念願のキャラを推しクリから差分大量で書いてもらって納品されたんだけど
photopeaで差分確認してみたらレイヤー統合(結合?)に致命的なミスを見つけてしまった...
(服のレイヤーを解除したら全裸/下着姿になるはずなのに服が消えずにキャラがのっぺらぼう化する感じ)

割と致命的なミスで他の全差分に影響が出るのでこれは是が非でも直してもらわないとまずい

直接DMで再納品を依頼するのはアウトとして
それとなく相手に気づかせるにはどうしたらいいかな
↓くらいしか思いつかなかった

1.ブーストを送る際にお礼と一緒に「なんか服の差分がうまく解除できないけど多分photopeaの操作に慣れてないせいだと思うので解決方法を探してみます」とか「たぶん自分のミスだと思うけど」というノリでミス報告

2.「納品していただいたイラストに更に差分をつけてほしい」という名目で新規にリクエストを行って
実際に追加差分(例:ぜひ別コスチュームも着せてほしい)も依頼し、加えてそのリクエスト文章のなかで前回納品時のミスについて相談する

3.X上でそのクリがわざわざ名指しで自分にリクに対するお礼をつぶやいてくれたので
そこにリプライしてpsdのミスについてそれとなく伝えてみる
(Xで普段からそのクリの新作イラスト感想とかリプでやりとりしているからか
そのイラストをXでアップしたとき「◯◯さんありがとな またご依頼お待ちしてるぜ!」って感じの
ポストをイラストポストの下部に付記してくれてた)

特に3みたいなクリ側からのお礼に対してクライアント本人が返信するのって規約的にセーフなのかな?
(ただのお礼ならいいけど、直接的なリテイク要求でなくてもpsdファイルのミスについて報告するのはアウト?)