X

なんでも相談&質問していいスレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/19(日) 01:48:44.75ID:X4/s33XK
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1712769339/

【質問】同人板アンケートスレ127【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1715405046/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1711462121/
2024/06/09(日) 08:37:09.84ID:m64hzzsy
>>616
数字が気になりだしたら原作に冷めている証拠では
狂っている時は下手だろうと数字が奮わなかろうととにかく出力したい気持ちが最優先されるはずなので
冷めているのは見ている人にも伝わるので余計に数字が取れなくなる悪循環です
いったんジャンルから離れてみることをおすすめします
2024/06/09(日) 08:38:39.78ID:m64hzzsy
>>617
追記
垢消しすると戻りにくいし印象悪いので低浮上をおすすめします
別垢立ち上げて別ジャンルを描いてみるとか気分転換するといいよ
619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/09(日) 08:53:09.38ID:egSkIbsn
>>616
とても凄いですね
何処で絵を上げているかわかりませんが一度浮上して新規絵をアップするのを止めてみてはどうでしょうか?
奈良公園の鹿もGW期間中に餌の鹿せんべいを貰いすぎて拒否状態になりました
恋愛でいうと押して引いての押してをずっとしている状態だと思うので一度引いてみるということです
要するに投稿頻度を下げて貴方の絵の貴重さというか価値の高さ?レア度というのも見せつけるのも大事なのかなと思います
もし、Xで上げているとしたらシャドウバンも考えられますので数字の事はあまり気にしない方がいいと思います
説明が下手ですみません
貴方の作品が要らないなんて事は絶対ないのでちょっと休憩しつつ気が済むまでそのまま活動を続けて下さい
2024/06/09(日) 08:59:11.23ID:4LMonr/q
>>616
Xで漫画って見づらいと思う、自分はよほどじゃないと5pは見る気しない1pとかなら見るけど
ラフがバズったのは1枚絵だからじゃないかなあと簡素な絵の方がウケる傾向あるらしいし
漫画とか凝った絵ならXじゃなくてpixiv行くとかかな、Xは流れがあるけどpixivなら後からでも気に入った人がいいね押してくれる
あとバズるのが目的になってる感じするそれって自分には毎回エベレスト目指します!ってとてつもない目標に見える
上で指摘されてるように惰性って奴かも、でも継続は力なりとも言うので数字や一時の落ち込みで控えてもいいものなのかわからない
自分の作品の傾向や自分の内面を分析してみたら?自分の好きな作家さんはイラスト集で足掛け10年同じキャラ描いてるよ
2024/06/09(日) 09:54:23.17ID:s4miavH+
>>616です
皆さんありがとうございます
確かにジャンルへの熱が落ち着いてきて余計に数字に固執してしまっていたんだと思います
バズまでは狙っていないのですがそれまで何を上げても最低でも貰えていたいいね数が半分以下になった感じなのが辛いです
閲覧数的にシャドバンではなさそうなのでジャンル内で飽きられているか自分で気づかないだけで作品が劣化しているのでしょう
かと言って今のジャンル以外に描きたいものもないですし一旦SNSから離れるべきかと思いました
ただ次のイベントには申し込んでしまっているし新刊はもう作画を仕上げるだけなのでそれだけはじっくり完成させようと思います
2024/06/09(日) 13:19:28.79ID:e0DcXsNF
iPadで自分で描いた絵をTwitter(X)にアップしていたら、イラストAIを嫌いなことを強く主張してるアカウントの人から
「この絵はAIで描いてますよね?」
「他の絵に比べてこの絵だけ画力が高いのは怪しい」
「顔は上手いけど手が下手」
(フェイクいれてるので原文のままではないです)
みたいなリプをつけられました

その絵だけ画力が高そうに見えるのは、普段の何倍も時間をかけて描いたからで、手が下手なのは私の実力です
AIでは描いてません

とはいえ、その人を納得させるためにタイムラプスと見せる(そもそも撮ってないが)とかレイヤーを提出するとかはしたくありません
正直、AI信者も、AI嫌いを強く主張してる人も、どちらもあまり関わりたくないのです

こういうスタンスの場合、こういうリプに対してはどういう対応をするのがいちばん賢いと思いますか?
2024/06/09(日) 13:23:09.56ID:8x9wL3o0
>>622
ブロック
逆になんでブロックしないのかわからないぐらいブロックしかない
2024/06/09(日) 13:38:31.64ID:vqjjYV2l
>>622
リプに気づかなかったフリをして完スルーミュート
ブロックすると発狂してサブ垢凸とかくる可能性もある
もしも言いがかりや嫌がらせが続くようなら別の絵を描く時にタイムラプスを公開して
絡んできた人でなくまともな人向けに「自分で描いていること」をアピールする

たまに話せばわかる人とかいるけど、いきなり他人に絵の批判を直リプするような人は
どこかがおかしいと思うので、極力関わらないようにした方がいいと思います
2024/06/09(日) 14:01:25.23ID:T1OPGtkj
>>622
相手にしない
荒らし対応と同じ
2024/06/09(日) 14:08:44.74ID:ykXC38Eg
>>622
私はタイムラプスを必ず取るようにしてる
あとはレイヤー構造が残った元ファイルをきっちり保存
少しクオリティ高めに書いた絵はタイムラプスと一緒に投稿
全員黙るよ
2024/06/09(日) 15:08:49.32ID:/WQnHDj6
>>622
まずはブロックだけど、気合入れて描いた絵のリプ欄にそんなの残したくないよね
別垢でなんかしてくる可能性も踏まえてリプ欄閉じた方がいいね
2024/06/09(日) 16:18:21.25ID:ovNgXvkj
>>622
絵を上げてる人全員に出してる人だと思うw
629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/09(日) 16:41:43.35ID:Ip1bMT+M
>>622
タイムラプスを読み込むAIもあるらしいので
タイムラプスをあげるのは危険だと思う
まともな人ならそんな絡み方しないのでスルーでいいんじゃない
気になるなら「何か言われたけどAIじゃありません」って一言言っておけばいーよ
いつもあなたの絵を見てる人ならわかるはず
2024/06/09(日) 19:35:41.48ID:e0DcXsNF
>>623-629
さまざまな回答ありがとうございます
「AI疑惑つけられたけど自分で描いてます」みたいなことだけ書いて、AI疑惑つけてきたアカウントは非表示のブロックにしてみます
2024/06/09(日) 22:37:06.68ID:kOmH1Bkt
発達障害が分かってコンサータを飲むことになったけど
コンサータを飲むと絵が描けなくなったり、小説が書けなくなるかもしれないと言われて飲むのを怖くなってます。
実際に飲んでる方おられましたら実際どうなのか教えてください
2024/06/09(日) 22:44:22.87ID:ud7qfbAD
>>631
注意欠陥型のADHDでコンサータ服用
脳内の騒がしさを出力して落ち着かせるために
行なってた創作に対する生産性は落ちた気がするが、
落ち着いてものが考えられるようになったとも思う

医者も無理に飲ませようとは思ってないはずだが、
一度飲まないと合う合わないの個人差も判断できないので
指示された分だけは素直に飲んで記録とった方が生産的だよ
2024/06/10(月) 00:06:45.10ID:ioUSUE6B
>>612
気持ち悪い
盗撮と変わらない
普通に大衆向けの服が載ってるファッション誌の服着せればいいだけじゃないのか
一点もの的なのじゃなくて大衆向けの大量生産されて一般的に販売されてる特徴のない服なら着せても大丈夫なはず

むしろ本人がファッションセンスに自信ないのに雑誌のマネキンじゃなくて元ネタがわからない服描いてたら盗撮を疑われそう
2024/06/10(月) 00:12:52.53ID:pM8W3eYg
>>612
盗作は嫌なのに盗撮はいいの?
2024/06/10(月) 07:46:52.52ID:jyaIJFWB
>>612
それこそAI画像生成にデザインしてもらえばいいんじゃない
2024/06/10(月) 08:00:32.72ID:2YvIqS4U
ドッグランのそばで犬をスケッチするのも無しでしょうか?
2024/06/10(月) 09:08:21.45ID:puHPcgJt
休日はいつも一日中寝起きのような感じがして何もできないんですが、皆さんどうしてますか?
638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:19:40.44ID:JRwa8rTb
>>636
はい無しです
639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:21:51.28ID:WRiPmM6t
>>633
服が知りたいを口実に女体がみたいだけ
服のスケッチなら店頭のマネキンでもいい
2024/06/10(月) 13:29:28.58ID:13otvYv0
同ジャンルのフォロワーが虫好きで虫画像をアップしてくるのですが、
私は虫全般が大の苦手でして毎日ヒヤヒヤしてます
特定の人の画像のみをミュートする方法はないですか?
それともはっきりセンシティブ設定にしてほしいと頼んでいいでしょうか?
2024/06/10(月) 13:33:11.43ID:/OE1uaT+
>>639
だよね
612って男だよね
街を歩いてる女性を勝手にエロ漫画に出してるってことだよね………
「ファッション誌の服は女性ウケだから、俺がチンポ勃つ服を着てる女を街歩いてる女物色して盗撮してエロ漫画に出して脱がせてる」って言ってるのと変わらないと思うんだよね
目的が服じゃないよねもはや
642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/10(月) 14:41:32.63ID:FgceSPbF
>>640
私なら頼むな
無理ならごめんねって言ってブロ解する
2024/06/10(月) 18:44:43.41ID:WhG7eHYc
>>640
頼んでみてもいいと思うけど最悪ブロックされることも想定しておいた方がいいよ
2024/06/10(月) 21:48:15.72ID:KNH/I0LW
>>640
虫写真にいいねする人がいると思うしそのフォロワーの築いた関係性があると思う
あとどっちかが譲歩或いは我慢しなきゃいけない関係っていずれは破綻するんじゃないかな
私に気を使って下さいって親でもないんだから無理ゲーだよ、ブロ解した方がいい
2024/06/10(月) 21:55:19.11ID:whOScUnY
7月に台湾へ週末弾丸旅行をするつもりですけど今のご時世に行くのは危ないですか?
2024/06/10(月) 22:09:52.91ID:tF2Y+o1m
>>640
虫画像をセンシティブにしなきゃいけない規約ってあったっけ
自分がその人をミュートすればいいのになぜしないのかよくわからんけど
頼みたければ頼めばいいんじゃないかな
ブロックされると思うけど
647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:15.54ID:4KqA429I
でも殺虫剤のパッケージでも絵があるだけで嫌って人もいるからね
2次オタ垢でやってるなら変わり者そう
どうしてもつながらなきゃいけない相手じゃないなら私なら無言でブロックしちゃうけど
それで何か言われたら虫をみたくないこと伝えかな
2024/06/10(月) 23:12:29.07ID:diMgo0+g
スラムダ○クの映画ってミリしらでも楽しめる?ミリしらと言っても主人公の名前とモテる黒髪の名前だけは知ってる
それ以外は全く分からないからネトフリに来たけどどうしようか悩んでる
2024/06/10(月) 23:18:13.77ID:0rziQBzF
>>640
1度だけ虫画像(立派なスズメバチの巣に感動して)載せたことあるけど
いいねとリプ反応もそこそこあって大丈夫な人もいたけど
世間一般的に虫は苦手な人が多いからセンシティブ設定にしたな

何度も見かけるならダメ元でお願いしてもいいと思う
でもそのフォロワーのX運用スタイルが虫画像>ジャンル作品なら黙ってミュートかな
虫画像メインでやってる人にセンシティブにしてって頼むのはなんか違う気がするので
今はSNSでアカ分けしない人も多いからそのへんの判断が難しい
2024/06/10(月) 23:28:48.27ID:MzhZBPRD
メルカリの購入者でメッセージなし(出品者からメッセージが来ても返信しない)評価コメントなし(良い評価を付ける)は少数派ですか?
印象悪いですか?
2024/06/11(火) 00:02:50.44ID:NbJwJ0Qv
>>650
出品側だけど一切返信コメント無しはあまり出会わないので少数派だと思う
個人的には印象悪い
2024/06/11(火) 00:10:28.86ID:SByhOqm0
>>650
自分の印象も悪い
なんか二度と購入してくるな~って思う なんでだろう
2024/06/11(火) 00:16:23.01ID:RkR7MLHR
>>650
少数派だと思う
個人的には支払いと評価をちゃんとしてくれるなら別に構わない
テンプレの無駄なやり取り嫌いだからそういうのは要らないって自分は書いてる
2024/06/11(火) 00:30:25.64ID:QWjozFb3
初音ミクのボクシングやってる方に質問です
左足前、右足斜め45、ワンツーワンツー♪みたいなセットアップは多いですか?
フィットボクシング2を持っているのですが、プログラム(?)が変わるごとに「よくできました!」といういらない褒め言葉や上記のセットアップが多く、ダルくなってしまい続けられませんでした
一回セットアップしたらあとは左右反転するぐらいでひたすら殴らせてほしいんですが、どうですか?
2024/06/11(火) 01:01:14.07ID:iLNly/v1
>>650
少数派だと思う
今のメルカリはワンタップで失礼のない挨拶文送れるようになってるから
それすらしないのは印象悪い
2024/06/11(火) 01:09:36.39ID:LxSeIckk
>>650
メッセージが来ても返信しないは少数派だと思うけど自分が取引してるあたりだと出品者購入者ともに一切メッセージなしもいる
2024/06/11(火) 02:24:06.08ID:JCxMhehT
Windowsのedgeで、今までメールアドレスのアカウントを作らずにログインせずに使ってたんですが
たまたまストアでアカウントを作ったらedgeの方もログインされてて、嫌だったのでログアウトしようと思って
プロファイルの削除というところをクリックしたら
今までのお気に入りが消えてしまいました
もう戻せないのでしょうか?
2024/06/11(火) 03:11:11.68ID:M73MCm20
>>648
そのためだけにわざわざネトフリ契約するぐらいなら復活上映するし映画割引の日に観に行ったら?ミリシラのニワカだったけど楽しめたよ
2024/06/11(火) 04:41:58.29ID:fu15iwRf
>>658
ありがとう
書き方悪くてごめん、ネトフリ契約はもうしてて見られる状況にあるんだけどミリしらでも楽しめるかなって
でもそれなら見てみるね
2024/06/11(火) 04:42:45.31ID:fu15iwRf
何でID変わる?>>648です
2024/06/11(火) 05:00:00.45ID:zWFTlhRi
>>660
日付が変わったらID変わるよ
2024/06/11(火) 06:05:09.75ID:fu15iwRf
>>661
あ、そうだった
忘れてたアホだ
2024/06/11(火) 08:05:58.66ID:6sOKhzu4
640です
皆様ありがとうございました
ブロック覚悟でフォロワーに伝えてみたところ、配慮がなかったと謝られました(勿論こっちも謝り倒しました)
これからはタグをつけてくれるとのことだったので、タグをワードミュートすることにしました
配慮してくれて感謝しかありません
2024/06/11(火) 09:06:19.07ID:2zfFHqBX
おんねこ作者ヲチに興味が出てきたんですが、ヲチということで嫌な思いをする人は多いでしょうか?
垢分けした方がいいでしょうか?
2024/06/11(火) 09:53:58.53ID:YFHM3jjn
>>664
悪いこと言わんから5chでやっとけ
2024/06/11(火) 10:35:48.33ID:k0yAsk90
>>664
こんなの世間で流行ってるのか 全然知らなかった
このスレこういう発見があるんよなー
回答じゃなくてすまんな
2024/06/11(火) 11:37:05.82ID:CcOU+4Ct
>>664
おんねこ 作者 ヲチ
でググったらキッツイアンチやヲチャがついてるんだね

ヲチって開示請求されるし、やんないほうがいいと思うけど
2024/06/11(火) 11:41:51.23ID:CcOU+4Ct
ヲチアカじゃなくて、婚活男子漫画感想アカとしてならセーフか
作者の悪口はアウトだけど、漫画の感想ならライン超えない
669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/11(火) 11:45:27.60ID:xi7SKypq
>>663
良い方向に解決してよかったね
おめでとう
2024/06/11(火) 13:16:26.03ID:M7AGaYSQ
たしか検索してはいけない言葉になってた、森のくまさん考察サイト?みたいなの探したけど見当たりません
知ってる人いますか?
2024/06/11(火) 13:22:16.14ID:AaJLe3vl
おんねこってちいかわのパクリだっけか
2024/06/11(火) 14:28:47.91ID:CcOU+4Ct
婚活漫画Amazonで無料で読めるけど時間の無駄だったわ
2024/06/11(火) 14:59:58.67ID:kZ7QQtcE
>>664
そんなこと人に尋ねる時点でやめとけとしか
ヲチなんか最低の行為だよ
それが分かっててやりたいんなら知らん
2024/06/11(火) 15:16:27.69ID:3MfGQxB4
>>673
ID変わってますが664です。わかりました。
他のヲチャーの人の呟き眺めるだけにしときます
2024/06/11(火) 15:22:16.56ID:+LjnkWBe
>>672
なんか肌…汚くない!?
2024/06/11(火) 19:04:26.90ID:CcOU+4Ct
>>675
皮膚疾患ある女に謝れw
2024/06/12(水) 01:06:40.61ID:S0e+CPVA
SNSで「連続テレビ小説」と描かれたイラストがいくつか流れてきて、多分朝ドラのパロなんだろうなとは思うのですが何がウケているのか全く理解できません

もしわかる方がいれば解説してもらえると助かります
よろしくお願いいたします
2024/06/12(水) 06:49:22.74ID:E9F9JPQr
>>677
このフォントテロップを使えばなんでも「連続テレビ小説」みたいに見えるよ

それじゃあ連続テレビ小説になりえない題材の画にフォントを乗せてみよう

うはwまるで今からこれが始まるみたいになった!この連続テレビ小説視聴したいお

真面目フォントとおもしろい画の組み合わせによる妙を楽しんでいるのではないかと思う
679677
垢版 |
2024/06/12(水) 07:17:09.93ID:S0e+CPVA
>>678
なるほどそういう経緯だったのですね
とてもスッキリしました
詳しく教えてくれてありがとうございます!
2024/06/12(水) 07:18:15.89ID:lSBKZPbD
Aさんから何度かココナラで依頼を受けました
するとAさんに紹介されたBさんも依頼をしてくれるようになりました
ところがAさんから「Bさんはトラブルメーカーだからもう依頼を受け付けずブロックして欲しい、そんな人だと知らずにあなたを紹介してしまい申し訳ない」とメッセージが来ました
その場では「わかりました」と返事しました
私としてはBさんがどんなトラブルを起こしたのか分らないし片方の意見だけで決めるのは良くないかなと思うのですがBさんに直接尋ねて良いものかと悩んでいます
今のところ私はBさんからは何もされていないし依頼や入金に関してもトラブルは起きていません
正直私は依頼してくれた上でお金をちゃんと払ってくれれば相手が何者でも構わないです
Xを見たところAさんとBさんの間ですれ違いと諍いがあったようなのですが詳細は不明です
どうしたら良いでしょうか
2024/06/12(水) 09:02:49.11ID:xK8s+7dR
>>680
その程度のネットリテラシーでよくスキルマーケットなんかで仕事受けようとか思えるよな
自分自身も過去にしょっちゅうやらかしてるだろSNSとかで
2024/06/12(水) 09:17:49.31ID:NK/J2Syr
普段ネットをしてると漫画の広告がよく出るんですが
あらすじ?展開?がそっくりな話の漫画が、作者や絵は別でいくつも出てくるんですが
これってなんでこんなことになるんですか?
パクリ?フリー素材?
担当編集者がこういう話を書けと言ってくるんですか?
自分で書いてるんですか?

意地悪な姉の身代わりに妹が結婚したらお相手は実はイケメンで優しくて幸せになって、姉がやっぱり自分が結婚したいと言い出すが冷たくあしらわれてざまあみたいなのとか
彼氏が美女に寝取られたが、自分はもっといい男と付き合ってざまあとか
2024/06/12(水) 09:57:24.46ID:R5MdQLOL
>>682
パクリではない 虐げられてたヒロインが経済・外見・権力的に
優れたヒーローに見染められて(徐々にのケースもあり)、
愛されて自己肯定感を取り戻し過去に決別ざまぁという
わかりやすい主人公ハッピーエンド「溺愛もの」物語類型が
Web小説(異世界恋愛)で流行りまくる→短編小説のコミカライズを
集めたアンソロジーが複数巻出続ける事態になってるので、
大枠が同じ話の短編読み切り漫画が何十作とあり広告で出てくる

もちろん短編でないWeb小説もコミカライズされて読まれてるので、
それにあやかって似たような話を描く漫画家や企画する出版社も出てきて
同じくWeb小説由来の悪役令嬢・婚約破棄ものと同様に恋愛ものの中の
「そういう一大ジャンル」という状況になってる(兼ねる場合もある)
684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 09:57:54.41ID:hQDO0PHK
プログラミングが得意になる瞬間とかありますか?
なかなか上達しない
2024/06/12(水) 10:40:07.41ID:rIRMp88b
成人式や結婚式のように特別な日でなくてもメイクをしてくれるお店というのはありますか?
例えばメイクが苦手で普段はあまりしないけど久しぶりに親戚と会うから綺麗にして行きたいなどそういう意図で利用出来るお店です
美容室のメイク版といったイメージです
よろしくお願いします
2024/06/12(水) 10:58:22.10ID:JgCUt3Mb
>>685
メイクアップサロンで検索して
2024/06/12(水) 11:20:52.64ID:rIRMp88b
>>686
ありがとうございます!
2024/06/12(水) 15:05:21.18ID:Ces//bFY
大便した後にそのまま小便器行って残尿を出すのは普通の行為ですか?なんかおかしいですか?
2024/06/12(水) 15:21:59.89ID:o86+gUn7
>>683
それにしてもあまりにもストーリーやキャラが同じ過ぎるものがある
ジャンルとか傾向ってレベルじゃなくてシナリオがほぼ同じ
名前だけ書き換えてるだけにしか見えない

原案とか原作のところに元ネタ書いた方がいいんじゃと思うレベルでオリジナリティを感じない

一般的なジャンルが同じって言われるものは展開が違ったり別作品って感じるけど
2024/06/12(水) 16:01:45.44ID:uhCLs0b1
>>688
多分普通一気に出すと思うけど…
2024/06/12(水) 16:11:14.12ID:Ces//bFY
>>690
ズボンはいたあとにくるTypeの残尿あるじゃないですか
2024/06/12(水) 16:58:56.91ID:3NWq3YVk
>>684
デスマの時に覚醒する人は結構いる
2024/06/12(水) 17:06:04.44ID:R5MdQLOL
>>689
ジャンルとは言ったけど「異世界恋愛ジャンル」の中でも「ドアマットヒロイン」
「溺愛」「ざまあ」タグが全部共通してるって感じでより狭い範囲での被りなのよ
これに「盗る妹」とか「姉妹間格差」とかが追加されるとさらに似てくる
勧善懲悪もの時代劇の江戸時代をナーロッパ世界に置き換えて、悪代官や犯罪者=クソ婚約者や毒家族、
虐げられる民=主人公、水戸黄門や暴れん坊将軍=イケメンヒーローにキャスト固定した上で
主人公とヒーローが悪役やりこめてくっつくまでを3分ダイジェストにした二次創作って感じの作品が
7割を超えるような界隈だから(2割がダイジェストでない中長編、1割が変わり種)

web小説投稿サイト自体が2匹目のドジョウ狙いに貪欲で、n番煎じですとか今流行りの
〇〇系書いてみましたとか言いながらランキング上位で安定してる書籍化・ヒット作品の
構成そのまま固有名詞変えただけみたいな作品がモリモリ投下されるのが当たり前の場所なので、
下手なパロ系二次創作よりも多様性がないのは本当 ただピンポイントに〇〇系好きな読者が読み続けるので、
キャラや細部だけ微妙に違う〇〇系を一定以上の文量で完結まで書き続けることで複数書籍化してる作家もいる
既視感の正体が別作家の作品か同じ作家の別作品か同じ作品をまた読んだせいか本気でかわからなくなる界隈
2024/06/12(水) 17:08:02.54ID:ncgOJhs2
>>688
育児や介護であるあるだと思うんだけど
大便が済んでから小便という流れ自体は普通
洋式トイレ一ヶ所で済ませず
小便器に移動するようなタイムラグは変わってる気はするけどちゃんと済ませたほうがいいので
人目は気にせず自分のタイミングでやっていいんじゃないかね
2024/06/12(水) 17:19:04.28ID:hzK1cCOU
古いノートPCのHDDの空きが減っていたので、外付けSSDを買おうと思います
今のPCはHDD容量約500GBですが、SSDは256GBでまあ問題ないと思っていいでしょうか
恐らく遠くない内にPCが駄目になって本体ごと乗り換えることになるんだろうなあと思うと
あまりここでお金かけたくないという思いもあるのですが
これだと焼け石に水だったりしますか?
またSSDを追加するとPCの動作が多少早くなると見たのですが
その場合使用ソフトなどをSSDに移す作業が必要ですか?
2024/06/12(水) 17:49:06.87ID:R5MdQLOL
>>695
SSDの売りは書き込み/読み出しの速さだけど、外付けした場合
起動ディスク(メインHD)との接続方式に依存するので
例えばPC側のポートがUSB2.0とかだと大した恩恵はない

SSDは逝く時はポックリ逝ってデータの復旧が難しいので、目的が
単なるデータ保持なら普通のHDDかオンラインストレージの方が向いてる
速度が欲しいならSSDを起動ディスクとしてソフトや作業データを置いて
HDDをバックアップ先や作業終了データの集積庫とするのがいいので、
古いPCにSSD繋ぐくらいならSSDの新ノート購入をおすすめする
2024/06/12(水) 18:38:05.20ID:Jr1eHlnK
お庭で背丈のあるお花を育てている方に質問です
うちにはこの時期桔梗やミニバラ、アジサイが咲くんですが、毎年咲いてもそのままで、切り花として部屋に飾ることってほとんどしません
私的にはせっかくだから切って飾ってもと思うんですが、母的にはせっかく綺麗に咲いているから切りたくないという気持ちがあるみたいです
その気持ちも分かるので私も庭で育てている花に関してはそのままで、部屋に飾る花は購入しています
ご自宅でお花を育てている方はどうしていますか?
切って飾りますか?そのままですか?
2024/06/12(水) 18:41:30.28ID:hqYpEDF2
>>697
個人的には庭で育ててる花は切り花にしないな
結構虫がついてるし家の中に持ち込むとわりと惨事になる
2024/06/12(水) 18:55:40.78ID:UHhYArMu
>>697
切り花にすることはあるけど本当に虫は良くついてます
バラは消毒も良くするので少な目ですがアジサイにはカタツムリが多いかな
飾るための花はほぼ買ってきています
2024/06/12(水) 19:15:39.84ID:7cysaUtp
>>688
質問の背景を簡単にでもいいから添えないとただのレス乞食荒らしにしか見えんよ
創作ネタに使うからとか、身内の人の行動だとか何を解決したいのかを書けよ無能
2024/06/12(水) 20:25:56.17ID:IRaFAGWk
>>697
咲くと体力使って株が弱りやすい花は蕾の時に剪定して切り花にしている
2024/06/12(水) 20:28:32.34ID:biIMkRox
>>694
そうですね、周りの目を気にせずしようと思います
どうしてもラグが発生する体質なので
2024/06/12(水) 21:10:34.11ID:Jr1eHlnK
697です、まとめてのお返事ですみません
虫の存在が完全に盲点で頭になくて、ひと目見て見える部分に虫がいたら息で吹きかけてはらうくらいしか気にかけたことがなく
お花ごとの消毒や手入れをきちんとやっているわけでもなかったのでいただいた回答を見てはっとしました
結構雑な管理のもと綺麗に咲いたら綺麗だな、せっかくなら飾ろうかなくらいの気持ちだったので、お恥ずかしい限りです…
桔梗がちょっと伸びてきてるのでそちらだけ剪定をしつつ飾るのも視野に入れようかなと思います
改めてコメントありがとうございました
大変参考になりました!
2024/06/12(水) 23:32:09.30ID:NEO7yb4N
積立nisaやってみたくて色々投資関連を調べてるんですが、以下の内容で認識あってますか?
・月々定額で払うだけでok
・積立は月々自動引き落としだが、売却は自分のタイミングで見極めないとダメ
・長期で積立ること前提
・積立でも元本割れで損する可能性もある

ただ、以下の点に不安を感じています…
・銘柄を選ぶのが難しい(初心者はとりあえずインデックス?)
・やり始める前の営業電話がすごい(こんなもん?)

よければ教えてくれますとありがたいです
2024/06/12(水) 23:38:07.02ID:JZ4QbG1g
>>704
全てあってる
その上で最終的には自己責任でと言う前提だけどS&P500を上限いっぱいか予算の許す限り積んでおく
オールカントリーなんてものもあるけど中身はほとんど米国関連なのでわざわざ選ぶ意味がないしリスク分散になってないので不要
どうしてもリスクを取りたくないというのなら金の現物でもどうぞ
2024/06/13(木) 00:00:03.85ID:U0s3KgbS
>>704
「支払う」という表現がちょっと
月々投資をするという認識を持って
売却は自分のタイミングというが、初心者が一番損するのがガクッとさがると狼狽して売ってしまう 逆にたまたまなんかあってもポンと上がるとすぐに売ってしまうという点
投資やnisaで一番のミソは「複利」
我慢強く握ったままでいられるかが重要
あと営業電話とかかかってきたことなど一度もないよ 銀行系やネット証券やってるけどとれも
2024/06/13(木) 00:53:23.74ID:+JlIpP4T
ときメモ30周年イベントで女性や若い男性が結構参加していたと聞きました
女性はゲーム自体のファンや男性声優のファンかなと思うのですが、若い男性ファンはどう言う経緯でファンになって参加したのでしょうか? ゲームはかなり古くてリメイクしてないですし声優さんも現役で活動している人も見かけないように思いました
2024/06/13(木) 04:04:25.60ID:p9aByJa+
同人板でB型作業所に通っていらっしゃる方いらっしゃいますか?
どんな内容の活動をしているのかぜひ聞かせていただきたいです
私も明日精神科で紹介していただいたB型作業所の見学に行くのですが、ホームページを見たところちょっと意識高い系のところで行くのが怖いです
具体的には非オタク系のイラストや手芸、造形などみんなが作家!みたいな雰囲気でなんか敷居が高く思えます
自分は趣味といえばせいぜい二次創作(それもhtr)くらいなのでやっていけるか不安です
あと見学(体験ではない)で持っていくのは障害者手帳とファイルとメモ帳と筆記用具くらいで大丈夫でしょうか?
2024/06/13(木) 06:20:53.76ID:X4+Dx9QT
福祉サービスに意識高いとかあるのけ?
710708
垢版 |
2024/06/13(木) 07:05:48.81ID:p9aByJa+
>>709
意識高いというのはちょっと抽象的でしたね、すみません
B型作業所というと単純作業やライン工のようなものを想像していたのですが、精神科で紹介していただいた施設は割と自由に作品作りをする場所のようで、独創性が必要とされてる感じがして戸惑っています
通っている精神科と提携している作業所のようなのでその点は安心できるのですが、普段は二次創作くらいしかしていないので非オタク系の作品作りができるか不安です
ひとまず見学してから考えればいいとは思うのですが、普段同人板にいてB型作業所に通っていらっしゃる方はどのような内容の作業をしているのか気になり相談させていただきました
2024/06/13(木) 10:20:56.13ID:CZrfQE05
B型作業所は「檻がない刑務所」とか地下じゃない「カイジの地下王国」とか言われてるのを聞いたことがある
やる作業自体も服役囚とさほど変わらないし報酬も最低賃金を守ってやる必要がないせいかとんでもなく低い
いじめや暴行セクハラも後をたたないとか…
2024/06/13(木) 12:50:20.34ID:Go6zxmcA
>>708
見学に行ってから心配するのでいいと思う
クリエイター系作業所のテレビ特集をYouTubeで見たけど、言っちゃ悪いけどみんなhtr絵で仕事としては使えないレベルだったよ
でも生き生きしてて好感を持てた
htrなこと云々より仲間と毎日数時間集中して描きあげる達成感を味わう場所なんじゃないかな

他の作業所に手伝いで行ったことがあるけどひたすらタオルを三分の一に畳むみたいな感じ
そこはお喋りしながら三時間かけて十枚折るみたいなのんびりしたところだった
本当に場所によるからまず見てみて
2024/06/13(木) 13:23:42.29ID:rGR52BiF
>>708
たまにテレビやローカル誌で見かける程度しか知らないけど作家的な才能がある人には単純作業よりは活躍の場が広がりやすいのもあるからかなと思う
絵が売れたりとかデザインが大企業に取り上げられる場合もあるみたいだね
あんまり気負わない方が良いと思うよ
2024/06/13(木) 13:39:47.81ID:SjLJSq4e
>>708
体験じゃなくて見学だけなら手ぶらでもいいくらいだよ
その時点だと個人情報の確認は任意
確認したいことやメモしたいことがあればメモ帳や筆記用具はあってもいいかも
体験となれば手帳などがいる
2024/06/13(木) 14:12:26.41ID:o4skqdov
アートとデザインは別物だよ
デザイナーは社会人としてのスキルめちゃめちゃいる
2024/06/13(木) 17:13:23.81ID:1qfxy5oH
どんぐり撃つやつ死ね😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況