訳あって実家に帰ったのですが、風呂に入れなくなって困ってます
一人暮らしの時は風呂場も洗面所も洗濯機も水回りは自分の好きなタイミングで入れたので普通に毎日入ってたんですが
実家だと自分以外に数人も住んでて水回りは一つしかない上に洗面所と脱衣所が兼ねてるので風呂に入るときに洗面所に他の人が入ってきて歯磨きしたりすると臭くて汚い空気がたまって残るのが気持ち悪いし、コロナが移るとテレビでやってたし
裸を見られたりするのが嫌です
鍵かけると今度は洗面所使えないって文句言われるので鍵もかけられません
今まで朝出かける前にシャワー浴びてたのに、朝洗面所を他の人達が占領するために、シャワーに入れません
かと言って夜も他の人が使ってるし
自分もリアルタイムで観て実況したい番組とか配信とかあるし

そんな感じで在宅ワーク的な感じで暮らしてたら
もう1週間とか風呂入らないのが普通になってしまって
持ってる部屋着が全部洗っても臭くなってしまって
買い替えたいけど同じ生活だとまた臭くなるし困ってます
毎日風呂に入らないと外で勤める仕事の面接も怖くて行けないです。臭そうで

また一人暮らしに戻りたいけど、体調が悪くて仕方なく田舎に帰ってきたので、簡単に一人暮らしできません
とりあえず毎朝シャワー浴びて毎日どこかバイトでもいいから通ってまともに社会復帰して安定させてから一人暮らししたいです

そもそもこんな感じでは結婚とかしたら旦那や子供と共有で使うなんて無理だからやっていけないと絶望してます
お金持ちじゃないと1人一つバスルームと洗面所とトイレつけるとかできないですよね

皆さんどうやって過ごしてるんですか?