X



pixiv小説愚痴スレ200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 20:08:19.62ID:zUPeVTXK
・愚痴メインだけど愚痴から雑談に発展することもあるよ、マターリいきましょう
・あくまで愚痴スレなので雑談だけしたい場合や、相談・質問・アンケートなどは字書きさんの談話室ほか各専スレへどうぞ
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人はpixiv二次小説スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL

チラシの裏@同人板1872
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682393524/

pixiv二次小説スレ part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679036653/

字書きさんの談話室 第77分室(同人ノウハウ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1679007395/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1681136507/
2023/05/04(木) 11:09:30.82ID:ye6HGECV
私も不正出血治療でピル飲み始めたら創作意欲まったく無くなったんだけどなんか関係あるのかな
ちなみにえろ書き
2023/05/04(木) 11:14:29.06ID:PTO+j4cz
薬によってはホルモンバランスが変化して性欲が薄くなったり、シンプルに元気がなくなったりするよ
療養期間は無理せず焦らずおだいじに
2023/05/04(木) 11:23:04.97ID:ye6HGECV
ありがとう
薬ってかなり体に影響あるんだな···
2023/05/04(木) 11:36:34.08ID:m/eia4EF
>>306
そのままの君でいて
2023/05/04(木) 12:11:56.56ID:vU+iU6Ud
イベントとかオフとか、サークル一般問わず自分が参加する発想がないとみんなが話してても右から左なのわかるよ
特に地方住みの初心者だとそうなる
2023/05/04(木) 12:29:10.67ID:iu1DeSB0
壁打ちで商売っ気もなく完全に趣味の一環に割り切ってればスルーしてる人も多いかも
2023/05/04(木) 12:32:25.07ID:VLOhXBcx
自分完全にそれだわ
買うのも売るのも全く興味ない温泉だからスルー
2023/05/04(木) 12:35:09.91ID:oUeN4+CL
>>301
自分も手術や服薬をきっかけに書けなくなった
萌えにも気力と体力が要るんだよね
ネタがあっても書けなくなりこのまま引退かなーと思ってたら
体が回復してきた頃原作で大きく動きがあってブランク前みたいに妄想がわいてきた
病気というだけで気力削られるからゆったりいこう
2023/05/04(木) 12:46:25.44ID:/fdkOu/6
むしろイベント期間中ちょこっと閲覧ブクマ増えるまである
2023/05/04(木) 13:16:39.37ID:lltK7K+D
キャラを終着ヤンデレ化させてる作品が伸びやすい
自分もヤンデレは嫌いじゃないけど絶対書けないジャンルだから苦しい
2023/05/04(木) 16:22:49.01ID:UipA4FkB
>>301
薬も合う合わないあるから様子見て不都合があったら変えて貰う手もある
私は前飲んでた薬でホルモンバランスが崩れて気力体力が低下して何も書けなかった
薬を変えたら書けるようになった
今は書くのが難しい時かもしれないから焦らずお大事に
2023/05/04(木) 16:23:54.68ID:C8Kr6RN2
うーん書いては消して書いては消しての繰り返し
リク作品だから気合い入れたいのに上手くいかない
319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/04(木) 17:08:22.72ID:DVL9gas0
以前ここで書きたいけど気力が無くなったと書いたら無理しないようにと返事をもらってそうかと少し楽になった
その時はありがとうと思っている
その人は半年くらいその状態で回復したと書いていたから自分も気長に休む事にした
間に以前申し込んだオンイベがあったけど焦らなくなったら何とか作れたしその後はシリーズがあるけどペースを落として書かずにゆっくりしている
休む事は大事だと実感しているよ
2023/05/04(木) 17:27:03.71ID:Ox8pBaAg
感想で「萌えました」とか「エロかったです」は嬉しいけど「濡れました」とか「使いました」はめちゃくちゃ気持ち悪いからやめてくれー!
BLエロ書きだけど、ABに萌えて書いたんであって、第三者である読者が入ってくる感じが無理
でもそういう感想が嬉しい勢もいるらしいからなあ
321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/04(木) 17:28:25.65ID:J8XmThqt
>>320
最高の褒め言葉なのに
2023/05/04(木) 17:31:57.25ID:0eMLvXX4
無理に書いても出来や反応がイマイチでさらにやる気下がったりするしね
2023/05/04(木) 18:27:48.72ID:nAG0mg7H
男性向け界隈に馴染みある人だと褒め言葉で使ってるよね
2023/05/04(木) 19:10:17.53ID:7xbFbv2d
小説を書く行為が楽しいわけではなく創作に関する承認欲求もなくてただ萌えを発散したいだけなので1年2年書かないこともあったな
気楽だけど書かない期間が長いと勘を取り戻すのに時間がかかるのがネック
2023/05/04(木) 19:14:03.78ID:m+ruDF0c
趣味であり義務ではないから書きたい時に書くでいいと思う
自ジャンルなんか数年ぶりに投稿する人とかゴロゴロいるよ
2023/05/04(木) 20:21:48.73ID:1xqQSMUb
>>301 です、はげましてくれた方々ありがとう
字書きになる前から妄想がはかどらないっていう状態も経験したことなかったから不安で仕方なかった
ブクマとか評価してもらえることを自分のアイデンティティとしようとしてたところもあったなと反省したよ
創作活動なんてただの趣味なんだしそれに依存するのは良くないね
2023/05/04(木) 22:13:23.56ID:yVKAnM2v
買うのはともかく売る気はないから気分が乗らなかったら年単位で書かないこともある
趣味だし書きたくなったら書くでいいと思ってるけど評価や感想はある程度はほしくなるなあ
2023/05/04(木) 22:27:59.03ID:rdp8u474
GW順調にジワ伸びしています!!
閲覧だけ
2023/05/05(金) 01:07:45.84ID:G2VwZGfF
ブクマ抜かされるときは抜かされるから、何しても無駄なんだけど自分の後から投稿した人のブクマ数何度も確認するの止めたい
前のアカウント消して、今ジャンルに移ってきた時は「今回はブクマとか文字数とか気にせず楽しんで書くぞ」と思っていたのに
結局ブクマ数やいいねが気になってしまうし、文字数も気になってしまう
ほぼオンリーワンで一人で書いてきたから、自分よりうまい新規さんくるのは歓迎すべきことなのに、ブクマ数抜かされそうになって素直に喜べない
新規さんが二千字以下の短文で、自分が一万字以上書いてるから尚更気になってしまう
ここでも何度も言われてるけど、長文だからと言って萌えるわけじゃないのも分かってるのになぁ
通知切ってもダッシュボード見に行ってしまう
自分でも若干病んでるのわかってるが、止められない
2023/05/05(金) 01:22:16.74ID:Adu+IZGp
久しぶりに支部みたら自カプのうんこみたいな日本語すら怪しい奴の話がなぜかブクマついてて、あなたが神かタグついててマジで萎えたわ
2023/05/05(金) 01:45:48.49ID:zLlQyoKd
あなたが(邪)神か
2023/05/05(金) 06:37:29.77ID:CjP6D5vx
信仰の自由があるからな
2023/05/05(金) 08:49:15.14ID:PNZWIrfC
CPと夢じゃ需要が違うから仕方ない仕方ないと自分に言い聞かせている
2023/05/05(金) 09:04:55.47ID:UvBZtqtq
自分は過疎ジャンルのぼっち夢書きなんだけど
CP書きの人たちがCPの垣根越えて交流してるの見ると羨ましくなる
感想送り合ったりとかキャラの誕生日みんなでお祝いしたりとか
交流が楽しいだけじゃないことはわかってるんだけど古いジャンルだしジャンルの話題共有できること自体が羨ましいや
2023/05/05(金) 09:32:58.28ID:/bcoZKNW
ブクマ自分の倍ちかくついてる作品いくつかあると
「エロあるしな」「原作ベースだしな」「健全だから読まれやすいんだろうな」「自分よりかなり前に投稿されたから」「新しいから上にあるし」「あのCP人気あるし」だからあちらはブクマつきやすい……
って頭のなかで言い訳&要因探してるけど、それらがだんだん矛盾してくるw
2023/05/05(金) 09:36:57.49ID:tnlPCSgA
先日原作で受けに新情報が追加されたんだけど、自分的に地雷ネタだった。
pixivに出してる続きものとか、まだ終わってないけど呆然として続きが書けなくなった。長年連載しててなんで今更そんな余計なことしたんだよって原作を恨みたくなってる。
続きものどころじゃない。同人やめようかなってくらい辛い。なんで余計な設定加えたんだよ。
2023/05/05(金) 09:40:14.56ID:Uo2D1Rdx
>>336
異性絡みの設定とか?
なんにせよ地雷要素追加はキツイね…原作ありきなのは分かってるけどね
2023/05/05(金) 10:43:05.12ID:UBcI2rkC
原作恨みたくなってるって相当アレだし無理して続き書かなくていいんじゃない?
むしろそんな人が書いたものを読む側がつらいでしょ
余計な設定加えるなとか言うくらいなら一次でやれば
2023/05/05(金) 10:49:53.12ID:dsCQJfUH
>>336
気持ちはわからんでもないけど二次同人ってどんなクソ展開になろうが原作が大正義なわけだから原作を恨み始めたらもうジャンルを離れるしかないんじゃないかな
原作自体を嫌いになってないならif設定で書いていくのもいいと思うけどな
2023/05/05(金) 10:53:36.39ID:t+LC5hug
この板に原作が嫌いスレあるよ
見てみたら
2023/05/05(金) 12:53:07.50ID:Fe9hbI+F
二次創作って人様の作った設定やらキャラやらを借りて遊ばせてもらってる身だからね
2023/05/05(金) 12:56:54.94ID:g0Y5ichI
>>336
うちのジャンルも終了後長年たってからハッピーエンドをひっくり返すような付け足しがあったので気持ちはわかる
自ジャンルがそうなんだけど原作の新要素が嫌な人は他にもいるので
その展開がなかったIFを書いてる人たちも少なくないし
需要もあるみたい
2023/05/05(金) 14:12:08.27ID:mKyAnejf
原作設定の矛盾が多すぎて原作というより原作者が嫌いになってしまった事ならある
2023/05/05(金) 14:22:40.10ID:YAqvtutO
原作がゲームで脚本が別の作家(社員)に代わって地獄を見たことはある。
原作者が一人なら文句は言っちゃいけないんだろうなぁと納得できるんだけど会社事情のゴタゴタのせいだったから恨み言しかでなかった。
2023/05/05(金) 14:32:18.80ID:xSFvUdSM
誰もいない
マジで
346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/05(金) 14:41:38.31ID:HW7hetwF
作品どれもブクマされずにフォローだけされた
自分の作品の全部を気に入ってくれたのかなって思ってたけど、今日見たらその人フォロー外してて草
まあ、作品数まだ全然少ないしね
初めてフォローしてくれた人だったから結構ダメージきてるわ
2023/05/05(金) 14:52:35.95ID:4QL7c/31
>>336
自ジャンルは来週原作で攻めが確実に死ぬんだけど
今から生存if書くのが楽しみになってる
原作が始まった時から攻めが死ぬのは分かってたので突然原作が出した新情報ではないけど
原作の設定を無視するのは二次創作ならではだから応援してるよ
BL字書きなので「いつも原作無視してホモに捏造してるし生存if捏造ぐらい余裕余裕〜」ってなってる
2023/05/05(金) 15:02:00.57ID:mkAuHW9a
>>347
一行目読んで不覚にも笑ってしまった笑い事じゃないのにごめん
確実に死ぬんだけどじゃないよw
そのメンタルは二次創作に必要かもな
2023/05/05(金) 15:05:45.01ID:udex7AVm
ブクマは三番手四番手だけど、やたら界隈で絵描きに評価されてる作品があって読んでみたらかなり暗い話でメリバなんだけど作者の解釈で殴られるめちゃ良い小説だった
キャラ解釈が固まってる人ほどハマりそうっていうのかな書き手にこそ刺さる作品って感じで
こういうのが上に出てた創作欲を触発される作品だなって思ったよ
自分もGW中に書きたくなったもんがんばろみんなブクマつけてくれ
2023/05/05(金) 15:11:25.69ID:qSq6COui
フォロワー誰も興味ないらしいや
351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:48.83ID:z/TYvyVc
>>347
一行目ほんと草
2023/05/05(金) 16:04:22.15ID:x8hEjLDz
>>349
解釈固まってる書き手の心に響くのは、相当に構成力や筆力がないと難しいよね
高ブクマで面白そうな作品でも解釈違いがどうしても随所で引っ掛かってそっ閉じすることが多い
ガチな馬の作品だと解釈違いだろうがモブ盛りだくさんだろうが世界に引き摺り込まれる
読ませる力が凄い ほんと羨ましい
353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/05(金) 16:08:23.31ID:bhBJbsqF
創作したいことと評価されたいことは別だとわかっているのにブクマ数気にして疲れてしまった。創作したいけど、このままではCPごと嫌いになりそうだからpixivもTwitterもログアウトしてきた。個人サイト時代は米不足はあったけど基本他人なんて気にならなかったのになあ。
2023/05/05(金) 16:20:30.33ID:XfA2HBm/
来週死ぬキャラw気になる
2023/05/05(金) 16:39:07.10ID:NQFJ/3oE
昔歴史ジャンル民だった時は死んでる人しか書いてなかったからそこは気にならないかな

アンケート機能の愚痴
投票は受付終了だけど結果を公開にしておくことって出来ないのかなぁ
受付終了すると他のアカウントから見えなくなっちゃうのやだな
2023/05/05(金) 17:19:07.07ID:tnlPCSgA
336だけど、受け以外のキャラは今まで通りとても好き。受けもあの余計な設定さえなければ…でとても苦しい。
応援してた推しが実は子がいて、なのに全然養ってなくて身寄りもなく極貧のまま放置してたと知ったような感じ。
推しの行動は今まで何一つ変わってないけど、人として見る目が変わっちゃったので、どうしていいかわからない。全ての行動の意味が変わってしまう設定をなぜ今更追加したのか、原作者が嫌いになってきた。
少し頭冷やして、どうしても愛が冷めなかったらif設定でやるかな。受けは好きじゃないけど攻めが好きとかで二次やる人どのくらいいるんだろう。
スレやTwitterで気にしてる人いなさそうで、同ジャンルの人も言えず、煮詰まっていました。
お目汚し大変失礼しました。
2023/05/05(金) 17:21:57.70ID:TzlRJdkW
私は嫌いになったらごめんなさいしてジャンルから抜けるよ
だって好きでやってるのに好きじゃなくなったら同人やる動機なくなるから
2023/05/05(金) 17:29:22.84ID:nWlIKz0F
攻めが好きじゃないけど受けが好きで二次やる人はけっこういそうだけど
結局ヘイト創作になっちゃいそう
自分だったらやめるかな
2023/05/05(金) 17:37:38.56ID:4QL7c/31
>>356
フェイクだろうけど子持ちで子放置とかキツイな…
それはもう創作できなくなる気持ち分かる
推しが死ぬほうがいいわ
if妄想って手があるよ、みたいなこと軽々しく言ってすまん
2023/05/05(金) 17:46:14.83ID:CHZdXVtk
自ジャンルは攻め推しが多いので
たまに受けになんで〜って言いながら活動されてる人もいるよ(逆ももちろんいる)
二次創作なので方向性は色々あっていいと思う
倫理観に抵触するような設定が後からくるのは辛い
実はこういう理由があったとか補足があればと願ってしまうよ
2023/05/05(金) 20:12:31.38ID:SZwKxdOc
1年ぶりに投稿したら見事に爆死
なぜか過去作には次々ブクマついていく謎
お願いだから新作にブクマくれ
モチベ上がらんわ
2023/05/05(金) 21:17:13.35ID:2vJwLXch
ブクマほんと嫌い
数字まではともかくそれで順位付けさせられるからかも
書き手に優しくないよ渋は
2023/05/05(金) 22:24:45.46ID:2SROOoug
支部のブクマで苦しんでる人は日計とか週間計のシステムあるところだともっと苦しくなりそう
2023/05/05(金) 22:30:38.66ID:xVRX2RJv
ブクマ数気にしてそうな作者って何となく分かるから避けてしまう
気にしてなさそうな人の方がブクマしやすい
気にする人って1ブクマが激重で名前覚えられそうで…
2023/05/05(金) 22:35:38.71ID:sEakYQnm
支部は他人とも自分の過去作品とも目に見えて比べられるからね
私はむしろ自作品の中であからさまにブクマ数が違うことの方がへこんでしまうタイプ
シリーズで通過点に過ぎないエロ話数ばっかりブクマついてストーリーの主軸の話数はエロありの半分とかしょっちゅうで落ち込むよ
2023/05/05(金) 23:34:28.76ID:NjUGiEB0
ブクマ数気にしてそう・気にしてなさそうってそんなわかる?

ブクマたくさんの人にはブクマしやすいけど、少ない人にはしづらいってのは確かにある
あとキャプ一行目から仲間内への私信みたくなってる人もブクマしづらい
2023/05/06(土) 00:52:00.31ID:MlhXXbUp
なんでみんなすぐアンチコメするん?
嫌いなキャラなら放っといたらいいやん。
そのくせこっちが仕込んだ小ネタは全スルーやし。
2023/05/06(土) 01:06:29.03ID:lF3SC4aA
>>364
ブクマ数を気にしてない書き手なんてほんの一握りでほとんどの書き手がブクマ数を気にしてると思うんだけど364は何をもってして判断してるんだ
2023/05/06(土) 02:47:22.27ID:WaooHge5
感想はおろかスタンプすらもらえないってローカルで書いてるのとこれじゃ変わらない
ブクマが反応とも思えないし
2023/05/06(土) 03:18:17.70ID:Im2t67Jx
これは個人的な経験に基づく持論だけどキャプションが面白い人は中身の小説も面白い率がかなり高い
でも自分ではそのキャプションの時点で面白いって思わせられるものさえ書けなくてもどかしい
ああいうのも結局センスなんだろうなあ
2023/05/06(土) 04:12:04.17ID:4Pwlcqk6
ここじゃキャプションが長いだけで読まないとかいう極端な人もいるくらいだしなぁ
自ジャンルは短ければ短いほどいいが行きすぎた結果空欄で投稿する人が増えてきた
さすがに空欄は勘弁してほしい
せめて簡単なあらすじは書いてくれ
だいぶ前に完結したジャンルでTwitterで感想呟いてる人も稀なくらいの界隈だからキャプションでの萌語り好きだったのにな
2023/05/06(土) 05:06:37.42ID:92Ajd0Va
キャプション空欄タグもCPタグのみで現パロ女体化モブ攻め要素ありに被弾した
大した内容じゃないし地雷ってほどでもないけどそういうことをきちんと明記しない人間性が無理
373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:20:59.43ID:cycroNxb
アドバイス欲しいからこっちにも
あまりにも流れや文章が似てる作品見つけた時って作者に報告すべきかな
前にトレパク疑惑のこともあったし悩んでる
2023/05/06(土) 09:30:41.90ID:xIcKgPSK
キャプションでおもしろくないとかギャグでキャラのイメージ狂うかもとか
延々と言い訳するならストーリーについて触れてくれ
どんな話だかまったくわからないから開く気になれん
2023/05/06(土) 09:46:45.62ID:I3VistE7
>>373
作者に報告が良いよ
リプとか皆が見えるところではなく
ツイDMか支部メッセのようにクローズなツールでお願い
あとマロとか波とかの匿名ではないほうがありがたいどうしても身バレしたくなかったら仕方ないけど…
あとパク疑惑作品のリンクも貼っておいてくれ
「某所の某作品で〜」とか書かれてもどれのことか分からん
2023/05/06(土) 10:13:16.49ID:Rahz/tfS
小説の場合1作品が話の展開が似てるってだけでパクられたって決めつけて騒ぐ作者だとパクられの方がうわ~って感じになるから難しいよね。
コピペレベルで文章同じとか長期にわたってたびたび展開が似たもの書かれてようやっと周囲がざわざわし始める気がする。
377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:14:52.54ID:cycroNxb
>>375
ありがとう
とりあえず支部メッセで報告してみる
リンクは特定に繋がると思うんだけど大丈夫?
2023/05/06(土) 10:27:36.01ID:3hV3ELk4
ここにリンク貼れって意味ではないでしょ
2023/05/06(土) 10:28:20.35ID:BQrjf9yq
>>377
相手へのメッセージにリンクを載せたらってことだと思うよ
2023/05/06(土) 10:35:05.82ID:EjbI3qsU
>>377
375です
もう既につっこまれてるけど
ここにリンク貼れってことではない
パクられてる作者へのメッセージにリンク貼ってあげてってこと
あと、パク疑惑作品の作者にはこっちからアクション起こさないようにね
第三者が騒ぐと証拠消したりするから
2023/05/06(土) 10:40:46.02ID:EjbI3qsU
作者によってはパクられても対応が面倒で放置するタイプとか
丸々全文コピペでなければある程度は許容するタイプとか
相手と個別対応してオオゴトにしたくないタイプとか
水面下で弁護士に相談して表では何もしてないように見せるタイプとか
全面的に大々的に注意喚起流すタイプとか
本当に色々なので「報告したのに何も変わらない!」ってなっても怒らないでくれよな
2023/05/06(土) 10:44:58.95ID:823r7QJe
パクられたってわかるもの?
全く別ジャンルの人にパクられたら気づかないままになりそう
2023/05/06(土) 10:45:37.96ID:5FkjGbxv
>>364
これわかる
単純にブクマにこだわったりそれでモチベが上がる下がる言ってる人はこわいからブクマするの躊躇う
2023/05/06(土) 10:52:46.33ID:XYGBozZR
>>376
分かる
絵ならトレパクとか分かりやすいけど文章はね

>>377はもう支部メッセしちゃった?
できるなら被ってると思う部分のスクショ撮って自作と比較
パクリやる奴は他にもやってるから他にパクられてる人いないか探して、まずは証拠貯めておいた方がいいような
作品下げられる前に文面と投稿日時のスクショは必ず
385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:00:57.18ID:cycroNxb
勘違いごめん
疑惑の方には何もしないつもりでいるよ

>>384
ありがとう
まだ送ってないから両作のスクショ撮ってもう一度比べてみる
2023/05/06(土) 11:19:19.72ID:LYzKaZfj
>>373
ジャンルが違う場合同じ作者の別アカだったってオチもあったな
2023/05/06(土) 11:41:13.58ID:QuOQOs8P
>>373
マルチの上にスレチ
日本語理解できるなら消えて
2023/05/06(土) 11:53:07.97ID:RyFSuWbs
カップルが恋に落ちるまでの過程が好きなんだけどやっぱりエロの方が閲覧数もブクマ数も全然違う
このまま書き続けでも見てもらえなければブクマもクソもないな
2023/05/06(土) 11:53:56.77ID:hfbK5yBu
>>384
第三者がスクショ比較は必須ではなくない?やりすぎでは?
それは作者が自分でやることでは?
まあ親切心かもしれないし助かる作者もいるかもだけど
2023/05/06(土) 12:10:31.30ID:zqz6CPaQ
ゆるパク後追いはうざいが防ぎようがない
嫌気がさした馬が消えてそして誰もいなくなった
が多すぎ
2023/05/06(土) 12:14:14.91ID:Vq80TfJA
シリーズ完結したのに反応がない
過去のシリーズ完結の時はお祝いコメントや感想大漁だったし今シリーズも完結の一つ手前まではコメント来てたのに何故…
最終話そんなにつまんなかったかな
つまんなかったらどこがどうつまんなかったかを知りたいからとにかく感想コメントをくれ
2023/05/06(土) 12:16:53.40ID:hfbK5yBu
ネタや流れが似てる程度ならゆるパクというかあるあるだし防ぎようがないけど
文章が似てるのはクロに近いのでは
似てるというか、コピペで下敷きにして所々改変してるのが何度もある感じ
例えば『恋と呪いとセカイを滅ぼす怪獣の話』の件みたいなやつ(ググってくれ)
2023/05/06(土) 12:20:53.20ID:hfbK5yBu
>>391
ちゃんと完結って書いた?
友人が同じようなこと嘆いていて見に行ったら完結って文字がどこにもなくて
「まだ続くのかな?」って思ってそうだなってなったことある
2023/05/06(土) 12:25:23.33ID:XYGBozZR
>>389
ごめん377が証拠抑えておくレベルで言ったのであって第三者に検証依頼のためとかではない
スクショで比較すると冷静にもなれるし
2023/05/06(土) 12:26:14.34ID:Vq80TfJA
シリーズ完結の印は入れてるんだけどね
スパコミとかイベント疲れで読まれてないのか閲覧すら伸びてない
2023/05/06(土) 12:44:36.34ID:p290QMT1
>>395
閲覧すら伸びてないならまだまだこれからだろうし完結記念に1話から読み返しちゃうぞー!って人もいるだろうから気長にね
2023/05/06(土) 12:45:09.50ID:2EEX6kMU
いつものペースで投稿したが
体感ながらこの連休は反応がワンテンポ遅いわ
イベントや外出でゆっくり読む時間や感想書く時間がないかも
連載なら1話から完結まで通して読んだりもしたいし
もう少し待ってみては
2023/05/06(土) 12:57:54.06ID:2MB3XK0j
>>388
私もそう
付き合う前の微妙な距離感の方がエロ書くより萌えるしテンション上がる
閲覧もブクマも少ないけどたまにもらえる感想を糧に頑張って書いてるよ
2023/05/06(土) 13:36:55.80ID:Z5L1+nWe
付き合うまでの過程自分も好きだし書く人増えてほしい
2023/05/06(土) 13:37:44.13ID:Mfp/Q557
>>394
だから377はパクられ作者でもパクリ疑惑作者でもなく、第三者なんだから
377が証拠おさえたりする必要はなくて
証拠おさえるのは作者のすべきことだよね?って話にんだが
まあ作者に「パクられてますよ」って連絡する前に冷静になるのは良いけど
パクリまたはパクリではないを見極めて判断するのはあくまで作者だよ
2023/05/06(土) 13:50:09.13ID:MGdayab4
394は最初のレスから「自作と比較」と言ったりアドバイスもズレてるから377の状況を勘違いしてるんだと思う
他にパクられてる人いないか探してさらなる証拠集めしたりとかも報告を受けた作者がどう対応したいかによるから第三者が首突っ込まなくていい範囲だし
2023/05/06(土) 15:57:49.35ID:S1O9FOnW
なるほど
私は最初の373の書き込みで作者に「報告」ってあるからパクられた本人ではなく第三者だと読み取ったんだが
394は373のことを第三者ではなくパクられた本人だと思ってのコメントだったのか
パクられた本人なら証拠保持は重要だが
今回は第三者だからパクられた本人へ「パクられてるかも?」って教えてあげるだけで良いと思う
403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 16:09:29.02ID:7NyNUbBW
いいねとフォローはされてもブクマが本当につかないわぁ…みんなブクマつけて
2023/05/06(土) 17:04:58.86ID:ewHGd5Ok
自分はシリーズ完結後に支部のフォロワーから二人もフォロー外されてたことに気づいてショック受けてる
たまたまフォロー整理したい気分だったんだと思いたいけどウォッチリストの数しか動かない
ウォッチリストの数が公開されるならまだしも表に出ない数字が増えても嬉しくない
405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:08:56.83ID:sQkGYhCh
主人公の設定画を仕上げてきたんだけど、有名作品がそれを丸パクリしてる。もはやトレスレベルの似具合でしかもそのキャラは死んでいた
skebで有料で清書してもらうはずだったのに完成品が出る前にやられた
完成品これじゃあ晒せないじゃん、今からでもキャンセルしようか。というか依頼した相手が横流ししてない?トレスレベルの一致なんて偶然じゃないだろ
2023/05/06(土) 17:11:20.64ID:oNEyvsZV
>>405
ここ小説スレだからよそ行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況