X



【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ147【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/31(火) 18:29:24.73ID:paJBGV+K
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ146【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1674390142/l50
2023/02/05(日) 01:56:33.69ID:dhKOLDX8
>>532
二次でバズれば5万いってもオリジナルで最初に投稿する絵は50そんなもんよ
2023/02/05(日) 02:00:33.42ID:dM6teJEU
>>530
違うw
>>531
自分はほとんど交流しないがした方が友達増えるんじゃと思うよ
あと数字に固執しすぎない方がいいよ
大事なのは作品をどれだけ憶えて(好きになって)もらえるかだと思う
2023/02/05(日) 02:01:41.07ID:dhKOLDX8
>>534
何言ってんの
いいのを描けば数字になるんだ順次が逆なんだよワナビ
2023/02/05(日) 02:02:31.13ID:dM6teJEU
>>533
あるある過ぎるわ
数字とは?って点目になるよね
2023/02/05(日) 02:04:26.53ID:dhKOLDX8
>>526
ここに戻るけど自分のなかだけならいざ知らず他人に数字がジャッジされてる世界なんだからそりゃ気にするのは当たり前の話だしわからない方がおかしい
2023/02/05(日) 02:04:58.89ID:ad3332LA
他ジャンル絵は気兼ねなく見れるし刺激にもなるけど同ジャンル絵は長く続けるごとにどんどん見れなくなる
最初はほんとに苦手な人だけに留めてたのに気づいたら同ジャンル絵描きを上手いと思う人まで次々ミュートして壁打ちになってた

大海知らぬまま井の中にこもりたいけど反応や感想は貰いたい我儘蛙だ
どのジャンル行っても交流は最初だけで途中から無理になってしまう
2023/02/05(日) 02:07:02.15ID:ubX0XYmk
なんで友達増やす話になってるの?
交流を頑張って友達は増えてもhtrのままより
壁打ちで友達いなくても上手くなった方がもっと大人数に見てもらえるし名前も覚えてもらえるでしょ
2023/02/05(日) 02:10:36.43ID:ypOSSEza
>>538
自分もそうだわ
解釈が煮詰まるのかどんどんダメになっていく
フォロー2桁なのに同CPは全員ミュートしてる
他ジャンルや一次の絵馬リストは300人超えた
2023/02/05(日) 02:17:36.90ID:dM6teJEU
>>535
うん、でもTwitterで一度や二度バズったくらいじゃ他行ったら誰も自分を知らなかったなんてザラだからね
支部も同じ
イベントも地道に出てじっくり作品見てもらってやっとファンになってもらえる
>>537
同じ人が描いてても伸びるのはアホみたいに伸びるし伸びないのは伸びないから別に自分が悪いわけじゃないじゃん
馬鹿みたいだよ
2023/02/05(日) 02:23:31.82ID:FBpyVLMx
交流を絶って絵の練習して壁打ちになってからの方がフォロワーもいいねも増えたんだが越えられないハードルが出てきた
ちょっと絵馬から絵馬に上がる実力のハードル
互助会のような絵師同士の営業RTの輪に入っていればちょっと絵馬でも数字は取れるんだろうな
入れるチャンスは何度もあったが壁打ちのままでいたいから実力をつけるしかないか
2023/02/05(日) 02:27:34.97ID:dM6teJEU
あとあんまり経験ないのかもしれないけど、良いものを描けばバズるは間違い
時流に合ったものを描けばバズる、これが正解
まあバズったところでそんな何万人から自分のこと憶えてもらえるわけないんだわ
即忘れ去られるし
あんまり夢見すぎんなよ
2023/02/05(日) 02:30:31.56ID:XBgoJWtP
>>541
それをバカみたいと思うのがバカって言ってんだけど
男が可愛い女みて性欲わくのは普通のことなのにいちいち性欲わくのバカみたいって言ってるのと同じ
普通に心の動きでそうなることを否定してるのがバカ
2023/02/05(日) 02:31:55.38ID:XBgoJWtP
>>543
バカはおまえだよバズを重ねてフォロワー増やしてバズの精度あげてくんだから
話題性だけの数字しかとったことないからそう思うんだろ
2023/02/05(日) 02:35:55.24ID:ubX0XYmk
なんかそこまで人の普通の心の動きが理解できないで
よく創作なんかできるなって思うのが定期的に現れるねここ
物事を悟ってらしてかっけーですね
2023/02/05(日) 02:40:02.38ID:QR4sgkd9
>>542
正直いま自分の実力どれぐらいなのか客観視するのも難しかったりしない?かなり成長したようでいて上を見ると凄く下手に感じたりして情緒不安定になる
2023/02/05(日) 02:41:25.76ID:nRkGeCHA
バズれば有名になれると思って頑張ってるんだろ
あんまりいじめんなよ
2023/02/05(日) 02:46:00.96ID:ad3332LA
こんなの気にするの自分だけだと思うけど萌え語りにギャルのLINEかなんかかってくらいCP名とキャラ名に絵文字多用する人苦手
検索避けか何か知らないけどキャラ名なんかフルネームで打つわけじゃなきゃそこまでせんでいいだろのび太みたいな唯一無二ネームじゃあるまいし

TLチカチカして見てらんないから絵が好みでもフォローできんしミュート行き
前ジャンルじゃそんな人いなかったからこのジャンルに来たばっかりの時ちょっとびっくりした
2023/02/05(日) 02:46:07.10ID:dM6teJEU
>>545
あーそうやって人のツイートに噛みついて来た底辺垢あったわ昔
即ブロしてやったがいつまでもTwitterくんに夢見ててどうぞ
いつか有名になれるといいねー
2023/02/05(日) 02:55:59.36ID:LaEs1H43
>>550
もう商業やってるからバズった方がいいけど基本的には商業がのってるアプリの方がアクセス数あるからもうその段階じゃないよ私
2023/02/05(日) 03:01:39.43ID:3HxJQ0E2
>>549
現行ジャンルでアニメ化もされてると原作で呼ばれてる呼び名でキャラ検索する人も多いし
大体が二次キャラなんか唯一無二みたいな特殊名前じゃね?
絵文字はキャラ表すのに一個で済むから無駄に文字数も増えないし
わかる人にしかわからない伏せ方だし良いと思うけどね
まぁ検索避けの是非まで行くと過剰に検索避けする女性向けはアホかとは思うが
周りに合わせてガッチガチにしないとぶっ叩かれるからしゃーない
2023/02/05(日) 03:12:25.07ID:dM6teJEU
>>551
そうですか、じゃあいつまでも絡んでこないでくれますか?
2023/02/05(日) 03:20:57.87ID:ad3332LA
>>552
そうなんだありがとう
まあ理由や事情分かっても視覚的に無理なもんは無理だから自分はミュートします、ってだけで悪いとは思わないんだけどね

いうて絵文字使いまくってんの自分が知る限りじゃほんの数人程度で
その人らと仲いい人のは絵文字ほぼ使わず避けるにしても略称・愛称使う人が圧倒的
(のび太ならの君とかドラえもんならドラとか)
合わせてとか叩かれるから・・・みたいな理由でやってるのかは微妙なんだよね
狭いジャンルとはいえ界隈全体から見たら絵文字多用勢の方が浮いてるレベル

だから検索避け以外だと文字数問題回避が主な理由なのかな?とは思う
2023/02/05(日) 03:27:27.35ID:nRkGeCHA
>>550
絵はともかく発言はめっちゃバズってそう
2023/02/05(日) 04:32:12.81ID:50Q7aXUq
流行りのネタやらハッシュタグやら使ってバズ狙ってるのが明らかに分かるものってふぁぼりつ欲しさの卑しさが見えるから引くわ
特に二次創作でバズ狙いのネタばかり書いてる人って別に作品は好きじゃないんだろ?
作品使ってバズりたいだけだろうし
2023/02/05(日) 05:59:47.73ID:C8z1nuEv
凍結祭り組なんだけど、異議申し立てのメールに返信してるのに「送信不可能」で何度やっても返って来る
登録メアドはGmailで垢は10年物
こりゃ詰んだかな?
サブ垢は持ってるけど流石に10年物となれば見捨てるのも名残惜しい
2023/02/05(日) 06:36:27.99ID:bPgQdoVr
>>556
一生懸命タグ付けて毎日投稿してるのに
一向にフォロワー増えない時点で「見つかってない」
のではなくてhtrなのだからと気がついて欲しい
下手な絵をばらまくことが他人には迷惑だと気がついて
絵の練習するなり頻度を下げるなりの頭があればね
htrって結局頭も悪いよ
2023/02/05(日) 07:17:49.88ID:8CqkKQM0
>>557
自分も異議申立て後の確認メールへの返信は送信不可能で返ってきたけど解除された
異議申立ての内容に問題あるか本当に凍結に値する理由で凍結されてるのかも
まぁ向こうでどういう処理にしてるのかは分からんから推測でしかないけど
2023/02/05(日) 07:38:35.82ID:meJhtOtI
>>557
Gmailを使った異議申し立てが殺到しすぎたので一時的にGmailからTwitterへのメールは届かない措置になってるらしい

わたしもTwitterにひもづけたメールアドレスがGmailなので困った
別のにしないと……
2023/02/05(日) 07:42:26.64ID:C8z1nuEv
>>559
そっかーありがとう 返信不可能自体は関係なさげか
土日だし週明けにでもメルマガ状態でもう1回異議申し立てからやってみるわ
最初の相談にツリーつけられるとは言え、やっといて損は無いだろう
2023/02/05(日) 07:44:42.30ID:C8z1nuEv
>>560
ってマジすかアホかよついったーwww
そっちの措置解除も待たなきゃいけないっぽいし気長に構えますわ
そちらも色々気を付けてね…
2023/02/05(日) 07:56:04.94ID:3h4dq6H9
何スレか前ここに自分の事っぽい愚痴書いてあったんだけど考えすぎかなとも思ってずっともやもやしてる
タイミングとか色々被ってるけどそんな事ある?
2023/02/05(日) 07:59:45.34ID:QrUyK/dw
本当にTL間引きされてるんだね、実感した
好きで描いてるけど前回と閲覧数もいいね数も違いすぎてなんだかな
2023/02/05(日) 08:33:39.98ID:Zi9UwqkA
>>563
私もここに愚痴ることはあるけどフェイク入れるからそういうフェイク部分が563の状況に似てたりとかもあるんじゃない?
ツイッターやってるオタクは山程いるんだから気にしない方が良いよ
2023/02/05(日) 09:20:57.10ID:8k/A2y0Z
>>563
愚痴の内容が何か知らんがそれが真っ当な意見で自分にも思い当たる節があるなら省みればいいし
自分に否がないと思うならそのままでいいんじゃないの
真相分かりもしないことでいつまでもモヤモヤしてるの無駄
2023/02/05(日) 09:31:03.00ID:6ugD8hJM
>>557
自分も同じ状態になったけど何時間か起きにGmailが自動リトライし続けてるうちに届いたっぽい
気長に待つしかないけどね
2023/02/05(日) 09:39:06.89ID:C6ApVax7
こっちがフォローしてないフォロワーの鍵垢って凍結されると凍結されてますって表示出る?
単に外されただけなのか凍結されてるだけなのか気になる人がいて
2023/02/05(日) 09:41:25.35ID:6ugD8hJM
>>568
表示は出るけどどこのFF繋がりからも消えるからID覚えてないと探すのは難しいよ
2023/02/05(日) 09:43:07.74ID:FZ/CvyfD
エゴッター初めて使って病んだ
何もしてないのに外されてるの知って
こっちも外した
2023/02/05(日) 09:49:01.72ID:meJhtOtI
>>563
偶然かぶることはあると思う
わたしがオタ活動でこうむったトラブルや悩みごとに似ているエピソードが5ch同人板に書かれてることがいままでに何度もあったから

あまりにも状況とタイミングが似すぎてて、書いたのわたしじゃないのに、これを見たひとにわたしが5chに愚痴や悩みを書いたと思われたらイヤだなぁと思ったこともある
2023/02/05(日) 09:51:55.83ID:WWT+lknB
交流したくないわけじゃないんだけどジャンル参入したての頃にはしてた交流がだんだん上手くいかなくなったから自分はやらない方が平和なんだな
そもそも他人の作品に興味なくなってったし
何見てもどんな呟き見てもおもしろかった頃は良かったなぁ
あと自分にとって地雷な奴を早々に見極めて傷が浅い内に離れるべきだったと思いだしては後悔してるから参入したての頃に戻ってやり直したい
2023/02/05(日) 09:52:09.90ID:0zGlvUA+
それほどまでに同人垢で起きるトラブルは結局の所似たり寄ったりなんだろうな
ジャンル内いじめはきっかけが違う程度でいじめ事態の内容は村八分だったり悪口もくりだったりとどこも似たようなものらしいし
2023/02/05(日) 09:54:08.60ID:EEIIwVP2
フォローなんて何もしてなくても興味無くなれば外すことある

ポイピクはAPI有料化しても利用料払うみたいだけど
利用料払ってる外部サービスなら誘導貼っても凍結されないように対策されるんだろうか
ツイッター側がそこもちゃんと対策取ってないと結局凍結されるから使わないなんて馬鹿な事になりそうだな
2023/02/05(日) 09:55:22.35ID:h2LbRS+i
このスレは人多いから似た人多いだけだと思う
斜陽ジャンルのスレに書かれてた事がフェイクも入ってなくてタイミング的にも内容的にも自分の事ととしか考えられなくて相手ブロった事ある
2023/02/05(日) 09:56:00.43ID:eJhlLttC
3人で合同誌出すからワンスペで頒布はまだ理解できるけど3人が一冊づつ出すのにワンスペは理解できない 両隣になる人かわいそう
2023/02/05(日) 09:59:31.66ID:039eVdS/
えごったーって数過剰に気にする人ほどやらない方がいいと思うのにそういう人が使ってしまってるよな
あと使ってる人同士だとブロックやミュートがそれとなくバレるんじゃなかったっけ
やめたほうがいいよ
2023/02/05(日) 10:02:31.26ID:hqg83pVT
タグで検索して自分の投稿出てこないってことは何らかのバンに引っかかってるってことだよね?
シャドウバンチェッカー3つ試してもオールグリーンなのに
よりによって全力注いだ本でこれとか心底やる気なくすわ
ホントクソ
2023/02/05(日) 10:27:41.52ID:bWHWkIGk
>>577
えご関係なしにある日まではいいねリツリプあったのが急になくなったりしたら疑われはする
特に女の勘は鋭いから女性は特に
2023/02/05(日) 10:27:50.01ID:ueIO2GAR
私もシャドウバンされてるんだけど
何というか垢自体がセンシティブ判定されていて同じような扱い受けてる人にだけ見えてるようなイメージ
絵を投稿するといつもよりインプレ激減してるけどそれでも少しずつフォロワー増えてるし
自分のもう一つの垢からはban喰らってる垢全く検索に出てこないそちらもセンシティブ表示できるようにしてるのに
ユーザー検索してもその垢についてるリプしか出ないの笑う
2023/02/05(日) 10:33:09.45ID:fVJaCVZk
単純にフォロワー数の動きが知りたいというだけならえごったーを選ばないと思う
簡単に使える管理ツールなんて他にもあるのにデメリットがあるえごったーを選ぶ時点でもう病んでるんじゃないか
2023/02/05(日) 10:53:57.64ID:mTgOwNj0
>>576
買い専なんだけど何が可哀想なのかわからん
3人までなら普通に合同サークルなとこいくつか見た事あるし椅子分以上は溜まってないところが殆どだし
委託本が置いてあるのと何が違うのかわからん
2023/02/05(日) 11:13:26.58ID:yFsBHXsp
>>582
それぞれ本出してそれぞれ目当てで人が集まってきたら
最大訪れる人が×3倍になるから列が両隣にはみ出されるかもってことだと思う
2023/02/05(日) 11:19:53.36ID:BgG8HDvl
>>578
多分日本の垢から見えなくされるTwitterJPの独自規制に引っかかってるんだと思う
2023/02/05(日) 11:23:53.45ID:FrhpcDBB
列注意してりゃ別にいいんじゃない?
中手以上で3人固まってたらうわぁってなるけどピコ3人ならさほど変わらん
2023/02/05(日) 11:37:27.69ID:yaeVRoma
>>576
おまえの頭が可哀想
2023/02/05(日) 12:01:40.97ID:ubX0XYmk
いや、合同誌でもないのになんで三人で一スペースしか取らないんだよ
ラーメン屋三人で来て一杯しか頼まないで三人でシェアしてるような状態じゃん
今ってそんなセコイことするのが普通なの?
高校生なら金ないんだなで済むけど成人してたらひくわ
588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:05:25.27ID:cJb2frJ2
>>587
入り浸ったら邪魔だけど交代制なら別に構わない
2023/02/05(日) 12:09:42.12ID:Itf1w3VP
すごく人気のある人3人なら不満もわかるけどサークル参加してみたいってノリでやってる人達なら別にいいんじゃないって思うわ
どうせそんなに人こないし
2023/02/05(日) 12:10:01.45ID:kgl6kms4
キャラにそれぞれ背番号があるタイプの界隈で年月日やら時間をカプの日にこじつけたタグやら絵やらが上がるの面倒くさ
フル無視してるけど
2023/02/05(日) 12:13:08.30ID:XPKVTjEF
三人で一サークルなんじゃなくて?
2023/02/05(日) 12:24:29.74ID:SB1kyXoP
サーチバンされててただでさえ新規垢なのに全然フォロワー増えなくて悲しい
2023/02/05(日) 12:50:29.84ID:ueIO2GAR
バンされてる方の垢でタグ検索するとバンされてない健全垢では見えなかった絵とかいっぱい出てくる
規制されてんのはどっちやねんと思った
594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:58:21.85ID:mMRHC5TS
昔4人でサークルしてた
2時間ごとに2人づつ当番交代してた
一次ではよくあるんじゃね
二次だとふたりサークルは見たことある
2023/02/05(日) 13:00:19.34ID:a5UK3wSE
>>587
ラーメン一杯って「明確に一人分」だからサークルスペースとは違くない?
タクシーに一人で乗るか三人で乗るかならわかるし自分はそっちの感覚だわ
三人合同だと大体搬入数多くなるから島中って事なかなか無いから血栓も無いし
つーかスペ代分けて何が悪いのかもわからん
チケット無駄にしないし転売ヤーとかに売られたり使われないで捨てられるくらいならそっちの方がいいわ
2023/02/05(日) 13:07:02.43ID:XPKVTjEF
昔は二、三人サークルなんてめずらしくもなかったが
今はケチってると思われるのか
同人誌で相方と対談とかあったしな
2023/02/05(日) 13:08:28.83ID:lmc89y/q
前に隣が3人だったときずっとこっちにはみ出してり荷物置いてきたから私も3人サークル苦手
スペ内が常に2人になるようにしてるとかなら気にならない
一回イベで嫌な思いすると警戒心高くなる
2023/02/05(日) 13:13:28.33ID:VtK7hLAn
>>538
分かる
同ジャンルで好きな作品ほど解釈違いとか気になって無理になる
自分の好きなキャラ腹黒化されたりそれがいいね多くて評価されてるのも嫌で気付けばミュートばかりになってる
2023/02/05(日) 13:16:59.99ID:M/5/RXww
3人いた方が売るのも買うのも交代でできるじゃん
2023/02/05(日) 13:26:38.65ID:eJhlLttC
詳しく書かなかったけど通販瞬殺させるツイ大手の万フォロワー3人が初イベ参加で1スペ内でそれぞれの新刊既刊頒布 会計でモタモタしそうなの想像できるのに合体スペじゃなくて合同スペなんだって驚いたんだよ
2023/02/05(日) 13:28:46.56ID:XPKVTjEF
他のサークルに迷惑行為してるならあれだけどそうじゃないなら何人サークルだろうとどうでもよくね
>>576が迷惑行為目撃したわけでもないのに
スぺ―ス代折半もアカブーなら大体毎回埋まるしむしろ固まってくれた方が助かるんじゃないか
何が悪いのかわからん
2023/02/05(日) 13:30:09.02ID:3HxJQ0E2
後出し乙
仮にそれが本当だとしたら主な不安点がそれなんだから
最初の段階で書くだろうし
単にそのサークルが気に入らないだけなんだろ
2023/02/05(日) 13:36:45.27ID:eJhlLttC
ジャンルバレしそうだしそんな詳しく愚痴書くもんじゃないと思っただけだよ でも問題ないと思う人が多いとしれて良かった視野狭くなってたかも
2023/02/05(日) 13:46:28.99ID:mXKupyzt
自ジャンルに中堅10人以上で活動してるサークルあって毎回が合同誌状態
当日の売り子どうするんだよっていつも思ってるが
2023/02/05(日) 13:52:41.63ID:XPKVTjEF
>>600
リロってなかった
初参加なら大丈夫だと思うよ
コミケでも普通に万フォロワー胆石で二人体制とかよくあるしそこまで人殺到しないよ
温泉タダ見層と実際イベントに来る層かなり違うから、頒布数500以上とかあるならイベント側がちゃんと対応するから大丈夫
ちなみに自分はイベント出てた時毎回壁配置だったがツイのフォロワー二桁だったので
2023/02/05(日) 14:09:58.58ID:b2aH8yYZ
>>603
気にしないで
何か昨日からTwitterの数字が全てだと思ってる輩が暴れてんだよ
2023/02/05(日) 14:33:17.68ID:kfPhqzym
垢凍結されて騒いでる人って全くの事実無根巻き込まれなのかね
過去にマロ自動ツイやってたことある垢も正しく凍結されてるし
身に覚え有る行動してたなら黙って受け入れなよと思ってる
2023/02/05(日) 14:36:56.18ID:rKIGWHgv
イベントに実際来てる人とそうでない人がよくわかる流れ
万フォロワーだか何だか知らんが島中でそんな大行列ってるの見たことないが
2023/02/05(日) 14:38:07.99ID:ZHl9+Qn0
マロ使いで凍結されてない人もいたよ
自分が無事だったから黙って受け入れろとかほざけるんだろうけどw
2023/02/05(日) 14:39:01.82ID:xtaG80mX
マロ自動ツイが悪いことならそりゃ受け入れなってなるけど鬱陶しいだけで別に悪いことじゃないしなぁ
普通にかわいそう
2023/02/05(日) 14:50:44.37ID:M/5/RXww
今回のことでマロ切りする人も増えたし
一番の被害者かもね
2023/02/05(日) 14:56:52.48ID:Itf1w3VP
マロ多いネタバレ防止でセンシティブ設定にしまくってた人だけ戻ってきてないからまぁTwitter的に迷惑行為してたんだろうなと思ってる
2023/02/05(日) 15:12:56.31ID:ubX0XYmk
三人も申し込んでて一スペース分しか料金が入らないのが常識になったらイベント会社が大変そうだけど
両隣が血栓がどうってより会社が可哀想
タクシーの相乗りみたいなもんって例えもよく理解できない
スペースと車は違わない?
2023/02/05(日) 15:23:11.34ID:T6GsETUk
>>604
もうなんか大学のサークルのよう

>>600
うわーーーこれは穏やかじゃないw

コロナで主催が感覚分からなかったのか人気ジャンルの大手が島配置されて
長蛇の列で外まで誘導とかあった
あの列で昼ごろまで持ってたから部数かなりあったと思うのになんでかなと思った
2023/02/05(日) 15:24:46.48ID:T6GsETUk
デザフェスやらあの系統なら10人や学校単位があるけど同人でそんなに人数いるサークルってあるんだね
2023/02/05(日) 15:34:13.19ID:FrhpcDBB
>>600
そこまですごいなら壁じゃないの?
2023/02/05(日) 15:58:42.79ID:RVtK0BwM
>>614
そういうのは運営側も読めないから仕方ない
サークル側が搬入数増やすなり申告しないと
次からはちゃんと壁配置されると思うよ
2023/02/05(日) 16:26:27.75ID:6xZiFTMU
リツイート直後のツイート表示するやつもしかして機能してない?
2023/02/05(日) 16:40:40.71ID:Cuexh+Ux
しとるが
2023/02/05(日) 17:23:21.51ID:bPgQdoVr
配置は持ち込み冊数で決まると聞いたことあるけど
どんなんだろ?
175で人気ジャンルで随分前から同人誌で生活してるっぽい人
持ち込み冊数だけは多いのか誕生日席配置だったけど
机の上に既刊がびっしりだったのにもかかわらず
あんまり人来てなかったのが衝撃だった
2023/02/05(日) 17:36:12.36ID:N7XEozCC
誕生日席は閑古鳥なイメージだわ
2023/02/05(日) 17:42:06.96ID:BkZarntN
>>617
今はシャッターと壁のどっちかになったよ
2023/02/05(日) 17:48:40.82ID:71hFRNjJ
スレチだし、コロナ後のイベントなんて書店なしとか会場限定とかいつも少部数ですぐなくなりそうみたいに煽らないと人来ないよ
通販で買えるものをわざわざ現地まで買いに行かなくなったって人が圧倒的に多い
2023/02/05(日) 17:57:59.29ID:gsr46Hfl
>>623
>少部数ですぐなくなりそうみたいに煽らないと人来ないよ
赤豚3万人来場あって人来ないは流石に嘘
2023/02/05(日) 18:17:12.72ID:39eV2CR9
少部数煽りしないと人来ないとかよく言えるよね
あんまり酷いと迷惑行為に当たるよ
禁止事項に「限定頒布など周辺に不要な混雑を招く頒布方法」って書いてあるから
わざと煽って人だかりできるだけでも邪魔なのに周辺の迷惑とか考えた事なさそう
2023/02/05(日) 18:19:23.47ID:Ygy11xA5
>>623
こいつスレチだしとか言いながらスレチ続けてるし煽り行為推奨みたいな言い方してるから何やってもルール守れない害悪なんだろうね

スレタイに沿った次の話題どうぞ
2023/02/05(日) 18:59:00.07ID:RVtK0BwM
イベントはジャンルによって来るとこと来ないとこ二極化してるからどっちもある意味正しい
2023/02/05(日) 19:02:41.75ID:lCRxr6VP
>>563
htr愚痴スレに自分の事だよなって思う書き込みが何件かあったな
2023/02/05(日) 19:54:30.54ID:2QWUIW7J
くるっぷてブロックしたら相手にわかる?
誰かのフォロー欄でアイコン見つけてクリックしたらエラー出てバレる感じかな
相手から完全に見えなくなるわけじゃないよね
2023/02/05(日) 20:43:30.40ID:Yl7ezUWf
>>629
ブロックしたら自分からも相手からも存在は消えるよ
誰かのアカウントを経由してても同じ仕様のはず
2023/02/05(日) 21:14:39.02ID:9wJNYUaJ
>>629
> 誰かのフォロー欄でアイコン見つけてクリックしたらエラー出てバレる感じかな

これで合ってる
ブロックした相手いるけど第三者のフォローフォロワー欄からは消えてないし
相手から見ても退会してないことがわかる
632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/05(日) 21:16:35.86ID:cJb2frJ2
>>631
横からだけどバレるんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況