X



【イラスト】SKIMA(スキマ)28【デザイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/11(火) 17:38:03.71ID:CCxae+W40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

デザイン・イラストのオーダーメイドマーケットSKIMAについて語るスレ

・基本はsage進行
・晒し、相手を特定できる愚痴は禁止。晒しがあってもスルー
・どうしても晒しヲチしたい場合はヲチ板でスレ立てろ
・次スレは>>980が立てる。無理な場合は次の人に依頼

■公式
https://skima.jp

■前スレ
【イラスト】SKIMA(スキマ)27【デザイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660478660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/05(月) 16:34:47.72ID:UxFvgCii0
もう継続中の案件がないならはっきり貴方のご依頼は今後お請けしかねますと言ってブロックする
とにかく請けないしかないよそんなクライアント
2022/12/05(月) 16:36:42.46ID:UxFvgCii0
纏めて依頼するから安くしてとかとか今後安定的に継続していきますからとか
実績が出来れば値上げ予定ですとかは全部駄目だ
こっちが良いと見込んで応募した案件でこっちも最初から織り込み済みならまた別の話だけど
2022/12/05(月) 17:13:14.79ID:UXZPS+8gp
イラストの価格帯安めってどれくらいだろう
普通に描けたら2-3万が平均だと思うんだけど
2022/12/05(月) 18:23:59.43ID:ivoNvB1T0
まず基本料金で頼んで出来上がったデータを見てから追加オプション払うか判断するって言われてかなり失礼だと感じたけどこれってよくあるの
こっちがコンペに応募してとかならまだわかるけど少なくともサンプルとか見て自分に依頼してくれたのにそこから更に値踏みされるのか
2022/12/05(月) 18:28:11.00ID:5sR6T9AwM
小物差分や背景豪華みたいに素人目に後付け可能なオプションならよく頼む
バストアップと全身みたいなのではやったことない
2022/12/05(月) 18:51:40.20ID:ivoNvB1T0
ごめん言葉足りなかった
権利とか利用料とかそういう系の追加料金
2022/12/05(月) 20:07:47.04ID:UxFvgCii0
グッズ化するかしないかとか
有料配信で使うかどうかみたいな事かな
そんなん最初に言われたらお手並み拝見されるみたいでタイミングによっては自分も気分悪くなるかも
伝え方とか次第か

完成後や途中から素晴らしい作品なので使用の場を広げてこのように使用したいです
つきましては追加料金についてお見積りください、って追加オプション発生とかだと嬉しいってなる
2022/12/05(月) 20:43:54.51ID:X0OjExcX0
権利料、数千円ならともかく元値の50%〜2倍取る人には保険かけたくもなる
クリにも得意不得意あってどのジャンルでも同じようなクオリティ出せるとは限らないし

言い方の問題はあるとは思う
2022/12/05(月) 21:01:41.08ID:r2vlHxWM0
納品後にはじめて言われたらワア嬉しい!となる提案なんだから最後まで黙ってたらいいんだよな
2022/12/05(月) 21:21:37.11ID:xuWlnVUi0
絵完成後にやっぱいいですって言われたらだいぶ悲しくなりそう
732名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sab5-2X7y)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:06:50.38ID:95nTSEdfa
キャラ販売のとこ、複垢の人いない?
絵見たらどう見ても同一人物だが…
2022/12/05(月) 22:45:26.31ID:xuWlnVUi0
いつの間にか評価に通報ボタン増えてるね
2022/12/06(火) 00:11:05.24ID:40wvYdSY0
6本指の人のなら
AI絵をそのまま出品じゃなくてトレスするようになったみたいだから元絵が似てる別人の可能性もw
アイコンに使ってるAIそのまま時代の絵と今のトレスした劣化AI絵の差が自分で分かってないのが悲しいね
2022/12/06(火) 12:02:06.26ID:mBR/AxDPa
>>732
いるね
自分もどう見ても同じに見えるわ
2022/12/06(火) 12:33:36.33ID:qAEw4UWT0
お願いしたい人がいるけど最近毎月クーポンきてたからあともうちょっとだけ待とうとなるのが貧乏性だなと思う
ただクーポンでたらその分チップも増やせるし…っていいつつ12月はクーポンなかったらどうしようw
2022/12/06(火) 13:17:21.82ID:HAOFc5xv0
>>733
ほんとだ
ただどういう時に使えばいいのか…
738名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sab5-2X7y)
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:25.64ID:u7FjBOX7a
複垢の人
通報した方がいいのか?
スキマって確か複垢禁止だったような
2022/12/06(火) 21:47:14.69ID:TAZpw1yid
複垢禁止で合ってる
確信があるなら通報で調査してもらえばいいと思う
2022/12/07(水) 01:16:19.95ID:aFWA+ufI0
ラフってクラ的にはどういうものがいいの?
構図やポーズがわかるもの出してリテイク無制限より、書き込んだラフのリテイク2回とかのがいい?
2022/12/07(水) 07:04:12.63ID:Mx2qPAq90
>>740
自分はある程度のポーズや表情の指定をしちゃうし表情の細かい修正をお願いすることが多いから後者の方がありがたい

欲を言えば表情については何パターンか用意して貰ってどのれが希望に近いですか?って聞いて貰えるとスムーズ
2022/12/07(水) 10:12:52.68ID:aFWA+ufI0
>>741
ありがとう、指定もらってるところは何枚か用意しておく

そういうラフだと俺はもう見積り出して決済してもらってから作業したいんだけど、クラにそれ伝えるのって不躾?
2022/12/07(水) 10:27:17.27ID:8SRMUg3N0
決済してからラフ作業始めるのが普通だよ
2022/12/07(水) 10:46:28.76ID:rCVo7ljE0
決済前にラフもらったクリなんてリクエスト晒してるときしかないな
なお画風が合わないのでお見送りになった
2022/12/07(水) 12:03:33.85ID:aFWA+ufI0
そうだよなぁ…実はこだわり強そうなクラがいて、話し合ってから決済するか決めるって言われて困ってたんだよね
内容に踏み込んだ話されるから、こっちも時間さいてるし、ラフ見せてやるかやめるか決めてもらった方が早いなって
断るわ、ありがとね
2022/12/07(水) 13:26:21.71ID:ltICAY0c0
コンペ形式でキャンセルして持ち逃げ後に垢消ししてる疑惑してるやつと
似た文章で新規垢のが居たからマークしてたんだけど、きちんと取引終えて評価ついた上で
垢消ししてるの訳がわからんな…
2022/12/07(水) 13:33:31.84ID:IE+J8pnq0
キャラ販売は継続購入の権利が欲しいわ
同じ人で揃えたいのに1人でも他人に買われるとほんま無駄になる
2022/12/07(水) 14:00:40.08ID:cKi+REZN0
>>743
公式もそれ推奨してる
2022/12/07(水) 16:05:58.85ID:Mx2qPAq90
>>742
話し合いの段階だと流石に料金は取れないと思うけど、ラフに進むならクライアントが支払ってからで全然いいよ

一度だけ取引開始前にガッツリとしたラフを数パターン制作してくれたクリエイターがいたな
好みの絵柄だったからぶっちゃけめちゃくちゃ得をしたんだが、逆に恐縮しちゃうから取引前はやめて欲しいw
2022/12/07(水) 16:35:58.38ID:8SRMUg3N0
>>747
いやその人にコミッション打診しなよ
2022/12/07(水) 19:32:22.37ID:nVHFpi6O0
コミッションもしたくなくて同じ人で絵を揃えたいならSKIMAじゃなくて
DL販売系のサイトで立ち絵100体収録!とかの素材集買うって手もあるぞ
2022/12/07(水) 20:26:49.22ID:TaofHIaj0
いやクリがアドプト専門でコミッション受けてないのかもしれないでしょ
753名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sab5-2X7y)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:50.07ID:al0JmtIGa
>>747
ダメ元でメッセージで予約したら?
リピーターなら、もしかしたら受付けてくれるかもよ。
2022/12/08(木) 07:52:02.02ID:sgmgSzJp0
凄い疲れるクリエイターだ
失敗した
2022/12/08(木) 13:13:26.37ID:zUVQc2vo0
自キャラをギャラリーに置いてたら
色とか細部を微妙に変えたようなキャラがアドプトにいたんだけど
こういうパクリとまではいかなくても似ているんだよなあって微妙な気持ちになることってある?
2022/12/08(木) 13:52:44.26ID:txp3OFha0
ない
よくあるビジュアルなんでしょ
2022/12/08(木) 13:54:18.93ID:txp3OFha0
ただ、めちゃくちゃ粘着する人もいるから怖いのはそう
2022/12/08(木) 14:17:18.25ID:yN2/JXCp0
カップ焼きそば現象でググろう
2022/12/08(木) 14:19:49.74ID:jwyQiCMDr
>>758
カップ焼きそば現象の本来の意味を正しく理解してますか?
2022/12/08(木) 14:27:05.15ID:gqumKziP0
カップ焼きそば現象じゃそもそも模倣ありきじゃん?

自作キャラの方がパクったと言われそうで怖いと言う事だったらSKIMAのギャラリーじゃなくて
そもそもその絵やキャラを初出した場所のURLとかタイムスタンプが示せればいいんじゃねと思う
パクられたかどうかモヤモヤしちゃうと言う話なら大体の事は偶然だと思うな
独創の限りを尽くしたキャラと言うなら他の人の思い付かないような独創ポイントが似てるかどうかにもよるけど
2022/12/08(木) 14:32:56.50ID:zUVQc2vo0
事をどうこう荒立てるとか対策をねるというよりも
何一つ確証が得られずパクリとカブリの狭間でモヤーンとする気持ちって
みんな何度か経験してないかい?って話ですわ
2022/12/08(木) 14:42:17.32ID:txp3OFha0
そういうことならそこまで自意識過剰じゃないので…
2022/12/08(木) 15:28:14.22ID:gqumKziP0
某大手のソシャゲが発表された時にメインキャラのキャラデザが私のオリキャラから盗まれたものだ!!
って大騒ぎしていた人がいたのを懐かしく思い出したw
勿論クリエイター側ならわかる通りソシャゲ仕事で描くようなキャラなんて先方からたくさんの指定とか
リファレンスがあって成り立っているもので誰か一人のキャラを、しかも素人の創作キャラをパクってなどと考えにくいんだけどね

相手と自分が同じ場所に絵を晒しているって言う状況下で類似点を見付けてしまえばモヤる可能性があるかないかって言うと
まー無くはないだろうな実感はないけどくらいに自分は思うよ
2022/12/08(木) 15:29:58.81ID:qzOb0JiI0
たまたま似た構図になったんだろうなあってイラスト見たこともあるし
デザイン被りとかもあるあるなんだよね
稀にパクリが存在するからもしかしてって疑心暗鬼が生まれるのが困る
2022/12/08(木) 16:55:35.22ID:HJKoAT360
見栄えのするデザインや構図なんかはもう出尽くしてるんじゃないか説もあるしな
それでもこれとこれの組み合わせは珍しいねってのはまだまだあるだろうけど
2022/12/08(木) 17:34:04.77ID:kiHlX0TZa
たまに奇をてらったキャラデザしてみても結局売れんのよなぁ
2022/12/09(金) 08:55:36.06ID:ypFpMwmNd
最初に支払った金額以上に仕事してくれたな、ってクリにはいつもチップ送ってるんだけど、チップ送る時に理由添えるのってありかな
例えば「ラフ案を複数提示していただけて助かりました」とか「納品時に短編を添えていただけて嬉しかったです」みたいな感じで
2022/12/09(金) 09:00:15.90ID:WF0dRxrsM
アリ寄りのアリ
2022/12/09(金) 09:19:06.68ID:eInvxtkA0
自分クラ専門でなんであれ最初に依頼出来るかのお願いDMを送るんだが
素性?って何処まで書く方がいいだろうか

今までは素直にネット上で自作品をアップしてましてみたいに全部書いてたが
ある時クリから商用利用じゃない完全個人観賞用だったにも関わらずそれじゃ
自分では無理ですって断られた特殊でもなんでも無いのにそのジャンルNG?で

依頼品を表に出して利用する気がないにしても下手にあれこれ書いたら緊張させる?
自己主張ウザいと思われるとかなら無駄だし省きたい
2022/12/09(金) 09:28:33.73ID:fuEdmzyl0
個人観賞用は逆に宣伝にならないのでダメっていうクリはいる
実績公開不可オプションとか付けたら尚更
2022/12/09(金) 10:03:24.72ID:eInvxtkA0
>>770 
そんな人も居るんだな
やっぱこっちの自己紹介なんか要らんのかな
2022/12/09(金) 10:41:53.12ID:7OhOpNMX0
自己紹介は全然ないよりあったほうが安心

ジャンルNGの人はまあ単にその人がそうなんじゃない
特殊なジャンルじゃなくても例えば
個人的にV大嫌いとか
BL書いてる人受け付けないとか
特定のゲームと関わりたくないとかがあっても別におかしくはない
あとは悲しいことだけど公開してる作品がどうしても合わないとかもあるかもしれない

素性伏せて依頼してあとになって揉めることもあるかもだから事情がないなら明かしたらええ
2022/12/09(金) 11:57:41.62ID:eInvxtkA0
最初に言っておいたほうが信頼得られて良いのかと思ってたけど
軽い自己紹介で弾かれたの初めてだったから実は相手も身構えるのかな?と
ふと思った次第ですそういう人も中には居るってことなんだね

クリの好き嫌いもちゃんと確認が必要と
2022/12/09(金) 12:35:39.13ID:w0DEIV/KM
最初から素性明かしてくれるのありがたいよ
クラのジャンルの好き嫌いは記載されてなければ分からないから
たまたまご縁がなかったと思えば良いと思う
2022/12/09(金) 14:07:34.32ID:PxgWYvt00
>>767
それって評価に書くってこと?
自分はコミッションに書いてないこと(立ち絵描けるって書いてない人に頼んだ)とかおまけ貰った時に
その事を評価に書いても大丈夫か聞いたりするけど人によっては今回特別なので内密に…って断られたこともあるよ

あの人にはおまけ付けたのになんで自分にはないの!?って他クライアントに責められる可能性とかあるから
一応記載していいか確認はした方がいいと思う
本人にお礼したいだけならトークルームで一言添えれば良いしね
2022/12/09(金) 14:41:05.33ID:DD1rf8+P0
>>775
あ、もちろん評価じゃなくてトークルームとかメッセージで。ラフ案複数から選ばせてもらったり納品物におまけが付いてたりはクリの人の都合だし、仰る通り他の人が頼む時とかに揉めかねないってのがあるから、評価に書くのはしないよ
ただ過去に一回「チップこんなに頂いてしまっていいんですか」って言われて、「この点とこの点とこの点がとても助かったのでこの額のチップです、受け取って下さい」って返したら「金額に見合った仕事ができているか不安でした。そう言っていただけるとこちらも嬉しいです」ってやりとりをしたことがあったから、そう言うのあるのとないのとだと違うのかなぁと
2022/12/09(金) 15:06:04.12ID:jmt7BAm6M
コンペにラフ出すのってアリなの?
自分はクラで、初めてコンペ立てたら数時間で来た初めての提案がラフで困惑してる
リクエスト文に沿ってはいるんだ。透かし入れたとかじゃないマジモンのラフでも規約的にセーフなら採用を考えるレベルに沿ってる
2022/12/09(金) 15:17:47.17ID:KbFsVJJ6M
ラフでもいいコンペの場合は、ラフ提案採用後に~とか描いてあると思うからラフ提案でもいいとクリが勘違いしたとか?
2022/12/09(金) 15:18:41.97ID:+5pB0+JGa
コンペはラフで送る→本採用もかなり見かけるよ
ラフ不可とか完成品のみって書いてない限りはラフで送っていいと思われるのもわからんでもない
2022/12/09(金) 15:22:12.73ID:jmt7BAm6M
規約的にセーフで常識外れじゃないならこっち的にも問題ない
回答ありがとうございました
2022/12/09(金) 18:53:05.31ID:Pj0pPtfg0
カラーラフOKのコンペも多いからラフNGと描いてなければラフでいいと思うクリも多いかと
2022/12/09(金) 19:44:14.75ID:xnWuP1fD0
11月末から制作始めますって言ってから2週間くらい音信不通だったクリから、急遽私情で絵が描けない状態だからラフ待って欲しい、年内には完成可能って連絡きたんだけど(納品期限が年末まで)、どう返信すればいいか困ってる…
遅れるのは全然構わないけど目安としてラフ提出日教えてほしいですって聞くのダルがられるかな…?
こんなこと言っちゃあれだけど、私情ってほぼイベ関連だと思うし、あんまりラフギリギリに出されても不安になるから目安程度に聞きたいんだけど…
2022/12/09(金) 20:55:10.62ID:kuc/roJqM
絵柄とかに惹かれてどうしてもそのクリじゃなきゃ嫌なら、クオリティ低下の可能性を下げるために聞かない方が良いかもね
そうじゃないならキャンセルも匂わせてマトモに働けって言っていいんじゃない
2022/12/09(金) 21:31:44.66ID:PxgWYvt00
>>776
なるほど勘違いごめんね、トークルームでなら全然いいと思う

自分は納品承諾→チップ送付→評価記入後、トークルームにチップ送った云々は言わずに
納品承諾と評価記入したから確認してねってのと改めて感想とか締めの挨拶送ってるよ
クリエイターさんからチップに対する反応があった時は送った理由(感想に書いてるからぶっちゃけ重複するけど)と
再度お礼して返信不要で締めてる
2022/12/09(金) 23:17:02.97ID:+qzHGNmV0
あくまで個人評価になるんだけど
画力 A
価格 SS
納期 S
対応 B

こんな感じの人いるんだけど自分以外一人も購入者がいないのマジで分からん
何でこの人がこんなに埋もれてるのか謎すぎる
2022/12/10(土) 03:35:39.16ID:RdPeXZCA0
>>785
対応のBがプロフの雰囲気に滲み出てるんじゃないか
やり取りしてて不快にならないかどうかは重要だし
2022/12/10(土) 05:45:58.95ID:uBJ29xsX0
価格は高くても良いから対応はS以上が良いわ
2022/12/10(土) 08:29:48.41ID:1laGfBobp
>>785
納期Sも価格SSも人気ないからでしょ
対応Bのやつが調子乗ると全部Bになるよ
絵を描かない人基準の画力Aはよく見たらB以下もよくあるし
残当では?
大事にしてやれよ
2022/12/10(土) 08:35:09.63ID:6+exZdqXM
画力S 価格SS 納期SS 対応S
これでも定期的な宣伝してなかったり新着表示買ってないのか埋もれてて自分以外に3人しか買ってない
対応Bならそら埋もれるわ
2022/12/10(土) 08:47:03.41ID:tnjAC3S8p
画力Sなら埋もれんでしょ
自分どう贔屓目に見てもオールAくらいだけど
宣伝しなくてもいつも満枠だぞ
2022/12/10(土) 09:09:19.76ID:T90463MS0
自分がよく依頼する人も人物背景どっちも上手くて対応も良いのに埋もれてる
画力は確かだと思うけど流行りの絵柄ではないからかな
2022/12/10(土) 09:09:57.57ID:dlxgQ2c2a
どんなに上手くてお手頃価格でもやり取りが無愛想で事務的だったらそれっきりにして他行くわ
連絡来るのがわくわくするような人と取引したいし
2022/12/10(土) 09:26:48.61ID:KJVy/CIc0
不愛想でもなんでも仕事さえしてくれればかまわないわ
なんならお愛想の返信考える手間が省けていいまである

しかし変に意識高くて婉曲表現もなしにクリエイターの権利をお説教してくるクリだけは勘弁
2022/12/10(土) 09:37:47.09ID:Zzuwxrrrd
>>784
いや、こっちも曖昧な書き方しちゃった所為で分かりにくかったから申し訳ない

納品承諾と評価したから確認して+感想、っていう方法があったことに全然気が付かなかったことに驚いてる。その手があった。参考にさせていただきます。レスありがとう
2022/12/10(土) 11:40:57.56ID:ilMe5HWi0
それまではトントン拍子に対応していたのに評価つける段階で3日以上放置されなきゃいいかな…(ツイッターは爆速稼働中)
2022/12/10(土) 13:25:13.89ID:Cic5fYkM0
どの人だよ
2022/12/10(土) 13:25:29.57ID:Cic5fYkM0
依頼するから教えれ
2022/12/10(土) 16:22:09.07ID:bTxhU9QA0
>>793
> クリエイターの権利をお説教してくるクリ

前になんかあったんじゃないの
2022/12/10(土) 16:39:24.14ID:VWloQ6QL0
>>798
依頼前だしただの著作権譲渡リクエストだぞ
まともなクリ「著作権は譲渡できないけどあなたの言ってるどれそれならOK」
アホ「クリエイターにとって作品はわが子のようなものでうんたらかんたら」
こっちからメッセージ出したんなら分かるがリクエストへの提案がこれ
2022/12/10(土) 17:17:50.50ID:1nQvMI7+0

事故やん
著作権譲渡の意味わかってないんだろうな
2022/12/10(土) 17:48:15.20ID:HMyWxra+0
「現在受付可能ですか?」系のメッセージ送ってくる人ってなんなんだ…?そう言う暗黙のルールとかあるのか…?
2022/12/10(土) 17:57:23.82ID:+FKg119H0
受付可能ですか?だけのメッセージ結構来るから最初に依頼内容も使用用途も全部送ってくれる人が神に見える
初手で見積もり出せるのが一番助かる
2022/12/10(土) 18:17:39.45ID:HMyWxra+0
商品内容に「受付可能ですか?系のメッセージにはご返信しかねます」って書いてるんだけど、読んでない人間様多すぎて笑顔になっちゃったんだ。
心をマリアナ海溝より広く深くして「受付可能です。商品内容下部にありますテンプレートの送信お願い致します」って言うか、宣言通り無視か迷うわ。
2022/12/10(土) 18:20:22.28ID:0faqC5gH0
最終ログイン3日前の人でも
その人が用意したテンプレに沿って全部要項記入してもそれからずっと返事無しとか何件もあるから
確かめたいって気持ちはわかるよ…
クラに合わせて依頼文書くのも結構大変なんだ

聞かないでください系の人にはお願いしないんで勘弁してくれ
2022/12/10(土) 18:22:36.65ID:0faqC5gH0
1週間ぐらい返事無かったら理由どうあれ無言のお断りなんだなと判断するが
その際も後から難癖つけられないように一応こちらからお断りの連絡とかするからな
2022/12/10(土) 18:45:30.17ID:HMyWxra+0
>>804
テンプレに添って出してるのに返事無し〜は流石にクリが悪いだろ()

ご依頼可能ですか?だけのは、俺からすると「(依頼受けれるかは受付状況に書いてあるのに)この人ちゃんと見てるのか…?なんか商品内容も読んでなさそうだな…」って感じるんだ。
ただ、シンプルに「間近で依頼を受けてもらえるか確認したい」ってのもあるのね。一つ勉強なったわ。
2022/12/10(土) 21:22:48.86ID:RUSKQzoV0
プロフィールの更新がマメじゃない人だと今受け付けてるのかよく分からない人いるからなぁ
10月まで受付停止って書いてあったら今12月だけど受付してるの?って思う→問い合わせたらプロフ更新忘れとか経験ある
候補は数人いるからダメだったら別の人に頼むんだけどそれぞれテンプレ違うし最初から全部入力して受け付けてなかった場合違う人へ頼むとき若干面倒だなーと思う
2022/12/10(土) 23:24:18.48ID:ilMe5HWi0
毎週やれとは言わんけど月1ぐらいで受付状況更新してくれると助かる
2022/12/11(日) 03:48:54.68ID:zJ7gVdC00
「受け付けてますか?」はリアルでいう「明日暇?」に近いものがあるなぁ
用件を一緒に送ってこいって思っちゃうタイプだから「受け付けてますか?」だけの返事は手間に感じる
2022/12/11(日) 04:45:03.42ID:jj0ywqA10
購入申請承諾してくれって何度も言ってるのにしてくれないままラフが届いた
修正はありませんが購入申請を承諾してくれますか?と伝えてるのに仕上げに入りますと言ったままログインから4日経過
なんなんだこの人
2022/12/11(日) 06:43:18.22ID:lGrAEdMy0
使い方わかってないのかな、まだ実績ない人?
購入しないまま絵を手に入れてしまいそうでそれはそれで諸々困るな
クリに連絡入れつつ運営に一応相談しといた方がいいんでないか
2022/12/11(日) 09:36:20.89ID:CYDvchRg0
初依頼で手順わかってないか忘れちゃったか
2022/12/11(日) 10:36:03.85ID:jj0ywqA10
23件依頼こなしてる人
ツイッターは元気に更新してる
2022/12/11(日) 13:17:04.29ID:96hkuVfk0
「受け付けてますか?」だけのメッセージで確認したい気持ちはわかるけど例えスケジュール空いてたとしても内容によっては受けれないから返事めんどくさいし正直やめてほしい
2022/12/11(日) 17:20:00.79ID:+8AX2o4M0
依頼を受けてもらえるかは内容によると思っていて、内容を書いてから受けてもらえるか聞いてたのは迷惑だったのか…
そりゃ「受け付けていますか?」だけではないんですけどね
人によっては「内容によります」というステータスの人もいるからそうしていました
「受けてもらえるか」と「受け付けしていますか」は若干違うかもしれませんけどね
2022/12/11(日) 17:34:25.65ID:DwNk0XwK0
挨拶と触りの軽い説明だけ書いてお願いしたいがスケジュールどうですか?
と最初に聞いてたけどこれも駄目かな

詳細な説明をつらつら書いての返事が受けられないだったらショックだなって
不快にさせてもお互いよくないし今後は注意しよう
2022/12/11(日) 17:42:26.31ID:6OptIUGp0
そういう人によることでいちいちウジウジする必要ないんじゃないの
2022/12/11(日) 17:46:30.83ID:EyPqRrju0
>>816
プロフとかに最初のメッセージで詳細全部書けと記載されてなかったらそれでいいよ
そういうクリは大抵テンプレート用意してるから分かりやすい
2022/12/11(日) 17:48:31.65ID:CbhnRvVcM
要はこの手の掲示板で「質問があります」だけで本題を想像もさせないクソレスみたいなことすんなって意味でしょ
第一声で「質問があります。自分はクライアントで、取引中のクリエイターの対応についてなんですがここで合ってますか?」まで本題に触れてたら自分は許す
2022/12/11(日) 17:56:15.97ID:6OptIUGp0
自分は初手「質問ここすか?」みたいな感じでもチッうぜーなと思いつつ丁寧に対応するけど断ったあと返事しないやつはブロック
2022/12/11(日) 19:00:46.12ID:96hkuVfk0
多分あんま取引経験ないんだろうと思うけどVtuberのキャラになりきったままメッセージ送ってくる人本当にいるんだな
2022/12/11(日) 19:21:27.26ID:m8MePC+L0
話ぶった切るがAIを加工した絵をアドプトで販売はOKなのかね?
それOKにすると既存絵加工もOKって解釈でてくると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況