X



pixivFANBOXを語ろう Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/04(木) 18:58:15.77ID:2Z3ufO33r
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

pixiv運営によるクリエイターのためのパトロンサイト『pixivFANBOX』を語るスレです
 
【注意①】pixivFANBOXにおける二次創作の是非について問うスレではありません 著作権の話は法律板でどうぞ
【注意②】クリエイターの収入・生活の在り方について問うスレではありません 就職の話は就職板でどうぞ
 
関連スレ
クリエイター支援サイト総合・その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643070496/
コミッションについて語るスレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1645623215/
 
・次スレは>>950が立ててください
 
※前スレ
pixivFANBOXを語ろう Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654376665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/02(金) 00:35:20.08ID:CU/pz+vm0
>>297
そんな君にはこのスレを教えておこう
 
女絵師の絵に萌えるスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647001695/
2022/09/02(金) 02:12:24.44ID:RFnmp5CC0
>>299
なんかクレカ調子悪いらしいな
2022/09/02(金) 03:51:49.31ID:Zelbis5o0
支援者目線だと

安定供給してくれるひと→最低月4更新を守ってる
差分→差分はMUST、1作品につき10枚くらいがちょうどいいけど残りの差分はPSD配布してほしい
PSDファイル→これは是非欲しいPSDファイルで着せ替え絵バリエーションは増やせてほしい

こういう絵師には安心して支援できる
303名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6520-JjaS [218.41.94.70])
垢版 |
2022/09/02(金) 05:07:55.37ID:MR/m52lO0
差分作るのって結構手間だったりする
差分作るより1枚絵描いたほうが気持ち的にも楽だったり
10枚くらい作ってくれてるのはかなり良い作家だと思う
2022/09/02(金) 05:42:18.41ID:sHt+pmQf0
PSD欲しいのか…
基本スマホユーザーを意識してるからzipとかも避けてるんだが
2022/09/02(金) 07:01:04.60ID:GaI3PmU10
先月から7割くらい減ってるからなかなか精神的にはくるわ
306名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d46-Yw+b [14.132.59.130])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:23:24.03ID:veOx1x230
PSDでもレイヤーカンプあるソフトじゃないと組合せパズルだよ?
307名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMab-4FYx [133.159.151.202])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:53:28.95ID:oyXIUgjmM
支援者は作者じゃないから
絵柄好きだけど台詞は気にいらんとか
笑顔だと萎えるから口だけ置換するとか
中出し前にぶっかけされてると嫌とか
特に削除はPSDなしだとやりにくい
ただその程度でも技術ある層はそう多くないんじゃないかなあ
それともエロ心さえあれば覚えられるのか
2022/09/02(金) 09:03:40.29ID:W9Zu/AHT0
7割とか普通やろ
2022/09/02(金) 09:23:29.51ID:L+rCn9M30
7割くらい減るって言葉は、100→70とも100→30とも両方の意味に取れてややこしいね
後者ならヤバい
2022/09/02(金) 09:43:41.50ID:Q53YLzI6r
7割ぐらい に 減ってるのか
それとも7割ぐらい が 減ってるのか
2022/09/02(金) 09:50:05.74ID:GaI3PmU10
>>309

普通に後者。挽回しようにもモチベーション上がらないわ
2022/09/02(金) 10:00:22.16ID:U91ee3vDa
月10とか更新が多い方なんだけど、
自分のアカウントを別アカウントでフォローして覗いてみたら、ごちゃごちゃして見にくい……
記事を一つにまとめたり、更新を減らしたり色々方法はあると思うんだけど、
ブログ形式の記事一つで一回完成されてるものの形態をあまり崩したくないから削除とかまとめるとかは考えてない

アーカイブ化するにしてもどれくらいの期間で記事をアーカイブ化するかで迷う……
今はまだ4ヶ月くらいだから大したことないけどこれが1年とかになってくるとどうなるんだろう?と言う感じ
みんなはどんなふうに記事を管理してる?
すでに下位プランで読んでもらった記事をのちのち上位プランだけで閲覧出来る様にしたりする?
するとしたらどれくらいの頻度で収納してる?
公開してたプラン→アーカイブプランの値段設定はどんな感じ?
質問ばかりですまん
2022/09/02(金) 10:11:21.52ID:vlagvOpp0
月500円で>>302まで求められるのは地獄
2022/09/02(金) 10:54:15.92ID:sHt+pmQf0
>>311
7割は減らんだろ…
何をやらかしたんや正直に申せ
2022/09/02(金) 11:11:12.61ID:oQvLeBBt0
先月5つ目のツイッターアカウントも規制で潰されて泣く泣くツイッター引退したんだけど
pixivオンリーでfanboxに人を集めるのってやっぱり無理?
自分で言うのもなんだけどエロ絵はそこそこ有名な人と比べても上手い方だと思う
目付けられて通報祭りで潰された感じ
2022/09/02(金) 11:13:40.90ID:sHt+pmQf0
>>315
画像見てから判断するわ
2022/09/02(金) 11:22:31.38ID:8e4BGW/p0
500円プラン基準になってるけど1000円プランのほうがよくね?って毎回思う
支援してくれる人ってそのぐらいなら誤差だし
2022/09/02(金) 11:42:29.59ID:v7qD68oD0
pixivリクもだけどpsd公開したいんだけど容量が300mb超えると添付出来ないからいい方法無いかな?
2022/09/02(金) 11:43:54.89ID:GaI3PmU10
>>314
以前上手くかけたキャラがたまたまインフルエンサーの目に止まって
時事的にもヒットだったから増えた

けどそのあと普段描いたことのないマニアックなシチュ描いて下手
だったことが原因で激減と思われ
2022/09/02(金) 11:56:29.48ID:oQvLeBBt0
やっぱりみんなツイッターから誘導してる感じなのか
ツイッターで宣伝できなくなるとほんと伸びないんだよな
2022/09/02(金) 12:10:28.90ID:odEoM1g8M
>>312
取り敢えずタグ付ければいいんじゃない?
2022/09/02(金) 12:15:10.62ID:ZIRHTWWTM
>>315前も同じこと書いてたよね
どんなに垢作り直しても同じやつに通報されて赤凍結されてる~ってやつ
はよFANBOX開ければいいのにsnsのファンは消えたお前を探してるかもしれんぞ
2022/09/02(金) 12:23:43.65ID:L+rCn9M30
ピクシブから誘導できるかどうかはピクシブのフォロワー数に依存するでしょ
ピクシブのフォロワーが沢山いるならツイッター無くても大丈夫だよ
2022/09/02(金) 19:21:46.78ID:W9Zu/AHT0
>>318
統合したら良くね
2022/09/02(金) 19:50:05.30ID:WPyW2HIL0
Twitterからも宣伝したいけどシャドウバンされてるから宣伝しても意味無くて悲しい
2022/09/02(金) 20:39:24.78ID:vHUqUs1E0
シャドウバンの話はこちらでどうぞ
 ↓
Twitterシャドウバン関連スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1659745398/
2022/09/02(金) 21:11:38.85ID:C4TJdR5n0
>>326
お前みたいなのが社会のノイズなんだよ
2022/09/02(金) 21:20:55.36ID:wnD3lDbm0
ダイエットでお腹減ってるとシャドウバンですら美味しそうに感じられる
2022/09/02(金) 23:36:21.33ID:VfuicnERr
>>327
ノイズも何もシャドウバンを語るスレが別にあるんだから語りたいならそっちでやれよって話では
そもそもFANBOXに関係ないでしょうが
2022/09/03(土) 00:00:55.95ID:4mdLSusu0
ファンボに入るときって、そのまま継続する前提で入る?
それとも作品を一通り確認orダウンロードできたら即抜けする??

月末になると抜ける人たちが多いのはファンボあるあるだが、これを実際に自分が絵師側として経験するとやっぱ辛いものがある
だけどその一方で、支援をする立場側になってみたときには、気付いたら自分もそれと同じことをしていることに気づいた…

その人の絵柄がもうすごい好きだとか、更新頻度に絶対の信用があるとか、そういう突出したものでもない限り継続支援っていうのはなかなかできないものだなあ
2022/09/03(土) 00:25:10.03ID:n2RFsRir0
統計知りたいし、支援者何%減ったか書いてくれ
500円プランで30%減ったわ
2022/09/03(土) 00:27:14.57ID:SiarekwYp
>>329
pixivFANBOXの運用としての流れでTwitterシャドウバンの話が出てきてるんだから何もおかしくない
シャドウバンの単語が出てきたら間髪入れずに他スレに誘導するのは脳死過ぎ
2022/09/03(土) 01:01:41.47ID:lr8Mv5Mh0
1度も支援したことがないor投稿してる絵のジャンルや傾向がバラバラで、一部の作品しか刺さらなかった場合は即抜けする
自分に刺さる傾向の絵を継続して描いてくれる人は継続して支援してる
コンセプトが絵ごとにバラバラすぎると継続支援する気にはなかなかなれないな
たとえ絵柄が好きでも

何パーセント減ったかってのはダッシュボードの数字だよね?
自分は500円プランで16%ぐらい減った(先月の最高支援者数-今月の最低支援者数)
即抜けはカウントしてない
2022/09/03(土) 01:23:58.45ID:n2RFsRir0
統一コンセプトとバラのコンセプトって具体的にどの程度だろ
ロリという統一コンセプトはあっても、レイプと和姦を描いてたらバラだと思われるのか
10歳と14歳じゃ同じロリでもバラになるか?

16%減は少ないなウラヤマ
2022/09/03(土) 01:41:33.90ID:lr8Mv5Mh0
>>334
個人的には同じロリでもレイプと和姦だと好きな層が違うイメージだな
ざっくりとしたシチュエーションまで統一されてて、「この人のファンボといえばこういうコンテンツがあるよね」ってのが支援した事ない人にもパッと分かるぐらいになれば上出来

ジャンルやシチュエーションをバラバラにすればするほど「それが刺さらない人」も増えていってしまうのもあり、極力統一するのがベターだと思ってる
月額支援サービスだからまだ見ぬコンテンツに期待できるような、安心して支援出来るようなファンボが良いよね
2022/09/03(土) 01:46:09.85ID:a1u+u0aOr
>>332
じゃあせめてTwitterスレでやれば?
FANBOXと関係ない話をここでしないで
2022/09/03(土) 01:47:48.58ID:8hMk+jXn0
上級国民もといワッチョイ非表示自演カスはガイジばかり
はっきりわかんだね
2022/09/03(土) 01:52:54.33ID:4vjeTb3p0
そいつ有名な荒らしだぞ
元々はTwitter関連のスレにいたけどシャドウバンについて延々と愚痴ってるだけで現状を変える気のないその腐った態度が疎ましがられてシャドウバン専用スレに隔離されるようになった
最近はpixiv関連のスレに来てpixivの運用はシャドウバン関係あるからとかわけわからん理屈で居座ろうとしてるらしいから見つけ次第シャドウバン専用スレのリンク貼って追い払った方がいい
かつてそいつに居座られたせいでTwitter絵描きスレは一度壊滅させられてるからな
2022/09/03(土) 02:33:05.24ID:fh9K5kX60
よく分からんからとりあえず自分の絵で抜くかァ〜〜〜
ふぅ…
2022/09/03(土) 02:56:53.66ID:pQ71FaVk0
>>335
描く方からしたら全部同じじゃねーかってなるんだが
支援側からしたら、A、A´、A´´、みたいなのが良いのか
描く方も飽きずによく続けられるなあ

減少幅16%と良い、ちゃんと管理して運営してるなぁ
ちなみに高額プラン(値段2倍で中身同じ)率どのくらい?俺は支援者の10%なんだけど
2022/09/03(土) 03:15:24.32ID:RAdSkOoxp
>>338
ええ…ファンボと集客の話は関係あるだろ
意味わかんね
2022/09/03(土) 04:16:27.41ID:bX2mJrANr
はいストローマン論法
FANBOXと集客の話は関係ないなんて誰も一言も言ってない
関係ないのはシャドウバンの話な
どうしてもシャドウバンの話がしたいなら専スレがあるからそっちでやれ
何回も荒らすなキチガイ
2022/09/03(土) 05:00:12.61ID:SloN0+Nv0
>>340
高額プランの中身同じで10%って凄いね
自分の高額プラン率は18%だった
同じく倍の1000円
内容は1000円でラフと没作品のラフなど、500円で完成品を載せてる感じ
先月作ったばかりだからこれからに期待だ

ちなみに先月の支援者数は719人(即抜け含め)だった
界隈の大きさ的にぼちぼち天井かと思って上位プラン作ってみたんだけど、思いの外金額が大きくなったからびっくりしたわ
もっと早く作っておけばと思った
2022/09/03(土) 06:10:20.95ID:Aso+fsn+0
制作時間どれくらいかけてる?
うちは差分数枚あり背景ありでやってるからだいたい20時間から30時間
345名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H2b-6nWD [203.10.99.150])
垢版 |
2022/09/03(土) 11:04:53.85ID:f4Q9fTQzH
115から85で約25%減少。ここまで3ヶ月、ほぼ右肩上がりだったので辛くて、昨晩暖めていた作品を投稿するも1人も増えず、もしかして3ヶ月経過って最初の飽きられポイント?と落ち込んでいる。
2022/09/03(土) 11:05:47.86ID:pQ71FaVk0
700人はすごいね、ちょっと遠いなぁ
2022/09/03(土) 11:07:23.97ID:pQ71FaVk0
始めて3ヶ月で100人も凄過ぎだろ
348名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H2b-6nWD [203.10.99.150])
垢版 |
2022/09/03(土) 11:12:29.73ID:f4Q9fTQzH
Fanbox始める前に、始めなよ!絶対支援するからさ!
と後押ししてくれコメントを頻繁にくれてた外人さんが
スーッとフォローのみに変わっていたのも3か月終了直前だった;;
2022/09/03(土) 13:07:33.51ID:3UZNoRkO0
支援者500人以上いる人に聞きたいんだけど、開始から何ヶ月くらいで500人超えた?
2022/09/03(土) 14:30:16.15ID:CIOVA70k0
月のトータルで良いなら4か月
2022/09/03(土) 14:46:19.04ID:XGWoSFlr0
始めて4ヶ月目で先月の合計支援者数580人だったけど、8月末からの抜けが異常に多い
今まで15%程度の抜け率だったのが30%以上抜けてて今もなお減り続けてる
2022/09/03(土) 15:14:08.82ID:P2G+Hxp30
500人とかの人ってpixivのフォロワーどんだけおるん?
俺なんか6万いんのに300円で支援者5人なんだけど
2022/09/03(土) 15:30:14.93ID:XGWoSFlr0
351だけどpixivのフォロワーは10万人くらい

>>345
自分も3ヶ月目に当たる先月末の抜けが妙に多かったので月末にとっておきの絵を投稿したら逆に抜けが加速したよ
漫画メインなんだけどもう30%は抜けられた
2022/09/03(土) 15:37:09.05ID:NzsOxJUM0
何だ何だー?!
9月はあんまり頑張らなくても良いってことかー?!10月の準備するか
2022/09/03(土) 16:30:42.65ID:RZQj1Eup0
>>353
ツイのフォロワーもどのくらいか聞いてもいい?

同人やコミッションはpixivフォロワーもツイフォロワーも関係ねーなと感じたんだが
支援サイトはもしかして割と直結してるんではと最近ビビってる
2022/09/03(土) 16:48:08.94ID:XGWoSFlr0
ツイッターは6万人くらいだよ
2022/09/03(土) 17:30:08.12ID:RZQj1Eup0
ありがとうやっぱりそうかー
支援者数伸ばそうとせんと好きにのんびりやる路線にシフトするわ
2022/09/03(土) 18:49:50.64ID:HISKP5eq0
7ヶ月目で支援者598人、9ヶ月目で支援者1050人
そこから下がったり上がったりして今800人前後

減った理由が支部の投稿2ヶ月くらいサボってたからだと思う
359名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b2c-mLnE [153.188.25.133])
垢版 |
2022/09/03(土) 18:59:02.16ID:pTGOB/Pk0
月初めに入って差分だけDLして即抜けしたんだけど、月末にもし投稿記事があっても読めない?それとも今月は読み放題?
2022/09/03(土) 19:23:41.63ID:9d5r2xgc0
自分は開始から5ヶ月目で支援者500人超えてた
フォロワー数は支部もツイも数千ぐらいと支援者数の割には少なめなんだけど、あんま増えてないのは宣伝投稿ばっかりだったからだと思う
フォロワー依存じゃなくてpixivのタグ依存で閲覧数伸ばしてる感じ
2022/09/03(土) 22:50:19.31ID:whoaroaja
>>352
pixivが9000人ちょいでtwitterが15000人くらい
2022/09/04(日) 01:38:33.08ID:g5f9GMFo0
始めて一か月だけど、pixivフォロワー800人ぐらいでFANBOXは200人だな
500円プランなんだけど、いっそも事1000円にしてみようかな
2022/09/04(日) 01:48:49.76ID:g5f9GMFo0
>>352
pixivに6万人もいて、なんで?
それならいっその事1000円プランにしてみたら余裕で100人は来るだろ・・
500円で特典がほぼ無しとかやってない?
2022/09/04(日) 02:13:30.25ID:GYJRjNck0
>>359
今月読み放題

フォロワーの1/4が支援者ってどんな神絵あげたんだ…

てか支援者からすると内容が気になる物は払える範囲内であればいくらでも払うけど、興味ない内容ならいくら安くても支援しないよ
下手な絵師が100円で安売りしてるにも関わらずいいね1〜2とかまさにそれ
2022/09/04(日) 04:49:46.76ID:SyF1EhrQH
かものめみたいな更新頻度高いFANBOX開設者でオススメあったら教えてください
値段やジャンルは問わないので
あと別に毎日更新じゃなくてもいいです(門外漢から見てもあのアップ頻度と継続年月は異常すぎる)
2022/09/04(日) 07:59:00.49ID:qm3J84a00
支援金は9月のこのスタートダッシュだけで4〜6月を超えてるんだけど、今までで一番支援者数が少ない

8月から比べると支援者数半減
何か変わったことをしたか言えば
今まで500円プランがスタンダードにしてたけど
700円プランを支援してくれる人が居てその人向けに今後の更新の先行公開をした
ら700円即抜けが多くてダッシュボードで確認出来る支援者の数字は減った
支援金は8月中盤を超えてる
もう訳がわからん考えるのをやめたい
とりあえず更新の順序を間違えた気がする
2022/09/04(日) 08:55:24.94ID:3XdYQfCE0
先月と比べて82%減った もう何やればいいかわかんないわ・・・
2022/09/04(日) 09:32:45.20ID:llsUkevM0
82%はエグすぎん?支援者数が前月比82%に減ったんじゃなくて前月の82%の人がいなくなったってことだろ?
元が50人いたとして9人しか残らなかった計算じゃん
2022/09/04(日) 09:36:01.21ID:CZ9DTy/i0
352です。
同じサイトの数字を言っているとは思えないぐらいみんなすごいな。普通に渋にあげた絵の続きの差分
とかを月に4回ぐらい?更新してるよ。
6万って数字はフォロワー数じゃなくてアンチの数だったんだな。道理でフォロワー数は伸びるのに
ブクマも閲覧も回らんわけだ
2022/09/04(日) 09:37:54.59ID:MGnENdyV0
>>366
即抜けそんな悪いもんじゃないよ
支援金の額多いなら良いんじゃない
700円プランの即抜け多かったのはその記事だけ見たかったからで、普段500円プランがメインなら普通の使い方されてるとも言える
371名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd20-bBdM [218.41.94.70])
垢版 |
2022/09/04(日) 09:59:35.56ID:dqt6RCv00
Pixivのフォロワーなんて無いようなもんだよ
自分はPixiv20万くらいフォロワーいるけど支援の導線はほぼTwitterから
Pixivでフォローされても拡散されるわけでもないし、気にしなくていいでしょ
2022/09/04(日) 10:23:48.31ID:bbtM5hr+M
おま環を一般論のように語るアホ
2022/09/04(日) 10:24:24.08ID:s3jzOw2L0
月2投稿だけど、ここ1年くらいずっと月末70人→月初50人のループ
2022/09/04(日) 11:37:45.17ID:g5f9GMFo0
>>372
釣られるお前がアホ
375名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa69-6x3i [106.146.93.201])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:29:50.03ID:12K0O0oJa
一般向けでフォロワー数が多い絵師って、どのくらい稼げてるのか気になる
2022/09/04(日) 14:52:45.77ID:vUfBMvu/a
ここの情報は当てにならんな
事情数百人数ヶ月が多すぎてバカみたいだな
本気にしてるやついるのかな
せめてスクショはれやw
2022/09/04(日) 14:53:26.53ID:vUfBMvu/a
こうあってほしい自分を書き込んでて涙でてくるわw
2022/09/04(日) 15:26:45.49ID:kAwWk+4jM
そんなに支援者欲しいなら二次創作でファンボやれよw
晒されたり叩かれたり知り合いにブロックされるみたいなことあるけど、そんな人間どうせすぐ忘れ去ってくから全スルーでok
2022/09/04(日) 15:32:32.23ID:qyDSuuq50
信憑性あるのは話題が出てその後の数レスくらいじゃね
初期の数人で会話してる範囲
時間が経つほど誇張やなりすましが混じってくる
本物の体験談もあるだろうけど見分けが付かないから信憑性がない
後出になるほど極端な話になってくるからデータ的に無視していいしな
2022/09/04(日) 15:57:38.97ID:VmYaNQs60
fanbox運営が支援者は平均すると大体フォロワーの1%くらいって何かのインタビューで言ってたから、数百人くらいなら普通に信じるけど
pixivのフォロワー数万人ってことでしょ
それくらいならゴロゴロいるだろうし
2022/09/04(日) 15:59:24.88ID:llsUkevM0
前スレからずっといる妖怪スクショ見せろう
上級国民で自演するのがいつものクセ
2022/09/04(日) 16:07:27.36ID:GYJRjNck0
そういやそんな奴住み着いてたな
で、スクショ見せたら加工乙とか捏造だとか言い出すんだよな
まんまと釣りに乗せられたわw
2022/09/04(日) 16:18:10.98ID:f8+CRwXaM
延々と締切に追われているような焦燥感
支援者からの無下に出来ないコメントやメッセージへの細かな対応
月末には大きく減る数字
無慈悲な転載
まだ半年程度だけど正直少し疲れてきたな
実際にやってみてこれを何年も続けられている人は本当に凄いと思ったよ
2022/09/04(日) 18:25:34.71ID:kfHUZOBD0
>>380
そりゃないわ
フォロワー16000人なったけどファンボックスは毎月30人とかやぞ
2022/09/04(日) 22:46:53.95ID:WFQMDp4l0
特定のジャンルを描き続けないと支援は増えないんだろうけどまずジャンル選びが難しいよね
メジャーすぎずニッチすぎず作画コスト低めでネタが作りやすそうなジャンルを頑張って探してる
2022/09/04(日) 22:55:59.94ID:I08xE8F70
ブルアカでも描いてろ
2022/09/04(日) 23:07:06.97ID:GYJRjNck0
原神+催眠+ロリキャラみたいな感じでジャンル絞って、ウケればあとは量産するだけ
シチュとか体位とか毎回変えてこねくり回すだけでも1年以上持つ。少なくとも支援者一桁だからスレでブチギレお気持ち表明みたいな事にはならんだろ

時代は版権パラサイター絵師よw
2022/09/04(日) 23:23:47.84ID:W/y2N0O90
365日休まず毎日一定以上のクオリティのエロ絵を上げ続ければオリジナルだろうと知名度と支援者はついてくるさ
2022/09/05(月) 00:44:25.47ID:qW0KHmCq0
>>365
まぁ、ホントどいつもこいつも、安っぽくて色気も糞もないような作者ばっかりだからな
今は・・、 最初っから稼ぐ事しか頭にないようなインチキ野郎しかおらん
転載されて当然だし、要は「お前の作品は300円の価値も無いぞ!タダで出しとけ」
・・ってなw そういう事なんだよ
2022/09/05(月) 01:40:04.97ID:wGCyY1Mk0
>>384
fanboxの中の人がそう言ってるの絶対どっかで見たよなーと思って探してきたぞ
https://note.com/creatorecolab/n/n708ddba4b5d9


ーー支援者さんの数って、実際どれくらい集まるものでしょう?

坂本:もちろん人によって上下しますが、Twitterやpixiv、YouTubeのフォロワー数(チャンネル登録者数)の約1%が支援者になってくれると見て良いと思います。
2022/09/05(月) 01:52:21.24ID:wGCyY1Mk0
twitter見ればフォロワー数万の絵描きなんてゴロゴロ転がってるし、その人らがfanboxやってればそのフォロワーの1%の数百人が支援してくれてる計算になる
「支援者が数百人いる」ってのはキャプチャ貼らなきゃ信じてもらえなような突飛な発言じゃないと思うよ
2022/09/05(月) 01:59:52.43ID:hCjkV6VZ0
>>390
ならなんで30人とかなんすかね😓
2022/09/05(月) 02:01:40.76ID:wGCyY1Mk0
>>392
あくまで平均だから人によって上下があるってその人も言ってる
0.3%の人もいれば1.7%の人もいるんでしょう
2022/09/05(月) 02:17:19.51ID:hCjkV6VZ0
>>393
そりゃそうでしょ😓そんなことはいわれなくてもわかるけどおたくは1%必ずあるみたいなかんじでオラオラしてたから気になるわ😓
2022/09/05(月) 02:54:45.18ID:jyoMwVqi0
オラついてんのはお前で草
2022/09/05(月) 04:34:20.42ID:gE6ZwmBk0
フォロワー1%ならあってるんじゃないか

少なくともいつか金出したいかもみたいにはなってる
397名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9546-GHS4 [14.132.59.130])
垢版 |
2022/09/05(月) 05:23:17.17ID:lhCRfm3D0
めちゃくちゃバラつきがあるから平均して1%というのは全くアテにならない数字だと思うよ
私は渋7万呟3千で箱は支援200人や
2022/09/05(月) 06:30:46.69ID:stMuElwH0
1%だと1300人か…それだったらどんだけいいことか月65万とか最高だな
2022/09/05(月) 06:34:44.72ID:tYMe27tP0
>>394
"必ず" あるなんて誰が言ったんだ?🙄
お前さあ、相手が言ってないことを言った扱いすんのやめろよ😒それストローマン論法っていって話を進める上で卑劣極まりない行為に数えられるぞ😩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況