X



クリエイター支援サイト総合・その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/25(火) 09:28:16.82ID:H8Wvz5wA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行記入すること

最近定着しつつある、いわゆる支援サイト「Fantia、Enty、Patreon、Ci-en等…」について、
情報やコツなどをやり取りするスレです。
基本的にクリエイター同士の情報交換に使って下さい。

クリエイター支援サイト総合・その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1622683802/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/03(月) 16:46:08.54ID:2gA2RaE00
そのクリエイターの人気にもよるけど仕事に繋がるような内容のものと不具合報告みたいなのでない限りはスルーされてもやむなし
2022/10/03(月) 16:52:04.65ID:xy2jocmz0
支援者少ないなら返信あるかもだけど多いなら基本スルーじゃないの
数十~数百のメッセージに個別に返していたら絵を描く時間がなくなる
2022/10/03(月) 16:54:35.64ID:FcUmojgA0
>>287
俺はCi-enでしかメッセージ来たり送ったことはないが、同じ感じと仮定するが
忙しい時とか気がつかないときはある

メッセージがいくつか同時期に来ると、埋もれたり
見たつもりで見てないものが出たり
あとで見ようと思って放置してそのまま忘れたり

見て後で返事をかえそうと思って忘れたり
表示だけしたものの、読まずに閉じちゃって見たつもりでいたり

まあ様々なのでなんか返事がほしいものであれば、半月ほどしてから、改めてメッセージ送って聞いてみたら
2022/10/03(月) 17:58:40.90ID:6N2z4CcJ0
そういうの嫌で一切返してないみたいな意見も見るし基本帰ってこないものと思っといたほうがいいと思う
変なことでへそ曲げて筆折られたら描いてるやつとその絵有難がってた奴両方損するし
292名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-BlRo)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:54:32.26ID:XSgOYSoRa
でもメッセージの返信を返してもらったことで例えば有料の会員に入ろうとか少し高めのプランに変更しようとかいう人も中にはいるだろうから変な内容でなかったら適当に返してもらった方がいいと思うけどな。
使われてないのならメッセージ機能が付いてても意味ないし。
2022/10/03(月) 21:20:25.43ID:oNW/vyUk0
そんなリソースはどこにあるのか
2022/10/03(月) 23:31:00.36ID:2gA2RaE00
そういう下心で返信しだすと後々面倒なことになるのはわりとよくあるんだよな
ちゃんと線引きしてくれる相手ならいいんだけど一度返信したら途端に友人ヅラして何でもかんでも馴れ馴れしく話しかけ続けてくる奴とかしょーもないことでメッセージしてくる奴とか
それが負担になってスルーするとメンヘラってアンチに早変わり、なんてのは全然珍しくない
2022/10/04(火) 00:08:38.43ID:gawzQNeh0
構うと自分の要望と提案をしまくる上客気取り
無視するとアンチ化してことある事に喰いついてくるぞ
2022/10/04(火) 08:57:38.40ID:EnsbMnEc0
FantiaでGIFアニメをアップロードしてめちゃくちゃ苦戦した。
サーバー側でGIFアニメが別のサイズにリサイズされてるらしいんだけど、どうもそのアルゴリズムのせいで絵がグチャグチャになる。
FANBOXでは普通にちゃんとサーバーで処理されるし、クリスタから直接出力したものもダメだったから原因不明。

まあ、自分のマシン環境だけかもしれないけど。
2022/10/04(火) 09:07:05.45ID:EnsbMnEc0
クリエイター支援サイトやDL同人販売もだけど、動画のフォーマットをどれか推奨して欲しいのはずっと昔から思ってるわ
推奨の動画編集ソフトを安価販売してくれるとか、推奨フォーマットはそのソフトの出力するMP4とかやってくれると悩まずに助かる
MP4ライセンス問題とか有るし
前にWMV形式でアップしたこと有るけど、今思うと世界標準は今やMP4のような気がするんだけどな〜とか思う

Youtubeで動画もアップしてるけど向こうはそんな技術的な心配せずに済んでて、なんか気になる
2022/10/04(火) 09:07:37.22ID:EnsbMnEc0
ごめんチラ裏ひとりごとした
299名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf01-yFnE)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:34:35.81ID:3B6/dWDW0
>>287
私は返信が欲しい時は記事にチップを送って感想書いてメッセージしますね。
クリエイターさんも忙しいと思うので基本的には労をねぎらう事を一言は書くようにしています。
2022/10/06(木) 04:03:37.03ID:dg+wo13r0
チップはまじで効果あるよ
2022/10/06(木) 13:41:38.51ID:A30OgL/lM
>>299
なにか一言はめちゃ助かる
チップだけで無言の人が投稿に対して4連続でくれたことあったけど言うことなくて最後無言になってしまった
2022/10/06(木) 14:25:42.91ID:i8MruECx0
今流行りのAI絵師ヤバいね… 自分はイラストのクリエイターじゃないから大丈夫だけど、これ絵で喰ってる人は支援者ごっそり減るんじゃない?
2022/10/06(木) 14:34:17.22ID:CJl1ZCzk0
>>302
うちは特に心配してない
AIには勝つ自信あるので

というかAIの画力に負けるようでは、これまでもライバルに駆逐されてたろう

今生き残ってるやつらはAIに勝てる力を何かしら持ってると思うよ
2022/10/06(木) 14:39:44.58ID:CJl1ZCzk0
いわゆる流行の絵がAIだから、この絵がらで描いてきたひとであっても、みんなの似た絵柄のなかで戦い抜いたんだろうし

AIは学習して出力するから、最先端には勝てないし遅れた流行しか出力できない。

自分で最先端を切り開く気概を持ってるやつが生き残るし、それはこれまでも同じだ
何ら変わらん

ってかんじであんま心配してない
305名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-BlRo)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:53:24.78ID:GUAMsrU4a
>>299
チップのことはよくわからなくて調べてみますが。
チップをなしでメッセージを送って時間はかかったけどメッセージは来たって人はいますか?
例えば1ヶ月後とか3ヶ月とか。
それか1ヶ月後位にもう一度メッセージ送るのはどうですか?
あとたくさんメッセージが来てもスルーがほとんどみたいなこと書いてありましたがそのたくさんのメッセージの中から気づいてもらう、目立たせる方はありますか?
306名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf01-yFnE)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:01:22.02ID:9FYzKRT40
>>305
299ですけどチップ無しで返信貰うなら有料会員で更新時に毎回応援や感想などをメッセージで送るとかだと思いますよ。
それでも、クリエイターさんは忙しいしメッセージが多いと返信されないと思うので更新の度にやるしかないと思います。
私的にはクリエイターさんが新作など出された時に購入報告と感想などをメッセージすると返信が多い気がしますね。
クリエイターさんの好きな所とか好きな作品などを言ってアピールするのもいいと思います。
逆に要望や今作っている作品にああだこうだ言うのは絶対にダメですね。
やはり、応援の気持ちを素直に伝えてあげるのが一番喜んでくれると思います。
まぁ、それが一番わかりやすいのがチップになる訳ですけどw
307名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-BlRo)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:49.32ID:GUAMsrU4a
>>306
305です。
ありがとうございます。
いづれにしても無料会員でメッセージ送ってもチップ送ったり有料に入らないと返事は厳しいってことですね。
チップを払うことで払ってない人とのメッセージと差別化されたりメッセージも読んでくれたりもありそうだし返信される可能性も高まりますか?
308名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf01-yFnE)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:01:51.98ID:9FYzKRT40
チップを払えばとりあえずお礼の言葉は言っていただけると思います。
支援しているクリエイターさんの規模にもよるとも思いますけどw
やはり支援者が多い人は返信が遅かったりなかったりするかもしれません。
309名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-BlRo)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:29:36.06ID:lDt87kKxa
でもみんなチップっていくら位払ってますか?
あまり安いのもどうかと思うし少し高めだと2回目以降も同じ金額にしないといけなくなりそうだし
2022/10/07(金) 12:49:26.80ID:ePlYnhEvM
チップはクリエイターさんの過去記事見たら大体分かりますよ〜。
fantiaの場合は応援のアイコン見ればいくらのチップ上げたか分かるので。
2022/10/07(金) 14:36:07.40ID:AngaUlSn0
無料会員で大量にメッセージ送ってくる奴なんてむしろブロックされるだろ
2022/10/07(金) 15:41:04.74ID:EsuISPl40
メッセージって何目的なの?
普段からチップ&上乗せ支援してくれる人じゃない限り困るだけじゃない?

賞賛やお礼が言いたいならコメントやリプライで書けばいいだけだし…

認知してほしい&クローズな場で直接やりとりしたいなら相当支援するのが必要だとは思うわ
2022/10/07(金) 15:47:38.07ID:d5TdDiJyM
>>304
数年前に言われてた事だね
進化のスピードがやばいってなってるのに

憂鬱になったり恐怖を感じすぎるのもどうかと思うけど、割と深刻だとは思うわ
絵で飯食ってる人間からすれば
314名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c310-BlRo)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:30:48.83ID:pZznkYky0
>>312
メッセージのやり取りができるなんて書いてあるから内容しだいだけど無料会員でも返信してもらえると思ってました。
それで返信が来ることがきっかけでいろんなプランに入るのかと思ってました。
メッセージのやり取りができるようになるまではいろいろ難しそうですね。
2022/10/07(金) 17:03:47.58ID:EsuISPl40
>>314
そりゃ返信する人もいるだろうけど、普通に考えて迷惑でしかないよ…

もちろん否定はしないし、決して悪いことではないけど「返事くれたから支援してあげよう」みたいなのって余り健全ではない気がするぞ

1対1の客商売だったり、有料プランが超高額とかならまた少し話は違うかもしれんが
2022/10/07(金) 19:40:00.78ID:vW5aYSYu0
>>314
とりあえず有料会員に入って挨拶メッセージを書いて返信なければ諦めた方がいいかもですね。
2022/10/07(金) 19:46:32.82ID:HOPP3Bjs0
返信の文章考えるのが苦手だったりするとすごく時間取られるんだよね

その時間を活動に充ててより沢山の人を楽しませたいし
返信するにしてもお金払ってまで応援してくれる人を優先したい

こういう優先順位の付け方もアリだと思うんだけど、どう考えても無料の人は一番後回しになっちゃうよね
2022/10/07(金) 20:05:59.13ID:vXhPdfcdM
有料会員だからって(コミッションが別にあるのに)あれやってこれやってって言ってくるのがいたからコミッションの問い合わせ以外は基本無視してるわ
2022/10/07(金) 22:01:28.55ID:fe/yEOtfH
あれやってこれやってとか言ってくれるのか、うらやましいな。
320名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-BlRo)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:48:13.78ID:Jn69Q2Xra
>>316
そのクリエイターなんですが面識があるとまではいかないですがメッセージ読めばこちらのことはわかるはずだったのですが。
ファンティアに入会したとかは知らないしやっぱりチップや何か購入した人のしか読まれなさそうですね。
2022/10/08(土) 05:58:23.87ID:VTUqOeeS0
「無料会員だけどメッセージ送って返事次第で有料プランを検討する」←こんな奴が送るメッセージは相手がもらって困るような内容だろうということは想像がつく
322名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a01-+cPS)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:13:42.36ID:fgPE9MhY0
fantiaのお肉チップとかラーメンチップとかのキャンペーンはいいですね。
好きなクリエイターさんには毎回送りたくなります。
更新の記事にチップありがとうの1言だけでも凄く嬉しいです。
323名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-P03l)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:59:07.96ID:gBIJvYP7a
>>322
メッセージの方にはお礼やコメント等きましたか?
2022/10/08(土) 23:38:45.16ID:fgPE9MhY0
私の場合はクリエイターさんと4年以上有料会員でちょこちょこメッセージしますけど、基本的にしつこい事はしませんよ
更新した時にお礼の言葉と感想を書くのみです。
返信なくても全然気にしませんししつこい催促は嫌われますよ。
相手も時間を作ってコメントを書いて下さる訳ですし全てのメッセージに返信できるわけではないんです。
もう返信が無いなら諦めた方が良いですよ
ぶっちゃけここで書いている私でさえ何回も聞かれて不愉快になるくらいですから…
325名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-P03l)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:36:28.06ID:MXhZY/5Ua
>>324
そのクリエイターさんとは面識があり接点もあるのでこちらのことを気づいて欲しいと思ったからです。
メッセージ見ればすぐこちらのことはわかります。
あまり詳しくは書けないですが。
クリエイターから見て全然知らない人がコメント書いたりメッセージ送って返信がないといってるのとは違います。
これで終わりにします。
2022/10/09(日) 06:37:33.24ID:7HMcHLRVM
ファンティアの会員数が2桁とかそんなクリエイターならそれでいいと思うわ
ふつうは面識あろうが無料会員からメッセージとかだるいだけ

どうせイベントとかで一方的に話しかけたとか挨拶したことあるとか友達が相互フォローとかそのレベルやろ

向こうからお前のsnsなりにアプローチがあったこととかないでしょ
やめときな迷惑だから
2022/10/09(日) 10:45:22.34ID:eYrYQFVx0
エロしかないようなfantiaで知り合いっぽいからと言って個人を特定するのは紳士協定違反な感じはする
他ファンの成り済ましの可能性とか考えるとキリがないしSNSでやれと
面倒な手合いは取り合わないってのが最適解なんだろうなぁ
2022/10/09(日) 11:08:38.11ID:pcL9MKGu0
他の人も書いてるけど有料会員かつ、日頃からチップなり送ってくれる支援者が挨拶や感想メッセージをくれるのはむしろありがたすぎ
そういう人ってたいてい迷惑な内容書かない

ダメだしや描く気も起こらんリクエストしてる奴、返事しにくいメッセージは殆ど無料会員
329名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb10-spri)
垢版 |
2022/10/17(月) 23:33:59.85ID:dbXEWp8v0
今まで、PatreonとGumroadの支払い先としてpaypal使ってたんだけど、
今更ながら、支払い先をPayoneerに変えようとしてる。
と思ったら、Gumroadはpaypal一択なのね。
2022/10/19(水) 08:14:40.07ID:b0fkdMOd0
わかる2chに書き込むのすら長考するときがあるし俺は絵で語るのが自分にも相手にも一番だなという結論になる
2022/10/23(日) 23:33:17.11ID:qk37lp1h0
漫画家で女装もしてる人が居てて凄いなあと思うんだけど、カテゴリが「漫画」なのね

もちろん女装写真より漫画や絵がメインなんだろうけど、この場合って手数料は実写の13%じゃなくて10%が適用されるんだよね?
2022/10/24(月) 07:00:09.47ID:I9DWFp5i0
へー実写だと割合違うのか
2022/10/24(月) 08:04:02.71ID:MC2GFECe0
fantiaの話だな

カテゴリに関しては改善の余地ありだと思うわ
見にくいし
コスプレイヤー兼絵描きも増えてきてるし垢分けをあえてしてない人も多い
2022/10/25(火) 17:19:11.57ID:LZja2h5B0
だいぶPhotoshopのAi見本が実戦的になってる気がする

https://twitter.com/Yamkaz/status/1584650213310201856?t=qLijEKPMfL0jOdQpeCQWhw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/31(月) 01:20:33.12ID:N5hnkeVsa
全体公開記事からDropboxとかに誘導だとストレージ側の規約的にエロはアウトっぽいけど
Patreonとかでやってる人はエロ系は全部パトロン限定にしてる?
エロもサンプルとして無料公開したい場合は他の支援サイトの方がいいんかな
2022/10/31(月) 01:38:02.63ID:N5hnkeVsa
すまん>>335だが昔調べた時は「エロ共有ストレージとして使うとDropboxでもアウト」みたいな情報よく見かけたんだが
改めてDropbox規約見たら「児ポと違法わいせつ物と他人のプライバシー侵害のエロは保存も共有もすんな」以外は別に制限書いてなかったわ
2022/10/31(月) 11:33:12.34ID:21j9dGI60
このスレはイラスト特化じゃなくコンテンツ作ってれば問題なさそうだが、
元々シナリオ屋でAI使ってCG集とかに参入してきたって言ったら叩かれる?
AI市場側の状況は少し語れるけど、嫌がられるようなら黙って見とく
2022/10/31(月) 13:36:26.16ID:LyRHKWN20
https://anond.hatelabo.jp/20221029165248
AI絵師の状況

なんだかんだエロMMDみたいな市場で定着するんだような
2022/10/31(月) 13:51:06.75ID:DML3G+Dl0
>>335
うちはPatreonはPatreonの規約を守ってサンプルを、Ci-enはCi-enでサンプルを、という感じで各々の支援サイトで独立させてサンプルをつくってるな


Patreonの見本はエロはだめだけら、最初はpixivとかに誘導してたんやけど

あんたの言うように他のサイトで見せるってのは規約的にというか、抜け道というか倫理的に不味く、いつかBANされるのは目に見えると思えたのでそっちはやめた。

んでサンプル用の記事をつくって、その記事ではエロは一切カットしてのサンプルにしてる
つまり顔だけとか、顔もフェらとかでエロければ目だけとか。

全体公開記事ではエロは一切だめという規約があるのでそれにしたがってるな

なので、君の言うようにエロもサンプルとして無料公開したい場合は
(誘導はせずに)他の支援サイトで平行して行ったらいいんじゃね

つまり其々の支援サイトで規約を守って、其々の独立して行えばいいかと
2022/11/01(火) 06:53:05.58ID:vJ+OYbAu0
Fantiaって記事編集しても通知くる?
2022/11/01(火) 09:24:48.53ID:UrBKMKgk0
こないよ
342名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMeb-lOyl)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:42:50.17ID:4B4RcTrbM
大好きなクリエイターさんにとりあえず5000円のチップ送ったら別の人が10000円送ってて自分も10000円送ればよかったちょっと後悔orz
2022/11/01(火) 14:59:43.91ID:75jdCOpy0
何で金額わかるん?
受け取ったクリエイターが1万円もらったとかツイートしたとか?
2022/11/01(火) 15:28:15.61ID:Q8XNsxE1M
>>342
追いチップしてくれても全然ええんやで
345名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMeb-lOyl)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:05:42.90ID:nGOLdjaKM
>>343
fantiaとかcienはチップを送ったアイコンを見れば大体いくら送ったかわかるので
2022/11/01(火) 18:59:03.55ID:IwOeW4m/0
>>342
わかる
ただ、5000円もかなりの高額や
追いチップも有りだけど次またチップ投げればええ
2022/11/01(火) 18:59:47.71ID:vJ+OYbAu0
>>341
ありがと
348名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b301-lOyl)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:24.49ID:G48XgqDp0
>>346
クリエイターさんから返信があり凄く喜んで頂けたみたいでとりあえず満足です
もっと応援したい気持ちが強くなりましたね
2022/11/02(水) 00:24:46.87ID:/ENjEklNa
>>339
詳細thx
無難にやろうと思ったらやっぱそういう感じの運用になるか…
落書きエロとかも無料公開したいしとりあえず他のとこ検討してみるわ
2022/11/02(水) 16:23:06.13ID:q9HkbpfT0
>>345,346
あざす
351名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6510-0L+7)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:28:35.98ID:71SlYhPi0
>>340
通知はわからないけど、投稿の表示順で「更新順」というのがあるので、編集したらその投稿が最初に表示される。
そのせいかどうか分からないけど、過去投稿を修正するとなんか売上が上がるというのはよくある。
2022/11/08(火) 08:52:53.95ID:uhdwhKo90
ミミックが認証式なのでいつ使えることやら
2022/11/08(火) 22:23:12.71ID:sA+EMF700
あれって顔だけだよな
全身図を学習してくれなきゃ使い物にならん気が
2022/11/08(火) 22:36:08.45ID:kwCvVLQC0
現代日本の背景作画に使えるAI開発してくれ
2022/11/09(水) 04:22:57.82ID:ghPoPAv8M
支援スレがいつの間にかできてたの知らんかったので質問させて。
fantiaとfanboxの使い分けってどうしてます?
ファンボは投稿した過去作全部みせるのがユーザーが勝手に思ってるルールらしいですが
サークル側はそれだと美味しくない。
バックナンバーで料金取りたい人はfantiaだけにするのが懸命なんでしょうか?
でも利用者数考えるとfanboxを使用しないのももったいないから
fanboxのほうは一定期間たったらバックナンバー削除が最善ですかね?
2022/11/09(水) 05:59:19.47ID:A4V3zL+Ra
>>355
それでいいと思う
うちはCi-enとFanboxやってるけど、うちもCi-enに合わせて一定期間あとにFanboxの記事を非公開にしてる
357名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-yC6X)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:36:44.65ID:+Brdd9Y5a
>>348
チップをあげても何の反応もないのはどう思いますか?
一言でも返してくれればもっと応援したいという気になると思いますし送ったチップも高額ではないですが高額ではなくてもお金ですので。
同じようにチップをあげても反応なしって人はいますか?
2022/11/09(水) 10:34:43.65ID:9mFqoZXN0
>>357
そんな事思うなら最初からチップなんて送らないほうがいい
向いてないと思うよ

お礼があるかもって期待して送るんじゃなくて、こちらがお礼する気持ちじゃないと

そこまでの気持ちになれんならそもそもチップなんて送る必要がない
2022/11/09(水) 10:52:16.92ID:rw4xmHax0
受け取る側の話やろ
2022/11/09(水) 11:17:47.61ID:hbiho51mr

 
お前は贈る側やろ
2022/11/09(水) 12:09:10.43ID:HT28FVoUM
受け取る側からしたら、大手とかだと1000円以下のチップでお礼求められるくらいならそんなん贈ってくれなくていいって感じちゃう

逆に過疎ってるとこなら100円のチップでも滅茶苦茶喜ばれるだろうし
2022/11/09(水) 12:27:40.03ID:LovUJPKB0
このスレにそんな大手が…?
2022/11/09(水) 13:17:57.86ID:A4kY8hLZ0
なんでいないと思うんだ…?
2022/11/09(水) 13:28:11.41ID:laxLFtCkM
大手ってどのへんからなんだ
年商1000万以上とか?
自分は今年から始めて130万ぐらいでフィニッシュしそうな駆け出しです
2022/11/09(水) 13:41:15.68ID:Ey+pR2l+0
>>364
おぉそれでも凄いと思う、イラスト系でかな?
2022/11/09(水) 14:37:26.62ID:DQpbMHx/0
臭いおっさんに1000円もチップあげるとか
もうホモだろ
367名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9294-Cw2/)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:01:22.37ID:VVHhiI8U0
fantiaの審査が受からない
顔写真と身分証を渡したけどダメでした
コツありますか?
R18イラストです
368名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM96-e4+B)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:04:31.15ID:JIjplEWAM
713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/11/09(水) 13:37:14.94 ID:S/s3mxk4

AIだけで稼いでるけど
バックナンバー1500円でもみんな買ってくな…2000円に上げようか検討中
会員費も含めて今月は30万くらい行くかもしれん

こんな楽に稼げてええのか不安になってくるわ
https://i.imgur.com/B9ay77g.jpg
2022/11/09(水) 16:13:00.70ID:bQa52tYQ0
そういえばAI絵師が出てからパトロン系の絵師の売上どうなったんだろ? やっぱり売上は減ったのかな?
2022/11/09(水) 18:44:11.24ID:hdUw7cKq0
全く減ってないな
371名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-yC6X)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:06:59.80ID:E33aBau9a
>>361
でもクリエイターによってはチップをあげた人に対してお礼と別に画像も一緒にあげてる人もいますよ。
チップの金額はいくらかはわからないけど。
お礼とまでいかなくても一言でもあると交流してる感じはする。
2022/11/09(水) 22:09:16.93ID:cJfoSEdS0
>>371
それで腹が立って切るなら切れよ
ていうかもはや文句があるならせめて本人に言え
スレに粘着するな

そんなめんどくさい人格だからお前はダメなんだ
2022/11/09(水) 22:15:34.44ID:rw4xmHax0
受け取る側の話やろ
2022/11/09(水) 22:17:00.21ID:wBmFxvdhr
???
 
だからお前は贈る側だろ?
2022/11/09(水) 22:28:11.92ID:ABKGh4TPM
>>372
ADHDやろ
もうほっとくしかない
人に好かれる理由、嫌われる理由、避けられる理由がわからんのや
2022/11/09(水) 22:48:32.85ID:cJfoSEdS0
ASDか
2022/11/10(木) 00:18:17.09ID:fcNqFLML0
いくら貢がれようがクリエイターからしたらファンの一人でしかない
アイドルヲタにもいるよなたまに。沢山貢げば自分を特別視してくれると勘違いしてる奴
2022/11/10(木) 00:33:20.20ID:geIUpqC2M
>>356
ありがとう
支援者のこと考えると少しは過去作ただで見せるくらいはしないとライト層の支援者は
応援する気なくなるよなと思ってたので、一定期間削除の方向で動きますわ。
より気に入った支援者がfantia使ってくれたらええな程度にとらえて
2022/11/10(木) 01:03:56.84ID:P0R9a55H0
>>377
例えばさ、地下アイドルに億貢ぐレベルなら余裕であらゆる可能性あると思うんだわ

でもよ、万超えのファンがいるイラストレーターに500円のチップ贈って個別のお礼を求める奴はただの傲慢なアホや

もうこの話は終わってええな
何回同じ質問するんだか
380名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9294-Cw2/)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:07:33.63ID:P+WzG9u80
みんな1万円こえるまで何ヶ月かかった?
今、3千円くらい
2022/11/10(木) 11:26:35.57ID:QXq5Hyfaa
Ci-enの場合だが、うちは中堅なので、最初の1ヶ月で500円プランで11人、5500円のお客さんが来た

これが下駄とするなら、15500円を越えたのは一年2か月後で32人になった 

下駄もいれてだと三ヶ月後に一万円を越えてる。

バックナンバーを抜いた、純粋な人だけの数字な


1ヶ月一人~二人ずつ増えていく感じやな。
3年後に70人で35000円で、 バックナンバーを入れたら70000円

Ci-enはバックナンバーが強力で2年後くらいにバックナンバーを買ってくれる人が出てくるので、支援金は1,5倍~2倍になる
2022/11/10(木) 11:31:08.90ID:QXq5Hyfaa
>>369
微増なのでいつもと変わらずかな
ちまちま増えていくので
2022/11/11(金) 02:57:11.88ID:74157dWI0
>>380
一年ちょっとくらいかな 不定期更新だったのもあいまって結構掛かった
更新ペース守ると少しずつ増えていってくれたから良かった
384名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM96-kXLl)
垢版 |
2022/11/11(金) 05:05:33.18ID:dbbymReNM
713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/11/09(水) 13:37:14.94 ID:S/s3mxk4

AIだけで稼いでるけど
バックナンバー1500円でもみんな買ってくな…2000円に上げようか検討中
会員費も含めて今月は30万くらい行くかもしれん

こんな楽に稼げてええのか不安になってくるわ
https://i.imgur.com/B9ay77g.jpg
2022/11/11(金) 08:33:52.53ID:wrJxGSKIa
ってことは一年と少しで一万円ってのは、順調にいって割りとそんなペースっぽいね
2022/11/12(土) 11:13:51.85ID:EvXXrlL1M
twitterやpixivでフォロワー多い人が支援始める場合だと
いきなりすげぇ金額の支援来そうだが、そう甘くないのかな?
387名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed10-2FeT)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:13:39.79ID:ynUfKVTe0
>>378
一定期間で非公開にする方針で自分も考えてるんですけどどれくらいで切り替えるのか目安とかないですか?
迷ってるのは2ヶ月か4ヶ月後のどっちかで非公開にするって感じなんですけど
誰かやってる人いたら教えてもらえたらありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況