>>924
人間関係や容姿が恵まれず、現実逃避で二次に逃げてる……と本人は思っているが意外とそうではない人
もいるよね(二次元で反応している部分が独特。リア充じゃないと目に見えない要素に息をするように反応してる。)
二次元は嘘発見器、踏み絵の役割を担っている
「アニメ、漫画が好きなオタク」と「モサいインセル」は分けるべきなんじゃないのか

>>925
「好きな相手が二次元にいる」はディープ過ぎるし、交流、メタ>承認欲求剤の二次元の人(肝心の交流もド下手糞)も違う

個人的に、最終的に(三次元の代用品に過ぎない)二次元がどうでも良くなって

・嫌いな知り合いの嫌いな知り合い(と二人が共有してるマイナー二次元)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>好きなメジャージャンルの推し
・金、年齢、実在職業(犯罪記号)、知名度ってそのキャラじゃなくてもいい要素>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>親近感、人間味がある要素

になっていく奴が大っ嫌い
前者は好きなジャンルに行って同じジャンルが好きな友達作って来いよ
後者は二次元キャラ好きからすると「   あり得ない   」