>>10
質アニメ扱いのやつも、低頭身で原色パキパキな色使いとかの幼いキャラデザ、
リアリティより外連味優先な演出、子供っぽい間抜けなギャグとか否定する感じはあるけど、
それでも根っこのヒーローの活躍を見たい!みたいな欲求には応じてると思うね

あとはサブカルは……仮面ノリダーとかあれは、馬鹿にしつつも愛着の表れでもあったと思うんだよな
好きじゃなかったら拾わんだろってネタとか結構押さえてたし
子供の頃みたいに素直に受け止めて楽しめないから、茶化して楽しむ感じになるっていうか
その辺は近年のポプテピピックとかにも通じてるかと

>>12
大人女性に人気のある恋愛もの人間関係ものは簡略化できないのはまあわかるけど、
その逆の、幼女が好きなものが複雑化しないって方が重要じゃないかなあ
プリキュアの複雑化はリリカルなのはとかまどか☆マギカみたいな形で成立しえたけど、女性向けからは出てこなかった

ゼロサム系とか刀剣文豪とかイケメンにやらせるのはアリみたいなんだけど
一番近いのは、女性作家が男性向け雑誌でやったローゼンメイデンみたいな形くらいか

>>15
恋愛が入ってくるのはたしかにかなり早いと思うが
りなちゃって神風怪盗ジャンヌとかCCさくらみたいに、恋愛も盛り込まれつつ「女の子が綺麗に可愛く活躍」する作品がまだ強い認識だがどうだろう
それで、「女の子が綺麗に可愛く活躍」っていうのがその先で途絶える感じ
(近年になってようやく、薬屋の独り言とか、悪役令嬢みたいな女性向けなろうが登場してきたかもだが)