X



暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/29(金) 12:50:28.02ID:KJNH8VvS
漫画・アニメ・ゲーム等の作者・出版社・制作会社等公式関係者の暴走に嫌気が差している同人者のためのスレッドです。
「作者・公式が狭い趣味に走りすぎ」「公式の取り巻きがウザい」「既存のファンが離れる」等の愚痴を語りましょう。
次スレは>>970が立ててください。

※このスレッドはジャンル同士の対立煽りのためのスレッドではありません。
「〇〇と比べたら××はマシ」といった作品タイトル同士の比較論や、
個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
「この程度は公式暴走に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

※前スレ
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1620259061/

※携帯獣関連
携帯獣公式の暴走を語るスレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577356349/
2021/11/10(水) 18:48:40.73ID:yOAmkllB
>>74
あれは萌え駄目ってより人気があるから公式が乗っかってるだけに見える
全体的に下火に終わった01のなかで数少ないネタ人気ではなく人気が大きかったのがあの4人だし
最近の△は役者が持ち込むとそのネタやることが多いので一環かなって感じ
△の今のトップは10億あったら1億の映画10本作るタイプだしその流れで売れそうだから手を出してるように見える
単車見てるけどジャンル者ではない人間の視点としては針券あたりの10yearsと同レベルにしか見えない
2021/11/10(水) 18:51:05.30ID:yOAmkllB
書いてて思ったけど01って見たときで2001年単車かと思っちゃった
01より流気の新作のほうがなんで?感強かったしあれでくっついた男二人こそ萌えででしょ
脚本家がサイがお気に入りなのは当時どこかで言ってたし可哀想な子可愛いしてるのが03年単車のお気に入りでわかりやすいし
ただ同人的には盛り上がったし駄目には全くなってなかった
2021/11/10(水) 20:26:04.59ID:f96lLN0X
>>74
この件は詳しく知らないけど、公式の肩入れ気持ち悪いな
2010年前後に単車・船体とも贔屓・差別が横行した歴代集合をやってから投影牛は特定のキャラ・作品への肩入れが酷すぎる
子供向け作品だから大友が不満でも子供に受けていたら良いけど、バンド活動とかOB・OG出演の続編・スピンオフとか一部の大友にしか受けない方向にずれているな

来年、船体の針券が20周年だけどまた中の人達が続編やりたいと騒ぐだろうから憂鬱になってくる
あの作品は役者とスタッフの癒着が酷すぎる
2021/11/10(水) 20:53:28.72ID:GR2DKKBV
△の肩入れって言ったら03の2号だろ
本編では途中死亡するし理念はあるものの嫌なキャラと描かれてるが
役者とメインライターが懇意なのでメインでコミカライズされたりする
役者が暇なのと自キャラ推しが激しい為毎年キャライベントやるし歴代クロスオーバーだと本人が出る
2021/11/12(金) 12:54:53.34ID:dbOlC5Qd
コード着明日
今まで出てたキャラ設定は誤り、スマホゲに出た設定が正しい。てなんだそりゃ…
これまで何度もぶっ壊しといて極めつけに特大爆弾でもうむちゃくちゃ
何がしたいんだよもう
2021/11/13(土) 20:32:16.03ID:xhMAY/Gl
>>79
具体的にはどういう設定変更なの?
2021/11/14(日) 21:54:46.68ID:Es+jYQOY
同じく気になる
特大爆弾てなんだろう
2021/11/14(日) 22:22:37.17ID:C6XBMuXp
着明日
15年?やってて今までの設定は間違いですこれからはスマホゲーが正史!ってなかなかの爆弾だと思うよ
ジャンル者じゃないからさらっとしか分からないけど好物とか変更されたみたい
そのくらいで?って思うのは個人差あるだろうけどアプリの出来も相まって降りる同人者結構見かけた
2021/11/14(日) 23:10:58.06ID:DF0tyizf
綺麗に終わってた作品なのに次から次へと残念になっていく
2021/11/14(日) 23:21:48.89ID:Q5ypKXHu
キャラの誕生日とか記念日を好物で祝う同人者も少なくないしコラボカフェとかもそういう設定使ってやるもんじゃないのかねえ
日暮らしとかもキャラ根幹から認識変わるような事ぽこぽこ出すからついていけない
2021/11/14(日) 23:23:44.11ID:DF0tyizf
テレビ版と映画版は別として考えたいって思ってるファンも多いのに映画版のほうが正規ですみたいな押し付けもすごいしなぁ
2021/11/16(火) 07:09:04.92ID:O58zkKaR
だいぶ後から出したものを正史言われても…ってなるよな長年のファンに冷水ぶっかけるごとき所業
アプリと映画はどうなんだろ
映画が正史です→アプリが正史ですとかやらかしたのか
2021/11/16(火) 15:57:52.43ID:qOMJhMY3
義明日は後付け改変多過ぎでもう闇鍋状態だな
2021/11/16(火) 17:06:26.70ID:SYCJ9yOx
萌え駄目に入るかも
公式が緑髪ヒロイン好きすぎると思う
2021/11/17(水) 00:04:45.35ID:LUceVa1b
義明日の好物設定ってヒロインがピザ好きってことしかしからないけどそういうのが変えられたの?
2021/11/17(水) 00:49:06.48ID:GcmCo4RY
縷々ー主らしい
えびやプリンからチョコレートに変更
そんなことくらいで?は人それぞれだけどわざわざ変える必要あったのか謎
2021/11/17(水) 02:28:17.89ID:ihKbbOfu
映画とかアプリとかそっちを正規扱いの設定って今後も増えていくだろうしな
2021/11/17(水) 08:59:34.81ID:vVZ6yt7U
絶賛炎上中の温泉娘もある意味これにあたるのかね
観光庁がバックに付いて後援をしていたらしいんだが最初の段階では炎上していた諸々の設定はなく
だからこそ観光庁もタイアップしたとの事だが企業は炎上に際していわゆるサイレント修正をして設定をひっそりなかった事にしたようだ
2021/11/17(水) 09:57:43.70ID:f3bDioGP
オタ媚び失敗した例だね某タイツメーカーと同じ
こっちは税金使ってやってる分余計にタチ悪いかな
キャラに罪はないけどTPO弁えないとだめっていい加減学ばないのかね
2021/11/17(水) 16:05:17.85ID:MW0D+yk0
自分のとこの温泉に夜這い設定を付けた若旦那が大暴れしてるな
温泉自体は家族向けPRしてるのに公式アカウントでキモい性癖公開って何考えてんだ
2021/11/17(水) 17:09:20.79ID:e5QaMo/R
未成年のキャラにスカートめくりだの飲酒だの夜這いだのは普通にアウトでしょうに…
2021/11/17(水) 20:53:26.46ID:1up/iJBX
フェミ、ポリコレは嫌いだけどスカートめくりとか夜這いとかの設定は普通にキモいし嫌だなと思った
まーたフェミが火のない所に煙を立てようとしてる!とオタクが躍起になってるけど普通に火種十分な案件だと思う
2021/11/17(水) 20:55:50.30ID:j7PDSrfl
お酒が好きなら成人キャラにすれば良かったのに
2021/11/17(水) 20:56:51.07ID:dI/T0n29
スカートめくりや夜這いはきっついなと思ったわ
2021/11/17(水) 21:02:33.99ID:xLCmD8/R
フェミ嫌いが勝手に擁護してくれるからな
イメージアップには繋がらないけど
2021/11/17(水) 21:05:24.00ID:Xps1a9Vg
飲酒とか夜這いとかスカートめくりとかプロフィールに書いてる学生アイドルって地下アイドルか何か?
2021/11/17(水) 21:18:54.22ID:anPBi7hu
単純にそれをみて家族客が二度とこの温泉こねえわって考えないのか?ってなる
オタ絵使うならミクみたいにうまいことしろよ
2021/11/17(水) 21:19:51.44ID:anPBi7hu
アツギもそうだけどキモオタがヒートアップする度にまじの客が減る愚行
2021/11/17(水) 21:36:31.33ID:4dAI6BbC
温泉娘なら全員女キャラなんだよな
スカートめくりとか意味わからんし成人向けでもないのに夜這いなんて正気かよ
2021/11/17(水) 21:49:36.22ID:Xps1a9Vg
未成年男キャラでもまずいでしょ倫理的に…
2021/11/17(水) 23:44:54.43ID:l/yFN868
そもそも神だから未成年の見た目でも飲酒夜這いセーフwwwwwとでも思ってそうなのがヤダ
AVの「女子校生」って書けば女子高生でも未成年扱いにならないみたいな抜け穴狙った感じを一般向けに持ってこないで欲しい
2021/11/18(木) 01:30:22.25ID:zUzrF6EZ
>>105
実際こういう事言ってるバカはいた
エロゲーの抜け穴使ったと暗に認めていて草も生えない

https://twitter.com/kusare_gusha/status/1460471860563365889?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/18(木) 01:36:51.94ID:S4jTlyH+
個人晒しはナシじゃない…?お客さん達なのか知らんが伏せ字も忘れてるし
2021/11/18(木) 12:40:59.68ID:xQiywQ6Y
個人晒しは駄目だけど伏字は別に必須ではないのでは

音線女良、施設側(例の若旦那)のナチュラル女性蔑視に
公共性の高いコラボなのに平気でエロゲ紛いの絵や設定を採用してしまう公式に
地元に対する知識や敬意の足りないガバガバ擬人化にと多方面に暴走してるな
2021/11/18(木) 12:50:18.07ID:FJB+K8B+
正直観光地のPRに萌え絵を使うとかえってその観光地のブラントイメージはダウンすると思う
安っぽく見える
2021/11/18(木) 12:51:54.06ID:tm/BptR2
マルチになっちゃうから見つけたレスのURLだけ貼るけどこれもガチの暴走案件な感じ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635846103/256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635846103/263
2021/11/18(木) 16:09:18.58ID:XDXOzuIg
まあ暴走でしかないわな
元々風買いとかそういうイメージあった昭和から改善しようとしてきてたのにアホの暴走でそういうとこまで台無しだからな
学生服改造したような変な衣装なのもキツイ余計アウトだろ

>>109
観光地だけじゃなく一般向け商品はだいたいそうだと思う安っぽいよな
悪手にしかならない客商売はイメージが重要なのに何でそこを外しにいくのか理解できない
前もそうだったが萌キャラとホビ兄なんかの区別がついてないのかね
ファミリー層向けがどんだけ色々気をつけてるかとかなーんも知らんのだろうな
2021/11/18(木) 21:53:32.12ID:ahsliDEn
横から申し訳ない
>>69
一応ここで前に触れたけど家具屋も個人的に結構な事になってると思う
キャラ萌えというより作者の本来の趣向を表に出して結構な不評とキャラの評価が暴落した感じ
ギャグとラブコメ要素が人気だった所に作者が本来好きらしいドロドロの暗い要素がある特定のキャラ関係で目立った
この作品家具屋以外の生徒会メンバーには対になるような難題キャラが用意されてるっぽいんだけど
それが笑えない地雷キャラばかりでこれらのキャラが目立つエピソードが酷い
生々しさを履き違えた胸糞展開ばかりで基本肯定的な感想が多い所ですら賛否両論になるレベルだった
今の所難題キャラは二人しか目立ってないけどそのどちらのエピも酷過ぎて絡んだ家具屋の株がその度に笑えない方向に下がってる
詳しく書くと長くなるから省くけど不評が目立った辺りから突然人気キャラのキャラ変を戻したりとファンに媚びるような展開が増えてはいるけど
個人的に株下がったキャラが多すぎてモヤモヤが消えない状態なんでどこまで持ち直す気があるのかは気になる

押し鋸の重曹は天才子役だったという設定的に今のエピで目立つ方がキャラ的に違和感は無いんだけど
その前のアイドル編でタイトル回収までさせちゃうぐらいメインに置いちゃったのが不味かったなって思う
あと原作はこういう面倒くさいキャラが家具屋でも結構いるので多分お気に入りのタイプではあるんじゃないかな
2021/11/18(木) 22:26:42.00ID:ahsliDEn
わかりにくい書き方になったけどようはギャグとラブコメが受けたけど本来のやりたかったシリアス(ファンからすると胸糞)を出しちゃったって感じ
ちなみにそのシリアス要素を展開した難題キャラ達はとくに咎め?も受けていないし片方は未だにキャラに持ち上げられたりする
こう書くと暴走というよりやらかし程度・・・なのかな

押し鋸についてもうちょい
アイドルパートのメインである妹は空気扱いについて擁護でドラマ作りにくいからみたいに言われる事はあるけど
妹も兄同様転生組でアイドルが好きな少女で病気で死んでしまった子だったわけで(ちなみに主人公兄はその医者だけどお互いそれは知らない
幼少期は前世は病気のせいまともに動く事もできなかったけどやっと踊る楽しさを知る事ができたみたいな話もあったから普通に成長した後もドラマは作れたと思う
2021/11/21(日) 10:13:11.76ID:cUUTCKUQ
運命号は今まで女オタを小馬鹿にしてきたツケが一気に回ってきたせいか今回のイベントで荒れてるな
2021/11/21(日) 11:37:42.49ID:2HVPspRm
運命号はもうなにがしたいのか分からんしわざわざ関わる絵師にもあまり同情できなくなってきた
身内ではしゃいでるのがとかく痛々しい
2021/11/21(日) 11:39:37.74ID:YU9xCQ3V
絵師にNPCと言わせたり釣りのようなことしてるのはいい加減にせーよと思うけど勝手に盛り上がってhshsからのブチギレ腐女子も痛い
2021/11/21(日) 16:02:54.34ID:6b0xE64H
運命号の何が荒れてるのかよく分からないんだけど公式がオタ女を馬鹿にして腐女子がブチギレしてるってこと?
2021/11/21(日) 16:28:30.57ID:EywZatqb
今やってるイベントに新キャラのイケメンが出てきて実装されるかな!?ってはしゃいでたところにイケメンの担当絵師がこのキャラはNPCですって発言して荒れてるっぽい
それ自体が燃えてるっていうか元々男性向け要素が強いジャンルでやきもきすることが多かった女オタクの不満がそれをきっかけに溢れ出してる印象
2021/11/21(日) 19:50:46.15ID:eD0+AxPD
最近の運命号はNPCにも声やバトルモーションつけるので
豪華だな予算があるんだなとしか思ってなくて
荒れてることを知らなかった
そのジャンルで二次やってなくて話す相互もいなから余計に
2021/11/21(日) 20:07:13.64ID:3Mna0d6/
やっぱりゲームだからキャラを使える醍醐味みたいなのは必要だからかな
むしろ声とか色々豪華にしちゃう分夢見ちゃう人がいるのもわからんでもないけど
多分元からあった不満が噴出したきっかけって所なのかな
2021/11/21(日) 20:16:19.23ID:2POx/FLB
運命号は今までの不満が積み重なったのが今回のNPC発言で爆発したんだと思う
AC版では男のキャラを本家の方で異物加えて頭パーな女体化(男の方を馬鹿にする発言も有)で実装した時も反発凄かった
2021/11/21(日) 20:52:05.03ID:ugJruMWk
>>117
コンテンツを自分のものだと思ってる吉外が怒り狂ってるだけだから気にしなくていい
2021/11/21(日) 21:42:33.45ID:aTSOX/4z
運命号運営は確かに暴走気味だけど腐女子のお気持ち表明は切り離して見てるわ
あんなもんただのガキの駄々でしょ
腐女子よりも絵師のキャラ私物化のが嫌だわ
2021/11/21(日) 22:46:02.39ID:VJ4wGR96
F号はイベントのストーリーで新規男キャラの実装の期待が高まった頃にツイで担当絵師にNPCですって発表させたやり方が悪かったんだよ
担当絵師曰く型月社長から「キャラの告知はNPCと入れろ」とお達しがあったらしい(今はそのツイ消されてるけど)
絵師を盾にしようとするな公式が発信しろって炎上に男実装しろのお気持ちと叩きで燃え広がった感じ
2021/11/22(月) 01:30:58.48ID:tn06rCiO
夏の最新章配信のときNPCを担当した絵師はNPC◯◯を描いたとツイートしてて
それは炎上してなかったから今回は騒いでお気持ち表明してる奴の方が悪いと思う
2021/11/22(月) 02:00:36.44ID:Bxv1+tP3
イケメン実装してくれなきゃヤダヤダ!って騒いでるだけにしか見えない
2021/11/22(月) 02:02:32.23ID:yjqgelsn
タイミングが早すぎたんじゃないかと思う
実装される?ガチャ後編ある?ってそわそわしてるイベントのクライマックスに
ゲーム内でも運営公式ツイッターでもなく絵師からNPCですって言われたら
気持ちのやり場ないのはわかる
イベント終了後で実装なかったか〜って時なら荒れなかったよ
2021/11/22(月) 06:00:35.39ID:14xKf161
そもそもがイケメンに見えないんだけどなその騒がれてるキャラ
今やってるイベントの去年のイベントでも実装してない有名鯖いたし
公式暴走案件てよりも今回のはやっぱり腐暴走案件じゃないか?
内容の酷さを公式暴走とするならわかるが
サブキャラ実装しないのは暴走でもなんでもないと思うが
2021/11/22(月) 09:47:17.24ID:QZtupYwy
今までの未実装キャラも何で実装しないのって言われてるよ
その意見も殆ど反映されずに実装しない立ち絵だけのキャラ(しかも殆ど男キャラ)を出し過ぎだからここまで言われてるんでしょ
今年の男キャラ実装数少なすぎるのと今のイベはほぼ毎年新規男キャラ実装してたのに今年は実装なしってのもあると思う
2021/11/22(月) 12:21:04.43ID:14xKf161
>>129
いやうん気持ちはわかるけども、でもそれ公式の暴走っていうの?
公式が何か約束してたわけでもなくプレイヤーの思い込みとしか思えないんだけどな
2021/11/22(月) 12:30:36.18ID:o0m0mCk1
アーケードの男鯖を女体化してスマホに持ってきたときは何やってんだこいつらって呆れたけど今回の未実装は暴走とは思わないかなあ
積もり積もって不満爆発とかは腐女子の勝手だし
運営が身内で楽しんでるだけなのはひしひしと感じるけどね
2021/11/22(月) 12:34:08.17ID:o0m0mCk1
もし今回のNPCを女体化して実装しまーすまでいったら暴走かなと思う
まあ設定やらボイスやら段違いに詳しくなるからそりゃ欲しいだろうけどなんか二次腐女子が同人ネタのために騒いでるようにしか見えないよ
自分も腐だけどさ
2021/11/22(月) 12:39:49.88ID:qO+9stIV
ファンの期待をこっぴどく裏切る時点で暴走だろうが
つーか>>1の「この程度は公式暴走に含まれない」等の弁明レスを禁じます。読めよ
2021/11/22(月) 12:40:26.87ID:Bxv1+tP3
女オタの金払いが悪いというだけの話に思える
2021/11/22(月) 12:42:41.79ID:4r0M2bya
ソシャゲ界隈って独特だよね
出番の格差とかキャラブレとかにすっごい厳しいし
キャラの男女比なんて普通のストーリー漫画じゃ問題にもならないのに
これはソシャゲメインでやってる人じゃないと分からない感覚なのかな
2021/11/22(月) 13:07:02.48ID:2oBy2GtK
自分が昔やってたゲームも男キャラの実装少なすぎてユーザーから不満出てたよ
別に対して人気でもない女キャラ優遇したりするから気持ちは分かる
2021/11/22(月) 13:54:08.61ID:XOugsq2K
いや「欲しいキャラが実装されない!暴走!」はどうなのw
2021/11/22(月) 13:59:57.67ID:tDDUqC41
アーケードキャラ女体化してアプリに実装は暴走だと思うけどプレイアブルとも前から言ってたわけじゃない今回のは別に…だな
ただ絵師に言わせたのは暴走つーか馬鹿
期待してたのにとかは勝手に期待してろとしか
2021/11/22(月) 14:14:17.64ID:ZZpKnHkE
女ヲタの金払いが悪いとは思わんけど
もともと男性向けのコンテンツだしなあ
ソシャゲの顧客は皆養分とはいえ身内ノリというのもわかるし気持ちよく課金できないなら離れるしかないわ

千石夢想とは逆だなと思った
あっちはあっちで女が金出しすぎたせいだ!って言われてて笑うが
2021/11/22(月) 15:10:14.39ID:xU9QG2Jv
いらんこと言うなでしかないでしょ
先見せで期待させて後からNPCでーすは外野からでもクズムーブだなあってなるけど
暴走とは言わないけど運営サイドが気持ち悪い
本気で課金者が「ああ新しいNPCなんだね」って笑顔になるとでも思ってたのかな違うよね
どうせ分かっててやったんでしょきっしょ(笑)
2021/11/22(月) 16:35:42.43ID:kyAuGcFL
>>137
腐女子は自分の思い通りにいかないと発狂するからなぁ
ただがキャラの実装でしょ?あー今回ないか残念次に期待で終わらせればいいのに
2021/11/22(月) 16:37:26.03ID:UMKNO0EL
>>141
男ヲタさんもよく発狂してるで
2021/11/22(月) 16:40:50.59ID:/oZ9TkVx
ふと思い出したけど城猫計画でも新イベントのPVで出てたキャラが男も女もプレイアブルで出なかった事は良くあった気がする
残念がる声はあれど燃えてた記憶はないな
何の差なんだろうねこれ
2021/11/22(月) 17:06:29.55ID:nUU8ahbX
>>143
笛号離れたから今回のイベントの状況知らないから的外れなこと言ってたらごめん

基本的に、キャラがサーヴァント=運命の劇中世界で聖杯絡みであれば召喚できる
(関係あるかどうか分からんけど運命留夜や零では召喚予定対象にまつわるアイテムを用意する描写があった)
+人類史の危機で色んな鯖が力を主人公に貸してくれる(くれやすい)状態にある
+聖杯絡みならどんな劇中で奇跡的なことも起き得る(シリアスな意味でも、水着版の設定とかギャグ的なのも)

ってのがあるから、サーヴァント≒召喚できる(プレイアブルになる)可能性がある! ってファンが勝手に思い込んじゃうのもあるんだと思う
2021/11/22(月) 17:11:10.83ID:nUU8ahbX
他のゲームでも通じるように言うならなんていえばいいのか分からないけど
とにかくサーヴァント≒プレイアブルみたいになってる状況が悪いんだよね
2021/11/22(月) 17:11:35.67ID:gLa5K6XS
単純に同人者の稼ぎにリアルに関わってくるしね
高過ぎ適当に描いてもめちゃいいね稼げる
2021/11/22(月) 17:55:14.87ID:rK59XVhV
笛号者ってみんな運営の文句言いながらゲーム続けてるの何でだろと思ったけどいいねが稼げるからなのか
2021/11/22(月) 18:38:01.19ID:hgSJmLkZ
笛号、男鯖来たけど男寄越せと文句つけてた人どうすんだろねw
2021/11/22(月) 20:36:55.99ID:R0IFsLiv
笛はイベント復刻で鯖落ちしたからアクティブ減ったから鯖減らした疑惑が出てたな
売上も下がってるらしいし文句言わずに去ってる層もいると思うよ
2021/11/22(月) 20:43:39.62ID:U+gs9bYR
>>144
なるほどありがとう
世界観に基づいた土壌の違いってのはありそうだね
2021/11/22(月) 21:34:43.64ID:iWqqEdEG
>>148
今年の実装鯖の男女比が3対25から4対25になっただけで大差ないで

あと笛五は基本的にシナリオでキャラに入れ込ませてその熱量でガチャを引かせる商売をしてきたから
対してシナリオで掘り下げない女鯖をやたら実装してシナリオで掘り下げる男鯖を実装しないのが単純に商売として下手ではある
女性の未実装鯖もいるけど男性側で未実装が顕著
2021/11/22(月) 21:37:27.71ID:QL+XTlxe
結局私の欲しいイケメン実装しろでしかないのが…
2021/11/22(月) 21:56:26.57ID:KmhBijmO
妙に腐女子憎しみたいな書き込みが笛号の話題から増えたけど全員同じ人?
掘り下げあるキャラなら男女関係なくさっさと実装しろよと思うけど
2021/11/22(月) 22:20:40.15ID:QL+XTlxe
自分は今日はさっき初めて書き込んだけど笛号やってないからよくわからないや
キャラにそんなに差があるのは確かにうーんとは思うよ
でもこっぴどく期待を裏切ったとか私怨でしかなくね
2021/11/22(月) 22:22:41.01ID:QL+XTlxe
上にもあったけどわざわざ女体化したりあからさまな贔屓が入ってきたら暴走かなと感じる
2021/11/22(月) 23:02:41.17ID:Y7VJgxVy
まあ笛ジャンル民からしたらたまったもんじゃないのは分かる
でもこの件だけでブチキレるとか公式の暴走かとかって話になると首を傾げるってこと
聞いた話だと以前から笛公式はいろいろ微妙なやらかしはしてるみたいだし積もり積もってまとめれば暴走案件になるかもね
2021/11/23(火) 08:32:40.89ID:3RQd77cg
多様性に配慮とかって乙女ゲーにBL要素や身体は女自認は男ですみたいなキャラ追加してくるのって暴走になるかな
2021/11/23(火) 08:54:19.39ID:7/ArAl02
>>157
最初からいるキャラだけどm桝の先はそれにあたるのかなあ
あそこまで徹底してるってそうそういないよなあ
本スレでは露骨に好かれてない
あれは当人が性自認何それみたいな意識だし多様性言われる前の作品だから意図はないんだろうけど
2021/11/23(火) 09:41:30.67ID:61LgkTeb
ストーリー上必然性のあるキャラ設定なら分かるけどポリコレ的な意味での追加なら暴走というより浅はかだなと思う
もっと自然にそういうことやってる作品は昔から沢山あるし
2021/11/23(火) 12:33:12.32ID:vWWlKMTg
>>158
自分がM升に少し触れてた頃、左記さんは『美少女キャラに男性声優(声は高い)宛がった感』だけが否めなかったんだが今でもそうなんだろうか
2021/11/23(火) 12:34:31.08ID:vWWlKMTg
×『美少女キャラに男性声優(声は高い)宛がった感』だけが否めなかったんだが
○『美少女キャラに男性声優(声は高い)宛がっただけ感』が否めなかったんだが
2021/11/23(火) 13:28:26.62ID:O+H/bSUr
そもそもm枡って乙女ゲーではないよね
闘犬とかもだけど
乙女ゲーってヒロインが男キャラを攻略して恋愛するものだから
その相手が性自認もしくは肉体が男で無かった場合は
狭い範囲の乙女ゲーではなく
広義な意味の恋愛ゲームになるんじゃないのかなぁ
2021/11/23(火) 13:53:11.24ID:3RQd77cg
157だけど今回のは尾BAY味て乙女ゲーム
新キャラのシルエットが女で、追加でそういう要素入れてくるなら始めからやらなかった課金しなかって荒れてる
運営がいきなり多様性謳いだした
2021/11/23(火) 14:03:43.94ID:O+H/bSUr
>>163
それは公式が暴走認識でいいんじゃないかな
ユーザーが求めていない多様性なんて意味ないと思う
2021/11/23(火) 14:19:03.05ID:8H3sL6KN
去年から?勢い付いてるゲームだよね
自分は遊んでないけど周りの人がやってたり雑誌の特集で見かけるから人気なんだなーってノンキに眺めてた
今度アニメやるんじゃなかったっけ
今が大事な時だろうに暴走してるのか…
2021/11/23(火) 14:30:06.80ID:3RQd77cg
シルエット出してきた時点で運営が言い訳つけてるのがもう荒れるの分かっててやってるの明らかだし本当になんで今更女追加?てなってる…
ユーザー間でもこれを嫌がるのは差別だよみたいな流れになりつつあって地獄
乙女糸の新作ゲームにもBLキャラ居たり時目藻gs4でガチ女装みたいなのもあったりしてもうそういう気の遣い方に疲れてきたところだったからキツい
2021/11/23(火) 15:06:40.73ID:8H3sL6KN
時目喪gs4マジで…?
あっちは(今もう音沙汰ないけど)男性向けと女性向けで住み分けてたから平和な印象あったんだけどな
文化祭の出し物で女装、みたいなシチュじゃなくてガチの女装趣味ってこと?
2021/11/23(火) 21:18:06.12ID:4Svk5+cR
>>77
例のその元凶作った某Pの人
船体で10年前の別Pの11年船体よりも更に悪乗りにした結果が
視聴率も売上も壊滅的になってんな
信者は必死になってるけどもうどうしようもない状態で因果応報だと思うけど
2021/11/23(火) 21:45:53.77ID:Ejstc2bp
>>168
悪ノリって具体的には?
個人的には今年の売り上げが悪いとするなら原因は仲間に変身前の姿がない事だと思うけども
2021/11/24(水) 06:50:26.18ID:0a/QYv2c
うわ△信者キモ
2021/11/24(水) 20:01:42.67ID:UPk50Q/W
>>168
たまに勘違いしてる人がいるけど視聴率はここ数年単車も船体も3%前後で横ばい
売上は回答警察以後に船体は大きく売上低下したがパワ連の売上が含まれなくなっため
明確に数値を出してるブログもあるから見るといいよ
2021/11/24(水) 21:11:34.48ID:FknyZGNU
>>166
個人的に乙女系、BL系、百合系とかどれもいける人もいるだろうけど別物だと思ってるしそれに特化した作品とかいくらでもあるから
そういうとこに多様性()とかいっていきなり別趣向のもん入れるのは地雷でもなんでもないと思う
とくにそれを言い訳にしてスタッフの趣味を入れた感じがしてモヤモヤしてしまう
2021/11/24(水) 22:42:30.00ID:f+CejF/v
>>171
時間変更も関係してそう
海賊と被ってるのは痛い
2021/11/25(木) 04:17:28.37ID:Tb7Xkyfj
>>169
リーダー以外は皆ガワのみと聞いて「役者さんにギャラ払うのも苦しいのか?」と
心配になったからなあ放映前 スーツアクターさんへのギャラはずっと安いだろうし
結局今年のは観てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況