X



【字書き】こんな時どう表現する44【小説】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/14(金) 07:06:24.83ID:nCGx5fR6
自演荒らしが長期間常駐しているためノウハウ板から移動しました。

※荒らしは徹底スルーでお願いします(NG推奨)
※高尚字書き様のご降臨はお断りしています

こんな時どう表現するの?どんな言葉が相応しい?
描写の悩みを字書き同士で話し合うスレです。

※※お願い※※
質問内容は最初から出来限り詳しく的確に記述して下さい
でなければ求める答えを確実に得ることは出来ません
質問に対してレスを貰ったら適当な所でお礼をして締めましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※次スレは>>980の方にお願いします。

・回答がなくても泣かない。
・辞書に載っている程度のことは先に自分で調べましょう。>>2
・質問に余計なつっこみを入れない(辞書を引けばわかるもの、検索すればわかるものはおk)
・回答者は極端な辞書引けレベルな質問はスルー推奨。
・NGワードは「本を読め」「語彙を増やせ」「経験が足りない」「実際やってみろ」
・全年齢板です。
→性描写についてはエロパロ板の「SS職人控え室」へ。
→801描写については801板の絵描き&字書きスレへ。
※前スレ
【字書き】こんな時どう表現する43【小説】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582776726/
2022/01/13(木) 07:04:56.99ID:J8wgo7Lz
シリアスなら奇をてらわずに素直に「現行世界のA(B)」「パラレルワールドのA(B)」と書いてしまった方がいいんじゃない?
パラレルワールドの名前をギャグっぽくならないようちゃんと考えるとか
前後の文章でも分かるような工夫はもちろんあった方がいい
2022/01/13(木) 08:03:44.42ID:rMPDlD7T
Aと【A】みたいに括弧でくくるとかは?
2022/01/13(木) 09:20:26.90ID:/EL3r/EM
>>778 の文章を組み立てるときに「誰かの定点視点」なのか、「第三者視点」なのかによっても
表現の仕方って全然違ってくる思うからこうとはいえないけど、

もし書き方が第三者視点なら
現行世界の呼称とパラレルワールドの呼称を自分の中でいくつか決めておいて、
それを文章の流れに合わせて色々使いながら書くのはどうかな?

<例>
あちらのA、【地名】のA、(時間軸の違うパラレルの場合)【かつての】A、
(世界によって役職や肩書が違う場合)【役職の】A

など…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況