X



オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/05/10(月) 16:39:31.34ID:mxsmkvzQ
同人とは言うが同人が見つからない
たった一人だけど楽しい
見てくれる人が居るだけで嬉しい
でも時折空しくもなる
そんなオンリーワンな人、語りませんか

※特定されないように注意

次スレは >>985 が立ててください

前スレ
オンリーワンジャンル・カプな人2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1605934693/
2022/02/05(土) 17:01:41.78ID:poV9hvm7
>>849
マイナースレはオンリーワンからしたら規模が全然マイナーじゃないじゃんって人もわんさかいるからなぁ
2022/02/05(土) 18:19:59.48ID:o/Fz7SJF
>>843
ありがとう絶対神
垢作ったら速攻フォローしにいくねwkwkだよ
2022/02/05(土) 19:26:15.32ID:n/Jpm2Ii
>>851
人は多い方がいいよ正体まぎれるから
2022/02/05(土) 19:33:13.43ID:xqlS1voJ
>>853
やだよ仲間がいるやつはよそでやってくれ
2022/02/05(土) 19:56:01.90ID:b17MGH3h
カプがオンリーワンならいいんじゃないのかな
うちはジャンルも極小だけどカプ違いが2人いる
2022/02/05(土) 19:56:03.51ID:Y30LXvvb
マイナーでも片手以下ならよくね?
2022/02/05(土) 20:04:46.54ID:B+NUF4Os
片手以下賛成
主催神がツイートしてるように、偶然仲間が発見される可能性もある
ああ、でも久々にわくわくする
2022/02/05(土) 21:28:37.23ID:d1Od6x10
片手以下でいいなら自カプの攻め違いカプ(活動者はオンリーワン)も乗ってくれるかもしれないし嬉しい
参加もしたいし元々ジャンル自体は知ってる人もいるかもしれないし楽しみ
2022/02/05(土) 21:34:44.19ID:KxhKhbQg
鍵は掛かる?hnnmは自粛すべき?
仲間いなさすぎて飢えてる
2022/02/05(土) 21:39:40.28ID:XdL+UaZr
自分もnmだから扱い聞きたい。ツイも鍵かけなきゃだし
2022/02/05(土) 21:56:10.66ID:YTkmiM+s
そのへん主催のツイに書いてあんじゃん
見てくるぐらいしなよ
2022/02/05(土) 22:27:07.37ID:KxhKhbQg
個人単位で検索避けってつまりジャンル名もCPも隠しての参加?
実質参加するなってことかな残念
2022/02/05(土) 22:50:17.87ID:cTMilA2q
>>862
え?どうして参加するなって事になるの??
普通にしてても検索避けするしそういう人がまとまるイベならイベ自体検索避けするんだし普通じゃない?
2022/02/05(土) 22:54:37.94ID:KxhKhbQg
>>863
つまり支部と同じ隠れ方でいいということ?
パス制にはしなくてもイベント自体をシークレットにしてくれれば安心なんだけどな
2022/02/05(土) 23:01:08.51ID:qsdxPIbQ
そこまで求めるなら自分で主催したら?
2022/02/05(土) 23:06:03.09ID:nMqkgmr3
展示物にパスかけるとかそういう対策は自分でしてねってことでは
コミケとかのリアルのイベントでもオープンに生半生参加できるししてるけど、それでもし晒されちゃったりとかあってもそこは自己責任だし
生半生は色々特殊すぎるからそのルールや配慮を二次メインのイベントに求めるのは酷でしょう
2022/02/06(日) 00:37:19.25ID:TzbOB2PY
18禁や半生大変だね
868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:11.20ID:KJ1zVZy/
自分しかいなくてもピクスクイベントは開けるからシクレで開いて仲間求めずシクレ開催して本出すか
シクレで開いて生と半生のオンリーワンジャンルとカプ集めるイベント開くかだよね
普通にオープンのピクスクイベントに参加はいくら頒布場所に鍵かけてても村八分にされ兼ねない案件
2022/02/06(日) 12:28:35.69ID:dh8cM3Ym
スレ占拠するなら他でイベ打ち合わせできる場作ってくれよ
この調子じゃいつまでたってもそれ以外の書き込みできないよ
2022/02/06(日) 13:34:22.21ID:/0cMTuFr
>>869
3日くらい同じ話題が続いただけなんだし
別の話題振りたいなら遠慮せず振っていいと思うよ
2022/02/06(日) 15:16:03.58ID:0vcAuryr
このスレの一員になりたいっていう気持ちはすごくあるんだけど
やっぱりまだ推し作品の推しカプが国内海外どのSNSにも作品が1つもないっていう現実は嘘なんじゃ無いかって思ってる
自分の探し方が下手なだけで…
本当は海外のどこかに1箇所に隠れててそこにごまんと推しカプ作品があるんじゃないか?くらいに推しカプはかわいくて萌えるから自分がオンリーワンだなんて全然思えない
2022/02/06(日) 15:28:06.79ID:BHP1MMBq
>>871
わかる
各SNS各検索エンジンで各国語で検索かけて
しらみ潰しで探した中に出てきた英語のカプ未満小説
1本に狂喜乱舞したものの、現状それ以上の収穫はない
でも「小説は文中にキャラ名出るけど絵はその限りでない」ということで
どこかにまだ見ぬ推しカプの絵がたくさんあるんじゃないかと思っている

自分で描けば100%解釈一致の推しカプにはなるけど
自分の想像力の外側から来る他者製推しカプが欲しい……
2022/02/06(日) 15:29:26.41ID:f+v5k542
海外のどこかに…!と思ってAO3見に行ったらまた自分とは違うオンリーワンCPを見つけたりする(同ジャンルで)
それはそれで励みになるんだよね
好きなものを好きなように創作してもいいんだって思える
2022/02/06(日) 21:43:53.76ID:CY4ofEHD
上のイベント参加するかどうかわからんけど推しカプのプレゼン資料考え始めてる
ろくにイベント参加したことないから手探りだけどドキワクしてきた
2022/02/06(日) 22:49:24.98ID:M+U5T9UD
新しくハマったカプがオンリーワンぽい
唯一の書き手は人増えてほしいみたいなこと呟いてたけど正直めちゃくちゃ絵も字も馬な人だから読み手はブクマ付けても書き手として参入する気にならないんだろうな
少なくとも自分はそう
2022/02/06(日) 23:06:06.26ID:CY4ofEHD
その人がオンリーワンってこと?
書いてる方からすれば参入してもらえるの泣いて喜ぶけどな
その人も増えてほしい言うぐらいだし

上手さとはまた別に、カプに対する人それぞれの解釈が見たい気持ちもあるからな
2022/02/06(日) 23:08:26.40ID:6R0YXMi4
創作者限定スレとかじゃないけどオンリーワン創作当事者じゃない人の書き込みレアだな
2022/02/07(月) 00:20:17.40ID:VsSliwow
さらっと書いてるけど絵も字もってすごいな
両刀なのか
2022/02/07(月) 07:55:17.68ID:aVGjV/RC
875だけど多分そのオンリーワン書き手は両刀馬なんだと思う
絵は支部小説の表紙だけしかないけど原作絵に近い作風で全然デ狂いしてない
小説上手いってことは話馬なんだろうから漫画も描けば上手そう

>>876
その人は喜ぶと思うけど確実に数字でエグい差出るのが想像ついてて参入する人はそういないと思う
せめて絵か字どちらかだけなら参入する人いるかもしれないけど両刀はその人の供給さえあればいいやって皆なるんだろうな
2022/02/07(月) 16:41:18.77ID:wNYLrFe2
最初はすごく素敵な絵を見てそのカプにはまったんだけど
その人同時オンリーワンだったみたいですごく歓迎してくれた
でも最近違うジャンルにいっちゃって気づいたら自分がオンリーワンに
いまでもその人とはたまには交流あるけどやっぱり寂しいや
2022/02/07(月) 16:53:17.71ID:wNYLrFe2
×同時
〇当時
2022/02/09(水) 00:12:35.60ID:S3AjS89M
上のピクスクイベントの展示物を考えてるんだが
原作を知らない人たちに二次創作を見せ合う場ってなるだろうなと思うと
やっぱプレゼンに意識が行くな
2022/02/10(木) 11:49:03.13ID:s6FzUOgR
ここのみんなが好きなオンリーワンってどんなのか見てみたいし、自分の好きなものも見てもらいたいもんな
イベントはある意味それを披露する場と考えると余計に楽しみ
ふらふらうろつくだけで楽しめそう
2022/02/10(木) 22:52:36.15ID:ySYTJquO
自カプは受けも攻めどっちも攻め人気・需要高い(そっちはメジャーカプ)キャラだからヘイトで晒されそうで怖い
2022/02/11(金) 01:11:31.48ID:gwjFSuKz
>>884
うちも同じだ
海外で一時期何人か書いてくれてたけどコメ欄に堂々と嫌がらせコメントつけられてて二作目以降書く人いなかったな
いまは向こうもジャンルごと斜陽になってて国内では自分が参入した当初はジャンルタグオンリー
一応用心して鍵かけて細々やってる
でも楽しそうだから閲にだけ公開する用にプレゼン考えてみてる
最近自カプに自信失いかけてたから一枚に描ききれないくらい自カプにも原作の萌えどころがいっぱいあることを思い出せて嬉しくなった
2022/02/12(土) 09:07:16.49ID:fnk0d7u0
ttps://pictsquare.net/lk818dh7po1ixqmo3tjnjn4dtsrwtdq4
闇鍋イベ、申し込みはじまったぜ
2022/02/12(土) 09:29:26.90ID:dp3ruLlP
デリケートなジャンルだから鍵かけてプレゼンだけしたい
方法を考え中
2022/02/12(土) 12:30:52.69ID:eugcwQn8
>>886
手際がいいなあ
2022/02/12(土) 14:40:24.08ID:V7GdVN2v
>>886
闇神サンキュー
早速見てきた素晴らしい
2022/02/12(土) 18:04:12.29ID:5jhWNTfq
闇鍋楽しそう
自分は生だから鍵かけて展示だけしたい
2022/02/12(土) 23:42:39.91ID:xnQ8HDtr
ロゴお洒落でいいね
素晴らしい
2022/02/13(日) 02:00:54.23ID:u7HpU18e
闇鍋主催してくれた人デザイン上手いよね読みやすいし
2022/02/13(日) 08:40:15.48ID:wyoTTGTC
よく知らない人も参加してくれそうでいいね
主催さんありがとう
2022/02/14(月) 09:52:06.48ID:1vsDjEzg
流行に敏感な友達に布教されてめずらしく巨大ジャンルにハマれたのに良いなと思ったカプが検索件数0だった…
原作できちんと関係性もあるし逆は少ないながらもちらほら見かけるから私が略称を間違えて検索してるだけかもしれないけど
こんな勢いあるジャンルでオンリーワンなんてありえないと思いたい
2022/02/14(月) 17:37:03.83ID:wSDEu+Pd
大丈夫だよ自分も巨大覇権ジャンルで何故かオンリーワンだからね…全然ありえるよ
2022/02/14(月) 18:29:50.19ID:VqchG01l
>>895
全然だいじょばないw
2022/02/14(月) 20:26:26.27ID:px3JgV56
そんなオンリーワンな感性な皆様のオンリーワンが知りたいわ
2022/02/14(月) 21:03:47.09ID:9Wm/AHGa
オンリーワンだと自分の感性がおかしいんじゃないかって不安になる
2022/02/14(月) 21:06:09.30ID:G3ZytSU+
>>898
その可能性からは常に目を背けている
閲覧者もいるし最高に萌えるはずなんだ……なぜか誰も描かないだけで
2022/02/14(月) 21:49:34.72ID:QErrJFnS
リアルタイムで巨大ジャンルオンリーワンから布教した人見たよ
量とスピードに画力もあればあっという間にいいね数百ついて今は描き手も複数人いる

それができればなーと眺めつつ好きだけど自分で作品にするには至らないって求めてる人は多いのはマイナーあるあるなのかなとは思った
惹かれる組み合わせだけど作品ないからモヤモヤしたままオールキャラや別カプに行くなんて人もそれなりいそう
2022/02/14(月) 23:23:02.76ID:3nB5SkXN
巨大ジャンルだけどhtr小説で交流も上手じゃないから布教なんてまた夢のまた夢だなあ
でもこの前読者さんが自CP小説プレゼントしてくれて初の他人の作品が家宝になった
2022/02/15(火) 00:48:48.53ID:gGliXHzs
先に絵師さんが書いてるの見ていいなって思って小説書いたら
まさかの字書きが他にいなかったっていう
検索しても自分のしか出てこなかくて初めて気づいたわ
でも絵師さんいるからオンリーワンじゃないのかな
2022/02/15(火) 01:05:18.11ID:ikSVieI2
いいなあ
うちは絵描きさんや逆CPも皆無で本当に孤立してる
2022/02/15(火) 01:09:23.37ID:yq/dbCD8
>>898
それ思うけど過去にはハマってた人達いたから…おかげで信じられる
まあ一か月ぐらいで飽きられてしまったが
2022/02/15(火) 01:49:45.41ID:e1WARviK
>>902 が書いてくれて絵師さん嬉しかっただろうね
自分も誰かの創作意欲掻き立てるくらい良い作品作ろうって思えるなあ
2022/02/16(水) 13:55:19.26ID:jI+epU1b
ttps://pictsquare.net/lk818dh7po1ixqmo3tjnjn4dtsrwtdq4
↑イベの為に推しカプのプレゼン考えてるんだけど、ほんっとに難しい
こんなに好きなのにどうやって文章にすればいいのか分からないとか
2022/02/16(水) 15:01:29.07ID:lKeWqfyX
どんなカプかわからないから的外れだったらごめんだけど萌えたシーンとかやりとり引用した上で語るとかは?
実際に見たときココか!ってニヤッとできると楽しい
2022/02/16(水) 15:12:18.62ID:+7uOzRvB
お互いに萌語りをし合う別ジャンルの友人が居るからわりと充実してオンリーワンやれてたけど
友人が私の地雷ジャンルになってしまってから一方的に聞いてもらうわけにもいかないし友人だって同じジャンルの人と絡んだ方が楽しいだろうと絡むの遠慮してたらそろそろ孤独感がやばい
同人友達募集とかもやろうかと思ったけど地雷ジャンルが多すぎて難しそう
オタク友達が欲しい…人がいないから交流相手なんて今更増やせない…
2022/02/16(水) 19:38:50.65ID:ldgEf63v
>>906
絵や漫画は描いてもプレゼン作る機会はなかったから自分も頭悩ませてるw
内向きな同人というか、自分の好きなようにばっかり描いてて人に紹介するとかいうのはしてなかったからなぁどのジャンルでも
2022/02/17(木) 11:51:27.96ID:sLeYFa8r
>>907
>>909
好きなところはめちゃくちゃに多いんだけど、そこにたどり着くまでの前提が長い
今までその前提の部分を知ってる人、ジャンルの人しか相手にしてこなかったから、魅力をどう伝えればいいか悩むんだ
もともと文章短くまとめるのも苦手だし
でも、自分の好きなものと向き合うっていうのは正しいかも
新しいネタが発見できるかもだし、楽しんでがんばろー
2022/02/17(木) 12:29:28.28ID:9KW5zJpn
まず手短に作品紹介と人物紹介書いて、萌え話はその次だな
今作ろうと思ってるやつ
2022/02/20(日) 21:27:07.87ID:bWt9bGzQ
イベント登録サークルが二桁になってたしあわせ
マイナー板とこの板、住民どれくらい被ってんだろう
あそこでオンリーワン嘆いてる人にも見てほしいな
いろんなもの詰め込んだ闇鍋にしてほしい
2022/02/22(火) 22:41:03.43ID:aj+wC1dZ
支部に上げると毎回ブクマしてくれるROMの人がいる
できれば語り合いたいけどプロフィールにツイとかもないから結局一人で語っている
ブクマはとてもありがたいんだけどちょっと寂しいわ
2022/02/27(日) 19:49:45.87ID:ML4/31IQ
ハマってくれる同士が現れても公式供給は尽きてて同人描くのも自分しかおらず
結局それ以上ハマれなかったのかすぐ去られることある
刺激がなさすぎるんだな
2022/02/27(日) 22:09:38.27ID:ngRSkiOp
オンリーワンカプで20年間の人凄いな
同志を見つけるのがまず困難では……
いやそもそもいないのか
心が折れそう
いやしかしその境地に辿り着きたい
2022/02/28(月) 10:07:55.15ID:rUFNdRVK
でもあれジャンル外の友人がイラスト描いてくれたり
厳密なカップリング同士ではないけど原作ファンの男性が
読んでくれたり感想くれたり公式玩具で概念デート画像くれたりと
立場としてはすごく恵まれているからなぁ
長年続けてきた賜物だとは思うけどね
2022/02/28(月) 10:46:29.23ID:eFRPqKzB
好きな作家が昔それで本出してたかも
でもシリーズが違うかも
似たようなタイトルだったと記憶
2022/02/28(月) 16:51:38.42ID:/HnSU1ZU
あの人もちろん凄いと思うけどそこそこ知名度ある他ジャンルも兼任してるのが推し続けるコツだなと思った
あとジャンルが違ってても萌え話少しでも聞いてくれるオタ友がいるかいないかは大きい
2022/02/28(月) 17:48:39.05ID:X1ToYXXQ
推しカプを語れる場がオンラインにしかないので(それも独り言)、
推しカプの名称を口に出したことがない
かわいい響きなのにな……
2022/03/02(水) 11:42:37.21ID:dlWT+Sqm
推しカプの名称話に便乗

自カプ名で検索すると全然関係ないものが大量にヒットする
フェイクだけど自カプが「うま×ぴょい」だとして
それで検索すると馬娘しか出てこないみたいな感じ

なので「うまぴょいの♂×♂カプ絵や18禁虹もの」なんかが
検索で出てきたら馬娘ファンの目にとまる可能性が高い
「男同士の虹とかキモいわ」と感じるのが大多数であろう
あっちのファンに見つかる事を懸念してか
ネット上に残っていたうまぴょいの過去作品も
サークルさん達が皆下げて隠れてしまった

馬娘よりも自ジャンルの方が古いのに…
でも知名度もファン層もあっちの方が圧倒的
「なんでうまぴょいなんて造語にしたし…」って泣いてる
2022/03/02(水) 12:32:05.91ID:UJbVqqv/
>>920
それは辛すぎる
自分はカプ名で検索すると花の名前がでて来るからやっぱり下げたよ
2022/03/02(水) 16:21:41.06ID:U8wYapjz
自カプは少し前から「検索結果がありません」て出るようになったわ・・・
そんなわけなくて「ABかわいい」「ABの」とかなら出るのに
ログアウトしても直らなくて最悪
2022/03/02(水) 17:04:25.73ID:BeeXigtu
オンリーワンジャンルなんだけど原作のあるセリフがネットミーム化しててそれだけは異常に有名なおかげで検索に凄く困る
支部でジャンル名検索すると数百件出てきてパッと見たくさんあるように見えるものの、ほとんどがそのセリフのコマのパロで正直うんざりしてきた
300件あったら280件パロで15自分で他ジャンルの人が単発的に描いたのが5件って感じで、もし新規に同人的に気になってくれた人が来たりしてもこんな状況じゃそっ閉じされそう
そのセリフしか知らないし原作なんてもちろん読んでないけどネタにはするっていう人ばかりなのもなんか嫌だ(大抵ネタにしてバカにするようなノリで使われてるけど実際の原作はかなりシリアスで悲惨な場面)
検索するたび増え続けてはいるけど大半はネタ扱いなのを目にするたび疲れすぎて、わざわざ原作名タグつけていらないとか勝手なこと思ってしまうよ…
2022/03/02(水) 17:34:04.87ID:XxfuVZNf
>>923
気の毒すぎる
2022/03/02(水) 21:31:24.67ID:VmW68NFJ
カプ名称が被るというか検索に出にくいのはあるわ
今カプが田中×森村で、カプ名称が田森だから人の名前とか同名のラーメン屋とかそんなのばかり出てくる
もしかしたらオンリーワンじゃないかもしれないと数多の検索群から自カプを探した事もあった

過去ジャンルでメジャーカプ通過した時はカプ名称が別アニメのカプ名称と被るから変えましょう!と早い時期にツイートが回ってきて変えてたな
偶然その別アニメも過去に通過してたカプだったからこういう注意喚起は助かるなぁと思ってた
2022/03/03(木) 00:50:14.50ID:ZUGKnPC1
約一年好きなジャンルのタグで検索してなくて一年ぶりに検索したら一件も増えてなくて微笑ましい気持ちになった
なんか逆に投稿する気になれて良かった
2022/03/03(木) 10:00:20.95ID:Ie68wEV2
>>926
増えてないと逆に投稿したくなるのわかる
なんかないと書きたくなるんだよねw
2022/03/03(木) 16:06:36.11ID:TJ3KIwjh
支部にタグが存在しないカプにはまった
ツイその他を見た感じ私が現在唯一の書き手

しかしカプ名の付け方がよくわからなくて支部に投稿できないでいる
苗字1字ずつとると既に既存作品のカプ名とかぶってしまう
2022/03/03(木) 16:51:29.37ID:hjQLMst3
>>928
私も同じ状況だったけどとりあえず名前をカナにして前二文字ずつ
例えばだけど鈴木×佐藤でスズサトにしておいた
ちなみにジャンル名では一回だけ検索あったもののカプ名ではなし
閲覧も右肩下がりだしブクマも片手からついにふとつかふたつ
htrな自分が悔しい
2022/03/03(木) 17:48:45.19ID:cxq75mZ+
>>928
自分は作品タイトルにいつも A×B みたいに略称じゃないCP名を記載してる
そのうえで略称つけたかったら自分で考えたやつをタグにしてる
あとはジャンルタグと腐向けタグをつける(この辺はジャンルによって作法が違うだろうけど)
2022/03/03(木) 20:09:50.69ID:ee6sUqii
>>928
自ジャンルはカナ前2文字が普通だから929みたいなスズサトと書いてる
支部はまとめしか投稿しないからサムネ画像にはフルネーム書いてジャンルタグと腐向け付けてる
自ジャンルだと腐向け等とキャラ名併記は良く見るから先人に習ってキャラ名も付けれるから
キャラ好きにもたまに見て貰えるけど元が巨大ジャンルだとまた違うのかも
932928
垢版 |
2022/03/05(土) 11:19:52.22ID:dCc+/Sm8
>>929, 930, 931
すごく参考になった...!ありがとう!!感謝
上で誰かも言っていたけど、自分しかいないと、自分のふるまいが
CPの印象にも影響してしまうんじゃないかって思ってしまって
過剰に配慮とかなんというか気を使ってしまうね
2022/03/09(水) 12:45:18.15ID:ZHn6Jv09
自ジャンルの名前をツイ検索しても何も出てこなくなった…なんでだよ
たとえ誰も呟いてなくて自分の呟きしか出てこなくても、それでもほんのたまに誰かが呟いてるからチェックしてるんだぞこっちは
2022/03/09(水) 13:42:24.88ID:Y3zkAan4
>>933
Twitterの検索って度々バカにならない?
パブサで以前は出てきたツイートが、ここ数ヶ月引っ掛からなくて困ってる
CP名じゃなくて二人の名前が並んでるだけでも自分以外の呟きを見たいのに…
2022/03/09(水) 13:53:52.99ID:VUUVCBqs
分かる
数日前までは出てきたのに突然「検索結果はありません」とか完全にゼロ扱いになったりする
かと思えば10年ぐらい前でも遡れたりガバガバだよね
わずかでも望みかけてるのに死活問題だよこっちは…
2022/03/09(水) 14:29:39.38ID:ZHn6Jv09
他の単語もそうなのか
オンリー、マイナー闇鍋イベントまでには直ってくれなきゃ困る…いや、誰かが呟くとは限らないんだけれども
2022/03/09(水) 19:20:04.40ID:6/uqBUgv
そういうのTwitterの住んでる国を日本以外に設定したら見られるようになるって前見たけどどう?
2022/03/09(水) 20:42:14.37ID:8Dzy+bFA
>>937
ありがとう
国変えてみたけど特に変わらないな…

たまに検索バグって出てこなくなってもすぐ直ってたんだけど今回はなかなか直らないな
2022/03/09(水) 22:42:19.27ID:SItogjkD
公式の検索バグっても非公式クライアント使えば出たりするよ
ただ直近7日間ぐらいまでしか辿れないけど
2022/03/11(金) 10:11:53.41ID:usKslJCp
自カプのことはまだ好きなんだけど
一人で五年近く書き続けていることや感想などがもらえないことや色んなことがしんどくなってきて
ここ最近全然書けなくなった
神が降臨して素晴らしい作品を生み出してくれないかなーと妄想してしまう
2022/03/11(金) 20:53:26.51ID:tdYneyRm
描いた作品を公開する勇気が出ない
全く反応なかったら本当に一人ぼっちなんだなって立ち直れなくなりそうで…
2022/03/11(金) 21:00:44.80ID:Nr0BvX/2
公開したいわけじゃなくてローカルで満足できるならその方が平和でいいんじゃないかと思っちゃうな
2022/03/11(金) 21:36:09.07ID:fAiwZ4Ha
1いいね、1スタンプが欲しいな
自分以外のどこかの誰かが共感してくれたっていう体験をしたい
反応ゼロっていうのは本当にきつい
2022/03/14(月) 07:58:57.54ID:ozQGUZ8h
これまで自分が書いたものは読み返すと萌えられていたのにこの前出した本は粗ばかり気になって全然楽しめなかった
衝動的に作品全部消したくなってしまった
2022/03/14(月) 22:20:13.90ID:J7U5LZOL
次に支部に投げるのはマイナージャンルのオンリーワンキャラ
今後1年間で閲覧20ってとこかなー
2022/03/15(火) 19:04:27.79ID:FWycyHt1
推しのエロ書きたい
でもエロで無反応って健全の比じゃないくらいダメージがでかい
どうしよう
2022/03/15(火) 19:28:47.94ID:2zKa1WqS
今は無反応でもいつか見る人できるかもしれないじゃん
2022/03/15(火) 19:32:26.82ID:mI2okK/6
そうそう自分が楽しめるのがまず一番
自分は閲覧1も3日かかるような所だから無反応とか気にせず好きにやってる
2022/03/15(火) 19:44:02.25ID:wyS52dzv
推しの微エロ描いたら普段反応してくしてる同ジャンルさんたちから総スルーされたけどRTと熱いリツイート後感想してくれたROMさんありがとう…マジで救われた
2022/03/15(火) 19:55:48.97ID:2zKa1WqS
エロとか濃い絡みのカプ絵は明確にそれに萌えてる人でなきゃ反応してもらえなかったりするから
同ジャンルだけの繋がりだとスルーされることもあるよね
でも萌えてる人にとってはとてもありがたいものでもある
2022/03/15(火) 20:44:33.29ID:wSUQCVBm
いつかそのカプで検索した時に引っかかってほしいから鍵もつけてないけどまたに自分以外いないかと検索すると自分のしかなくてダメージを喰らう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。