X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saa2-bfA/)垢版2021/04/27(火) 18:20:52.62ID:8L+Xlopua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「SNSの普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここではオフ同人を中心に女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

※荒らし防止の為、試験的にワッチョイ導入中です
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成の際は上記を本文一行目に加えてください
※荒れない流れが続いた場合、ワッチョイの解除を検討してください


関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/

※前スレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615693938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0079名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d92a-j4sB)垢版2021/05/19(水) 02:18:18.44ID:TXLw/FtO0
>>77
ついていくって言葉から連想するのは
みんな落書きばんばん投下したり新刊出すスピードも早かったりして
自分なんて描かなくても…って心おれるパターンかなと思った
あとは嫌な考えだけど明らかに175サークルだってわかっても
そのサークルの方が絵や文章上手い場合はそっちに買い手がいってしまうのも
折れる原因かもね これよく見かけるし辛い現実だけどさ…
0080名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d92a-j4sB)垢版2021/05/19(水) 02:23:37.80ID:TXLw/FtO0
流行サイクルがここ数年とにかく早いってのは個人的に一番気になる
大手全員がそうというわけじゃないけど壁大手全員175時代って雰囲気すらあるし
アニメの2クール以上長く放映する作品が少ないってことも原因だと思ってる
「新しいものの方が好き・新しいものに敏感」ていう女性の良い部分でもあり悪い部分でもある
習性からきてるものかもしれないけど…

業界や公式側からすれば大きな流行1つよりもそこそこ売れる作品を数うったほうが
版権元とか作者への売上バックが大きいからなのかな?
0082名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fef-+eGw)垢版2021/05/19(水) 05:00:10.17ID:X8m99KOL0
ワンクールくらいのオリジナルアニメは近年の雰囲気だとしんどそう
盛り上がる時がほんと瞬間風速的というか…
好きで描くんだから自分さえ好きならとは言っても見る人語る相手もいないなら
ローカルで自己完結で良いやわざわざ見せなくて良いでしょってなりそう
0083名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM49-MTn8)垢版2021/05/19(水) 10:01:52.18ID:7P7fIlSrM
これまでずっと流行ジャンルでもマイナーキャラマイナーカプだったから
ニッチ層しか相手にしてきてなかった

一度だけ瞬間風速の最大カプにはまって
これは例えばの数字だけど、これまでの本が30冊でやっとで感想1〜2だとしたら
その最大風速に乗った時に300冊くらい飛ぶように売れて
感想が200くらいドバドバやってきた、みたいな体験をした
うわあなんだこれすごい嬉しい!ってドーパミン出まくったよ

そしてマイナーカプだと自他ともに数年は腰を下ろすからそのつもりでいたら
2冊目は100冊で感想20、みたいになって1年後には50冊、みたいな…
元々がドマイナー路線だったから50でも「いつもより売れてる!」だったけど
300が通常の人はこれ辛いんだろうなと思ったし
元が大流行ジャンルのメジャーカプだと今度はうちのサークルを素通りしてから「本が全然ない!」の大合唱で
自分はそっちに心折れて自分的に最速でジャンルを移動したな
0084名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0710-3jzc)垢版2021/05/19(水) 11:00:28.76ID:FPjs5gS50
最近は1クールどころか流行が3日、下手したら1日くらいしかないジャンルもあるよ…
数日でワァーッと大きくバズって、即オンリーが開催されるレベルになって、でもオンリーにはサークルが全然集まらなかったとか本を出す人が全然いないみたいなのがよくある
0085名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d92a-o5Iy)垢版2021/05/19(水) 19:43:22.13ID:TXLw/FtO0
>>83
気持ちすごくよくわかる
マイナーカプを根城にしてるけど旬カプに一度はまった時があって
あの時はドーパミンドバドバ出た
売上の面でもそうだけどとにかくフォロワーが100単位で増えたり
感想ももらったりイベの時に列ができたり…
承認欲求そこまで強いほうじゃないけど一度ああいうのを味わっちゃうと
マイナーに戻ったときに静かで寂しく感じてしまうのは事実としてあるわ
なんかちまたの薬物とかもこういうものなのかなと思っちゃう…
こういう旬の薬物感にはまっちゃうとその後も旬ジャンルに行こうってなるのは
人としてわからんでもないわ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d72c-A038)垢版2021/05/20(木) 00:49:59.36ID:OK+w6Bon0
>>77
女性向けに限らず、だんだん年齢重ねると流行り物についていけなくなるのは
誰もが通る道だったりするんじゃないかと
作家もそうだけど、読み手側も疲弊してついて行けなくなる話は
他所のスレでもよく話題になってた

おまけに絵柄の流行り廃りのサイクルもあるし、下手に大手や人気作家の絵柄を
取り入れようとするとトレパク扱いされる事もよくあるから、心折れて
リタイアする人多いんじゃないかな
0088名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd2f-X/cJ)垢版2021/05/20(木) 02:24:56.02ID:EdZob9VJd
途中送信してしまった
そういう人たちってオタクとか腐女子の称号が欲しいだけのファッションオタクだから服の流行追いかけるようにジャンルも変わっていくしそんなんでそりゃあガチで同人誌出すような人も少なくなるよなあとは思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b42-cPcX)垢版2021/05/20(木) 03:01:06.92ID:6zokJ2Eh0
いや自分は重度のオタクだけどそもそも同人いがいの事でも飽きっぽい性格だからわりと175みたいにおもわれるかもしれないけどオタクだよ

なにを基準にオタクカウントしてるの?

飽きっぽいからすぐ他のジャンルを見たりするけど、人生半分以上漫画描いてるし買ったグッズや同人誌の数も数えきれないし、イベントもよく行く

それでも飽きっぽい性格だからオタクでも腐女子でもないなんて定義はじめて聞いたわ

頭おかしい……

逆にずっと同じものが好きなだけでオタクなの?同人誌もグッズも買わず、アニメも見ずイベント行かずとも同じものが好きならオタク??

こんな意味不明な規定で縛ってくるウザいオタク糞すぎるだろ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b42-Y33m)垢版2021/05/20(木) 03:08:10.34ID:6zokJ2Eh0
だいたい同人以外の話でも、化粧オタクの中には次々新作試していきたいコスメオタクもいるし、ずっと同じもの好きなコスメオタクもいるだろうけど

ずっと同じもの使ってるオタクが新作に次々異動するオタクよりコスメに詳しかったりコスメを愛してるわけじゃないよね?


オタクの称号wってなんなのそのゴミ価値観の押し売り
うんざり

砂かきしなければ異動自体がオタク度を図るものじゃないだろうに

>>88
みたいなのって凄い空気悪いお局同人ものの発想だよ
よそから来た絵馬や若い子いびって追い出してそう

こういう婆が1人いるだけで皆ジャンルから逃げてく
0093名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d92a-o5Iy)垢版2021/05/20(木) 04:52:31.89ID:D0ukrLX30
何かの番組か動画かコラムで読んだけど
ライト層を邪険にする文化は衰退するんだってね業界が縮小するとかなんとか
だから宝塚マダム達は初めて鑑賞する人に向けて中央のいい席を空けてあげるらしいよ

自称オタクやちょっとだけアニメみるちょっとだけBL読むって人を
邪険にはしないほうがいいと個人的には思ってる

ただそれとは別に1年のうちに何度も同人活動175する人だけは
「本当に好きで描いてるの?お金のためじゃなくて?」って思ってしまうのはわかるあくまでも発行側ね
ただ読むだけの読み手175は自由にしたらいいんじゃないかなと思ってる
0094名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f124-j7CP)垢版2021/05/20(木) 05:43:55.03ID:PZZGL3C60
>>86
流行りものについていこうとする同人としてのスタイルがよくわからないと疑問なわけで
流行りものになぜついていけないかではないんじゃないの
175や交流目当ての人ならともかく
まあ年齢とかでもやたら周り見て気にする人としない人がいるし根本の違いなんだろうね
0095名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff8a-Dk9N)垢版2021/05/20(木) 12:39:40.42ID:bhWHiMfL0
ラーメン屋現象が激しくなりすぎたよなと思ってる
みんな原作見ての萌えよりまずSNSチェックして最初から人の多いカプにハマるし
人の多いカプなら作品未満ならくがきやSSが毎日怒涛のように流れてくる
それ見て萌えまくって仲間とキャッキャして馬絵師さんの二次作品も
もりもり消費して萌えて…をやってると本当に一月二月で萌え尽きてしまう
そして「あ〜楽しかった!」でまた次のジャンルカプへ流れてゆく

二次かく側にしたらそんな短いスパンではおちおち作品仕上げてられないし
「人の多いカプ」以外は人が流れてきてくれないし、少ない閲は供給少ないとすぐ去ってゆく
昔ならカプごとの閲覧比率が5・3・1・1ぐらいだったのが今は9.5・0.3・0.1・0.1ぐらいの感じ
それでも昔はマイナーカプでもまた見たいからとコンスタントにコメ支援してくれる人もいたけど
今はみんな「あなた(のカプ)の代わりはいくらでもいる」感覚で支援なんて夢のまた夢
これじゃよほど速筆絵馬でジャンル乗り換えのフットワークがいいか
プロ級の絵馬字馬で信者引き連れてるか、リアル仲間や互助会に反応保証されてるか
反応がどんどんゼロに近づいても気にしない鋼メンタルの持ち主じゃないとやってられない…
0096名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 612f-XDAd)垢版2021/05/20(木) 17:21:56.28ID:yA6J/gn70
ニュースで見たけど日本人の国語力がすごい勢いで落ちてるらしい
私もここ数年で集中力がガタ落ちして好きな創作をしてても休憩が増えたしアニメもスマホを触らずに見るのは辛い
ネットで長文を嫌がる人とか内容を理解できない人がどんどん増えてるなと思う
最近は取説的なものも絵や字ではなく動画が多い
インスタYouTubeツイなど短文で写真や動画をメインに載せるツールが基本になってるから集中力と読解力を必要とされるものはどんどん邪険にされてる
同人のメインは漫画と小説だからこの世の中の流れだと人が減ってくのは止められないのかなと思う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23de-/TFo)垢版2021/05/20(木) 19:49:55.82ID:Ajyz25zC0
じっくり考えて長編描きたい層と長くコンテンツ大事にしたい層に相性最悪なんだよね今の女性向け二次創作界隈
でこの二つの層は属性的に被ってる人多いし体感的に中堅に多いからこの層が居なくなるとかなり地力が落ちる
半年かそこらでお祭りが終わるもんに金と時間注ぎ込みたいか?ってなった層から抜けてる
0098名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e31a-bxqu)垢版2021/05/20(木) 20:54:50.95ID:xDu0vr0Z0
若い世代が多いジャンルにハマってわかったけど
今は最初から同人に興味ない層も多いね
ツイ支部で神の二次は見るけど買うのは公式グッズ
祭壇作ったり痛バなどいかに推し愛があるかを競う
SNSで強オタと呼ばれる存在が今の神って感じ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8989-/TFo)垢版2021/05/20(木) 21:44:48.10ID:pmRTWlBn0
>>98
SNSがあるから見せびらかせるしね
グッズも昔よりオシャレで種類も多い
0101名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd2f-q6wz)垢版2021/05/20(木) 23:15:35.50ID:S7qKFWz8d
ネットリテラシーが未熟なリアちゃんは表紙晒しあげするし
どれだけ買ったかでマウント取る昭和のおばちゃん世代もタワーを晒すので
二次同人誌の表紙を上げてはいけないと認識してる層ってアラサー前後の中間世代だけな気がする
0102名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ce8a-PY8T)垢版2021/05/21(金) 00:23:39.13ID:gc2zxVon0
なんにせよ「自分ガー」が強くなりすぎたってのは感じる
感情移入がめんどくさいフィクションより主人公=自分なゲーム
好きなジャンルカプの書き手応援するより自分が仲間とつながってキャッキャしたい
フォロワー以外の人にリプやコメ送るのは、人気があって見てる人が多くて
自分のリプやコメにも閲から共感のいいねもらえる可能性が高いところだけ

創作はしないけど自分が注目されたい構われたいって人が増えすぎちゃったよなぁ…
0103名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2789-lQiX)垢版2021/05/21(金) 00:30:39.99ID:CsAPAX5t0
>>101
表紙ってあげちゃダメなんだっけ?
男性向けは戦利品って言いながら5chにもTwitterよく上がってたが
表紙をあげないって女性向け特有の暗黙の了解みたいなものではないのか

普通の漫画だと中身じゃなければokな漫画はある(ない漫画もある)みたいだけど
0104名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2789-lQiX)垢版2021/05/21(金) 00:32:43.15ID:CsAPAX5t0
>>103
AB本もBA本も買いました〜❤となると
揉めそうではあるけど
0105名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9a24-n4wQ)垢版2021/05/21(金) 00:40:07.64ID:XRMDJdAj0
女性向けだと作者が与り知らぬところで自分の絵(それが表紙であっても)が出回るのは転載と同じような感覚で嫌う人が多いと聞いたな
ただそれも書き手が若い人だと戦利品乗せたツイートをリツイートして嬉しいと言う人もいるので世代によるかもだけど
0107名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMe3-+Pd7)垢版2021/05/21(金) 01:08:25.89ID:insZCR2pM
自分も
本命ジャンル
サブジャンル(2〜3くらい)
その他興味はあるジャンル
とあって、サブジャンルはお気に入りのサークルがあれば同人誌買う、ってレベルで
基本サブ以下はネットだけでいいやと思ってる

でも私の場合は「本命ジャンル」があって、そこは本出したり買ったりしてるけど
なんとなく昨今のライトオタク層は私の「本命」って所がなくて
サブジャンルの扱いくらいから始まってそうに見えるな
私にとっての「その他興味はあるジャンル」がメインの層も多そう…
0112名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5aef-iPk3)垢版2021/05/21(金) 02:43:47.10ID:22ihT7Z20
見られる見られないと言うよりその画面に有る無しでの買われた買われてないとかでギスギスしたり微妙な雰囲気になるのが嫌ってのもありそうな
特にだいたいのジャンル者がわかりやすい(下手するとほぼ全員繋がってる感じだったり)ドマイナージャンルだとバレバレだし
0113名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2789-lQiX)垢版2021/05/21(金) 02:55:35.95ID:CsAPAX5t0
2ちゃんやツイで戦利品として画像に載ってた時は単純に嬉しかった
でもそれも男性向けだ
女性向けで横の繋がり云々がギスギスする分かりやすい嫉妬やネチネチがあるジャンルなら冷や汗出るかもしれない
基本的には嬉しいけども
0117名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-hlt/)垢版2021/05/21(金) 19:36:03.07ID:1aBPyriS0
同人グッズとかの扱いも違うよね
女性向けは厳しめだけど男性向けだと抱き枕カバーやタペストリーまで公式絵そっくりで
描いてよく売ってるのを見る
なんかこうもっと中間はないものかと思ってしまうよ
結局著作権的にセーフかアウトかの判断は公式しかできないんだし
まぁその前段階でこれはやめておこうよって精神が働くから女性向けは厳しくなるんだろうけどね
0118名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4e2c-Fy9V)垢版2021/05/22(土) 00:53:24.68ID:cMow17jA0
男性向けは公式絵描いてる本人とか商業方面でも活躍してる作家が多いし、
公式側のルールに則ってます、許可取ってますってサークルも多いので
女性向けとは事情が大きく異なるでしょうね

あと著作権などでトラブルが起きた時の対策は、意外と立ててる
サークルは多いよ
女性向けだと、端から著作権とかその手の話を避けたがるサークルが
多いのと対照的に
0119名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5bef-iPk3)垢版2021/05/22(土) 01:13:06.72ID:4GS5JIXd0
対策立てても男向けって一度トラブると大事になりやすい印象だな土下座事件とか賠償金沙汰とか
女向けはそういうの無いあるいは少ない(そこは良い事だけど)代わりによく調べれば完全アウトな事と
大丈夫な事わかっても少し目立った事してる人が居ると頭ごなしの勢いで噛みついてまわって結果
活動や自由な発想とか潰してまわってる感感じると言うか
0121名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b24-x9Ko)垢版2021/05/22(土) 02:45:26.18ID:Q0YJjzrB0
赤豚イベントを出禁(?)になった人がイベント当日に会場に来て騒ぎになってしまい、警察を呼ばれた件とか…?
その人は「某印刷所は踏み倒しのメッカ」なんて発言もしてたそうで色々と普通ではない感じ

まぁヤバい人を抱えてるのは男性向け女性向けどちらも同じかと
0124名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sac3-wdGc)垢版2021/05/22(土) 19:28:24.01ID:3PwCI0eDa
ツイッターで普段女性向け描いててフォロワーはそこそこいて無反応、コメントなんてもらった事ないけど
たまたま女性キャラの水着絵描いたらFF外からコメントたくさんもらって正直モチベ上がった
女性向けにはこういう文化ないよね
0125名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ce8a-PY8T)垢版2021/05/22(土) 20:18:49.78ID:pYokCcl20
昔はともかく今って日本の女オタは自分にリプくれるお仲間か
大勢の人がリプやコメ送ってる超人気どころにしかコメ送らなくなった気がする
女性向け同人が衰退してるとしたらこれはけっこう大きいんじゃないかと思う
0126名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-hlt/)垢版2021/05/22(土) 22:36:10.82ID:ieJ/2wq10
自分もここ2〜3年は親しい友人くらいにしかリプ送らないなあ
理由は相手が何かをやらかして炎上した時に「こいつリプし合う仲なのに注意しないの?」って
思われちゃうことかな実際自分のいたジャンルでそういう周りにも飛び火することあったし

だから炎上の確立が低めな超人気どころ(本人も意識して活動してそうなところ)か
たとえ炎上してもその後でも友人でいられそうなくらいの仲の人にしかリプはしたくないね
0129名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 33ef-iPk3)垢版2021/05/23(日) 01:18:23.00ID:83iyH6Vr0
なんつーか今のSNSは筒抜け過ぎるみたいな印象は有るなぁ
昔だと多少トラブっても本人同士で話し合いや解決したり割り切ったりしてた事も情報が
見えすぎるせいか周りがリアタイで騒ぎ立てて大事にしていくみたいな
0130名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-hlt/)垢版2021/05/23(日) 01:21:59.79ID:e6YW4r5E0
$とまではいかなくてもトレスの疑いとかイベントで牛歩とか大声だしたとか
そういうささいなことから目をつけられて「リプライしあってるからこいつも同族」って
ひとくくりにされちゃう恐ろしさはあるよ 実際間近であったから怖い

>同人で自浄作用求める奴はやばい奴
そうだね なんならドルよりもやっかいだし癌だなあとおもってしまうのは
こういう人たちかもしれない 正義行動()しちゃうのってだいたいが捨て垢だしね
0132名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4e2c-Fy9V)垢版2021/05/23(日) 01:54:55.82ID:YUWjLGj60
>>122
同人誌活動の税金関係は、イベント主催者や印刷会社などが
かなり前から対策を呼び掛けてはいるけど、どうせ赤字だからって
他人事のようにスルーするサークルが多いって話はよく聞く

同人での税金関係はネットや関連書籍で簡単に調べられるけどね
0142名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a94c-OOb8)垢版2021/06/05(土) 02:41:48.38ID:/Ox5ALhk0
最近の据え置きで二次やりたくなる程欲しいオリジナルのゲームもないしなぁ
携帯機はそこそこあったんだけどジャンルの寿命自体が短かったしな
今は携帯機もないからそういうゲームは全部スマホに行っちゃったんだよね
そのお陰でジャンルの寿命自体は延びたから困ってもないけど
0143名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK71-xrVf)垢版2021/06/05(土) 15:18:14.59ID:rTWGyrYsK
>>88
遅レスだけど同意
ライト層といっても塚オタとか元々マナーのいいファン抱えてるとことはわけが違う
ファッションオタクって描き手に対する思い遣りないから嫌われるんだよ
濃い話しようとするオタクを軽蔑するのもいる
今の同人界はマナーを啓蒙しようとしても老害だの学級会だの揶揄されるような無法地帯なんだし
書き手読み手双方の思い遣りで成り立ってきたのが無くなれば負担の多い描き手が去っていくのも当たり前
0144名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spa3-eHmd)垢版2021/07/01(木) 00:32:40.17ID:4r0fW8Y7p
イベント慣れしてない人が
増えすぎた
0145名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx75-bdkk)垢版2021/07/18(日) 16:23:58.60ID:jy6FfBYTx
保守あげしておきます
0146名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb2c-enSS)垢版2021/08/12(木) 00:40:22.62ID:D03Pjnuv0
まだありましたか
0148名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KKe3-2gLs)垢版2021/08/22(日) 01:27:24.25ID:kZ5MgpMuK
ツイで何しようと私の自由!みたいな人増えたからね
自由にはリスクが伴うのに揉め事起きても被害者面する
そしてまともな創作者が加害者にされてオタク趣味から撤退していく
0150名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2c-fGma)垢版2021/09/06(月) 22:12:23.65ID:aM4Huwg50
最近だと女性向け二次創作自体が、子供の読書感想文大会みたいと
鼻であしらう人も増えたわ
0153名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H4f-Epir)垢版2021/09/08(水) 09:01:33.64ID:7TmPXOQBH
界隈によるとしか…
自分のいるジャンルは30代以上が多いので考察する人多いししっかりした漫画や小説出す人多い
若い人が多いところは絵描き歴浅くて本気で描きたいわけじゃなく皆と交流したくて描き始めたって人もいるだろうけど
0154名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 162c-oMNC)垢版2021/09/25(土) 00:47:58.38ID:DQp6Smdf0
本を出す前の段階で挫折するか、熱が冷めてしまう人も
増えた気もする

あとイベント数回出ただけで燃え尽きてしまうサークルも
0156名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b2de-2yZa)垢版2021/09/25(土) 15:34:20.62ID:q9M2WWOb0
今流行のサイクル早いから一年以上同じジャンルで何冊か出してるとかなり頑張ってる方だね
とにかくサイクルが早すぎて書き手買い手どちらもついていけないんだと思う
最近は交流もみんなジャンル垢その都度作り直してジャンル移動するから厳しいんだよね
このサイクルだと皆流行ジャンルに一斉に群がっちゃうのは仕方ないのかな
0157名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM8f-1Brw)垢版2021/09/25(土) 16:47:16.55ID:UJQNvKmyM
ひとつのジャンルが長い方なんだけど、たまたま旬作品にはまって10年ぶりに移動
時期もよくて、ぶわーっとフォロワーも増えて知り合い(?)も増えて
絵も萌え語りもドカドカ流れてきて、私がアップしてもドバーッといいねリツイートされて…
って体験をしてた数か月はほんとに楽しくてアドレナリン出っぱなしだった

でも半年もすればフォロワーが減ってて(垢消し)TLも緩やかになって
萌え語りもイラストも減って、投下した作品への反応も1/5以下になった
前の長いジャンルよりはまだまだ人もいるし反応もあるから個人的には平気だけど
なるほどこれは旬ジャンル追っかけて最前線にいたくなるなーと実感はしたよ
0167名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b2c-/0Hh)垢版2021/10/31(日) 18:20:37.94ID:icX04FhR0
商業方面やネット界隈でも、それなりに知名度高い作家や
クリエイターが男性向け方面には多く集まるので、
力量や熱量の差は感じる
0171名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8924-BvZE)垢版2021/11/02(火) 22:57:50.67ID:1PWqmTzk0
二次創作で金を稼ぐのはナンセンスと言いつつも金は稼ぎたい
だから長期で稼げるスパンじゃなくなった今の流行サイクルだと
本当に一部の上澄みしかおいしい思いはできないんだよね
金稼ぎたくてたまらない女性向け作家はとっくにオリジナルに転身して
支援サイトで稼ぐか男性向けで開き直って稼いでる
0172名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6589-1fFA)垢版2021/11/11(木) 01:03:58.64ID:4YP4hFdj0
流行サイクルが早いのは本当に感じるし萌え薄くても割り切って金稼ぎ出来る人なんて
そんなに多くないからそりゃ廃れるよね
平均年齢上がってるんだしもっと落ち着けばいいのにって思う
旬ピークの1年2年が過ぎたらすぐに斜陽斜陽って言うのもよくない
0175名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b2c-fZGU)垢版2021/11/15(月) 00:21:08.80ID:IFd7R9Fd0
今はもう紙製の漫画自体が終焉期迎えてる感じかな

【漫画】鬼滅も呪術も流行ったのに…『週刊少年ジャンプ』発行部数が140万部割れ ★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636823594/
0176名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a7-/rFS)垢版2021/11/15(月) 01:36:06.44ID:rQujC1gA0
商業作品ならまだまだ紙でも欲しいと思えるけど、同人誌はなぁ…
ただでさえ旬だの流行だののサイクルが早くなってしまったし、わざわざイベント合わせで印刷しなくてもオン同人で良くない?って気持ちになってる人は増えてるのでは
0178名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4bef-HECk)垢版2021/11/15(月) 05:02:04.85ID:seQ1yJe40
>>176
同人でも個性的なのや凝ったデザインの本作るタイプの人のは紙でほしいけどな
あと個人的には腰据えて読みたい厚さや内容の場合
只管アッサリミラーコート遊び紙も一切無し白い紙に黒印刷みたいな本だと逆に商業でも同人でも
デジで良いならいっそデジタルで…本棚が埋まらないで済むしって思う
0179名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1b25-FDGb)垢版2021/11/15(月) 16:06:05.94ID:YYeMGWrs0
女性向けはゾーニングだけは無駄にしっかりしてきた
「(男性向けほどじゃないにせよ)売れる」
と思わせられればニッチな需要が出るのにな

普通より売れて競争相手が少ないとか
ポリコレ棒で叩かれにくいとか
マイナージャンルを扱いやすいとか

>>169つまり描き手かつ読み手を捕まえられればいいのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況