1名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/05(火) 22:41:46.43ID:rGHfZlP9
497名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/29(金) 21:36:42.21ID:qHqzIyY6
漫画太郎のババアみたいなのとかけっこうババ専に需要あったりしてw
498名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/29(金) 22:02:23.57ID:gCOj9Duj
正直なところ画太郎の描く少女は可愛いと思う
なんか悔しい・・・
理解できない性癖って結構あるよな 俺はフタナリや単眼が1ミリも理解できん
502名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/30(土) 00:28:48.93ID:xL79OqqG
ノーマルなエロはAVに勝てない
AVでは表現できない物を表現できるのが二次元の強み
だと思ってる
503名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/30(土) 00:42:13.81ID:VIwuSwNN
ノーマルなエロでも普通に売れてるのいっぱいあるだろw
デジで商業作家が広告の力も合わさって話的には全然尖ってない売れ線コピー作品が瀑売れする時代が来るとは
予想してなかった、デジは絵へ下手でも尖った才能全開の作品が頂点を極めるとばかり思ってた
個人的にはしょうもない商業的な世界に半分なったなって思う
You Tubeがテレビタレント参入してきたのと似てるのかな
そういや昔のエロゲーだと純愛とかシナリオでとかがメインで寝取られとか陵辱とかのハード系は抜きゲーの1ジャンルってイメージだったけど(少ないとは言わないが)
今のdlとかみてるとハードな抜きメイン作品のほうが目立つイメージだな
AVとデジは別物だと思ってる
俺はノーマルなエロしかどっちもだめだな
DLの英語版サイトの評価がシビアできついわ
日本語版だと平均4〜4.5ぐらいだけど、英語版は全部4切ってる・・・
売れ行きはそこまで変わらないのでそこまで気にしてないけど
つうかエロの世界でノーマルとかいってもな
世の中にはそもそもポルノ見る時点で変態って思う人もいるだろし
まあそうだなおれエロ漫画描いてるとか抜ける作品描けるかどうかなんだよな〜みたいなこと車内で言ったらシーンってなるし
ここでの常識外では非常識って感じだわ
まぁそうなんだけど、結局エロ業界の中でもキャッチーな性癖か、範囲が狭い要素なのかって話するときにはやっぱりノーマルとかマニアックとか言う言葉は使うからねぇ
言葉の定義は場によりけりなんであんまりそこにこだわって引っかかっても話が進まないだけよ
キャッチーならキャッチーでよくね?
AV でも同人でも、売れ線の定番フォーマットってあるけど、例えばアヘ顔ダブルピースをノーマルとか言われると違和感ある
何日もびっくりするほどやる気出ないんだけど、どうすりゃいいの
作業興奮とか、やる気なんてやるまで存在しないとか脳科学も調べたけど
やることができない
YouTubeで自己啓発系の動画見まくっても動かない奴は動かない
俺がそうだからよくわかる
よく動かないと駄目な環境にするとか
誰かと約束したり罰や罰金制にするとか
背水の陣に自ら飛び込むと良いなんて言うけどさ
俺ぐらい駄目人間になるとケツに火が付いてもビクともしないw
人に言われたり方法論で解決するなら俺みたいな駄目人間は生まれない
結局最後は自分の意思でなんとかするしかない
良く知らんが5分でも10分でもやり始めるといいんだろう。
それすら手につかんがw
飽きる=やる気が出ない
だから、なにもやる気がでない状態を飽きるまで続ければ逆転してやる気が出る
絵を描くだけならただの作業だからなんぼでも進められるんだけどな
台詞や展開や構図を考えて決めるのがしんどい
ぶっちゃけ「どうしてもやらなきゃなんないこと」はやる気のないときにやるしかないぞ
掃除とか買い物とか役場の手続きとか
やる気がでないからなんにもしないを続けてるといざやる気がでてもそういうのがたまってて作品制作どころじゃなくなってる
やる気ない時はずっと寝てればそのうち起きたくなるんじゃね
疲れてるんだろ多分
ギンギンなのに作業したくないなら他の事しなよ
もう1週間以上モンハン3Gやるか寝るかしかしてない……
ゲームやり始めるとその日は作業する気なくなるから、その日の作業終わるまで我慢したりする
ゲームやると一気にのめりこんで描くの放棄するのを何回も繰り返してるから、絶対にやらない。
あれは麻薬みたいなものだと思う
下絵だけで満足してしまう
自分の中では出来てるから〜みたいな自己満足感がやる気を落としてる
ペン入れから仕上げまでは理想を壊す現実が始まるからかも
ガンバロウ
まず体を起こさないとあかん
晴れたら必ず30分は外に出るようにしてる
結局太陽には勝てない
>>526
それは下絵を丁寧に描きすぎてるのよ
書き込む余地を残して少し雑なくらいにしておくとペン入れでもっと良くなる予感が保てるのでモチベが続くよ 自分も昔は下描きキッチリやってたなぁ
そうするとペン入れの時にはもうすでに飽きてるし
ただなぞるだけで絵が死んでしまう事に気づいてからは
下絵はパースをとるだけのラフにしてペン入れで本番になるから
ライブ感を楽しんで描ける
やっぱどうやったら自分が楽しく描けるかがやる気が出るかどうかだと思うわ
俺とは逆に下描きキッチリ描いて綺麗に清書するのが好きって人も居るだろうし
ゲームだって楽しいからやるわけだし
楽しさのポイントは人それぞれだからやっぱ自分で見つけるしか無い
今月の半ばぐらいから急にやる気が一切なくなってゲーム中毒に…
同じ仲間が居たみたいで安心したけど来月からはちゃんと頑張らないとなあ ああ…
今はペンを握るだけで頭痛が起きる
下絵でしっかり形決めとかないと線画汚くなっちゃわない?
んで結局もう一度ペン入れするはめに……
>>514
もう飽きてるんじゃね
なんか別のこと始めてみたら
そのうちまたやりたくなるかも
あと運動すると気力は湧く 液タブの大きさにもよるのかもしれないが
ペン入れの時になるべく拡大して(特に目とか)描いているので
下描き段階で丁寧に描くようにしている。
537名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/30(土) 22:22:01.77ID:qhhws3X+
作品あげたら気晴らしにコピックか水彩でアナログ二次絵描いてヤフオクに出品してる
1万超えたの一回だけ毎回4000円前後でガス代位にしかならないけど
ただカラーのアナログ絵をスキャンしモニターで見てると本当荒が目立って
塗り汚ねえ、似てねぇなと情けなくなる
アナログ絵でも違和感ないプロとの差を痛感する
とはいえ修正の効かない絵を描くのも気分転換になっていい
>>537
すげー度胸だな
俺は大昔友達にあげたアナログ二次絵(フルカラーキャンバス)の出来を今思い返すと悶絶するよ 539名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/30(土) 23:32:34.31ID:EK0TG2oE
俺も似たような経験あるけど思い出したら死にたくなるわw
自信満々で渡していたけどもしかしたら相手は困った笑顔浮かべてたかもw
下手な時期ほど自分の下手さがわからないんだよな
540名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/30(土) 23:46:50.55ID:qhhws3X+
同人はフルデジだけど元々アナログで絵を描くのが好きなんだよな
画材も大量にあるし、どーせ描くなら実益得兼ねたいじゃん
一応毎回落札されて凄い熱いメッセージくれる人もいてそれが支えになってる
あとアナログ描いた後は無性に液タブ触りたくなる
下書きだけは未だにアナログだわ
つってもあたりつけるだけだからかなり雑だけど
愚痴
女スパイ凌辱モノでヒロインに足コキさせるアホライター死んでくれ
実用性あるM男向けになってるならともかく敵が捕らえた女スパイにコスプレさせて嫌々足コキさせるという論外な内容
有償依頼なんだからおまえの趣味をゴリ押すな
M男向け抜きシナリオは自分の方がベテランだわ
お呼びじゃねえよ
>>543
>女スパイ凌辱モノ
俺の得意なジャンルなんだけど
ライター外注とかってどこで探して発注してるの? 2020/1/31(金)
2019/1/31(木)
2018/1/31(水)
2017/1/31(火)
2016/1/29(金)
FANZA過去5年の支払調書開始日(*´∀`)っドゾー
予め全シチュエーションと体位伝えればいいんじゃないの、ラフでも渡して
自分がエロいと思わないもの描くのは絶対嫌だな
自分が描きたいと思ってないものを描いてる時間は本当につらい
そういうのにやりがいを感じる人もいるんだろうけど、だから自分はSkebとかには手を出しづらい
>>543
イヤイヤさせるっていうのは一応サディスティック要素もあるので足コキ=M向けってわけでもないけど好みの問題やね
ていうかそもそも有償依頼ってどんなシチュや責めを展開しますって箇条書きプロットとかで先にやりとりするもんじゃないの?(その段階でシチュ解釈のズレを修正してすり合わせするものでは?)
いきなり完成品に近いものをやりとりしてたらそりゃトラブるよ タイトルやプレイ内容どころか細かい設定やデザイン画まで送っても全部無視するライターもいるからな
最初の一文でヒロインの髪型間違ってるってどうよ
出すことになってる小道具も使わないどころか存在自体無視してるし
タイトル買いした客が最後まで読んでどう思うかも想像できないかね
>>551
そりゃひでぇ
「ぼくのさくふう」に無根拠な自信持ってるタイプのクソ素人だな
請け負ったことが書けないならライターですらないわ 自分は外注するときは「出てきたものに合わせて作品を作る」って考え方に切り替えた
こっちのイメージ通りにさせるために膨大な手間と時間かけて思い通りにならなくてイライラするとか無駄すぎる
あくまでもクオリティ自体は高いことが前提だけど
そういう煩わしい事が起きるから全部自分でやったほうがいいんだよな
何にしろ人に委託するってのは大変やね 特にイメージを形にする系だと
fanzaの支払調書がでたね。
去年より5万減った(´・ω・`
DLは結構増えたのにやはりサイトごとの売れ線はちゃうなぁ
新作全然売れねぇやべー
何故かDLの方が売れてるしホント読めないな
Ci-enあってよかったわ
DLで爆散しても、少なくとも毎月の支援額はほぼ変わらず頂けるからな
マジ感謝としか言いようがない
FANBOXとかのお金って確定申告の時どう処理すればいいのか分かんねー…
みんなどうしてる?
帳簿は売掛金で毎月書いてるけど 何か悩むところがあるの?
事業による売り上げでしょ?
561名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/31(日) 19:07:02.70ID:dMDZ9ph6
Ci-enやるならFANBOXはやらないほうがいいのかな?
同時に始めるならファンボのバックナンバー見放題とか気にすることないか
>>562
項目みたいなところをどうしたもんかなって思ってさ
原稿料ってわけでもないしなあ みんな確定申告準備早いな
自分は月ごとの経費だけまとめてるってものあるけど
2月後半にいっきにやるぞ
職業文筆家で漫画かで開業届だして
ファンボに毎月漫画載せてるけど著作権料収入で今年出すつもりやけどあかんのやろか?
やってることは定額見放題コンテンツなんだし。
税務署に説明求められた時にあちらさんが納得するような説明ができるならなんでもいいんだよ
認めるか認めないかを決めるのはあちらさんなんだから
事業所得でもいいようなの調べたら書いてるとこもあるしなんだろね。
雑所得って要するに事業外の所得なわけで
デジ同の文筆業やイラストレイターの場合
コンテンツの対価収入だから事業所得の範囲に入るんちゃうの?
568名無しさん@どーでもいいことだが。2021/01/31(日) 19:48:55.81ID:gZZX2O30
ここってゲーム製作の方いますか?
ゲームの場合って職業どうしてますか?
さすがにアクションゲームとかだと文筆業じゃダメですよね?
ファンボが事業の一環なら事業収入
事業と無関係の趣味なら雑収入
税務署に突っ込まれたときに理路整然と説明できる自信がある方でどうぞ
たとえば同人の個人事業主としての自分とは別に、完全別名義で正体もバレてないまま細々とYouTuberもやっててその投げ銭やら支援やらがあるならそれは雑収入だろうし
YouTuberの活動が同人と同名義だったり、別名でも公然の秘密で結局同人宣伝のためとみなされるような活動なら結局同一事業だから事業収入だろう
>>558
どうやって会員増やしてるの?
全然増えない Ci-enやってないからよくわからんけど確定申告だと寄付みたいなもんだから贈与税になんのかな?
クラファンとかだと贈与だよね?
あれって源泉徴収票みたいに振込みの証明みたいなもん貰えるの?
そういうのが無いと税務署への説明めんどくさそうだよね
やってみたいけどメンドイことになるのは嫌だから迷うな
とんでもない儲けとかじゃなかったら大体雑収入にぶち込んでおけば何も言われないと思う
>>571
基本はpixivにエロイのアップして、これ以上見たければ、ここで見れるとURLを貼って誘導してる
んで、当然だがpixivで注目を集めないと誘導できないので
pixiv上でもそれなりの数見てもらえるような
クオリティと内容になるよう工夫して公開しつつ、
さらにCi-enで見たくなるように見せるところと隠すところを制御してる
そういったのを目指して小まめにCi-enでは少なくとも週1、pixivでは月に2以上でアップしてると、1ヶ月に2〜4人くらいチマチマ増える
1年で25〜50人近くなるし、3年もすればかなりの数になる。
さらに、1人入ってくれると、その人はたいがいバックナンバーも何作か買ってくれるし、
継続してくれてると、チマチマバックナンバーをさらに買ってくれるので
全体の収入は有料会員数の倍くらいになる。
みたいな感じ >>572
うちは定期的に発行してるファン用雑誌って考えで
DLサイトの作品と同じように、計上してる
ただし、DLサイト本体は支払い調書やら還付やらあるんで
DLサイトと、Ci-enは別項目にして(会社名は同じセルシスだが)書いてるよ
これは各支援サイトをどう使ってるかで、人によって変えていいんじゃない? 支援系は自分はそこまで戦略ねってやってないが
pixivで全部エロまで見せる時もあればエロだけはCi-enでって作品もあって
そういうのを1回交代くらいで週一〜10日に1回出してる
「エロ見たけりゃ金だせってことかよ!」って怒る層も何割かはいるんだろうが
実際この方法はかなり会員増える
もう1年くらいになるが毎月2万〜5万くらいは確実だな
これだけじゃもちろん食えんがファンがいてくれるって気持ちにもなれるから
わりとあなどれん
>>572
源泉徴収はない
多分どの、支援サイトも同じと思う
なので支援サイトでの収入での還付はないと思うよ やっぱりみんな記事に入会期限みたいなのは設けてるのか
いまさらだな
大手になってもう何年経つと思ってんだ
そして他人の儲け話とかどうでもいい
支援系サイトはデジ同三分の一クオリティくらいで自重止めて性癖煮詰めたような短編漫画を連載したら300人くらいは
直ぐ集まるよ続けたら更に増えるだろうけど なんてんはデジ同原稿の進捗に多大な遅延をもたらすんだよ。
好き放題描きたいからデジ同始めたのに回を重ねるごとにジャンル固定ファンに縛られて行って
それが嫌になった場合の性癖発散の窓口としてもお勧めできる。
作品出すの遅れる分をカバーできるような支援人数になるまでが大変そう
あと一度始めると義務になってしまうから休めないしなぁ
まぁサービス内容の工夫次第か
作品だしてから1ヶ月と少したったけど
やっぱり1ヶ月たつと売れなくなるな
自分は臭いフェチかつ女の子を恥ずかしがらせるシチュが大好物で、
蒸れた足で恥ずかしそうに足コキさせるみたいなシチュは大好物なんだが
残念ながら足コキってM男需要が圧倒的なんだよなぁ
趣味絵上げてる渋でコミッションやったらMシチュばっか要求されて疲れた
責められて興奮する感覚わからんし
どっちのシチュも好きだわ・・・
どっちも描いてくだせぇ
今年から青色申告にして会計ソフトで帳簿付け終わったんだけど
賃借対照表が現金とその他の預金だけ記入されてる状態なんだけどこれであってるのかな
自サークルで好きなだけ描けばいいじゃん
ディーゼルマインとさくらぷりんを足して2で割った感じの大手になることが目標だと明言してる人の有償依頼でやることじゃないってだけ
もう2月になってしまったのかあ〜
かっ…描くかあ……
>>568
俺は「ソフトウェア・IT・WEB関連業」にしといた。 正直、大売れしてる作品って見てもピンとこないってか、薄味だなと感じるものが多い
自分が虹オタすぎて濃い味じゃないと反応しなくなってんのかな
一般の人にとってはアレぐらいのほうが抜けるんだろうか
エロを濃くしようと頑張ってきたが、もうわからなくなってきた
今日は仕事が休みだったから4ページもトーンとべた処理ができた 頑張った
>>592
中堅止まり
まあシチュがちょっとニッチなのもあるかも知れないが
売れ線狙ったとしても大売れする自信はない 595名無しさん@どーでもいいことだが。2021/02/02(火) 01:52:31.26ID:aQo7fyiz
こってりした二郎系も美味しいけど
あっさりしたチェーン店の中華そばみたいなのも美味しい
味の好みは十人十色 女の好みも十人十色
風俗雑誌の風俗嬢の集合写真で
好きな女をいっせーので指せば、見事にバラバラになる
売れ線なんて追いかけてもなかなかむずかしい
自分の好きな味を究極まで追求する、それが一番じゃないかな
確定申告めんどくせー
今年から電子じゃないと控除額減るのかよ
毎年紙で出してたからe-tax触りたくないわ
正月からずっとやってる作品がまだ終わんねー
なんだよもー毎日やってんのになー