Twitterでの相談なんですが、二次創作の字書き用のアカウント作ってました。少しでもpixivに投稿してる小説の評価を上げれたらと宣伝をしたり、軽いssを細々と投稿したりしてます。
ですが壁打ちのつもりではなくとも、単にコミュ障だったので、フォロー数が0です。でもそれでもフォローしてくれる方がいて、その人も字書きだったので、Twitterをやってるからにはやっぱり自分も交流とかしてみたいと思い、フォロバしようと考えてます。
ですが字書き同士の交流ってあんまりしない方がいいのかな?とか、怖気ついてもいます。
相手の評価で嫉妬してしまったり、空気を読まなきゃとか、そういうのがこんがらがるかもしれない。
なら壁打ちの状態の方が精神的にもいい筈かもと悩んでしまってます。
どなたかアドバイスお聞きしたいです。