X



【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/31(土) 19:36:35.35ID:CxEo1WZL
ブクマ数が作品のすべてじゃない
わかっていても振り回されるPixivのブクマ数について語るスレです

ジャンル名や数字出してok出さなくてもok
愚痴考察疑問質問なんでもどうぞ
相談などでは一行目に小説の話なのか絵の話なのか書くことを忘れずに

ブクマ数を気にしている人を馬鹿にする書込やオチは禁止です
作品や作者が特定できても黙ってましょう
建設的なスレにしていきましょう!

<参考値>
ブクマ率=ブクマ数÷閲覧数
例:10% = 100 ブクマ ÷ 1000 閲覧

小説の場合
1% これから頑張れ
2% 可もなく不可もなく
3%〜少しいい
5%〜結構良い
10%〜大ヒット
15%〜未知の世界

絵の場合
5%〜平均
7%〜かなりの良作
10%〜神の領域

※次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596755300/
2020/11/13(金) 03:19:28.27ID:UfSMRgPD
>>110
前者が全年齢向けで後者が18禁ならよくある数字だと思う
良くも悪くも尖ってるんじゃないかな
その作品をブクマしてくれた人にはきっと深く刺さってると思うよ
2020/11/13(金) 07:34:59.64ID:5nd6iZmb
読み手としてはフォローとブクマ、どっちの方がより気に入ってるってことなんだろう。
自分はブクマが最上級でフォローはブクマするほどではない人ってイメージなんだけど。
2020/11/13(金) 08:14:58.64ID:cpJJamqu
>>112
自分が読み手だった頃は逆だな
ブクマはその作品のみが気に入った場合
フォローは作者の作品殆どが好きで今後も見逃したくない場合
完全にブクマ<フォロー
114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:16:21.34ID:2QjW/CCk
フォローが最上級
さして関心ないフォローすると表示される絵が増えてノイズになるしわざわざする時点で作品全体に期待を込められてる証拠
2020/11/13(金) 08:53:32.01ID:tFwwmoo2
読み手と書き手でフォローの価値が逆転してるのが悲しいところだよな…
2020/11/13(金) 09:19:07.67ID:n9/rBUiO
支部は他のSNSと違ってフォロワー数見えないからなあー
いいことでもあるんだけど
2020/11/13(金) 14:32:16.35ID:4cAk1PyA
確かに自分もフォローが最上級だな
ブクマはその次
最近はここ見てなるべく非公開でもブクマするようにしてるけど
元々はブクマも滅多にしなかった
2020/11/13(金) 14:47:17.02ID:4n602gXl
ブクマはある程度安定して伸びるようになるとそこまでだな
フォローが嬉しい
小規模ジャンルだから閲覧が伸びるのも嬉しいかな
2020/11/13(金) 15:16:34.21ID:5nd6iZmb
フォローが最上級の人が多いのか。最近フォロワーが増えたんだけどブクマ見てみたら自分の作品無いことが多くて凹んでた。
ブクマなくてフォローのみでも、実は好きでいてくれてるんだと思うことにするよ。
2020/11/13(金) 15:51:30.82ID:XyoXqAT7
自分もフォローが最上級
フォローしたらその後ブクマする事って少ないかも
強烈に刺さったやつはブクマするぐらい
2020/11/13(金) 17:33:08.65ID:A4Ve8nnb
私も読み手側ならフォローかな
違うジャンルでも読んでみようかなって思っちゃうくらい好きな人しかフォローしてないし
書き手ならブクマが欲しいんだよなぁ
ブクマは非公開込みの数字が見れてしまうもんね…
2020/11/13(金) 17:44:41.92ID:H6Y6BK7X
最上級はブクマとフォローセットだな
日参していいねも押す
好みが定まってきてなかなか刺さる作風や絵柄に出会えなくなってきたから刺さったらとことん入れ込んじゃう
2020/11/13(金) 18:55:10.08ID:hJ/8DO50
自分も最上級はフルセット
書き手側になってからブクマがどんなに嬉しいか分かったから
必ずブクマもいいねもするようにしてる
2020/11/14(土) 04:43:02.71ID:7wygTVv+
投稿して2週間経ったけど閲覧とブクマじわじわ増えててブクマ率14%保ってる
がんばって書けたやつだから嬉しい
2020/11/14(土) 09:57:27.89ID:oiy+FSRA
良いね
自分は大体10%から閲覧だけ伸びて落ちるだけ
だいたい5%で落ち着くけど
最新作だけ閲覧伸びなくて10% なんか空しい
2020/11/14(土) 10:14:35.70ID:YrG+XjIS
今書いてるシリーズが初めての投稿なんだけど、シリーズの場合は第1話と最新話が一番ブクマ率高くなるのが普通だよね?
第1話が12%くらいを維持してくれてるのが嬉しい。
2020/11/14(土) 12:10:30.72ID:+cZKxTc/
がっつり肌色露出絵描いたら閲覧だけどんどん回って見事に爆死w 二度と描かねー
2020/11/14(土) 12:18:12.45ID:hnNwycHY
閲覧だけ回るのって虚しくなるよな
2020/11/14(土) 12:41:11.63ID:LO+27Anf
エロって画力の差とかデッサン狂いとかすごい目立つし
サムネでエロだと思ってよく見たら…っパターンでは?
2020/11/14(土) 18:56:49.88ID:4psIYoF4
R-18が少ないジャンルだとワクワクしながら開くからブクマへのハードル上がりそう
131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 17:20:32.37ID:vtlJ+exe
>>111
規制されてて別回線ですが返信遅くなりすみません
R-18が多いけど人の見方次第のジャンルかな
私の絵は例えるなら少年漫画にあるエッチなシーンを切り抜いたものが多めです
複数人とかより際どいのは異様な伸び方をするし、やっぱり見たい人の需要を考えないと飽きられるとかスルーされやすいのかもしれないですね
ブクマしてくれる内が華だと思うし1と0の差でかいので大切にしたいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
2020/11/15(日) 18:06:21.24ID:8mMrMLwF
完全無交流で渋だけやってて絵と文のブクマ率は5〜8%
ど下手くそではないのかもしれないけど閲覧自体が他の人の1/10しかないしフォロワー増えない
やっぱ下手くそなんだろうな
2020/11/15(日) 19:20:27.84ID:n3ZqvN5m
下手だなと感じる作品は大体3%以下だったりする

一枚絵のブクマ率高くて羨ましいと思ってたけど解釈違いが起きにくいから当たり前か…
2020/11/15(日) 22:16:42.79ID:LbDgaFNM
1枚絵はダイレクトに実力知らしめられそうで怖くて小ネタばっかあげてるや…
絵と字を両方上げててどっちも特別人気でもないけど爆死も無いって感じだけど、ブクマ数は絵のが5倍くらいあるけど小説のがブクマ率高いから色々悩むけど面白くもある
135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:17:13.44ID:Fgn41KW0
投稿して2週間目になってブクマも大体一定だったんだけど馬がジャンルに投稿してくれた日だけ倍くらい伸びた
ツイメインのジャンルは支部に誘導してくれる馬の存在大切だね
2020/11/15(日) 22:20:12.80ID:oF3KKcv9
ダッシュボードをつい1日に何回も見ちゃってしんどい。初めは面白かったけど、こんなにリアルタイムで更新してくれなくていいわ。
2020/11/16(月) 19:02:15.74ID:OLqyPeSV
オリジナルのR-18イラスト投稿から1週間で閲覧2,300ブクマ320
閲覧数増えるとブクマ率は下がるんだろうけどまずは閲覧に勢いが欲しい
2020/11/16(月) 20:00:03.39ID:0Edu8y4a
自ジャンル健全小説は大体ブクマ1桁で10行けばヒットって感じなのに馬の新作だけ2桁半ばまで行ってブクマ率も15%超えてる
旬ジャンルからしたら誤差みたいな差だろうけどそれでも差ってつくんだな
139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:14:20.21ID:zvcc9Sw/
評価する人が固定化してきてるわ
最初は一気に評価されるけど恐らくフォロワーでその後はあんま伸びない
140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/18(水) 03:02:22.02ID:WUVJTZkg
みんな投稿からどのくらい時間経ったらブクマ見に行く?
自分は最低でも24時間くらいは怖くてブクマ確認行けない
2020/11/18(水) 07:28:10.25ID:K3X0jTGR
逆に24時間ぐらいダッシュボードに張り付いてしまうw
一作描き上げたらぽっかり燃え尽き時間があるからさ
2020/11/18(水) 07:53:35.57ID:ZHOmRDdx
自分も張り付き系
新刊サンプルだったらイベントタグでくくって
ブクマ多い順に並べ替えて
自分のサンプルがトップら辺に行くまでレース感覚で見てしまう
143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:27:42.36ID:p4Ri0TDN
燃え上がると怒涛のコメント、ブクマ&フォローだから気になって仕方がない
逆に初動でダメだと察して放置
2020/11/18(水) 08:55:58.44ID:odvSRmI8
いつも0:00に投稿して一旦寝て朝になったら数字確認するのがパターンだわ
それ以降は不定期だけど
2020/11/18(水) 12:38:03.03ID:O5fPfSCt
暇なんだね
2020/11/18(水) 14:32:20.60ID:hwT2fLvr
見るのこわいならむしろちょこちょこ見たほうがダメージ少ないんじゃないの
あーこのペースならあんまり伸びないなとか予測できるし間を空ければ空けるほど外したときダメージでかいだろ
2020/11/18(水) 14:39:27.87ID:Rf9aS3h5
薄い本のサンプルを上げたんだけど
ブクマ数ってどの程度参考になると思う?
2020/11/18(水) 14:44:48.76ID:u4L9xpOE
サンプルブクマ数と実売を書くスレがこの板内にあるよ
2020/11/18(水) 14:45:08.97ID:jzXtQNq+
昔ブクマ数と実際の頒布数を晒すスレがあったけど今ないのか
ログ探すといいと思うけどあてになったりならなかったりだよ
2020/11/18(水) 14:46:01.57ID:jzXtQNq+
>>149
ごめん148見て検索したらあったわ
2020/11/18(水) 19:18:47.13ID:Axuqr1lx
全年齢向け小説のブクマ、一個前に上げたR18と比べて5分の1しかない
頑張って書いたし気に入ってるのにこんだけ爆死するとは…
やっぱエロしか需要ないんだなってへこんでたけど
何気にブクマ率計算したらほぼ同じだった
めげずに全年齢も書いていこうと思うよ
2020/11/18(水) 22:22:07.72ID:i0YZIW7a
5日くらい前に上げた全年齢小説のブクマが2か月前にあげたエロの80分の1くらいだけど
はじめ5日間のブクマ率比べると全年齢のほうが高いんだよな
これからどうなるかわからんけど
2020/11/18(水) 23:39:25.24ID:LzA2Y5WE
全年齢の評価は場所によるところもあるけど
エロしかブクマつかないならそういう作品が多いところなのでは

というか全年齢の枠なのにR-15とかタグつけんのやめてほしい
エロ入れるんなら年齢制限つけろよ
フィニタリングの意味ねーじゃんぶち当たって吐き気したわ
普通の作品で楽しめるものを読みたくて検索してるのに
なろうみたいにもっと厳しく区分けしてくんないかな
154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/20(金) 00:01:20.20ID:bKO+/+8k
甘いのを投稿して伸びなかった時いっそ殺して欲しくなる
2020/11/20(金) 00:32:22.59ID:t+gdU4Dz
ギャグで滑った時もかなり恥ずかしい
ダメージ少ないのはほのぼの系のものかな…
けどほのぼのってすごく伸びる訳ではないけど爆死もしない気がする
一定の需要があるのかも
2020/11/20(金) 00:41:19.51ID:ROV/2b5p
みんなブクマ気にしすぎちゃうか
売上数とかみたいに金が絡んでるならあれだけどブクマなんて伸びなかったからって別に何にもないんだからあーこういうのは需要なかったかと調査程度に思っておけばいいのに
2020/11/20(金) 01:14:51.14ID:HAaZFDFt
>>156
高い評価を得たいがために創作してるわけではないけど、気合い入れて作ったものは認められたい気持ちがある
プライドだってあるし
2020/11/20(金) 01:18:25.58ID:F/kHrMio
いつも最初のブクマがつくまでが時間かかるし閲覧ばかり回って心臓に悪い
大体じわ伸びだけど別にヒットしなくていいから初動でほどほどにブクマ貰って安心したいわ…
2020/11/20(金) 01:27:32.32ID:/DydUzJq
金のためにやってるわけじゃないからこそブクマろくに付かなさそうなのは別にUPしなくても良いかって気持ちになる
2020/11/20(金) 02:07:03.71ID:ROV/2b5p
正直気に入ってないものでもアップして投稿頻度少しでも増やしたほうがフォロワー増えて閲覧回るから結果として後の作品のブクマが伸びるよ
まあ気に入ってないもの見せるの嫌だとは思うけどそんなプライド捨てたほうがブクマは増やしやすいのが現実
2020/11/20(金) 02:13:18.65ID:NzkMA7aJ
投稿頻度は大事だけど爆死ばっか並べてるのはマイナスだよ
2020/11/20(金) 09:17:39.21ID:ROV/2b5p
そんな爆死ばっかりになるなら爆死とは言わんやろただそれがお前の実力ってだけだわ
見るからに手抜きじゃなければとりあえずアップしときゃ全然マイナスになんかならん
2020/11/20(金) 09:53:26.98ID:XBTEDM0p
なんJの外で猛虎弁使うやつに言われても
2020/11/20(金) 10:36:34.53ID:HAaZFDFt
>>162
ツイッターと勘違いしてないか?投稿頻度上げて認知度上がったからってブクマ数も増えるわけじゃないぞ
アドバイザー気取って荒らすのやめてくれないかな
2020/11/20(金) 10:58:14.54ID:ROV/2b5p
荒らし認定して自治厨気取るのやめてくれない?そういうレスが荒れる元なんだぞ?
俺は画力中の下くらいだろうけど2日に1度の投稿を過去に1年繰り返してブクマ100未満から数千まで増えた実体験をもとに発言してるんで
多少画力上がったのもあるとは思うがそれでも客観的に見てブクマ数千つくような絵とは自分でも思えないし
別に信じる信じないはお前らの勝手だけどあまりにブクマに飢えてそうだから助言したつもりだったのに気に触ったんならスマンかったな
2020/11/20(金) 11:02:24.85ID:LELx6a72
支部での連投とかウザがられて嫌われる元でしか無いのに痛過ぎる
2020/11/20(金) 11:12:07.62ID:K8GNfJ8K
いや、鉛筆描き補正無し写真htrの連日連投は敬遠されるが
ブクマ1000つくレベルの画力のマメな投稿は歓迎されると思う
そのアカウントは生きてるって証拠にもなるからフォロワーも増えるし
今の渋のUIだとトップページに表示される確率も上がるからフォロワー多いほうがブクマつくのにも有利だしな

たくさん描くことによって画力向上にもつながるからマメな投稿はすごくいいことだと思う
2020/11/20(金) 11:15:58.87ID:Nk4Rxkoj
男性向けなら毎回同じキャラ描き続ける人の方が稀だし
同じタグ使って投稿し続けるんじゃなきゃ連投とは言わない
女性向けだと同じキャラ描き続けるからタグ荒らし扱いされちゃうんだよね
2020/11/20(金) 11:16:31.31ID:K8GNfJ8K
ちなみに参考として聞きたいんだけどROV/2b5pはどの程度の絵を2日に一度ペースに上げたの?
カラー一枚絵?
継続するコツも聞きたいわ
自分は頑張っても月1ペースで5枚くらいのまとめ絵しか上げられないから純粋にすごいと思う
2020/11/20(金) 11:18:21.12ID:/O5Dqtt+
>>165
ここは字も絵もいるので絵の話なら最初に絵と言ってほしかった
2020/11/20(金) 11:39:21.93ID:ROV/2b5p
>>169
背景も可能なだけしっかり描き込んだカラー1枚絵だよ最終的に気に入るようなものにならなくても投稿はしてた
ブクマがほしいと言うより上手くなりたい一心で描きまくってたから同じような絵は投稿しない新しいことを常にチャレンジするのを目標にはしてた
当時は学生で絵に割く時間もたっぷりあったしモチベが半端なかったとは今でも思う
嫌々描いてた記憶はほとんどないくらい描くことや少しずつ上手くなるのが楽しかったしね
2020/11/20(金) 11:47:05.54ID:ROV/2b5p
>>170
スマンかったな
自分が絵描きな上にpixivは絵のイメージが強いから絵を前提に話してたわ
2020/11/20(金) 11:50:38.27ID:K8GNfJ8K
>>171
教えてくれてありがとう
背景あり描き込みカラー一枚絵を2日に一度は例え時間があったとしても自分には絶対無理だ…すげえ
気に入らないものでもアップするってのもすごい
めっちゃ絵がうまくなる人の行動で感服だわ…
ROV/2b5pをフォローしてる人もROV/2b5pの絵を見てて楽しかっただろうな
2020/11/20(金) 12:17:28.71ID:ROV/2b5p
>>173
自分が気に入ってなくてもそれを気に入ってくれる人って結構いて期待してない分思いの外ブクマ伸びたりするとモチベに繋がったりするよ
自分の場合は上手くなりたいってことと人に見てもらえるのが完全にモチベになってたと思う
そういやプロフ欄に見てくれる方やコメントくれる方のおかげで絵のモチベ維持できてます!コメントは基本返さないですがちゃんと読んでますありがとう!とか書いてたし
あと俺はそこまで絵が上手くなってないのよね中の下から中の中になったくらいフォロワーやブクマはものすごい増えたけどね
2020/11/20(金) 12:43:56.78ID:NMK7RqJ6
連投してても違う絵違う漫画なら気にならないからすればいいよ
ブクマ0じゃなければ見たい人もいるわけなんで
たまにhtrが同じ絵何枚も連投してることがあって差分なのかなんか知らんがやめろまとめろと思う
2020/11/20(金) 12:57:55.00ID:ns40TiP8
海外htr勢にいるよね連投 日本の子ではあんまり見ないけど
年齢層の高いジャンルのせいかもしれん 
2020/11/20(金) 21:19:56.54ID:ho+lN5YV
一日でブクマ1000いってびっくりしたけど界隈はみんな普通っていってて基準がわからなくなってきた
2020/11/20(金) 22:49:40.88ID:VvXrCYRR
連投厨はhtrが多いからね
質の高いのを高頻度で上げるのは実質無理だと思うし
自分はまとめてあるのは気に入らないものが一つでもあったらブクマしないから必然的に一枚絵ばっかになる
一覧から開く手間なく何度も見れて便利だし(拡大して部分的に見ることもある)、検索一覧からも探しやすいから結果的に一枚絵ばっかコレクションしてるわ
2020/11/22(日) 07:57:37.39ID:6Rn7Fs8j
短時間で閲覧数が爆伸してるのにブクマ0っておかしくない?
前に旧作の閲覧数が急に1000伸びたのにブクマ0だった事があった
2020/11/22(日) 08:45:57.51ID:jjxQNvYF
>>179
単にブクマするほどの作品ではなかったのでは?
2020/11/22(日) 09:36:43.83ID:dKCzPV3M
結構昔ならいつだったか閲覧数がバグるみたいなことをどこかで見たことあったけど
最近も起こるのかどうかは知らん
2020/11/22(日) 10:30:48.87ID:P69UZuIK
あと1つでブクマ10だったのに、今朝見たら8に減っててショックだ
けど、フォロワー1人増えてた
フォローするからブクマ外すとかってのもあったりするのかね
2020/11/22(日) 12:03:58.55ID:YoDrLhFx
そんな散々話されてきた事を今更…
フォローすれば一覧から作品見られるんだからブクマ外す人もいるよ
フォローしても外さない人もいるけど
184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:34:39.80ID:MFy9L3Rx
閲覧あるのにブクマガーとかさあ‥

お前の作品がその程度のものだって何故認められないのか‥‥無理して別の理由探しても現実は変わらんぞ?
2020/11/23(月) 03:00:58.18ID:hwdygOJB
なんでいちいち煽るのか
このスレは無駄にプライド高いゴミ多すぎなんだよな
まあ煽ってるやつはいつも同じやつなんだろうけど
186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:23:32.42ID:HVeoKZwz
>>185
そしてこの特大ブーメランである
2020/11/23(月) 10:58:30.03ID:5ojLF/7w
このスレっていうか同人板は上から目線で説教したくて待ち構えてる奴ばっかだから
2020/11/23(月) 11:53:45.86ID:l3pufgYE
ひねくれてるっていうかね、ひと言余計な人は多いよね
189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:12:06.63ID:mfakLncQ
それが匿名スレだから諦めろ
嫌なら便所の落書きにこないで大人しく絵描いてるほうが有意義
2020/11/23(月) 17:27:38.17ID:HHJnuINz
匿名スレでもここは異常っていう話なんだよなあ
2020/11/23(月) 19:14:32.03ID:9Avm9oI+
>>184
ブクマスレで空気読まずに説教してた人?
2020/11/23(月) 19:15:13.87ID:9Avm9oI+
愚痴スレと勘違いした申し訳ない
193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/24(火) 00:45:14.45ID:1yEIzMYL
>>190
わかったから嫌なら消えろ
その方がお前の為でもある
2020/11/24(火) 01:36:41.65ID:SJvpjT4p
口の悪いやつが多いよなあこのスレ
ブクマもらえない底辺っぷりがレスだけで伝わってくるな
195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:47:32.78ID:eM+bx1Yi
>>194
このレスとかまさにそうだな
2020/11/24(火) 07:58:01.79ID:LIFOUw8Q
このスレ1とか2とか見てみるとブクマ4桁5桁の人にどうすれば取れるとかけっこう突っ込んで聞いてて自分も頑張ろって雰囲気なのにいつからか愚痴スレっぽくなってるよね
2020/11/24(火) 08:05:05.25ID:I4Nj0Lmj
少なくとも今は明らかに同一人物の奴が荒らしてるだけだと思うが
2020/11/24(火) 13:42:44.29ID:h6tMDjvK
そもそもその荒らしってのがどれをさしてるのかわからないんだけど
ちょっと強い言い方してるレスはあるけどそれで心折れるようなガラスのハートというわけではないでしょ?
2020/11/24(火) 14:12:28.37ID:HYpnhIk7
もう違う話しようよ。
シリーズの新作の話がブクマ率16%超えたよー。でも閲覧があんま増えないからもう読む人が固定化されてきたっぽい。
ここからどう新規を獲得していけばいいんだ。
2020/11/24(火) 19:49:45.51ID:06wGeDAB
199みたいなネタには喰いつけないあたり、煽ったりひねくれた書き込みしてた人達のレベルが知れるな…。
2020/11/24(火) 20:00:35.80ID:x2HaFTjn
自演煽りはやめなはれ
2020/11/24(火) 21:02:30.84ID:XsETNqNa
安価もろくにつけれないやつがスレのレベル語ってて草
2020/11/25(水) 00:58:33.24ID:oL9IxLxs
>>202
これは返信じゃなくて引用だからこれでも良いと思うけど
なんで煽らないと気が済まないの?
2020/11/25(水) 04:14:22.23ID:jbspdTnK
煽ってるのお前じゃん
全部ブーメラン刺さってるよ
2020/11/25(水) 06:30:06.51ID:rm3rpuf8
ツイで告知って重要なんだろうか。ロム目的で作ったほぼ交流のないアカしかないんだが。フォロワー増やすために友達募集みたいなことしていくのが面倒だけどツイで告知してる人多いよな…。
2020/11/25(水) 08:29:48.99ID:kCByQ8NP
交流なくても告知しとけば検索とかRTからフォロワー増える
ついでにそこで仲良くなればその後もRTしてくれるようになるから意味はある
2020/11/25(水) 17:27:16.33ID:LU4iIaz6
>>205
渋にSNSで共有するボタンあるけど勝手に拡散していいのかなって不安だからツイで告知上げてくれてる人はそっちをRTする
作品見てくれたFF外の人が「投稿しました」の呟きをRTしてくれて実際ブクマ増えたことあるよ
2020/11/25(水) 17:31:56.78ID:rm3rpuf8
そっかぁ。ありがとう。誰にもいいねもRTもされない可能性が大だけど独り言のように告知してみるよ。誰にも相手されてないアカウントを見たら私だと思って…。
2020/11/25(水) 17:53:22.64ID:lUvSk40o
気にせずフォロワー0のときからしてるよw
1とか2しかいいね付かなかったけどやたら伸びて不思議だった
知らない人に共有されてたのを後で知った
だからRTじゃなくても歓迎
2020/11/25(水) 23:33:49.46ID:r72hFE0P
いいねもRTもされないけどしてるわ
そのうちされるようになるといいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況