X



なんでも質問していいスレ63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:02:33.41ID:XDPExvpH
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ60【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587365447/

なんでも相談&質問していいスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1586487327/


※前スレ
なんでも質問していいスレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1578625203/
2020/07/08(水) 16:58:43.83ID:Lm+fXBpk
登録不要で使えるチャットサービスをご存じないですか?
絵チャみたいなのを文字でやりたいと思って企画を立てたのですが
アプリDLしなくても良くPCからも参加可能なサービスを探しています
できればマジカル泥みたいにツイのアカウントでログインできるといいのですが
704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:29:59.21ID:i9CAJaPM
クラウドのライターって何からやればいいんでしょうか
専門分野はないです
2020/07/08(水) 17:41:34.15ID:wnS6XDnS
>>702
「はなゎ」って何ですか?
2020/07/08(水) 21:23:21.58ID:4LU6iVhf
>>703
ツイ使うならグループDMでダメなの?
企画用垢作って参加者にフォローしてもらえば
2020/07/09(木) 00:40:39.74ID:xoknbDtc
AndroidのTwitterクライアントについて質問です
公式以外でフォロワーが自分のフォロー外の方へ飛ばしたリプが表示「される」クライアントがあれば教えてほしいです
流行りを眺めるのが好きなのでジャンル問わずバズツイにリプしてTLにあげてくれるタイプのbotをフォローしているのですが
このリプ表示機能を煩わしく思っている人が多いのか公式以外はどれもこれも表示してくれません
ランキングサイトを見ればいいのですがそうするとワードミュートが効かず…
もしご存知の方いればお願いします
2020/07/09(木) 01:16:12.82ID:h68zTsbi
街でモップのような犬を見かけたのですが、なんという犬種でしょうか?
パッと見は狆のような白黒長毛の小型犬で、全身の毛が均一に長くて地面に付きそうでした
2020/07/09(木) 01:20:34.16ID:6bZap1Ej
>>708
「モップみたいな犬」で検索したらそれっぽいのが出てきた
プーリーかな
2020/07/09(木) 01:20:51.29ID:dzFqDnfo
>>708
モップ感が強いのはプーリーだけど
均一に長くて二色ならヨークシャーテリア?
2020/07/09(木) 01:30:22.58ID:h68zTsbi
>>709>>710
サラサラの毛だったのでプーリーではないです
ググったらヨークシャーテリアっぽい気がします
ありがとうございました
712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 07:01:31.67ID:2bNCiwal
zoffのメガネって安物だとバレますか?
そもそも高い眼鏡ってそんなにちゃいますか?
2020/07/09(木) 09:42:24.11ID:7sDle4xe
一般的にリモートワークで支給されるパソコンってノートとデスクとどちらが多いでしょうか?
714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 10:21:30.14ID:2bNCiwal
ips細胞で身長は伸ばせないでしょうか?
2020/07/09(木) 10:57:52.85ID:WTHyA85F
>>701
フォーマット形式が使用環境WINのみの場合、WIN/MAC両方の場合、MACのみの場合で
最適な形式が変わってくるのでそこだけ気をつければ問題無いかと
外付HDD フォーマット形式でぐぐって
2020/07/09(木) 12:21:01.55ID:Qw591B6q
Twitterで検索避けの為なのかキャラ名に半角カナを使っている人が居ますが効果はあるのですか?
2020/07/09(木) 12:30:29.56ID:9ykeZY/I
>>712
老眼鏡みたいな質感のプラスチックフレームだったり鼻あてがついてないやつは安バレするだろうけどそれ以外は特に意識しないんじゃない?
718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:45:40.64ID:2bNCiwal
>>717
易くてそこそこのブランドってないでしょうか
2020/07/09(木) 13:08:31.39ID:OoOegus7
作品専門スレで聞くのも違う気がするのでこちらで失礼します
ツイステ住人の方々的に同じ公式Dオリでヴィランズの娘息子達が活躍するディセンダントシリーズはどう捉えてるんでしょうか?どっちもパラレルだから全く気にしてないか興味はない、知らないといった感じですか?
2020/07/09(木) 13:17:41.03ID:s3qOIU/O
>>719
アンケ向きだと思う
2020/07/09(木) 15:27:07.81ID:Wav2Ku9H
>>716
ない
全角カタカナで検索すると半角カタカナのツイートも表示される
2020/07/09(木) 19:08:40.30ID:xoknbDtc
>>713
自分の会社の事情しか知らないけど
コロナの影響で仕入先のノートPCの在庫がなくて新規入社の人に用意できるのがデスクトップしかないってお知らせが何度か回ってきてたので在宅だとノートのほうがよく使われてるんだろうなと思う
まあ持ち帰りやすいし配線とかもいらなくてすぐ始められるから多分間違ってはないんじゃないかな
723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:10:46.66ID:2bNCiwal
一重はキモいですか?一重なんて自分以外いないし見ない
2020/07/09(木) 21:26:07.48ID:jeIJxhhZ
723
自身の容姿に対してコンプレックスがある人なのかもしれないけどネットの向こうの人にそんなことないよって言ってもらえるのを期待して質問投げるのやめた方がいいよ
自分以外って言葉が出てる時点でメンタル参ってる匂いがする
2020/07/09(木) 22:05:05.43ID:0l5WuPPI
>>723
一重じゃなくて行動がきもいです
毎度毎度かまってちゃんみたいなぶん投げ質問いい加減にして
2020/07/09(木) 23:26:15.68ID:dk7u8mkw
商業コミックスの槍珍☆美っ恥部について質問です
あらすじや感想しか見てないのですが、そこから想像するに成人向けぽい内容ですがなぜ成人向け指定がないのでしょう?
絵で具体的に描かれてないのでしょうか?
アニメ公式サイトのキャラ紹介だけでもなかなか過激なことが書いてあったんですが文字だからセーフ?

批判したいわけではなく何でだろう?と思った次第です
2020/07/09(木) 23:54:29.15ID:iEqQ/uDv
>>726
そもそも商業BLで成人向けついてるものはほとんどないよ
理由は成人指定しちゃうと販路がめちゃくちゃ限られるし
女性は手に取りづらくなって売れなくなるから
かなりどぎついエロも成人指定なしで流通してる
2020/07/10(金) 00:05:06.98ID:LcH3qi0x
マシュマロでブロックした人からマシュマロが来ました
ブロックしても意味ないんでしょうか
2020/07/10(金) 01:32:19.68ID:kbNnKt8j
>>726
単純に見逃されてるだけ
最近は商業でも電子書籍系だと結構ゾーニングされてるのも増えてきたけど基本はガバガバ
だから商業の続きを同人で出す作家結構居るけどエロ要素はほぼ変わらんのに同人でだけ18禁とか変な現象もよく起きる
2020/07/10(金) 01:51:22.49ID:RQT9eM5r
>>715
詳しく教えてくださってありがとうございました!!
2020/07/10(金) 02:23:53.01ID:4AwoNe9S
skebってある絵師Aさんに依頼してて、それが作業中の段階でも別の依頼をAさんに出せますか?
2020/07/10(金) 02:43:02.30ID:cojtV+0x
ステップ4以降ってどうなるか決まっているんでしょうか?
大規模イベントの収容人数計画が知りたいです
会場のキャパに応じて最大数までOKとか7割までOKとかの予定って決まっていますか?
2020/07/10(金) 13:15:48.91ID:qmJzC3C0
小説で日本神話のあるエピソードを書いたら問題ありでしょうか
どこかからの文をそのままパクらなければ大丈夫? 

(例)日本全く関係ないファンタジーの世界が舞台
主人公のじいちゃんがどこかの国の古くからの言い伝えとして
昔アマテラスとかいう女神が岩の中で〜と主人公にエピソードを話す
2020/07/10(金) 14:37:18.27ID:ylEcADGU
>>733
神話を引用・モチーフにするくらい太古の昔からどんな創作でも行われてるから大丈夫でしょ
誰かの文を丸ごとコピペとかならアウトだけど
2020/07/10(金) 15:45:23.99ID:PTPfjytW
封筒の宛名を記入する際、ラベル(というか紙)に住所と名前を印刷して貼っているのですが
縦書きの和封筒だと真ん中に名前がくるのが望ましいですよね?
和封筒に縦書きラベルだとどうすればいいのか悩んでいます
http://imepic.jp/20200710/564430
2020/07/10(金) 16:18:06.25ID:REKc8uNo
>>735
回答からずれるけど
ラベルの印刷位置を右寄りに調整して封筒の真ん中にラベル貼った時に
名前が中央に来るようにするのはダメなのかな
無理なら2
2020/07/10(金) 16:18:48.07ID:REKc8uNo
ラベルの印刷位置というか文字の印刷位置ね
2020/07/10(金) 16:33:07.51ID:qmJzC3C0
>>734
ありがとうございます、筆が進みそうです
2020/07/10(金) 17:06:32.03ID:FHlkpzHw
>>735
ラベルで宛名を貼りつけてる時点で正式な礼儀通りではないので
真ん中に名前が来るとか左右対称であることにもこだわらなくていいと思う
よって1〜3どれでも可だけど自分なら2かな
2020/07/11(土) 04:26:04.38ID:S4iA2186
家族に秘密で同人誌を買っている人、どうしてますか?

クレカに寅のANAとか残すのも嫌で黒猫の店(混んでて遠い)まで行って代引きにしています
毎週バラバラに届いてしまうし下手すると1冊ごとに代引きのお金も馬鹿にならない

他に足がつかないいい方法があれば教えてください
BOOTHに関してもお願いします
実家に届けたいけどコロナで行けない…
2020/07/11(土) 07:50:42.97ID:ZEVMf7h9
バトル漫画とかの組織で序列○位みたいなランク付けの設定をちょくちょく見かけますが
アレを最初にやった作品ってなんなんでしょうか?

現実世界だと偉さの序列○位(貴族や王族等)みたいなのはありそうですが
強さの序列○位はフィクション起源かなと思ってるのですが
2020/07/11(土) 08:48:34.50ID:AACxVYe+
>>741
リアルでも相撲とかあるじゃん
2020/07/11(土) 09:33:06.18ID:ADvnLSa+
>>741
海外のテニスとかゴルフはランキングが賞金ランキングだな
リアルだとこの時点でこの順位という意味でスポーツ大会があるんだろうし
2020/07/11(土) 09:58:37.50ID:vWgMUOyA
>>740
定期便で頼めば月2にはまとまるよ
クレカは家計のと別に作れば?
BOOTHは自宅発送だと発送方法限られるから難しいね
2020/07/11(土) 10:05:11.30ID:RG7W3yzr
>>740
虎の穴はコンビニ支払いコンビニ受け取りができるみたいですよ
https://customer.toranoana.jp/faq_detail.html?id=57
https://customer.toranoana.jp/faq_detail.html?id=9999481&;category=124&page=1

あとは実家に届けないで荷物を受け取る方法としては郵便局留という方法もあります
https://www.post.japanpost.jp/service/sisho/index.html
2020/07/11(土) 10:06:52.23ID:fUy/AnEN
>>740
虎なら
Vプリカ買ってきてプリカ決済
VISAデビッド扱ってる銀行で口座+VISAデビッド付きキャッシュカード作ってVISAデビッドで払う

VISAデビッドは二重払発生するケースがあるから使わないでくれって店もあるけど
虎とboothで使ってるけど問題なく使えてるよ
2020/07/11(土) 11:34:12.32ID:So5A26Eq
質問です
イギリスの特撮人形劇サンダーバードがアメリカではウケなかったのはなぜでしょうか
748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:22:18.11ID:pFeXtSrv
九州にも樹海のような自殺の名所(森)はありますか?
2020/07/11(土) 16:35:28.97ID:unecHWPr
>>736>>739
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:07:00.40ID:pFeXtSrv
世帯ベースとはなんですか?
世帯ベースで給付率100%だそうですが。
2020/07/11(土) 20:01:11.96ID:VCDj9lwU
>>743
ゴルフは知らんけどテニスはポイント制
賞金ランキングじゃないよ
2020/07/11(土) 21:13:37.92ID:S4iA2186
>>740です
具体的な例をたくさんありがとうございます!
クレカ作ると在宅勤務の家族に封書でばれるので作らない方向で…
BOOTHにしかないものは諦めます
いろいろ教えて頂き助かりました
2020/07/11(土) 22:21:51.82ID:D9fFjgnO
>>752
上の方にも書いてる人いるけど、Vプリカはオンライン決済のみで
実際にカード作るわけじゃないから、「封書でバレる」はないよ
使用明細も全部登録したメアドに送られてくるだけ
VISAカード代替だから、ほとんどのオンラインで使える、もちろんBOOTHでも

個人のメール内容まで詮索されるとかでなかったらおすすめ
2020/07/12(日) 00:29:32.95ID:6JQgQ2BP
ダメ元でお聞きしたいのですが
未使用の500mlペットボトルって手に入るところありませんか?
人に譲りたい液体があるのですが送料的にはペットボトルのサイズに詰め替えると安くなるんですが
普通に売ってる容器を買うと容器代で送料の割引が意味なくなるので…
2020/07/12(日) 00:31:30.82ID:6JQgQ2BP
または3cm未満の厚さで液体を送れる容器があったら教えてください
個人で詰め替え用シャンプーのパックのようなものに入れることはできないのでしょうか
2020/07/12(日) 00:38:10.31ID:Yc5oD6xe
>>754
ダイソーで『ウォーターバッグ』ってのがあると思う
ペチャンコ水筒かウォーターバッグで検索してみて
ダイソーだけじゃなくセリアにも似たような物があった気がする
2020/07/12(日) 02:41:32.60ID:eexS9CiM
>>755
ジップロック二重じゃ難しいかな?
破損しないように梱包する必要はあると思うけど
2020/07/12(日) 07:23:10.69ID:8QwwuK2N
電子レンジでラップを使う時、ふんわりかける、ピッチリかける、かけないと3種類ラップの使い方がありますが、どのような違いがあるのでしょうか?
2020/07/12(日) 07:46:33.17ID:+0i85E60
>>758
ピッチリかける:内容から出る蒸気が庫内に逃げないので早く温まる、
        代わりに水分と空気の逃げ場がないため温める対象が
        縮んだり水分でべっちゃりしたりする場合がある
かけない:内容から出る蒸気が庫内に逃げるため温まるまでに
     やや時間がかかるが、対象がべっちゃりとしづらい
     加熱しすぎて爆発したときには庫内に被害が行く
ふんわりかける:通気穴付きの蓋のような用途で
        ピッチリ+かけないのいいとこどり

例えば肉まんの再加熱なんかはラップをピッチリかけるとペタンコになる
場合があるし、カレーの温めなんかはかけないと悲惨なことになったりする
2020/07/12(日) 08:28:06.52ID:8QwwuK2N
>>759
回答ありがとうございます
そんな違いがあったんですね
2020/07/12(日) 10:00:58.95ID:QEOXJDyr
ツイステの主人公? プレイヤー? キャラは男ってことでいいんでしょうか?

男子校っぽいのに主人公が入る時に性別について言及なかったから男なのかなと予想したのと
校長が〜くんと呼んでいた(これは女子にも使うので微妙ですが)
まだプロローグ終わったとこですがプレイしていて気になったので先々までやって答えが出てるなら教えてください
2020/07/12(日) 10:52:03.34ID:Yza7DqzT
>>761
公式からあの学園にいても違和感がない存在とでてる
2020/07/12(日) 11:05:14.28ID:lpZKuOG9
>>761
言及はされてないけど限りなく男に近い扱いにはなってると思う
2020/07/12(日) 11:20:22.05ID:QEOXJDyr
>>762
>>763
ありがとうございます
イメージが固まらないと話に集中できないので助かりました
2020/07/12(日) 13:14:14.76ID:oa/SYhSO
>>761
男だよ
ストーリ進めればわかるけど男装女子とかでは確実にない
766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/12(日) 13:42:27.33ID:9J2tVwv9
商業(bl)デビューするとこれまでの同人垢を消す作家をよく見かけるけど編集から消すように言われるんですか?
2020/07/12(日) 22:46:00.94ID:UDPgywS8
よくビタミンBをとると元気になるといいますが、ビタミンBのサプリやドリンクを飲むと眠くなります
かなり深い眠りにつくレベルなんですが、これって自分が変なだけなんでしょうか?
サプリ等は大した効果はないのはわかっているんですが一般と真逆なため気になります
2020/07/13(月) 01:10:38.28ID:Ca90nb43
>>756>>757
教えていただいたワードで検索したところ
ああこういうの!というものが出てきました
相談してみてよかったです
教えて下さってありがとうございます

ジップロックでも大丈夫そうならわざわざ買い足さなくても家にあるのでかなり助かるのですが
完全な液体でも漏れずにいけますかね?
漏れないか実験してみようかなと思います
ありがとうございます!
2020/07/13(月) 02:16:40.66ID:hHkoqDpL
web拍手に殺人予告のメッセージをもらいました
こういうの初めてなんですが初手はどう動くといいでしょうか?
とりあえず警察かと思うのですが、他に適切な方法があれば教えてください
2020/07/13(月) 09:04:37.96ID:2ZEJRRKN
>>769
放置
時間がもったいない
2020/07/13(月) 09:14:23.34ID:H7Dn+7oH
>>769
ネットでの犯罪予告は犯罪なので警察に通報された方がいいと思います
メッセージの送り主に心当たりがあるなら変な噂を流される前に周りの人への根回しが必要かもしれません
2020/07/13(月) 10:14:39.97ID:hHkoqDpL
>>770>>771
答えてくれてありがとうございます
次のイベントで殺すと書かれていたので警察に通報しました
心当たりはないけれどとりあえず近しい人への根回しをしておきます
2020/07/13(月) 15:38:10.98ID:roaaDHIs
とあるアニメのタイトルを教えて欲しいです
人間になった元人魚の女の子が出てくる作品で、女の子は鍵をネックレスにして着けていました
この女の子が主人公なのか脇役なのかはわかりません
ちょっと悲しい雰囲気のアニメだったような気がします
2020/07/13(月) 16:17:02.95ID:9ThmO8Kd
>>773
ポポロクロイスのルナかな?
2020/07/13(月) 16:47:10.31ID:APIkoeNZ
描き慣れない版権キャラを描くとき画像検索して公式画像を参考にするのですが、
どうも近年その中に「アニメキャプの当該キャラの顔から鼻を取り除き、
代わりにその位置まで口を上げたコラ」が混じることが出てきて気になります
輪郭は普通のまま顔のパーツ配置だけポケもんのドガーすみたいになる感じです
あまり日本的なセンスとは思えないし実際海外の人がヘッダーに使ってたりします
どうも面白画像のつもりで作ってるらしいことはわかるのですが、
これが一体どこ発祥の文化なのかわかる方はいらっしゃいますか?
776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:29:26.24ID:roaaDHIs
>>774
検索したらそれでした!!めっちゃスッキリした、教えてくれてありがとうございます!!
2020/07/13(月) 23:10:24.53ID:sN935R34
洋画ジャンルとかによくある等身高めのリアル系の絵柄を描く方はどうやって練習をしたんでしょうか?
ルーミスとかモルフォ人体デッサンとか…?
2020/07/14(火) 10:18:06.04ID:Aa9cMh9p
>>777
普通の美術ののりでいいんじゃあ?
見えているまま書く
2020/07/14(火) 11:26:30.31ID:A3UYBgYr
今年は中高生や大学生はだいたいいつからいつまでが夏休みになるのでしょう?
2020/07/14(火) 11:37:15.79ID:nSHVzEKt
洋画ジャンルは原作が実写だから見ながら描くだけで人物デッサンになりそうだね
781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:20:16.74ID:aktOi0Ah
自殺してから遺体が見つからない場所ってありますか?
2020/07/14(火) 14:01:15.72ID:79kiYcet
昔NHKで流れていた「ちょんまげマーチ」でメインの人が着てる袖のない和服のようなものの名称はなんというんでしょうか?
時代劇でも殿が着ている場合もあるような気がしますが何とググったらいいかもわからず…
肩の部分が尖って上半身が逆三角形に見える上着です
2020/07/14(火) 14:07:31.90ID:PyukCiOR
>>782
裃(かみしも)の肩衣のことかな?
2020/07/14(火) 14:40:27.80ID:4vtYQb7L
>>783
これです!!裃でした!ちょんまげマーチ 服装 でも出ず詰んでました
本当にありがとうございました!!
2020/07/14(火) 14:49:40.62ID:gvU9UBty
>>781
2020/07/14(火) 15:11:26.04ID:fdjejAIa
>>781
海への投身は潮流次第だったり身体に腐敗ガスが溜まったら浮いてきて見付かるとかあるので確実を目指すなら火口に身を投げる
自殺までの流れは見られても遺体を確認しようがない
普通は入山規制されてるけど実際そうやって自殺した人が過去にいた
あとは見付かってないなら方法が分かりようがないので生きてる人には分からないんじゃないかな
それでももっと聞きたいならアンケスレ向き
2020/07/14(火) 16:00:14.96ID:g0urlS6+
>>779
自分が聞いた範囲だと中高は8月1日〜10日が夏休みになるらしい
大学は詳しく知らないけど春ごろからオンライン授業導入してるところ少なくなかったから
授業数消化できててほぼ例年通り8月中旬〜9月末になるんじゃないかと思う
2020/07/14(火) 16:20:47.93ID:4lyHUlgh
>>779
うちの子は高校生が8/8〜23、中学生が8/1〜23
2020/07/14(火) 21:48:12.97ID:enrwjXcx
>>787
>>788
回答ありがとうございます
意外とバラバラなんですね
2020/07/15(水) 03:06:06.25ID:iqqRlLT5
火を使ったピタゴラスイッチみたいなPV
事故で恋人が死んでしまって君の名前がこんなに綺麗だったなんて知らなかった、というような歌詞
男性ボーカル

こんな感じの曲の名前が思い出せません
知ってる方いますか?
2020/07/15(水) 03:09:26.20ID:U6a6Nb88
>>790
THE BACK HORNの「美しい名前」
2020/07/15(水) 03:26:37.96ID:iqqRlLT5
>>791
これです!ありがとうございました
793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 09:29:26.53ID:gie6cNdt
アイドルの写真ダウンロードしたら違法になったんでしょうか?
2020/07/15(水) 15:01:55.96ID:W2xXrtlL
同人にハマり5chをさまよううちに難民板に立つジャンルスレにたどり着きました
そこで疑問に思ったことがあるので質問させて頂きます

1,難民にスレを立てて同人的に語る文化?はいつ頃からあるものなのでしょうか?
居場所がない話題が難民板に流れた、という経緯は分かりました

2,同人板のジャンルスレと難民板のジャンルスレの違いは何でしょうか?

3,難民の話を外(Twitter等)に持ち出すのはタブーでしょうか?タブーの場合は何故でしょうか?
2020/07/15(水) 15:11:04.24ID:z/Rg//Y3
タグで検索しても出てこないツイートがあるんですが何が原因なのでしょうか
とある企画タグ(ワンドロ的なやつ)をRTやいいねするのが好きなのですが
タグをつけて投稿したAさんのツイートが検索結果に表示されませんでした
Aさんのツイートについてるタグから検索ページに飛んでもそのツイートは出てきませんでした(他のは表示されるのでタグの間違いではなさそう)
他の人がRTしていて気付けたのですが他にも取りこぼしがありそうでモヤモヤします
2020/07/15(水) 15:22:18.37ID:FrssJRDK
>>795
Aさんが何らかの原因でシャドウバン状態になっちゃってるとか
2020/07/15(水) 16:04:26.46ID:rc1+eFyE
最近ツイッターのアイコンをピンクのインコ?みたいな絵にしてる人をよく見るのですがなにかのキャラクターですか?
2020/07/15(水) 16:14:37.74ID:7I1FiLMJ
>>797
Party Parrotというネットミーム
カカポという大型オウムの求愛行動が元ネタだが、
日本では主に下ネタに興奮する鳥という文脈で盛り上がってる
2020/07/15(水) 16:30:04.84ID:rc1+eFyE
>>798
ありがとうございます
オウムだったんですね……
2020/07/15(水) 17:10:47.58ID:z/Rg//Y3
>>796
今ツールで確認してみましたが違うみたいです
2020/07/15(水) 18:21:27.74ID:SQomNG/G
>>800
タグで検索して出てこないならAさんがタグに使ってる文字のどれかが
他の人が使ってる文字と一見同じでも違うのかも
極端な例えだと漢字の二とカタカナのニ的な感じで
2020/07/15(水) 18:22:37.90ID:SQomNG/G
あっごめん
Aさんのタグから行ってもAさんだけ出てこないんだね
じゃあ違うか
2020/07/15(水) 18:31:19.11ID:6nyUZcvo
>>794
2004年ぐらいにはあった
それ以前は分からない

2同人板は晒し禁止、あと本来はイベント情報などの交換に使うから雑談向けではない
難民はその辺ゆるい

3むしろ難民に限らず5chの話を持ち出さない(ねらーバレを避ける)という人の方が多いと思う

>>795
投稿する瞬間に鍵をかけてから
後で鍵開けると多分その状態になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況