◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります
・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.n.../2chbook/1402854881/
※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません
次スレは>>970よろしく
◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1586487327/
【テンプレ必読】質問スレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1578625162/
◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ59【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584691852/
【質問】同人板アンケートスレ60【複数回答】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/20(月) 15:50:47.57ID:rTOkfiUr
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2020/04/20(月) 16:42:50.20ID:rTOkfiUr 保守上げしとこうと
2020/04/20(月) 16:43:32.00ID:rTOkfiUr
思ったんですが短いと言うので長くします
2020/04/21(火) 04:44:11.30ID:SAH4k4eS
2020/04/21(火) 07:06:36.87ID:QzMqFNOu
いちおつ
保守
保守
2020/04/21(火) 12:30:57.70ID:bwj//V27
保守
2020/04/21(火) 12:31:45.40ID:QwTWY2s9
保守
2020/04/22(水) 04:48:22.62ID:/91YzycH
保守
2020/04/22(水) 08:04:23.62ID:xyGJrrWi
ツイッターで好きな相互が今はあまり興味がないジャンルの専用垢を作られました
元気にしているのを見るのが好きなのでその方の呟きはどんなジャンルでも見ていたいのですが
専用垢を作った際に関係ないジャンルのフォロワーからフォローされたらどう思いますか?
元気にしているのを見るのが好きなのでその方の呟きはどんなジャンルでも見ていたいのですが
専用垢を作った際に関係ないジャンルのフォロワーからフォローされたらどう思いますか?
2020/04/22(水) 08:13:05.75ID:WdgKhRZc
乙
パンの上に具を乗せて焼くタイプのトーストは厚切りと薄切りのどちらに贅沢な印象を持ちますか?
私は具の比率が大きくなる薄切りのほうが贅沢な印象なのですが他の方の意見が知りたいです
パンの上に具を乗せて焼くタイプのトーストは厚切りと薄切りのどちらに贅沢な印象を持ちますか?
私は具の比率が大きくなる薄切りのほうが贅沢な印象なのですが他の方の意見が知りたいです
2020/04/22(水) 08:15:23.96ID:CLsYA03c
クリスタとフォトショあたりを使って
同人誌や商業誌などの印刷に耐えられる解像度の漫画と、カラー表紙を描くと想定して
パソコンやモニターやペンタブやiPad( Pro)などのスペックで
a.最低限これだけあれば一応描けるけど不満があるだろうレベル
b.まあまあほぼほぼ大丈夫なのでは?
c.これぐらいあれば問題なし
d.過剰スペック。ガチの動画編集とか3Dのゲームとかするわけじゃないならいらない
に当てはまると思うものを教えて下さい
全部わからなくても一部だけの回答も歓迎です
回答者様のご自身の環境はどれに当てはまるかをお答えくださっても歓迎です
同人誌や商業誌などの印刷に耐えられる解像度の漫画と、カラー表紙を描くと想定して
パソコンやモニターやペンタブやiPad( Pro)などのスペックで
a.最低限これだけあれば一応描けるけど不満があるだろうレベル
b.まあまあほぼほぼ大丈夫なのでは?
c.これぐらいあれば問題なし
d.過剰スペック。ガチの動画編集とか3Dのゲームとかするわけじゃないならいらない
に当てはまると思うものを教えて下さい
全部わからなくても一部だけの回答も歓迎です
回答者様のご自身の環境はどれに当てはまるかをお答えくださっても歓迎です
2020/04/22(水) 09:31:34.71ID:qthRJ+6n
2020/04/22(水) 09:38:39.23ID:32lGRvQo
2020/04/22(水) 09:40:45.74ID:dH8w0BtY
公式設定で年齢はないのですが公式イラストレーターが実年齢より若く見える大学生ぐらいの年齢のイメージで描いたと言っているキャラがいます
(ソシャゲキャラで絵が少なく見た目は16〜22歳ぐらいまでどれを言われても信じれそう)
この場合このキャラは美少年、美青年でいえばどちらを使いますか?
世界観は戦国系でこのキャラもすでに戦場にいます
(ソシャゲキャラで絵が少なく見た目は16〜22歳ぐらいまでどれを言われても信じれそう)
この場合このキャラは美少年、美青年でいえばどちらを使いますか?
世界観は戦国系でこのキャラもすでに戦場にいます
2020/04/22(水) 09:43:47.84ID:OCn0Pydt
2020/04/22(水) 11:14:56.30ID:HNB8GdPV
2020/04/22(水) 11:52:39.06ID:vOaFIYO8
新しいものが良いわけではないと思うのはどんなもの、どんなときですか?
2020/04/22(水) 12:06:39.39ID:OCn0Pydt
2020/04/22(水) 12:41:51.35ID:dWiDqgjx
>>9
自分は同好の士が欲しくてSNSやってるタイプなのでそれを知ったらすごい嫌
ただジャンルに興味ないってことはあえて明言しないとわからないんじゃないかとは思う
鍵なし垢ならフォロワーわざわざチェックしたりブロックしたりとかは特にしない
鍵垢だったらbioで同ジャンル者だと確認できない人は許可しない
自分は同好の士が欲しくてSNSやってるタイプなのでそれを知ったらすごい嫌
ただジャンルに興味ないってことはあえて明言しないとわからないんじゃないかとは思う
鍵なし垢ならフォロワーわざわざチェックしたりブロックしたりとかは特にしない
鍵垢だったらbioで同ジャンル者だと確認できない人は許可しない
2020/04/22(水) 13:03:19.51ID:wpWmRUzg
2020/04/22(水) 13:20:06.34ID:9Anq9dHc
2020/04/22(水) 13:24:05.11ID:UNsoka1P
>>17
FF7リメイクやってみたら情報量多すぎてキャラが全然違うもののように感じられて
新しくて綺麗で世の中ではもてはやされてるものでも
自分に合わないこともあるし古いものの方がしっくりくることあるんだよなって再確認した
FF7リメイクやってみたら情報量多すぎてキャラが全然違うもののように感じられて
新しくて綺麗で世の中ではもてはやされてるものでも
自分に合わないこともあるし古いものの方がしっくりくることあるんだよなって再確認した
2020/04/22(水) 13:26:04.14ID:wNO8lUMW
>>10
厚切りの方が贅沢に感じる
具をたくさん乗せてもへたらないので目一杯乗せられるし一枚でお腹いっぱいになれるから
でも10読んだら薄切りの方が贅沢に感じる理由も理解できた
ピザの土台をクリスピータイプにするかパン生地タイプにするかに少し似てるね
厚切りの方が贅沢に感じる
具をたくさん乗せてもへたらないので目一杯乗せられるし一枚でお腹いっぱいになれるから
でも10読んだら薄切りの方が贅沢に感じる理由も理解できた
ピザの土台をクリスピータイプにするかパン生地タイプにするかに少し似てるね
2020/04/22(水) 13:47:41.61ID:k8VrwnT5
2020/04/22(水) 14:37:40.79ID:OiD3njtI
2020/04/22(水) 14:51:29.22ID:nTNV1Hau
ソシャゲについてアンケです
プレイしているソシャゲで
@キャラ自体は無料で入手できるが使用アイテムの数が膨大なので周回が必須、加入に月単位で時間がかかる 課金でどうにかできない貴重なアイテムを消費する
A普段はガチャでしか入手できない恒常キャラだが、数ヶ月に1度開催される有償ガチャ(3000円)についてくるチケットで複数のキャラの中から1人だけ選んで加入できる
B1年に1度復刻する過去の期間限定キャラだが、1年に1度開催される特別有償ガチャ(3000円)についてくるチケットで複数のキャラの中から1人だけ選んで加入できる(恒常キャラと全ての期間限定キャラから1人だけ選べる)
上記のような場合、どのような条件で加入するキャラを選びますか?
性能、外見、声、性格などなんでもいいので、3パターンそれぞれ教えてください
プレイしているソシャゲで
@キャラ自体は無料で入手できるが使用アイテムの数が膨大なので周回が必須、加入に月単位で時間がかかる 課金でどうにかできない貴重なアイテムを消費する
A普段はガチャでしか入手できない恒常キャラだが、数ヶ月に1度開催される有償ガチャ(3000円)についてくるチケットで複数のキャラの中から1人だけ選んで加入できる
B1年に1度復刻する過去の期間限定キャラだが、1年に1度開催される特別有償ガチャ(3000円)についてくるチケットで複数のキャラの中から1人だけ選んで加入できる(恒常キャラと全ての期間限定キャラから1人だけ選べる)
上記のような場合、どのような条件で加入するキャラを選びますか?
性能、外見、声、性格などなんでもいいので、3パターンそれぞれ教えてください
2020/04/22(水) 15:07:55.76ID:sh+r+qvo
おすすめのゲームを教えて下さい
ps4かSwitchでお願いします
ps4で最近プレイしたのは十三機兵防衛圏とsabnautica、ルルアのアトリエ
Switchはポケモン剣、ゼルダの伝説のみですが、あつ森はする気がないのでそれ以外でおすすめあれば教えて下さい
ps4かSwitchでお願いします
ps4で最近プレイしたのは十三機兵防衛圏とsabnautica、ルルアのアトリエ
Switchはポケモン剣、ゼルダの伝説のみですが、あつ森はする気がないのでそれ以外でおすすめあれば教えて下さい
2020/04/22(水) 15:17:36.94ID:mAE2KANM
>>27
幻影異聞録♯FE Encore
全体的に高水準にまとまってる良ゲー
WiiUからの移植作で追加要素も増えてる
女神転生とファイアーエムブレムのコラボ作品だけどどっちも知らなくても問題ないと思う
明るいシナリオなので今は特におすすめ
ただバトル難易度は手強めなのでサクサク進めたいならイージーにするといいかも
幻影異聞録♯FE Encore
全体的に高水準にまとまってる良ゲー
WiiUからの移植作で追加要素も増えてる
女神転生とファイアーエムブレムのコラボ作品だけどどっちも知らなくても問題ないと思う
明るいシナリオなので今は特におすすめ
ただバトル難易度は手強めなのでサクサク進めたいならイージーにするといいかも
2020/04/22(水) 15:54:33.49ID:HH2RZqon
>>26
@性能≧性格、見た目
A性格、見た目>>性能
B性能
@の場合ゲーム中でも所謂人権キャラ化しやすいから性能を気にすることが多いかな
ただ取得まである程度時間がかかるので、性格や見た目も考慮する
Aの場合は完全に自分の趣味で選ぶ
あとはその時々で自分の戦力に足りないキャラを取る場合もある
B限定も@と同じで人権キャラ化しやすいというのと排出時期が限定されているのでこのときは性能しか見てない
@性能≧性格、見た目
A性格、見た目>>性能
B性能
@の場合ゲーム中でも所謂人権キャラ化しやすいから性能を気にすることが多いかな
ただ取得まである程度時間がかかるので、性格や見た目も考慮する
Aの場合は完全に自分の趣味で選ぶ
あとはその時々で自分の戦力に足りないキャラを取る場合もある
B限定も@と同じで人権キャラ化しやすいというのと排出時期が限定されているのでこのときは性能しか見てない
2020/04/22(水) 16:00:28.39ID:Tzsjkq+m
いつまでも在庫が残っている同人誌には売れてないんだな、人気ないんだな等のマイナスイメージがつきますか?
去年久しぶりに同人に出戻って一年くらい在庫が持つ部数を刷ったのですが
周りはイベントと直後の通販で完売しててなんだか恥ずかしくなってきました
残りは数冊なので負担になるような量ではないのですが通販が出る気配が全然ありません
字書きで支部のブクマはカプ内では上位ですが
原作が終了してるので今後カプ人気が出る見込みはないです
去年久しぶりに同人に出戻って一年くらい在庫が持つ部数を刷ったのですが
周りはイベントと直後の通販で完売しててなんだか恥ずかしくなってきました
残りは数冊なので負担になるような量ではないのですが通販が出る気配が全然ありません
字書きで支部のブクマはカプ内では上位ですが
原作が終了してるので今後カプ人気が出る見込みはないです
2020/04/22(水) 16:11:21.81ID:45g1I4y7
2020/04/22(水) 17:30:29.07ID:32lGRvQo
2020/04/22(水) 18:00:37.98ID:dH8w0BtY
2020/04/22(水) 19:28:03.05ID:+i63a2q5
絵を描かれる方に質問です
よく支部で読んでいたり本も買っている二次小説の字書きから表紙を頼まれたら引き受けますか?
謝礼はお金と完成本です
よく支部で読んでいたり本も買っている二次小説の字書きから表紙を頼まれたら引き受けますか?
謝礼はお金と完成本です
2020/04/22(水) 19:34:28.42ID:45g1I4y7
2020/04/22(水) 21:35:13.15ID:4wfm+ODl
>>27
十三機兵が面白いと思えたならオーディンスフィアもそれなりに楽しめると思う
ゲームシステムよりはストーリー重視する人向けって感じのゲームだけど
あとはデトロイトとかGRAVITY DAZEとか
パズルゲー好きならROOMSとゴロゴアもおすすめしたい
十三機兵が面白いと思えたならオーディンスフィアもそれなりに楽しめると思う
ゲームシステムよりはストーリー重視する人向けって感じのゲームだけど
あとはデトロイトとかGRAVITY DAZEとか
パズルゲー好きならROOMSとゴロゴアもおすすめしたい
2020/04/22(水) 21:50:49.48ID:YJ8N84M4
よく何かをほめると同時に別のものを下げる信者は嫌いだという意見をみますが
実際に下げられた側ファンの立場だとすると、どんな気持ちになりますか?
またこの時に負の感情が生まれた場合その気持ちはどこへ向けられますか?
1.ほめられた作品
2.ほめられた作品の信者
3.下げられた作品(やっぱり作品に欠点があると認識する)
4.その他
実際に下げられた側ファンの立場だとすると、どんな気持ちになりますか?
またこの時に負の感情が生まれた場合その気持ちはどこへ向けられますか?
1.ほめられた作品
2.ほめられた作品の信者
3.下げられた作品(やっぱり作品に欠点があると認識する)
4.その他
2020/04/22(水) 21:52:28.32ID:oTog+10N
>>37
4それを発言した人
4それを発言した人
2020/04/22(水) 23:04:20.33ID:sh+r+qvo
>>28,31,36
ありがとうございます、どれもしたことがなかったので嬉しいです
十三機兵すごく楽しかったからオススメしてもらったオーディンスフィアから調べてみたいと思います
ありがとうございました!
ありがとうございます、どれもしたことがなかったので嬉しいです
十三機兵すごく楽しかったからオススメしてもらったオーディンスフィアから調べてみたいと思います
ありがとうございました!
2020/04/22(水) 23:34:12.43ID:wX1TcK4d
2020/04/23(木) 00:28:51.70ID:MwaLG9dL
>>37
2と3と4の発言者
2は他の信者がその人と同意見とは限らないっていうのは分かってるけど界隈の印象は若干悪くなる
3は下げられてる内容が自分が作品に対して抱いている不満と同じだった場合
それでジャンル熱が冷めることはないけどやっぱりそこってダメだよなあ…という気分になる
2と3と4の発言者
2は他の信者がその人と同意見とは限らないっていうのは分かってるけど界隈の印象は若干悪くなる
3は下げられてる内容が自分が作品に対して抱いている不満と同じだった場合
それでジャンル熱が冷めることはないけどやっぱりそこってダメだよなあ…という気分になる
2020/04/23(木) 01:44:19.61ID:yN97z9AB
>>37
褒められた作品がもともと嫌いじゃないなら2、4発言者とその取り巻き
知らない作品なら1、2、4
アンチも不快だけど踏み台にされるのも不快
そんなやつが褒める作品なんてどうせつまらないだろうと思う
一人くらいなら嫌な印象が残ってもそのうち忘れるかもしれない程度だけど
複数人が言ってて同意が多ければすごく嫌いになる
それで一度も見てないしこれからも見ないけど大嫌いな作品がある
褒められた作品がもともと嫌いじゃないなら2、4発言者とその取り巻き
知らない作品なら1、2、4
アンチも不快だけど踏み台にされるのも不快
そんなやつが褒める作品なんてどうせつまらないだろうと思う
一人くらいなら嫌な印象が残ってもそのうち忘れるかもしれない程度だけど
複数人が言ってて同意が多ければすごく嫌いになる
それで一度も見てないしこれからも見ないけど大嫌いな作品がある
2020/04/23(木) 01:58:33.60ID:NYm/CMzj
>>37
たまにしか見かけないなら4で発言者と賛同者のみ
あまりにも頻繁に見かけて自分が好きな作品も巻き込まれた場合は1と2
下げてる人と、その他のファンや作品は別なんだろうけどどうしても連想してしまうから全体的な印象も悪くなる
たまにしか見かけないなら4で発言者と賛同者のみ
あまりにも頻繁に見かけて自分が好きな作品も巻き込まれた場合は1と2
下げてる人と、その他のファンや作品は別なんだろうけどどうしても連想してしまうから全体的な印象も悪くなる
2020/04/23(木) 03:52:35.48ID:eE3fBr0E
>>37
あくまで同じジャンル内での比較程度なら軽く流すけど、明らかに発言者が推しを褒めたいがために別のものを下げてるのは引く
不快感は基本的には4の発言者のみにだけどやたら賛同者やいいねが多いと2にも向く
もとから嫌いな作品の場合は1と2
あくまで同じジャンル内での比較程度なら軽く流すけど、明らかに発言者が推しを褒めたいがために別のものを下げてるのは引く
不快感は基本的には4の発言者のみにだけどやたら賛同者やいいねが多いと2にも向く
もとから嫌いな作品の場合は1と2
2020/04/23(木) 04:30:44.71ID:alwllRFO
2020/04/23(木) 04:41:43.77ID:/arM+Wmz
好きなキャラが死んでから読まなくなった/見なくなった/プレイしなくなった商業作品を教えてください
2020/04/23(木) 07:33:12.21ID:fOQWx6xi
2020/04/23(木) 08:50:02.26ID:f/VUjmVW
2020/04/23(木) 09:17:18.00ID:kXHWVUKx
眼鏡を掛けている方に質問です
1日に何回(もしくは数日に何回)眼鏡を洗浄しますか?
1日に何回(もしくは数日に何回)眼鏡を洗浄しますか?
2020/04/23(木) 09:23:18.62ID:/oOWc22i
2020/04/23(木) 09:44:24.84ID:SbEGHiGF
>>50
水洗いなら基本一日一回
水洗いなら基本一日一回
2020/04/23(木) 09:46:23.96ID:9j/LSVwW
2020/04/23(木) 09:46:51.27ID:w8UkpAp/
>>29
回答ありがとうございました!
最近@のキャラを性格と見た目から好きになり加入させたところ、他に強いのがいるのになんで最初にこのキャラにしたんだと友人から言われ
他の方の判断基準が気になったので質問させていただきました
やっぱり人によって色々なのですね
回答ありがとうございました!
最近@のキャラを性格と見た目から好きになり加入させたところ、他に強いのがいるのになんで最初にこのキャラにしたんだと友人から言われ
他の方の判断基準が気になったので質問させていただきました
やっぱり人によって色々なのですね
2020/04/23(木) 09:58:06.34ID:D9qHExnk
2020/04/23(木) 10:01:40.26ID:0fUiDwV6
>>9へのご回答ありがとうございました
参考にさせていただきます
参考にさせていただきます
2020/04/23(木) 10:03:01.38ID:RGocnX7O
2020/04/23(木) 10:18:24.35ID:QwJjUzDV
2020/04/23(木) 10:23:15.30ID:/oOWc22i
漫画やアニメのボケキャラとツッキミキャラだとボケキャラの方が目立つので人気が出やすいと思います
ですが同作品内のキャラ同士でボケキャラを押さえてツッコミキャラの方が人気が高い場合がありますが理由はなんだと思いますか?
主観の考察で大丈夫なので皆さんの考えを聞かせていただければと思います
ツッコミキャラが人気の作品に心当たりがないので答えられないという方はスルーしていただければと思います
ですが同作品内のキャラ同士でボケキャラを押さえてツッコミキャラの方が人気が高い場合がありますが理由はなんだと思いますか?
主観の考察で大丈夫なので皆さんの考えを聞かせていただければと思います
ツッコミキャラが人気の作品に心当たりがないので答えられないという方はスルーしていただければと思います
2020/04/23(木) 10:34:20.67ID:zMypz+sP
2020/04/23(木) 11:05:08.09ID:FldzBtS4
2020/04/23(木) 11:19:40.03ID:vOWbgZZm
iPadとApple Pencilで印刷用の同人誌は余裕で作れるという人と
いややっぱり下書き程度はともかくパソコン+ペンタブや液タブの方が使いやすいと意見が割れているのを見ますか
何故割れるのですか?
iPadとApple Pencilで同人誌が作れるという方は、商業誌用のサイズでもiPadで作れますか?
いややっぱり下書き程度はともかくパソコン+ペンタブや液タブの方が使いやすいと意見が割れているのを見ますか
何故割れるのですか?
iPadとApple Pencilで同人誌が作れるという方は、商業誌用のサイズでもiPadで作れますか?
2020/04/23(木) 11:31:47.13ID:4tlw2mR0
2020/04/23(木) 11:55:57.96ID:HjILCSw+
2020/04/23(木) 11:57:48.21ID:vgi6yzVg
2020/04/23(木) 11:58:06.06ID:b3an0nWP
>>62
同人だと元々低スペックのパソコン(小型ノートとか)+小さなペンタブとかで同人誌作ってる人もいる
そういう人だとiPadで十分に感じる可能性が高い
原稿用にハイスペックパソコン他環境を整えている人(でかいモニタ複数でマルチモニターにしながらタブメイトなど左手用デバイス完備)だと
iPad単体はネームや下書きならともかくペン入れや仕上げには向かないと感じる可能性か高いと思う
個人的に下書きはペンと消しゴムあれば割と足りるけど
トーン貼りとか仕上げになるとレイヤー増えるし素材やブラシのパレット出しっぱなしにしておきたいし
頻繁にツール切り替えるからパソコンの方が楽
同人だと元々低スペックのパソコン(小型ノートとか)+小さなペンタブとかで同人誌作ってる人もいる
そういう人だとiPadで十分に感じる可能性が高い
原稿用にハイスペックパソコン他環境を整えている人(でかいモニタ複数でマルチモニターにしながらタブメイトなど左手用デバイス完備)だと
iPad単体はネームや下書きならともかくペン入れや仕上げには向かないと感じる可能性か高いと思う
個人的に下書きはペンと消しゴムあれば割と足りるけど
トーン貼りとか仕上げになるとレイヤー増えるし素材やブラシのパレット出しっぱなしにしておきたいし
頻繁にツール切り替えるからパソコンの方が楽
2020/04/23(木) 11:59:42.87ID:gAg/0u8L
>>64
答えたくないなら反応せず完全にスルーすればいいのにと思う
わざわざ時間と手間をかけてぶつくさ答えられない言い訳を作り上げているところがやばい
そこまでして創作者が同人板の多数派を占めるかのように工作して
自分の語りに説得力をもたせたいのかと引く
答えたくないなら反応せず完全にスルーすればいいのにと思う
わざわざ時間と手間をかけてぶつくさ答えられない言い訳を作り上げているところがやばい
そこまでして創作者が同人板の多数派を占めるかのように工作して
自分の語りに説得力をもたせたいのかと引く
2020/04/23(木) 12:01:00.03ID:doQbVULm
2020/04/23(木) 12:01:11.27ID:1i61dx33
>>62
iPadはiPad OSなので
macOSまたはWindowsとは使い勝手が違うため
またパソコンの場合入力ハードウェアとして液晶タブレットや板タブレットその大きさなどを選択できるが
iPadはiPadにApple Pencilがスタンダードなため選択肢が狭くカスタマイズできる幅も狭い
あと個人的に買ってから気づいたのはペーパーライクフィルム貼ると普通の操作で指先が擦れて痛い
iPadはiPad OSなので
macOSまたはWindowsとは使い勝手が違うため
またパソコンの場合入力ハードウェアとして液晶タブレットや板タブレットその大きさなどを選択できるが
iPadはiPadにApple Pencilがスタンダードなため選択肢が狭くカスタマイズできる幅も狭い
あと個人的に買ってから気づいたのはペーパーライクフィルム貼ると普通の操作で指先が擦れて痛い
2020/04/23(木) 12:01:32.44ID:tb8X0kEW
>>64
検索しても実体験はまた違うから、実際に同人用途で使ってる人に個別に意見聞きたいと思うのは自然なことだと思うけどな
ググレカスって質問ならこの板アンケでも質問スレでも腐る程あるけど
みんなググレカスなんてレスつける人いないよ
あなたぐらいだよ、ここまで荒らし回って粘着してるの
検索しても実体験はまた違うから、実際に同人用途で使ってる人に個別に意見聞きたいと思うのは自然なことだと思うけどな
ググレカスって質問ならこの板アンケでも質問スレでも腐る程あるけど
みんなググレカスなんてレスつける人いないよ
あなたぐらいだよ、ここまで荒らし回って粘着してるの
2020/04/23(木) 12:03:13.90ID:3jGz2TGs
2020/04/23(木) 12:05:12.94ID:my8TpNgG
コンビニやスーパーで買えるオススメのお菓子やデザートを教えてください
甘いのでも辛いのでも平気です
最近チラシや絡みでみたメイプルアンドソルティバターや発酵バター入りホットビスケットはとても美味しかったです
甘いのでも辛いのでも平気です
最近チラシや絡みでみたメイプルアンドソルティバターや発酵バター入りホットビスケットはとても美味しかったです
2020/04/23(木) 12:10:15.61ID:wW0e6rD9
>>64
アンケ11を批判している人の特徴
・読み専のくせに描き手に対して偉そうな奴
・商業誌掲載経験がないワナビーのくせに商業誌の投稿サイズを知ってることを披露してドヤ顔して上から目線で見下す偉そうな奴
アンケ11を批判している人の特徴
・読み専のくせに描き手に対して偉そうな奴
・商業誌掲載経験がないワナビーのくせに商業誌の投稿サイズを知ってることを披露してドヤ顔して上から目線で見下す偉そうな奴
2020/04/23(木) 12:12:06.58ID:2D1H9V1Q
絡み行け
2020/04/23(木) 12:12:33.34ID:Z4Z7TVDL
2020/04/23(木) 12:13:28.07ID:Y6pvyl1h
>>64
大学受かったことないのに大学受験の知識自慢して現役中高生叩いてる高卒ワープワおじさんみたい
大学受かったことないのに大学受験の知識自慢して現役中高生叩いてる高卒ワープワおじさんみたい
2020/04/23(木) 12:17:19.06ID:5+Tm89mt
>>64は絡みスレの下のことを言われて図星で発狂してずっと暴れてる荒らし(読み専・非創作者)
618 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/04/22(水) 12:32:00.48 ID:Wr2P91Iq
アンケ11みたいな技術的な話ってレスつかないよね
同人板って書き手より読み専の雑談したがりが多そう
618 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2020/04/22(水) 12:32:00.48 ID:Wr2P91Iq
アンケ11みたいな技術的な話ってレスつかないよね
同人板って書き手より読み専の雑談したがりが多そう
2020/04/23(木) 12:19:43.11ID:5jJsM8y5
2020/04/23(木) 12:22:08.50ID:dk8dgJNf
>>78
本当それ
本当それ
2020/04/23(木) 12:47:20.99ID:RPg2sdds
同人誌を描くのにiPadとiPad ProとありますがiPad Proの方が高いですがそんなに違いがありますか?
2020/04/23(木) 12:47:29.99ID:PwPe12m9
2020/04/23(木) 12:49:00.52ID:Vbls3A76
同人誌を作るためのモニターを探しているのですが地方なので展示がありません
通販で解像度だけみていても実際どんな感じかよくわからず博打で何万円も使って失敗するのが怖いです
どうやって選べばいいですか?
できるだけ正確に表示されるものが理想ですが、本格的なものは相当高いですよね
通販で解像度だけみていても実際どんな感じかよくわからず博打で何万円も使って失敗するのが怖いです
どうやって選べばいいですか?
できるだけ正確に表示されるものが理想ですが、本格的なものは相当高いですよね
2020/04/23(木) 12:52:15.16ID:2CBQTZNm
>>82
担当者とチャットしながら選べる店を探す
担当者とチャットしながら選べる店を探す
2020/04/23(木) 12:54:54.35ID:E2n8hbXg
同人誌を作るためのペンタブか液タブを選びたいのですが地方なので展示がありません
通販でだけみていても実際どんな感じかよくわからず博打で何万円何十万円も使って失敗するのが怖いです
どうやって選べばいいですか?
できるだけ正確に描画されるものが理想ですが、本格的なものは相当高いですよね
通販でだけみていても実際どんな感じかよくわからず博打で何万円何十万円も使って失敗するのが怖いです
どうやって選べばいいですか?
できるだけ正確に描画されるものが理想ですが、本格的なものは相当高いですよね
2020/04/23(木) 12:57:09.47ID:1i61dx33
>>82
正確さならディスプレイのスペックもそうだけどキャリブレーションが一番大事
やってないで文句言ってる人多いけど簡単なのをやるだけでだいぶ違う
色域とかの違いはあるけど紙に出すのならAdobe RGBとかいらないのでそこまで高くなくても大丈夫だよ
失敗したくなければeizoのにするといい
正確さならディスプレイのスペックもそうだけどキャリブレーションが一番大事
やってないで文句言ってる人多いけど簡単なのをやるだけでだいぶ違う
色域とかの違いはあるけど紙に出すのならAdobe RGBとかいらないのでそこまで高くなくても大丈夫だよ
失敗したくなければeizoのにするといい
2020/04/23(木) 13:27:12.80ID:hAwWu+bg
eizoはクソ高いんだよなあ
2020/04/23(木) 13:34:39.09ID:15Wg6/yu
>>84
なん相向き
なん相向き
2020/04/23(木) 14:04:13.13ID:C9pHM2yw
2020/04/23(木) 14:08:00.73ID:ub2PE8Qt
84は荒らしだろうし他スレ誘導ではなくスルー案件でしょ
普通の質問の82をなんでコピペ改変してんのか意味わからないけど
普通の質問の82をなんでコピペ改変してんのか意味わからないけど
2020/04/23(木) 14:08:57.47ID:IsW8VBoG
でも84の質問の内容も気になるのでわかる方がいたらお願い致します
2020/04/23(木) 14:22:40.49ID:m/PidHnp
2020/04/23(木) 15:07:47.38ID:w0xOeQ6p
>>11
2015年にPC watchとパソコン工房とセルシスで
入門者からプロまで使えるモデルの選定企画やったけど、
入門者用6万、スタンダード 8・10万円
メモリはちょっと多めだけどCPUはそれぞれCeleron, i3, i5
GPUは内蔵だった
他にも記事読んだことあるけど今時漫画書くのには
プロでも大したスペック要らない
2015年にPC watchとパソコン工房とセルシスで
入門者からプロまで使えるモデルの選定企画やったけど、
入門者用6万、スタンダード 8・10万円
メモリはちょっと多めだけどCPUはそれぞれCeleron, i3, i5
GPUは内蔵だった
他にも記事読んだことあるけど今時漫画書くのには
プロでも大したスペック要らない
2020/04/23(木) 16:31:12.23ID:nyDvvkMF
2020/04/23(木) 18:12:18.00ID:YUGcIljD
2020/04/23(木) 18:29:10.28ID:44lxcSA0
2020/04/23(木) 18:33:16.64ID:MF+P5aQn
幼少期から自宅で家庭用ゲーム機に触れたことがない(友人宅等は除外)という方にアンケです
1.家庭用ゲーム原作のアニメ、漫画などのメディアミックスは見ますか?
見るという方だけ下の問いにもお答えください
2.もしそのメディアミックス作品で人生で1、2を争うほどにドツボにハマるキャラが見つかってしまった場合にはどうしますか?
1.家庭用ゲーム原作のアニメ、漫画などのメディアミックスは見ますか?
見るという方だけ下の問いにもお答えください
2.もしそのメディアミックス作品で人生で1、2を争うほどにドツボにハマるキャラが見つかってしまった場合にはどうしますか?
2020/04/23(木) 21:23:28.46ID:OOzWBePC
プレイしていたソシャゲがメンテ後いきなり非対応になって遊べなくなってしまったことがある人はいますか?
自分がまさにこれで公式ツイにはプレイ出来ない人は問い合わせ窓口へとあったので
次回メンテで直してもらえるかどうかすぐ公式にも問い合わせたのですが
推奨端末でないようなので案内出来る事は有りませんと蹴られてしまいました
公式ツイにも返信しましたがだんまり(問い合わせ窓口とは?という感じですが…)
もう対応してもらえないので二度とプレイ出来ないのは確定です
検索して探しましたがプレイ出来なくなった人はツイ上にはいませんでした
2のジャンルスレも見に行きましたがプレイ出来なくなったのは自分しかおらず
もしかして自分だけ?でも声を上げないだけで実は自分のような人もいるのではないか?
と気になったので似たような体験をしたことがある人を探しています
そしてそのジャンルで二次やってた場合はどうしますか?
今後はエアプになってしまうのが確実な感じです…
自分がまさにこれで公式ツイにはプレイ出来ない人は問い合わせ窓口へとあったので
次回メンテで直してもらえるかどうかすぐ公式にも問い合わせたのですが
推奨端末でないようなので案内出来る事は有りませんと蹴られてしまいました
公式ツイにも返信しましたがだんまり(問い合わせ窓口とは?という感じですが…)
もう対応してもらえないので二度とプレイ出来ないのは確定です
検索して探しましたがプレイ出来なくなった人はツイ上にはいませんでした
2のジャンルスレも見に行きましたがプレイ出来なくなったのは自分しかおらず
もしかして自分だけ?でも声を上げないだけで実は自分のような人もいるのではないか?
と気になったので似たような体験をしたことがある人を探しています
そしてそのジャンルで二次やってた場合はどうしますか?
今後はエアプになってしまうのが確実な感じです…
2020/04/23(木) 21:36:27.18ID:VdvuJYJ3
2020/04/23(木) 21:54:01.14ID:OOzWBePC
相談して解決したいわけじゃないのでこのスレで合ってます
自分と同じようにいきなりプレイできなくなった人がいるかどうか
いる場合でさらに二次をやっていた場合はその後どうしたか
が聞きたいだけです
お願いします
自分と同じようにいきなりプレイできなくなった人がいるかどうか
いる場合でさらに二次をやっていた場合はその後どうしたか
が聞きたいだけです
お願いします
2020/04/23(木) 22:03:20.09ID:TQI1h8+s
>>59
ボケがグイグイいくタイプでツッコミが苦労人タイプだと
ボケ→ツッコミと解釈しやすくツッコミに受け人気が出ることがある
ツッコミは常識人や普通のキャラが多くてそういう受けって根強い人気があるイメージ
nmmnだけど鯨人ジャンルでもボケ×ツッコミが王道なことが多い
ボケがグイグイいくタイプでツッコミが苦労人タイプだと
ボケ→ツッコミと解釈しやすくツッコミに受け人気が出ることがある
ツッコミは常識人や普通のキャラが多くてそういう受けって根強い人気があるイメージ
nmmnだけど鯨人ジャンルでもボケ×ツッコミが王道なことが多い
2020/04/24(金) 00:20:25.18ID:05zTN0jB
2020/04/24(金) 01:16:34.15ID:SXzKjCaT
2020/04/24(金) 01:39:32.92ID:kHqrwHYH
2020/04/24(金) 01:40:27.56ID:JMSFzDtf
>>96
1見る
ゲームする習慣があまりないのでプレイするのが面倒臭く感じるから
原作の内容が気になりつつもメディアミックスのみで満足することが多い
操作が下手なのと3D酔いしやすいのもある
2
少しでもそのキャラが出ているものは見たいけど特定の1作品しかやらないのにハードまで買うのは勿体無い気がするので
手持ちのPCで動くものであればプレイしてみる
でもPC版が無かったりPCのスペックが足りない場合でも
人生で1,2を争うほどにハマったなら多分やらずにはいられなくなる気がするから
あらすじやレビューで原作とメディアミックス間でストーリーやキャラの設定などに大きな違いがないか確認して
問題がなさそうならハードも買ってプレイすると思う
1見る
ゲームする習慣があまりないのでプレイするのが面倒臭く感じるから
原作の内容が気になりつつもメディアミックスのみで満足することが多い
操作が下手なのと3D酔いしやすいのもある
2
少しでもそのキャラが出ているものは見たいけど特定の1作品しかやらないのにハードまで買うのは勿体無い気がするので
手持ちのPCで動くものであればプレイしてみる
でもPC版が無かったりPCのスペックが足りない場合でも
人生で1,2を争うほどにハマったなら多分やらずにはいられなくなる気がするから
あらすじやレビューで原作とメディアミックス間でストーリーやキャラの設定などに大きな違いがないか確認して
問題がなさそうならハードも買ってプレイすると思う
2020/04/24(金) 01:57:00.67ID:qr+VfJiV
2020/04/24(金) 02:00:46.76ID:MH5mqZlp
2020/04/24(金) 02:02:34.56ID:qr+VfJiV
2020/04/24(金) 07:03:02.66ID:7DLJQMZJ
>>99
以前のジャンルで古い機種を使ってたら非対応になったことがあった
その時はすぐ機種変出来る状況になかったので対応のタブレットを購入した
理由はゲーム自体が好きなので二次関係なくやりたかったのと
ガチャで目当てのキャラが出ないとか運が絡むことなら仕方ないけど
ゲーム自体をやってないのはやっぱりエアプだと思うのでやれる環境が整うまで二次は出来ないと思った
ソシャゲは展開が早いから未クリア部分があってもその場にいることが重要だと思ってる
以前のジャンルで古い機種を使ってたら非対応になったことがあった
その時はすぐ機種変出来る状況になかったので対応のタブレットを購入した
理由はゲーム自体が好きなので二次関係なくやりたかったのと
ガチャで目当てのキャラが出ないとか運が絡むことなら仕方ないけど
ゲーム自体をやってないのはやっぱりエアプだと思うのでやれる環境が整うまで二次は出来ないと思った
ソシャゲは展開が早いから未クリア部分があってもその場にいることが重要だと思ってる
2020/04/24(金) 07:20:18.11ID:+k+ttvyN
2020/04/24(金) 09:34:24.42ID:q6UQlnW0
>>46
上にも出てたけど00のロックオン
上にも出てたけど00のロックオン
2020/04/24(金) 10:08:22.32ID:jVwp4Bn+
アンケです
アニメやゲームや漫画などの設定や描写で世間一般では面白いギャグとしてウケてるのに
自分にとっては怖くてたまらないというものはありますか?
私は色んなパソコンゲームで敵が機関車Thomasに変わるMODが怖くて震えます
特にバイオhazard2
Thomas本体を怖いと思ったことはないのですが
アニメやゲームや漫画などの設定や描写で世間一般では面白いギャグとしてウケてるのに
自分にとっては怖くてたまらないというものはありますか?
私は色んなパソコンゲームで敵が機関車Thomasに変わるMODが怖くて震えます
特にバイオhazard2
Thomas本体を怖いと思ったことはないのですが
2020/04/24(金) 10:29:45.78ID:AGP/hbx0
>>46
大逆転裁判
大逆転裁判
2020/04/24(金) 11:16:24.64ID:kt/fBOhT
1.HDD/SSDは何TBのものを使っていますか?(本体、外付け)
2.大体でいいので用途を教えてください
(画像や音楽などを保存するぐらい、デジタルで同人誌制作、動画編集、3Dゲームなど)
3.余裕がありますか?キツくて買い足しを検討してますか?
2.大体でいいので用途を教えてください
(画像や音楽などを保存するぐらい、デジタルで同人誌制作、動画編集、3Dゲームなど)
3.余裕がありますか?キツくて買い足しを検討してますか?
2020/04/24(金) 11:18:39.83ID:alLJhHfT
2020/04/24(金) 11:21:14.15ID:j/67ucaX
2020/04/24(金) 12:27:24.96ID:yU+1AMxJ
2020/04/24(金) 13:13:54.80ID:vPWfUbmH
2020/04/24(金) 15:24:07.13ID:WRmm33go
評価の変化についてアンケートです
1・子供の頃好きだったキャラや作品が大人になって評価が下がった
2・逆に子供の頃苦手だったキャラや作品が大人になって評価が上がった
どちらか一方または両方でもよいのでどんなものがあるか教えてください
余裕があればその理由もお願いします
1・子供の頃好きだったキャラや作品が大人になって評価が下がった
2・逆に子供の頃苦手だったキャラや作品が大人になって評価が上がった
どちらか一方または両方でもよいのでどんなものがあるか教えてください
余裕があればその理由もお願いします
2020/04/24(金) 15:48:09.41ID:CktHXfJv
>>118
1・男女問わず18歳以下の子供に手を出す成人全般(教師とかだとさらに悪い)
自分を省みるに、高校卒業間近あたりならともかく中学生以下の子供に
まともな判断能力があるとは思えないのでそれにつけ込む大人に嫌悪感が出た
扶養されてて進路決定とか友達との卒業とか控えてる立場を考慮できない大人はダメだ
2・ドラゴンボールのミスターサタン
子供の頃は「本当に強いのはコイツじゃないし何も知らないクセになんでこんなに
偉そうなんだ」と悪印象だったが、大人になって見ると能力不足のお調子者ながら
根は優しいし釘刺されたりもしてるしで逆に得難く思えるようになった
これに近い感じで汚れ役だがいい仕事する3枚目系キャラの評価が全般に上がった
1・男女問わず18歳以下の子供に手を出す成人全般(教師とかだとさらに悪い)
自分を省みるに、高校卒業間近あたりならともかく中学生以下の子供に
まともな判断能力があるとは思えないのでそれにつけ込む大人に嫌悪感が出た
扶養されてて進路決定とか友達との卒業とか控えてる立場を考慮できない大人はダメだ
2・ドラゴンボールのミスターサタン
子供の頃は「本当に強いのはコイツじゃないし何も知らないクセになんでこんなに
偉そうなんだ」と悪印象だったが、大人になって見ると能力不足のお調子者ながら
根は優しいし釘刺されたりもしてるしで逆に得難く思えるようになった
これに近い感じで汚れ役だがいい仕事する3枚目系キャラの評価が全般に上がった
2020/04/24(金) 17:52:03.69ID:USJFqX9O
絵描きの方に質問します
同ジャンル・別カプの字書きから小説表紙の有償依頼をされたら断りますか?
それとも小説の内容やCPによっては受けますか?
その字書きはあなたの本を買っていますが交流したことはありません
同ジャンル・別カプの字書きから小説表紙の有償依頼をされたら断りますか?
それとも小説の内容やCPによっては受けますか?
その字書きはあなたの本を買っていますが交流したことはありません
2020/04/24(金) 17:53:26.91ID:WiBA77+/
46です
アンケート回答してくれた皆様ありがとうございました
好きなキャラが死んで作品から離れる方も結構いるのですね
これで〆ます
アンケート回答してくれた皆様ありがとうございました
好きなキャラが死んで作品から離れる方も結構いるのですね
これで〆ます
2020/04/24(金) 18:11:25.89ID:wTwQUkYv
2020/04/24(金) 20:16:53.70ID:dwnnhzVB
>>120
自CPと全くの別キャラ同士かつ自分もそれなりに萌えてるCPで
pixivとかで読める作品が好みに合ってて、Twitterとかで人柄が知れて変な人じゃなさそうで
依頼の文面が全うで、自分のスケジュールに余裕があって
表紙の方向性が自分が描けそうなものなら受ける
交流の有無は特に気にしない
交流が無い相手から依頼されたら自分の絵を気に入ってもらえたんだな〜と思う
別CPについて
自CP絡みのキャラで攻め違いとか受け違い…だったらお断りする
相手固定思考なので
自CPと全くの別キャラ同士かつ自分もそれなりに萌えてるCPで
pixivとかで読める作品が好みに合ってて、Twitterとかで人柄が知れて変な人じゃなさそうで
依頼の文面が全うで、自分のスケジュールに余裕があって
表紙の方向性が自分が描けそうなものなら受ける
交流の有無は特に気にしない
交流が無い相手から依頼されたら自分の絵を気に入ってもらえたんだな〜と思う
別CPについて
自CP絡みのキャラで攻め違いとか受け違い…だったらお断りする
相手固定思考なので
2020/04/24(金) 20:28:09.00ID:ZKcPPogb
2020/04/24(金) 21:15:49.45ID:GpVnWopq
2020/04/24(金) 21:49:16.27ID:Fs4QuZWF
2020/04/24(金) 22:25:10.41ID:thN6idm8
支部小説でアンケートです
今まではオールキャラのほのぼの話を書いていました
特定カプのエロや特殊性癖ものを書きたくなったのですが
その場合はアカウントを分けたほうがいいですか?それとも気にせずやりますか
みなさんならどうしますか?
今まではオールキャラのほのぼの話を書いていました
特定カプのエロや特殊性癖ものを書きたくなったのですが
その場合はアカウントを分けたほうがいいですか?それとも気にせずやりますか
みなさんならどうしますか?
2020/04/25(土) 07:45:19.11ID:7a4N6004
2020/04/25(土) 08:38:37.14ID:QCf6a8il
2020/04/25(土) 09:11:53.73ID:FDrugQfN
2次で同人誌出している方に質問です
ジャンルもキャラも知らないけど本買いましたと言われて嬉しいですか?嬉しくないですか?
ジャンルもキャラも知らないけど本買いましたと言われて嬉しいですか?嬉しくないですか?
2020/04/25(土) 09:15:22.78ID:d7nqF/Cz
サモンナイトシリーズの主人公のような
・デフォ名あり
・選択肢以外でのセリフあり
・顔グラあり
の主人公と他のキャラとのカップリングは普通のカプとして扱っても特に問題ないのでしょうか
・デフォ名あり
・選択肢以外でのセリフあり
・顔グラあり
の主人公と他のキャラとのカップリングは普通のカプとして扱っても特に問題ないのでしょうか
2020/04/25(土) 09:29:17.60ID:8LSM7W9x
2020/04/25(土) 09:38:46.30ID:imPUXDsE
皆さんのオススメのインプット方法は何でしょうか
同人誌も発行しGWはコロナで自粛して家にいるつもりです
その期間をインプットに設けようと思ったのですが何をすればいいのか分かりません
本を読むにも図書館も開かず(元々集中力もないので読むのを辞めたことを考えると買うのが勿体ない)
映画も会員辞めてしまったので借りられず手持ち無沙汰で困っています
今はようつべで落語を聞いて過ごしてます
同人誌も発行しGWはコロナで自粛して家にいるつもりです
その期間をインプットに設けようと思ったのですが何をすればいいのか分かりません
本を読むにも図書館も開かず(元々集中力もないので読むのを辞めたことを考えると買うのが勿体ない)
映画も会員辞めてしまったので借りられず手持ち無沙汰で困っています
今はようつべで落語を聞いて過ごしてます
2020/04/25(土) 09:45:35.34ID:YrssAMe2
>>133
普段見ないジャンル見てみたら?
コロナで期間限定無料公開してるアーティストのライブとか
自分は4/25-29の上野の森バレエホリデイがバレエ演目を日替わりで無料配信するんでそれ見て過ごす予定
普段見ないジャンル見てみたら?
コロナで期間限定無料公開してるアーティストのライブとか
自分は4/25-29の上野の森バレエホリデイがバレエ演目を日替わりで無料配信するんでそれ見て過ごす予定
2020/04/25(土) 10:38:47.62ID:vgw/Mb4B
>>133
家から出ないでってことなら電子書籍かな
家から出ないでってことなら電子書籍かな
2020/04/25(土) 10:56:49.94ID:J1Is2Eip
>>133
おすすめではないけど思いついたものは
ラジオを聞く
Amazon Kindle Unlimitedに期間限定で登録して電子書籍を読み漁る
期間限定で有料動画配信サイトに登録して動画を見まくる
おすすめではないけど思いついたものは
ラジオを聞く
Amazon Kindle Unlimitedに期間限定で登録して電子書籍を読み漁る
期間限定で有料動画配信サイトに登録して動画を見まくる
2020/04/25(土) 10:59:28.98ID:rr2Lhju1
2020/04/25(土) 11:00:41.26ID:qgSM7uAo
>>130
嬉しい
嬉しい
2020/04/25(土) 11:04:33.98ID:oOAVA7eA
2020/04/25(土) 11:22:27.70ID:TMU3pkRw
フォローしたいと思う、または興味や好感が持てるのはどちらですか?
1.日常ツイや他ジャンルの話も多いが、1〜2日に1度は浮上する
2.自ジャンルの話しかしないが、月に2〜3回しか浮上しない
1.日常ツイや他ジャンルの話も多いが、1〜2日に1度は浮上する
2.自ジャンルの話しかしないが、月に2〜3回しか浮上しない
2020/04/25(土) 11:29:05.19ID:AC8FRCy6
2020/04/25(土) 11:38:52.03ID:fR8hzgU4
2020/04/25(土) 11:42:20.76ID:AKlv7wYo
2020/04/25(土) 11:44:10.74ID:AKlv7wYo
2020/04/25(土) 11:52:06.93ID:r+wtjdea
推しキャラ絡みで地雷カプがある方、それが地雷カプになった理由はなんですか?
2020/04/25(土) 12:03:44.06ID:imPUXDsE
133です。
色んな方法があってとても助かりました!
手を出しやすそうな美術館とバレエの動画見てみます!教えてくださりありがとうございます
色んな方法があってとても助かりました!
手を出しやすそうな美術館とバレエの動画見てみます!教えてくださりありがとうございます
2020/04/25(土) 12:06:31.46ID:cPt/ehS/
>>145
当初単体萌えで、特に推しカプがない状態でSNSで二次を見てみたんだけど
見た目と立ち位置から受想定にしてる人が多かった(そのジャンル半生で、中の人が同じ別の半生でのカプで受想定が多くてそこなら流れてきてる人も多かった)
男にやたら姫姫可愛い連呼されるのが元々苦手だったけどキャプでそれ書いてる人多くて、それでも一応中身目を通したら恋する乙女みたいなのばっかだった
原作だとその2人遺恨があってガチ殴り合いしてるなら違和感ありすぎて、その後しばらくして相手違いで推しキャラが攻のカプにハマったからそのカプが地雷化した
当初単体萌えで、特に推しカプがない状態でSNSで二次を見てみたんだけど
見た目と立ち位置から受想定にしてる人が多かった(そのジャンル半生で、中の人が同じ別の半生でのカプで受想定が多くてそこなら流れてきてる人も多かった)
男にやたら姫姫可愛い連呼されるのが元々苦手だったけどキャプでそれ書いてる人多くて、それでも一応中身目を通したら恋する乙女みたいなのばっかだった
原作だとその2人遺恨があってガチ殴り合いしてるなら違和感ありすぎて、その後しばらくして相手違いで推しキャラが攻のカプにハマったからそのカプが地雷化した
2020/04/25(土) 12:19:29.86ID:VSEhuhJt
>>145
本命カプはあるものの雑食なので推しAの関連カプを色々みてたんだけど
AB好きの人でいつも女装したAにBが迫られて引いている絵を描いている人がいた
私は女装はあまり好きじゃなかったものの
その人の絵が上手くて好みだったから女装絵は気にしないようにして見ていた
けどある日、ふとその人はBの女装絵は全然描かないことに気付いて、この人はAにおかしなことをさせて嘲笑したいだけなんじゃみたいな気持ちになり
その人の絵とともにAB自体が一気に地雷化した
本命カプはあるものの雑食なので推しAの関連カプを色々みてたんだけど
AB好きの人でいつも女装したAにBが迫られて引いている絵を描いている人がいた
私は女装はあまり好きじゃなかったものの
その人の絵が上手くて好みだったから女装絵は気にしないようにして見ていた
けどある日、ふとその人はBの女装絵は全然描かないことに気付いて、この人はAにおかしなことをさせて嘲笑したいだけなんじゃみたいな気持ちになり
その人の絵とともにAB自体が一気に地雷化した
2020/04/25(土) 12:27:20.90ID:L0i0zoaU
左右固定でリバ地雷の方に質問です
匿名ツールから送られてくる感想に「○○さんが左右固定の方で嬉しいです」
的なニュアンスを含む感想が送られてきたらどういった気持ちを抱きますか?
(もちろん作品に対する好意的な感想が書かれていること前提です)
匿名ツールから送られてくる感想に「○○さんが左右固定の方で嬉しいです」
的なニュアンスを含む感想が送られてきたらどういった気持ちを抱きますか?
(もちろん作品に対する好意的な感想が書かれていること前提です)
2020/04/25(土) 12:37:08.03ID:Cm6LoQYk
>>149
お仲間がいる!と思って嬉しい
お仲間がいる!と思って嬉しい
2020/04/25(土) 12:37:18.61ID:fLGwK8JJ
2020/04/25(土) 12:39:41.82ID:wfCBuWxm
>>145
この感覚は人によって嫌う人もいるかもしれないけど
まず自ジャンルはソシャゲでキャラAは敵として画像だけ出てきた
Aは結構人気が出て、敵で良かった、課金キャラだったら出るまで引いちゃう、むしりとられてた〜とよく言われてた
その後Aが味方になり、そのゲームの最高レアリティで課金キャラとして実装されたんだけど、最高レアリティのAは引くまでにかかる金額もかなり高いので過去絶対出るまで引いちゃうと言ってた人達も誰もAを引かなかった
けど課金として実装されたときに一緒に出てきたBとAのCPをその人たちが語りだしたのでそのCPはすごく地雷
引いてないのにCPをするのが嫌なんじゃなく「課金で出たら絶対に引く」と自分から課金を愛の目安にしたのに結局引いてない人ばかりなのが嫌だった
私はAが大好きで口には出してないけど出るまで引くと思ったし実際出るまで引いたので余計
この感覚は人によって嫌う人もいるかもしれないけど
まず自ジャンルはソシャゲでキャラAは敵として画像だけ出てきた
Aは結構人気が出て、敵で良かった、課金キャラだったら出るまで引いちゃう、むしりとられてた〜とよく言われてた
その後Aが味方になり、そのゲームの最高レアリティで課金キャラとして実装されたんだけど、最高レアリティのAは引くまでにかかる金額もかなり高いので過去絶対出るまで引いちゃうと言ってた人達も誰もAを引かなかった
けど課金として実装されたときに一緒に出てきたBとAのCPをその人たちが語りだしたのでそのCPはすごく地雷
引いてないのにCPをするのが嫌なんじゃなく「課金で出たら絶対に引く」と自分から課金を愛の目安にしたのに結局引いてない人ばかりなのが嫌だった
私はAが大好きで口には出してないけど出るまで引くと思ったし実際出るまで引いたので余計
2020/04/25(土) 12:49:20.15ID:lGkOlKX3
>>145
自分はB推しだったんだけどA推しによるBヘイトが酷くてABイコールBが一方的に酷い目に合わされてそれが当然みたいな扱いだったりBだけが原作以上にクズでゲスにされてる事が多くてAB自体が地雷になった
自分はB推しだったんだけどA推しによるBヘイトが酷くてABイコールBが一方的に酷い目に合わされてそれが当然みたいな扱いだったりBだけが原作以上にクズでゲスにされてる事が多くてAB自体が地雷になった
2020/04/25(土) 13:03:04.87ID:AC8FRCy6
>>145
ジャンル1、推しAを攻めにしたABカプでのAヘイト創作率が高すぎて地雷化
ジャンル2、推しC→主人公D←恋敵Eの作品でDE兼CEにしてDCを徹底否定する率が高すぎて地雷化
ジャンル3、最強格として登場した推しFの味方化による極端な弱体化かつ
推しカプGFの攻めかつ主人公Gを押しのけて仲間Hが物語の主軸と言われるまでに活躍させられ
カプどころか作品まで地雷化
ジャンル4、最強格として登場した推しIが、攻めかつ主人公のJの立てた作戦でボロ雑巾にされで全部地雷化
ジャンル1、推しAを攻めにしたABカプでのAヘイト創作率が高すぎて地雷化
ジャンル2、推しC→主人公D←恋敵Eの作品でDE兼CEにしてDCを徹底否定する率が高すぎて地雷化
ジャンル3、最強格として登場した推しFの味方化による極端な弱体化かつ
推しカプGFの攻めかつ主人公Gを押しのけて仲間Hが物語の主軸と言われるまでに活躍させられ
カプどころか作品まで地雷化
ジャンル4、最強格として登場した推しIが、攻めかつ主人公のJの立てた作戦でボロ雑巾にされで全部地雷化
2020/04/25(土) 13:17:47.20ID:My8CwrFJ
2020/04/25(土) 13:22:54.16ID:2stSsj+I
>>145
そのカプを好きな人たちのキャラやカプに対する言動がどうしても受け付けずカプごと地雷になった
そのカプを好きな人たちのキャラやカプに対する言動がどうしても受け付けずカプごと地雷になった
2020/04/25(土) 13:30:13.15ID:AMFBB/Qx
2020/04/25(土) 13:34:26.75ID:OHSeK5YL
>>145
推しカプはBAとCA、ABC全員好きだがあえて推しと言うならAとB
A絡みだとDA・ADも人気カプだけど最初はあまり興味ないな程度だった
でもAD派にとにかくD推しで相手固定・左右固定過激派の人が多くて
対抗カプ相手のBやC、逆カプのDAやD総受けまで叩きまくったり
Aが変態ストーカー化(原作のAにそんな要素はない)してるAD作品を
描いてる人がやたらといたりしたので痛すぎてADが地雷になった
推しカプはBAとCA、ABC全員好きだがあえて推しと言うならAとB
A絡みだとDA・ADも人気カプだけど最初はあまり興味ないな程度だった
でもAD派にとにかくD推しで相手固定・左右固定過激派の人が多くて
対抗カプ相手のBやC、逆カプのDAやD総受けまで叩きまくったり
Aが変態ストーカー化(原作のAにそんな要素はない)してるAD作品を
描いてる人がやたらといたりしたので痛すぎてADが地雷になった
2020/04/25(土) 13:54:13.73ID:oOAVA7eA
>>145
自分がA好きで今はACAがかなりの地雷
最初はA絡みのCPは割と見ててAB、ACA、ADと割と節操なく手当たり次第読んでた
原作では元々AとBの繋がりが濃いめではあるもののCがAを贔屓していてDはそれに反発という立ち位置
それが話が進むにつれAからBへ重すぎるくらいの強火感情があることがわかり
そこからACAの人達がBに難癖を付け始める
実際にAとBのコンビやお互いの感情よりAとCの立ち位置が好きって言うならそれでいいと思うんだけど
ACAの人達が書く作品がほとんどAからBへの感情をCにすり替えただけの話ばかりになってしまって
本来のACAのやり取りの良さがほとんどなくなった作品群から好みの話を探し出すのに疲れてしまった
Bも推しではないけど全員好きなので高確率でBヘイト要素を見るのも気分が悪く避けるようになり今では地雷
自分がA好きで今はACAがかなりの地雷
最初はA絡みのCPは割と見ててAB、ACA、ADと割と節操なく手当たり次第読んでた
原作では元々AとBの繋がりが濃いめではあるもののCがAを贔屓していてDはそれに反発という立ち位置
それが話が進むにつれAからBへ重すぎるくらいの強火感情があることがわかり
そこからACAの人達がBに難癖を付け始める
実際にAとBのコンビやお互いの感情よりAとCの立ち位置が好きって言うならそれでいいと思うんだけど
ACAの人達が書く作品がほとんどAからBへの感情をCにすり替えただけの話ばかりになってしまって
本来のACAのやり取りの良さがほとんどなくなった作品群から好みの話を探し出すのに疲れてしまった
Bも推しではないけど全員好きなので高確率でBヘイト要素を見るのも気分が悪く避けるようになり今では地雷
2020/04/25(土) 13:59:55.84ID:pDVOYYhk
大嫌いな作品があるのですが世間的に人気があったり評判がよくアンチも少なくて
嫌いということが表立って言えませんたまにチラシの裏等で吐き出しているのですが
なかなか嫌いということすらも理解されません
嫌いという感情を吐き出したいとき共有したいときは皆さんどうしていますか?
嫌いということが表立って言えませんたまにチラシの裏等で吐き出しているのですが
なかなか嫌いということすらも理解されません
嫌いという感情を吐き出したいとき共有したいときは皆さんどうしていますか?
2020/04/25(土) 14:04:13.03ID:Tdot4FeF
2020/04/25(土) 14:28:10.52ID:i8o+ye8l
2020/04/25(土) 15:10:06.51ID:mx2mFfj3
>>149
嬉しい
嬉しい
2020/04/25(土) 15:26:57.15ID:sWtaTEOo
2020/04/25(土) 17:30:19.01ID:aHm80rBu
好きなキャラがあまり好かれていない、不人気だと思う人へ質問です
問1不人気だとキャラを好きという主張はしにくいですか?
問2何かキャラの評判を上げることはしていますか
問3どういう部分が好かれにくい理由だと思いますか
問1不人気だとキャラを好きという主張はしにくいですか?
問2何かキャラの評判を上げることはしていますか
問3どういう部分が好かれにくい理由だと思いますか
2020/04/25(土) 18:19:27.82ID:QANsOEZB
もうエンディングを迎えた・一通り終わって特にやることがないのにアンインストールできないゲームアプリはありますか?あれば理由も教えていただきたいです
私はプレイヤー=自分で、キャラと一体一で対話していく形式、なおかつプレイヤーの選択によってキャラが救われるみたいなゲームが消せません(ALTER EGOや私のセイなど)
私はプレイヤー=自分で、キャラと一体一で対話していく形式、なおかつプレイヤーの選択によってキャラが救われるみたいなゲームが消せません(ALTER EGOや私のセイなど)
2020/04/25(土) 19:13:33.41ID:HOPXiKJx
>>149
仲間が増えて嬉しい
仲間が増えて嬉しい
2020/04/25(土) 19:46:13.10ID:eUDRajFn
>>149
とても嬉しい
とても嬉しい
2020/04/25(土) 19:57:40.59ID:qFTLEtUI
>>145
A×B単一固定厨なのでそもそもAとBが絡む他カプはすべて名前すら見たくない
たまにコンビでCとBをCBと書く人いるけどそういうのもまとめてミュートかブロックする
>>149
正直に嬉しいけどAB固定と言いながらでもBDいいですよねとかCAは別腹ですとかほざく人を
これでもかと見てきたので表面上は嬉しいですーて言うけどあんまり信用してない
>>160
基本NG登録してるのでその作品に触れること自体少ないけどたまにうっかり目にした時には
自分しか見られない鍵垢や自分しかいないラインのグループ辺りで好きなだけぼやいてる
文字という形ででも吐き出すとちょっとすっきりするから
>>165
他に好かれてなかろうと自分は好きだからどうでもいい
むしろ何でそこに他人の好き嫌いが出てくるのか分からない
有言実行で他人に厳しく自分にも厳しいのでそういうとこが自分は好きだけどキツい言い方なのでウケはよくないだろなとは思う
あとリアリストの割に占い好きとか変なところもあるのでそこが理解できないとか言われてるのは見たことあるしそれは何となく分かる
A×B単一固定厨なのでそもそもAとBが絡む他カプはすべて名前すら見たくない
たまにコンビでCとBをCBと書く人いるけどそういうのもまとめてミュートかブロックする
>>149
正直に嬉しいけどAB固定と言いながらでもBDいいですよねとかCAは別腹ですとかほざく人を
これでもかと見てきたので表面上は嬉しいですーて言うけどあんまり信用してない
>>160
基本NG登録してるのでその作品に触れること自体少ないけどたまにうっかり目にした時には
自分しか見られない鍵垢や自分しかいないラインのグループ辺りで好きなだけぼやいてる
文字という形ででも吐き出すとちょっとすっきりするから
>>165
他に好かれてなかろうと自分は好きだからどうでもいい
むしろ何でそこに他人の好き嫌いが出てくるのか分からない
有言実行で他人に厳しく自分にも厳しいのでそういうとこが自分は好きだけどキツい言い方なのでウケはよくないだろなとは思う
あとリアリストの割に占い好きとか変なところもあるのでそこが理解できないとか言われてるのは見たことあるしそれは何となく分かる
2020/04/25(土) 22:18:28.54ID:gN9+68Zn
>>165
1.自ジャンルはストーリー周りについては温厚なファンが多めだから嫌われキャラでも好きだと主張できるかな
2.不人気キャラをピックアップした公式シナリオや二次を宣伝
一応二次は自分もやってるけど手応えはない
3.他キャラと比べてデザインにも性格にもわかりやすい特徴がない
毒舌家だから第一印象が良くないのもある
あんまり関係ないけどヘイト集め用キャラを作らなかったりかませキャラにも見せ場用意してくれたりする公式には感謝してる
1.自ジャンルはストーリー周りについては温厚なファンが多めだから嫌われキャラでも好きだと主張できるかな
2.不人気キャラをピックアップした公式シナリオや二次を宣伝
一応二次は自分もやってるけど手応えはない
3.他キャラと比べてデザインにも性格にもわかりやすい特徴がない
毒舌家だから第一印象が良くないのもある
あんまり関係ないけどヘイト集め用キャラを作らなかったりかませキャラにも見せ場用意してくれたりする公式には感謝してる
2020/04/25(土) 22:27:42.91ID:nRJQhfG1
>>165
1:しにくいということは全くない
2:してない
3:お祭りゲー参入にあたり制作されたキャラ
制作されたというか非ネームドがネームドキャラに昇格したような感じ
自分は原作もそのキャラも大好きだけど
「もっと相応しい奴いただろう」とか「受け入れられない」とか言う原作ファンの気持ちはわからなくもない
1:しにくいということは全くない
2:してない
3:お祭りゲー参入にあたり制作されたキャラ
制作されたというか非ネームドがネームドキャラに昇格したような感じ
自分は原作もそのキャラも大好きだけど
「もっと相応しい奴いただろう」とか「受け入れられない」とか言う原作ファンの気持ちはわからなくもない
2020/04/25(土) 22:47:22.40ID:BQvmJmvN
よく自カプでバレンタイン漫画とかハロウィン仮装絵とか皆描きますよね?
その場合公式でその季節衣装があるジャンルなら良いのですが自ジャンルにはありませんでした
なので想像で描こうと思ったのですがどうやら過去にイベント限定で販売されたグッズに季節衣装があったようですが
何年も前なのもあり入手は不可能で絵柄だけでも見たくてもコラボサイトみたいなのが既に消えていて絵柄も見れませんでした
一応二次を調べたら多分他にその衣装で描いてる人を見つけることは出来るとは思いますが公式でない人の絵を参考に描くのは嫌なので
結局自分で想像して描くしかない感じになったのですが
公式に季節衣装があったのにそれを無視して勝手に想像で描いてしまうことをどう思いますか?
例えば公式ハロウィン衣装ではAがドラキュラだったとしてそれを知らないのでBをドラキュラとして描いてしまうというようなことが起きるとは思います
その場合公式でその季節衣装があるジャンルなら良いのですが自ジャンルにはありませんでした
なので想像で描こうと思ったのですがどうやら過去にイベント限定で販売されたグッズに季節衣装があったようですが
何年も前なのもあり入手は不可能で絵柄だけでも見たくてもコラボサイトみたいなのが既に消えていて絵柄も見れませんでした
一応二次を調べたら多分他にその衣装で描いてる人を見つけることは出来るとは思いますが公式でない人の絵を参考に描くのは嫌なので
結局自分で想像して描くしかない感じになったのですが
公式に季節衣装があったのにそれを無視して勝手に想像で描いてしまうことをどう思いますか?
例えば公式ハロウィン衣装ではAがドラキュラだったとしてそれを知らないのでBをドラキュラとして描いてしまうというようなことが起きるとは思います
2020/04/25(土) 22:56:02.97ID:wyQ4iZpD
>>165
恋愛ゲーム系ジャンル
1、むしろ積極的にアピールする
2、してない
二次創作は自分がしたいからしてる
3、初登場シーンがものすごい電波
大半のプレイヤーはここで脱落するといっても過言ではないレベル
恋愛ゲーム系ジャンル
1、むしろ積極的にアピールする
2、してない
二次創作は自分がしたいからしてる
3、初登場シーンがものすごい電波
大半のプレイヤーはここで脱落するといっても過言ではないレベル
2020/04/25(土) 23:00:26.21ID:UTviW+hF
>>172
問題ないと思うし、仮にそのグッズが今も普通に手にはいるくらい出回ってたとしてもまったく問題ないと思う
問題ないと思うし、仮にそのグッズが今も普通に手にはいるくらい出回ってたとしてもまったく問題ないと思う
2020/04/26(日) 00:15:46.36ID:1RxEnZI/
2020/04/26(日) 01:15:26.61ID:xBJppwZD
>>166
ほどよく忘れた頃にデータ消してもう一度やりたいと思って残してるゲームがいくつかある
本当はアンインストールしてやりたい時に再ダウンロードすればいいんだけど
ストアから消えたりアプデで操作性が激変して好みじゃなくなったりしたことがあるので
それが怖くて気に入ってるゲームは消せない
あとクリアデータを引き継いで続編やれるゲームがあると前作のクリアデータは残しとく
ほどよく忘れた頃にデータ消してもう一度やりたいと思って残してるゲームがいくつかある
本当はアンインストールしてやりたい時に再ダウンロードすればいいんだけど
ストアから消えたりアプデで操作性が激変して好みじゃなくなったりしたことがあるので
それが怖くて気に入ってるゲームは消せない
あとクリアデータを引き継いで続編やれるゲームがあると前作のクリアデータは残しとく
2020/04/26(日) 06:27:45.83ID:f9U67KTt
>>165
1.特に抵抗はない
2.好きなキャラに人気が出て欲しいと思わないので必要性を感じない
でも二次創作をきっかけにキャラを好きになったと言ってもらえることはたまにある
3.自分が好きな外見であるメガネや色黒が一般ウケしないから
1.特に抵抗はない
2.好きなキャラに人気が出て欲しいと思わないので必要性を感じない
でも二次創作をきっかけにキャラを好きになったと言ってもらえることはたまにある
3.自分が好きな外見であるメガネや色黒が一般ウケしないから
2020/04/26(日) 07:39:32.33ID:6NrZeN/f
2020/04/26(日) 09:01:51.72ID:tCDJYe3P
よく使っている印刷所とその理由を教えてください
2020/04/26(日) 09:13:46.10ID:0aae7WNL
130です。答えて下さった方ありがとうございました。
2020/04/26(日) 10:24:08.05ID:jLt3Z2Wx
>>179
STARBOOKS
・基本料金は高めだけど早割の締切を自分で設定できて、設定した締切を伸ばしたり早めたり出来るのが便利
・早割の割引額が%ではなく金額固定なので少部数に優しい
・対応が丁寧かつ親切すぎない(あくまでもビジネスの距離感)のが個人的に丁度良い
・オンデマンドだけど本文印刷のテカリが少なく特に2値データと相性が良いと思う
・再版時は前回データ流用してくれるから楽
・ただし表紙の印刷について、ホワイトポスト等へのカラー印刷は他社に較べると粒子感あってカラコピ感ある(特殊紙はまだまし
自分は↑のメリットが表紙の微妙さを上回ってるので愛用してる
微妙さと言っても自己満の世界なので…
STARBOOKS
・基本料金は高めだけど早割の締切を自分で設定できて、設定した締切を伸ばしたり早めたり出来るのが便利
・早割の割引額が%ではなく金額固定なので少部数に優しい
・対応が丁寧かつ親切すぎない(あくまでもビジネスの距離感)のが個人的に丁度良い
・オンデマンドだけど本文印刷のテカリが少なく特に2値データと相性が良いと思う
・再版時は前回データ流用してくれるから楽
・ただし表紙の印刷について、ホワイトポスト等へのカラー印刷は他社に較べると粒子感あってカラコピ感ある(特殊紙はまだまし
自分は↑のメリットが表紙の微妙さを上回ってるので愛用してる
微妙さと言っても自己満の世界なので…
2020/04/26(日) 11:52:32.21ID:cTqwdXdH
体力や時間の都合でこの機会にオフ活動をやめてオンのみにシフトすることにしました
今後20P〜70Pの二次漫画を公開していく予定です
pixivを予定していますがスマホで読み途中で離脱した時にブックマーク機能がないため不便だったり
そのせいで最後まで読んで貰えない可能性あるかなと心配になりました
4Pぐらいに分割してアップするのと丸々上げるのどちらがいいと思いますか?
今後20P〜70Pの二次漫画を公開していく予定です
pixivを予定していますがスマホで読み途中で離脱した時にブックマーク機能がないため不便だったり
そのせいで最後まで読んで貰えない可能性あるかなと心配になりました
4Pぐらいに分割してアップするのと丸々上げるのどちらがいいと思いますか?
2020/04/26(日) 11:56:13.46ID:cABt0C9q
>>182
漫画で20〜70pくらいなら、余程字が多いとかでもなければ読むの大して時間かからないので丸々上げる方がいいと思う
気になるなら20〜30pごとに区切って投稿するとかかな
4pずつ計70p分とか投稿してたら下手すりゃ荒らし扱いになると思う
漫画で20〜70pくらいなら、余程字が多いとかでもなければ読むの大して時間かからないので丸々上げる方がいいと思う
気になるなら20〜30pごとに区切って投稿するとかかな
4pずつ計70p分とか投稿してたら下手すりゃ荒らし扱いになると思う
2020/04/26(日) 12:08:37.03ID:R5Iptp1a
>>182
丸々あげてほしい
70ページなら前編後編とか投稿時間あくなら前中後って分けてもいいと思うけど
支部で4ページは細切れすぎに感じる
時間かけて連載でやるなら分かるけどその場合も読み返すとき次作品へいくのが面倒に感じると思う
丸々あげてほしい
70ページなら前編後編とか投稿時間あくなら前中後って分けてもいいと思うけど
支部で4ページは細切れすぎに感じる
時間かけて連載でやるなら分かるけどその場合も読み返すとき次作品へいくのが面倒に感じると思う
2020/04/26(日) 12:18:54.54ID:1rcLXlHW
2020/04/26(日) 12:55:41.57ID:gkonZ5WT
ディズニーとサンリオでそれぞれ好きなキャラを教えてください
2020/04/26(日) 12:57:35.47ID:9vnUYu6p
2020/04/26(日) 13:21:46.95ID:6uoBA+Wi
>>182
断然一括投稿、せめて10数ページから数十ページ程度でまとめて欲しい
4Pずつだと20Pでも5回同じ人が並んでるのウザイと思うのに70Pだと17,8回の連投でしょ?
その方がどこまで読んだか覚えていられないし、どうせ長いならスクロールしてどこまで読んだか探す方がずっと楽
戻ってクリックしてまた戻って…ってやる方がWi-Fiが重い時なんかは時間が掛かりすぎて面倒すぎだし
細切れ過ぎると入り込めないので途中ダレたら絶対読むのやめちゃうよ
それにその二次の書き手が182しかいないならともかく
他にもいるなら他の人が完全に埋もれて他作品を探せなくなる
遡るのも面倒くさいし相当ファンでもなければブロック対象だな
断然一括投稿、せめて10数ページから数十ページ程度でまとめて欲しい
4Pずつだと20Pでも5回同じ人が並んでるのウザイと思うのに70Pだと17,8回の連投でしょ?
その方がどこまで読んだか覚えていられないし、どうせ長いならスクロールしてどこまで読んだか探す方がずっと楽
戻ってクリックしてまた戻って…ってやる方がWi-Fiが重い時なんかは時間が掛かりすぎて面倒すぎだし
細切れ過ぎると入り込めないので途中ダレたら絶対読むのやめちゃうよ
それにその二次の書き手が182しかいないならともかく
他にもいるなら他の人が完全に埋もれて他作品を探せなくなる
遡るのも面倒くさいし相当ファンでもなければブロック対象だな
2020/04/26(日) 13:44:52.41ID:4iyZGjlJ
ピクシブでずっとオールキャラ健全漫画を描いていて
途中で苦手または興味がないカプ漫画をアップするようになったら
フォロー外したり今後見るのをやめたりしますか?
途中で苦手または興味がないカプ漫画をアップするようになったら
フォロー外したり今後見るのをやめたりしますか?
2020/04/26(日) 13:50:09.51ID:PsKwEQR2
ツイのRTといいねってどういう風に使い分けてますか?
2020/04/26(日) 13:50:10.87ID:dOGCWhX4
2020/04/26(日) 13:57:55.36ID:inWmHjmT
2020/04/26(日) 13:59:29.89ID:zl7hTiqP
2020/04/26(日) 14:17:48.73ID:s19Zbt3B
2020/04/26(日) 14:25:24.60ID:wKtG4Auu
二次創作前提で、今、文字書きの人は、もしも自分が絵を描けたとしても小説を書きますか?
1 絵が描けるなら小説は書かないだろう
2 絵が描けたら小説と漫画両方書く
3 絵が描けても小説しか書かないだろう
絵の上手さとしてはプロ未満を想定していますが、このくらい上手かったら漫画を描く(小説は書かない)というラインがあれば
失礼なのは重々承知ですが、二次創作の文字書きさんは絵が描けないから小説という表現手段を取っているに過ぎないと思っているので
1 絵が描けるなら小説は書かないだろう
2 絵が描けたら小説と漫画両方書く
3 絵が描けても小説しか書かないだろう
絵の上手さとしてはプロ未満を想定していますが、このくらい上手かったら漫画を描く(小説は書かない)というラインがあれば
失礼なのは重々承知ですが、二次創作の文字書きさんは絵が描けないから小説という表現手段を取っているに過ぎないと思っているので
2020/04/26(日) 14:31:52.30ID:wKtG4Auu
>>195
すみません、途中送信
本当のところはどうなんだろうと気になりました
現在、絵も描けるけれど積極的選択で小説を書いている人でも
このくらい画力があれば小説より漫画を描く
と思っていたら教えてください
すみません、途中送信
本当のところはどうなんだろうと気になりました
現在、絵も描けるけれど積極的選択で小説を書いている人でも
このくらい画力があれば小説より漫画を描く
と思っていたら教えてください
2020/04/26(日) 14:38:53.48ID:cTqwdXdH
182です
一気にアップすることにしました
ありがとうございました
一気にアップすることにしました
ありがとうございました
2020/04/26(日) 14:59:53.38ID:TaaHWPAP
>>195
基本2かなあ
小説向きと漫画向きのネタあるから両方やれるなら両方やる
ただ画力と漫画を作る能力はちょっと違うと思うと思うので単に絵が上手いってだけなら漫画は描かない
ツイ支部に絵を上げるか自分の本の表紙絵をたまに描くくらいで基本物語の表現は小説のみでやると思う
読み手としても二次の場合自分は(描き手さんが拘る程には)絵で評価したり好きになってんじゃなくて、キャラ解釈、台詞回し、話の展開を見てる
ぶっちゃけ下手だろうがあまり似せてなかろうが特徴さえ捉えていてキャラが判別出来るなら自分は本買ってるしファンになってるからね
基本2かなあ
小説向きと漫画向きのネタあるから両方やれるなら両方やる
ただ画力と漫画を作る能力はちょっと違うと思うと思うので単に絵が上手いってだけなら漫画は描かない
ツイ支部に絵を上げるか自分の本の表紙絵をたまに描くくらいで基本物語の表現は小説のみでやると思う
読み手としても二次の場合自分は(描き手さんが拘る程には)絵で評価したり好きになってんじゃなくて、キャラ解釈、台詞回し、話の展開を見てる
ぶっちゃけ下手だろうがあまり似せてなかろうが特徴さえ捉えていてキャラが判別出来るなら自分は本買ってるしファンになってるからね
2020/04/26(日) 15:04:23.25ID:2hwsWZoZ
>>195
1
文字しか書けない文字書きだけどプロ未満でも自分が好きと思える絵柄で
ジャンル内上位に入れるような絵柄〜ネタ次第でそこそこ見て貰えるレベルなら1かな
小説を読むのは物心ついた頃から好きだったし自分で書いてみたら案外楽しかったし人からも評価はしてもらえたけど
自分が見たいと思うものに絵で見たいと思うネタが多いので絵が描けるならそっちばっかになりそうなので
でも今のレベルのまま小説も書けるならやっぱ小説も書くかも
1
文字しか書けない文字書きだけどプロ未満でも自分が好きと思える絵柄で
ジャンル内上位に入れるような絵柄〜ネタ次第でそこそこ見て貰えるレベルなら1かな
小説を読むのは物心ついた頃から好きだったし自分で書いてみたら案外楽しかったし人からも評価はしてもらえたけど
自分が見たいと思うものに絵で見たいと思うネタが多いので絵が描けるならそっちばっかになりそうなので
でも今のレベルのまま小説も書けるならやっぱ小説も書くかも
2020/04/26(日) 15:07:35.00ID:AAVbPyen
2020/04/26(日) 15:09:32.96ID:7U+cIz+I
2020年に入ってから読んだ本(漫画含む)で一番良かったものを教えてください
2020/04/26(日) 15:16:13.62ID:L1hbr5ao
>>195
2と言うべきか迷うが2
字書きだったけど、どうせなら絵も描けるように両刀になった
画力あっても漫画を描きたいとあまり思わない
綺麗なカラーの一枚絵とか一コマ漫画は描きたいし手描き動画作ったりするのも楽しかった
漫画は画力に関係なくコマ割りセリフモノローグの場所、それが丁度よく収まる長さや読者の視点移動を考えないといけない
推しが上手く描けても背景や小物を破綻なく描く作業をしなきゃいけない
今のところ上記が楽しそうだと思えない(読むのは好きだけど)
白背景や描きこみの少ない漫画もあるがやっぱり描きこみが丁寧な漫画と比べてしまえば内容の説得力に欠けるし、だったら小説で背景とかキャラの心情とか色々書き込んでく方が楽しい
誰視点で書くか決める時とかオチの文章が決まる瞬間なんか特にワクワクする
2と言うべきか迷うが2
字書きだったけど、どうせなら絵も描けるように両刀になった
画力あっても漫画を描きたいとあまり思わない
綺麗なカラーの一枚絵とか一コマ漫画は描きたいし手描き動画作ったりするのも楽しかった
漫画は画力に関係なくコマ割りセリフモノローグの場所、それが丁度よく収まる長さや読者の視点移動を考えないといけない
推しが上手く描けても背景や小物を破綻なく描く作業をしなきゃいけない
今のところ上記が楽しそうだと思えない(読むのは好きだけど)
白背景や描きこみの少ない漫画もあるがやっぱり描きこみが丁寧な漫画と比べてしまえば内容の説得力に欠けるし、だったら小説で背景とかキャラの心情とか色々書き込んでく方が楽しい
誰視点で書くか決める時とかオチの文章が決まる瞬間なんか特にワクワクする
2020/04/26(日) 15:18:57.15ID:v/BT3W25
>>195
2かな
ちなみに絵は落書き程度なら描ける字書き
ストーリー性があるネタは小説、そこまでいかない小ネタは一枚絵や短い漫画にしてる
本格的な漫画を描けないから小説で表現してるという面も正直ない訳じゃないけど
もし長い漫画を描けるくらい画力や表現力が上がったとしても多分小説はやめないと思う
萌える文章を思い付いたらそれを漫画にするんじゃなくて文章のまま書きたいし
絵や漫画には絵や漫画の良さが、小説には小説の良さがあると思ってるから
二次創作でも商業作品でも漫画と小説両方好きで読んでる
子供の頃から本好きで気に入った文章は書き写したり朗読したりしてたことも関係あるかも
絵も好きだけど文章の方が好きで自分に向いてるのかもしれない
2かな
ちなみに絵は落書き程度なら描ける字書き
ストーリー性があるネタは小説、そこまでいかない小ネタは一枚絵や短い漫画にしてる
本格的な漫画を描けないから小説で表現してるという面も正直ない訳じゃないけど
もし長い漫画を描けるくらい画力や表現力が上がったとしても多分小説はやめないと思う
萌える文章を思い付いたらそれを漫画にするんじゃなくて文章のまま書きたいし
絵や漫画には絵や漫画の良さが、小説には小説の良さがあると思ってるから
二次創作でも商業作品でも漫画と小説両方好きで読んでる
子供の頃から本好きで気に入った文章は書き写したり朗読したりしてたことも関係あるかも
絵も好きだけど文章の方が好きで自分に向いてるのかもしれない
2020/04/26(日) 15:26:13.14ID:BkpblZxc
2020/04/26(日) 15:26:48.27ID:BkpblZxc
>>195
ごめん204は3だったかもしれない
ごめん204は3だったかもしれない
2020/04/26(日) 15:29:48.39ID:KXOsUaGB
>>195
2
小説、絵、漫画で表現できることはそれぞれ違う
細やかな心情描写とか情景描写、視覚以外の五感に訴えるのは小説が得意だと思っている
Aのことかと思えばBだった、みたいなミスリードもできる
年単位の長期間の話作りもやりやすい
そういうのが好きだから小説を書いている
絵および漫画を描けるようになったらそっちで表現できることはそっちで描くはず
この衣装のここがかわいいとか、こういう仕草が萌えるとか何気ない1日とか、ワンシーンの切り取りは絵や漫画の方が得意
視覚的に魅せたいものがあればもちろん絵の方が良い
自分が表現したいものを表せる画力なり構成力なりがあれば描くよ
でも小説は小説で好きだから辞めはしない、そんな感じ
2
小説、絵、漫画で表現できることはそれぞれ違う
細やかな心情描写とか情景描写、視覚以外の五感に訴えるのは小説が得意だと思っている
Aのことかと思えばBだった、みたいなミスリードもできる
年単位の長期間の話作りもやりやすい
そういうのが好きだから小説を書いている
絵および漫画を描けるようになったらそっちで表現できることはそっちで描くはず
この衣装のここがかわいいとか、こういう仕草が萌えるとか何気ない1日とか、ワンシーンの切り取りは絵や漫画の方が得意
視覚的に魅せたいものがあればもちろん絵の方が良い
自分が表現したいものを表せる画力なり構成力なりがあれば描くよ
でも小説は小説で好きだから辞めはしない、そんな感じ
2020/04/26(日) 15:32:57.72ID:ypBdxpl5
2020/04/26(日) 16:41:15.49ID:Iu77baCv
>>195
2
絵の方が向いてそうなネタは絵にする
小説の方が向いてそうだったら小説にする
でも絵の上手さと漫画の上手さは違うだろうし書きたいのは大体漫画だな
自分の思ったように漫画が描けるならそっちの比率が増えそう
2
絵の方が向いてそうなネタは絵にする
小説の方が向いてそうだったら小説にする
でも絵の上手さと漫画の上手さは違うだろうし書きたいのは大体漫画だな
自分の思ったように漫画が描けるならそっちの比率が増えそう
2020/04/26(日) 16:55:16.64ID:2M6NHjIl
2020/04/26(日) 17:18:32.88ID:8nhVBzXl
Aは人気ある・Bは不人気というようにキャラクターや作品人気に対する煽り合いがあるとします
皆さんが人気不人気の根拠として参考にしているものや指標はありますか?
(煽っているのではなく何を根拠に人気や不人気の言い争いをしているのかが気になって聞いてみました)
皆さんが人気不人気の根拠として参考にしているものや指標はありますか?
(煽っているのではなく何を根拠に人気や不人気の言い争いをしているのかが気になって聞いてみました)
2020/04/26(日) 17:21:40.49ID:N28WRLkT
>>210
公式の人気投票
公式の人気投票
2020/04/26(日) 17:24:02.51ID:2M6NHjIl
2020/04/26(日) 17:26:50.93ID:9BUq842+
>>210
グッズのレート
グッズのレート
2020/04/26(日) 17:42:39.81ID:P4aNfz/3
>>195
「絵が描ける」というのが漫画を描くのが面倒にならないという精神的な面もついてくる前提なら1
そうじゃないなら3
漫画描くのって構図やコマ割り考えたり背景描いたり色んな角度からのキャラを描かなきゃいけなかったりと滅茶苦茶労力がかかるものだと思っているので(やったことないから想像だけど)
例え超絶絵が上手かったとしても面倒だなという意識が先に立つ
それはそれとして漫画のほうが自分の中にある映像をそのまま相手に伝えられそうだから漫画という表現手段が取れるなら取りたいと思うな
「絵が描ける」というのが漫画を描くのが面倒にならないという精神的な面もついてくる前提なら1
そうじゃないなら3
漫画描くのって構図やコマ割り考えたり背景描いたり色んな角度からのキャラを描かなきゃいけなかったりと滅茶苦茶労力がかかるものだと思っているので(やったことないから想像だけど)
例え超絶絵が上手かったとしても面倒だなという意識が先に立つ
それはそれとして漫画のほうが自分の中にある映像をそのまま相手に伝えられそうだから漫画という表現手段が取れるなら取りたいと思うな
2020/04/26(日) 17:54:27.32ID:B+vCHz0h
2020/04/26(日) 18:36:20.97ID:oWQChgfO
2020/04/26(日) 18:54:28.69ID:+R/f7O51
2020/04/26(日) 18:57:57.37ID:HXpgXW04
2020/04/26(日) 20:17:12.62ID:dsJeAL1z
キャラの髪質についてです
よく人気が出るタイプの髪はぺったりつるんとしたストレートのキャラで
原作で違う場合でも二次では天使の輪のサラサラ髪に改変されて描かれることが多いと聞きますが
皆さんの好きな髪質はどれですか?
1ぺったりつるんストレート
2ふわふわくりくり天パ風
3ツンツンハネてるちょっと堅そう
個人的に一般人気は1>2>3のイメージです(自分は3が一番好きですが不人気のイメージがあります)
よく人気が出るタイプの髪はぺったりつるんとしたストレートのキャラで
原作で違う場合でも二次では天使の輪のサラサラ髪に改変されて描かれることが多いと聞きますが
皆さんの好きな髪質はどれですか?
1ぺったりつるんストレート
2ふわふわくりくり天パ風
3ツンツンハネてるちょっと堅そう
個人的に一般人気は1>2>3のイメージです(自分は3が一番好きですが不人気のイメージがあります)
2020/04/26(日) 20:21:38.71ID:dEGSGLoM
このご時世に中国産ソシャゲのことをツイートする人のことをどう思いますか?
内容はプレイ日記的なものでコロナウイルスに関するツイートはこれまで一切していない垢とします
内容はプレイ日記的なものでコロナウイルスに関するツイートはこれまで一切していない垢とします
2020/04/26(日) 20:22:12.75ID:N28WRLkT
2020/04/26(日) 20:27:03.75ID:Iafja7rv
2020/04/26(日) 20:28:57.85ID:2M6NHjIl
2020/04/26(日) 22:13:36.33ID:RdbBagRE
>>195
3 両刀
最初から小説が書きたくて書いている
絵は小説の表紙を人に頼むのが面倒でデザインも嫌だったので練習して描きはじめた
ときどき漫画も描く
頼まれて人の小説本の表紙描くこともある
画力がたとえ神であっても自分は小説書くことを選ぶ
自分が表現したいものごとをかきあらわすのに媒体として小説が圧倒的に有能だから
言葉の力を心底信じている
漫画を描くのはどうしても漫画で降りてきた短編ネタだけ
あと漫画めんどくさい ネーム切ったらあとはずっと作業なのが面倒でやってられない
絵を描くのが好きじゃないんだと思う
小説は書きながら自分を越えていけるものすごく楽しいしやりがいがある
3 両刀
最初から小説が書きたくて書いている
絵は小説の表紙を人に頼むのが面倒でデザインも嫌だったので練習して描きはじめた
ときどき漫画も描く
頼まれて人の小説本の表紙描くこともある
画力がたとえ神であっても自分は小説書くことを選ぶ
自分が表現したいものごとをかきあらわすのに媒体として小説が圧倒的に有能だから
言葉の力を心底信じている
漫画を描くのはどうしても漫画で降りてきた短編ネタだけ
あと漫画めんどくさい ネーム切ったらあとはずっと作業なのが面倒でやってられない
絵を描くのが好きじゃないんだと思う
小説は書きながら自分を越えていけるものすごく楽しいしやりがいがある
2020/04/26(日) 22:14:30.26ID:50eVr+Nq
>>165です回答ありがとうございました
私はそのキャラを好きな人なんかいるんだとからかわれたことが
嫌な記憶として残っていましたが他人の好き嫌いは関係ない。気にしない、積極的にアピールすると
答えていた方が多く前向きになれました。聞いてみて良かったです
私はそのキャラを好きな人なんかいるんだとからかわれたことが
嫌な記憶として残っていましたが他人の好き嫌いは関係ない。気にしない、積極的にアピールすると
答えていた方が多く前向きになれました。聞いてみて良かったです
226195
2020/04/26(日) 22:18:31.86ID:RdbBagRE >>224
3で両刀てごめんわけわからんな
オフ専で以前は個人誌は漫画と小説があるべきと思って両方かいてたんだけど
いまは小説本しか出してないので2から3にシフトした
たまにおりてきた漫画ネタは自分で見返して楽しむためにネームだけ切って積んである
3で両刀てごめんわけわからんな
オフ専で以前は個人誌は漫画と小説があるべきと思って両方かいてたんだけど
いまは小説本しか出してないので2から3にシフトした
たまにおりてきた漫画ネタは自分で見返して楽しむためにネームだけ切って積んである
2020/04/26(日) 22:41:01.21ID:PX7JSgqw
2020/04/26(日) 22:43:49.17ID:7yYjm8mo
オリジナルの絵を売っているAさんの新作がとても素敵だったので感想を送りたいのですが、あなたがAさんの立場だとしたら買いもしない人から感想を貰ってどう思いますか?
2020/04/26(日) 22:58:22.21ID:GQo1MU5B
>>219
男キャラは3、女キャラは2が好き
男キャラは3、女キャラは2が好き
2020/04/26(日) 23:27:29.94ID:4aZqdLpe
フォロワーに感想を送る人という方に質問です
憧れの絵師に対しては恐れ多いと感じる人もいそうなので除いてください
感想を欲しがっているフォロワーに感想を送る際「わりと感想書いてるから私が何か書いた時に感想くれるよね?」と思ってしまいます
もちろんフォロワーだから反応しよう、好きなキャラカプ絵だから反応しようという気持ちもありますがどうしても期待している自分がいます
皆さんは下心ゼロで感想を送っていますか?
憧れの絵師に対しては恐れ多いと感じる人もいそうなので除いてください
感想を欲しがっているフォロワーに感想を送る際「わりと感想書いてるから私が何か書いた時に感想くれるよね?」と思ってしまいます
もちろんフォロワーだから反応しよう、好きなキャラカプ絵だから反応しようという気持ちもありますがどうしても期待している自分がいます
皆さんは下心ゼロで感想を送っていますか?
2020/04/27(月) 00:00:09.27ID:JvBY+XmZ
>>230
イベント直後に同人誌の感想を送るときなんかは、
自分も同じイベントで本出してて相手が買ってくれてれば
返信で私への感想くれるかもって正直期待しちゃう
そういうタイミングのとき以外はそこまで考えてない
相手がよく感想くれるからこっちも送りたくなるってことはあっても
こっちが送ったからそっちもちょうだい、とは思わないかな
イベント直後に同人誌の感想を送るときなんかは、
自分も同じイベントで本出してて相手が買ってくれてれば
返信で私への感想くれるかもって正直期待しちゃう
そういうタイミングのとき以外はそこまで考えてない
相手がよく感想くれるからこっちも送りたくなるってことはあっても
こっちが送ったからそっちもちょうだい、とは思わないかな
2020/04/27(月) 00:02:00.15ID:M6PyKhEy
>>220
元が海外製とか結構あるし気にしない
元が海外製とか結構あるし気にしない
2020/04/27(月) 02:08:40.21ID:GTtZyrCl
>>145
ABは主人公と看板娘的なヒロインだが劇中では片思いやときめきすら一切なく
それぞれ関係性が深いキャラも別にいるしぶっちゃけ劇中でそれほど特別絡む方でもない
にもかかわらず主人公とヒロインという理由だけでくっつけたり
特に別段ABに萌えてるわけじゃない人でも主人公とヒロインだからという理由だけでラブコメギャグ描いたりするので
だんだん頼むからもう関わらないでくれって気持ちになって地雷になった
それぞれ単体や一切恋愛が絡まないコンビでならば好き
ABは主人公と看板娘的なヒロインだが劇中では片思いやときめきすら一切なく
それぞれ関係性が深いキャラも別にいるしぶっちゃけ劇中でそれほど特別絡む方でもない
にもかかわらず主人公とヒロインという理由だけでくっつけたり
特に別段ABに萌えてるわけじゃない人でも主人公とヒロインだからという理由だけでラブコメギャグ描いたりするので
だんだん頼むからもう関わらないでくれって気持ちになって地雷になった
それぞれ単体や一切恋愛が絡まないコンビでならば好き
2020/04/27(月) 02:11:03.85ID:0IGMlFD2
>>195
3
自分である程度分かってるんだけど致命的に「漫画」が作れない
文章だとさらさら書けるんだけど画力とは別の部分で構成とか背景とかコマ割その辺りのセンスがゼロ
描いてても一枚絵以外全然楽しくないしそもそもコマでちまちま割った絵が描きたくない
絵を描くのはは好きだけど漫画を描く事に魅力を感じないのがあるからどんな画力が上がっても3
3
自分である程度分かってるんだけど致命的に「漫画」が作れない
文章だとさらさら書けるんだけど画力とは別の部分で構成とか背景とかコマ割その辺りのセンスがゼロ
描いてても一枚絵以外全然楽しくないしそもそもコマでちまちま割った絵が描きたくない
絵を描くのはは好きだけど漫画を描く事に魅力を感じないのがあるからどんな画力が上がっても3
2020/04/27(月) 02:43:49.75ID:0ebTjH8x
>>195
3
一般書籍にしろ同人誌にしろ小説の方が好きだから
技能という意味なら上手な絵が描けるに越したことはないだろうけど二次創作するなら絶対小説で書きたい
そもそも絵や漫画が描けることに対して尊敬はあるが憧憬はない
原作が小説だからそう思うのかも
3
一般書籍にしろ同人誌にしろ小説の方が好きだから
技能という意味なら上手な絵が描けるに越したことはないだろうけど二次創作するなら絶対小説で書きたい
そもそも絵や漫画が描けることに対して尊敬はあるが憧憬はない
原作が小説だからそう思うのかも
2020/04/27(月) 05:26:44.95ID:EO1tU9il
2020/04/27(月) 05:56:55.22ID:gvX1fXEB
>>230
「自分に対して感想くれるよね?」って気持ちは無い
「応援してるからあわよくばもっとあなたの作品を見せて下さい!!ファンがここにいます!!!」って気持ちで送ってる
これまで感想や反応がなくてしょんぼりしてる描き手を何人も見てるし自分もそういう時期があったので
「自分に対して感想くれるよね?」って気持ちは無い
「応援してるからあわよくばもっとあなたの作品を見せて下さい!!ファンがここにいます!!!」って気持ちで送ってる
これまで感想や反応がなくてしょんぼりしてる描き手を何人も見てるし自分もそういう時期があったので
2020/04/27(月) 06:50:43.82ID:hH3RkIc8
世界観が魅力的だと思う商業作品を教えてください
2020/04/27(月) 07:07:14.13ID:/ugziiXv
2020/04/27(月) 07:53:20.50ID:wHnjKfqv
>>219
男キャラも女キャラも2が好き
男キャラも女キャラも2が好き
2020/04/27(月) 08:03:28.70ID:izy80Zd6
>>238
最後にして最初のアイドル
最後にして最初のアイドル
2020/04/27(月) 09:39:16.43ID:ob2ZVn9A
>>238
松野作品、緑野原学園シリーズ、あとは単体
「とんがり帽子のアトリエ」「極彩の家」「夏の前日」「BOX〜箱の中に何かいる〜」
「エア・ギア」「うせもの宿」「タブロウゲート」「辺境警備」「ダークグリーン」
松野作品、緑野原学園シリーズ、あとは単体
「とんがり帽子のアトリエ」「極彩の家」「夏の前日」「BOX〜箱の中に何かいる〜」
「エア・ギア」「うせもの宿」「タブロウゲート」「辺境警備」「ダークグリーン」
2020/04/27(月) 10:41:51.82ID:3hWuLwEW
2020/04/27(月) 10:55:23.59ID:KclTXRFO
2020/04/27(月) 11:23:20.18ID:480C07dz
>>238
キノの旅
キノの旅
2020/04/27(月) 12:31:54.06ID:E/TGZRdo
>>238
メイドインアビス
メイドインアビス
2020/04/27(月) 13:24:05.75ID:DmNHPf09
>>238
終末なにしてますか?
終末なにしてますか?
2020/04/27(月) 13:47:16.52ID:Csun+xq1
2020/04/27(月) 14:06:42.51ID:W4khJ11O
>>238
パンツァードラグーンシリーズ
パンツァードラグーンシリーズ
2020/04/27(月) 18:34:07.80ID:9WwRQOQ5
リアルの友人にツイッターの同人垢を教えていますか?教えられますか?
2020/04/27(月) 18:40:35.38ID:SBr5bxQo
あなたが同人誌制作(漫画・フルカラーイラスト)に使用しているパソコンなどの
CPUとメモリ何GBかを教えてください
使用していて問題ないか、動きが悪いなどの問題があるかも教えてください
CPUとメモリ何GBかを教えてください
使用していて問題ないか、動きが悪いなどの問題があるかも教えてください
2020/04/27(月) 19:25:52.66ID:KtIwfmON
>>250
オタク話をしないようなリア友にはもちろん教えられない
高校で友達になったオタ友(同人するし理解ある)は教えて繋がってる
大学で友達になった人は今同じ作品にハマってリアルイベとか毎回一緒に行く仲だけど同人の話はしないので理解あるかも分からないし教えてない
でも同人に理解あるかどうかとか作品を見られることよりネット上の自分のツイートを見られるのが恥ずかしいので
高校からの友とも昔若いテンションで繋がってしまったけどやめとけばよかったかなとも思ってるし
教えられるか?については「教えられない」で
オタク話をしないようなリア友にはもちろん教えられない
高校で友達になったオタ友(同人するし理解ある)は教えて繋がってる
大学で友達になった人は今同じ作品にハマってリアルイベとか毎回一緒に行く仲だけど同人の話はしないので理解あるかも分からないし教えてない
でも同人に理解あるかどうかとか作品を見られることよりネット上の自分のツイートを見られるのが恥ずかしいので
高校からの友とも昔若いテンションで繋がってしまったけどやめとけばよかったかなとも思ってるし
教えられるか?については「教えられない」で
2020/04/27(月) 19:45:58.89ID:8Ugv01mW
2020/04/27(月) 20:38:25.88ID:GTtZyrCl
>>195
2
自分も絵でしか表現できないネタと字でしか表現できないネタがあるので練習して両刀になった口
絵でやっても勢いが削がれるとか
推しに原作内で叙述トリック的な要素があるのでそこに絡めたネタをやりたかったら字でしかできない
2
自分も絵でしか表現できないネタと字でしか表現できないネタがあるので練習して両刀になった口
絵でやっても勢いが削がれるとか
推しに原作内で叙述トリック的な要素があるのでそこに絡めたネタをやりたかったら字でしかできない
2020/04/27(月) 22:41:21.96ID:IVdFlwr2
ゲーム好きでゲームジャンルで二次もしてる人に質問
面白くて何度もプレイや長時間プレイしてしまう位好きなゲームと萌えて二次してるゲームは同じですか?別ですか?
別の場合は簡単に理由もお願いします
例えば自分の場合だとサンドボックス系ゲームが好きだがその手のゲームはストーリーやキャラ要素が無いので
萌えて二次するゲームは別、みたいな感じです
面白くて何度もプレイや長時間プレイしてしまう位好きなゲームと萌えて二次してるゲームは同じですか?別ですか?
別の場合は簡単に理由もお願いします
例えば自分の場合だとサンドボックス系ゲームが好きだがその手のゲームはストーリーやキャラ要素が無いので
萌えて二次するゲームは別、みたいな感じです
2020/04/27(月) 22:46:59.99ID:ob2ZVn9A
2020/04/27(月) 23:39:53.85ID:ICZB3kgG
なん質スレからきました
板タブ+左手デバイス併用の絵描きです
スタンディングデスク導入を考えています
使用している・していた方限定で
実際の使用感や気をつけたほうがいいことデメリットなどあれば教えてください
板タブ+左手デバイス併用の絵描きです
スタンディングデスク導入を考えています
使用している・していた方限定で
実際の使用感や気をつけたほうがいいことデメリットなどあれば教えてください
2020/04/28(火) 00:16:25.23ID:XR8Yf1AL
ズボラなんですが、ノートパソコンを開きっぱなしにしておくとホコリが画面やキーボードにかかってしまうのが嫌ですが
毎回閉じたりふき取ったり掃除したりするのも嫌です
みなさん何か対策してますか?
毎回閉じたりふき取ったり掃除したりするのも嫌です
みなさん何か対策してますか?
2020/04/28(火) 00:26:53.01ID:ZEVRx4Iw
2020/04/28(火) 00:27:59.20ID:B2jknSRy
>>258
百均で売ってる収納用の目隠しカーテンをそのままかけてる
百均で売ってる収納用の目隠しカーテンをそのままかけてる
2020/04/28(火) 00:35:00.40ID:QVAuAZK+
>>257
Flexispotの電動スタンディングデスク使ってる 作業環境は液タブ+キーボード
実際の使用感はとてもいい、好きな椅子買ってそれにピッタリ合う高さにできる
(自分は腰が悪いのでバランスチェア買ったが低いデスクだと合わなかったはず)
電動かそうじゃないかでだいぶ変わるが、電動の場合メリットは
・天板にどれだけものを乗せててもボタンひとつで昇降できるのでとにかく楽
(昇降が面倒くさくならない・メモリ機能もあるのでお気に入りの高さを登録できる)
・別売のキャスターを買えば移動もできる(床保護のためにカーペット敷いてる)
・地味に机の下の掃除が楽
デメリットは
・机にしちゃ高価(脚・天板別売で脚だけで5万くらいする)
・非常に重たい(脚だけで30kgくらいあるのを自分で組み立てる)
(この重さがあるので自分は移動性の確保のために上記のキャスターを導入した)
それ以外にデメリットは感じない
あと自分は広く使いたかったので好きなサイズの木材を注文して天板にしたが、
作業的な楽さで言えば胴体位置にややカーブが付いてる天板買った方がいいと思う
基本的に作業効率アップというよりは、腰痛とか肩こりとかで辛いけど
それでも作業したい人がいくらか楽に作業できるようになる類の道具と感じる
Flexispotの電動スタンディングデスク使ってる 作業環境は液タブ+キーボード
実際の使用感はとてもいい、好きな椅子買ってそれにピッタリ合う高さにできる
(自分は腰が悪いのでバランスチェア買ったが低いデスクだと合わなかったはず)
電動かそうじゃないかでだいぶ変わるが、電動の場合メリットは
・天板にどれだけものを乗せててもボタンひとつで昇降できるのでとにかく楽
(昇降が面倒くさくならない・メモリ機能もあるのでお気に入りの高さを登録できる)
・別売のキャスターを買えば移動もできる(床保護のためにカーペット敷いてる)
・地味に机の下の掃除が楽
デメリットは
・机にしちゃ高価(脚・天板別売で脚だけで5万くらいする)
・非常に重たい(脚だけで30kgくらいあるのを自分で組み立てる)
(この重さがあるので自分は移動性の確保のために上記のキャスターを導入した)
それ以外にデメリットは感じない
あと自分は広く使いたかったので好きなサイズの木材を注文して天板にしたが、
作業的な楽さで言えば胴体位置にややカーブが付いてる天板買った方がいいと思う
基本的に作業効率アップというよりは、腰痛とか肩こりとかで辛いけど
それでも作業したい人がいくらか楽に作業できるようになる類の道具と感じる
2020/04/28(火) 00:44:48.99ID:MJRbxoQH
>>255
ほとんどの場合で別
遊んでて最高に楽しいゲームは二次創作してる暇あったらゲームやってしまうし本当に好きなゲームの二次創作はあまり見たくない
二次創作ばかり盛り上がるゲームって二次創作する暇があるほど中身がないんだなと思ってる
ほとんどの場合で別
遊んでて最高に楽しいゲームは二次創作してる暇あったらゲームやってしまうし本当に好きなゲームの二次創作はあまり見たくない
二次創作ばかり盛り上がるゲームって二次創作する暇があるほど中身がないんだなと思ってる
2020/04/28(火) 00:55:49.46ID:vIvNLV1I
>>255
同じだったり別だったり
二次創作欲が湧くのはハマるカプがあるかどうかで決まるけど
最後までプレイしないと推しカプが確定しないので面白いゲームでもカプ萌え出来ないままで終わったら二次創作はしない
ただ二次創作するゲームもキリの良いところまでやり込みまくってから書き始めるのでいつも出遅れる
同じだったり別だったり
二次創作欲が湧くのはハマるカプがあるかどうかで決まるけど
最後までプレイしないと推しカプが確定しないので面白いゲームでもカプ萌え出来ないままで終わったら二次創作はしない
ただ二次創作するゲームもキリの良いところまでやり込みまくってから書き始めるのでいつも出遅れる
2020/04/28(火) 02:21:45.51ID:lwsDBufH
>>255
一応別
萌えて二次創作してるゲームは何度もプレイしたり長時間プレイしてしまうくらい好きなゲームだけど
何度もプレイしたり長時間プレイしてしまうくらい好きなゲームに必ずしもそういう萌え方ハマり方をするとは限らない
ただ二次創作するほど萌えたゲームなら一周だけで終わるということはない
格闘ゲームみたいに一回のプレイ時間が短いゲームだとちょっと10分だけ遊ぶみたいなことはよくやるけど
それを何度もやるので累計プレイ時間は結構なものになるとか
一応別
萌えて二次創作してるゲームは何度もプレイしたり長時間プレイしてしまうくらい好きなゲームだけど
何度もプレイしたり長時間プレイしてしまうくらい好きなゲームに必ずしもそういう萌え方ハマり方をするとは限らない
ただ二次創作するほど萌えたゲームなら一周だけで終わるということはない
格闘ゲームみたいに一回のプレイ時間が短いゲームだとちょっと10分だけ遊ぶみたいなことはよくやるけど
それを何度もやるので累計プレイ時間は結構なものになるとか
2020/04/28(火) 04:50:10.20ID:vHh2pee1
>>255
大抵別
ハマって何度もやるゲームはシステム寄りでキャラとかはあまり重視してないから
そもそも二次が流行らない事が多い
二次は一度のプレイでで満足するRPGとかゲーム性が低くて
キャラカタログ系のソシャゲとかがメインになる
大抵別
ハマって何度もやるゲームはシステム寄りでキャラとかはあまり重視してないから
そもそも二次が流行らない事が多い
二次は一度のプレイでで満足するRPGとかゲーム性が低くて
キャラカタログ系のソシャゲとかがメインになる
2020/04/28(火) 06:50:23.20ID:kgVamf7c
アンソロがとても良かったので主催者に感想等を送りたいと思うのですが、アンソロ告知アカと主催者の個人アカどちらにメッセージを送った方がいいと思いますか?
2020/04/28(火) 06:52:17.85ID:cTg0xzHJ
>>266
告知垢
告知垢
2020/04/28(火) 08:14:16.17ID:3hzk6Zso
>>255
PCACTが多いけど一枚絵も二次なら一致している
中には萌えるキャラもいるのでそういうキャラのイラストはちょこちょこ描く
カプものとか漫画描いたりはほぼやらないかな
ポータルシリーズは流石にイラスト一枚も描かなかった
洋ゲはキャラの造形がリアルなので自分の画力的にこのキャラ表現するのは無理ーってなった場合は萌えても描かない
PCACTが多いけど一枚絵も二次なら一致している
中には萌えるキャラもいるのでそういうキャラのイラストはちょこちょこ描く
カプものとか漫画描いたりはほぼやらないかな
ポータルシリーズは流石にイラスト一枚も描かなかった
洋ゲはキャラの造形がリアルなので自分の画力的にこのキャラ表現するのは無理ーってなった場合は萌えても描かない
2020/04/28(火) 10:59:43.16ID:5FYGHYd0
吸血鬼を題材にした作品、もしくは吸血鬼が1キャラでも出てくる作品で好きなものを教えてください
媒体問わず
吸血鬼のフリをしてる系の人間キャラは除外でお願いします
媒体問わず
吸血鬼のフリをしてる系の人間キャラは除外でお願いします
2020/04/28(火) 11:03:50.10ID:QVAuAZK+
>>269
ダレン・シャン
ダレン・シャン
2020/04/28(火) 11:55:10.41ID:aiI+JMft
>>269
黒薔薇アリス
黒薔薇アリス
2020/04/28(火) 11:59:19.74ID:u2HVo+jQ
>>269
ヘルシング
ヘルシング
2020/04/28(火) 12:00:02.35ID:aTaacJ0n
>>269
ぼくのエリ
ぼくのエリ
2020/04/28(火) 12:04:25.20ID:qVdTWbK+
>>269
Vassalord.(ヴァッサロード)
Vassalord.(ヴァッサロード)
2020/04/28(火) 12:08:36.69ID:VNXsqdlp
>>269
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
2020/04/28(火) 13:28:10.10ID:8DFSrQG8
2020/04/28(火) 13:42:19.96ID:idgEpXzH
>>269
エーデルブルーメ
エーデルブルーメ
2020/04/28(火) 14:15:16.36ID:pJKrvmNA
2020/04/28(火) 14:39:34.77ID:hLCylwbS
>>269
かりん
かりん
2020/04/28(火) 14:43:45.75ID:8couaNle
>>269
ウィッチャー
ウィッチャー
2020/04/28(火) 15:52:15.90ID:fX9+21tz
>>269
吸血姫美夕
吸血姫美夕
2020/04/28(火) 15:52:58.77ID:V07ORuUa
>>269
吸血鬼・ヴァンパイアマンガ 書店員おすすめ50選
https://sp.handycomic.jp/feature/index/id/tk_vampire
Category:吸血鬼漫画 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E6%BC%AB%E7%94%BB
吸血鬼・ヴァンパイアマンガ 書店員おすすめ50選
https://sp.handycomic.jp/feature/index/id/tk_vampire
Category:吸血鬼漫画 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%90%B8%E8%A1%80%E9%AC%BC%E6%BC%AB%E7%94%BB
2020/04/28(火) 16:38:44.52ID:3a5iOc/c
>>269
赤ずきんチャチャ
赤ずきんチャチャ
2020/04/28(火) 17:07:43.44ID:qkTidgQF
>>269
吸血鬼すぐ死ぬ
吸血鬼すぐ死ぬ
2020/04/28(火) 18:12:00.76ID:GcFBgpJZ
前から考えていたネタをアップしようと思うのですが
カップルの片方が風邪をひいて寝込み相手が看病をするというネタです
時事的に不謹慎だと思われるでしょうか
カップルの片方が風邪をひいて寝込み相手が看病をするというネタです
時事的に不謹慎だと思われるでしょうか
2020/04/28(火) 18:16:48.91ID:UTsmQWd0
2020/04/28(火) 19:00:54.81ID:GcFBgpJZ
>>285
ありがとうございます
あらためます
二次創作でカップルの片方が風邪をひいて寝込み
相手が看病をするというネタをアップしようと考えています
あらすじとしてはこれ以外のことはほぼ何もありませんが
時事的に不謹慎だと思いますか?
ありがとうございます
あらためます
二次創作でカップルの片方が風邪をひいて寝込み
相手が看病をするというネタをアップしようと考えています
あらすじとしてはこれ以外のことはほぼ何もありませんが
時事的に不謹慎だと思いますか?
2020/04/28(火) 19:42:45.39ID:kfRH2Zmv
>>287
思わない
思わない
2020/04/28(火) 20:00:58.52ID:NH8tmh3T
2020/04/28(火) 20:12:46.84ID:2koa+Rbn
お願いします
耽美系で女性向けな雰囲気がある百合作品があれば教えてください
ドレスとかゴスロリとか着てる感じのものがいいです
耽美系で女性向けな雰囲気がある百合作品があれば教えてください
ドレスとかゴスロリとか着てる感じのものがいいです
2020/04/28(火) 20:21:14.89ID:2UIewmOh
風邪の看病するだけの話なら特に不謹慎だとは思わない
二次創作でよくある風邪で苦しんでる姿がエロいと発情して襲い掛かるネタは時事ネタ関係なく普段から嫌われてるから
今やったら不謹慎だと袋叩きだろうなとは思ったけど
二次創作でよくある風邪で苦しんでる姿がエロいと発情して襲い掛かるネタは時事ネタ関係なく普段から嫌われてるから
今やったら不謹慎だと袋叩きだろうなとは思ったけど
2020/04/28(火) 20:22:12.98ID:2UIewmOh
2020/04/28(火) 20:37:35.89ID:613v9qov
2020/04/28(火) 20:53:43.10ID:Zzg0e7St
>>287
風邪うつるからソーシャルディスタンス守って!とか三密やめて!とか時事ネタ入ってなければ思わない
風邪うつるからソーシャルディスタンス守って!とか三密やめて!とか時事ネタ入ってなければ思わない
2020/04/28(火) 21:44:30.84ID:GcFBgpJZ
287です
回答ありがとうございます
とても参考になりました
時代背景が現代ではない事や風邪の看病で完結する内容なので
アップしていこうと思います
回答ありがとうございます
とても参考になりました
時代背景が現代ではない事や風邪の看病で完結する内容なので
アップしていこうと思います
2020/04/28(火) 22:18:01.60ID:U/i6YIWo
パソコンとかスマホとかって便利ですが、OSの更新だとかバックアップだとか
容量がいっぱいになっただとかバッテリーがおかしくなったとか調子が悪いとか
古くなってきたから買い換えるだとか
ちょっと問題があるたびに一々調べていると物凄く時間がかかるのがしんどいです
調べたり近年の新しい情報を勉強したり価格チェックするのに休日丸々なくなったりして本末転倒感がします
皆さんどうしてますか?
容量がいっぱいになっただとかバッテリーがおかしくなったとか調子が悪いとか
古くなってきたから買い換えるだとか
ちょっと問題があるたびに一々調べていると物凄く時間がかかるのがしんどいです
調べたり近年の新しい情報を勉強したり価格チェックするのに休日丸々なくなったりして本末転倒感がします
皆さんどうしてますか?
2020/04/28(火) 22:18:07.60ID:U/i6YIWo
あと、スマホというか携帯会社の契約や機種変更とかも
見逃すと物凄く損するような変な引っ掛けのような内容があったりして
一々全部契約を読むのに時間がかかってうんざりします…
見逃すと物凄く損するような変な引っ掛けのような内容があったりして
一々全部契約を読むのに時間がかかってうんざりします…
2020/04/28(火) 22:39:03.16ID:LTLTBlXG
2020/04/28(火) 22:43:02.82ID:RjVN8q0F
>>296
どうしてるかってことなので自分の話をすれば
不調もそんな頻繁には無いしそれを調べたりするのに丸一日かかったりもそんなに無い(ちょっと調べてすぐ治るようなことの方がほとんど)ので特に不便だったり疲れたりすることない
新機種調べたり悩んだりはするけどそれはスマホPCに限らず何買うにも価格比較や新機種比較とかするから
特別スマホPCは疲れるとも思ってない
ケータイ契約はぶっちゃけそこまで複雑と思ってないしトラブルも特に無い
まじでなんにも分からないのに勧められるがままにスマホにした老人とかには分かりにくくなってるんだろうけど
どうしてるかってことなので自分の話をすれば
不調もそんな頻繁には無いしそれを調べたりするのに丸一日かかったりもそんなに無い(ちょっと調べてすぐ治るようなことの方がほとんど)ので特に不便だったり疲れたりすることない
新機種調べたり悩んだりはするけどそれはスマホPCに限らず何買うにも価格比較や新機種比較とかするから
特別スマホPCは疲れるとも思ってない
ケータイ契約はぶっちゃけそこまで複雑と思ってないしトラブルも特に無い
まじでなんにも分からないのに勧められるがままにスマホにした老人とかには分かりにくくなってるんだろうけど
2020/04/28(火) 22:54:39.21ID:4LxKCiyf
>>296
相談スレのほう〆ないとマルチになっちゃうよ
相談スレのほう〆ないとマルチになっちゃうよ
2020/04/28(火) 23:22:37.14ID:l6bRN89Y
2020/04/28(火) 23:45:56.32ID:XeAqQ/Cr
原稿しながら5をやる方の環境を教えてください
自分の例)原稿はパソコンでパソコンの画面にスマホを立てかけて5を自動スクロールして原稿しながら横目でスレを見てます
5依存性なんですがもっといい方法はないのかと思ってみなさんの意見を聞きたいです
原稿中に5をしない人はその旨お答え頂けると助かります…
自分の例)原稿はパソコンでパソコンの画面にスマホを立てかけて5を自動スクロールして原稿しながら横目でスレを見てます
5依存性なんですがもっといい方法はないのかと思ってみなさんの意見を聞きたいです
原稿中に5をしない人はその旨お答え頂けると助かります…
2020/04/28(火) 23:47:04.65ID:HmKwdJ0P
>>302
相談スレ向け
相談スレ向け
2020/04/28(火) 23:48:32.74ID:MbwMsy3l
>>300
ID違うよ
ID違うよ
2020/04/29(水) 02:46:06.50ID:cRkhlQK+
ボス(1人)、ボスに心酔している部下達(5人程度)、トップに片想いの秘書(1人)というA集団が登場する原作で
「A集団全年齢カプなし二次創作アンソロ」が出るとします
@どのような登場人物がいる作品が収録されると想定しますか?(複数可)
a.A集団全員が登場する作品
b.A集団の一部(ボスだけ、ボスと秘書だけ、部下達のみなど)が登場する作品
c.メインキャラはA集団だがB集団のキャラも登場する作品
d.その他
Aどのようや描写があると「カプなし」じゃないじゃんと感じますか?(複数可)
a.原作と同程度の恋愛描写(秘書が部下Aにボスへの片想いをからかわれるなど)
b.原作よりも恋愛色の強い描写(原作では片想いを隠している秘書が積極的にボスにアプローチするなど)
c.原作と同程度の部下の心酔描写(ボスのためなら命をかけられる、ボスは最高だと公言する)
d.原作よりも強烈?な部下の心酔描写(部下達がボスをアイドルのように推している、ボスに微笑まれて赤面するなど)
e.恋愛描写があるわけではないが特定の部下のボスへの忠誠、心酔ぶりをメインにした描写(部下Aがボスに心酔する経緯を妄想したもの、部下Bがボスのために汚れ仕事をするのがメインの話など)
f.その他
集団とかカプなしの定義を考えすぎてわけがわからなくなってきました
どちらかだけでも大丈夫なので意見を聞かせてもらえると嬉しいです
「A集団全年齢カプなし二次創作アンソロ」が出るとします
@どのような登場人物がいる作品が収録されると想定しますか?(複数可)
a.A集団全員が登場する作品
b.A集団の一部(ボスだけ、ボスと秘書だけ、部下達のみなど)が登場する作品
c.メインキャラはA集団だがB集団のキャラも登場する作品
d.その他
Aどのようや描写があると「カプなし」じゃないじゃんと感じますか?(複数可)
a.原作と同程度の恋愛描写(秘書が部下Aにボスへの片想いをからかわれるなど)
b.原作よりも恋愛色の強い描写(原作では片想いを隠している秘書が積極的にボスにアプローチするなど)
c.原作と同程度の部下の心酔描写(ボスのためなら命をかけられる、ボスは最高だと公言する)
d.原作よりも強烈?な部下の心酔描写(部下達がボスをアイドルのように推している、ボスに微笑まれて赤面するなど)
e.恋愛描写があるわけではないが特定の部下のボスへの忠誠、心酔ぶりをメインにした描写(部下Aがボスに心酔する経緯を妄想したもの、部下Bがボスのために汚れ仕事をするのがメインの話など)
f.その他
集団とかカプなしの定義を考えすぎてわけがわからなくなってきました
どちらかだけでも大丈夫なので意見を聞かせてもらえると嬉しいです
2020/04/29(水) 03:55:30.49ID:pI83OO/7
アンケお願いします
皆さんが「いつもより少しだけ贅沢な食事」と聞いて思い浮かぶのはどんな食事ですか?
皆さんが「いつもより少しだけ贅沢な食事」と聞いて思い浮かぶのはどんな食事ですか?
2020/04/29(水) 03:56:50.84ID:09witbGG
>>306
ランチなら1500円以上、ディナーなら2000円以上の外食
ランチなら1500円以上、ディナーなら2000円以上の外食
2020/04/29(水) 04:21:29.64ID:rrZhejYI
2020/04/29(水) 04:30:37.48ID:pzC+ZQ8T
>>305
1 aとc A集団のアンソロなのに特定キャラのみやカプのみだと求めてたのと違う感がある
全年齢カプなしはオールキャラ寄りのイメージ
2 bとe 上と同じで特定のキャラや組み合わせの描写がメインかつ恋愛色や執着が強めに感じられるものはそれってカプじゃんとなる
1 aとc A集団のアンソロなのに特定キャラのみやカプのみだと求めてたのと違う感がある
全年齢カプなしはオールキャラ寄りのイメージ
2 bとe 上と同じで特定のキャラや組み合わせの描写がメインかつ恋愛色や執着が強めに感じられるものはそれってカプじゃんとなる
2020/04/29(水) 07:45:26.82ID:FrlkoeYI
238です
回答してくれた皆様ありがとうございます
色んな作品があって興味深いです
アンケート〆ます
回答してくれた皆様ありがとうございます
色んな作品があって興味深いです
アンケート〆ます
2020/04/29(水) 07:51:25.70ID:F485f52b
>>305
@abc全部
bはちょっと微妙だけど例えばボスだけが出てくる話であっても
個人としてのボスではなくA集団のボスとしての話だったら入ってても違和感はない
Af
原作で秘書の片思いが確定してる(読者側の解釈ではなく)なら
それが片思いとして描かれる分には秘書のキャラ描写であってカプではないと思う
ボス側からも原作以上の好意があるように書かれたらカプかなと思う
部下の心酔ぶりについても同じ
>>306
だいたい費用が普段の1.5倍〜2倍くらいのイメージ
普段のランチがコンビニおにぎり二つならそれにからあげをつける
カレー+サラダ(1000円)ならステーキセット(1800円)
家での夕食が鯖の塩焼き+根菜の煮物+おひたしなら
刺身と新筍の煮物とおひたしとかそんな感じ
@abc全部
bはちょっと微妙だけど例えばボスだけが出てくる話であっても
個人としてのボスではなくA集団のボスとしての話だったら入ってても違和感はない
Af
原作で秘書の片思いが確定してる(読者側の解釈ではなく)なら
それが片思いとして描かれる分には秘書のキャラ描写であってカプではないと思う
ボス側からも原作以上の好意があるように書かれたらカプかなと思う
部下の心酔ぶりについても同じ
>>306
だいたい費用が普段の1.5倍〜2倍くらいのイメージ
普段のランチがコンビニおにぎり二つならそれにからあげをつける
カレー+サラダ(1000円)ならステーキセット(1800円)
家での夕食が鯖の塩焼き+根菜の煮物+おひたしなら
刺身と新筍の煮物とおひたしとかそんな感じ
2020/04/29(水) 07:53:04.10ID:cTla1M5z
>>305
1 aとc
A集団への愛<特定キャラたちへの愛が見てとれると違和感ある
2 bとdとe
bとdはCP萌が透けて見えがちなのでCPありA集団アンソロならありだがCPなしA集団アンソロだとネタ的にはどうかと思う
eは描いた本人はeだと思っていても他人からみたらdのパターンが殆どで二次創作でそこの書き分けはかなり難しい
あと1でも言ったけど特定キャラに偏ってるとCP萌に感じやすいからアンソロみたいなページ少ない本だと扱いにくいネタだし
そもそも原作ではっきり心酔という言葉が出てない限り心酔している状況自体が個々のファンによって解釈異なってるので荒れやすいと思う
1 aとc
A集団への愛<特定キャラたちへの愛が見てとれると違和感ある
2 bとdとe
bとdはCP萌が透けて見えがちなのでCPありA集団アンソロならありだがCPなしA集団アンソロだとネタ的にはどうかと思う
eは描いた本人はeだと思っていても他人からみたらdのパターンが殆どで二次創作でそこの書き分けはかなり難しい
あと1でも言ったけど特定キャラに偏ってるとCP萌に感じやすいからアンソロみたいなページ少ない本だと扱いにくいネタだし
そもそも原作ではっきり心酔という言葉が出てない限り心酔している状況自体が個々のファンによって解釈異なってるので荒れやすいと思う
2020/04/29(水) 08:25:11.17ID:WrCHGBCF
>>305
@aとb
cまで行くとA集団の話というよりオールキャラという感じがする
B集団の登場が1コマ2コマ程度で目立たないなら気にならない
Abとdとeとf
bとdは原作以上に濃い恋愛描写や心酔描写はカプでしかないと思う
eは微妙なところだけどボスのために何かしてる描写がヤンデレっぽいと恋愛に見える
fはボスが女装してたり性転換してたりアイドル化や猫化や子供化してて部下が大喜びしたり鼻血を出しているとカプがなくてもボスの愛され総受け描きたいんだなと思ってしまう
@aとb
cまで行くとA集団の話というよりオールキャラという感じがする
B集団の登場が1コマ2コマ程度で目立たないなら気にならない
Abとdとeとf
bとdは原作以上に濃い恋愛描写や心酔描写はカプでしかないと思う
eは微妙なところだけどボスのために何かしてる描写がヤンデレっぽいと恋愛に見える
fはボスが女装してたり性転換してたりアイドル化や猫化や子供化してて部下が大喜びしたり鼻血を出しているとカプがなくてもボスの愛され総受け描きたいんだなと思ってしまう
2020/04/29(水) 08:33:28.52ID:JmflfWEW
2020/04/29(水) 08:53:06.27ID:TTHj9NuQ
2020/04/29(水) 09:17:12.48ID:xu2Y91hG
2020/04/29(水) 09:44:05.31ID:Y13B0tWK
2020/04/29(水) 10:12:11.16ID:5tsaF244
2020/04/29(水) 10:42:14.96ID:GpTf8Qz+
>>306はそろこれ
2020/04/29(水) 10:47:15.74ID:ozn710Wn
は?
2020/04/29(水) 10:48:18.79ID:ZWdx1sDs
ひ?
2020/04/29(水) 10:48:43.44ID:0fMfKXDW
2020/04/29(水) 11:09:35.21ID:GApoMJ4v
2020/04/29(水) 11:10:23.12ID:uvMSxtim
なんでいきなりこれだけ誘導入ってんのかわからんのだが
今まで殆どなかったのに
他と比べて飛び抜けて多いわけでもないし
今まで殆どなかったのに
他と比べて飛び抜けて多いわけでもないし
2020/04/29(水) 11:15:04.78ID:zZCDD1EV
>>324
飛び抜けて多いでしょ
飛び抜けて多いでしょ
2020/04/29(水) 11:15:46.15ID:Wwh6SOvi
2020/04/29(水) 11:19:51.10ID:brEdKHZV
9レスなら全然飛び抜けて多くなくて見かける範囲だし
アンケスレのアンケでそろこれ移動なんてしないし
話題が変わってもいない
なんでいきなりこれがアンケスレのテンプレみたいに言い出したのか謎
アンケスレのアンケでそろこれ移動なんてしないし
話題が変わってもいない
なんでいきなりこれがアンケスレのテンプレみたいに言い出したのか謎
2020/04/29(水) 11:27:51.26ID:ozn710Wn
ちなみに参考までに有効アンカー数
46(11レス)、145(12レス)、195(16レス)、
238(8レス)、269(14レス)
9レスは飛び抜けて多いかね
46(11レス)、145(12レス)、195(16レス)、
238(8レス)、269(14レス)
9レスは飛び抜けて多いかね
2020/04/29(水) 11:29:06.33ID:PlRY4GjU
2020/04/29(水) 11:29:38.08ID:CqRQVKRi
スレチ荒らしが手段変えてきたんでしょ
2020/04/29(水) 11:33:59.30ID:ozn710Wn
この話での「話題変わった」とか「スレが荒れたからそろこれ」とかは
聞かなくてよさそう
聞かなくてよさそう
2020/04/29(水) 11:37:04.15ID:vYNRqNPM
2020/04/29(水) 11:52:37.24ID:OZsnLyNJ
自室の雨戸って普段閉めてますか?
2020/04/29(水) 11:56:00.44ID:viuXyC4M
>>303
いろんな人の意見が聞きたいのでアンケであってます
いろんな人の意見が聞きたいのでアンケであってます
2020/04/29(水) 12:13:51.79ID:B6jYl0si
2020/04/29(水) 12:22:17.11ID:pIkSQXvg
>>334
アンケはいろんな人の個人の話を聞くところ
アンケはいろんな人の個人の話を聞くところ
2020/04/29(水) 12:26:44.26ID:zVXIwxPZ
2020/04/29(水) 12:32:26.92ID:KrtwayPA
>>333
雨戸無い
雨戸無い
2020/04/29(水) 12:39:46.98ID:MmkS7irb
2020/04/29(水) 13:18:26.24ID:brEdKHZV
2020/04/29(水) 13:26:21.64ID:b9o2xw32
>>333
目の前が駐車場で夜でも車や人の行き来が多くて気になるから締める
目の前が駐車場で夜でも車や人の行き来が多くて気になるから締める
2020/04/29(水) 13:41:43.88ID:DLFesPik
カプ固定派の方に質問です
自己紹介にAB左右固定の旨が記載してある二次で
・イラストの立ち位置で画面左にB、画面右にAがいる
・ネタを語る時にB、Aの順に呼ばれる(公式のキャラ紹介並び順はBの方が先)
・身長/体格/性格の関係で重い荷物や相合い傘の持ち手をBが持っている
上の例以外でも気になる場合があれば教えていただきたいです
髪型と服の都合上BAの並びが見栄えがよくしっくりくるのでその立ち位置で描くことが多いのですが
固定派の中には嫌がる方もいると聞いたので不安になっています
自己紹介にAB左右固定の旨が記載してある二次で
・イラストの立ち位置で画面左にB、画面右にAがいる
・ネタを語る時にB、Aの順に呼ばれる(公式のキャラ紹介並び順はBの方が先)
・身長/体格/性格の関係で重い荷物や相合い傘の持ち手をBが持っている
上の例以外でも気になる場合があれば教えていただきたいです
髪型と服の都合上BAの並びが見栄えがよくしっくりくるのでその立ち位置で描くことが多いのですが
固定派の中には嫌がる方もいると聞いたので不安になっています
2020/04/29(水) 13:47:02.86ID:DLFesPik
2020/04/29(水) 13:48:24.88ID:1HBpDpbI
数字が気になり始めたから少しTwitterから離れようとしてるのですが暇つぶしにネットする時ツイ以外で何見てますか?
2020/04/29(水) 13:50:31.18ID:jaLe1xob
2020/04/29(水) 13:55:47.92ID:viuXyC4M
>336
そのいろんな人の個人の話を聞きたいんだよ嵐乙
>>>337>>340
やっぱり原稿中は開かないんですね
どうしても気になっちゃうので読み上げソフト試してみようと思います!
ありがとうございました!
そのいろんな人の個人の話を聞きたいんだよ嵐乙
>>>337>>340
やっぱり原稿中は開かないんですね
どうしても気になっちゃうので読み上げソフト試してみようと思います!
ありがとうございました!
2020/04/29(水) 14:08:23.93ID:R7gboiIX
>>342
最初のやつ
棒立ち絵なら気になる
見栄えにこだわりがあってそうしてるのか、本人が気にならないたちだからそうしてるのか判別がつかないので
固定とはいえ限りなくリバに近い固定の人もいるので
万が一にもリバる可能性を視野に入れて警戒する
シチュエーション絵なら気にならない
他2つは気にならない
他に気になるというか苦痛なのは
・「尻で抱く」
・「攻めの受け/受けの攻めが見たい」
(一昔前で言う精神的受け攻めの概念をこの言葉で表す)
・オカマ/女装攻めではなくどう見ても男性として描かれている攻めに対して「ママ、妻、ギャル、幼女」といった女性名詞での呼称
(受けの女表現も嫌だけど攻めに使う人はリバを疑うので特に警戒する)
この辺かな
最初のやつ
棒立ち絵なら気になる
見栄えにこだわりがあってそうしてるのか、本人が気にならないたちだからそうしてるのか判別がつかないので
固定とはいえ限りなくリバに近い固定の人もいるので
万が一にもリバる可能性を視野に入れて警戒する
シチュエーション絵なら気にならない
他2つは気にならない
他に気になるというか苦痛なのは
・「尻で抱く」
・「攻めの受け/受けの攻めが見たい」
(一昔前で言う精神的受け攻めの概念をこの言葉で表す)
・オカマ/女装攻めではなくどう見ても男性として描かれている攻めに対して「ママ、妻、ギャル、幼女」といった女性名詞での呼称
(受けの女表現も嫌だけど攻めに使う人はリバを疑うので特に警戒する)
この辺かな
2020/04/29(水) 14:18:32.15ID:B6jYl0si
2020/04/29(水) 14:52:14.42ID:aetHCJCM
>>342
ガチガチの単一左右(=攻受)固定派
どれもまったく気にならない
左右=行為においての攻受と考えているので単純な並び順としての左右にはこだわってない
受攻と言わずに左右っていうのが一般的になったからゆえの悩みなのかな
単に順列としての前後左右とは本質が違うと思うのでそんなこと考えたこともなかった 大変だね
ガチガチの単一左右(=攻受)固定派
どれもまったく気にならない
左右=行為においての攻受と考えているので単純な並び順としての左右にはこだわってない
受攻と言わずに左右っていうのが一般的になったからゆえの悩みなのかな
単に順列としての前後左右とは本質が違うと思うのでそんなこと考えたこともなかった 大変だね
2020/04/29(水) 15:05:23.98ID:G7DjPpBN
>>342
・ただの棒立ちイラスト(何かアクションやシチュエーションのないもの)でその並びなら「ん?」と一瞬思う
・会話文の中での名前の並びは気にならない
・受けのほうが背が高くて体格も良い、もしくは性格的にしそうなら気にならない
棒立ち絵で並びが逆なのは一瞬「ん?」と思うだけだけど、もしも貴方の発言や作品の中で他に逆リバっぽい疑わしい要素が見つかった時は「やっぱりいつも逆立ち位置で書くし、逆も好きっぽい人だな〜」と一気に後押し要因になりそう
・ただの棒立ちイラスト(何かアクションやシチュエーションのないもの)でその並びなら「ん?」と一瞬思う
・会話文の中での名前の並びは気にならない
・受けのほうが背が高くて体格も良い、もしくは性格的にしそうなら気にならない
棒立ち絵で並びが逆なのは一瞬「ん?」と思うだけだけど、もしも貴方の発言や作品の中で他に逆リバっぽい疑わしい要素が見つかった時は「やっぱりいつも逆立ち位置で書くし、逆も好きっぽい人だな〜」と一気に後押し要因になりそう
2020/04/29(水) 15:11:39.49ID:HKvArOkT
>>342
AB固定でまさに作品登場順がBAなのでそういうことになりやすいけど全然気にならない
左右ってあくまで攻めか受けかの文字上の表記なだけなので立ち位置のことじゃない
嫌なのは「どちらとも取れるように描きました」みたいな言い方をされることだけで作品自体のキャラ配置には関係ない
AB固定でまさに作品登場順がBAなのでそういうことになりやすいけど全然気にならない
左右ってあくまで攻めか受けかの文字上の表記なだけなので立ち位置のことじゃない
嫌なのは「どちらとも取れるように描きました」みたいな言い方をされることだけで作品自体のキャラ配置には関係ない
2020/04/29(水) 16:20:09.20ID:vWcKrklL
なん質でこちらをお勧めされてきました
アマプラでオススメの2000年代から2010年代のアニメを教えてください
オタク文化がメジャーになり始めた頃はやったアニメが知りたいです
最近みて面白かったのは幼女戦記全クールと劇場版エヴァンゲリヲン新劇場版3作位なんですが男性向け女性向けは問いませんよろしくお願いします
アマプラでオススメの2000年代から2010年代のアニメを教えてください
オタク文化がメジャーになり始めた頃はやったアニメが知りたいです
最近みて面白かったのは幼女戦記全クールと劇場版エヴァンゲリヲン新劇場版3作位なんですが男性向け女性向けは問いませんよろしくお願いします
2020/04/29(水) 16:25:40.93ID:1a7WKFRg
>>342
AB左右完全固定派だけどどれも気にならない
イラストの立ち位置に関しては今まで気にしたこともなかったしその発想自体が無かった
今好きなカプは正に公式でB、Aの順にキャラ名が並んでるし
Bの方が体格が良くて力持ちなので2番目と3番目も当たり前のように見かけるし気にならない
ただ、もし公式でのキャラ名順が「A、B」なのに
毎回ひっくり返して「B、A」の順で呼ばれるということがあれば気にするだろうなと思う
AB左右完全固定派だけどどれも気にならない
イラストの立ち位置に関しては今まで気にしたこともなかったしその発想自体が無かった
今好きなカプは正に公式でB、Aの順にキャラ名が並んでるし
Bの方が体格が良くて力持ちなので2番目と3番目も当たり前のように見かけるし気にならない
ただ、もし公式でのキャラ名順が「A、B」なのに
毎回ひっくり返して「B、A」の順で呼ばれるということがあれば気にするだろうなと思う
2020/04/29(水) 16:27:42.32ID:vLzxmgXu
>>352
鬼滅の刃
鬼滅の刃
2020/04/29(水) 16:52:49.09ID:/oWOh01l
>>352
らき☆すた
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ガールズ&パンツァー
戦姫絶唱シンフォギア
dアニメストアforプライムも可なら
魔法少女リリカルなのはシリーズ
涼宮ハルヒの憂鬱
結城友奈は勇者である
けいおん
魔法少女まどか☆マギカ
らき☆すた
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ガールズ&パンツァー
戦姫絶唱シンフォギア
dアニメストアforプライムも可なら
魔法少女リリカルなのはシリーズ
涼宮ハルヒの憂鬱
結城友奈は勇者である
けいおん
魔法少女まどか☆マギカ
2020/04/29(水) 17:17:57.88ID:xZunlCJe
2020/04/29(水) 17:39:35.35ID:kyt6F7/R
>>342
気にしてなかったけど必ずAは左でBは右って人を知ってから1枚絵の立ち位置も気になるようになった
リバ者もそこそこいるし見るのは逆もって人が多くてピリピリしてるからというのもある
イラストだとそれほどでもないけどアイコンやヘッダーが逆はかなり気になる
即逆認定ではないけど警戒する
気にしてなかったけど必ずAは左でBは右って人を知ってから1枚絵の立ち位置も気になるようになった
リバ者もそこそこいるし見るのは逆もって人が多くてピリピリしてるからというのもある
イラストだとそれほどでもないけどアイコンやヘッダーが逆はかなり気になる
即逆認定ではないけど警戒する
2020/04/29(水) 18:25:15.66ID:dNJwGSyf
2020/04/29(水) 18:59:59.15ID:kYHAdNaz
2020/04/29(水) 19:14:18.45ID:vWcKrklL
ありがとうございます
まさにらき☆すたやハルヒけいおんなど
萌えという言葉がメジャーになるかならないかの頃の作品見たことがなかったので見てみます
あとこの頃の女性向けで流行ったものはあまりない感じでしょうかコードギアスやローゼンメイデンは性別関係ない感じですかね
まさにらき☆すたやハルヒけいおんなど
萌えという言葉がメジャーになるかならないかの頃の作品見たことがなかったので見てみます
あとこの頃の女性向けで流行ったものはあまりない感じでしょうかコードギアスやローゼンメイデンは性別関係ない感じですかね
2020/04/29(水) 19:26:41.55ID:/oWOh01l
2020/04/29(水) 19:27:59.46ID:Li3PYzGE
2020/04/29(水) 20:11:16.11ID:Jg/1G+om
スマホの手帳型ケースの使い心地を教えてください
使いやすいか使いにくいか、メリットやデメリットなど
私はサイドと背面を保護するだけのクリアケースしか使用したことがないので想像がつかないのですが
バッグに入れた時に傷付かなそうだけど
他の人が触ったりしたあとに手垢などで汚れたときに拭き取って綺麗にするのが難しいのでは?
手入れのたびにケースから外すのが大変では?と気になります
使いやすいか使いにくいか、メリットやデメリットなど
私はサイドと背面を保護するだけのクリアケースしか使用したことがないので想像がつかないのですが
バッグに入れた時に傷付かなそうだけど
他の人が触ったりしたあとに手垢などで汚れたときに拭き取って綺麗にするのが難しいのでは?
手入れのたびにケースから外すのが大変では?と気になります
2020/04/29(水) 20:15:37.09ID:vWcKrklL
女性向けはあまりないんですね意外でした
男女ともに隆盛な今のオタク文化を過去男性向け作品が牽引していたというのが興味深いです
タイバニも名前しか知らないので見てみたいです
ありがとうございました
男女ともに隆盛な今のオタク文化を過去男性向け作品が牽引していたというのが興味深いです
タイバニも名前しか知らないので見てみたいです
ありがとうございました
2020/04/29(水) 20:48:41.11ID:cU+q4gYI
>>363
メリットは誤操作が起きない
多少扱いが雑でも傷まない
鏡がついてるやつは便利だし、ついてなくてもカードとか入れられる
片側だけだけど電車などで画面を隠しやすい
デメリットは厚みが出る
通話時邪魔になる形状のものもある
開いて背面に折り畳むのを繰り返してるとそこから傷みが目立つ
ケースから外す手間は同じ
汚れの手入れはレザーしか使ったことないからそんなに感じたことない
メリットは誤操作が起きない
多少扱いが雑でも傷まない
鏡がついてるやつは便利だし、ついてなくてもカードとか入れられる
片側だけだけど電車などで画面を隠しやすい
デメリットは厚みが出る
通話時邪魔になる形状のものもある
開いて背面に折り畳むのを繰り返してるとそこから傷みが目立つ
ケースから外す手間は同じ
汚れの手入れはレザーしか使ったことないからそんなに感じたことない
2020/04/29(水) 21:28:11.32ID:1HBpDpbI
2020/04/29(水) 22:18:36.93ID:wYDGKNfr
2020/04/29(水) 22:28:53.39ID:qC9w8t5R
>>363
メリットは他の人も書いてるけど画面が傷つかないこと
デメリットは…カバー部分を固定するのに9割型マグネットが使われてることかな
バッグの中とかで磁気カードと接触したりとか、スマホ本体にも影響がないと
断言はできない(カバーのメーカーは大丈夫と主張してるとこが多いけど)
ゴムバンドやスナップで留めるタイプもあるけど、マグネットタイプよりさらに分厚くなる
…というのが気になりはじめたのと、高硬度の画面カバーが安価に買えるように
なったので、長年使ってた手帳型から背面カバーつきのバンパータイプに切り替えた
本体買い換えのときに下取り出すこと考えると、キズは極力つけたくない
メリットは他の人も書いてるけど画面が傷つかないこと
デメリットは…カバー部分を固定するのに9割型マグネットが使われてることかな
バッグの中とかで磁気カードと接触したりとか、スマホ本体にも影響がないと
断言はできない(カバーのメーカーは大丈夫と主張してるとこが多いけど)
ゴムバンドやスナップで留めるタイプもあるけど、マグネットタイプよりさらに分厚くなる
…というのが気になりはじめたのと、高硬度の画面カバーが安価に買えるように
なったので、長年使ってた手帳型から背面カバーつきのバンパータイプに切り替えた
本体買い換えのときに下取り出すこと考えると、キズは極力つけたくない
2020/04/29(水) 23:30:44.75ID:qt5diies
自ジャンルでは緊急事態宣言で外出出来ないので自宅に籠ってひたすらイチャイチャする二人とか
濃厚接触にならないようリモートセックスする二人みたいな二次がよく上がっていますが
皆さんのジャンルではどうですか?またこのような作品は不謹慎だと思いますか?
濃厚接触にならないようリモートセックスする二人みたいな二次がよく上がっていますが
皆さんのジャンルではどうですか?またこのような作品は不謹慎だと思いますか?
2020/04/30(木) 00:15:29.90ID:bAyzKDsM
2020/04/30(木) 00:22:54.82ID:OF6dN/hx
2020/04/30(木) 00:35:58.16ID:WGULmmq8
2020/04/30(木) 00:56:22.95ID:jvDMktZg
2020/04/30(木) 00:59:40.22ID:jvDMktZg
2020/04/30(木) 01:43:18.40ID:nyIulOKy
2020/04/30(木) 03:06:40.33ID:JiNtYpF/
2020/04/30(木) 06:40:52.22ID:UDDQB7IY
学校で学んだ事で「大人になってからは意外と使ってないな」と思う知識や技能を教えてください
2020/04/30(木) 06:44:27.98ID:a0qVtvFr
>>377
中学以上の数学
中学以上の数学
2020/04/30(木) 08:24:20.41ID:xidrGEpa
1.自分が買ったオフ本がウェブ再録されるとしたら頒布からどれぐらい経過していれば気になりませんか?
2.ソシャゲジャンルでサービスが終了してしまい、新規や今後の活動がほぼ見込めなくなった場合も
やはり1でお答え頂いた期間より短ければウェブ再録には悪印象を持ちますか?
よろしくお願いします。
2.ソシャゲジャンルでサービスが終了してしまい、新規や今後の活動がほぼ見込めなくなった場合も
やはり1でお答え頂いた期間より短ければウェブ再録には悪印象を持ちますか?
よろしくお願いします。
2020/04/30(木) 09:15:17.24ID:r0d2LFQU
同人アンソロや大規模合同誌の締切についてアンケです
作品の提出が締切当日になる場合何時までに提出するのがマナー的にセーフだと思いますか?
この時間を超えそうなら間に合わない旨を連絡するという基準を教えて下さい
1 〜12時
2 〜18時
3 〜21時
4 日付が変わる直前まで
5 その他
作品の提出が締切当日になる場合何時までに提出するのがマナー的にセーフだと思いますか?
この時間を超えそうなら間に合わない旨を連絡するという基準を教えて下さい
1 〜12時
2 〜18時
3 〜21時
4 日付が変わる直前まで
5 その他
2020/04/30(木) 09:21:29.61ID:3bXcw8Ib
2020/04/30(木) 09:25:23.98ID:r0d2LFQU
2020/04/30(木) 09:28:41.03ID:ZRxkN7e3
2020/04/30(木) 09:35:29.81ID:Q80XplWC
>>380
4と5
主催した経験から
締切時間を当日24時に設定してるなら日付変更直前でなんの問題もない
送信してる回線の問題だったりもあるので数分の遅れは誤差の範囲
大多数の人は締切時間の2時間前〜ギリギリ提出
この時間を超えたら間に合わない旨を連絡という意味では締切時間までに連絡貰えればそこも問題ない
こないのをひたすら待ち続ける状態にするのだけは避けてほしいので連絡くれればって感じ
当然遅刻は無いにこしたことはないし自分が参加するときはそのように努力する
4と5
主催した経験から
締切時間を当日24時に設定してるなら日付変更直前でなんの問題もない
送信してる回線の問題だったりもあるので数分の遅れは誤差の範囲
大多数の人は締切時間の2時間前〜ギリギリ提出
この時間を超えたら間に合わない旨を連絡という意味では締切時間までに連絡貰えればそこも問題ない
こないのをひたすら待ち続ける状態にするのだけは避けてほしいので連絡くれればって感じ
当然遅刻は無いにこしたことはないし自分が参加するときはそのように努力する
2020/04/30(木) 09:37:47.87ID:Q80XplWC
>>384だけど ごめんちんたら書いてたら追記あった
時間指定がない同人アンソロなら24時まででいいと思う
時間指定がない同人アンソロなら24時まででいいと思う
2020/04/30(木) 09:39:02.25ID:Az7c6XDm
>>369
自ジャンルもリーマンパロで在宅勤務やリモート会議するキャラたちとかよく見る
時事ネタの一つと感じるから特に気にならない
見たことないけどキャラがコロナに感染する話とかならちょっとどうかと思う
自ジャンルもリーマンパロで在宅勤務やリモート会議するキャラたちとかよく見る
時事ネタの一つと感じるから特に気にならない
見たことないけどキャラがコロナに感染する話とかならちょっとどうかと思う
2020/04/30(木) 09:39:16.63ID:JA9bU3TZ
2020/04/30(木) 09:43:23.49ID:AwzSVYkD
2020/04/30(木) 14:46:34.47ID:ca+DM2IK
>>377
漢文
漢文
2020/04/30(木) 16:24:15.51ID:eZUgG5Om
作品内で長髪のキャラが髪の毛を切った際に多くの場合は長い方が良かったと言われる事が多いですが逆に切った方が好評だったケースを教えてください
または周りの評判抜きで個人的に切った方が好みだった場合も教えて頂けたら幸いです
漫画アニメゲーム三次二次男女等は問いません
私の場合は金色のガッシュのパティ、ポケモンXYのセレナ、ラピュタのシータが思い浮かびました
または周りの評判抜きで個人的に切った方が好みだった場合も教えて頂けたら幸いです
漫画アニメゲーム三次二次男女等は問いません
私の場合は金色のガッシュのパティ、ポケモンXYのセレナ、ラピュタのシータが思い浮かびました
2020/04/30(木) 16:43:00.50ID:fc6/qDu4
2020/04/30(木) 16:50:35.30ID:ZZRGisk+
>>390
ARIAの藍華
ARIAの藍華
2020/04/30(木) 17:05:06.93ID:UN+HukJE
>>390
NARUTOのサクラ
NARUTOのサクラ
2020/04/30(木) 17:15:35.82ID:vDw+n3A1
2020/04/30(木) 17:33:13.39ID:1NBep3RS
>>390
ゼルダBotWのゼルダ姫はPVでショートカット披露されて好評だった
ゼルダBotWのゼルダ姫はPVでショートカット披露されて好評だった
2020/04/30(木) 19:45:19.30ID:lnO2F44y
いわゆる本編で全く絡みがないふたり(会話や会っているところが描写されない・生きている時期が被らないなど)のCPを顔CP(接点無CP等)と言うと思いますが、
例えば本家が、本編世界線に干渉しないif世界と明言しているスピンオフを出した時に
そのスピンオフ上で、本編では絡みがなかったふたりが絡んでいたら、それはもう顔CPとは呼びませんか?
A 例えどんなスピンオフで絡んでも、本家シナリオで絡まないのでそれは顔CP
B スピンオフが全く違う舞台の世界線…例えば本家は学園モノで、スピンオフは異世界ファンタジーとか。本家は歴史物でスピンオフは現パロとかなら顔CP
C どんな世界観や世界線だろうと公式が出したスピンオフで絡みがあるなら顔CPではない
D その他、個人的な顔CP基準があれば教えてください
私は本家のストーリー上で絡まないのであればスピンオフでどれだけ絡もうとも全て顔CPだと思っていて、例えそのCPがどんなに好みの属性だったとしても「それは変なのでは?」と思ってはまれません
また、本家で絡みがないのにスピンオフで絡んだふたりの顔CPがメジャーになることに抵抗感が有ります
しかし自分の基準が厳しいのかも…とも思い始めたのでアンケートさせてください
例えば本家が、本編世界線に干渉しないif世界と明言しているスピンオフを出した時に
そのスピンオフ上で、本編では絡みがなかったふたりが絡んでいたら、それはもう顔CPとは呼びませんか?
A 例えどんなスピンオフで絡んでも、本家シナリオで絡まないのでそれは顔CP
B スピンオフが全く違う舞台の世界線…例えば本家は学園モノで、スピンオフは異世界ファンタジーとか。本家は歴史物でスピンオフは現パロとかなら顔CP
C どんな世界観や世界線だろうと公式が出したスピンオフで絡みがあるなら顔CPではない
D その他、個人的な顔CP基準があれば教えてください
私は本家のストーリー上で絡まないのであればスピンオフでどれだけ絡もうとも全て顔CPだと思っていて、例えそのCPがどんなに好みの属性だったとしても「それは変なのでは?」と思ってはまれません
また、本家で絡みがないのにスピンオフで絡んだふたりの顔CPがメジャーになることに抵抗感が有ります
しかし自分の基準が厳しいのかも…とも思い始めたのでアンケートさせてください
2020/04/30(木) 20:56:49.10ID:fTytmAMb
アニメや漫画、ゲームの類いで一気にヒットしたものの短期間で人気が萎んだ作品ってどんなものが思い付きますか?
2020/04/30(木) 20:59:38.11ID:cMAdrMSU
2020/04/30(木) 21:04:43.55ID:90chAb3C
2020/04/30(木) 21:05:43.35ID:Ss3iP5z/
2020/04/30(木) 21:22:00.73ID:AwzSVYkD
2020/04/30(木) 21:24:03.08ID:NRScagW+
2020/04/30(木) 21:33:45.78ID:2tVYmNli
2020/04/30(木) 22:30:27.66ID:WO+WQDo7
2020/04/30(木) 23:28:01.15ID:kcjimOIe
>>396
D 原作者完全監修や原作者自ら描いているスピンオフなら顔CPじゃないと思ってる
D 原作者完全監修や原作者自ら描いているスピンオフなら顔CPじゃないと思ってる
2020/04/30(木) 23:54:51.49ID:cAnDJGNt
2020/05/01(金) 01:06:18.70ID:51hJUPzA
2020/05/01(金) 01:11:35.20ID:Cj0o+Ywe
おすすめのゲームアプリを教えてください
パズルゲー・箱庭ゲー・音ゲー以外でお願いします
できればアナザーエデン、メギド72の様なフレンド・ギルド機能が無いものがいいです
パズルゲー・箱庭ゲー・音ゲー以外でお願いします
できればアナザーエデン、メギド72の様なフレンド・ギルド機能が無いものがいいです
2020/05/01(金) 01:31:51.42ID:UJ+lOWwV
>>396
D
スピンオフ作品の二次なら公式に絡みがあるので顔カプでは無い
でも原作作品での二次なら顔カプ
スピンオフで絡んだからと原作作品のキャラにまでその設定を当てはめるのはお門違い
原作作品とスピンオフ作品は別ジャンルという認識
D
スピンオフ作品の二次なら公式に絡みがあるので顔カプでは無い
でも原作作品での二次なら顔カプ
スピンオフで絡んだからと原作作品のキャラにまでその設定を当てはめるのはお門違い
原作作品とスピンオフ作品は別ジャンルという認識
2020/05/01(金) 02:35:05.18ID:51hJUPzA
2020/05/01(金) 03:55:50.61ID:mUms3SO6
左右相手固定の方に質問です
AB左右相手固定とプロフィールに明記しており、AB以外のカプは一切描かず読まないのですが
Aが童貞では無い・過去に女性を抱いた事があるという設定の作品を一度でも書いたことがある場合、相手固定と表記するのは詐欺に感じますか?
また、上記を許容出来る場合、モブ女性・モブ男性絡みでどこまでが左右相手固定と表記出来るラインだと思うか個人的な意見を教えて頂けるとありがたいです。(Bが過去に女性を抱いていたら左右相手固定とは言えない、もしくは言ってもよいと思うなど)
AB左右相手固定とプロフィールに明記しており、AB以外のカプは一切描かず読まないのですが
Aが童貞では無い・過去に女性を抱いた事があるという設定の作品を一度でも書いたことがある場合、相手固定と表記するのは詐欺に感じますか?
また、上記を許容出来る場合、モブ女性・モブ男性絡みでどこまでが左右相手固定と表記出来るラインだと思うか個人的な意見を教えて頂けるとありがたいです。(Bが過去に女性を抱いていたら左右相手固定とは言えない、もしくは言ってもよいと思うなど)
2020/05/01(金) 04:05:21.97ID:PeR/dt+c
テイクアウトの参考にしたいので教えてください
主にチェーン展開の牛丼屋でお気に入りはどこですか?
他と比べての違いやお気に入りメニューもあれば教えていただきたいです
主にチェーン展開の牛丼屋でお気に入りはどこですか?
他と比べての違いやお気に入りメニューもあれば教えていただきたいです
2020/05/01(金) 04:26:12.02ID:dxBoYzar
2020/05/01(金) 04:33:25.86ID:RBphDhgJ
>>411
終わった過去の恋愛模様を含めないと思っているので現在及び未来の恋愛相手がABのみに萌えるならAB固定詐欺とは思わない
思わないが恋愛下手なキャラが彼氏彼女いた設定が解釈違いだと思うことはよくあるので注意書きがある分にはありがたい
ちなみに公式で過去確定してたり色男とか遍歴匂わせが書かれていたら注意書きなしでも何も思わない
ただしたとえばAないしはBに過去Cという相手がいたとして
今はAとBは体の関係があるが心ではCに未練があるみたいなntr系ならAB固定詐欺だと思う
終わった過去の恋愛模様を含めないと思っているので現在及び未来の恋愛相手がABのみに萌えるならAB固定詐欺とは思わない
思わないが恋愛下手なキャラが彼氏彼女いた設定が解釈違いだと思うことはよくあるので注意書きがある分にはありがたい
ちなみに公式で過去確定してたり色男とか遍歴匂わせが書かれていたら注意書きなしでも何も思わない
ただしたとえばAないしはBに過去Cという相手がいたとして
今はAとBは体の関係があるが心ではCに未練があるみたいなntr系ならAB固定詐欺だと思う
2020/05/01(金) 07:34:29.55ID:ooG8m3Rz
>>408
伝染病株式会社
様々な種類、特性のある病原菌をいかにして全世界にばらまくか考えるゲーム
人類滅亡したら勝ち、ワクチン開発されたら負け
この時期だと不快に思う人もいるかもしれないけどゲームとしてはとても良く出来ているのでオススメ
伝染病株式会社
様々な種類、特性のある病原菌をいかにして全世界にばらまくか考えるゲーム
人類滅亡したら勝ち、ワクチン開発されたら負け
この時期だと不快に思う人もいるかもしれないけどゲームとしてはとても良く出来ているのでオススメ
2020/05/01(金) 07:56:50.96ID:PMMAt+41
>>411
キャラの公式設定による
そこそこ年齢がいってれば人生経験が人より極端にないようなキャラでもない限り過去に関してはそういうもんだと思う
若くても過去の恋愛に対しての匂わせや遊び歩いた、虐待されたなどの表現があるキャラも普通に受け入れる
(ただしその相手との内容が詳細に出てくるのは無理、事実としてあったという過去の話だけならOK)
逆に公式で恋愛経験がないことが明言されてたり
箱入りキャラや世間知らずキャラにわざわざ過去遍歴が付け加えられてると1度でNG書き手
どっちとも言えないキャラだとifとして一度は書いてみたかったみたいな感じならあり
二度以上そういう設定があるともうモブというよりオリキャラ絡ませるのが好きな人という扱いになる
キャラの公式設定による
そこそこ年齢がいってれば人生経験が人より極端にないようなキャラでもない限り過去に関してはそういうもんだと思う
若くても過去の恋愛に対しての匂わせや遊び歩いた、虐待されたなどの表現があるキャラも普通に受け入れる
(ただしその相手との内容が詳細に出てくるのは無理、事実としてあったという過去の話だけならOK)
逆に公式で恋愛経験がないことが明言されてたり
箱入りキャラや世間知らずキャラにわざわざ過去遍歴が付け加えられてると1度でNG書き手
どっちとも言えないキャラだとifとして一度は書いてみたかったみたいな感じならあり
二度以上そういう設定があるともうモブというよりオリキャラ絡ませるのが好きな人という扱いになる
2020/05/01(金) 08:17:52.91ID:20Gq6UmQ
>>411
自分もそのキャラの原作での設定や話によるな
Aが童貞じゃない、恋人がいておかしくないと思える年歴や性格だったり、あるいはそういうエピソードが原作にあればそのキャラはそういうキャラだしなと思えるから相手固定詐欺とは感じない
ただし過去の恋人が忘れられないみたいなのはウッとなるので現在以降のAが身も心も完全にBに向いてる前提であってほしい
自分もそのキャラの原作での設定や話によるな
Aが童貞じゃない、恋人がいておかしくないと思える年歴や性格だったり、あるいはそういうエピソードが原作にあればそのキャラはそういうキャラだしなと思えるから相手固定詐欺とは感じない
ただし過去の恋人が忘れられないみたいなのはウッとなるので現在以降のAが身も心も完全にBに向いてる前提であってほしい
2020/05/01(金) 09:10:24.80ID:8yb746rR
皮膚にトラブルがあってかなり長い間美容院に行けていなくて
ようやく治ってきたのでGW前に行こうと計画していたのですが
コロナ騒ぎで三密自粛で行く機会を逃してしまい
これから先いつ行けるんだろうと思っています
伸び過ぎて洗うの大変だし自宅で染めるとしても長過ぎて難しそうだし癖毛が酷いし
皆さんどう思いますか?
ようやく治ってきたのでGW前に行こうと計画していたのですが
コロナ騒ぎで三密自粛で行く機会を逃してしまい
これから先いつ行けるんだろうと思っています
伸び過ぎて洗うの大変だし自宅で染めるとしても長過ぎて難しそうだし癖毛が酷いし
皆さんどう思いますか?
2020/05/01(金) 09:16:19.43ID:iXIoxmK8
2020/05/01(金) 09:22:55.57ID:z1tQzvzP
>>418
自分だったらその状況なら美容院に行くな
遊ぶために出歩くわけじゃないし最低限の身嗜みを整えるのは食材の買い出しと同じで必要なことだと思う
もちろん行くならマスクは必須で風通しをよくしてる店かどうか確認してから行くと思うけど
自分だったらその状況なら美容院に行くな
遊ぶために出歩くわけじゃないし最低限の身嗜みを整えるのは食材の買い出しと同じで必要なことだと思う
もちろん行くならマスクは必須で風通しをよくしてる店かどうか確認してから行くと思うけど
2020/05/01(金) 09:44:16.12ID:0+CpuAo6
>>418
自分も入院してて長いこと美容院行けてなかったからつい1週間前に行ったよ
美容院は休業要請の対象じゃない(≒不要不急の外出じゃない)し
緊急事態宣言解除になってみんな出かけるようになってからの美容院に行くよりもリスクが低いと判断した
ただ髪切ったりシャンプーしたりの施術中はマスクを取らざるを得ないから、
首から下げるウイルスバリアみたいなのがあればいいのかもと思った
自分も入院してて長いこと美容院行けてなかったからつい1週間前に行ったよ
美容院は休業要請の対象じゃない(≒不要不急の外出じゃない)し
緊急事態宣言解除になってみんな出かけるようになってからの美容院に行くよりもリスクが低いと判断した
ただ髪切ったりシャンプーしたりの施術中はマスクを取らざるを得ないから、
首から下げるウイルスバリアみたいなのがあればいいのかもと思った
2020/05/01(金) 10:10:19.42ID:AEiXiAF9
クリスタでペン入れしてる方に質問です
ラスターとベクターどちらでペン入れしていますか?
ラスターとベクターどちらでペン入れしていますか?
2020/05/01(金) 10:11:56.27ID:J2EdcTyR
>>422
ベクター
ベクター
2020/05/01(金) 11:32:48.43ID:75H7Pdo2
>>411
詐欺
見かけたら即ブロのレベル
左右固定だけであればAが攻め経験あり(相手が女でも)は可、ただしBが攻め経験あり(相手が女でも)は詐欺即ブロ
相手固定だと過去であろうとモブであろうとAB以外は全て詐欺
こういう時に男女はノーカンだとか年齢的に有りとか言い出す人は固定詐欺だと思ってる大っ嫌い
詐欺
見かけたら即ブロのレベル
左右固定だけであればAが攻め経験あり(相手が女でも)は可、ただしBが攻め経験あり(相手が女でも)は詐欺即ブロ
相手固定だと過去であろうとモブであろうとAB以外は全て詐欺
こういう時に男女はノーカンだとか年齢的に有りとか言い出す人は固定詐欺だと思ってる大っ嫌い
2020/05/01(金) 11:40:58.41ID:0eyLW0ub
2020/05/01(金) 12:28:50.57ID:7c9HIOdt
2020/05/01(金) 12:39:27.32ID:WRlvyGAx
2020/05/01(金) 12:54:37.10ID:MUSmZoc6
2020/05/01(金) 13:16:10.19ID:KSgWIiFT
資格取得の勉強が捗りません
皆さんなりの勉強に集中する方法を教えてください
できれば家の中だけで完結する方法だとありがたいです
今までは図書館やカフェに行っていたのですがこんなご時世ですし出歩けなく困っています
皆さんなりの勉強に集中する方法を教えてください
できれば家の中だけで完結する方法だとありがたいです
今までは図書館やカフェに行っていたのですがこんなご時世ですし出歩けなく困っています
2020/05/01(金) 14:52:33.38ID:QPFJn+eE
パソコンなど使って同人誌制作などしている方
飲み物などはどこに置いてますか?
アナログでもそうですが、作業机に飲み物置いて原稿やパソコンなどにこぼしてしまうと悲惨だと思うのですが
自分一人ならかなり気をつけていても
知り合いの方にアシスタントしてもらうときとかどこに置くことにしてますか?
作業中は飲むの禁止で飲みたいときは離れて飲みますか?
飲み物などはどこに置いてますか?
アナログでもそうですが、作業机に飲み物置いて原稿やパソコンなどにこぼしてしまうと悲惨だと思うのですが
自分一人ならかなり気をつけていても
知り合いの方にアシスタントしてもらうときとかどこに置くことにしてますか?
作業中は飲むの禁止で飲みたいときは離れて飲みますか?
2020/05/01(金) 14:59:57.25ID:uF5Oujza
>>430
お菓子なら食べたりするけど(油物は箸で)飲み物は飲まない
お菓子なら食べたりするけど(油物は箸で)飲み物は飲まない
2020/05/01(金) 15:15:07.57ID:6TEqm0ui
>>422
ベクターで大方完成させてからラスターで調整
ベクターで大方完成させてからラスターで調整
2020/05/01(金) 15:15:47.47ID:BsLaFj8U
>>430
PCで同人誌の制作は一切してないけど
マグカップにかぶせる蓋を使うとか
100円均一にも売ってるウォーターボトルを使うとか
マグボトルに飲み物入れておくといいのでは?
飲む時に手が滑る心配もあるなら液体類は何もおいておかないほうがいいと思うけど
PCで同人誌の制作は一切してないけど
マグカップにかぶせる蓋を使うとか
100円均一にも売ってるウォーターボトルを使うとか
マグボトルに飲み物入れておくといいのでは?
飲む時に手が滑る心配もあるなら液体類は何もおいておかないほうがいいと思うけど
2020/05/01(金) 15:17:16.32ID:rDO9URHK
2020/05/01(金) 15:29:09.87ID:V/XUXjo4
>>430
ストローボトル使ってる(赤ちゃん用のとかでも使う分には問題ない)
ストローボトル使ってる(赤ちゃん用のとかでも使う分には問題ない)
2020/05/01(金) 15:29:24.22ID:tdYezyhn
>>430
キーボードとマウスの間くらいに置いてる
以前はよく倒してたけど、マグカップを倒れにくい形状のものにして
キーボードを水洗い可能なもの(実際に水洗いしたことはないけど)にして
今ではほぼ倒さなくなった
他人の機器で作業するとしたらペットボトル飲料かタンブラー準備して倒れても被害がより出にくいようにする
キーボードとマウスの間くらいに置いてる
以前はよく倒してたけど、マグカップを倒れにくい形状のものにして
キーボードを水洗い可能なもの(実際に水洗いしたことはないけど)にして
今ではほぼ倒さなくなった
他人の機器で作業するとしたらペットボトル飲料かタンブラー準備して倒れても被害がより出にくいようにする
2020/05/01(金) 15:35:40.22ID:49Cl1mzr
2020/05/01(金) 15:38:46.81ID:9IytbCCL
>>430
パソコンやら機器を載せてる作業机の横に、それより10センチぐらい低めの棚を置いて
飲み物はその上に置いてる
あと作業用じゃないノートパソコンをローテーブルに置いてるんだけど
こっちは逆に10センチ弱の高さの机上ラックに載せて、飲み物はテーブルに直置き
パソコンより飲み物の位置を低くすれば最悪の事態は防げるかなと
パソコンやら機器を載せてる作業机の横に、それより10センチぐらい低めの棚を置いて
飲み物はその上に置いてる
あと作業用じゃないノートパソコンをローテーブルに置いてるんだけど
こっちは逆に10センチ弱の高さの机上ラックに載せて、飲み物はテーブルに直置き
パソコンより飲み物の位置を低くすれば最悪の事態は防げるかなと
2020/05/01(金) 15:41:12.31ID:bpi5o+vx
オンラインゲームの公共の場で
毎日何をする訳でもなくぼーっと突っ立ってるアバターの人が
ゲームの種類や課金額問わず必ず絶対と言っていいほどいるのですが
想像でいいのであの人たちは何を目的にそんなことしてると思いますか?
毎日何をする訳でもなくぼーっと突っ立ってるアバターの人が
ゲームの種類や課金額問わず必ず絶対と言っていいほどいるのですが
想像でいいのであの人たちは何を目的にそんなことしてると思いますか?
2020/05/01(金) 15:41:22.57ID:PMMAt+41
2020/05/01(金) 15:46:06.28ID:0xk01vYt
>>439
誰かとチャットしてる
誰かとチャットしてる
2020/05/01(金) 15:56:02.93ID:UkNXsP1i
>>439
自分がMMOやってた時だと
・誰かとチャットしてる
・知り合いが入ってきたら遊ぼうと思って放置して裏で別のことしてる
・とりあえず習慣でログインしたけどやることないので放置している
・自分のアバターが好きなのでとりあえずログインだけして時々見つめている
自分がMMOやってた時だと
・誰かとチャットしてる
・知り合いが入ってきたら遊ぼうと思って放置して裏で別のことしてる
・とりあえず習慣でログインしたけどやることないので放置している
・自分のアバターが好きなのでとりあえずログインだけして時々見つめている
2020/05/01(金) 17:25:53.37ID:kced6r0H
>>439
・マッチング機能あるものならマッチング待ちで放置(マッチングしたら動く)
・フレとの待ち合わせなどで時間まで放置
・とりあえずインしたけど特にやる事浮かばないから放置
・放置の裏で作業してる
・誰かとチャット
・自キャラ眺めてる
・ゲーム内の募集で目当ての募集を探してる
被ってるのもあるけど大体こんな感じ
・マッチング機能あるものならマッチング待ちで放置(マッチングしたら動く)
・フレとの待ち合わせなどで時間まで放置
・とりあえずインしたけど特にやる事浮かばないから放置
・放置の裏で作業してる
・誰かとチャット
・自キャラ眺めてる
・ゲーム内の募集で目当ての募集を探してる
被ってるのもあるけど大体こんな感じ
2020/05/01(金) 17:36:53.17ID:Rc7+UCb+
2020/05/01(金) 17:46:40.70ID:UkNXsP1i
思い出したので追加で
・チャットのログ収集
オープンチャット見てるのが趣味とか
ギルドとかチームのログ監視用とか
・チャットのログ収集
オープンチャット見てるのが趣味とか
ギルドとかチームのログ監視用とか
2020/05/01(金) 17:48:59.76ID:AwMf15tl
2020/05/01(金) 17:54:55.04ID:vXsqeEfa
>>430
キーボードとマウスの中間というかマウス動かすスペースの上(奥)に置いてる
マウス使う右手で飲みつつ作業するから倒すようなことは滅多にないけど
マグカップや低めで底が小さくないグラスとか倒しにくい物にはしてる
>>439
他の人と被るけど
・メールの確認返信送信
・外部ツール(ディスコやスカイプ)やゲーム内でフレやギルメンとチャットしてる
・フレとそのゲーム内で複数人で遊べるゲーム(ポーカーやマージャン)で遊んでた
・フレとそのゲーム外で別のゲームしてた
・装備交換やインベントリの整理
・バフ効果切れ待ち放置
・生産中(クラフト要素があるゲームの場合)
・(賞金首的なシステムがあるゲームの場合)ほとぼりさめるまで放置
・ただの寝落ち(一定時間放置で強制ログアウトされないゲームの場合これが一番多そう)
自分の経験だとこんな感じ
キーボードとマウスの中間というかマウス動かすスペースの上(奥)に置いてる
マウス使う右手で飲みつつ作業するから倒すようなことは滅多にないけど
マグカップや低めで底が小さくないグラスとか倒しにくい物にはしてる
>>439
他の人と被るけど
・メールの確認返信送信
・外部ツール(ディスコやスカイプ)やゲーム内でフレやギルメンとチャットしてる
・フレとそのゲーム内で複数人で遊べるゲーム(ポーカーやマージャン)で遊んでた
・フレとそのゲーム外で別のゲームしてた
・装備交換やインベントリの整理
・バフ効果切れ待ち放置
・生産中(クラフト要素があるゲームの場合)
・(賞金首的なシステムがあるゲームの場合)ほとぼりさめるまで放置
・ただの寝落ち(一定時間放置で強制ログアウトされないゲームの場合これが一番多そう)
自分の経験だとこんな感じ
2020/05/01(金) 18:11:32.14ID:xfeDzFN3
1)発売または連載終了から10年以上経ってからはまったジャンル一本で活動してる人って支部のフォロワー何人くらいいるもんなんですか?
2)続編含む公式の供給は今でもありますか?
2)続編含む公式の供給は今でもありますか?
2020/05/01(金) 19:05:08.40ID:Rrhh428Z
2020/05/01(金) 19:59:55.57ID:/S9UcGLL
2020/05/01(金) 20:20:31.59ID:p+ZAFxzr
2020/05/01(金) 20:51:13.56ID:cwHo9U4R
2020/05/01(金) 21:23:49.39ID:KXF5r0Nf
両想い描写があるのにくっつかなかった、悲恋に終わったために
結ばれてほしかった男女カプといえば誰達が思い浮かびますか?
結ばれてほしかった男女カプといえば誰達が思い浮かびますか?
2020/05/01(金) 21:29:26.64ID:fIDbvhIR
>>453
トラウマイスタの主ヒロ
トラウマイスタの主ヒロ
2020/05/01(金) 21:57:09.84ID:CV1umB22
>>453
レックスとアズリア(サモンナイト3)
レックスとアズリア(サモンナイト3)
2020/05/01(金) 22:19:18.03ID:UV5azalf
2020/05/01(金) 22:22:43.03ID:arBLJGYf
2020/05/01(金) 23:19:58.72ID:jgvlVr3J
2020/05/01(金) 23:24:06.92ID:bpi5o+vx
>>439です
沢山ありがとうございます!
沢山ありがとうございます!
2020/05/01(金) 23:27:05.28ID:BHtEhKKr
>>453
ルードヴィッヒ革命の主人公と茨姫
ルードヴィッヒ革命の主人公と茨姫
2020/05/01(金) 23:33:15.28ID:cyIYIy71
>>453
ローマの休日
ローマの休日
2020/05/01(金) 23:34:19.92ID:ZrEnvv/k
2020/05/01(金) 23:36:58.22ID:nsCeTn0i
ラプンツェルとアナ雪どっちが好きですか?
2020/05/01(金) 23:41:28.68ID:UE7sTX2A
2020/05/01(金) 23:43:45.66ID:6OO0Io5L
>>453
金田一少年事件簿・異人館村殺人事件に出てくる六星竜一と時田若葉
金田一少年事件簿・異人館村殺人事件に出てくる六星竜一と時田若葉
2020/05/02(土) 00:57:04.80ID:GRsob6Z/
>>430
本体とモニターの台・キーボード(タイプ用と音楽用)の台
トラックボールの簡易なサイドテーブル・反対側の簡易なサイドテーブルがあるので
トラックボールと逆の側のサイドテーブルに蓋付きのコップを置いている
本体とモニターの台・キーボード(タイプ用と音楽用)の台
トラックボールの簡易なサイドテーブル・反対側の簡易なサイドテーブルがあるので
トラックボールと逆の側のサイドテーブルに蓋付きのコップを置いている
2020/05/02(土) 01:00:38.62ID:QEXOXRFS
2020/05/02(土) 02:06:16.25ID:b1QqA1MD
2020/05/02(土) 05:04:45.23ID:vCxCn/Np
お風呂に入るまでにどうしても時間を引き伸ばしてしまいます
入ってしまえばなんともないのですが入るまでがとても億劫で
頭では分かってるのにスマホみたりしてその度に無駄に時間浪費して自己嫌悪します
皆さんはこんな時どうしてますか?
入ってしまえばなんともないのですが入るまでがとても億劫で
頭では分かってるのにスマホみたりしてその度に無駄に時間浪費して自己嫌悪します
皆さんはこんな時どうしてますか?
2020/05/02(土) 05:31:04.77ID:pnW+ufSA
>>469
自分も全く同じ状況なのでおすすめなのは出来るだけお風呂を後回しにしないで最優先に入るようにしてる
外から帰ったら即お風呂に入るのが理想だけど無理ならいつも夕食の後に入ってるなら夕食の前にするとか
テレビを見てゆっくりしてから入るならテレビを見る前に入るとか
ちょっとしたことなんだけど後回しにするほど入りたくなくなるからとにかく最優先に入ってしまえばすんなり入れる
自分も全く同じ状況なのでおすすめなのは出来るだけお風呂を後回しにしないで最優先に入るようにしてる
外から帰ったら即お風呂に入るのが理想だけど無理ならいつも夕食の後に入ってるなら夕食の前にするとか
テレビを見てゆっくりしてから入るならテレビを見る前に入るとか
ちょっとしたことなんだけど後回しにするほど入りたくなくなるからとにかく最優先に入ってしまえばすんなり入れる
2020/05/02(土) 06:05:59.27ID:XQWcZGP1
2020/05/02(土) 06:55:48.36ID:Xrk/5Pg1
>>453
フルーツバスケットのはとりと佳菜
フルーツバスケットのはとりと佳菜
2020/05/02(土) 07:03:24.27ID:LFX/Czvt
>>469
私はジップロックでスマホ持ち込めるようにしたら結構すぐ入れるようになった
私はジップロックでスマホ持ち込めるようにしたら結構すぐ入れるようになった
2020/05/02(土) 08:04:20.59ID:DuVSb78o
2020/05/02(土) 08:57:38.74ID:3EyPGUjC
郵便局や宅配便会社の営業所などで荷物を受け取るときに
身分証として免許証を見せると思うのですが
ケースから必ず出さないとダメですか?
毎回出し入れするのが面倒なので、両面透明のケースに入れてそのまま渡したいなと思うのですが
身分証として免許証を見せると思うのですが
ケースから必ず出さないとダメですか?
毎回出し入れするのが面倒なので、両面透明のケースに入れてそのまま渡したいなと思うのですが
2020/05/02(土) 11:44:56.98ID:eObNkgWI
2020/05/02(土) 11:56:22.10ID:U+6XhbEe
2020/05/02(土) 11:57:09.69ID:8akqS7Lj
2020/05/02(土) 11:57:54.06ID:Xrk/5Pg1
よくわからんがなん質を〆てこっちに移動してきたんならマルチじゃないと思うがちゃんと〆てきたの
2020/05/02(土) 11:58:22.93ID:qzn7WDq+
2020/05/02(土) 11:59:23.98ID:AqddEK2S
2020/05/02(土) 12:00:41.35ID:UbNbu7G9
2020/05/02(土) 12:00:55.70ID:UbNbu7G9
>>475
ごめん、そういえば自分の使ってるケースは透明なのは片面だけだから両面透明ならまた違うかも
たど、たぶん手触り等も含めて確認してる部分はあると思うので厳しいところだと出してと言われるかもしれない
ごめん、そういえば自分の使ってるケースは透明なのは片面だけだから両面透明ならまた違うかも
たど、たぶん手触り等も含めて確認してる部分はあると思うので厳しいところだと出してと言われるかもしれない
2020/05/02(土) 12:03:39.64ID:IWwUNvzA
2020/05/02(土) 12:05:25.12ID:iDipPgjm
>>484
今あなたがその無駄な書き込みレスをわざわざする時間があるなら
そのレス書かずに自分で向こうで〆てきたらいいのに
結局あなたはいい意味で自治をしたいのではなく
あくまでスレを荒らして質問者を困らせて回答がつかないように妨害するために
わざと自治厨的な行為で荒らしてるんだね
今あなたがその無駄な書き込みレスをわざわざする時間があるなら
そのレス書かずに自分で向こうで〆てきたらいいのに
結局あなたはいい意味で自治をしたいのではなく
あくまでスレを荒らして質問者を困らせて回答がつかないように妨害するために
わざと自治厨的な行為で荒らしてるんだね
2020/05/02(土) 12:05:58.84ID:zF+Z9WhV
2020/05/02(土) 12:07:55.21ID:AbfDcrqK
2020/05/02(土) 13:31:00.24ID:zRixAtS2
成人済みでスティーヴン・キングのシャイニングを知らないのは一般常識が無いですか?
知ってる定義は、ホテルの管理人が狂ってしまう程度の大まかな内容でOKです
内容は知らないが、ホラーということは知ってる、名前だけは知ってるは今回は知らないとさせて下さい
特にホラー好きではなく映画好きというわけでもなく普通の人に聞いた時の答えとして考えてみてください
@常識が無い。恥ずかしい
A常識が無いとは言えないが人として見下す
B常識が無いとは言えない
知ってる定義は、ホテルの管理人が狂ってしまう程度の大まかな内容でOKです
内容は知らないが、ホラーということは知ってる、名前だけは知ってるは今回は知らないとさせて下さい
特にホラー好きではなく映画好きというわけでもなく普通の人に聞いた時の答えとして考えてみてください
@常識が無い。恥ずかしい
A常識が無いとは言えないが人として見下す
B常識が無いとは言えない
2020/05/02(土) 13:42:07.82ID:NfHC2BIJ
>>488
映画の内容を一般常識にされても困るのでB
映画の内容を一般常識にされても困るのでB
2020/05/02(土) 13:47:11.00ID:ffkO7t4X
>>488
B
知っていてもそりゃ知ってるだろうなって知名度だけど
知らない人は知らなくてもおかしくない作品だと思う
まあ普通は知ってるだろうって作品でも知らないから恥ずかしいとか見下すとかは
そういう人の方が嫌だけど…
B
知っていてもそりゃ知ってるだろうなって知名度だけど
知らない人は知らなくてもおかしくない作品だと思う
まあ普通は知ってるだろうって作品でも知らないから恥ずかしいとか見下すとかは
そういう人の方が嫌だけど…
2020/05/02(土) 13:56:29.32ID:hFk4Vn9G
2020/05/02(土) 14:03:53.98ID:t7NffNBX
2020/05/02(土) 14:08:16.61ID:LFX/Czvt
>>488
3
3
2020/05/02(土) 15:09:06.73ID:Ji46pN6m
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2020/05/02(土) 15:24:15.26ID:+eo4lFNo2020/05/02(土) 15:32:55.77ID:wT557yXu
2020/05/02(土) 15:41:57.02ID:DuVXpl06
2020/05/02(土) 15:43:14.18ID:wLEVbs4E
2020/05/02(土) 15:44:32.54ID:XuYoK9Ag
2020/05/02(土) 16:32:52.09ID:yEmyVbgR
2020/05/02(土) 18:29:28.11ID:amUPQiCZ
>>488
B原作小説だとしても映画版だとしてもエンタメは「一般」常識じゃない
知らない人には引かないけど知ってて当たり前みたいに言ってる人がいたらドン引きする
シャイニングは好きだけどホラー好きの間でも常識って言い方はして欲しくない
B原作小説だとしても映画版だとしてもエンタメは「一般」常識じゃない
知らない人には引かないけど知ってて当たり前みたいに言ってる人がいたらドン引きする
シャイニングは好きだけどホラー好きの間でも常識って言い方はして欲しくない
2020/05/02(土) 18:37:18.08ID:vO4wSxX2
2020/05/02(土) 18:38:50.75ID:9x4oEMJP
>>390です
多くのキャラを答えて頂きありがたいございました
多くのキャラを答えて頂きありがたいございました
2020/05/02(土) 18:43:54.19ID:sBQtDchw
>>453ですありがとうございました
答えていただいたものすべて調べてみます
答えていただいたものすべて調べてみます
2020/05/02(土) 19:03:52.76ID:HyDbccos
絡みシャイニング
つまりこういう人が一般常識知らんの?みたいな感じで言ってくる感じなのかなと思った
つまりこういう人が一般常識知らんの?みたいな感じで言ってくる感じなのかなと思った
2020/05/02(土) 19:05:24.15ID:HyDbccos
すみませんスレ間違いました
2020/05/02(土) 20:07:03.30ID:2jrRLE9f
2020/05/02(土) 20:25:26.80ID:JQZJExOA
あなたがTwitterでフォローしている人が別垢で他ジャンルの二次創作を始めたとして、その別垢のお知らせはして欲しいですか?不要ですか?
知らせるのは最初の1回のみでその後の宣伝などはないものとします
知らせるのは最初の1回のみでその後の宣伝などはないものとします
2020/05/02(土) 20:37:29.19ID:XZFWfIib
2020/05/02(土) 20:37:48.41ID:MqJ5fLTL
>>508
その条件なら知らせてほしい
その条件なら知らせてほしい
2020/05/02(土) 21:20:00.60ID:QEXOXRFS
2020/05/02(土) 21:54:31.59ID:zRixAtS2
2020/05/02(土) 22:04:28.56ID:nL4H2FLc
恋愛面で特に一途だと感じた男性キャラクターを教えて下さい
また普段どのようなジャンルの作品を好んでいるかも教えていただけると幸いです
(例 バトル系少年漫画、乙女ゲー、ハーレムラノベ等)
また普段どのようなジャンルの作品を好んでいるかも教えていただけると幸いです
(例 バトル系少年漫画、乙女ゲー、ハーレムラノベ等)
2020/05/02(土) 22:54:48.81ID:Rr7UyyeB
2020/05/02(土) 23:12:32.68ID:sO2DAK6q
2020/05/02(土) 23:28:57.25ID:MxhGi9G8
>>396です
本編でどれだけ絡みがなかろうと、絡むスピンオフがあれば顔CPとは呼ばない人が多いんですね
原作愛が強すぎて、スピンオフで絡んだことを免罪符のように接点のないCPで盛り上がるのが許せなかったのですが
もう少しゆるく考えるかジャンルから離れるかします
本編でどれだけ絡みがなかろうと、絡むスピンオフがあれば顔CPとは呼ばない人が多いんですね
原作愛が強すぎて、スピンオフで絡んだことを免罪符のように接点のないCPで盛り上がるのが許せなかったのですが
もう少しゆるく考えるかジャンルから離れるかします
2020/05/02(土) 23:51:24.01ID:FA6WD9PB
女性に質問します
少年漫画や乙女ゲームなど男性キャラの割合が多い作品だが最推しは女性キャラ、という作品はありますか?
またその女性キャラは誰ですか?
少年漫画や乙女ゲームなど男性キャラの割合が多い作品だが最推しは女性キャラ、という作品はありますか?
またその女性キャラは誰ですか?
2020/05/03(日) 00:04:03.31ID:A4B0vwNu
2020/05/03(日) 00:07:16.49ID:bt+CogpX
>>517
須藤瑞希(ときめきメモリアルGS1)
須藤瑞希(ときめきメモリアルGS1)
2020/05/03(日) 00:13:51.90ID:A7MIH3ou
2020/05/03(日) 00:16:14.43ID:fRRkFn4z
2020/05/03(日) 00:37:14.80ID:bb38sfqe
2020/05/03(日) 00:40:29.50ID:XQjFepue
2020/05/03(日) 01:00:45.79ID:JNW/idF7
2020/05/03(日) 01:39:30.56ID:W55U4tQb
コロナの影響で参加予定の同人イベントが中止または延期になった人に質問です
そこに発行予定だった新刊は通販先行等で出せましたか?
出せた場合、どんなモチベーションで原稿を終わらせました?
私は4月のイベントが延期になったのですが、未だに脱稿していないです
(元々、延期発表前にコロナの不安で欠席を決めていたので、その時点で一旦原稿を止めていました)
時間はあるのですが、このご時世で一体いつなら開催されるのかとか
そもそもジャンルが完結して以前より人が減っているとか
2月に出した既刊の通販も売れてないので出しても読まれないのでは…
とかいろいろ考えてしまい、全然進みません
新刊は続き物なので、まだ筆を折りたくはないです
皆さんがどのように対処されたのか、あるいは出来なかったのかを参考までに知りたい次第です
そこに発行予定だった新刊は通販先行等で出せましたか?
出せた場合、どんなモチベーションで原稿を終わらせました?
私は4月のイベントが延期になったのですが、未だに脱稿していないです
(元々、延期発表前にコロナの不安で欠席を決めていたので、その時点で一旦原稿を止めていました)
時間はあるのですが、このご時世で一体いつなら開催されるのかとか
そもそもジャンルが完結して以前より人が減っているとか
2月に出した既刊の通販も売れてないので出しても読まれないのでは…
とかいろいろ考えてしまい、全然進みません
新刊は続き物なので、まだ筆を折りたくはないです
皆さんがどのように対処されたのか、あるいは出来なかったのかを参考までに知りたい次第です
2020/05/03(日) 02:15:52.85ID:Vu0k7OWw
2020/05/03(日) 02:30:00.84ID:yjCswQia
2020/05/03(日) 02:34:57.87ID:vqJS8Wn7
2020/05/03(日) 02:56:42.38ID:5wv59TdX
>>517
幻海(幽遊白書)
上田アズサ(シンカリオン)
大神マリナ(爆走兄弟レッツ&ゴーMAX)
今でこそシリーズに女キャラも多いけど当時は少なかったので一応
キャミィ(スーパーストリートファイター2)
ミリア=レイジ(GUILTY GEAR)
幻海(幽遊白書)
上田アズサ(シンカリオン)
大神マリナ(爆走兄弟レッツ&ゴーMAX)
今でこそシリーズに女キャラも多いけど当時は少なかったので一応
キャミィ(スーパーストリートファイター2)
ミリア=レイジ(GUILTY GEAR)
2020/05/03(日) 03:28:20.07ID:D3AoK21k
二次で18禁小説を書いています
特殊なネタの場合はキャプで「媚薬モノです」など注意書きを添えています
「お前が飲んだのは媚薬だ」→濡れ場→「実はただの水でした。プラシーボ効果乙」
という、媚薬モノに見せかけて実際には媚薬は登場しない話の場合、
注意書きはどのようにするのが適切だと思いますか?
1 通常の媚薬ネタのときと同じく「媚薬モノ」と明記する
2 媚薬と言い切ってしまうと表記詐欺になるので「媚薬モノっぽい雰囲気」などぼかした表現にする
3 ネタバレになるが「媚薬を飲んだと勘違いする話」と物語のオチを書いておく
4 実際には媚薬が登場していないのなら特殊なネタではないため、何も書かない
5 何も書かないし、そもそも通常の媚薬ネタでも注意書きは不要だと思う
2を選んだ方はどのような表現だと分かりやすいかも意見いただけると嬉しいです
特殊なネタの場合はキャプで「媚薬モノです」など注意書きを添えています
「お前が飲んだのは媚薬だ」→濡れ場→「実はただの水でした。プラシーボ効果乙」
という、媚薬モノに見せかけて実際には媚薬は登場しない話の場合、
注意書きはどのようにするのが適切だと思いますか?
1 通常の媚薬ネタのときと同じく「媚薬モノ」と明記する
2 媚薬と言い切ってしまうと表記詐欺になるので「媚薬モノっぽい雰囲気」などぼかした表現にする
3 ネタバレになるが「媚薬を飲んだと勘違いする話」と物語のオチを書いておく
4 実際には媚薬が登場していないのなら特殊なネタではないため、何も書かない
5 何も書かないし、そもそも通常の媚薬ネタでも注意書きは不要だと思う
2を選んだ方はどのような表現だと分かりやすいかも意見いただけると嬉しいです
2020/05/03(日) 03:35:32.23ID:CzJ+/pbp
>>517
三浦ハル(家庭教師ヒットマンREBORN)
シルフィス(ファンタスティックフォーチュン ※男性にもなれるけど女性としての彼女が好き)
井上真由子(うしおととら)
神木出雲(青の祓魔師)
竹内理緒(スパイラル)
巻町操(るろうに剣心)
工藤卑弥呼(奪還屋)
我ながらわりと系統はバラバラだと思ってる
三浦ハル(家庭教師ヒットマンREBORN)
シルフィス(ファンタスティックフォーチュン ※男性にもなれるけど女性としての彼女が好き)
井上真由子(うしおととら)
神木出雲(青の祓魔師)
竹内理緒(スパイラル)
巻町操(るろうに剣心)
工藤卑弥呼(奪還屋)
我ながらわりと系統はバラバラだと思ってる
2020/05/03(日) 03:41:00.36ID:jhxsbmkk
2020/05/03(日) 04:06:14.53ID:X16r9iSf
>>525
4/12参加予定で3/20頃に脱稿、通販先行で頒布中です
脱稿した頃はまだここまでひどくなくてイベント開催されるでしょ、と楽観的考えていたのと
年度末〜年度始めが鬼のように忙しい職種なので、いずれにしろそれまでには脱稿する必要があったためです
その後3月下旬に不参加告知→印刷所に連絡して出来上がり次第の発送へ切り替え→
4月頭から自家通販・4/12辺りから書店委託で頒布してますが
想定の半分位しか数は出てません
でも買って下さった方からは沢山感想をもらえました
自分の例はあまり参考にならないかもしれませんが、時期が時期だし自ジャンルにも脱稿してない人は沢山います
無理に出すよりは少し休んだ方がいいんじゃないでしょうか
4/12参加予定で3/20頃に脱稿、通販先行で頒布中です
脱稿した頃はまだここまでひどくなくてイベント開催されるでしょ、と楽観的考えていたのと
年度末〜年度始めが鬼のように忙しい職種なので、いずれにしろそれまでには脱稿する必要があったためです
その後3月下旬に不参加告知→印刷所に連絡して出来上がり次第の発送へ切り替え→
4月頭から自家通販・4/12辺りから書店委託で頒布してますが
想定の半分位しか数は出てません
でも買って下さった方からは沢山感想をもらえました
自分の例はあまり参考にならないかもしれませんが、時期が時期だし自ジャンルにも脱稿してない人は沢山います
無理に出すよりは少し休んだ方がいいんじゃないでしょうか
2020/05/03(日) 07:46:27.64ID:03fVkW2W
2020/05/03(日) 07:48:18.90ID:dRu/y9DP
daw(コンピュータを使って音楽制作をするソフトウェア)で打ち込みで音楽を作って
動画投稿サイトやSNSに上げている人って画像も自力で作っているのでしょうか
動画投稿サイトやSNSに上げている人って画像も自力で作っているのでしょうか
2020/05/03(日) 08:17:47.16ID:HFIHqb5u
>>535
人による
人による
2020/05/03(日) 08:49:10.32ID:116Vf8Kg
>>525
5月に参加するイベントが延期になって原稿やめようかと考えましたが
ここで原稿の手を止めたら絶対再開することはないだろうと(原稿を腐らせてしまいそう)思ったので印刷所の締切日を目標にひたすら原稿しました
5月に参加するイベントが延期になって原稿やめようかと考えましたが
ここで原稿の手を止めたら絶対再開することはないだろうと(原稿を腐らせてしまいそう)思ったので印刷所の締切日を目標にひたすら原稿しました
2020/05/03(日) 09:33:53.53ID:ZiWsLKmT
苦手なCPを地雷CPと呼ぶことに抵抗のない人に質問させてください
苦手なCPが複数ある場合地雷CPの他に呼び分けていたり口に出さなくても自分の中で区分けがあったりしますか?
例えば自分の場合A×Bが好きならB×Aは「逆CP」キャラ自体は好きだしCP人気も分かるけど自分にとって共存はできないC×Bは「対抗CP」キャラ自体苦手だし何故CPにするのか理解できないA×Dは「地雷CP」という風に自然と呼び分けをしています
似たような区分けがある・あるいは共存できないCPは全て地雷CPと呼ぶなど皆さんの意見をお聞きしたいです
苦手なCPが複数ある場合地雷CPの他に呼び分けていたり口に出さなくても自分の中で区分けがあったりしますか?
例えば自分の場合A×Bが好きならB×Aは「逆CP」キャラ自体は好きだしCP人気も分かるけど自分にとって共存はできないC×Bは「対抗CP」キャラ自体苦手だし何故CPにするのか理解できないA×Dは「地雷CP」という風に自然と呼び分けをしています
似たような区分けがある・あるいは共存できないCPは全て地雷CPと呼ぶなど皆さんの意見をお聞きしたいです
2020/05/03(日) 09:39:32.66ID:I///yVUQ
2020/05/03(日) 09:46:41.80ID:4LGl+RHd
2020/05/03(日) 09:50:57.64ID:cAhu51ag
2020/05/03(日) 09:55:33.38ID:OPI1qymU
>>517
KOFシリーズや龍虎の拳のキングさん
KOFシリーズや龍虎の拳のキングさん
2020/05/03(日) 11:10:31.94ID:lUkDGuX3
顔カプという言葉の定義について質問です
カップリングになるキャラが美形キャラであるかどうかは顔カプという呼称と関係あると思いますか?
自分は作中での接点が他キャラよりも少ないと感じることだけでなく
女性人気の高い美形キャラ上からふたりの組み合わせのカップリングは顔カプだと感じます
具体的には椅子の剣士×料理人などです(今は接点も増えましたが初期は確実に顔だけの組み合わせだったと思っています)
このような考え方は珍しいでしょうか?
カップリングになるキャラが美形キャラであるかどうかは顔カプという呼称と関係あると思いますか?
自分は作中での接点が他キャラよりも少ないと感じることだけでなく
女性人気の高い美形キャラ上からふたりの組み合わせのカップリングは顔カプだと感じます
具体的には椅子の剣士×料理人などです(今は接点も増えましたが初期は確実に顔だけの組み合わせだったと思っています)
このような考え方は珍しいでしょうか?
2020/05/03(日) 11:44:26.86ID:SRBJ/GPc
2020/05/03(日) 11:46:17.05ID:SRBJ/GPc
>>544
美形なだけでは顔CPとは呼ばないし、例に上げたCPは顔CPと思わないなぁ
美形なだけでは顔CPとは呼ばないし、例に上げたCPは顔CPと思わないなぁ
2020/05/03(日) 11:49:52.31ID:d5g9V2HW
>>543
美形じゃなくて女性受けの悪いブサキャラの接点なしカプはただマイナー嗜好の捏造カプって扱いで人気も出なくてスルーされるから
美形の人気キャラで組み合わせてかつ人気カプになるってやっかみも込みで顔カプ呼ばわりされてると思う
でも椅子のそのカプは最初から仲間になるだろう流れも見えてたし普通に接点だらけだから顔カプに当たるとは思わない
美形じゃなくて女性受けの悪いブサキャラの接点なしカプはただマイナー嗜好の捏造カプって扱いで人気も出なくてスルーされるから
美形の人気キャラで組み合わせてかつ人気カプになるってやっかみも込みで顔カプ呼ばわりされてると思う
でも椅子のそのカプは最初から仲間になるだろう流れも見えてたし普通に接点だらけだから顔カプに当たるとは思わない
2020/05/03(日) 11:55:13.04ID:+B5LfmN5
2020/05/03(日) 12:13:20.18ID:OT/ik/n6
2020/05/03(日) 12:17:47.66ID:Gzqelrhr
2020/05/03(日) 12:54:08.22ID:1dSEGJPe
アンケお願いします
「好きな人ができた」という一文から連想するのは次のどの状態ですか?
1.特定の相手に好意を感じた(いわゆる片思い)
2.特定の相手に好意を持ち、相手も自分に好意を持ってるように感じている(告白未満の両思い)
3.すでに恋人同士としてつき合っている相手がいる
自分では1か2の状態だと考えているのですが、3の意味で使われていることも結構あるようなので、
ざっくり傾向を知りたいなと
「好きな人ができた」という一文から連想するのは次のどの状態ですか?
1.特定の相手に好意を感じた(いわゆる片思い)
2.特定の相手に好意を持ち、相手も自分に好意を持ってるように感じている(告白未満の両思い)
3.すでに恋人同士としてつき合っている相手がいる
自分では1か2の状態だと考えているのですが、3の意味で使われていることも結構あるようなので、
ざっくり傾向を知りたいなと
2020/05/03(日) 12:59:59.80ID:YNIv0+Rj
2020/05/03(日) 13:04:13.83ID:/aILNHVO
2020/05/03(日) 13:10:02.23ID:HAAVId+t
2020/05/03(日) 13:10:08.85ID:DR1tgpPj
2020/05/03(日) 13:11:24.11ID:GMADlAPd
2020/05/03(日) 13:13:51.35ID:3zlZxmCz
2020/05/03(日) 13:20:25.15ID:3P5fkJ3d
2020/05/03(日) 13:27:02.90ID:5mHXFZUW
>>517
恐山アンナ(シャーマンキング)
>>525
通販先行で発行した
もともとイベント合わせで予定は立てるけどイベントの2か月前には原稿を上げているタイプ
自分の立てた計画を粛々と遂行するのに慣れてる
自分に原稿をさせるのはモチベーションではなく自分に対する「計画を完遂できる人間である」ってプライドなんだと思う
反動で毎回脱稿後に2か月くらいメンタルが地を這うけど
あと一度足を止めてしまうと再び動きだすのにすごくエネルギーがいるのでなるべく止まらないようにしてる
一日一コマでも一行でもいいから書く
>>530
5と思っているが1があると親切安心設計だなと思う
>>538
「好き」「どうでもいい」「嫌い」の三種類の区分けで嫌いに入るのを地雷とよぶ
好んで見るのが「好き」
目にも耳にもしたくないそれを好きな人も含めて存在すら認識したくないのが「嫌い」
ほかはどうでもいい 理解できないだけで嫌いまでいかないのもそこに入る
単一固定CP派なので好きCP攻受の関わる好きCP以外のCPは全部「嫌い」つまり地雷
恐山アンナ(シャーマンキング)
>>525
通販先行で発行した
もともとイベント合わせで予定は立てるけどイベントの2か月前には原稿を上げているタイプ
自分の立てた計画を粛々と遂行するのに慣れてる
自分に原稿をさせるのはモチベーションではなく自分に対する「計画を完遂できる人間である」ってプライドなんだと思う
反動で毎回脱稿後に2か月くらいメンタルが地を這うけど
あと一度足を止めてしまうと再び動きだすのにすごくエネルギーがいるのでなるべく止まらないようにしてる
一日一コマでも一行でもいいから書く
>>530
5と思っているが1があると親切安心設計だなと思う
>>538
「好き」「どうでもいい」「嫌い」の三種類の区分けで嫌いに入るのを地雷とよぶ
好んで見るのが「好き」
目にも耳にもしたくないそれを好きな人も含めて存在すら認識したくないのが「嫌い」
ほかはどうでもいい 理解できないだけで嫌いまでいかないのもそこに入る
単一固定CP派なので好きCP攻受の関わる好きCP以外のCPは全部「嫌い」つまり地雷
2020/05/03(日) 13:28:07.21ID:3tlc/RyY
2020/05/03(日) 13:52:55.40ID:kOBh8eVb
2020/05/03(日) 15:17:51.73ID:JNW/idF7
2020/05/03(日) 15:48:26.44ID:YLHKDfgg
>>550
その表現なら1のみ
その表現なら1のみ
2020/05/03(日) 16:02:49.51ID:y4GblSyI
2020/05/03(日) 19:30:15.99ID:t7D6OH16
戦う女の子がメインの深夜アニメのおすすめお願いします
セラムンやプリクマが好きで女子向けばかり見てましたがこの前付き合いで見たレールガンが面白かったです
女性でも観やすい美少女バトルアニメがあれば教えてください
セラムンやプリクマが好きで女子向けばかり見てましたがこの前付き合いで見たレールガンが面白かったです
女性でも観やすい美少女バトルアニメがあれば教えてください
2020/05/03(日) 20:04:17.98ID:kOBh8eVb
>>564
まどか☆マギカシリーズ
有名シリーズ
結城友奈は勇者であるシリーズ
魔法少女育成計画
まどか後の結構過酷な運命もの
戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
歌いながら熱く戦う
RWBY
海外3Dアニメ。吹き替え版ある
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
ほのぼのVRMMO
プリンセス・プリンシパル
スパイ物
終末のイゼッタ
公女と魔法少女が小国の命運をかけて戦ったりする
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
使い捨ての兵器な少女達の話
男主人公物だけど後半は女主人公みたくまとめてある
リリカルなのはシリーズ
変身がきわどい位で友情やらバトルやら
幼女戦記
おっさんがドイツっぽい国の少女に転生。魔法戦を行う。男キャラ率多い
まどか☆マギカシリーズ
有名シリーズ
結城友奈は勇者であるシリーズ
魔法少女育成計画
まどか後の結構過酷な運命もの
戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
歌いながら熱く戦う
RWBY
海外3Dアニメ。吹き替え版ある
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
ほのぼのVRMMO
プリンセス・プリンシパル
スパイ物
終末のイゼッタ
公女と魔法少女が小国の命運をかけて戦ったりする
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
使い捨ての兵器な少女達の話
男主人公物だけど後半は女主人公みたくまとめてある
リリカルなのはシリーズ
変身がきわどい位で友情やらバトルやら
幼女戦記
おっさんがドイツっぽい国の少女に転生。魔法戦を行う。男キャラ率多い
2020/05/03(日) 20:30:23.74ID:SYOFe/FV
>>564
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
別名「汚いパワーパフガールズ」
お下品なネタが強めなのでニコニコの公式無料1〜2話で要確認
バトル重視という点で観て欲しいのは6話
キルラキル
レトロスタイリッシュな学園バトルアニメ
上記のパンストやグレンラガンの流れを汲んでいる(制作陣が独立)
いずれも放送当時の女性人気は高かった
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
別名「汚いパワーパフガールズ」
お下品なネタが強めなのでニコニコの公式無料1〜2話で要確認
バトル重視という点で観て欲しいのは6話
キルラキル
レトロスタイリッシュな学園バトルアニメ
上記のパンストやグレンラガンの流れを汲んでいる(制作陣が独立)
いずれも放送当時の女性人気は高かった
2020/05/03(日) 21:04:41.41ID:t7D6OH16
2020/05/03(日) 21:04:43.40ID:VHvN5Bh0
一年前に眼科で視力を測って眼鏡を作ったのにもう見えないくらい視力が落ちてます
本当に嫌なのですが、落ちないようにする方法はないのでしょうか?
大人になったら変わらなくなる説を聞いたことがありますが大人になってから大分経ちますし若くもないですが落ちていきます
単純に出費もあれだし、将来超近視と乱視と老眼になると思うと生きていける気がしません
本当に嫌なのですが、落ちないようにする方法はないのでしょうか?
大人になったら変わらなくなる説を聞いたことがありますが大人になってから大分経ちますし若くもないですが落ちていきます
単純に出費もあれだし、将来超近視と乱視と老眼になると思うと生きていける気がしません
2020/05/03(日) 21:22:02.55ID:cCmjgXg2
>>568
視力低下の原因によるし、遺伝や疾病・体質が原因のものは大体どうしようもない
ただ長時間のPCを使ったデスクワークやスマホ仕様等で視点が固定されたことで
毛様体筋が衰え、ピントの調節力が弱まる=視力が低下したように感じることはある
そういう場合は眼球を動かす・ピントを動かす訓練をすることで視力が回復する
ことはある(部品の摩耗は治らないが油を差せば動きの改善は期待できる、程度)
視力低下を避けるには目の酷使を避けつつ、眼球の運動性を維持するくらいしかない
あとは賭けになるけどレーシック これは失敗例の方が
喧伝されがちだが、受けた知人は世界が変わったと喜んでる
視力低下の原因によるし、遺伝や疾病・体質が原因のものは大体どうしようもない
ただ長時間のPCを使ったデスクワークやスマホ仕様等で視点が固定されたことで
毛様体筋が衰え、ピントの調節力が弱まる=視力が低下したように感じることはある
そういう場合は眼球を動かす・ピントを動かす訓練をすることで視力が回復する
ことはある(部品の摩耗は治らないが油を差せば動きの改善は期待できる、程度)
視力低下を避けるには目の酷使を避けつつ、眼球の運動性を維持するくらいしかない
あとは賭けになるけどレーシック これは失敗例の方が
喧伝されがちだが、受けた知人は世界が変わったと喜んでる
2020/05/03(日) 21:29:11.87ID:7+qCnV1A
>>568
私もいい年だが毎年少しずつ視力落ちてるよ
最近は眼内コンタクトレンズ考えてる
レーシックは一回切りだけど眼内コンタクトだと取り外しもできるから後から調整できる
60万くらいだけど災害あった時のことを考えるとその方が安心かなと思ってる
私もいい年だが毎年少しずつ視力落ちてるよ
最近は眼内コンタクトレンズ考えてる
レーシックは一回切りだけど眼内コンタクトだと取り外しもできるから後から調整できる
60万くらいだけど災害あった時のことを考えるとその方が安心かなと思ってる
2020/05/03(日) 22:53:10.24ID:w6yD1u81
2020/05/03(日) 23:05:45.96ID:xU4HE3TM
歌詞・曲共に明るくてポップな可愛い感じの曲調の恋愛ソングを探してます
なるべく思春期・青春っぽい感じだと嬉しいですがそうでなくても全然オッケーです
曲調が明るめであれば片思い曲は大丈夫です
逆にですがバラード調のゆったり系、切ない系、かっこいい系、歌詞に恋愛色が無い感じのはNGでお願いします
なるべく思春期・青春っぽい感じだと嬉しいですがそうでなくても全然オッケーです
曲調が明るめであれば片思い曲は大丈夫です
逆にですがバラード調のゆったり系、切ない系、かっこいい系、歌詞に恋愛色が無い感じのはNGでお願いします
2020/05/03(日) 23:28:33.28ID:Ov2wlSrR
2020/05/03(日) 23:31:42.62ID:ZiWsLKmT
538です
ありがとうございました
他の人の意見興味深く読みました
ありがとうございました
他の人の意見興味深く読みました
2020/05/03(日) 23:50:13.08ID:kG8i8hbx
1.ツイであげられてる小説は一番どれが見やすいですか?
前提として、カプもの、全年齢向け、〜15000文字程度とします
@ぷらいべったー
ASS名刺メーカー(画像化→貼り付けも含)
Bふせったー
Cその他
2.〜2000字程度の小説や、短い小ネタや萌え語りはどれが見やすいですか?
@リプで繋げる
Aふせったー
Bぷらいべったー
Cその他
前提として、カプもの、全年齢向け、〜15000文字程度とします
@ぷらいべったー
ASS名刺メーカー(画像化→貼り付けも含)
Bふせったー
Cその他
2.〜2000字程度の小説や、短い小ネタや萌え語りはどれが見やすいですか?
@リプで繋げる
Aふせったー
Bぷらいべったー
Cその他
2020/05/03(日) 23:59:43.23ID:D3AoK21k
2020/05/04(月) 00:32:09.83ID:Ac025FS5
>>575
両方べったー
両方べったー
2020/05/04(月) 00:38:44.98ID:KS4sbWQe
>>572
恋のダンスサイト(モーニング娘。)
ミルクとチョコレート(ChocoLe)
ヴィーナスとジーザス(やくしまるえつこ)
恋するみたいなキャラメリゼ(アイカツ!)
君じゃなきゃダメみたい(オーイシマサヨシ)
ウラオモテフォーチュン(小澤亜李)
下2つみたいにラブコメ作品の曲探すと良いかも
あとVOCALOIDが苦手じゃなければ
・気まぐれメルシィ
・こっちむいてBaby
恋のダンスサイト(モーニング娘。)
ミルクとチョコレート(ChocoLe)
ヴィーナスとジーザス(やくしまるえつこ)
恋するみたいなキャラメリゼ(アイカツ!)
君じゃなきゃダメみたい(オーイシマサヨシ)
ウラオモテフォーチュン(小澤亜李)
下2つみたいにラブコメ作品の曲探すと良いかも
あとVOCALOIDが苦手じゃなければ
・気まぐれメルシィ
・こっちむいてBaby
2020/05/04(月) 02:35:28.67ID:PGtUypbF
2020/05/04(月) 03:40:44.18ID:D0iKfmE/
2020/05/04(月) 04:06:48.46ID:u5fzJCvK
>>572
日向坂46の「ドレミソラシド」
日向坂46の「ドレミソラシド」
2020/05/04(月) 06:46:49.04ID:wCE4npdh
>>572
いきものがかり「気まぐれロマンティック」
Shiggy Jr「サマータイムラブ」
阿部真央「モンロー」
HAPPY BIRTHDAY「イチャイチャチュッチュキャピキャピラブラブスリスリドキドキ」
Carly Rae Jeosen「Call Me Maybe」
いきものがかり「気まぐれロマンティック」
Shiggy Jr「サマータイムラブ」
阿部真央「モンロー」
HAPPY BIRTHDAY「イチャイチャチュッチュキャピキャピラブラブスリスリドキドキ」
Carly Rae Jeosen「Call Me Maybe」
2020/05/04(月) 10:06:07.97ID:M5NQelb1
なかなか入手が難しい90年代の同人誌です
以下のうち買うのに躊躇してしまう理由ががあるとするとすればどれですか?
1・カプが違う
2・本が薄い
3・絵が好みでない
4・値段が高い
5・いたみがある
6・その他
以下のうち買うのに躊躇してしまう理由ががあるとするとすればどれですか?
1・カプが違う
2・本が薄い
3・絵が好みでない
4・値段が高い
5・いたみがある
6・その他
2020/05/04(月) 10:50:27.71ID:l3E8am5g
>>583
90年代初頭の作品に夢中だけど買えない理由は主に1
対抗カプの本しか見かけない
公式アンソロジーも何冊か出てるけど買ってみると骨折絵が多かったので
時代やジャンル的にはこれが普通だったのかもしれないなと思うと3の要素もある
90年代初頭の作品に夢中だけど買えない理由は主に1
対抗カプの本しか見かけない
公式アンソロジーも何冊か出てるけど買ってみると骨折絵が多かったので
時代やジャンル的にはこれが普通だったのかもしれないなと思うと3の要素もある
2020/05/04(月) 12:01:35.07ID:K3fgP9bb
>>550です
まさにその、「好きな人ができたので別れて」という文脈で3が使われてることが多くて、
それって浮気とか不倫って言うんじゃないかと思ってたんですが、別れの口実としては
一応アリな感じですかね
昨日締めようと思ってたんだけど、BBx規制に巻き込まれてて書けませんでした
(最近多い…)
締めます、回答ありがとうございました
まさにその、「好きな人ができたので別れて」という文脈で3が使われてることが多くて、
それって浮気とか不倫って言うんじゃないかと思ってたんですが、別れの口実としては
一応アリな感じですかね
昨日締めようと思ってたんだけど、BBx規制に巻き込まれてて書けませんでした
(最近多い…)
締めます、回答ありがとうございました
2020/05/04(月) 13:00:10.58ID:3ITCfZLV
>>585
アリというかその場合は交際又は配偶者に、「他に付き合ってる人がいる」と直接言うのは憚られるから他に好きな人が出来たと言う言葉で濁す使い方だと思う
まさに浮気とか不倫なんだけどそう言いたくないからごまかしと言うか
アリというかその場合は交際又は配偶者に、「他に付き合ってる人がいる」と直接言うのは憚られるから他に好きな人が出来たと言う言葉で濁す使い方だと思う
まさに浮気とか不倫なんだけどそう言いたくないからごまかしと言うか
2020/05/04(月) 13:43:21.24ID:9+f7XY5t
今書いているR18の長編がストーリーの都合上最初の方にR18シーンが固まってしまい、後半ほぼただのシリアスです
こういうのって正直がっかりしますか?
ちなみに自分ならがっかりするのでどうしたものか迷ってます
こういうのって正直がっかりしますか?
ちなみに自分ならがっかりするのでどうしたものか迷ってます
2020/05/04(月) 13:46:39.55ID:QWUPrjw9
>>587
後半のシリアスが面白ければがっかりしない
後半のシリアスが面白ければがっかりしない
2020/05/04(月) 13:49:18.76ID:KvzLmsN3
2020/05/04(月) 13:50:53.11ID:7xYLwGZ3
>>587
長編の場合はそもそも好きカプ以外には手を出さないので最終的にハピエンで終るなら満足する
長編の場合はそもそも好きカプ以外には手を出さないので最終的にハピエンで終るなら満足する
2020/05/04(月) 14:05:34.11ID:fuRb0yRj
>>587
二次なら原作のキャラにもよるけど、エロもシリアスもどっちも好きなんで大まかに結末がどうか(ハッピーかメリバかバッドか)さえ書いてくれてたら買う
逆にネタバレ嫌ってその辺濁してるなら買わない
二次なら原作のキャラにもよるけど、エロもシリアスもどっちも好きなんで大まかに結末がどうか(ハッピーかメリバかバッドか)さえ書いてくれてたら買う
逆にネタバレ嫌ってその辺濁してるなら買わない
2020/05/04(月) 14:07:58.47ID:vUWJ1VCz
>>587
正直がっかりはする
でも例えばタイトルや説明文がエロ系でサンプルも序盤だけだったのに実は違うみたいなやつ読んだ時は
詐欺だ、二度と買わないって思ったけど
ストーリー上納得できる展開、R18部分が主題じゃないなら仕方ないと思う
正直がっかりはする
でも例えばタイトルや説明文がエロ系でサンプルも序盤だけだったのに実は違うみたいなやつ読んだ時は
詐欺だ、二度と買わないって思ったけど
ストーリー上納得できる展開、R18部分が主題じゃないなら仕方ないと思う
2020/05/04(月) 14:39:36.30ID:M/SBxrdw
2020/05/04(月) 14:45:12.84ID:eVP5YnT8
>>587
ストーリー展開が納得できるものならそんなに気にならないけど
モヤモヤしたエンドで尻窄みなら割とガッカリするし取り敢えずその辺の注意書きが欲しい
単に前半に固まってるのがバランス悪いだけなら時系列前後させて後半に回想でRシーン入れるとか構成上手くやれば盛り上がったりするとは思う
長編シリアスのちハピエンなら後日談オマケ的に幸せRシーン少しでも入れてくれる人は神と崇める
ストーリー展開が納得できるものならそんなに気にならないけど
モヤモヤしたエンドで尻窄みなら割とガッカリするし取り敢えずその辺の注意書きが欲しい
単に前半に固まってるのがバランス悪いだけなら時系列前後させて後半に回想でRシーン入れるとか構成上手くやれば盛り上がったりするとは思う
長編シリアスのちハピエンなら後日談オマケ的に幸せRシーン少しでも入れてくれる人は神と崇める
2020/05/04(月) 15:21:12.88ID:wga8slGN
2020/05/04(月) 16:14:22.82ID:M4A8I6R1
2020/05/04(月) 16:25:48.38ID:PmN0lp6c
>>583
1のカプが違うかな
2、5は全く気にならないし
3の絵柄は同人が潤沢にある場合は選り好みするので気になるからもしれないけどそうでない場合は気にしない
4は万単位なら流石に買えないけどちょっと割高程度なら買う
1のカプが違うかな
2、5は全く気にならないし
3の絵柄は同人が潤沢にある場合は選り好みするので気になるからもしれないけどそうでない場合は気にしない
4は万単位なら流石に買えないけどちょっと割高程度なら買う
2020/05/04(月) 18:33:57.29ID:RMTCmE4s
2020/05/04(月) 19:09:38.74ID:rjXK2VAL
>>575
1.画像8枚以内(2ツイート以内)におさまるなら2
それ以上なら1
ただ画像化して貼り付けしつつ、ぷらいべったーで読みたい人はこちら〜みたいな
併用型にしてくれるのが、こちらで読みやすいのを選べてありがたい
2.短い小ネタや萌え語りは1
〜2000字程度の小説なら4で画像化して貼り付け
>>583
1は躊躇する以前に買う選択肢に入らない
2は、昔の同人誌って今読むにはキツいトークページとか
ただの立ち絵で何ページも埋めてたりとか多いのでちょっと悩む
でも結局買ってみないと中身分からないから躊躇理由としては強くないかな
3は読むのが苦痛ってくらい受け付けない絵柄なら買わないけど
時代を感じるとかhtr気味くらいなら気にしない
4も程度問題だけど、今の同人価格に比べて高いってことならまあ仕方ないって感じ
プレミア付いてあまりにも高額というのはさすがに見送る
1.画像8枚以内(2ツイート以内)におさまるなら2
それ以上なら1
ただ画像化して貼り付けしつつ、ぷらいべったーで読みたい人はこちら〜みたいな
併用型にしてくれるのが、こちらで読みやすいのを選べてありがたい
2.短い小ネタや萌え語りは1
〜2000字程度の小説なら4で画像化して貼り付け
>>583
1は躊躇する以前に買う選択肢に入らない
2は、昔の同人誌って今読むにはキツいトークページとか
ただの立ち絵で何ページも埋めてたりとか多いのでちょっと悩む
でも結局買ってみないと中身分からないから躊躇理由としては強くないかな
3は読むのが苦痛ってくらい受け付けない絵柄なら買わないけど
時代を感じるとかhtr気味くらいなら気にしない
4も程度問題だけど、今の同人価格に比べて高いってことならまあ仕方ないって感じ
プレミア付いてあまりにも高額というのはさすがに見送る
2020/05/04(月) 19:28:41.28ID:Qyh0gLUN
>>572
・アイカツ
恋するみたいなキャラメリゼ
Angel Snow
・ポルノグラフィティ
Sheep 〜song of teenage love soldier〜
Love so sweet(嵐)
CHE.R.RY (YUI)
・アイカツ
恋するみたいなキャラメリゼ
Angel Snow
・ポルノグラフィティ
Sheep 〜song of teenage love soldier〜
Love so sweet(嵐)
CHE.R.RY (YUI)
2020/05/04(月) 21:49:41.91ID:SRreEYvw
関西弁ネイティブの方にお伺いします
(特に大阪弁が一番しりたいです)
関西出身の関西弁キャラの創作をしたいのですが
当方関西弁がネイティブでないため不自然になってしまうのが気になります
そこで、下記のいずれか一つでも答えられる範囲で構いませんので教えていただけると嬉しいです
A.関西弁(特に大阪弁)について学習する方法(本、サイト、youtubeなど)で、これは合ってると思うものやオススメがあれば教えて下さい
B.芸能人、ユーチューバーの方など動画で話し方を確認できる方で、
関西弁で、現代の10代・20代・30代が喋っている関西弁と同じ話し方をする方がいたら教えて下さい。
または逆に、この人の話し方は今時コテコテ過ぎて年配ぐらいしか話さない、と思う不自然なタレントさんがいたら教えて下さい。
(年配の方しか話さないようなあまりにもコテコテの話し方だと不自然になるのでは?と思っているため)
C.当方がテレビで一番よく聞く関西弁は関ジャニ∞の皆さんなのですが、この方々の関西弁は現代の10代20代30代の関西の方の話し方と同じで不自然ではありませんか?
村上さんの関西弁が過剰だというネタがあるのが気になります
(特に大阪弁が一番しりたいです)
関西出身の関西弁キャラの創作をしたいのですが
当方関西弁がネイティブでないため不自然になってしまうのが気になります
そこで、下記のいずれか一つでも答えられる範囲で構いませんので教えていただけると嬉しいです
A.関西弁(特に大阪弁)について学習する方法(本、サイト、youtubeなど)で、これは合ってると思うものやオススメがあれば教えて下さい
B.芸能人、ユーチューバーの方など動画で話し方を確認できる方で、
関西弁で、現代の10代・20代・30代が喋っている関西弁と同じ話し方をする方がいたら教えて下さい。
または逆に、この人の話し方は今時コテコテ過ぎて年配ぐらいしか話さない、と思う不自然なタレントさんがいたら教えて下さい。
(年配の方しか話さないようなあまりにもコテコテの話し方だと不自然になるのでは?と思っているため)
C.当方がテレビで一番よく聞く関西弁は関ジャニ∞の皆さんなのですが、この方々の関西弁は現代の10代20代30代の関西の方の話し方と同じで不自然ではありませんか?
村上さんの関西弁が過剰だというネタがあるのが気になります
2020/05/04(月) 21:59:38.38ID:lGbARjFW
2020/05/04(月) 22:04:01.31ID:iRfEYdIm
2020/05/04(月) 22:52:20.90ID:w6LMvJ8C
>>601
A.
あんまり知らなくて申し訳ないんだけどTwitterのたそっていう人のマンガとかリアルな感じでよさそう
B.
普段テレビで見る50代ぐらいまでの芸人さんで不自然って思う人はいないかも
少なくとも20〜30代の人なら誰を参考にしても間違いないと思う
村上とかも詳しくないけど全然違和感持ったことなかった!
コテコテ度合い?は同じような年代の人でも結構育った家庭とか地域によって違ったりするからあんまり気にしなくていい気がする
あと女性より男性の方が多少コテコテだったとしても違和感ないかも
A.
あんまり知らなくて申し訳ないんだけどTwitterのたそっていう人のマンガとかリアルな感じでよさそう
B.
普段テレビで見る50代ぐらいまでの芸人さんで不自然って思う人はいないかも
少なくとも20〜30代の人なら誰を参考にしても間違いないと思う
村上とかも詳しくないけど全然違和感持ったことなかった!
コテコテ度合い?は同じような年代の人でも結構育った家庭とか地域によって違ったりするからあんまり気にしなくていい気がする
あと女性より男性の方が多少コテコテだったとしても違和感ないかも
2020/05/04(月) 23:17:05.19ID:GTiA/evy
>>601
A 学習用じゃないけどラブコンの大阪弁が作者が大阪出身なだけあって自然
試し読みで読める部分だけでも雰囲気掴むには十分だと思う
BCはテレビをあまり見ないからよくわからないけど
文字で関西弁をみるとき関西人は勝手に関西弁イントネーションで読むから
よっぽど変な関西弁(でんがなまんがな等)を喋らせない限り問題ないし
多少コテコテでも今時リアルでこんな関西弁使う人いねーよとは思わず
そういうキャラ付けなんだと思うだけだからあまり気にしなくていいと思う
A 学習用じゃないけどラブコンの大阪弁が作者が大阪出身なだけあって自然
試し読みで読める部分だけでも雰囲気掴むには十分だと思う
BCはテレビをあまり見ないからよくわからないけど
文字で関西弁をみるとき関西人は勝手に関西弁イントネーションで読むから
よっぽど変な関西弁(でんがなまんがな等)を喋らせない限り問題ないし
多少コテコテでも今時リアルでこんな関西弁使う人いねーよとは思わず
そういうキャラ付けなんだと思うだけだからあまり気にしなくていいと思う
2020/05/05(火) 03:46:33.60ID:Mr3o66TO
>>601
A 教本っていうのはないかあったとしても関西の人は知らないと思う
漫画なら個人的にはスケットダンスが作者の知人に関西の人がいて違和感ない
B 特に生身の芸能人で変だなと思ったことはない
さんまさんぐらいがっつり関西弁でも普通にいる
気にしてそうな「変な関西弁」の方を言うとよくネタにもされてるコナンの関西弁は違和感があるし全体的に年配寄りだと思う
特に関西弁というのはちょっと違うけど大阪の人はアイスコーヒーをレイコーと呼ぶ…とかのネタは「いや呼ばねーよ」ってなる
(かなり年配の人が言ってるのを見たことはあるけどほぼ完全に死語)
あと若い人なら敬語に関西弁混ざるとかも普通はない
そういう妙に小ネタとりいれようてして失敗するとかが無ければそんなに問題ないと思う
A 教本っていうのはないかあったとしても関西の人は知らないと思う
漫画なら個人的にはスケットダンスが作者の知人に関西の人がいて違和感ない
B 特に生身の芸能人で変だなと思ったことはない
さんまさんぐらいがっつり関西弁でも普通にいる
気にしてそうな「変な関西弁」の方を言うとよくネタにもされてるコナンの関西弁は違和感があるし全体的に年配寄りだと思う
特に関西弁というのはちょっと違うけど大阪の人はアイスコーヒーをレイコーと呼ぶ…とかのネタは「いや呼ばねーよ」ってなる
(かなり年配の人が言ってるのを見たことはあるけどほぼ完全に死語)
あと若い人なら敬語に関西弁混ざるとかも普通はない
そういう妙に小ネタとりいれようてして失敗するとかが無ければそんなに問題ないと思う
2020/05/05(火) 04:05:50.59ID:caxzzGHH
ゲーム好きなみなさまに聞きます
キャラとして苦手なプレイアブルキャラでも性能がよければ使いますか?
キャラとして苦手なプレイアブルキャラでも性能がよければ使いますか?
2020/05/05(火) 04:15:11.57ID:+RDVQL6+
>>607
普通に使う
ソシャゲだと特に「性能悪くても推しだけ使う!」と思って始めるんだけど
続ける内にあまりにもバランス破壊されて弱いのは無理なんだってなったら性能良いのに走って結果的にゲームそのものから脱落する
普通に使う
ソシャゲだと特に「性能悪くても推しだけ使う!」と思って始めるんだけど
続ける内にあまりにもバランス破壊されて弱いのは無理なんだってなったら性能良いのに走って結果的にゲームそのものから脱落する
2020/05/05(火) 04:40:11.31ID:aSdzDuSc
2020/05/05(火) 05:56:09.23ID:EmcWGRvs
>>607
複数キャラでパーティー組むゲームは性能強すぎと言われるキャラなら使う
2番目に強い3番目に強いみたいなレベルだと使わないし似た能力や違うスタイルの別のキャラでパーティ組む
格ゲーキャラは使わない
対人戦だと強いかもしれないけど基本言動や待遇、モーションなどの贔屓が露骨で嫌いな事が多いから別のキャラでただボコる事だけに力を入れてるし
負けすぎたからって使うつもりもない
複数キャラでパーティー組むゲームは性能強すぎと言われるキャラなら使う
2番目に強い3番目に強いみたいなレベルだと使わないし似た能力や違うスタイルの別のキャラでパーティ組む
格ゲーキャラは使わない
対人戦だと強いかもしれないけど基本言動や待遇、モーションなどの贔屓が露骨で嫌いな事が多いから別のキャラでただボコる事だけに力を入れてるし
負けすぎたからって使うつもりもない
2020/05/05(火) 08:29:31.56ID:1qxORihF
アンケートお願いします
斜陽ジャンルにいる皆様、支部のブクマ数天井を教えて下さい
@ジャンルとCP(斜陽での最大手CP、旬ジャンルのマイナーCPなど)
A漫画、小説のそれぞれのブクマ天井
Bわかるのであれば閲覧数も
大体でいいのでよろしくお願いします
斜陽ジャンルにいる皆様、支部のブクマ数天井を教えて下さい
@ジャンルとCP(斜陽での最大手CP、旬ジャンルのマイナーCPなど)
A漫画、小説のそれぞれのブクマ天井
Bわかるのであれば閲覧数も
大体でいいのでよろしくお願いします
2020/05/05(火) 08:30:07.44ID:1qxORihF
すみません斜陽ジャンルじゃなくても旬ジャンルの方も教えていただけると嬉しいです
2020/05/05(火) 09:31:08.01ID:FLUlRABm
>>607
元々ちょっと弱いキャラで攻略できないかあれこれ考えるの好きなので性能がいい程度なら使わない
そのキャラの能力を使わないと絶対に勝てないという強制があるなら
自分に向いてないと判断してゲーム自体やめる
元々ちょっと弱いキャラで攻略できないかあれこれ考えるの好きなので性能がいい程度なら使わない
そのキャラの能力を使わないと絶対に勝てないという強制があるなら
自分に向いてないと判断してゲーム自体やめる
2020/05/05(火) 09:33:37.01ID:6WwrlOPR
>>607
使う
使う
2020/05/05(火) 11:21:00.68ID:GUYftiJk
>>607
ソシャゲやRPGなどのパーティーを組むタイプのゲームなら使う
特にオンラインの協力・対戦機能があるなら性能最重視
ストーリーやキャラを楽しむのと戦闘は別と考えてるので
推しの性能がイマイチだったら戦闘には推しを使わないで育成枠にだけ置いておく
ソシャゲやRPGなどのパーティーを組むタイプのゲームなら使う
特にオンラインの協力・対戦機能があるなら性能最重視
ストーリーやキャラを楽しむのと戦闘は別と考えてるので
推しの性能がイマイチだったら戦闘には推しを使わないで育成枠にだけ置いておく
2020/05/05(火) 11:27:03.59ID:Neb11qz1
2020/05/05(火) 11:44:20.05ID:9x0UWeuB
>>607
格ゲーやアクション系のゲームは好きなキャラ一択だった
ソシャゲやオフラインゲームの場合、基本的に好きなキャラで固めるのが
モチベ上げ・維持にもなってるから極力避ける
ただソシャゲだとランイベ特効とか高性能有利な場合は使うし
オフラインゲーで該当キャラがいる事が前提条件のストーリーがある場合は使う
格ゲーやアクション系のゲームは好きなキャラ一択だった
ソシャゲやオフラインゲームの場合、基本的に好きなキャラで固めるのが
モチベ上げ・維持にもなってるから極力避ける
ただソシャゲだとランイベ特効とか高性能有利な場合は使うし
オフラインゲーで該当キャラがいる事が前提条件のストーリーがある場合は使う
2020/05/05(火) 11:45:50.43ID:m78SIBl8
カプのすれ違いネタについて質問です
今までで見た中で特に印象深かった、記憶に残っているすれ違いネタについて教えてほしいです
1:感情移入しやすく良い意味で印象に残っているネタ(見ていてキャラが傷つく、怒る気持ちが良く分かったネタ)
2:何がしかの理由で感情移入出来なかった、不自然に思ったネタ(なるべく理由付きでお願いします)
ある程度は話の進め方にもよりけりと思いますが、今回はあくまで自分が実際見た・思った中でという事でお願いします
今までで見た中で特に印象深かった、記憶に残っているすれ違いネタについて教えてほしいです
1:感情移入しやすく良い意味で印象に残っているネタ(見ていてキャラが傷つく、怒る気持ちが良く分かったネタ)
2:何がしかの理由で感情移入出来なかった、不自然に思ったネタ(なるべく理由付きでお願いします)
ある程度は話の進め方にもよりけりと思いますが、今回はあくまで自分が実際見た・思った中でという事でお願いします
2020/05/05(火) 11:51:36.96ID:pfevfT6m
>>607
他にも性能似たようなキャラ採用して嫌いなキャラは使わない
人権だったらどうしても勝てないときに使うがそれ以外は使わない
嫌いなキャラが出張って性能人権だったらソフトさっさと売るソシャゲならゲームやめる
他にも性能似たようなキャラ採用して嫌いなキャラは使わない
人権だったらどうしても勝てないときに使うがそれ以外は使わない
嫌いなキャラが出張って性能人権だったらソフトさっさと売るソシャゲならゲームやめる
2020/05/05(火) 12:22:01.32ID:KRfl65jr
2020/05/05(火) 12:23:01.70ID:kUmkrvOM
2020/05/05(火) 13:03:53.72ID:5sKwqWj2
2020/05/05(火) 13:25:27.42ID:EwbApdbp
>>607
苦手どころか地雷レベルのキャラが1人いるけど絶対使わない
苦手どころか地雷レベルのキャラが1人いるけど絶対使わない
2020/05/05(火) 13:34:19.32ID:+7L4++AY
2020/05/05(火) 14:05:19.38ID:xgsGiETz
1.萌えは死語だと思いますか?
2.萌えの感情を可愛いと好き以外で言い換える場合何と言ったらいいでしょうか
2.萌えの感情を可愛いと好き以外で言い換える場合何と言ったらいいでしょうか
2020/05/05(火) 14:29:49.72ID:70w5hTDH
2020/05/05(火) 15:26:30.02ID:3XHlcs5z
2020/05/05(火) 15:42:28.70ID:O87I8Aeu
女性の一人暮らしの方ひとつきの食費はどれくらいですか
自分は外食ほとんどしないのに3万5千円ぐらいかかってしまいます
よければざっくり内訳も
自分は朝コンビニ昼会社のお弁当(400円)夜だけ自炊です
自分は外食ほとんどしないのに3万5千円ぐらいかかってしまいます
よければざっくり内訳も
自分は朝コンビニ昼会社のお弁当(400円)夜だけ自炊です
2020/05/05(火) 16:13:25.85ID:JGO02o07
>>628
自分は病気持ちで栄養制限あるから外食がほぽ無理
スーパーに買い物行くのはこのご時世なんで週1と決めてて1回辺り3〜4000円くらい
それに月に2、3度コンビニ行って自分が食っても大丈夫そうなお菓子やアイスの類を買うんで、米代入れても月で2万切るくらいかな
自分は病気持ちで栄養制限あるから外食がほぽ無理
スーパーに買い物行くのはこのご時世なんで週1と決めてて1回辺り3〜4000円くらい
それに月に2、3度コンビニ行って自分が食っても大丈夫そうなお菓子やアイスの類を買うんで、米代入れても月で2万切るくらいかな
2020/05/05(火) 17:01:00.63ID:vvbh6mtP
1.作品やキャラクターにおけるキャラかぶりモチーフ(職業やテーマなど)かぶりなどは気になりますか?
またそのような類似要素があるもの同士は比較されることが多々ありますが
2.どちらも好きになりますか、それともどちらか片方だけ好きになりますか?
3.どちらか片方だけの場合、好き嫌いの理由はどんなところでしょうか
またそのような類似要素があるもの同士は比較されることが多々ありますが
2.どちらも好きになりますか、それともどちらか片方だけ好きになりますか?
3.どちらか片方だけの場合、好き嫌いの理由はどんなところでしょうか
2020/05/05(火) 17:21:43.55ID:MbJa2eMC
2020/05/05(火) 17:26:24.08ID:KhbBoLxY
>>618
1.ちょっと思いつかない
2.良かれと思ってこっそりサプライズを用意した結果相手が避けられてると思ってすれ違う系
ありふれてるのと大抵は書き方のせいかネタのせいか強引に隠す事に執着して
相手を悲しませてる時点で本末転倒に思えるし
そこまですれ違っといて最後は結果良しでハッピーに締められてるのがほとんどでモヤモヤする
1.ちょっと思いつかない
2.良かれと思ってこっそりサプライズを用意した結果相手が避けられてると思ってすれ違う系
ありふれてるのと大抵は書き方のせいかネタのせいか強引に隠す事に執着して
相手を悲しませてる時点で本末転倒に思えるし
そこまですれ違っといて最後は結果良しでハッピーに締められてるのがほとんどでモヤモヤする
2020/05/05(火) 19:10:21.38ID:xjI8ZCKE
キャラAの周囲の人間関係のうち以下のどれが一番関係性が深いと思いますか?
@Aにとってこの人のために戦いたい強くなりたい役に立ちたいと思わせるリーダー
Aこいつにだけは負けられない、恥ずかしいところを見せられないと思う基本対立しているけど時に協力もするライバル
B何があっても自分の味方でどんな時も一緒だと信じてやまない従者
C狭い世界で生きてきたAに新しい光景を見せて強引にでも外に連れ出してくれる親友
実際の作品だとストーリーや描写の多寡で判断すると思いますが第一印象で結構なのでお聞きしたいです
@Aにとってこの人のために戦いたい強くなりたい役に立ちたいと思わせるリーダー
Aこいつにだけは負けられない、恥ずかしいところを見せられないと思う基本対立しているけど時に協力もするライバル
B何があっても自分の味方でどんな時も一緒だと信じてやまない従者
C狭い世界で生きてきたAに新しい光景を見せて強引にでも外に連れ出してくれる親友
実際の作品だとストーリーや描写の多寡で判断すると思いますが第一印象で結構なのでお聞きしたいです
2020/05/05(火) 19:52:49.32ID:LQTr6uMJ
2020/05/05(火) 20:05:46.20ID:WH8/W871
>>633
3>1>4>2
3>1>4>2
2020/05/05(火) 20:28:37.62ID:V+PGRmPU
>>618
1:原作であった事柄について2人の考えが完全に異なってそれが2人の関係にも波及した話
どちらもそのキャラならそう考えるのも自然だなと思えたし
考え方の決定的な違いとか、相手の考えを理解したいのにどうしても理解できない苦しさとか
すれ違いをしっかり書かれた上で、それでも好きだから歩み寄りたいという
ハッピーEDではないけど希望の見える終わりが印象的だった
2:女性絡みで勘違いはよく見るぶん引っかかるのも多い
女性に道教えただけで浮気だ本当に好きなのは彼女なんだと勘違いとか
攻めが受けに指輪を送りたいけどよく分からないから仲いい女友達つれて指輪物色とか(勘違いされて当たり前)
あと受けが雲隠れ、攻めが探し続けるみたいなのは
その雲隠れした切っ掛けとか受けの悲劇のヒロイン化によっては
攻めの方に同情しちゃって、受けが辛い辛いしてるのに引いてしまうこともある
1:原作であった事柄について2人の考えが完全に異なってそれが2人の関係にも波及した話
どちらもそのキャラならそう考えるのも自然だなと思えたし
考え方の決定的な違いとか、相手の考えを理解したいのにどうしても理解できない苦しさとか
すれ違いをしっかり書かれた上で、それでも好きだから歩み寄りたいという
ハッピーEDではないけど希望の見える終わりが印象的だった
2:女性絡みで勘違いはよく見るぶん引っかかるのも多い
女性に道教えただけで浮気だ本当に好きなのは彼女なんだと勘違いとか
攻めが受けに指輪を送りたいけどよく分からないから仲いい女友達つれて指輪物色とか(勘違いされて当たり前)
あと受けが雲隠れ、攻めが探し続けるみたいなのは
その雲隠れした切っ掛けとか受けの悲劇のヒロイン化によっては
攻めの方に同情しちゃって、受けが辛い辛いしてるのに引いてしまうこともある
2020/05/05(火) 20:52:08.18ID:XyfwssR3
2020/05/05(火) 21:03:19.75ID:ufLQ/CSM
>>633
3>4>1>2
3>4>1>2
2020/05/05(火) 21:07:39.33ID:tWpp5qxC
2020/05/05(火) 21:07:55.25ID:TDl9aE2c
607です
回答してくれた皆様ありがとうございます
苦手なキャラを使う人もいれば使わない人もいて作品によって変わってくるという人もいるのですね
回答してくれた皆様ありがとうございます
苦手なキャラを使う人もいれば使わない人もいて作品によって変わってくるという人もいるのですね
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2020/05/05(火) 21:09:52.80ID:JuUmGal6 >>633
3>2>1>4
3>2>1>4
2020/05/05(火) 21:43:29.61ID:Ii02bR1J
>>583です
答えていただきありがとうございました
私が気になっているジャンルは圧倒的に供給が少なくカプが違っていても
好きキャラが数コマまでも出ている可能性があればほしいと思っていましたが
皆さまの意見は大変参考になりました
答えていただきありがとうございました
私が気になっているジャンルは圧倒的に供給が少なくカプが違っていても
好きキャラが数コマまでも出ている可能性があればほしいと思っていましたが
皆さまの意見は大変参考になりました
2020/05/05(火) 23:16:37.41ID:MR6NtF5y
web再録本で書き下ろしなし相場的には少し高めだが小部数ならわかる程度の値段
再販予定なしと何度か告知されていた本
完売後に再販希望が来たので再販することに
その本を購入済みのあなたがそれを知った時
1不快
2気にしない
3喜ばしい
再販予定なしと何度か告知されていた本
完売後に再販希望が来たので再販することに
その本を購入済みのあなたがそれを知った時
1不快
2気にしない
3喜ばしい
2020/05/05(火) 23:22:45.97ID:wno9flbj
2020/05/05(火) 23:33:16.61ID:JGO02o07
2020/05/05(火) 23:51:34.33ID:B5pS3S+8
>>643
2
自分もサークル側で当初と状況が変わることは理解できるから再販自体は気にならない
再販なしの告知がもし頒布前に全体に対して再三されていたようなら643の言動に対しての信用度は落ちる
ただその場合でも今後の本を買わなくなるということはなくて643が企画とかやる時に警戒するという感じ
2
自分もサークル側で当初と状況が変わることは理解できるから再販自体は気にならない
再販なしの告知がもし頒布前に全体に対して再三されていたようなら643の言動に対しての信用度は落ちる
ただその場合でも今後の本を買わなくなるということはなくて643が企画とかやる時に警戒するという感じ
2020/05/06(水) 00:06:00.94ID:Kfl0J+eA
2020/05/06(水) 00:10:37.71ID:IHcQp9Hp
2020/05/06(水) 00:22:35.82ID:cWSkdooo
628です
回答ありがとうございます
皆低く抑えてるんですね
回答ありがとうございます
皆低く抑えてるんですね
2020/05/06(水) 00:44:36.97ID:Kfl0J+eA
うさ耳キャラで好きなキャラ誰が思い浮かびますか?
自分は因幡てゐとラビアンローズです。
自分は因幡てゐとラビアンローズです。
2020/05/06(水) 01:55:53.31ID:cJYk7Voz
イケメンキャラAのパートナー的存在のBがいるとして
作中でもAに感謝されていたり周囲もAにはBがいないと!みたいな発言があったりする等のかなり強い関係性の描写があったら
Bが女だったりどう見ても非イケメンだったりしたらBを好きになれませんか?
またBをスルーしたA単体もしくはB以外のキャラとのカップリング二次についてどう思いますか?
作中でもAに感謝されていたり周囲もAにはBがいないと!みたいな発言があったりする等のかなり強い関係性の描写があったら
Bが女だったりどう見ても非イケメンだったりしたらBを好きになれませんか?
またBをスルーしたA単体もしくはB以外のキャラとのカップリング二次についてどう思いますか?
2020/05/06(水) 02:31:12.19ID:eABgtWW4
2020/05/06(水) 02:51:46.77ID:u4yT7KLO
>>651
その例で言うと自分はAよりもBを好きになる事が多いな(性別問わず)
B以外とのカップリングについては余程接点無しカプとかで無ければまあ有っても不思議ではないなって思う。読まないだろうけど。
その例で言うと自分はAよりもBを好きになる事が多いな(性別問わず)
B以外とのカップリングについては余程接点無しカプとかで無ければまあ有っても不思議ではないなって思う。読まないだろうけど。
2020/05/06(水) 02:55:42.75ID:pbQ0Vzpm
>>650
プリアラのキュアホイップとSB69のアサミロズィ
プリアラのキュアホイップとSB69のアサミロズィ
2020/05/06(水) 04:53:25.25ID:pSnSJRqO
>>651
Bが女とか非イケメンかどうかは全く気にしないけど性格が悪いのは無理
Aに対して悪感情剥き出しだったり無意味な暴力や暴言が多かったりAと顔を合わせれば喧嘩してばかりだったり
ギャグで笑い飛ばせないほどクズなことしてるとどうしても好きになれない逆に言えばそうじゃなければ大体は好きになる
B以外とのカップリングは人それぞれだからBヘイトをしてなければ特に何も思わない
Bが女とか非イケメンかどうかは全く気にしないけど性格が悪いのは無理
Aに対して悪感情剥き出しだったり無意味な暴力や暴言が多かったりAと顔を合わせれば喧嘩してばかりだったり
ギャグで笑い飛ばせないほどクズなことしてるとどうしても好きになれない逆に言えばそうじゃなければ大体は好きになる
B以外とのカップリングは人それぞれだからBヘイトをしてなければ特に何も思わない
2020/05/06(水) 07:57:29.83ID:KnPyoVi8
2020/05/06(水) 08:18:38.78ID:MjpKR5sf
>>650
グランゾートのラビ
グランゾートのラビ
2020/05/06(水) 09:51:12.07ID:6Y0bIU15
パクり、ゆるパクの被害に比較的遭いやすい人の特徴はあると思いますか?
パクりたくなるほど上手い・SNSをしていないあたりが思いつくのですが…
パクりたくなるほど上手い・SNSをしていないあたりが思いつくのですが…
2020/05/06(水) 10:02:06.13ID:e0VUcAFn
2020/05/06(水) 10:17:28.11ID:zYb17Kgd
>>651
Bを好きになる可能性は高いとは思う
A単体やB以外のカプについてはなんとも思わない
好みはそれぞれだし
自分だってBを好きになったとしてもカプとしてABにハマるとは限らない
公式でAとBが付き合っているならABでハマる確率は高いけど
Bを好きになる可能性は高いとは思う
A単体やB以外のカプについてはなんとも思わない
好みはそれぞれだし
自分だってBを好きになったとしてもカプとしてABにハマるとは限らない
公式でAとBが付き合っているならABでハマる確率は高いけど
2020/05/06(水) 10:42:00.62ID:u1KC7ZiQ
2020/05/06(水) 11:11:25.25ID:kJogtDVI
家庭で冷たい素麺を食べる時どのようにして食べていますか?
この薬味は必ず出てくる、ちょっと邪道だけどこの食べ方が好き、むしろつゆだけでOKなど自分の家にとっての定番の食べ方を教えてください
ある程度人数が居る家庭での食べ方が知りたいので、一人暮らしの方などはなるべく実家で皆で食べる時の事を思い出して教えて欲しいです
田舎の祖父母の家では〜のパターンも是非知りたいです
温かい素麺料理は今回除外でお願いします
この薬味は必ず出てくる、ちょっと邪道だけどこの食べ方が好き、むしろつゆだけでOKなど自分の家にとっての定番の食べ方を教えてください
ある程度人数が居る家庭での食べ方が知りたいので、一人暮らしの方などはなるべく実家で皆で食べる時の事を思い出して教えて欲しいです
田舎の祖父母の家では〜のパターンも是非知りたいです
温かい素麺料理は今回除外でお願いします
2020/05/06(水) 11:29:26.02ID:e1VBjQA9
>>662
冷やしたシイタケの出汁で市販のめんつゆを割る(各自好みの濃さで)
薬味はミョウガ・生姜・小ネギ・紫蘇あたりからあるものを2〜3種類
食卓に出してそれぞれ適宜好きなものをいれる、私はミョウガが好き
そうめん以外のおかずとして揚げ茄子などつゆに漬けて食べると美味しいものが出てくることが多い
冷やしたシイタケの出汁で市販のめんつゆを割る(各自好みの濃さで)
薬味はミョウガ・生姜・小ネギ・紫蘇あたりからあるものを2〜3種類
食卓に出してそれぞれ適宜好きなものをいれる、私はミョウガが好き
そうめん以外のおかずとして揚げ茄子などつゆに漬けて食べると美味しいものが出てくることが多い
2020/05/06(水) 11:32:33.30ID:ej3nJsue
2020/05/06(水) 11:43:22.52ID:lxggkBTU
>>662
大きなボウルの中に氷たっぷりと缶詰のパインやみかんをそうめんと一緒に浮かべる
つゆは醤油と出汁で作ったやつ(実家はめんつゆ使わない)
あとはネギたっぷりとおろし生姜か千切りの生姜、ミョウガ、千切りの紫蘇なんかを好みで
子供が大きくなったら缶詰フルーツを使わなくなって
一口分にまとめた素麺をザルに上げてそこから好きなだけ取るようになってた
あとは天ぷらとかおひたしとかが一緒に出てくる おひたしはつゆに浸して一緒に食べたりする
大きなボウルの中に氷たっぷりと缶詰のパインやみかんをそうめんと一緒に浮かべる
つゆは醤油と出汁で作ったやつ(実家はめんつゆ使わない)
あとはネギたっぷりとおろし生姜か千切りの生姜、ミョウガ、千切りの紫蘇なんかを好みで
子供が大きくなったら缶詰フルーツを使わなくなって
一口分にまとめた素麺をザルに上げてそこから好きなだけ取るようになってた
あとは天ぷらとかおひたしとかが一緒に出てくる おひたしはつゆに浸して一緒に食べたりする
2020/05/06(水) 11:50:55.31ID:U68sK7q4
>>662
市販のめんつゆに納豆やオクラなどのネバネバ系は必ず入れる
市販のめんつゆに納豆やオクラなどのネバネバ系は必ず入れる
2020/05/06(水) 11:58:02.43ID:dyQgkZxi
>>662
つゆは市販のめんつゆ、薬味定番はしょうが・ワサビ
あればネギ・青じそ・みょうが・きゅうり細切り・納豆など
ワサビと青じそが特に好き、きゅうりはたっぷり入れたい。納豆は気分で
麺は氷入れたザルからそれぞれ好きなだけ取って好きな薬味で食べる
つゆは市販のめんつゆ、薬味定番はしょうが・ワサビ
あればネギ・青じそ・みょうが・きゅうり細切り・納豆など
ワサビと青じそが特に好き、きゅうりはたっぷり入れたい。納豆は気分で
麺は氷入れたザルからそれぞれ好きなだけ取って好きな薬味で食べる
2020/05/06(水) 12:00:26.47ID:xQVxP5y6
2020/05/06(水) 12:09:03.07ID:Cuh2shcf
2020/05/06(水) 12:28:32.04ID:97ztDe9l
>>662
大きなガラスの器に冷たい素麺と水と氷を入れてみんなで囲んんで食べる
他には卵焼きと野菜のおかずを何品か大皿で出して各自食べたい量をとってたべる
薬味は各自欲しいもの勝手に入れるけどわさびと生姜とネギは定番で気が向いたら白ごまや刻んだ梅干しや刻み海苔を入れることもある
大きなガラスの器に冷たい素麺と水と氷を入れてみんなで囲んんで食べる
他には卵焼きと野菜のおかずを何品か大皿で出して各自食べたい量をとってたべる
薬味は各自欲しいもの勝手に入れるけどわさびと生姜とネギは定番で気が向いたら白ごまや刻んだ梅干しや刻み海苔を入れることもある
2020/05/06(水) 13:42:34.95ID:VTU5aSQX
2020/05/06(水) 13:46:00.41ID:u4yT7KLO
>>662
水受け用の大皿の上に大きなザル(氷無し)を載せてみんなで取り合って食べてて、市販のめんつゆにはネギ・しょうが(チューブ)・揚げ玉・キムチ・白ごまの辺りを好き好きに入れてる
自分はめんつゆに少しごま油を垂らしてキムチを入れた何ちゃって冷麺風にして食べるのが好き
水受け用の大皿の上に大きなザル(氷無し)を載せてみんなで取り合って食べてて、市販のめんつゆにはネギ・しょうが(チューブ)・揚げ玉・キムチ・白ごまの辺りを好き好きに入れてる
自分はめんつゆに少しごま油を垂らしてキムチを入れた何ちゃって冷麺風にして食べるのが好き
2020/05/06(水) 14:20:49.76ID:U69Vq6bu
>>651
自分がA推しだとすると推しに好意的なキャラには基本的には良い印象を持つ
でも元々Bが自分の苦手なキャラで
Aとの関係性が明かされるのが登場時でなく物語の途中からだったりすると嫌に思うかもしれない
カプについては例えば別のイケメンキャラが相手のAカプの方が圧倒的にABより数が多い場合は
やっぱりみんな見た目が良い(orBが女キャラだったら男女カプよりBLの)方が好きなのかと少し切なくなるかも
でも特にBヘイト等してなければ反感を持ったりはしない
A単体を好きな人に対しては何も思わない
自分がA推しだとすると推しに好意的なキャラには基本的には良い印象を持つ
でも元々Bが自分の苦手なキャラで
Aとの関係性が明かされるのが登場時でなく物語の途中からだったりすると嫌に思うかもしれない
カプについては例えば別のイケメンキャラが相手のAカプの方が圧倒的にABより数が多い場合は
やっぱりみんな見た目が良い(orBが女キャラだったら男女カプよりBLの)方が好きなのかと少し切なくなるかも
でも特にBヘイト等してなければ反感を持ったりはしない
A単体を好きな人に対しては何も思わない
2020/05/06(水) 14:45:17.07ID:1x0oMLG7
>>643
1だけど作者の人となりによる
「再販しない」と数回繰り返し言っていた理由が「家に在庫が置いておけないから」とか「通販等の予定がない」とか理由があるならマイナスには思うけどまぁ許せる
ただ「あれだけ再販しないって言ってたのに意志弱いな」とか「再販の可能性があるなら最初から言わなきゃいいのにいい加減だな」とは思う
逆に「再販しないから買い逃さないでね」的なあおり(駆け込み需要を促すもの)や「どうせはけないだろうから」的なネガティブ系だったらもう買わないレベルで不快
1だけど作者の人となりによる
「再販しない」と数回繰り返し言っていた理由が「家に在庫が置いておけないから」とか「通販等の予定がない」とか理由があるならマイナスには思うけどまぁ許せる
ただ「あれだけ再販しないって言ってたのに意志弱いな」とか「再販の可能性があるなら最初から言わなきゃいいのにいい加減だな」とは思う
逆に「再販しないから買い逃さないでね」的なあおり(駆け込み需要を促すもの)や「どうせはけないだろうから」的なネガティブ系だったらもう買わないレベルで不快
2020/05/06(水) 14:59:22.03ID:vR2Z/Osd
>>662
市販のめんつゆに七味とうがらし追加
たまにめんつゆ+カレー粉や刻んだ梅干し+めんつゆの時もある
めんつゆ以外だと鶏ガラスープの素と湯剥きしたトマト(かトマト缶)煮込んで作ったスープを
冷ましたものとか
そうめんは水切って皿に盛って具は冷しゃぶにした豚コマ肉か豚モモ肉
冷凍ホウレンソウをレンジ解凍して粗熱取ったものやキュウリやレタスやプチトマトとか
茹でたブロッコリーやいんげん
食欲無い時は更に梅干し添えたりしてた
付けながら食べるのが面倒だった時はどんぶりにそうめんと具入れてめんつゆ&七味掛けてる
市販のめんつゆに七味とうがらし追加
たまにめんつゆ+カレー粉や刻んだ梅干し+めんつゆの時もある
めんつゆ以外だと鶏ガラスープの素と湯剥きしたトマト(かトマト缶)煮込んで作ったスープを
冷ましたものとか
そうめんは水切って皿に盛って具は冷しゃぶにした豚コマ肉か豚モモ肉
冷凍ホウレンソウをレンジ解凍して粗熱取ったものやキュウリやレタスやプチトマトとか
茹でたブロッコリーやいんげん
食欲無い時は更に梅干し添えたりしてた
付けながら食べるのが面倒だった時はどんぶりにそうめんと具入れてめんつゆ&七味掛けてる
2020/05/06(水) 15:13:30.61ID:V54a1m7l
>>658
イケメンでも嫌いなキャラはいるし、女や非イケメンで好きなキャラもたくさんいるから
その関係だけでBを好きになれないとか無い
Bが嫌いな性格だったり過剰な持ち上げだったらそりゃ好きにはなれないけど単純にB側の問題だし
Aが好きなキャラという前提でも、描き方が納得いくものならBにも好意的になると思う
カプ萌えするかは別なので、B以外とのカプは気にならないし好きになることもある(もちろんA単体も)
ただ「Aにとって本当に必要なのはBではなくC」みたいなBsageが入るのは嫌い
AとCのカプに萌えてても、Bは大切な友人とかでCは大切な恋人でいいじゃんと思う
>>658
上手くて人気な人は、盗作なにそれみたいな同人初心者にパクられやすいけど
パク作品がhtrだからスルーされがち
交流あまりせず目立たないけどツボをつくネタ有りみたいな人は、タチ悪いのに目を付けられやすい
目立つ人にパクられた挙句、パク側が自前のネタとしてふるまうから泣き寝入りしがち
あくまでイメージだし、上手い人が声のでかいパク側に疲れて泣き寝入り
というのも実際に見てるから一概には言えないけど
イケメンでも嫌いなキャラはいるし、女や非イケメンで好きなキャラもたくさんいるから
その関係だけでBを好きになれないとか無い
Bが嫌いな性格だったり過剰な持ち上げだったらそりゃ好きにはなれないけど単純にB側の問題だし
Aが好きなキャラという前提でも、描き方が納得いくものならBにも好意的になると思う
カプ萌えするかは別なので、B以外とのカプは気にならないし好きになることもある(もちろんA単体も)
ただ「Aにとって本当に必要なのはBではなくC」みたいなBsageが入るのは嫌い
AとCのカプに萌えてても、Bは大切な友人とかでCは大切な恋人でいいじゃんと思う
>>658
上手くて人気な人は、盗作なにそれみたいな同人初心者にパクられやすいけど
パク作品がhtrだからスルーされがち
交流あまりせず目立たないけどツボをつくネタ有りみたいな人は、タチ悪いのに目を付けられやすい
目立つ人にパクられた挙句、パク側が自前のネタとしてふるまうから泣き寝入りしがち
あくまでイメージだし、上手い人が声のでかいパク側に疲れて泣き寝入り
というのも実際に見てるから一概には言えないけど
2020/05/06(水) 15:41:52.74ID:rXMw1AgW
2020/05/06(水) 18:45:41.50ID:F1ru6cxn
>>651
性格が好みだったら女でも非イケメンでも好きになるし
苦手な性格だったら女とか非イケメンとか関係なく嫌いになる
Bをスルーした二次もB以外とのカプリング二次も気にならないけど
過度なBsage描写があったら苦手になる
性格が好みだったら女でも非イケメンでも好きになるし
苦手な性格だったら女とか非イケメンとか関係なく嫌いになる
Bをスルーした二次もB以外とのカプリング二次も気にならないけど
過度なBsage描写があったら苦手になる
2020/05/06(水) 18:56:11.51ID:QddHZ6ok
>>662
割っためんつゆ入りの皿とすのこ付きの皿が個人の前に出される
素麺は一口ずつくるっと巻いて10-15個ぐらい乗ってる
薬味はしょうがとネギが基本で沢庵、ゴマ、食べるラー油、ツナ、天かすがあれば追加で出てくる
あとほぼ必ずホウレンソウのおひたしと茹でたシーフードミックスがおかず扱いで出された
おかずを茹でてる間に子供たちが素麺を巻いて乗せるのがいつもの流れだった
割っためんつゆ入りの皿とすのこ付きの皿が個人の前に出される
素麺は一口ずつくるっと巻いて10-15個ぐらい乗ってる
薬味はしょうがとネギが基本で沢庵、ゴマ、食べるラー油、ツナ、天かすがあれば追加で出てくる
あとほぼ必ずホウレンソウのおひたしと茹でたシーフードミックスがおかず扱いで出された
おかずを茹でてる間に子供たちが素麺を巻いて乗せるのがいつもの流れだった
2020/05/06(水) 20:36:38.68ID:g0N1Gmgr
絵描きさんと字描きさん両方にお答え頂けると嬉しいです
小説を読んでいると映像が浮かぶ派ですか?
音声で文章再生派ですか?
自分は絵描きで映像(動画?)で再生派です
他にもこんなふうに脳内で処理されてる、とかありましたら教えてください
小説を読んでいると映像が浮かぶ派ですか?
音声で文章再生派ですか?
自分は絵描きで映像(動画?)で再生派です
他にもこんなふうに脳内で処理されてる、とかありましたら教えてください
2020/05/06(水) 20:37:55.55ID:vAuQyrDk
本を出す際、話の内容はどういう風に決めることが多いですか?
@公式の供給から派生して
Aふと思い浮かんだシチュエーションやセリフ、キーワード
Bこういう雰囲気の話を書きたいという漠然としたイメージ
Cその他
@公式の供給から派生して
Aふと思い浮かんだシチュエーションやセリフ、キーワード
Bこういう雰囲気の話を書きたいという漠然としたイメージ
Cその他
2020/05/06(水) 20:44:36.49ID:B4i/fsTS
2020/05/06(水) 20:44:48.55ID:n9tANGUX
2020/05/06(水) 21:00:13.41ID:9QJkwlO+
2020/05/06(水) 21:10:40.63ID:NfSHx9av
一ヶ月以上前に送った感想の返事って欲しいですか?
返事するつもりでいたんですがこんな状況なので小説書く方を優先させてたら
一ヶ月以上も経ってしまいました…
Twitterは普通に動いてました
新作の小説は別ジャンルなのでアップしても感想くれた方々は特に嬉しくないと思います
返事するつもりでいたんですがこんな状況なので小説書く方を優先させてたら
一ヶ月以上も経ってしまいました…
Twitterは普通に動いてました
新作の小説は別ジャンルなのでアップしても感想くれた方々は特に嬉しくないと思います
2020/05/06(水) 21:31:07.02ID:IwAW2NHQ
>>685
基本的に返信は嬉しい
3ヶ月や半年でも感想に喜んでることが伝わる文章なら嬉しかった
でも1年近く経っていて返信ためていてすみません!って返信されたのは
そんなノルマ的にしてくれなくていいよと思った
義務感や捻り出した感があると嬉しくないし返信が負担で創作の時間削られても申し訳ない
もし返信したくない気持ちがあるなら返信なくていいと思う
普段返信が早い人ならもう諦めてると思うし
でも何か失礼したか不安に思ったりするので忙しくて個別返信できないけど感想は嬉しいとか何か言ってくれるとありがたい
基本的に返信は嬉しい
3ヶ月や半年でも感想に喜んでることが伝わる文章なら嬉しかった
でも1年近く経っていて返信ためていてすみません!って返信されたのは
そんなノルマ的にしてくれなくていいよと思った
義務感や捻り出した感があると嬉しくないし返信が負担で創作の時間削られても申し訳ない
もし返信したくない気持ちがあるなら返信なくていいと思う
普段返信が早い人ならもう諦めてると思うし
でも何か失礼したか不安に思ったりするので忙しくて個別返信できないけど感想は嬉しいとか何か言ってくれるとありがたい
2020/05/06(水) 21:49:33.07ID:KTcrb38i
>>685
自分ならなにか地雷踏んだかもと不安になってると思うので、返信しないにしても読んでるくらいの反応があると嬉しい
自分ならなにか地雷踏んだかもと不安になってると思うので、返信しないにしても読んでるくらいの反応があると嬉しい
2020/05/06(水) 22:15:06.82ID:NthZnlw9
2020/05/06(水) 22:21:00.24ID:LHQdfFuR
2020/05/06(水) 22:42:49.73ID:3EEPrRLa
自ジャンルはパロディが多いのですが
皆さんはパロディは好きですか嫌いですか?
できれば理由も教えてください
皆さんはパロディは好きですか嫌いですか?
できれば理由も教えてください
2020/05/06(水) 23:00:19.32ID:oMAYh9ua
2020/05/06(水) 23:01:49.01ID:u5mch42t
2020/05/06(水) 23:03:20.27ID:TZ3UZWD7
>>680
字書き アニメ映像で再生される
字書き アニメ映像で再生される
2020/05/06(水) 23:12:51.96ID:uDSLrnX3
2020/05/06(水) 23:35:32.84ID:RxCZBQZq
プレイヤーの男性比率が高いコンシューマーゲームで人気のイケメン青年キャラ(歳は10代後半〜20代後半)がいるゲームを教えてください
性格や見た目が優男系だと嬉しいです
性格や見た目が優男系だと嬉しいです
2020/05/06(水) 23:37:20.04ID:RxCZBQZq
2020/05/06(水) 23:47:34.38ID:QJ7N7HPo
2020/05/07(木) 00:04:04.43ID:x/mtW8HD
>>690
ifをうまく書いてあるものなら楽しめる
もはやそのキャラじゃなくてもよくない?って感じるのはむり
公式パロは落書き程度のネタなら楽しめるけどそれ以上長くなると大体面白くない
いつものキャラを見せて欲しい
ifをうまく書いてあるものなら楽しめる
もはやそのキャラじゃなくてもよくない?って感じるのはむり
公式パロは落書き程度のネタなら楽しめるけどそれ以上長くなると大体面白くない
いつものキャラを見せて欲しい
2020/05/07(木) 00:12:33.27ID:mXReaA/c
2020/05/07(木) 00:16:58.48ID:KxkTwa43
>>690
公式が出す一枚絵程度のパロディはキャライメージも崩れなくて好き
二次創作のパロは童話パロでも学パロでも苦手
特に既存の作品のキャラ変えて台詞ちょっと弄っただけのやつ
キャラ崩壊が多いから苦手
公式が出す一枚絵程度のパロディはキャライメージも崩れなくて好き
二次創作のパロは童話パロでも学パロでも苦手
特に既存の作品のキャラ変えて台詞ちょっと弄っただけのやつ
キャラ崩壊が多いから苦手
2020/05/07(木) 00:34:23.13ID:cjXKlt5V
2020/05/07(木) 00:55:58.51ID:mx+YUaOC
>>680です
受け止め方と表現方法に関わりってあるのかな?と気になったので聞かせて頂きました
タイプは違いますが映像再生派が多くて
その中でも字書きさんだと音も有る場合が多かったりするんですかね?
創作をする人としない人でもまた違いがありそうで面白いですね!
お答えくださった方々、ありがとうございました
受け止め方と表現方法に関わりってあるのかな?と気になったので聞かせて頂きました
タイプは違いますが映像再生派が多くて
その中でも字書きさんだと音も有る場合が多かったりするんですかね?
創作をする人としない人でもまた違いがありそうで面白いですね!
お答えくださった方々、ありがとうございました
2020/05/07(木) 02:53:06.47ID:1HiRva3e
2020/05/07(木) 03:32:45.38ID:n3hHH6e9
pixivの18禁ページを見てると過激なBLの広告ばっかりですが二次創作だと過激なBLってあんまり受けない気がしています
どう思いますか?(一次はそういうのが受けるなど)
あなたのカプの状況はどうですか?
どう思いますか?(一次はそういうのが受けるなど)
あなたのカプの状況はどうですか?
2020/05/07(木) 05:44:23.78ID:aT1rAQUM
>>695
カイ=キスク(ギルティギアシリーズ)
カイ=キスク(ギルティギアシリーズ)
2020/05/07(木) 06:41:40.66ID:xlbgO5UR
一次創作のみで活動している同人作家の皆様に聞きます
二次創作をやらない理由は何でしょうか
二次創作をやらない理由は何でしょうか
2020/05/07(木) 07:22:33.16ID:FMSM7+Sl
本の通販についてです
とらかbooth匿名配送ならどっちが利用しやすいですか?
マイナージャンルでイベント延期の先行き不透明な中で出すのであまりついで買いも期待出来ないかと思います
またこれまではboothしか使っていなかったのでとらに登録すべきか悩んでます
とらかbooth匿名配送ならどっちが利用しやすいですか?
マイナージャンルでイベント延期の先行き不透明な中で出すのであまりついで買いも期待出来ないかと思います
またこれまではboothしか使っていなかったのでとらに登録すべきか悩んでます
2020/05/07(木) 07:36:38.68ID:FURqGFN6
2020/05/07(木) 08:22:46.43ID:oazDX7d6
2020/05/07(木) 08:41:03.22ID:knex373h
2020/05/07(木) 09:09:34.78ID:90u728zg
2020/05/07(木) 09:59:32.88ID:gDdnVmdf
2020/05/07(木) 10:18:56.63ID:ipAA9100
新しい燃料が来ると推しが増えると言う人をたまに見かけますが
周りにそういう人はいますか
また、そういった人で推し語りが上手い人はいますか
周りにそういう人はいますか
また、そういった人で推し語りが上手い人はいますか
2020/05/07(木) 10:51:25.85ID:WbPxbnzM
>>707
マイナージャンルなら母数が少ない分買いたい本も少ないので、買いたい人の本だけピンポイントで買えるBOOTHの方が個人的には利用しやすい
ただアンケ内容からは外れるけど、自分の経験上はとらのほうが動いた
マイナージャンルなら母数が少ない分買いたい本も少ないので、買いたい人の本だけピンポイントで買えるBOOTHの方が個人的には利用しやすい
ただアンケ内容からは外れるけど、自分の経験上はとらのほうが動いた
2020/05/07(木) 12:19:32.12ID:W7cbgNFu
見ていて「今は下手だけど伸びるだろうな」と思う絵の特徴はありますか?
2020/05/07(木) 12:47:04.60ID:C81/PFXf
2020/05/07(木) 13:42:15.82ID:KDQ5+Nd+
>>707
とら
boothでもそこまで忌避感はないけど、とらのほうが他の本と一緒に買えたりするし
その一冊だけが目当てだとしてもとら挟んだほうが気楽
アラート登録してたら入荷通知が来るからチェックの手間も少ない
ただ分厚い本だととらの手数料が馬鹿にならないのでbooth
とら
boothでもそこまで忌避感はないけど、とらのほうが他の本と一緒に買えたりするし
その一冊だけが目当てだとしてもとら挟んだほうが気楽
アラート登録してたら入荷通知が来るからチェックの手間も少ない
ただ分厚い本だととらの手数料が馬鹿にならないのでbooth
2020/05/07(木) 16:22:13.10ID:NCIkROLq
2020/05/07(木) 16:53:18.32ID:6Wqdph3M
2020/05/07(木) 18:23:48.54ID:J7Dwl5f7
>>715
・無駄に線を重ねずなるべくシンプルな線で描こうとしている
・背景やモブなども素材を使わず自分で描いている
・様々なアングルやポーズ、表情などに積極的に挑戦している
あたりかな(最後は絵の特徴とはちょっと違うか)
難しい・めんどくさい部分を逃げずに描いている人は伸びる気がする
・無駄に線を重ねずなるべくシンプルな線で描こうとしている
・背景やモブなども素材を使わず自分で描いている
・様々なアングルやポーズ、表情などに積極的に挑戦している
あたりかな(最後は絵の特徴とはちょっと違うか)
難しい・めんどくさい部分を逃げずに描いている人は伸びる気がする
2020/05/07(木) 19:00:27.05ID:yNniR4/C
先着特典付きの商品を予約したいのですが、次の二択なら皆様どちらで購入(予約)しますか?
(対象店舗の店頭限定特典なので「別の店で予約」「通販で予約」という選択肢はありません)
A→当日先着順のため予約しても特典は付かない。
開店後に品出しをしてくことも多いのでいつ販売開始するかは不明
B→予約先着順だが予約した時点では特典が付くかは不明。
例え特典が付かなくても全額前金制なのでキャンセル不可。当日分は無し
(対象店舗の店頭限定特典なので「別の店で予約」「通販で予約」という選択肢はありません)
A→当日先着順のため予約しても特典は付かない。
開店後に品出しをしてくことも多いのでいつ販売開始するかは不明
B→予約先着順だが予約した時点では特典が付くかは不明。
例え特典が付かなくても全額前金制なのでキャンセル不可。当日分は無し
2020/05/07(木) 20:00:25.29ID:TMWIWTJq
私の家では豚汁にサツマイモやカボチャを入れるのですが
かつてそれを話すと友人とその母君にドン引きされました
先祖代々同郷同士なのに作り方が違うものなんだなと思ったものです
皆さんは料理を巡ってドン引きした・されたことはありますか?
リアル知り合いでなくネットなどからの伝聞でも結構なので教えてください
かつてそれを話すと友人とその母君にドン引きされました
先祖代々同郷同士なのに作り方が違うものなんだなと思ったものです
皆さんは料理を巡ってドン引きした・されたことはありますか?
リアル知り合いでなくネットなどからの伝聞でも結構なので教えてください
2020/05/07(木) 20:04:15.76ID:lilFxRXk
>>722
お菓子作りで、材料に「生クリーム」って書いてあったからホイップクリームを持っていったらドン引きっていうか爆笑された
お菓子作りで、材料に「生クリーム」って書いてあったからホイップクリームを持っていったらドン引きっていうか爆笑された
2020/05/07(木) 20:06:01.14ID:FMSM7+Sl
707です
ありがとうございます
とらも検討してみたいと思います
ありがとうございます
とらも検討してみたいと思います
2020/05/07(木) 20:08:07.49ID:H+AfH1WY
>>722
毎日野菜800g前後食べてるんだけどその写真見せたら驚かれた
毎日野菜800g前後食べてるんだけどその写真見せたら驚かれた
2020/05/07(木) 20:14:01.94ID:2wgzyEXg
2020/05/07(木) 20:24:25.42ID:vZm5j7EJ
2020/05/07(木) 20:41:45.40ID:90u728zg
>>722
母のナポリタンの作り方でドン引きされた
茹でたパスタにケチャップをかけただけで野菜もソーセージもなく不味かった
母は腹を下しやすくて外食をしないので一般的なナポリタンを知らなかったんだと思う
同様にお好み焼きも変なのを作っていたから話していたらこれも引かれたかも
母のナポリタンの作り方でドン引きされた
茹でたパスタにケチャップをかけただけで野菜もソーセージもなく不味かった
母は腹を下しやすくて外食をしないので一般的なナポリタンを知らなかったんだと思う
同様にお好み焼きも変なのを作っていたから話していたらこれも引かれたかも
2020/05/07(木) 20:41:46.99ID:oEWnU4lM
>>722
うどん博覧会みたいなとこで食べた東北地方のどこかのうどん
お汁粉みたいな餡子の甘い冷たい汁に、普通のうどんよりもちもちした麺が入ってた
甘味好きだけどなんか駄目だった
塩鮭に醤油かける人間の存在を知った時は引くというか大丈夫か?ってなった
うどん博覧会みたいなとこで食べた東北地方のどこかのうどん
お汁粉みたいな餡子の甘い冷たい汁に、普通のうどんよりもちもちした麺が入ってた
甘味好きだけどなんか駄目だった
塩鮭に醤油かける人間の存在を知った時は引くというか大丈夫か?ってなった
2020/05/07(木) 20:42:13.64ID:knex373h
2020/05/07(木) 20:53:33.36ID:x/mtW8HD
2020/05/07(木) 20:54:08.91ID:1MXzcZdc
>>722
料理に砂糖をほぼ使わない家だったので一人暮らし始めて世間一般のレシピ見るようになって砂糖の使用量の多さにドン引きレベルでびっくりした
餡子とかお稲荷さんくらいしか使ってるの見たことなかったからなあ
今でも砂糖は常備してない
料理に砂糖をほぼ使わない家だったので一人暮らし始めて世間一般のレシピ見るようになって砂糖の使用量の多さにドン引きレベルでびっくりした
餡子とかお稲荷さんくらいしか使ってるの見たことなかったからなあ
今でも砂糖は常備してない
2020/05/07(木) 21:14:31.39ID:NTBGRSns
2020/05/07(木) 22:27:23.07ID:4nNjJh0E
>>722
自分が引かれた側の話
小か中学の頃、キャンプでワンタンスープのワンタン買ってきてって頼まれて具を包み済みのワンタンじゃなくて
ワンタンの皮だけ買って持って行った
グループの子に「皮だけ?」って言われて「えっ?」というところから勘違いに気付いた
ワンタンスープって学校の給食で稀に出た時しか食べたことがなくて自分の中では
ワンタン=ギョウザの皮の隣に売ってるのという認識でギョウザみたいに具を包んだ物が売ってることすら知らなかった…
自分が引かれた側の話
小か中学の頃、キャンプでワンタンスープのワンタン買ってきてって頼まれて具を包み済みのワンタンじゃなくて
ワンタンの皮だけ買って持って行った
グループの子に「皮だけ?」って言われて「えっ?」というところから勘違いに気付いた
ワンタンスープって学校の給食で稀に出た時しか食べたことがなくて自分の中では
ワンタン=ギョウザの皮の隣に売ってるのという認識でギョウザみたいに具を包んだ物が売ってることすら知らなかった…
2020/05/07(木) 23:00:27.38ID:n7PsmiqI
>>722
ダンナが麦茶に砂糖入れる
ダンナが麦茶に砂糖入れる
2020/05/07(木) 23:18:29.99ID:vrGKCnCN
2020/05/07(木) 23:32:06.16ID:m9je0TZI
2020/05/07(木) 23:36:42.79ID:9djRE6aX
2020/05/07(木) 23:46:58.85ID:scEB9uGA
>>722
子供の頃に関西→関東へ引っ越してきたんだけど
市販のお弁当に入ってる玉子焼きが甘いのにびっくりした
寿司ネタ以外の玉子焼きはそれまでだし巻き玉子しか食べたことなかった
甘い玉子焼きも食べられはするがいまだに違和感がある
子供の頃に関西→関東へ引っ越してきたんだけど
市販のお弁当に入ってる玉子焼きが甘いのにびっくりした
寿司ネタ以外の玉子焼きはそれまでだし巻き玉子しか食べたことなかった
甘い玉子焼きも食べられはするがいまだに違和感がある
2020/05/08(金) 00:13:03.07ID:s/LDrUQs
二次創作イラストでキャラのあまり目立たない特徴(髪の一部がほんの少し跳ねている等)が描かれていないイラストに悪い印象はありますか?
2020/05/08(金) 00:17:32.37ID:gTvhasEB
2020/05/08(金) 00:18:29.34ID:gTvhasEB
2020/05/08(金) 00:34:06.70ID:1iUVFGBE
一次以外で、いわゆる旬や覇権ジャンルを一度も経ず創作活動されてる方
支部やTwitterのフォロワーは何人ですか?
◯桁前半などのだいたいの値で良いので教えてください
支部やTwitterのフォロワーは何人ですか?
◯桁前半などのだいたいの値で良いので教えてください
2020/05/08(金) 00:41:25.67ID:bNXwG4PD
>>741
悪い印象はないけどこのキャラのこと特に興味ないんだなと思う
悪い印象はないけどこのキャラのこと特に興味ないんだなと思う
2020/05/08(金) 04:05:41.96ID:uLBydQkx
私の好きなあるジャンルの私の好きなあるキャラ・カプの方で
そのジャンルに関する絵はかなり理想的な感じで好きな二次創作者さんがいますが
その方が他に好きなジャンルは全然趣味が合わなくて
私がピンポイントで苦手だと思ってる絵柄の作品ばかり見事にハマっているし
その方の普段の言動や考え方も苦手なことが多いです
逆に何故この好きなジャンル・キャラだけが同じ趣味なのだろうと首を傾げています
もしも私がそのジャンルに参入するとしたら、向こうは私のことなど眼中にないと思いますが
万が一縁があってお話させてもらえるような関係になったらどうなるんだろうと妄想しています
似たようなシチュエーションになったことがある方いらっしゃいますか?
案外上手く行くのでしょうか?それともやっぱり合わないだろうなと当初思った直感通りになるのでしょうか?
そのジャンルに関する絵はかなり理想的な感じで好きな二次創作者さんがいますが
その方が他に好きなジャンルは全然趣味が合わなくて
私がピンポイントで苦手だと思ってる絵柄の作品ばかり見事にハマっているし
その方の普段の言動や考え方も苦手なことが多いです
逆に何故この好きなジャンル・キャラだけが同じ趣味なのだろうと首を傾げています
もしも私がそのジャンルに参入するとしたら、向こうは私のことなど眼中にないと思いますが
万が一縁があってお話させてもらえるような関係になったらどうなるんだろうと妄想しています
似たようなシチュエーションになったことがある方いらっしゃいますか?
案外上手く行くのでしょうか?それともやっぱり合わないだろうなと当初思った直感通りになるのでしょうか?
2020/05/08(金) 06:31:00.65ID:plM8i9PP
2020/05/08(金) 06:52:05.11ID:ZEkZQFoh
2020/05/08(金) 07:38:19.23ID:DsP0V2rv
722のドン引き料理アンケをしめます
ご回答ありがとうございました
読んでいて楽しかったです
ご回答ありがとうございました
読んでいて楽しかったです
2020/05/08(金) 08:33:48.59ID:BF6tUmWu
2020/05/08(金) 09:20:40.07ID:gXe6cMcv
同人板に限った話じゃないですがレスが禁止されているチラシで安価を付けてはいないものの
明らかに前の書き込みに対する喧嘩腰なレスをする人はどういう心理なんでしょうか
政治や荒れやすい内容ならまだ分かりますが荒れようのない当たり障りのないレスにまで
嫌味っぽく書き込みをするのが謎です
明らかに前の書き込みに対する喧嘩腰なレスをする人はどういう心理なんでしょうか
政治や荒れやすい内容ならまだ分かりますが荒れようのない当たり障りのないレスにまで
嫌味っぽく書き込みをするのが謎です
2020/05/08(金) 11:14:44.21ID:znm3go4N
2020/05/08(金) 11:32:43.06ID:LpoxQU4b
2020/05/08(金) 11:59:54.11ID:4reDUzMW
>>741
普段はその特徴ちゃんと描いててたまに描き忘れなら、うっかりミスは誰にでもあるし気にならない
プロでも自作品のキャラ描き間違ってコミックで修正とかあるわけだし
毎回その特徴がない場合や、TLで目に入っただけでその人の普段を知らない場合は微妙かな
悪印象というほど強い感情ではないけど残念感みたいな
>>751
相手を否定したりイチャモンつけることで、自分の方が上に立ってる気分になるマウント取りじゃない
「言い負かした→自分は正しい」という高揚感や万能感がクセになるんだと思う
話の内容なんてマウント取りの材料でしかないから何だっていい
リアルでも会話するとき絶対に否定から入る人いるし、度が過ぎると精神的DVとかにもなる
普段はその特徴ちゃんと描いててたまに描き忘れなら、うっかりミスは誰にでもあるし気にならない
プロでも自作品のキャラ描き間違ってコミックで修正とかあるわけだし
毎回その特徴がない場合や、TLで目に入っただけでその人の普段を知らない場合は微妙かな
悪印象というほど強い感情ではないけど残念感みたいな
>>751
相手を否定したりイチャモンつけることで、自分の方が上に立ってる気分になるマウント取りじゃない
「言い負かした→自分は正しい」という高揚感や万能感がクセになるんだと思う
話の内容なんてマウント取りの材料でしかないから何だっていい
リアルでも会話するとき絶対に否定から入る人いるし、度が過ぎると精神的DVとかにもなる
2020/05/08(金) 15:08:54.63ID:W/fOIsLM
>>744
ツイフォロー50フォロワー4000人強 支部フォロワー6000人弱
10年同じツイ垢支部垢でやってる
途中生モノ挟んだので鍵かけたり支部投稿してない時期もあった
旬ジャンルは経験したことなく最大でも自カプ15サークルくらい
ツイは萌えツイ:日常ツイ=7:3くらいの割合
ツイフォロー50フォロワー4000人強 支部フォロワー6000人弱
10年同じツイ垢支部垢でやってる
途中生モノ挟んだので鍵かけたり支部投稿してない時期もあった
旬ジャンルは経験したことなく最大でも自カプ15サークルくらい
ツイは萌えツイ:日常ツイ=7:3くらいの割合
2020/05/08(金) 17:45:35.40ID:6sE8jXPx
>>744
支部ツイともにだいたい500
同じジャンルで長年やってるが作品投稿するのは年に1、2枚
ブクマもフォロワーも本当にジワ増えって感じ
覇権とったことはないが長寿ジャンルなので古参も新規参入の人もまあまあいる
頻繁に落書きや作品投下したり積極的にツイのタグ参加する人には新規参入でも一年くらいで数字抜かれるほどには賑わってる
支部ツイともにだいたい500
同じジャンルで長年やってるが作品投稿するのは年に1、2枚
ブクマもフォロワーも本当にジワ増えって感じ
覇権とったことはないが長寿ジャンルなので古参も新規参入の人もまあまあいる
頻繁に落書きや作品投下したり積極的にツイのタグ参加する人には新規参入でも一年くらいで数字抜かれるほどには賑わってる
2020/05/08(金) 18:11:01.06ID:fpnhvgVC
2020/05/08(金) 18:17:20.86ID:MX5SA/S2
『似た者夫婦』という言葉が有ったり離婚理由第一位が『価値観の相違』だったりしますが
自分の両親の似てる所orこの辺が合ったんだろうなぁってどんな所ですか?
自分の両親はよく子供作ったしよく離婚しないでいられるなって感じる程度に仲悪い方ですが
自分が成人してから
・親兄弟その他親戚付き合いへのドライ感
・両親共に物がとにかく捨てられない方
・程度に差はあれ1人でいる時間が好き
・自分の友達付き合いに伴侶に入ってきて欲しくない方
なのが一応似た者同士?というか許せない一線を越えなかったんだろうな…って感じることが増えました
自分の両親の似てる所orこの辺が合ったんだろうなぁってどんな所ですか?
自分の両親はよく子供作ったしよく離婚しないでいられるなって感じる程度に仲悪い方ですが
自分が成人してから
・親兄弟その他親戚付き合いへのドライ感
・両親共に物がとにかく捨てられない方
・程度に差はあれ1人でいる時間が好き
・自分の友達付き合いに伴侶に入ってきて欲しくない方
なのが一応似た者同士?というか許せない一線を越えなかったんだろうな…って感じることが増えました
2020/05/08(金) 19:49:40.33ID:s/LDrUQs
2020/05/08(金) 19:54:43.36ID:W/fOIsLM
返信不要と書いて感想や好意的なマシュマロを送っている方に質問です
送った相手にはどうしてもらうのが一番嬉しいですか?
A 返事はもらえなくても気にしない、という意味なので、返信不要のマシュマロでも返事を貰えたら貰えたで嬉しい
B 返信はしなくて良いが「返信不要のマシュマロありがとうございます」などのTLのひとことはあると嬉しい
C 返信不要と書いたのだから、TLなど人の目につくところでは全く触れないでほしい(A・Bのような対応は困る)
D その他
AIではじかれてしまう可能性もあるらしいので、届いたよという確認の意味も込めて
私はBの対応をしているのですが
もしかして迷惑なのか、それとも返信不要でもお返ししたほうが良いのか気になってしまいます
送った相手にはどうしてもらうのが一番嬉しいですか?
A 返事はもらえなくても気にしない、という意味なので、返信不要のマシュマロでも返事を貰えたら貰えたで嬉しい
B 返信はしなくて良いが「返信不要のマシュマロありがとうございます」などのTLのひとことはあると嬉しい
C 返信不要と書いたのだから、TLなど人の目につくところでは全く触れないでほしい(A・Bのような対応は困る)
D その他
AIではじかれてしまう可能性もあるらしいので、届いたよという確認の意味も込めて
私はBの対応をしているのですが
もしかして迷惑なのか、それとも返信不要でもお返ししたほうが良いのか気になってしまいます
2020/05/08(金) 20:16:00.24ID:lt+dw5U6
2020/05/08(金) 20:47:42.66ID:IXscXpEp
>>758
甘ったれで親が何でもお膳立てしてくれて金にルーズな長男と
親兄弟に可愛がられて親があれこれ用意してくれた末娘で結婚したので
子供作るところからルーズな感覚と
双方とも親(こっちから見た祖父母)にベッタリな部分が合ってたんだろうなと今は思う
どっちも結局の所最初の子供に全く興味がなかったし嫌いな相手は一緒だったみたいなので
そういう感情的な部分は本当に似てた
甘ったれで親が何でもお膳立てしてくれて金にルーズな長男と
親兄弟に可愛がられて親があれこれ用意してくれた末娘で結婚したので
子供作るところからルーズな感覚と
双方とも親(こっちから見た祖父母)にベッタリな部分が合ってたんだろうなと今は思う
どっちも結局の所最初の子供に全く興味がなかったし嫌いな相手は一緒だったみたいなので
そういう感情的な部分は本当に似てた
2020/05/08(金) 21:17:36.99ID:dl75qiqj
Twitterで一度つけたいいねを後から外したことがある方に質問です
どういう理由で外しましたか?
どういう理由で外しましたか?
2020/05/08(金) 21:19:05.23ID:GFVCRFv0
2020/05/08(金) 21:26:49.44ID:kodgNvWc
2020/05/08(金) 21:31:43.99ID:OvwYwcNX
一次BL創作漫画を読んでいる方、一番利用するのはどこですか?(支部、ツイッター、ライン漫画、その他であればサイトやアプリ名を教えて下さい)
2020/05/08(金) 21:50:14.88ID:Y0TLd3xx
>>760
B
ちゃんと届いてる事が知れるのと不要って書いても失礼と思われなかったの二点で安心できるのでありがたい
Cほどではないけど不要って書いてあるのにしっかり返信されると日本語通じない人だったかと思ってしまうタイプ
B
ちゃんと届いてる事が知れるのと不要って書いても失礼と思われなかったの二点で安心できるのでありがたい
Cほどではないけど不要って書いてあるのにしっかり返信されると日本語通じない人だったかと思ってしまうタイプ
2020/05/08(金) 21:50:57.00ID:+iXub2Oa
2020/05/08(金) 22:01:43.89ID:INqxmFgA
>>763
期間物のイベント告知とかは定期的に外す
期間物のイベント告知とかは定期的に外す
2020/05/08(金) 22:18:58.68ID:oqIRNgd0
キャラだけでなく作品自体も好きという方で非公式カプを好きな方に伺います
作品も好きだけど非公式カプも好きという矛盾にどう折り合いをつけてますか?
キャラ観を忠実にしようとすればするほどカプにならない(非公式な)ので原作を好きな自分と非公式カプを好きな自分との葛藤で自己嫌悪に陥ります
かといって非公式カプを好きなこともやめられず他の方はどう落としどころをつけているか気になりました
作品も好きだけど非公式カプも好きという矛盾にどう折り合いをつけてますか?
キャラ観を忠実にしようとすればするほどカプにならない(非公式な)ので原作を好きな自分と非公式カプを好きな自分との葛藤で自己嫌悪に陥ります
かといって非公式カプを好きなこともやめられず他の方はどう落としどころをつけているか気になりました
2020/05/08(金) 22:19:37.40ID:Dak+TWg+
2020/05/09(土) 00:47:25.52ID:OpnFJqcR
Aさん…あなたともBさんとも相互
Bさん…同CP者で、あなたがブロックしてる人
Aさんが「懐かしい!子供の頃大好きだった!まだあるんだ!RT」みたいなツイートをしましたが
あなたはBさんをブロックしてるので何のことを指してるのか分かりません
この場合どうしますか?
1 Aさんのことは好きだし何のことなのか気になるのでBさんのツイートを見に行く
2 嫌いなBさんのツイートは見たくないのでスルー
3 その他
Bさん…同CP者で、あなたがブロックしてる人
Aさんが「懐かしい!子供の頃大好きだった!まだあるんだ!RT」みたいなツイートをしましたが
あなたはBさんをブロックしてるので何のことを指してるのか分かりません
この場合どうしますか?
1 Aさんのことは好きだし何のことなのか気になるのでBさんのツイートを見に行く
2 嫌いなBさんのツイートは見たくないのでスルー
3 その他
2020/05/09(土) 00:58:24.57ID:HrWHvAIe
2020/05/09(土) 00:59:04.57ID:QvIAidnD
>>770
そもそも二次が原作に成り代わることも越えることもない派だし原作の補填も二次に求めてない
なので原作は原作だし二次は二次で頭の中に線引きがある
原作は公式CPがフラグたってたら自分の推しCPじゃなくても成立してほしいし
そもそも原作の公式CPがある作品で公式CPが嫌いだと思ったこともない
どっちかというと自分は原作が至高なので公式CPは逆に二次読む気がなくなる傾向がある
そもそも二次が原作に成り代わることも越えることもない派だし原作の補填も二次に求めてない
なので原作は原作だし二次は二次で頭の中に線引きがある
原作は公式CPがフラグたってたら自分の推しCPじゃなくても成立してほしいし
そもそも原作の公式CPがある作品で公式CPが嫌いだと思ったこともない
どっちかというと自分は原作が至高なので公式CPは逆に二次読む気がなくなる傾向がある
2020/05/09(土) 01:15:16.08ID:pRLOLTEA
2020/05/09(土) 02:29:51.82ID:f6sPM+zX
>>763
いいね欄は定期的に見返したいので遡れる量に抑えたいけどいいねが評価とか喜びとかそういうものを伝えてるっていうのも分かるので
その場のテンションが重要な告知ツイとかリプとかローカル保存できるイラスト系は数ヶ月後くらいにそっといいねを消して整理してる
いいね欄は定期的に見返したいので遡れる量に抑えたいけどいいねが評価とか喜びとかそういうものを伝えてるっていうのも分かるので
その場のテンションが重要な告知ツイとかリプとかローカル保存できるイラスト系は数ヶ月後くらいにそっといいねを消して整理してる
2020/05/09(土) 02:44:09.35ID:0tWQKiKI
2020/05/09(土) 03:47:19.30ID:PHEMnOhx
>>772
2かな
正直ブロックしてる相手が多すぎるのでよっぽど暇な時には別垢で確認してみたりするけど
ブロックしてるということはそれなりに理由があるので当然のごとく自分が不愉快になる自業自得しかないと学んだので基本見ない
2かな
正直ブロックしてる相手が多すぎるのでよっぽど暇な時には別垢で確認してみたりするけど
ブロックしてるということはそれなりに理由があるので当然のごとく自分が不愉快になる自業自得しかないと学んだので基本見ない
2020/05/09(土) 03:55:02.07ID:qmqxVqrz
2020/05/09(土) 04:01:07.07ID:t7EHJaNF
>>770
事象のすべてを描写してる神視点の作品は存在しないので
原作の描写を無視したり置き換えたりするんじゃなければ描かれてないだけと自分に言い聞かせる
キャラ観的にカプにならなさそうと自分で感じる二人はそもそもカプにしないと思う
事象のすべてを描写してる神視点の作品は存在しないので
原作の描写を無視したり置き換えたりするんじゃなければ描かれてないだけと自分に言い聞かせる
キャラ観的にカプにならなさそうと自分で感じる二人はそもそもカプにしないと思う
2020/05/09(土) 04:01:29.73ID:XDTA87hy
サンホラのエルの肖像、ジョジョの吉良吉影、ちょっと毛色が違いますが乱歩の人でなしの恋のような意思のない物質に恋をする作品・物質にしか恋を出来ないキャラクターが好きです
ただふと思ったのですがこういった描写の作品で女性から物質への恋愛を描いた作品が殆どないように思うのですが、もしあれば教えて欲しいです
また、男性からでも好きなのでそういった作品があれば教えて下さい
物質でもアンドロイドのような意思があるもの、もともと好きな人間を象って作られたものへの恋愛はすみませんが除外して欲しいです
よろしくお願いします
ただふと思ったのですがこういった描写の作品で女性から物質への恋愛を描いた作品が殆どないように思うのですが、もしあれば教えて欲しいです
また、男性からでも好きなのでそういった作品があれば教えて下さい
物質でもアンドロイドのような意思があるもの、もともと好きな人間を象って作られたものへの恋愛はすみませんが除外して欲しいです
よろしくお願いします
2020/05/09(土) 06:09:09.70ID:zJnsi5y5
>>763
・漫画の場合、あとで読むつもりでいいねつけたけど合わなかったもの
・いいねつけた当時は面白かったけど見返したらどうでもいいネタ絵や漫画
・ノリとか付き合いでいいねしただけのもの
・本人がヤバい奴かヤバい奴と繋がっているのが判明したとき
>>770
作品が好きなことと非公式カプが好きなことは自分の中では矛盾しないので葛藤自体感じたことがない
そもそもキャラ観に忠実であると表明できるのは公式だけだが
ファンから見て「全くそのキャラらしくない」言動が描写されることだってある
また二次創作者は非公式カプ含めそれぞれの勝手な解釈に基づいてままごとをしているにすぎない
ということを考え合わせると「正しいキャラ観」を気にする意味がないので
>>772
2
存在を目にすることで嫌な記憶が強化され思い出す回数も増えてしまうので
・漫画の場合、あとで読むつもりでいいねつけたけど合わなかったもの
・いいねつけた当時は面白かったけど見返したらどうでもいいネタ絵や漫画
・ノリとか付き合いでいいねしただけのもの
・本人がヤバい奴かヤバい奴と繋がっているのが判明したとき
>>770
作品が好きなことと非公式カプが好きなことは自分の中では矛盾しないので葛藤自体感じたことがない
そもそもキャラ観に忠実であると表明できるのは公式だけだが
ファンから見て「全くそのキャラらしくない」言動が描写されることだってある
また二次創作者は非公式カプ含めそれぞれの勝手な解釈に基づいてままごとをしているにすぎない
ということを考え合わせると「正しいキャラ観」を気にする意味がないので
>>772
2
存在を目にすることで嫌な記憶が強化され思い出す回数も増えてしまうので
2020/05/09(土) 06:42:38.41ID:xwhZ85Nt
2020/05/09(土) 06:59:18.73ID:rDd2xjJ5
>>770
二次創作の世界では妄想だから成立してる前提で描くけど原作は原作で付き合ってるという前提で見てる
非公式カプの片割れが喋った事もないような幻想レベルの存在で似たような悩みになったけど
好きって事を諦めきれないなら本当に好きって事だと思うし好きなままでいいと思う
無論原作で成立したカプにリスペクトはあるし幸せになってくれって感じだけど
非公式カプの存在がこれでいいのかとずっと葛藤してると妄想に水差すのもバカみたいに思えてくるし
成立したカプの信者は公式なのをいいことにふんぞり返っては他カプに喧嘩売ってるくらい余裕ない人間が多いから
接点や公式の描写があっても良いとは限らんなと思うのでそれを反面教師にして大人しく支持したり創作してる
二次創作の世界では妄想だから成立してる前提で描くけど原作は原作で付き合ってるという前提で見てる
非公式カプの片割れが喋った事もないような幻想レベルの存在で似たような悩みになったけど
好きって事を諦めきれないなら本当に好きって事だと思うし好きなままでいいと思う
無論原作で成立したカプにリスペクトはあるし幸せになってくれって感じだけど
非公式カプの存在がこれでいいのかとずっと葛藤してると妄想に水差すのもバカみたいに思えてくるし
成立したカプの信者は公式なのをいいことにふんぞり返っては他カプに喧嘩売ってるくらい余裕ない人間が多いから
接点や公式の描写があっても良いとは限らんなと思うのでそれを反面教師にして大人しく支持したり創作してる
2020/05/09(土) 08:21:33.48ID:3SdU9imK
A(絵描き)、B(字書き)
同じイベントで新刊を出した
・Aは新刊を落とした
・Bは新刊を出した
・Bの表紙はAが描いた
この客観的な事実だけを見て
Aが新刊を落とした原因はBにあると思いますか?
同じイベントで新刊を出した
・Aは新刊を落とした
・Bは新刊を出した
・Bの表紙はAが描いた
この客観的な事実だけを見て
Aが新刊を落とした原因はBにあると思いますか?
2020/05/09(土) 08:22:16.19ID:3SdU9imK
すみません上で同じイベントで新刊を出す予定だった です
2020/05/09(土) 08:33:08.76ID:pQWTggu4
>>785
多少は関係あるかもしれないけど全てBの所為とは思わない
多少は関係あるかもしれないけど全てBの所為とは思わない
2020/05/09(土) 08:48:30.20ID:eWclWrvQ
2020/05/09(土) 08:58:43.04ID:U74UcgTS
2020/05/09(土) 09:13:24.68ID:qESqHVcw
2020/05/09(土) 10:16:20.16ID:q0gOssOX
>>781
流れちゃいそうだし
キャラ探しならこっちの専スレのほうがいいかも
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583718614/
流れちゃいそうだし
キャラ探しならこっちの専スレのほうがいいかも
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1583718614/
2020/05/09(土) 10:46:43.40ID:sS5eADD4
>>770
二次創作は「もしキャラAがキャラBのことが好きだったら」みたいなifの話だと思ってるから原作との矛盾は感じない
例えば原作でAとCが夫婦になったり想いが通じあって恋人になったら心の底からおめでとうと思う
でもそれはカップリングとして萌えの気持ちは一切なくてキャラのファンとして原作ファンとして嬉しいと思う気持ちが全てなことが多い
二次創作はあくまでも別の時間軸の「もしも」の話だから原作でAとCが幸せにしてるのと二次創作でAとBが幸せにしてる話が同時に存在するのは自分の中で矛盾はない
二次創作は「もしキャラAがキャラBのことが好きだったら」みたいなifの話だと思ってるから原作との矛盾は感じない
例えば原作でAとCが夫婦になったり想いが通じあって恋人になったら心の底からおめでとうと思う
でもそれはカップリングとして萌えの気持ちは一切なくてキャラのファンとして原作ファンとして嬉しいと思う気持ちが全てなことが多い
二次創作はあくまでも別の時間軸の「もしも」の話だから原作でAとCが幸せにしてるのと二次創作でAとBが幸せにしてる話が同時に存在するのは自分の中で矛盾はない
2020/05/09(土) 11:11:12.74ID:3uLf+LHL
>>772ですが締めます。見るという方はいないんですね
回答ありがとうございました
回答ありがとうございました
2020/05/09(土) 12:34:53.50ID:o2KElT0A
2020/05/09(土) 13:02:54.36ID:BR6BjXML
>>770
二次はどんなに忠実に再現しても全て非公式のifだし原作とは別物だと思ってるからそういう葛藤はないな
二次はどんなに忠実に再現しても全て非公式のifだし原作とは別物だと思ってるからそういう葛藤はないな
2020/05/09(土) 13:53:45.38ID:te9Bn/+k
2020/05/09(土) 14:10:05.55ID:e40e0912
>>785
いつもギリギリ入稿になる人とかいるのでAがそういうタイプならAのせいではないと思うし別のプライベートな事情もありそうなので一概にBのせいとは思えない
ただBがAを暗に蹴落とすような発言とか高尚様系の性格悪いタイプだとB関わってんのかなとは思うかも
いつもギリギリ入稿になる人とかいるのでAがそういうタイプならAのせいではないと思うし別のプライベートな事情もありそうなので一概にBのせいとは思えない
ただBがAを暗に蹴落とすような発言とか高尚様系の性格悪いタイプだとB関わってんのかなとは思うかも
2020/05/09(土) 14:36:03.88ID:/P9d76Oi
>>785
思わない
思わない
2020/05/09(土) 14:58:05.41ID:XDTA87hy
2020/05/09(土) 14:58:54.14ID:VBC2uov8
1、子どもの頃から使ってた部屋に住んでいますか?
2、下のような状態で子ども部屋に住んでいる大人をどう思いますか?
学校〜仕事がずっと家から通える距離で今32歳になりますが実家に住んでいます
親もオタクで同人系の趣味に全く偏見はなく趣味としても何も支障がありません(画材を共有で使うレベル)
両親はもう退職していて家のお金はほぼ自分のお金で賄っているのと料理洗濯掃除もしています
仕事の都合で一年ほど一人暮らししていたことはありますが取り立てて自立心に変化があるかと言われると分かりませんでした
セクシャルの問題で結婚する予定もないので異性を家に招けるから発展しやすい〜という利点もいまいちピンと来ません
逆に両親の年齢(60代)を考えると力仕事などを代わりにしていたり介護の資格を取ったりもしたので今さら出るのは…と思っているのですが、最近子ども部屋おばさんという言葉が出て来て居心地が悪いです
ツイッターで見ていても結構実家に住んでいる大人は多いように思うのですが、外に出て一人暮らしをする必要もないのに無意味にしても…と思い、あの言葉は普通の人からどれぐらいの重みで認識されているのか気になります
2、下のような状態で子ども部屋に住んでいる大人をどう思いますか?
学校〜仕事がずっと家から通える距離で今32歳になりますが実家に住んでいます
親もオタクで同人系の趣味に全く偏見はなく趣味としても何も支障がありません(画材を共有で使うレベル)
両親はもう退職していて家のお金はほぼ自分のお金で賄っているのと料理洗濯掃除もしています
仕事の都合で一年ほど一人暮らししていたことはありますが取り立てて自立心に変化があるかと言われると分かりませんでした
セクシャルの問題で結婚する予定もないので異性を家に招けるから発展しやすい〜という利点もいまいちピンと来ません
逆に両親の年齢(60代)を考えると力仕事などを代わりにしていたり介護の資格を取ったりもしたので今さら出るのは…と思っているのですが、最近子ども部屋おばさんという言葉が出て来て居心地が悪いです
ツイッターで見ていても結構実家に住んでいる大人は多いように思うのですが、外に出て一人暮らしをする必要もないのに無意味にしても…と思い、あの言葉は普通の人からどれぐらいの重みで認識されているのか気になります
2020/05/09(土) 15:07:03.48ID:+qNhKAUj
1.今は地元離れたけど地元で働いてた時は子供部屋に住んでた
2.それぞれ家庭の事情があるからなんとも思わない
家事親任せで親の文句ばっかり言ってる人とかはどうかと思うけどそうじゃないし
2.それぞれ家庭の事情があるからなんとも思わない
家事親任せで親の文句ばっかり言ってる人とかはどうかと思うけどそうじゃないし
2020/05/09(土) 15:11:24.32ID:3SdU9imK
785です
沢山の意見ありがとうございました
沢山の意見ありがとうございました
2020/05/09(土) 15:12:25.56ID:J0M2LqCu
>>800
1、住んでいない 大学から一人暮らし(生家ももうない)
2、親御さんの面倒見てるんだ、えらいな
子供部屋おじさん(おばさん)と揶揄されるのって、ニートでこそないものの
部屋だけでなく家庭における「子供」のポジションに甘えつづけてる人のイメージ
1、住んでいない 大学から一人暮らし(生家ももうない)
2、親御さんの面倒見てるんだ、えらいな
子供部屋おじさん(おばさん)と揶揄されるのって、ニートでこそないものの
部屋だけでなく家庭における「子供」のポジションに甘えつづけてる人のイメージ
2020/05/09(土) 15:27:38.92ID:/P9d76Oi
>>800
1.住んでない
2.特にどうとも思わない
若い時は「いい年して実家暮らしって…」と思っていた時期もあったけど
20代も半ばを過ぎると親の介護などの関係であえて実家を出ない・出られない人もいるんだと気づく
親と同居というだけでこどおじ・こどおば呼ばわりする人がいるとしたらそういう想像力がない人だと思う
もちろんそうでなくても金銭面や家事など自立できていれば実家に住んでいてもなんの問題もない
必要もないのに余分にお金をかけて一人暮らしすることもない
一般的にこどおじ・こどおばはヒキニートとかお金を入れない家事も手伝わない実家暮らしのおいしいところだけ吸っているような人だと思う
1.住んでない
2.特にどうとも思わない
若い時は「いい年して実家暮らしって…」と思っていた時期もあったけど
20代も半ばを過ぎると親の介護などの関係であえて実家を出ない・出られない人もいるんだと気づく
親と同居というだけでこどおじ・こどおば呼ばわりする人がいるとしたらそういう想像力がない人だと思う
もちろんそうでなくても金銭面や家事など自立できていれば実家に住んでいてもなんの問題もない
必要もないのに余分にお金をかけて一人暮らしすることもない
一般的にこどおじ・こどおばはヒキニートとかお金を入れない家事も手伝わない実家暮らしのおいしいところだけ吸っているような人だと思う
2020/05/09(土) 16:02:31.47ID:N9gjW6aV
>>800
1 住んでない(転勤族でずっと賃貸・自分が自立した後も何度も引っ越してる)
2 特に何も思わない正直あまり興味はない
自分は誰かと一緒に暮らすことが無理で家出て独り暮らししてる部分があるので
他人(家族でも)と暮らしてる人はすごいなとちょっと思う
1 住んでない(転勤族でずっと賃貸・自分が自立した後も何度も引っ越してる)
2 特に何も思わない正直あまり興味はない
自分は誰かと一緒に暮らすことが無理で家出て独り暮らししてる部分があるので
他人(家族でも)と暮らしてる人はすごいなとちょっと思う
2020/05/09(土) 17:07:54.45ID:iUVDUKHk
>>800
1.今は結婚して実家を出ている その前までは就職後もずっと実家で暮らしてた
2.よくそこまで出来るなあ すごいなあ
両親が「1人暮らししたい理由がなければ実家に住む方が貯金出来るし効率的」
「でも自分たちの介護が必要になるまでには家を出て逃げな」って考え方だったんだけど結果的に言われた通りになった
仮に実家暮らしの美味しいとこだけ吸い取ってくニートだったとしても全員が納得してるなら余計なお世話だと思う
ニートの場合は他に問題あることが多いから解決した方が良いかもしれないけど
1.今は結婚して実家を出ている その前までは就職後もずっと実家で暮らしてた
2.よくそこまで出来るなあ すごいなあ
両親が「1人暮らししたい理由がなければ実家に住む方が貯金出来るし効率的」
「でも自分たちの介護が必要になるまでには家を出て逃げな」って考え方だったんだけど結果的に言われた通りになった
仮に実家暮らしの美味しいとこだけ吸い取ってくニートだったとしても全員が納得してるなら余計なお世話だと思う
ニートの場合は他に問題あることが多いから解決した方が良いかもしれないけど
2020/05/09(土) 17:18:36.55ID:TuUl/X9J
noteでイラストや漫画や小説などの創作物を投稿している皆様へアンケートです
創作物を発表する場所にnoteを選んだ理由は何ですか
創作物を発表する場所にnoteを選んだ理由は何ですか
2020/05/09(土) 17:37:52.57ID:HbGvTT3I
>>800
1.結婚して家を出たので今は住んでないけど30歳まで実家暮らしだった
2.自分の給料で両親の生活費を賄ってる上に家事もしてるなんて偉いと思うしすごい自分にはできない
自分自身は30歳まで実家暮らしは心苦しい気持ちもあったし恥ずかしいと思ってたけど
職場では自分より年上で実家暮らしで独身って人は割といたしその人のことは特に何も思わなかった
他の人も言ってるように人それぞれ事情があるのに大人が実家で暮らしてるってだけでこどおば呼ばわりするのは見解が狭い子供だなと思う
1.結婚して家を出たので今は住んでないけど30歳まで実家暮らしだった
2.自分の給料で両親の生活費を賄ってる上に家事もしてるなんて偉いと思うしすごい自分にはできない
自分自身は30歳まで実家暮らしは心苦しい気持ちもあったし恥ずかしいと思ってたけど
職場では自分より年上で実家暮らしで独身って人は割といたしその人のことは特に何も思わなかった
他の人も言ってるように人それぞれ事情があるのに大人が実家で暮らしてるってだけでこどおば呼ばわりするのは見解が狭い子供だなと思う
2020/05/09(土) 17:49:25.35ID:Zc94wNO1
763です、回答ありがとうございました
何かしら合わないと思ったかいいね欄整理が多いみたいですね
何かしら合わないと思ったかいいね欄整理が多いみたいですね
2020/05/09(土) 18:37:29.70ID:wI36GlKS
>>800
1、住んでない(一人暮らし)
2、特に何も思わない、むしろ家事したり家の生活費をほぼ賄ってるのはすごい
既出だけど子供部屋おじさん・おばさんと言われてるのは実家住みの中でも
家に生活費を入れてない、家事や介護とかもやってない人のことを指すと思うから
そうでない人のことを馬鹿にするのはおかしいと思う
1、住んでない(一人暮らし)
2、特に何も思わない、むしろ家事したり家の生活費をほぼ賄ってるのはすごい
既出だけど子供部屋おじさん・おばさんと言われてるのは実家住みの中でも
家に生活費を入れてない、家事や介護とかもやってない人のことを指すと思うから
そうでない人のことを馬鹿にするのはおかしいと思う
2020/05/09(土) 18:58:10.09ID:D/8Xh1xO
小説でも漫画でも今いるジャンルの新作に取りかかる場合
どこからイメージして書き始めますか?
1.最初から
2.書きたい場面から
3.結末から
4.その他
どこからイメージして書き始めますか?
1.最初から
2.書きたい場面から
3.結末から
4.その他
2020/05/09(土) 19:34:11.93ID:u7rjSYCB
2020/05/09(土) 20:02:30.83ID:HOV+In9A
アンケお願いします!
ツイッターの話です
イラストや漫画やSSなど作品を投稿した時だけいいねされるのと作品も含め無反応なのとどちらがいいですか?
ツイッターの話です
イラストや漫画やSSなど作品を投稿した時だけいいねされるのと作品も含め無反応なのとどちらがいいですか?
2020/05/09(土) 21:28:14.17ID:jv0FKZ01
ご自身が生まれる前が全盛期だったアーティストor流行った楽曲で好きなものがあったら教えてください
2020/05/09(土) 23:07:27.58ID:EVYAc4Hy
>>814
久保田早紀「異邦人」
久保田早紀「異邦人」
2020/05/09(土) 23:34:24.72ID:NFEWYWsJ
2020/05/09(土) 23:41:35.89ID:dnvpLWnf
>>814
チェッカーズのジュリアに傷心
チェッカーズのジュリアに傷心
2020/05/10(日) 00:23:23.82ID:hrxZYBEd
体調が絶望的に悪い日と体調がいい日が交互に来たりします
前日に何をしたとか特に思い当たりません
どういう原因が想定されますか?
前日に何をしたとか特に思い当たりません
どういう原因が想定されますか?
2020/05/10(日) 00:35:32.69ID:V5grYwHg
2020/05/10(日) 05:36:10.38ID:DfkOHgDH
2020/05/10(日) 06:03:46.44ID:4odBlQBT
「タイトルなんて自分で考えなさいな」「お願いだから歌わないで」「ぶっさんてんのうた」などの
題名や曲の歌詞がメタな曲を知りたいです
題名や曲の歌詞がメタな曲を知りたいです
2020/05/10(日) 08:04:10.38ID:HwJPRgWr
>>814
この広い野原いっぱい
この広い野原いっぱい
2020/05/10(日) 08:07:05.91ID:4Jo4xkXU
笑いたいので笑えるお笑いが見たいです
・弄りなし
・失敗や欠点の揚げ足取りなし
・激しいどつきやはたきなし
・エロネタや下ネタとかじゃないもの
・早口の関西弁じゃない(聞き取れない)
・YouTube等無料で気軽に見れる
条件が厳しくてすみません
おすすめの芸人さんの番組や動画があれば教えてください
・弄りなし
・失敗や欠点の揚げ足取りなし
・激しいどつきやはたきなし
・エロネタや下ネタとかじゃないもの
・早口の関西弁じゃない(聞き取れない)
・YouTube等無料で気軽に見れる
条件が厳しくてすみません
おすすめの芸人さんの番組や動画があれば教えてください
2020/05/10(日) 08:13:16.46ID:/Pboczns
2020/05/10(日) 09:38:56.40ID:fgP3VcLs
2020/05/10(日) 10:27:37.92ID:dpkaYTvu
>>821
岡崎体育の「MUSIC VIDEO」と「トロッコに乗って」
岡崎体育の「MUSIC VIDEO」と「トロッコに乗って」
2020/05/10(日) 10:56:41.46ID:+YequExf
>>821
「DUET」KOJI-12000
「DUET」KOJI-12000
2020/05/10(日) 11:34:54.84ID:tdBXDLhl
2020/05/10(日) 11:44:41.22ID:UWUYYaM0
>>823
RAGFAIRのコントとかどうだろう
RAGFAIRのコントとかどうだろう
2020/05/10(日) 12:09:54.88ID:UnELTJ7Z
>>821
マイリスしないで(鏡音リン)
マイリスしないで(鏡音リン)
2020/05/10(日) 13:00:41.94ID:MwpBMXSw
>>823
四千等身、ラバーガール
四千等身、ラバーガール
2020/05/10(日) 13:46:46.05ID:+9ojtqEK
いったん完結した作品の二世・次世代モノで、親世代の株を下げずに
活躍の中心を子世代にするのがうまく出来ていると思う作品を教えてください
活躍の中心を子世代にするのがうまく出来ていると思う作品を教えてください
2020/05/10(日) 14:01:31.08ID:cyN5nr9Q
2020/05/10(日) 14:19:44.49ID:0HiGR/VA
2020/05/10(日) 14:48:39.96ID:B5CTVz4P
>>821
奥田民生「マシマロ」
奥田民生「マシマロ」
2020/05/10(日) 16:07:08.55ID:yrzaxqXP
2020/05/10(日) 16:48:03.08ID:lgAH8ZlR
>>821
ヤバイTシャツ屋さんの「ヤバみ」「鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック」
ヤバイTシャツ屋さんの「ヤバみ」「鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック」
2020/05/10(日) 16:59:05.55ID:XDps5o2u
母の日や母親の誕生日には何かを贈ったり何かを行ったりしましたか?またはしますか?
2020/05/10(日) 17:52:38.89ID:dKA+3QLi
2020/05/10(日) 18:01:51.76ID:UOsyigfu
>>838
毎年贈るから今年もするつもりだったけど出掛けて選べないしネットも混んでそうだとか
悩んでる内に当日になってて今も悩んでる
いつもは一緒に出かけた時に気に入ったアクセや服とか、取り寄せ焼酎(適度な酒飲みだから)や
その時欲しい本とか基本的に本人の欲しい物聞きつつ贈ってる
毎年贈るから今年もするつもりだったけど出掛けて選べないしネットも混んでそうだとか
悩んでる内に当日になってて今も悩んでる
いつもは一緒に出かけた時に気に入ったアクセや服とか、取り寄せ焼酎(適度な酒飲みだから)や
その時欲しい本とか基本的に本人の欲しい物聞きつつ贈ってる
2020/05/10(日) 18:05:40.97ID:Zw/oIxNM
2020/05/10(日) 18:15:07.74ID:VP5um1gJ
2020/05/10(日) 18:32:21.61ID:2FuzKBiP
コンシューマーゲーム好きな人に質問です
1.コロナが流行り出してから触れ始めたゲームソフトの数は幾つですか?
2.1で答えた数は普段よりも多いですか?
3.1で答えたうちで同人に興味を持った作品はありましたか?
1.コロナが流行り出してから触れ始めたゲームソフトの数は幾つですか?
2.1で答えた数は普段よりも多いですか?
3.1で答えたうちで同人に興味を持った作品はありましたか?
2020/05/10(日) 18:51:29.09ID:gm0N+qFG
>>843
1触れただけなら六個くらい
2増えた
コロナでDL版セールが増えたのとコンビニプリカキャンペーンで新作をたくさん買ったから
3キャラ萌えするタイプのゲームじゃないのでない
一枚絵を描きたいゲームは1つあった
1触れただけなら六個くらい
2増えた
コロナでDL版セールが増えたのとコンビニプリカキャンペーンで新作をたくさん買ったから
3キャラ萌えするタイプのゲームじゃないのでない
一枚絵を描きたいゲームは1つあった
2020/05/10(日) 19:03:36.42ID:j9tnLoNS
固定で逆リバor相手違いは地雷という人に質問
自分がどの固定か書いて下さい、攻め受け固定、組み合わせ固定、単一固定
固定と名乗っている人の中でどの範囲までこの人は固定詐欺だと感じますか?
1描くのは固定だが見るのは雑食の人
2逆リバや相手違いが特に地雷ではないただの無関心な人
3フォローしている人や友達に雑食やリバがいる人
4雑食リバから来たコメントに返信している人
5雑食リバが描いた自カプにコメントしたりお気に入りしている人
6逆リバ相手違い地雷を宣言しているが男女は別腹だからといって受けに彼女設定出したり自カプの男女は有りな人
7最初から妻子持ちや最初から決まった相手のいるキャラや女好きキャラをカプにしてる人
8自カプどちらかに公式カプが成立してしまった場合それを祝福したり公式カプは別腹と言って好きな人
9どちらが攻め受けやるか喧嘩したり受けが攻めたいとか言い出したり攻めが過去受けやってた設定とか描く人
10その他あれば
自分がどの固定か書いて下さい、攻め受け固定、組み合わせ固定、単一固定
固定と名乗っている人の中でどの範囲までこの人は固定詐欺だと感じますか?
1描くのは固定だが見るのは雑食の人
2逆リバや相手違いが特に地雷ではないただの無関心な人
3フォローしている人や友達に雑食やリバがいる人
4雑食リバから来たコメントに返信している人
5雑食リバが描いた自カプにコメントしたりお気に入りしている人
6逆リバ相手違い地雷を宣言しているが男女は別腹だからといって受けに彼女設定出したり自カプの男女は有りな人
7最初から妻子持ちや最初から決まった相手のいるキャラや女好きキャラをカプにしてる人
8自カプどちらかに公式カプが成立してしまった場合それを祝福したり公式カプは別腹と言って好きな人
9どちらが攻め受けやるか喧嘩したり受けが攻めたいとか言い出したり攻めが過去受けやってた設定とか描く人
10その他あれば
2020/05/10(日) 19:24:31.01ID:v88Lio0B
>>812
ありがとうございました。参考になりました
ありがとうございました。参考になりました
2020/05/10(日) 19:25:49.52ID:BR2tnMNQ
>>845
攻め受け固定
1からして詐欺だと思う
なんでも見られるってことは逆リバ等の良さが分かるってことだから
個人的に公式が準拠である78は気にならない派
10その他、単一左右固定の人からしたら攻め受け固定は雑食と同じなんだろうなと思ってる
攻め受け固定
1からして詐欺だと思う
なんでも見られるってことは逆リバ等の良さが分かるってことだから
個人的に公式が準拠である78は気にならない派
10その他、単一左右固定の人からしたら攻め受け固定は雑食と同じなんだろうなと思ってる
2020/05/10(日) 19:33:15.29ID:CyQwN9Y8
>>845
基本的に固定というのは自分の問題なので他人が固定だろうが雑食だろうがどうでもいいが1だけは受け入れられない
描くのは固定読むのは雑食は固定の仲間面されると困惑するというか
こっちは読むのもダメだから固定名乗ってるのに何度も別cp布教()されて迷惑被ってるのでヘイトも溜まってる
あとは6と9は好き嫌いで話すと好きではないが詐欺だとヘイトためたことはない
基本的に固定というのは自分の問題なので他人が固定だろうが雑食だろうがどうでもいいが1だけは受け入れられない
描くのは固定読むのは雑食は固定の仲間面されると困惑するというか
こっちは読むのもダメだから固定名乗ってるのに何度も別cp布教()されて迷惑被ってるのでヘイトも溜まってる
あとは6と9は好き嫌いで話すと好きではないが詐欺だとヘイトためたことはない
2020/05/10(日) 19:34:18.75ID:CyQwN9Y8
>>848
ちなみに自分は単一固定
ちなみに自分は単一固定
2020/05/10(日) 19:38:32.66ID:Na2ATzjB
>>845
複数単一固定というのかな?
AB、CD、EFという感じで固定カプがいくつもある
1は喧嘩売ってんのかっていう気になる一番無理
その中でまだスルーできるのは3かな、長年の友人がたまたま他カプだったとかはあるだろうし
8に関しては自分がそうなった時点で原作そのものが無理になるから他人がどうとかまで気にしてらんないけど複雑
9は自分は無理だし他も多少もやっとする
複数単一固定というのかな?
AB、CD、EFという感じで固定カプがいくつもある
1は喧嘩売ってんのかっていう気になる一番無理
その中でまだスルーできるのは3かな、長年の友人がたまたま他カプだったとかはあるだろうし
8に関しては自分がそうなった時点で原作そのものが無理になるから他人がどうとかまで気にしてらんないけど複雑
9は自分は無理だし他も多少もやっとする
2020/05/10(日) 19:40:58.76ID:dgeeFwdl
2020/05/10(日) 19:43:01.10ID:+jwfuTJ7
>>845
攻め受け固定
1こういう人は非常によく見るからこそ最も苦手な固定詐欺、普通に読めるし萌えてるなら固定じゃない
2詐欺ではない
3微妙なライン、ガチ固定はリバ逆雑食者には自分からは近づかないと思ってるので
4詐欺ではない
5固定詐欺
6受けの原作設定による
7詐欺ではない
8詐欺ではない
9どちらも超ド級に苦手な固定詐欺
10攻めがモブから性的に狙われるような設定をさらっと描く人、大抵注意書きなしだからよく被弾する
攻め受け固定
1こういう人は非常によく見るからこそ最も苦手な固定詐欺、普通に読めるし萌えてるなら固定じゃない
2詐欺ではない
3微妙なライン、ガチ固定はリバ逆雑食者には自分からは近づかないと思ってるので
4詐欺ではない
5固定詐欺
6受けの原作設定による
7詐欺ではない
8詐欺ではない
9どちらも超ド級に苦手な固定詐欺
10攻めがモブから性的に狙われるような設定をさらっと描く人、大抵注意書きなしだからよく被弾する
2020/05/10(日) 19:50:50.58ID:+jwfuTJ7
上に捕捉
10攻め固定受け固定キャラでもAAやBBみたいな同一人物カプならあり、みたいな人
10攻め固定受け固定キャラでもAAやBBみたいな同一人物カプならあり、みたいな人
2020/05/10(日) 20:13:01.59ID:ugGWsNSK
>>845
単一固定
明確に詐欺だと感じるのは6
BLも男女もカプはカプだしそこに差はあまりないと思う
自カプが男女カプの場合のBLGLも嫌
でも8みたいに公式の相手なら気にならない
1は萌えを語ったり二次の感想を言う等自分から何か発信してたらアウト
読んだりいいねするだけの場合は何とも思わない(そもそも気付かないし)
9はあまり好きではないけど詐欺とまでは思わない
ただし過去の他キャラ(モブ含む)との絡みや攻めの受けor受けの攻めシーンが詳細に描かれてたら詐欺だと思う
単一固定
明確に詐欺だと感じるのは6
BLも男女もカプはカプだしそこに差はあまりないと思う
自カプが男女カプの場合のBLGLも嫌
でも8みたいに公式の相手なら気にならない
1は萌えを語ったり二次の感想を言う等自分から何か発信してたらアウト
読んだりいいねするだけの場合は何とも思わない(そもそも気付かないし)
9はあまり好きではないけど詐欺とまでは思わない
ただし過去の他キャラ(モブ含む)との絡みや攻めの受けor受けの攻めシーンが詳細に描かれてたら詐欺だと思う
2020/05/10(日) 20:31:22.68ID:m+MmLO/3
>>845
自分は組み合わせ固定だけど、同じ組み合わせ固定を名乗ってる人を見てってことでいいのかな?
1、6の人は嫌だと感じるので自衛対象
2〜5は個人的には特に問題ない
7は自分の場合公式で相手のいるキャラは捏造カプにはしないので想像できない、女好きキャラを〜はそれだけだと特に問題はない
8は祝福だけならスルーできるが別腹と言って楽しめるなら1や6と変わらないと感じると思う
9は自分の場合そもそも組み合わせ固定なのでどっちが攻め受けやるかネタは特に問題ない、受けでも攻めでも過去に別の相手と関係を持ってた描写は地雷になり得る
自分は組み合わせ固定だけど、同じ組み合わせ固定を名乗ってる人を見てってことでいいのかな?
1、6の人は嫌だと感じるので自衛対象
2〜5は個人的には特に問題ない
7は自分の場合公式で相手のいるキャラは捏造カプにはしないので想像できない、女好きキャラを〜はそれだけだと特に問題はない
8は祝福だけならスルーできるが別腹と言って楽しめるなら1や6と変わらないと感じると思う
9は自分の場合そもそも組み合わせ固定なのでどっちが攻め受けやるかネタは特に問題ない、受けでも攻めでも過去に別の相手と関係を持ってた描写は地雷になり得る
2020/05/10(日) 20:50:23.96ID:KOcTP3Kj
>>845
攻め受け固定(BL)
1689は固定詐欺
25は詐欺まではいかないが九分九厘後にリバ化雑食化すると判断する
3は明らかな身内ならセーフだけどそれ以外だとダウト
4は詐欺とは思わない
7は攻めノマならあり受けノマなら詐欺
10ノマ化百合化問わず攻めの女体化は詐欺
攻め受け固定(BL)
1689は固定詐欺
25は詐欺まではいかないが九分九厘後にリバ化雑食化すると判断する
3は明らかな身内ならセーフだけどそれ以外だとダウト
4は詐欺とは思わない
7は攻めノマならあり受けノマなら詐欺
10ノマ化百合化問わず攻めの女体化は詐欺
2020/05/10(日) 20:54:11.71ID:Fm/RIJ4a
>>845
受け攻め固定
1は絶対に詐欺 本当に許せない
見るのは雑食な時点で固定でもなんでもないし固定と名乗るの即刻やめろって思うレベルで嫌いだしブロックする
3,4,5,6はグレー 詐欺だとは思わないけど近づきたくない
あと9も詐欺だなと思う 攻めポジをやりたいって言い出す受けも攻めが過去に受けをやっていた設定とか考えただけで虫唾が走るし攻めに受け要素、受けに攻め要素を自発的に足す時点で固定じゃないと個人的に思う
受け攻め固定
1は絶対に詐欺 本当に許せない
見るのは雑食な時点で固定でもなんでもないし固定と名乗るの即刻やめろって思うレベルで嫌いだしブロックする
3,4,5,6はグレー 詐欺だとは思わないけど近づきたくない
あと9も詐欺だなと思う 攻めポジをやりたいって言い出す受けも攻めが過去に受けをやっていた設定とか考えただけで虫唾が走るし攻めに受け要素、受けに攻め要素を自発的に足す時点で固定じゃないと個人的に思う
2020/05/10(日) 21:50:34.56ID:j9tnLoNS
ありがとうございました
自分は234以外は固定詐欺と感じ(7は後から出てきてしまった設定ならやむを得ないので除外、逆に3は楽しく逆リバ相手違いを話してたら詐欺)
特に689は殺意が湧くレベルで大嫌いで見かけ次第秒でブロック
な感じなので意外と寛容な人が多くて驚きました
自分は234以外は固定詐欺と感じ(7は後から出てきてしまった設定ならやむを得ないので除外、逆に3は楽しく逆リバ相手違いを話してたら詐欺)
特に689は殺意が湧くレベルで大嫌いで見かけ次第秒でブロック
な感じなので意外と寛容な人が多くて驚きました
2020/05/10(日) 22:14:18.66ID:gP8qJ/RL
>>843
1.新しいのは4本買って1本全クリ1本進行中、後の2本はまだ起動してない
あと、昔やってて長い間離れてたソフトを1本久しぶりに最初から始めてる
2.普段は2、3ヶ月に1本買うのがせいぜいだから自分比では多い
どうでもいいけどコロナ騒ぎで初めてDLソフトに手を出した
3.4本ともそういうゲームじゃないので同人的にどうこうは多分思わない
出戻りの1本は昔ちょっと活動してたことがあるのでまた戻るかもしれない
1.新しいのは4本買って1本全クリ1本進行中、後の2本はまだ起動してない
あと、昔やってて長い間離れてたソフトを1本久しぶりに最初から始めてる
2.普段は2、3ヶ月に1本買うのがせいぜいだから自分比では多い
どうでもいいけどコロナ騒ぎで初めてDLソフトに手を出した
3.4本ともそういうゲームじゃないので同人的にどうこうは多分思わない
出戻りの1本は昔ちょっと活動してたことがあるのでまた戻るかもしれない
2020/05/10(日) 22:55:49.20ID:0ODxy7Fa
スマホのソシャゲを2つ以上やっている方に質問です
1、ユーザー層の違い・男女比・同人に関する違いを感じたりすることはありますか?
例えばゲームAは、大学生〜20代ユーザーが多くて公式グッズが多いとか
ゲームBは、Aに比べてコスプレイヤーや同人やってる人が多いとか
ゲームCは、AやBより年齢層が高いので課金ユーザーが多いとかです
2、同じような内容のゲーム(リズムゲーDとEなど)をやっている方は
それぞれでユーザーの違いを感じることがありますか?
1、ユーザー層の違い・男女比・同人に関する違いを感じたりすることはありますか?
例えばゲームAは、大学生〜20代ユーザーが多くて公式グッズが多いとか
ゲームBは、Aに比べてコスプレイヤーや同人やってる人が多いとか
ゲームCは、AやBより年齢層が高いので課金ユーザーが多いとかです
2、同じような内容のゲーム(リズムゲーDとEなど)をやっている方は
それぞれでユーザーの違いを感じることがありますか?
2020/05/10(日) 22:59:39.58ID:MPwfwuZb
もう10年程前から更新が止まってしまったある2次創作の4コマサイトがあります
昔から大好きなサイトなので、Twitterで「とても面白いです!」とURLとともに呟いてみようかなと思ったのですが、管理人さんからしたら迷惑でしょうか?
皆様だったらどう思いますか?
昔から大好きなサイトなので、Twitterで「とても面白いです!」とURLとともに呟いてみようかなと思ったのですが、管理人さんからしたら迷惑でしょうか?
皆様だったらどう思いますか?
2020/05/10(日) 23:12:31.02ID:VTUOAseW
>>861
自分だったら迷惑とは思わないけども10年前ともなると
宣伝した事でまさか見てる人がいるなんて恥ずかしい〜!で
全消しされてしまう可能性もあるなと思う
嫌というわけではなかったけど昔の見られるの恥ずかしかったから
消しちゃったみたいなの実際何度か目撃してるので
自分だったら迷惑とは思わないけども10年前ともなると
宣伝した事でまさか見てる人がいるなんて恥ずかしい〜!で
全消しされてしまう可能性もあるなと思う
嫌というわけではなかったけど昔の見られるの恥ずかしかったから
消しちゃったみたいなの実際何度か目撃してるので
2020/05/10(日) 23:23:27.81ID:0HVOuJHC
幸が薄そうな名前と言われてパッと思いつくものはありますか?
性別や洋の東西は問いませんので教えてください
性別や洋の東西は問いませんので教えてください
2020/05/10(日) 23:35:59.87ID:ei35GrO7
>>863
美幸
美幸
2020/05/11(月) 00:06:41.29ID:hg0Kt3Nb
2020/05/11(月) 00:09:58.93ID:Mw1A933J
2020/05/11(月) 00:11:56.45ID:7XXBR6NP
2020/05/11(月) 00:14:44.85ID:lmcDJe5P
>>863
ゆかり、さやか、ジョニー、アリシア
ゆかり、さやか、ジョニー、アリシア
2020/05/11(月) 00:26:48.06ID:xrJvnHmW
>>821
ゴールデンボンバー「†ザ・V系っぽい曲† 」
ゴールデンボンバー「†ザ・V系っぽい曲† 」
2020/05/11(月) 00:37:52.18ID:ZanfzNPb
>>838に答えていただきありがとうございました
皆様の回答参考になりました
皆様の回答参考になりました
2020/05/11(月) 00:38:44.82ID:MMp09y5i
ノートに書いておくといい事柄や使い方があれば教えてください
装丁を気に入って買ったものの使い道に迷ってます
装丁を気に入って買ったものの使い道に迷ってます
2020/05/11(月) 00:50:58.07ID:cPOJarne
>>863
まりこ
まりこ
2020/05/11(月) 00:53:42.90ID:I0TUj4T8
>>871
普遍的なのは日記か夢日記
創作するオタクならネタ帳かイラストの練習
資格の勉強してたら当然それに使えるけど使い道に困るってことはしてないんだよね
心に響いた言葉や気に入った歌詞等を書き留めておいて気分が沈んだ時に読み返すとか
ちょっと汚くなっても良ければレシートを直接貼ったりして簡単な家計簿代わりにも使える
私はゲームの攻略メモに使ってるけどあんまり万人にオススメできる使い方ではない
普遍的なのは日記か夢日記
創作するオタクならネタ帳かイラストの練習
資格の勉強してたら当然それに使えるけど使い道に困るってことはしてないんだよね
心に響いた言葉や気に入った歌詞等を書き留めておいて気分が沈んだ時に読み返すとか
ちょっと汚くなっても良ければレシートを直接貼ったりして簡単な家計簿代わりにも使える
私はゲームの攻略メモに使ってるけどあんまり万人にオススメできる使い方ではない
2020/05/11(月) 01:07:43.76ID:B/slfDJK
2020/05/11(月) 05:58:04.87ID:gXJ6g+fL
ここしばらくの間に何度か同じコンビニで宅配便の受け取りをしたのですが
担当して下さった店員さんはそれぞれ別の形でしたが
他の店員さんのときは身分証提示求められず番号と認証番号を端末に入力してプリントしたバーコードで普通に受け取れたのですが
ある店員さんのときはそれプラス身分証の提示を求められました
年齢的に恐らくオーナーの方かなと思うのですが
理由はなんだと思いますか?
1.他の店員さん達は特に確認するようには指導されていないがオーナーさんは毎回確認する派だった
2.私が怪しかった
3.何となくそのときの気分
4.他にお客さんがいなかったら確認する
5.その他
担当して下さった店員さんはそれぞれ別の形でしたが
他の店員さんのときは身分証提示求められず番号と認証番号を端末に入力してプリントしたバーコードで普通に受け取れたのですが
ある店員さんのときはそれプラス身分証の提示を求められました
年齢的に恐らくオーナーの方かなと思うのですが
理由はなんだと思いますか?
1.他の店員さん達は特に確認するようには指導されていないがオーナーさんは毎回確認する派だった
2.私が怪しかった
3.何となくそのときの気分
4.他にお客さんがいなかったら確認する
5.その他
2020/05/11(月) 06:11:28.38ID:aZ22d5Zn
2020/05/11(月) 08:17:39.18ID:TS3BvaHS
2020/05/11(月) 08:22:57.59ID:rIMWWS5N
2020/05/11(月) 08:41:50.58ID:VFHs8bX3
2020/05/11(月) 08:56:58.05ID:2g/tQzOl
>>875
オーナーじゃない方の店員がマニュアル守ってない
オーナーじゃない方の店員がマニュアル守ってない
2020/05/11(月) 12:26:43.40ID:sHz2uklO
>>871
その日あった良いこと
その日あった良いこと
2020/05/11(月) 12:38:34.09ID:KHTQHY2y
フリマアプリやサイトを利用して好きなアニメやキャラのグッズを購入する事が多いのですがこれを公言する事についてどう思いますか?
1良いと思う
2たまになら良いと思う
3しない方が良いと思う
宜しくお願い致します
1良いと思う
2たまになら良いと思う
3しない方が良いと思う
宜しくお願い致します
2020/05/11(月) 12:58:32.99ID:FcWnE19f
>>882
販売終了品ならいいとおもう
販売終了品ならいいとおもう
2020/05/11(月) 13:11:28.47ID:IQahm1si
>>882
メルカリで交換しましょうみたいなのばっかだから最早何とも思わない
メルカリで交換しましょうみたいなのばっかだから最早何とも思わない
2020/05/11(月) 13:31:18.94ID:golG9Yww
>>882
利用してることを公言するくらいなら2
今日日一切利用してない人の方が少数派だろうし
「掘り出し物価格で購入した買い物上手な自分」「転売価格で買っちゃった愛の重い自分」みたいなアピールしなけりゃ反感持つ人もそういない
ただ、「一週間フリマサイトで買った○○が今日届いた」とか詳細情報バラしちゃうのは3
万一変な人に目を付けられた時にフリマサイト垢バレすると確実に私生活周り掘られるからやめておいた方がいい
(購入物と大まかな購入時期の情報がいくつかあったらそれを足がかりにアカウント特定とか余裕なので)
フリマサイトのアカウントって私生活情報の宝庫だから個人と紐付けられちゃうと割と危険なんだわ
利用してることを公言するくらいなら2
今日日一切利用してない人の方が少数派だろうし
「掘り出し物価格で購入した買い物上手な自分」「転売価格で買っちゃった愛の重い自分」みたいなアピールしなけりゃ反感持つ人もそういない
ただ、「一週間フリマサイトで買った○○が今日届いた」とか詳細情報バラしちゃうのは3
万一変な人に目を付けられた時にフリマサイト垢バレすると確実に私生活周り掘られるからやめておいた方がいい
(購入物と大まかな購入時期の情報がいくつかあったらそれを足がかりにアカウント特定とか余裕なので)
フリマサイトのアカウントって私生活情報の宝庫だから個人と紐付けられちゃうと割と危険なんだわ
2020/05/11(月) 13:37:51.51ID:yDM1zJhe
遊びで罪のない人を殺したり殺人を楽しんでいるキャラクターを好きになれますか?
またそのようなキャラが好きな人の事をどう思いますか?
またそのようなキャラが好きな人の事をどう思いますか?
2020/05/11(月) 13:43:01.59ID:LR0R+SA2
>>886
・好きにならない
・フィクションはフィクションなのでそういうキャラが好きなんだなと思うだけ
けどそのキャラに影響された言動(キチガイやサイコパスぶる、倫理観ないような発言など)してたら引く
・好きにならない
・フィクションはフィクションなのでそういうキャラが好きなんだなと思うだけ
けどそのキャラに影響された言動(キチガイやサイコパスぶる、倫理観ないような発言など)してたら引く
2020/05/11(月) 13:44:17.29ID:ahWp95O2
>>882
3 いちいち購入先を触れ回る必要はないと思う
他の人も言ってるけどあまり細かく言ってると日付時間から垢バレの危険性があるので
入手できました〜とかそんな程度に留めておくのがいい
買った証拠なら商品の写真でも上げるぐらいで十分だし
3 いちいち購入先を触れ回る必要はないと思う
他の人も言ってるけどあまり細かく言ってると日付時間から垢バレの危険性があるので
入手できました〜とかそんな程度に留めておくのがいい
買った証拠なら商品の写真でも上げるぐらいで十分だし
2020/05/11(月) 13:53:47.76ID:txl6iz5/
>>861
10年前ならサイトは検索よけして当たり前の時代だからツイッターなんかに載せたら晒し行為と同じに感じる
今でもツイッターしないで二次創作サイトをやってる人を勝手に紹介するのも駄目だと思う
非常識すぎる
10年前ならサイトは検索よけして当たり前の時代だからツイッターなんかに載せたら晒し行為と同じに感じる
今でもツイッターしないで二次創作サイトをやってる人を勝手に紹介するのも駄目だと思う
非常識すぎる
2020/05/11(月) 13:58:42.64ID:5T/GZyfV
2020/05/11(月) 14:01:41.44ID:ib0W3UGb
2020/05/11(月) 14:04:55.49ID:CyNMmXc/
>>868
自分は普通に好きにならないと思う
人の好みはそれぞれなのでそういうキャラを好きになる人も当然いるだろうなと思う
推しが歪んだのは他のキャラのせいとか言いがかりでヘイトしてなければマイナスな感情は持たない
自分は普通に好きにならないと思う
人の好みはそれぞれなのでそういうキャラを好きになる人も当然いるだろうなと思う
推しが歪んだのは他のキャラのせいとか言いがかりでヘイトしてなければマイナスな感情は持たない
2020/05/11(月) 14:12:02.93ID:+NDzz4RO
>>886
単独で人を殺して回ってるようなキャラだと好きにならないことが多いけど
その性格を生かして犯罪組織とか傭兵部隊とかで活躍してる設定だと
他のキャラとの関係性も含めて好きになることもある
あくまでフィクションだしそういうキャラを好きな人のことも何とも思わない
ただしそのキャラは本当は悪くないとか無理にかばうような意見は苦手
単独で人を殺して回ってるようなキャラだと好きにならないことが多いけど
その性格を生かして犯罪組織とか傭兵部隊とかで活躍してる設定だと
他のキャラとの関係性も含めて好きになることもある
あくまでフィクションだしそういうキャラを好きな人のことも何とも思わない
ただしそのキャラは本当は悪くないとか無理にかばうような意見は苦手
2020/05/11(月) 14:22:21.63ID:5evxYL1x
2020/05/11(月) 14:26:47.94ID:hQ0Mtc3J
>>886
なれる
ただその手のキャラが好きになるパターンはバトル物のサイコキャラの事が多いので舞台などの条件に寄る
それで女性受けする顔のイケメンだと絶対好きにならないし変な信者湧きがちなのでそれが不安要素
なれる
ただその手のキャラが好きになるパターンはバトル物のサイコキャラの事が多いので舞台などの条件に寄る
それで女性受けする顔のイケメンだと絶対好きにならないし変な信者湧きがちなのでそれが不安要素
2020/05/11(月) 14:29:36.51ID:Hsbvt5of
>>886
単純にその属性だけならとても好き
悲しい過去があったり何かしら絆されてまともになったり罪の意識を持ち始めたら嫌い
最後までのうのうと生き残っても嫌い
最初から最後まで倫理観のいかれた狂人として死んだら好き
こういうキャラ好きは無理やり擁護したり実は被害者とか純粋みたいな改変する人が多いから基本的に同類とは距離置いてる
単純にその属性だけならとても好き
悲しい過去があったり何かしら絆されてまともになったり罪の意識を持ち始めたら嫌い
最後までのうのうと生き残っても嫌い
最初から最後まで倫理観のいかれた狂人として死んだら好き
こういうキャラ好きは無理やり擁護したり実は被害者とか純粋みたいな改変する人が多いから基本的に同類とは距離置いてる
2020/05/11(月) 14:41:33.32ID:nvRTJ2F4
>>886
1.毎回ではないけど好きになったことある
2.特に何も思わない。
メインキャラじゃなくて1話限りのキャラとかだと面白い所行ったな〜って珍しがるのは正直やるかもしれない(失礼になりそうだから本人にそれを直接言う事はしない)
例えば「(キャラ名)は悪人じゃない!」みたいな筋違いの擁護してたら本編あと5周してから出直せとは思う
1.毎回ではないけど好きになったことある
2.特に何も思わない。
メインキャラじゃなくて1話限りのキャラとかだと面白い所行ったな〜って珍しがるのは正直やるかもしれない(失礼になりそうだから本人にそれを直接言う事はしない)
例えば「(キャラ名)は悪人じゃない!」みたいな筋違いの擁護してたら本編あと5周してから出直せとは思う
2020/05/11(月) 14:43:36.08ID:KHTQHY2y
2020/05/11(月) 15:12:35.55ID:/lh2so71
2020/05/11(月) 15:14:17.13ID:owPYLmAJ
821です
ほとんどの曲を知らなかったので時間がある時に聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!
ほとんどの曲を知らなかったので時間がある時に聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!
2020/05/11(月) 15:26:49.41ID:Xs228nbN
スマホの大きさ(画面)で好きなサイズと苦手なサイズがあったら教えてください
何インチでも機種名でも大体このぐらい的な書き方でも何でもいいです
何インチでも機種名でも大体このぐらい的な書き方でも何でもいいです
2020/05/11(月) 15:42:46.43ID:li4yLR0I
>>886
1.ちゃんと悪人扱いされてるなら好きになる
2.どんなキャラにもファンはいるよねって感じ
他の人も書いてるけど悲惨な過去を理由に擁護したり本当は良い人って捉え方したりは苦手
でも悲惨な過去自体は好き
1.ちゃんと悪人扱いされてるなら好きになる
2.どんなキャラにもファンはいるよねって感じ
他の人も書いてるけど悲惨な過去を理由に擁護したり本当は良い人って捉え方したりは苦手
でも悲惨な過去自体は好き
2020/05/11(月) 16:07:44.51ID:1+faDlbW
>>901
5.5インチ前後が好き
手がでかいからこれくらい大きくても使いにくくないし
苦手なサイズというか上記以外のサイズを使ったことがないから上記より小さいのは満足できなそうかなと思うのと今出てるXPERIAの細長な画面比率は好きじゃない
5.5インチ前後が好き
手がでかいからこれくらい大きくても使いにくくないし
苦手なサイズというか上記以外のサイズを使ったことがないから上記より小さいのは満足できなそうかなと思うのと今出てるXPERIAの細長な画面比率は好きじゃない
2020/05/11(月) 16:51:43.70ID:I0TUj4T8
名探偵コナンの作品ファンで恋愛要素に興味ない読者や視聴者はそれなりにいるのでしょうか
2020/05/11(月) 16:53:57.86ID:lmcDJe5P
2020/05/11(月) 18:13:30.50ID:SGRZhNdK
@今の仕事は好きですか?また、生きがいに感じていますか?
A入社した頃から@のように感じていましたか?また、その理由はなんですか?
B差し支えなければ今の職業・入社してから何年目かを教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
A入社した頃から@のように感じていましたか?また、その理由はなんですか?
B差し支えなければ今の職業・入社してから何年目かを教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
2020/05/11(月) 18:21:29.18ID:ZwCkNCvi
>>886
好きには多分ならないが嫌いになるかどうかは性格による
弱い者に哀れみを持たず同じ人間と認識せず、人を殺す事に対して
ダーツやボウリングなどのスポーツを楽しむ程度にしか思わないキャラならどうでもいい
相手を明確に長く苦しめ続け、悲鳴や呻き声や命乞いの言葉を聞くのが楽しい
残虐であればあるほど自分が気持ちいいというキャラなら大嫌い
この手のキャラを好きになる人は、好きになるだけなら別に気にならないが
大声で好きだ好きだと派手に主張する人は、今まで見てきた経験上
厨二病だが根は善良な人か、本当はこういうキャラは過去に悲惨な目の遭ってて可哀想なんです
主人公達の方が善人ぶってるけどひどいんですと押し付ける認識歪んだモンペかの
どちらかのパターンが多かったので、見分けられるまでは少し警戒する
好きには多分ならないが嫌いになるかどうかは性格による
弱い者に哀れみを持たず同じ人間と認識せず、人を殺す事に対して
ダーツやボウリングなどのスポーツを楽しむ程度にしか思わないキャラならどうでもいい
相手を明確に長く苦しめ続け、悲鳴や呻き声や命乞いの言葉を聞くのが楽しい
残虐であればあるほど自分が気持ちいいというキャラなら大嫌い
この手のキャラを好きになる人は、好きになるだけなら別に気にならないが
大声で好きだ好きだと派手に主張する人は、今まで見てきた経験上
厨二病だが根は善良な人か、本当はこういうキャラは過去に悲惨な目の遭ってて可哀想なんです
主人公達の方が善人ぶってるけどひどいんですと押し付ける認識歪んだモンペかの
どちらかのパターンが多かったので、見分けられるまでは少し警戒する
2020/05/11(月) 19:05:04.29ID:KDpud/GZ
絵描きに聞きたいです
描いた絵の何割くらいボツ(発表しない)になってますか?
描いた絵の何割くらいボツ(発表しない)になってますか?
2020/05/11(月) 19:30:50.24ID:epTpBSby
原作付きのアプリゲームをやっている人にお聞きしますが
アプリゲームのオリジナルキャラとアプリ内のメインストーリーと原作キャラの関係ってどうなっていますか?
例えばオリジナルキャラはナビゲーター程度で原作内のある時期に起こったという設定のメインストーリーを原作キャラで回している
もしくは原作キャラはメインストーリーでは通行人程度でオリジナルキャラ中心で話を回しているなどです
差し支えなければタイトルもお聞きしたいですが必須ではありません
アプリゲームのオリジナルキャラとアプリ内のメインストーリーと原作キャラの関係ってどうなっていますか?
例えばオリジナルキャラはナビゲーター程度で原作内のある時期に起こったという設定のメインストーリーを原作キャラで回している
もしくは原作キャラはメインストーリーでは通行人程度でオリジナルキャラ中心で話を回しているなどです
差し支えなければタイトルもお聞きしたいですが必須ではありません
2020/05/11(月) 19:41:05.64ID:/ZLhNlRB
863の幸薄い名前に回答ありがとうございました
楽しく拝見しましたが私の実名が挙がっていて少しウケました
自他共に認める幸薄い人生ですが負けないわ
しめます
楽しく拝見しましたが私の実名が挙がっていて少しウケました
自他共に認める幸薄い人生ですが負けないわ
しめます
2020/05/11(月) 19:51:27.51ID:kDowrq65
>>901
片手で操作するならiPhone5sまでの4インチがいいけどやっぱ画面が小さくて見るのが辛いなと思う
4.7インチはギリギリ片手で操作できて画面が小さ過ぎないけど
でも上の隅を操作するの大変で疲れるし指痛い
片手で操作するならiPhone5sまでの4インチがいいけどやっぱ画面が小さくて見るのが辛いなと思う
4.7インチはギリギリ片手で操作できて画面が小さ過ぎないけど
でも上の隅を操作するの大変で疲れるし指痛い
2020/05/11(月) 19:53:17.09ID:T0l/1nwl
2020/05/11(月) 20:02:54.19ID:jtrcrq+r
>>904
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52870/
コナン好きになった要素アンケートでは
推理が面白い:男女とも8割
恋愛模様が気になる:男3割、女4割
アクション:1割
逆に言うと、2割は推理がそれほどでも無く
男7割、女6割が恋愛がそれほどじゃない
イラネとまで思うのはもっと少ないだろうが
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52870/
コナン好きになった要素アンケートでは
推理が面白い:男女とも8割
恋愛模様が気になる:男3割、女4割
アクション:1割
逆に言うと、2割は推理がそれほどでも無く
男7割、女6割が恋愛がそれほどじゃない
イラネとまで思うのはもっと少ないだろうが
2020/05/11(月) 20:16:25.08ID:MMp09y5i
2020/05/11(月) 20:23:19.64ID:wazITJjf
2020/05/11(月) 20:44:08.68ID:2+l1bjTi
2020/05/11(月) 21:08:19.30ID:teGQ8dOR
一次二次両方描く絵描きがいたとして
例えば一次で後輩×先輩ばかり描く人だったとします
そして二次でもどのジャンルでも後輩×先輩のカプにハマっていたとします
さらに外見や性格等も一次で描いてるオリキャラに似てるとします
例えば一次で金髪おっとり後輩×銀髪ツンデレ先輩を描いていたとして
二次でも似た外見ポジション性格設定のカプばかり好きになっている(攻めは金髪ばかりとか受けがツンデレばかりとか)
この場合自分のオリキャラに似たキャラがいるジャンルばかり好きになっている人だと悪印象を抱きますか?
それともただそういう傾向萌えの人なのねで特に何とも思いませんか?
例えば一次で後輩×先輩ばかり描く人だったとします
そして二次でもどのジャンルでも後輩×先輩のカプにハマっていたとします
さらに外見や性格等も一次で描いてるオリキャラに似てるとします
例えば一次で金髪おっとり後輩×銀髪ツンデレ先輩を描いていたとして
二次でも似た外見ポジション性格設定のカプばかり好きになっている(攻めは金髪ばかりとか受けがツンデレばかりとか)
この場合自分のオリキャラに似たキャラがいるジャンルばかり好きになっている人だと悪印象を抱きますか?
それともただそういう傾向萌えの人なのねで特に何とも思いませんか?
2020/05/11(月) 21:17:05.12ID:Mw1A933J
>>886
1.その属性だけで萌えることも嫌うこともないけど
本人なりの美学や理屈があって言動がスマートかつ作中で悪人扱いされていれば好きになることが多いかも
パリピみたいな言動とか根暗っぽいのとかあいつも可哀相なんだよヨチヨチみたいなのはNG
2.こういうの好きな人とはあまり交流したくない
受け派だと可愛そうな受ちゃんよちよち攻め君に幸せにしてもらってねみたいなのが多いし
そうじゃないのも変なの多いから
>>906
@好きではないけど苦痛でもない 面談が嫌 生きがいだと思ったことはないし求めてもいない
A入社した時からそう 給料のためだけにやってる&仕事に出来るような特技や趣味もなかった
BIT関係 5年以上
>>917
二次の話をするときにうちの子たちにそっくり〜とか余計なこと言わなければそういう傾向が好きなんだなって思う
1.その属性だけで萌えることも嫌うこともないけど
本人なりの美学や理屈があって言動がスマートかつ作中で悪人扱いされていれば好きになることが多いかも
パリピみたいな言動とか根暗っぽいのとかあいつも可哀相なんだよヨチヨチみたいなのはNG
2.こういうの好きな人とはあまり交流したくない
受け派だと可愛そうな受ちゃんよちよち攻め君に幸せにしてもらってねみたいなのが多いし
そうじゃないのも変なの多いから
>>906
@好きではないけど苦痛でもない 面談が嫌 生きがいだと思ったことはないし求めてもいない
A入社した時からそう 給料のためだけにやってる&仕事に出来るような特技や趣味もなかった
BIT関係 5年以上
>>917
二次の話をするときにうちの子たちにそっくり〜とか余計なこと言わなければそういう傾向が好きなんだなって思う
2020/05/11(月) 21:26:14.37ID:hx8M+NvO
2020/05/11(月) 21:34:58.21ID:kZAswQup
>>901
iPhone11かiPhone7Plusの画面サイズが好き
(外側のサイズはiPhone7Plusが圧倒的に大きいんだけどパネル部分は同じサイズ)
ただiPhone7Plusを持ち慣れたのでiPhone10以降はちょっと小さいと感じるから手に馴染みやすいのは大きい方
手が小さくてもともと片手操作をしないのでだったらゲームやコンテンツが見やすい大きい画面がいい
>>906
1、好きだけど生きがいとまでは思ってない 好きでも飯の種という割り切りはしてる
2、もともと別の職に就いてたけどどうしても今の仕事がやりたくて必死になって転職したので最初から好き
理由は単純にものを作るのが好きだったし会社に縛られずに続けられる仕事だからそこが良くてこの仕事に就いた
割り切りは仕事始めて1年目ぐらいから 上司やクライアントに作ったものボコボコにされるから割り切らないと病む
3、デザイナー 今の会社は1年 この仕事に就いてからは12年
iPhone11かiPhone7Plusの画面サイズが好き
(外側のサイズはiPhone7Plusが圧倒的に大きいんだけどパネル部分は同じサイズ)
ただiPhone7Plusを持ち慣れたのでiPhone10以降はちょっと小さいと感じるから手に馴染みやすいのは大きい方
手が小さくてもともと片手操作をしないのでだったらゲームやコンテンツが見やすい大きい画面がいい
>>906
1、好きだけど生きがいとまでは思ってない 好きでも飯の種という割り切りはしてる
2、もともと別の職に就いてたけどどうしても今の仕事がやりたくて必死になって転職したので最初から好き
理由は単純にものを作るのが好きだったし会社に縛られずに続けられる仕事だからそこが良くてこの仕事に就いた
割り切りは仕事始めて1年目ぐらいから 上司やクライアントに作ったものボコボコにされるから割り切らないと病む
3、デザイナー 今の会社は1年 この仕事に就いてからは12年
2020/05/11(月) 21:40:59.10ID:/nypMJwQ
>>906
@好き
子供の頃から好きだった分野だし大学で学んだことを活かせているから
関わった展示や企画に反応があるとやりがいを感じる
A入社時は仕事覚えるので精一杯
楽しくなったのは数年経って慣れてから
B博物館の学芸員
8年目
@好き
子供の頃から好きだった分野だし大学で学んだことを活かせているから
関わった展示や企画に反応があるとやりがいを感じる
A入社時は仕事覚えるので精一杯
楽しくなったのは数年経って慣れてから
B博物館の学芸員
8年目
2020/05/11(月) 22:11:39.18ID:AxrZ67wF
例えばパーティを組む戦闘ゲームだとして
1・同じパーティに入れると文句を言ったり協力攻撃させると「足引っ張んなよ!」と言うライバルとか不仲関係、2人の個別イベントもあるがギャグ調で不仲のまま終わる
2・戦闘時は汎用セリフしかないし個別イベントもないがストーリーでさらっと信頼できる仲間にお互いの名前を挙げたり2人で稽古してたことを話したりする
このどっちがよりカップリングとして捏造、嘘っぽい、成立しなさそうと思いますか?
自分の好きとか世間の人気を別にして答えてほしいです
1・同じパーティに入れると文句を言ったり協力攻撃させると「足引っ張んなよ!」と言うライバルとか不仲関係、2人の個別イベントもあるがギャグ調で不仲のまま終わる
2・戦闘時は汎用セリフしかないし個別イベントもないがストーリーでさらっと信頼できる仲間にお互いの名前を挙げたり2人で稽古してたことを話したりする
このどっちがよりカップリングとして捏造、嘘っぽい、成立しなさそうと思いますか?
自分の好きとか世間の人気を別にして答えてほしいです
2020/05/11(月) 22:23:47.31ID:d3mTEUFX
2020/05/11(月) 22:39:10.50ID:+8gs9uDR
>>922
どっちも嘘っぽいとか捏造だとか思わない
どっちも嘘っぽいとか捏造だとか思わない
2020/05/11(月) 22:49:36.18ID:5T/GZyfV
2020/05/11(月) 23:02:54.58ID:ypLHAmP7
2020/05/11(月) 23:07:40.95ID:mF3IjBb2
>>922
第一印象としては同じパーティにできる時点でほぼ差は感じない
あとは条件による
もし1の不仲要素が同パーティ中でも命を狙っててED後も解消されないなど根深いものなら2
2のキャラにとって相手よりもっと関係性が深いキャラが他に存在するなら1
第一印象としては同じパーティにできる時点でほぼ差は感じない
あとは条件による
もし1の不仲要素が同パーティ中でも命を狙っててED後も解消されないなど根深いものなら2
2のキャラにとって相手よりもっと関係性が深いキャラが他に存在するなら1
2020/05/11(月) 23:42:25.40ID:lWQuP705
2020/05/12(火) 01:17:21.31ID:FBni23Cj
好きな作品(小説漫画ゲームなど非アニメ作品)にアニメ化してほしくないと考える人に質問です
1.アニメ化してほしくない理由はなんですか?
2.アニメ化以外で許容できるメディアミックスはありますか?
3.差し支えなければ、アニメ化してほしくない/アニメ化してほしくなかった好きな作品を教えてください
1.アニメ化してほしくない理由はなんですか?
2.アニメ化以外で許容できるメディアミックスはありますか?
3.差し支えなければ、アニメ化してほしくない/アニメ化してほしくなかった好きな作品を教えてください
2020/05/12(火) 01:56:08.60ID:KUKDe9ao
2020/05/12(火) 05:52:30.99ID:DhcCBkG4
2020/05/12(火) 06:27:00.76ID:D1mDOHSU
>>917
そういう属性が大好きな人なんだなと思うだけで他は特に何も思わない
でもツンデレが好きなあまり原作では素直なキャラをツンデレに改変するみたいな
原作の世界観やキャラ設定無視して強引に作者の好みに寄せたとしか思えないようなパロ満載になってくると悪印象になる
そういう属性が大好きな人なんだなと思うだけで他は特に何も思わない
でもツンデレが好きなあまり原作では素直なキャラをツンデレに改変するみたいな
原作の世界観やキャラ設定無視して強引に作者の好みに寄せたとしか思えないようなパロ満載になってくると悪印象になる
2020/05/12(火) 08:40:25.33ID:y8PUpcDr
>>922
そのタイプのカプは好みじゃないほうだけど二次で好きになる人がいそうって目線で言うと両方アリだと思う
そのタイプのカプは好みじゃないほうだけど二次で好きになる人がいそうって目線で言うと両方アリだと思う
2020/05/12(火) 11:25:17.13ID:9uzHAiGW
2020/05/12(火) 11:56:37.34ID:3gMXfgDu
>>929
1、アニメ終了=オワコン扱いされることが多いうえメジャー作品でないと低予算でクソアニメにされがち
アニスタが欲をだし原作ファンを無視してオタ媚び改変キメる
腐ファンばかりの原作に175夢・ノマファンばかりの原作に175腐みたいに
原作ファンとは違う性癖の175オタが流入してきてモメて荒れる
という経験があるから
2、原作が舵をきっていれば平気
3、出来がクソで封神
性別不明キャラを男に改変したエムマス
男女の設定を男男の設定に改変したプリスト
1、アニメ終了=オワコン扱いされることが多いうえメジャー作品でないと低予算でクソアニメにされがち
アニスタが欲をだし原作ファンを無視してオタ媚び改変キメる
腐ファンばかりの原作に175夢・ノマファンばかりの原作に175腐みたいに
原作ファンとは違う性癖の175オタが流入してきてモメて荒れる
という経験があるから
2、原作が舵をきっていれば平気
3、出来がクソで封神
性別不明キャラを男に改変したエムマス
男女の設定を男男の設定に改変したプリスト
2020/05/12(火) 12:41:31.28ID:tvnLd9MT
2020/05/12(火) 13:08:21.35ID:Sd1qhyl0
>>922
人気関わらなきゃどっちも同じ
人気関わらなきゃどっちも同じ
2020/05/12(火) 15:26:09.28ID:rla4o8vJ
あるものが好きすぎてこれと同系統のものは受け付けないというものはありますか?
2020/05/12(火) 15:26:28.35ID:9dD0S6+E
2020/05/12(火) 15:29:22.64ID:IKrOniED
2020/05/12(火) 16:49:56.22ID:Z1oJ5Gvf
なんでも質問スレから誘導されて来ました
以下、そちらでのレスをコピペいたします
ご回答よろしくお願いします
最終回に初代OPが流れるアニメは名作だなと思うのですが、具体的なタイトルを思い出そうとするとすこんと抜けてひとつも思い出せません
皆さんが思い出せる『最終回に初代OPが流れるアニメ』のタイトルを教えてください
ずっとOPが変わらなかったアニメでもいいです
また最終回のどのタイミングで流れるかは問いません
例:ラスボスに止めをさすクライマックス(その後エピローグがある)、エピローグの終わりの終わり、最終回開幕直後など
以下、そちらでのレスをコピペいたします
ご回答よろしくお願いします
最終回に初代OPが流れるアニメは名作だなと思うのですが、具体的なタイトルを思い出そうとするとすこんと抜けてひとつも思い出せません
皆さんが思い出せる『最終回に初代OPが流れるアニメ』のタイトルを教えてください
ずっとOPが変わらなかったアニメでもいいです
また最終回のどのタイミングで流れるかは問いません
例:ラスボスに止めをさすクライマックス(その後エピローグがある)、エピローグの終わりの終わり、最終回開幕直後など
2020/05/12(火) 16:50:12.92ID:Z8BzltUa
>>938
ポテチのりしおはコイケヤ一択
ポテチのりしおはコイケヤ一択
2020/05/12(火) 17:11:56.34ID:LQg0cDT6
>>941
セーラームーン
セーラームーン
2020/05/12(火) 17:15:46.26ID:sayWtrbg
>>941
けものフレンズ
けものフレンズ
2020/05/12(火) 17:16:27.40ID:DMgSKEdu
2020/05/12(火) 17:24:51.52ID:4XbPnr9e
>>941
おそ松さんの2期最終回で1期OP流れたけど、まあこれは最終回あるあるのネタで狙ってやってるのかなとは思う
おそ松さんの2期最終回で1期OP流れたけど、まあこれは最終回あるあるのネタで狙ってやってるのかなとは思う
2020/05/12(火) 17:39:08.23ID:3rFoiqF+
2020/05/12(火) 17:39:55.75ID:DLiTgKhc
>>909
今はもう脱落したけど前やってたやつはどれも
基本プレイヤーキャラは空気で居るのか居ないのか解らない状態
普段はただ原作キャラ達が会話してるのを眺めてるだけなのにたまに思い出したかのように「ねえ(アカウント名)も行こうよ」と言ってくる事があるかも程度
原作ストーリーをイベントとしてただなぞるだけの物に季節ネタに絡んだテンプレ的なイベントストーリーやる事もあるけど
オリキャラはモブやその時だけの敵しかいない
今はもう脱落したけど前やってたやつはどれも
基本プレイヤーキャラは空気で居るのか居ないのか解らない状態
普段はただ原作キャラ達が会話してるのを眺めてるだけなのにたまに思い出したかのように「ねえ(アカウント名)も行こうよ」と言ってくる事があるかも程度
原作ストーリーをイベントとしてただなぞるだけの物に季節ネタに絡んだテンプレ的なイベントストーリーやる事もあるけど
オリキャラはモブやその時だけの敵しかいない
2020/05/12(火) 17:41:24.52ID:2kdSFHud
>>941
シンカリオン
シンカリオン
2020/05/12(火) 17:53:14.20ID:c1oMuZ+U
漫画を支部に投稿したら日本人の方からスタンプのみ送られてきました
あなたならそれに返信しますか?返信するとしたら内容は絵文字やスタンプだけにしますか?
それともありがとうございます等の言葉込みですか?
あなたならそれに返信しますか?返信するとしたら内容は絵文字やスタンプだけにしますか?
それともありがとうございます等の言葉込みですか?
2020/05/12(火) 18:02:30.80ID:OOHfpBjV
>>941
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
2020/05/12(火) 18:26:04.97ID:961QdA+0
2020/05/12(火) 18:31:27.76ID:jZziXdv/
2020/05/12(火) 18:33:51.31ID:B0L8a3pP
>>906です
回答ありがとうございました
最近入った職場が仕事は好きになること、生きがいに感じることが何より大事みたいな社風だったので
実際そのように感じている人はいるのかと思いアンケをとらせていただきました
仕事は日々の糧でしかない方から仕事にやりがいを感じている方まで様々で、とても興味深かったです
回答ありがとうございました
最近入った職場が仕事は好きになること、生きがいに感じることが何より大事みたいな社風だったので
実際そのように感じている人はいるのかと思いアンケをとらせていただきました
仕事は日々の糧でしかない方から仕事にやりがいを感じている方まで様々で、とても興味深かったです
2020/05/12(火) 18:37:15.51ID:nbF1v1FT
>>950
スタンプには返信しない
スタンプには返信しない
2020/05/12(火) 18:43:16.40ID:iVDUxast
>>941
魔神英雄伝ワタル2
魔神英雄伝ワタル2
2020/05/12(火) 18:46:34.97ID:Sd1qhyl0
>>950
しないけど強いてやる時なら貰ったスタンプ全部纏めてありがとうございますで終わらすかスタンプ返信
基本スタンプ系の返信する人って軽い気持ちの好きってノリの人もそうだが
スタンプ送るだけで言葉になると思って交流目的に使ってる手抜きの交流厨みたいなのが多いところがあるからなるべく返信したくない
しないけど強いてやる時なら貰ったスタンプ全部纏めてありがとうございますで終わらすかスタンプ返信
基本スタンプ系の返信する人って軽い気持ちの好きってノリの人もそうだが
スタンプ送るだけで言葉になると思って交流目的に使ってる手抜きの交流厨みたいなのが多いところがあるからなるべく返信したくない
2020/05/12(火) 18:49:16.12ID:9wjbXob2
2020/05/12(火) 19:05:11.12ID:Oy7v/i3f
2020/05/12(火) 19:17:32.71ID:jmIBXcxy
>>941
黒子のバスケ
黒子のバスケ
2020/05/12(火) 19:19:20.97ID:sayWtrbg
>>941
灼眼のシャナ
灼眼のシャナ
2020/05/12(火) 19:55:53.19ID:8kwZ1eoC
2020/05/12(火) 20:01:38.77ID:Gyqk42/6
2020/05/12(火) 21:16:25.27ID:Fv/z9RpO
>>941
少女革命ウテナ
少女革命ウテナ
2020/05/12(火) 21:21:09.99ID:FBni23Cj
>>929です 回答ありがとうございました
近年好きな作品がアニメ化することが多く、素直に喜べなかったので他の人の考えを知れて良かったです
近年好きな作品がアニメ化することが多く、素直に喜べなかったので他の人の考えを知れて良かったです
2020/05/12(火) 22:15:36.33ID:4XbPnr9e
2020/05/12(火) 22:34:28.09ID:l+tb/wsV
2020/05/12(火) 22:35:01.05ID:l+tb/wsV
リロードしてなかった。お恥ずかしい
2020/05/12(火) 23:18:40.06ID:pftQeZDt
同人やっていてジェネレーションギャップを実感したことを教えてください
2020/05/12(火) 23:53:38.30ID:jZCwhaUI
2020/05/12(火) 23:55:07.51ID:nIbqj+QG
>>969
この話とカプのイメソンですと支部のコメント欄にYouTubeのマイリスト直貼りしてあったのを見たとき
この話とカプのイメソンですと支部のコメント欄にYouTubeのマイリスト直貼りしてあったのを見たとき
972970
2020/05/13(水) 00:20:08.76ID:TTRTW9i52020/05/13(水) 00:33:24.17ID:/3nEuWK8
>>972
たておつです
エロなし健全のAとBの百合(ガールズラブ)作品でAB、BAと二つカプタグを付けるのはどう思いますか?
ABもBAも作品数は片手未満で主流の呼び名などは決まっていないようです
@マナー違反
A気にしない
Bその他
たておつです
エロなし健全のAとBの百合(ガールズラブ)作品でAB、BAと二つカプタグを付けるのはどう思いますか?
ABもBAも作品数は片手未満で主流の呼び名などは決まっていないようです
@マナー違反
A気にしない
Bその他
2020/05/13(水) 00:42:39.64ID:7fh3ObZh
>>973
2
2
2020/05/13(水) 01:21:46.69ID:rBK4VGb2
>>969
自分から見て古臭く感じる絵柄を若い人が描いている時
自分から見て古臭く感じる絵柄を若い人が描いている時
2020/05/13(水) 01:24:41.61ID:RXeiYfYc
2020/05/13(水) 02:23:50.42ID:zcBD6tbs
2020/05/13(水) 02:39:49.77ID:GS/vuAwv
2020/05/13(水) 07:57:22.93ID:fwD8Y/6t
2020/05/13(水) 08:03:32.66ID:L/X4Ub/t
2020/05/13(水) 10:50:14.62ID:/GBjGfHH
2020/05/13(水) 13:23:26.95ID:l8if5tKt
2020/05/13(水) 14:58:56.08ID:vpfEuDj1
>>969
わりと新しいと思ってた作品を「子供のころ見てた」と言われた時
わりと新しいと思ってた作品を「子供のころ見てた」と言われた時
2020/05/13(水) 15:29:08.70ID:k/19IfR9
>>969
orzに解説が入った
orzに解説が入った
2020/05/13(水) 15:46:01.87ID:dNtibDoZ
最近になってボカロ曲に興味が湧いてきました
けどボカロ特有の機械的な声質?音質が苦手です
なので歌い手さん?のを聞こうかと思うのですが何から手を付けたらいいのかわかりません
ニコニコやようつべで探せばいいのでしょうか?
またおすすめの歌い手さんやカバーしてる歌手の方がいたら教えてください
けどボカロ特有の機械的な声質?音質が苦手です
なので歌い手さん?のを聞こうかと思うのですが何から手を付けたらいいのかわかりません
ニコニコやようつべで探せばいいのでしょうか?
またおすすめの歌い手さんやカバーしてる歌手の方がいたら教えてください
2020/05/13(水) 17:21:32.47ID:F0Di0Af/
2020/05/13(水) 17:23:02.97ID:F0Di0Af/
>>986追記
音とか歌詞とか自分の興味があったり好きなボカロ曲があるならまずはそれの曲名 歌ってみたで検索してみるとか
音とか歌詞とか自分の興味があったり好きなボカロ曲があるならまずはそれの曲名 歌ってみたで検索してみるとか
2020/05/13(水) 18:02:00.13ID:iR6P/MXn
>>985
ボカロ声が苦手だけどボカロ曲に興味が湧いたってのはどういう事だろ
ボカロ曲出身の作曲者に興味があるなら有名どころは
40mP、supercell、DECO*27、米津玄師、じん、wowakaあたり
ボカロ特有の世界観(ミクやその他キャラを活かしたもの)やシリーズ物が気になってるのなら
「VOCALOID曲のシリーズ一覧」ていうニコ百のページにまとまってる
それの歌ってみたを探すといいかも
ボカロ声が苦手だけどボカロ曲に興味が湧いたってのはどういう事だろ
ボカロ曲出身の作曲者に興味があるなら有名どころは
40mP、supercell、DECO*27、米津玄師、じん、wowakaあたり
ボカロ特有の世界観(ミクやその他キャラを活かしたもの)やシリーズ物が気になってるのなら
「VOCALOID曲のシリーズ一覧」ていうニコ百のページにまとまってる
それの歌ってみたを探すといいかも
2020/05/13(水) 18:06:43.36ID:R7MMSj5+
>>985
性別とかどんな声質が好きとか全く条件もないと完全主観によったオススメになるから最初から入口狭めて勿体ない気がする
「歌い手 まとめ」とかで検索すると分類してくれてるブログや記事がヒットするからそれ見てみたらどうだろう
だいたいは親切にリンク貼ってくれてると思う
性別とかどんな声質が好きとか全く条件もないと完全主観によったオススメになるから最初から入口狭めて勿体ない気がする
「歌い手 まとめ」とかで検索すると分類してくれてるブログや記事がヒットするからそれ見てみたらどうだろう
だいたいは親切にリンク貼ってくれてると思う
2020/05/13(水) 20:12:04.84ID:993zzWd6
IDかわってるかもしれないけど985です
>986-989ありがとうございます
>>988
たまたま見てたドラマで出てきたのとやってた音ゲーでカバーされてるのを見て興味が湧きました
検索ワードもありがとうございます
まずはいろいろ探して聞いてみます!
>986-989ありがとうございます
>>988
たまたま見てたドラマで出てきたのとやってた音ゲーでカバーされてるのを見て興味が湧きました
検索ワードもありがとうございます
まずはいろいろ探して聞いてみます!
2020/05/13(水) 20:36:02.43ID:bpDxJVGX
コロナの自粛期間で太った方、2月くらいから何キロ太ったかできれば理由も含めて教えてください
自分は立ち仕事の勤務先が休業してしまい家でグータラしてたら4キロ太りました
自分は立ち仕事の勤務先が休業してしまい家でグータラしてたら4キロ太りました
2020/05/13(水) 20:48:48.27ID:8mUTCUC2
2020/05/13(水) 20:49:35.64ID:Vu3IZ3Ts
2020/05/13(水) 20:52:55.39ID:qs3IkvET
>>972
乙でした
乙でした
2020/05/13(水) 20:58:02.23ID:Vu3IZ3Ts
2020/05/14(木) 02:00:06.60ID:6lhg/JZN
埋め
2020/05/14(木) 09:24:41.30ID:yn6toHQx
うめ
2020/05/14(木) 09:24:45.86ID:yn6toHQx
うめ
2020/05/14(木) 10:20:10.27ID:SjB3zE3h
うめ
2020/05/14(木) 10:20:19.01ID:SjB3zE3h
うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 29分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 29分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国 対米関税125%に引き上げ 報復関税の応酬激化 [首都圏の虎★]
- 【盛岡】「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋 [煮卵★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 [おっさん友の会★]
- 「一瞬にして雨、そして雷。逃げる時間はなかったと思う」落雷で中学生2人が意識不明の重体 当時は114人の生徒 奈良市 [どどん★]
- 大阪万博の吉本興業パビリオンの渾身の4つの展示内容が判明。世界よ、これが日本のお笑いだ😤 [931948549]
- 中国政府「関税引き上げ競争というゲームに今後は付き合わない」 [256556981]
- 中国、関税125%に引き上げ [271912485]
- 夕暮れ時の🏡🌇
- 万博ガンダムのプラモデル、山積み [668970678]
- 万博、30億円かけたメタンガス対策がこれ [834922174]