私も大手サークルさんに「趣味で作ってるものだから」って言われて微妙な気持ちになったことあるよ
謙遜なのかもしれないけど、お金とってるのに…?って思った
普通は趣味って言えば手芸とかお菓子とかでも自分が好きで作ったものって人にあげると思うし
相手が気をつかって材料費くれたとしてもそれで何百万も利益が出るのはありえないしそもそも受け取れないよ
同人誌界隈は特殊な世界だからそれをやってるしその世界に慣れると麻痺しちゃうけど
でも海鮮はサークルさんと仲良しな人から通販で数冊っていう人まで様々だと思う
「趣味」っていう言葉に持ってるイメージは人それぞれだし多額の利益が出てるのに「趣味」っていう言葉を使うことに違和感を持つ人だっているんじゃないの