X



高尚様を語ろう22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/03(木) 01:58:03.86ID:sIp09fF5
「高尚様」について語り合うスレです。高尚様とは…

・学歴、家柄、豊富な知識、ジャンルを一番愛してるアタシ等々が自慢でドヤァ
・作品論、自分語り大好き、立派で「高尚」な自分が大好き
・それくらいならまだいいが自分を持ち上げる時、他をいちいち貶める
・ジャンル内で平気でケンカを売る
・なのにステキな人として尊敬されないと気が済まない、実際は鼻つまみ者
・大仰なことを言う割に作品が微妙。

だいたいこんな感じの人のことです。
晒しは禁止【ヲチ厳禁】


◆趣味嗜好から高尚様認定する事は禁止です。
・○○好きって事は高尚様だよね→×

※高尚様の定義は「どう語るか」であり、「何が好きか」ではありません。あくまで定義は>>1です。


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
2020/01/17(金) 04:22:19.23ID:dabz2AYl
>>803
それはもうある種の珍獣として見守りたくなるw
でも自カプにいたら嫌悪するだろなーそんな異星人
2020/01/17(金) 05:01:42.55ID:PUEBsf7u
自称絵が描ける画伯系高尚様や勝鬨や雄叫び上げるイキリ系高尚様は見たことあるけど
ハミング口ずさむのは新種だなあ
2020/01/17(金) 06:57:14.92ID:9Vpa+5DN
>>803
ある種天才で笑った
その芸風で他人けなしたりしないならそこまで嫌いにはなれんな
近くには居て欲しくはないが
2020/01/17(金) 06:58:50.85ID:KqAm9DDI
>>803
他sageしない高尚様は良性高尚様として愛せる場合があるな
2020/01/17(金) 07:13:41.14ID:alft51ak
不思議ちゃん系htrって感じで高尚様ではないかも
普通にお付き合いしたくないというかできないのは高尚様と同じだけど
2020/01/17(金) 07:16:23.23ID:VG+2UkiJ
>>803
高尚様というよりちょっとKYな不思議ちゃん系おばさま系だな
2020/01/17(金) 07:53:27.90ID:9hvHt+YW
そんな細かい属性分けしてたらスレが進まない
2020/01/17(金) 15:06:22.49ID:5HdQLP2r
>>803だけど今はその高尚様はジャンルにはいないんだけどね。元々ROM専でちょっと上から斜めから目線の好意的なコメント爆撃マンだった。
絵馬に褒められて1冊だけ4コマ漫画本を出したけど凄かったよ。「お前に首ったけ(フェイク)」なタイトルで真っ白背景なしにマジックで描いた、
キテレツ大百科テイストにデッサン歪んだキャラが二階から目薬を落として受けた方は「ビチャビチャになった」って感じのオチもないのが何本か載った本。
高尚様自体は人の悪口とか嫌味はないんで悪い高尚様じゃなかったからあの人どうしてんだろうねと今でも時々偲ばれるわ。
2020/01/17(金) 16:34:05.59ID:xx9LnUzj
>>811
演劇部か舞台の人を連想したんだけど
その人素で高尚様とは違うんじゃない?
カツ丼マンタイプな気がする
2020/01/17(金) 16:36:31.32ID:g5S5UCds
高尚様の定義とかぐちゃぐちゃ言うのもアレなんだけど
嫌味がないならただの変な人でいいのでは
2020/01/17(金) 20:10:40.01ID:9Vpa+5DN
絵馬もその逸材っぷりがツボだったのかもな
2020/01/17(金) 20:53:34.49ID:TjqcTkoX
嫌味ったらしいわけでも他人をsageるわけでもなくただ奇行が目立つhtrはもうそういうジャンルの人なんだろう
というか「高尚」の要素がない
2020/01/17(金) 22:30:13.69ID:uMt1MPDO
悪さをしない妖怪みたいな扱いで噴いた
2020/01/17(金) 22:37:02.62ID:Cba64pwu
流れ切るけど自カプの日本語警察タイプの高尚様
「他人の作品を添削してみたい」とか「寝ると眠るの誤りが多すぎ みんな使い方知らないの?」とか語ってたのにツイで「眉をしかめる」ってめっちゃ誤用しててうわあってなった
2020/01/17(金) 23:18:14.27ID:ralQ3KJ0
ら抜き言葉に吹き上がる割には
全然+肯定には拒否反応示す高尚様もよくいる
ら抜きが許せないほど言葉の変化に保守的なのに
なんで昔からある全然+肯定は駄目なのか毎回疑問
2020/01/17(金) 23:46:24.15ID:gOL2Z+/B
夏目漱石も使ってますがって言ってみたいね
2020/01/18(土) 00:52:34.06ID:YD88dtr0
文豪が使ってるなら正しいってわけでもないんだろうけど権威主義的な高尚様には「文豪も使ってたよ」で十分なんだろうな
そこから文豪叩きとか文豪見下し(「漱石…ね」とか「芥川もその程度か…」とか)に発展するようだとかなりヤバい人
2020/01/18(土) 02:32:49.85ID:Dx5qnFJE
高尚様は謝ったら負けなタイプが多いから自分の過ちを指摘する人をsageて結果的に神や偉人をsageるという蛮行に出る
2020/01/18(土) 09:33:53.44ID:vniRecZ1
交渉様の「漱石…ね」すごく聞きたい
2020/01/18(土) 11:40:19.87ID:W64WueA8
的を得るを見ると「的を得る……?私の惑星には無い日本語だな」と言い出す高尚様と
的を射るを見ると「やれやれ…まだ的を射る方がいるとはね」と言い出す高尚様をそれぞれ別ジャンルで見たことあるけど
戦わせたらどうなるんだろう
2020/01/18(土) 12:31:46.04ID:q50eJcIQ
>>823
同時RTして対立煽りたいwww
2020/01/18(土) 17:24:34.14ID:YD88dtr0
「的を得るで合ってる」と殊更に主張して他人をぶっ叩く高尚様は
学者によって「得る」で合ってるとお墨付きを貰ってるぶん余計にイキリ散らかしてる印象
2020/01/18(土) 22:53:39.11ID:s8lhi+qG
3年くらい前かな?申し訳ないけどどう見てもhtrな高尚様から葉書が来た
文豪の常宿をコンセプトにした旅館に泊まっていたそうで
私も同じ物書きを生業とする者として~とか書かれてたな
生業になってないだろ!と突っ込んでしまった
2020/01/18(土) 23:09:16.24ID:6rC0lFVb
>>823
ほこたてワロタ
2020/01/19(日) 08:17:55.40ID:2EfudB3q
少し前から急激に射る派が増えたよね
自分が学生の頃は射ると書くと高尚様がワラワラ寄ってきて袋叩きにされたから
得ると書く癖がついたんだけど
今は得ると書くと高尚様がワラワラ寄ってきて袋叩きにしてくるから
もうどっちでもいいから対消滅して全員死んでくれとなる
2020/01/19(日) 12:56:35.74ID:UQ6AqN1d
自分が学生の頃は「的を射た」「当を得る」が正しいと習ってたけど今は「的を得る」も正しいって話が出てきて両方OKになった、て流れだと思ってたけど違うんだね
どっちにしろ誤用警察うざいねw
2020/01/19(日) 14:13:59.81ID:6oLADY/G
メディアが「的を得るは間違い、射るが正しい」と一斉にあげつらってた時期があって(射る派高尚様は多分ここで知識アプデが止まってる)
でも後に日本語学者が「言葉ってのは気ままに変わるもので正誤で語れるもんじゃないけど」と前置きした上で「正鵠を得るという表現もあるので得るでも合ってる」とした
だからって射ると表記した人を叩いて言い訳じゃないんだけど(正誤で語れるものじゃないから)
射るを叩く得る派高尚様はその辺全く理解してなくて「得るが正義ですよ低脳さん(暗黒微笑)」とIQ2くらいの思考でマウントして暴れてる現状がある
ちなみに「的を射る」という表現も「得る」の誤用としてでなく別個にちゃんと存在するらしいので得る派高尚様のイキリも実は的外れだったというオチ
2020/01/19(日) 17:40:53.87ID:GNgl62pE
的は関係ない単語で相互と「難しい漢字だね」程度の話をしていたらいきなり高尚様が割り込んで来て
「え…簡単な方ですよ?私が珍しいのかな…誤用も多い時代ですよね…的を得るは的を射るなのに知らない人が多くて気分が悪いです」
ってぶちかまされたことがあったな
的を射る得るは高尚様ホイホイなのかもね
2020/01/20(月) 07:20:48.25ID:4Y3O7Ihq
本来の意味で使われない「確信犯」も高尚様の温床だったなあ
本当に高尚な人は本来の意味も含めて知ってて説明できるけど
高尚様は本来の意味のほうを説明できないで皆さんご存知ないと思いますけど実は誤用なんですよねぇ~とだけ言う
2020/01/20(月) 12:27:06.28ID:RjCjzsoM
何か気が付いたら言わずにおれないんだろうな
黙ってたら自分はわかってるってことアピールできないもん
他の人が言ってからじゃ遅いもん
小学校までの自分がそうだった
2020/01/20(月) 14:37:21.30ID:BjhHwMEL
的を得る、役不足、汚名返上あたりは誤用警察のテンプレ過ぎてさすがに最近はもういないだろと思ったらまだいるんだな
すげーや
2020/01/20(月) 14:50:08.50ID:auNazuU6
つ【三◯堂国語辞典】

いつの話だよ
2020/01/20(月) 23:41:29.18ID:ZMPifbGn
うちの高尚様は褒められたがりだけど「好きです!」とかシンプルな言葉じゃ満足できないみたい
わざわざフォーム作って20個くらい褒め言葉羅列した項目がチェックできる形式になってた
全部褒め言葉で言われたい言葉なんだろうなって感じ
言葉のチョイスがいいとかクスッと来るポイントがあるとか本命じゃないけど読めたとかそういうのがひたすら並んでるだけのフォーム
イベントの度にクレクレしてるけどあれ送る人いるんかな
2020/01/21(火) 01:14:07.60ID:EwxydftY
>>836
びっくり…凄いかまってちゃんだね。


高尚様って偉そうなのに変な甘え方するよね。された方がどうしたらいいかわからない甘えと言うか構ってと言うか。
感じるのは自己愛型で自己否定が一切なくて、そういう自己否定的な言葉を言ってても多大な甘えと言うか自己愛が透けて見えるから気持ち悪い。
少女漫画と中2拗らせて発酵させた自己愛強いオバサンって感じだわ。自ジャンルの高尚様。
2020/01/21(火) 06:52:09.51ID:kYJhTiaz
高尚様の実力に伴わないチヤホヤ欲求本当にウザイ
要するに同人誌大手やツイ大手みたいに信者が大勢居て何を言ってもやってもいいねが付いて
作品は常に絶賛売れ売れがあるべき本当の私の姿であって
現実そうじゃないのは見る目のない環境が悪い全部他人のせい だからな

現実は嫌味ったらしいキモい性格と大したことないつまらない作品があなたの現実ですよと
そんな人モテるわけないじゃん
2020/01/21(火) 12:59:51.73ID:vDTA/w3k
フォロワーが少ない高尚様は恥ずかしいな
2020/01/21(火) 13:05:54.85ID:BEytCi3M
うちにはここで出がちな「お着物は正しく着てこそ本物の美を云々」てノリの高尚様じゃなくて所謂自称サバサバ系女子風の高尚様がいる
口調が昔のマンガの男寄り「ですぜ」「じゃねーですかい?」口調で一人称は僕か俺
ジャンルの舞台が西洋(フェイク)なんだけど
西洋の国関連の書籍を積んだ写真をアップして
「やっとこさ地盤が固まったってとこかね……俺は舞台となる地の知識をなるたけ頭にたたっこんでから作品に落とし込まねーと読んでくださる方に失礼だと思ってんだわ(過激派)」とか言う

変なのは口調だけでここで言われてる高尚様必修科目はフル単してて
親が経営する会社がすごい
日本舞踊の先生と日本画について語り明かした
あなたたちの宝石紅茶着物文化の常識は間違い
学歴アピ
渡航経験豊富アピ
語学堪能アピ
有名人と知り合いアピ(名前は言えないらしい)
…には事欠かない
フォロワーには距離を置かれてるのが丸分かりでさぎょいぷもかなりの割合で緩やかにお断りされてる
口調を除けばただの高尚様だから高尚様亜種なのかも
ひとり黙々とヲチってたけど面白くて我慢出来なくなったので吐き出し
話豚切る形になってごめん
2020/01/21(火) 13:36:25.83ID:EwxydftY
>>840
凄いw
たくさんオチられてるだろうね。承認欲求よの塊のような高尚様だわ。
2020/01/21(火) 13:37:53.60ID:wKZ3A56+
痛すぎて草
2020/01/21(火) 14:05:49.02ID:ZU3AoKmL
隠しリストに入れて見てる人多そうだな
2020/01/21(火) 14:35:52.51ID:Tb/XaKJc
ニヤニヤが止まらない
2020/01/21(火) 15:04:35.60ID:WYmPzc/o
>>840
純粋な疑問なんだけどそういう特徴的な口調の高尚様って実際に会話するときもこんな話し方なの?
さぎょいぷ断られてるってことはよっぽど話すときも鬱陶しいんだろうか
2020/01/21(火) 17:00:42.84ID:vDTA/w3k
>>840
その人フォロワー何人位いるの?
2020/01/21(火) 17:17:26.41ID:BEytCi3M
>>845
ぬるめの繋がりで関係切れない程度にふぁぼ飛ばす距離感だからリプもほとんどしたことない
他フォロワーとの会話も目に見えて減ってるから察してる

>>846
3桁で微妙にフォロー<被フォロー
千や万抱えられるほど馬でもなくかといってネタにされるほどhtrでもない絶妙なライン
ただ拘りはすごくて作品の舞台となった国の言語でツイートしてたりするからサーチ力の高い人なら特定できるかも
2020/01/21(火) 17:35:44.92ID:vDTA/w3k
>>847
うちの高尚様そっくりだ
意地でもフォロー<フォロワーキープするやつ
100<105とかでフォロワーが減るとフォローをフォロワーより少なくなるように整理してた
やっぱりプライド高いんだろうな
2020/01/21(火) 17:52:48.11ID:wKZ3A56+
>>840
西洋の国関連の所ハ〇ターハ〇ターのキ〇アみたいな喋り方でほんと草生える
2020/01/21(火) 17:55:28.15ID:1Tz4z4FV
キルアババア
2020/01/21(火) 18:07:13.99ID:pRTVF8pH
>>849
やめろwwwwww
もうキルアにしか見えなくなったwwww
ラーメン吹いたわ
2020/01/21(火) 18:17:30.79ID:GHTdz9Lj
       >          <───── ── ──
      <             >
     _/ /           _フ─── ──── ──
    ⌒ヽ / /i /i ∧      _>
     // /八/_∨__,ヽ /1    ヽ やっとこさ地盤が固まったってとこかね……
..    ⌒i /{    rqrq  ' } /} i⌒ 俺は舞台となる地の知識をなるたけ
      i' !    〈      i/ ノ 八  頭にたたっこんでから作品に落とし込まねーと
.     ⌒小   r_ァ      从「 ̄`ヽ 読んでくださる方に失礼だと思ってんだわ(過激派)
       ∧   `     /'     \
       { \____, ./{          \
       |   {:`ー‐: : : /         '.──── ─── ──
       八 i \: : : : /           \
        } '.   \:./    ヽ         ∧
           `ヽ'.   フ      \    /: : :\
             ‘,           \_/: :/: : :.}
            }             `V´: : : : /
            ト、__ ‐          / : : : : ;′
            |:{>=-        /.: : : : : ;
            「/           } : : : : : :!── ───── ──
           〈{_________{: : : : : : |
            ////////////////∧:_:_:_:_:_:〉───── ── ──
            }/////\////////////////}
             ////////}////////////////!── ───── ──
2020/01/21(火) 18:24:25.83ID:EYZ3zlnR
>>852
草不可避ww
キルアって今見ると高尚様要素あるな…
2020/01/21(火) 18:47:23.80ID:DAZ5wXWE
キルアは多少イキってる感あるけど実力あるから…
2020/01/21(火) 18:54:02.11ID:ZU3AoKmL
言動が実力に伴ってたらただの少しイタタな高尚で済むんだよね
2020/01/21(火) 18:54:56.71ID:m4fwW4h4
癖になってんだ
2020/01/21(火) 19:07:44.28ID:shtlc2WE
音殺して歩くの
2020/01/21(火) 19:12:10.37ID:ZikNSgx/
キルアはああいう舐めた口きく生意気なクソガキだけど実力も伴っているってキャラだから…
2020/01/21(火) 19:23:13.16ID:fl/y5OSI
勉強アピや読書家アピする奴に限って無資格底辺職だったりする
特に介護と保育は最底辺の馬鹿しかいない
2020/01/21(火) 19:30:04.44ID:Ah1MA3Xu
でもリアルだとキルアみたいに実力が伴ってても言動が高尚様なら高尚様判定だよね
つまりキルアは高尚様だった
2020/01/21(火) 19:38:30.17ID:c6dW3z/H
キルアは子供だしなあ…
高尚様って言うより中二病のイメージだなあ
2020/01/21(火) 20:18:05.23ID:esoFPRpB
キルアみたいな純漫画的な言動をリアルでしちゃうのが中二病ってイメージ
2020/01/21(火) 21:04:05.51ID:MJuCzMRC
ほら、高尚様みたいなことを二次元のイケメンでやったら許されるって前話されてたじゃん
リアルでやるとダメなんだよな
2020/01/21(火) 21:58:15.33ID:kYJhTiaz
もう高尚様という蔑称が定着して長いし明らかにこのスレ読んで研究して
私はテンプレの高尚様じゃなく本当に高尚な人なの!と
無駄な努力の方にがんばってるからな

定番だったザアマス言葉だとからかわれるから逆のだぜだぜ構文にしてみたり
芸術だけじゃないエンタメにも造詣の深いわたくしにしてみたり
でもやっぱり>1テンプレの性根は隠せないし
高尚な人として尊敬されたい承認欲求だけは譲れないんだよね
不愉快かつカラッポな人なのに
2020/01/21(火) 22:24:51.84ID:Lp8457rU
こだわりは良い事だけどこだわる所間違ってんだよね
自分の中身磨きじゃなくてただの願望の自己設定というハリボテ部分だけ盛り盛りなだけだから
自称セレブのふりした貧乏人みたいなもん
2020/01/22(水) 00:37:24.68ID:6j5fgAgt
労力を使うところが生産的じゃないんだよね
自ジャンル高尚様は自分になびかない馬の同人誌を転売やトレパク検証目的で買っているらしい
ツイッターのフォロワーも馬のツイがパクツイでないかとか少しでも文章が不満だと飛びついて引用RTして
この方の説明の不足をワタクシが指摘して補足説明して差し上げます正しくは~と得意げに言い出す
他ジャンル知人の話でも高尚様の話題が出たんだけど
共通点はどれも馬を引きずり落としたり孤立させようと根回しするのに必死なあまりご自分の作品レベルが変わらないことらしい
2020/01/22(水) 01:56:19.82ID:E/TqkQz7
パクラーってどちらかといえば高尚様が大手からパクってるのしか見たことないわ
フォロワーは少ないのにヲチャが多いイメージ
2020/01/22(水) 05:28:19.41ID:QfufGzQ/
相互してる高尚様の作品パスワードが複雑すぎて更新のたびにうんざりしてる
数字ならいちいち数学の専門用語使ってくるし英語ならネイティブの発音で何番目のアルファベットをうんぬんってかんじ
作品の内容はテンプレ高尚クオリティだしなんで繋がっちゃったんだろ
更新をいち早くお知らせしてくれるからスルーもできないし
多分パス解いてまともに読めてる人ほとんどいないしヒントくれって言う人もたまにはいるみたいだけど
「オタならわかる問題なのに版権ナメてますね」ってそうじゃないよ高尚様
いや別に慎重になる分にはそうでもいいんだけどせめて感想くれくれしてくるのやめてくれ
2020/01/22(水) 08:22:24.49ID:Jwu/qSFy
それもう自分なら切るわ
めんどくさ過ぎる
2020/01/22(水) 09:58:08.73ID:8dcwIt9V
>>852
笑って腹痛い
2020/01/22(水) 10:11:02.05ID:WPPmoINm
自ジャンルは斜陽で高尚様軍団が幅をきかせてるけど最近公式が盛り上がって少し新規が増えてきた
中にはライトな感じだけど絵馬字馬の方もいてテンション上がってたのに高尚軍団が突っかかったせいで居心地悪そうにしてて辛い
新しい人は作品出す頻度も早いんだけどエアリプで「新規の方はあの頃の二人を知らないから気軽にポンポン書けるのよね、私たちはずっと原作追ってるから軽い気持ちでは書けないわ。」とかそんなのばっか。
オフで挨拶に来ても露骨に冷たくしてると聞いてドン引きした。
イベントでも新規の人の方が栄えてたんだけどその人が無配してるの知った上で後から「無配で釣るのいやだけど次から配ろうかな~でもお金を出して頂いた方に失礼だよね」とか書いてて引いた
一生懸命新規の人に感想とか送ってるがこんな婆に粘着されたらいなくなりそうで悲しい
2020/01/22(水) 15:24:31.44ID:iaaRwZUY
>>868
見なきゃいいし放置でOK
パスワード付きなのはむしろ公式に配慮してていいじゃん
2020/01/22(水) 16:08:07.23ID:9fTjIXwh
パスワードの是非と該当高尚様が閲覧に支障を来たすような設問しか書けなくて自爆してるのは別の問題だから……
読めない理由ができて有難いかもしれんが
2020/01/22(水) 16:29:34.03ID:X+7FczPa
しかも感想クレクレしてるんでしょ?
難解パスワードやっと解いた先にはテンプレ高尚様クオリティの作品があって更に感想まで捻り出さなきゃいけないとか繋がること自体が罰ゲームみたいだ
2020/01/22(水) 16:45:28.69ID:KQ86UsDJ
歴史にキャラをぶっこむ知識豊富なわたくしアピール高尚様
超うぜー
2020/01/22(水) 18:19:21.09ID:gZx4akCu
ジャンルのデータベースを自称している高尚様がいる
情報量は確かにすごいがご新規さんの初々しい呟きをRTしては古参マウント取りまくるし
漫画アニメ洋画邦画特撮小説SF何にでも造詣が深い自分自慢と公式にも物怖じせず意見する強さ自慢と一風変わった食の趣味で普通じゃない変わり者の自分自慢もしまくる
自分をジャンル最大手で考察の深さで畏怖されて一目置かれる孤高の存在だと思ってるぽいが
ジャンル民は面倒臭い高尚htrから距離を置いてるだけなんだよなあ
犯罪がテーマの有名な洋ドラを見てただけで「様々な事故死や犯罪を学んできた」と言えるメンタルはすごいと思うけどやっぱり関わりたくはない
肝心の作品も絵はオヴァ絵の極みだし字はパロばかりで
蘊蓄のためのキャラ崩壊で全く面白くないところまで高尚テンプレそのものだ
2020/01/22(水) 20:07:51.29ID:ePSCKaCE
蘊蓄知識自慢の為の同人なんだね
うちのジャンルは作品の質より使った金額でマウントとる高尚様が多い
「え?単行本1冊しか買わない人なんているんですか?私は100冊買いますがそれが普通だと思っています」とか
「いくら使ったかが全てです。公式にお金を使ってジャンルを支えているのは自分だと言う自負はあります」とか
「○と△のツーショットグッズはトータル200万円分買いました。私がいる限りは公式がこのカップリング推すのは当然です」とか
凄いなぁとは思うけど、金金金金!金が全て!が行き過ぎている
自称お嬢様とか自称経営者のよくわからん日本のしきたりがから
2020/01/22(水) 21:29:09.64ID:T4BmIAvj
高尚様のテンプレ言動は何となく想像がつくんだけど
作品面でのテンプレ高尚様的要素ってどういうものがあるの

最近このスレであまり見かけなくなったけどいわゆるカツオゲーテとか、
キャラがwikiを読みながらダラダラ話してるかのような無駄ウンチクばかりの内容とか?
2020/01/22(水) 21:29:10.02ID:T4BmIAvj
高尚様のテンプレ言動は何となく想像がつくんだけど
作品面でのテンプレ高尚様的要素ってどういうものがあるの

最近このスレであまり見かけなくなったけどいわゆるカツオゲーテとか、
キャラがwikiを読みながらダラダラ話してるかのような無駄ウンチクばかりの内容とか?
2020/01/22(水) 21:29:44.04ID:T4BmIAvj
連投になってしまった すみません
2020/01/22(水) 22:04:50.41ID:SVrcG1JZ
>>878
そんな感じだと思う
あと文学的なのを意識したかったのかやたら情緒的すぎてキャラがどこにいてなにをしているのかあやふやになってる
なにもないふわふわした空間でキャラがwikiコピペ読み上げていたらもれなく高尚様ワールド
2020/01/22(水) 22:09:03.09ID:4XSVsc9Z
キャラに薀蓄やら哲学やら延々語らせてたりね。自分大好きもウンザリするわ。
2020/01/22(水) 22:50:32.42ID:wFSp6hiA
>>878
ここ最近は高尚様呼ばわりされたくなくてテンプレから外れるようご研究したあげく迷走する高尚様も多い
ただその迷走の仕方も高尚様特有テンプレになるというジレンマ
何年か前まで散々歴史警察や着物警察しておいて今は創作を尊重しないジャンルは滅びますと手のひらクルー
ウンチク文芸が笑われるからエンタメ研究に走った挙句ただのイナゴになったり
そして自分が見捨てた過去に後ろ足で砂かけるのは忘れない
ただ、旧来のカツオゲーテはっきり言うと耽美ぶった気持ち悪い作風も相変わらず多い
2020/01/23(木) 00:01:18.17ID:dpROhx18
高尚様≒ミサワ≒キルア
2020/01/23(木) 00:11:59.19ID:Dnsz3TAH
お耽美って響きもマヌケで高尚様を表すのにいい言葉
2020/01/23(木) 00:20:47.10ID:Ejc4I8kl
高尚様小説はどれもこれも読んでて味のないガム延々噛んでるようなしょうもなさがある
高尚様漫画/イラストは直球でオヴァ絵だったりして自分の画風が遅れてることに気付けてないタイプが多い気が
2020/01/23(木) 02:17:32.21ID:Zk2cTxJy
>>877
口ではなんとでもいえるよな
むしろ金持ちなら写真だけあげるか黙ってる
2020/01/23(木) 11:50:37.68ID:vwUvBYnc
メイクに詳しいアピールの高尚様がおすすめのメイクを勧めるフリして伏せ目がちの自撮り載せるのがいつも笑える
加工しすぎてオフで見た時別人かと思ったわ
構ってちゃんが多いんだろうね
2020/01/23(木) 13:35:43.25ID:F1XyrJiA
マイ高尚様は英語信者
語学でマウント取ってくる
Aは不器用でかわいいね とかその程度のなんでもない会話で盛り上がってると
「Aの出身地であるxxは英語圏ゆえxxという文化背景がありそこで育まれた性格傾向は云々」
長文

長い めんどくさい
AがBに好きだと伝えられないのは英語圏の生まれだから!とかなんなんだよ
そんなに英語が好きなら海外に移住して英語で二次創作してくれ
あと原作者は日本人だしAの苗字は多分ドイツ語
2020/01/23(木) 14:05:44.73ID:oRdYm7tO
自ジャンルに一年以上はいるけど作品数は一桁で「私の書くABは他の方と違って~」というツイ語りが主になっている高尚様
一次創作も嗜んでいると宣伝していたので見にいくと
数年前に更新の止まったキャラ紹介と世界観と造語の説明とプロローグしかないサイトがあった
一次用のツイ垢にはオリキャラ語りをしながら
「自分は世界観にこだわるタイプなので他の方の創作を見ていると
この世界の気候は?政治は?貿易は?宗教や祭事は?と色々なことが気になってしまいます」
みたいなことを何度も繰り返し書いてて高尚様ってどこにいても高尚様なんだなって思った
2020/01/23(木) 14:15:30.82ID:ymUC26QA
>>889
英語でリプしたら黙ると思う
ガチで英語できる人は「このキャラは英語圏だからなんたらでー」とは言わずにここのセリフ好きとさらっと言う程度だから
2020/01/24(金) 00:30:39.36ID:HW6dJjyk
英語出来ないけど海外通マウントしたがる高尚様っているし
そういう人は語学堪能な人に突っ込まれてもあんま悔しがらないし撃退も出来ない
何故なら「語学だけが取り柄のお馬鹿さん達よりも私の方が遥かに文学的で知識豊富で頭が良い」って方向にプライドの置き場を逃してるから
英語で返されると黙るような分かりやすい高尚様よりも最近はこういうタイプをよく見る
2020/01/24(金) 01:47:36.10ID:G2z8JKKO
むしろ英語できないくせに海外通ぶってる高尚様とか笑う
語学も出来ないから浅いんだよって突っ込まれるだろ
2020/01/24(金) 02:36:02.32ID:brhgVZIe
マイ高尚様から自作の和歌集を押し付けられた
推しカプの日常を切り取ったとか言ってたけど内容は百人一首の中の言葉をキャラの名前やイメージカラーなんかに入れ替えただけだった
高尚様曰く本歌取りという技法を巧みに使ったそうで
2020/01/24(金) 08:32:34.34ID:VwuGR5xu
高尚様が何かの賞を受賞されたとかでしれっと「大したことないですけど一応ね?」という体の報告をしたあと裏垢で
「わたくしに嫉妬している方々は反応しないのかしら」
と呟いてて本当に嬉しかったんだなぁと笑ってしまった
まず嫉妬してる人なんか誰もいないってことと
賞自体が地方の小さな小さな賞でそれで本が出るわけでもなくて誰も注目してないこと
何をどうしてもわたくしに批判的な人たちはわたくしに嫉妬しているのよと強力に思い込める自己愛
さすがの高尚様節
単に性格が陰険でしつこい煽り屋だから嫌われてるだけです
2020/01/24(金) 09:27:19.69ID:C/8lJ4Vz
>>894
本歌取りじゃなくて劣化パロw
百人一首ってことは百首やったのかな
恋愛関係ない歌までカプ絡みにしてたらすごいかもしれない
2020/01/24(金) 11:22:52.36ID:cSKwZxvi
>>894
始めから百人一首パロって言ってたらいい意味で笑って見れるかもね
百首全部でやったらお見事
2020/01/24(金) 11:39:59.97ID:SC3MaHk7
>>895
高尚様自体痛いのはわかるけど
>賞自体が地方の小さな小さな賞
この言い方はあまりに地方を馬鹿にしすぎてない?
首都圏の賞じゃなきゃゴミみたいな扱い
2020/01/24(金) 11:41:12.55ID:xEm7OSr2
確かに
2020/01/24(金) 12:24:07.14ID:tYg3mJJK
私が見てる高尚様は小説の賞の佳作みたいなのを受賞したら同時受賞した人たちにツイッターで「共に戦った同士として」「人生の先輩として」って馴れ馴れしく上から目線で絡みに行ってた
大学教授や議員の先生に「作家の端くれとして」「業界の末端にいる者として」ってコメントしてた
あれから何年も経つけど未だに高尚様の名前で本出てないしツイッターのプロフから職業:作家の文字が消えちゃった
2020/01/24(金) 12:42:07.46ID:TlHuRCGy
これは応募する思い切りもない人が下位でも受賞した嫌いな人への嫉妬にしか見えない
プロになろうがなるまいが好きなことに没頭して出来るところまでした幸せの道を歩いた者勝ちだよ
2020/01/24(金) 13:10:47.70ID:kGLz4CKC
>>895のが高尚様に思える
2020/01/24(金) 14:17:44.47ID:YQkF0RWQ
>>902
結果出せてる高尚様と出せてない高尚様って感じ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況