メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。
※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。
※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。
次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください
※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564904904/
探検
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/30(金) 21:36:27.71ID:MYgnopDo2019/10/01(火) 19:52:35.49ID:X/Xg2Si3
2019/10/01(火) 20:25:10.05ID:UYKjza46
送り付けた相手のことなんか何も考えてない
下手したらエロいもん書いてもらって喜ぶと思ってるし
拒否されても反応されたことに気を良くしてエスカレートするか責任転嫁して叩きはじめる
公式は自分に好意的で自分の行為はジャンルに多大な影響を与えうるものだと思い込み
オタク活動を通して幼稚な万能感を満たしたいだけ
下手したらエロいもん書いてもらって喜ぶと思ってるし
拒否されても反応されたことに気を良くしてエスカレートするか責任転嫁して叩きはじめる
公式は自分に好意的で自分の行為はジャンルに多大な影響を与えうるものだと思い込み
オタク活動を通して幼稚な万能感を満たしたいだけ
2019/10/01(火) 21:50:02.66ID:X3RC9zQ7
エロ同人送られて喜んでた漫画家もいたな
こんなBL本貰っちゃったけど自分の萌えはキャラA×キャラBなの〜親子ホモ萌えとか
単行本のおまけページで書き散らしてる少女漫画家もいた
同人なんて知らない子供だったからただ気持ち悪かったわ
こんなBL本貰っちゃったけど自分の萌えはキャラA×キャラBなの〜親子ホモ萌えとか
単行本のおまけページで書き散らしてる少女漫画家もいた
同人なんて知らない子供だったからただ気持ち悪かったわ
2019/10/01(火) 22:23:52.51ID:G0rW2zY3
漫画家は全員オタクでエロ同人は皆通ってきた道だと思っているのかな
漫画描くのが好きと二次創作を描くのが好きは似ているようでまったく違うのにね
漫画描くのが好きと二次創作を描くのが好きは似ているようでまったく違うのにね
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 22:57:42.78ID:vowokEE82019/10/01(火) 23:13:14.36ID:MV8l218k
直接公式に自作の同人誌を送るんじゃなくて
「エゴサしてるから反響あるネタは参考にする」という公式の発言を真に受けて
ネット中に推しカプが絡むイラストや漫画を貼り付けまくって
さも推しカプが人気があるように振る舞う同人作家もいる
ただ同じインタビューで公式が
「ネットで声が大きいだけのファンの意見はきかない」
って釘をさしてたのは都合よく忘れてたようで
結局公式はもっと人気があってファンのマナーもいい捏造カプを公式化させて
以前は公式だった同人作家の推しカプは破局させたってオチがついた
「エゴサしてるから反響あるネタは参考にする」という公式の発言を真に受けて
ネット中に推しカプが絡むイラストや漫画を貼り付けまくって
さも推しカプが人気があるように振る舞う同人作家もいる
ただ同じインタビューで公式が
「ネットで声が大きいだけのファンの意見はきかない」
って釘をさしてたのは都合よく忘れてたようで
結局公式はもっと人気があってファンのマナーもいい捏造カプを公式化させて
以前は公式だった同人作家の推しカプは破局させたってオチがついた
2019/10/01(火) 23:16:16.66ID:TJ+Vsktz
>>941
なる程自分も人間扱いされなかったから自然とそういう発想になるのか
同情はしないけど折角ネットという多種多様の価値観に触れるチャンスがあるんだからそれを活かせたらいいのにな
オタク業界がおかしな性癖や価値観植え付けようとしてる感じはあるよな
自分達の商売やりやすいようにな
洗脳されない様に適度に楽しめるようにしないと自戒を込めて思うわ
なる程自分も人間扱いされなかったから自然とそういう発想になるのか
同情はしないけど折角ネットという多種多様の価値観に触れるチャンスがあるんだからそれを活かせたらいいのにな
オタク業界がおかしな性癖や価値観植え付けようとしてる感じはあるよな
自分達の商売やりやすいようにな
洗脳されない様に適度に楽しめるようにしないと自戒を込めて思うわ
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 23:57:54.25ID:vowokEE8 供給側のレベルが下がったんだと思う。
ジブリの面々は児童文学とか確かな教養があり、かつ作品に昇華できてたけど、今そんな人いるか?
90年代あたりの過激なことすれば持て囃される価値観引きずってるんだよ。
ジブリの面々は児童文学とか確かな教養があり、かつ作品に昇華できてたけど、今そんな人いるか?
90年代あたりの過激なことすれば持て囃される価値観引きずってるんだよ。
2019/10/01(火) 23:59:46.91ID:aK48/EUh
その辺の流れはジブリや世界名作劇場の後追いした頭悪い連中が潰した
2019/10/02(水) 00:06:47.74ID:r3AIGwQs
昔は夏休みとか朝の時間にアニメやってたよな
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから欲求不満な不細工大人たちが見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから欲求不満な不細工大人たちが見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
2019/10/02(水) 00:13:09.18ID:gX5PyFkR
供給側のレベルもと言った方がいいかな
受け手も手っ取り早く萌えられてエロ含む二次創作のネタやら流行語になるキャラであればよいみたいな感じがする
クール毎に嫁が変わるんだからそこまで深く追及しないんだよな
受け手も手っ取り早く萌えられてエロ含む二次創作のネタやら流行語になるキャラであればよいみたいな感じがする
クール毎に嫁が変わるんだからそこまで深く追及しないんだよな
2019/10/02(水) 01:18:53.92ID:wkVSK7ai
好きな作品の本スレ久々に見たら
完全にオカズ目的な事を隠しもしないむしろそれが普通みたいなノリのエロ厨共が
我が物顔で居座って何でどんだけシコっただの何でシコろうとしたらなんだだの垂れ流しててそっ閉じした
前に見た時も定期的にエロ厨が暴れてて苦言を呈した人に汚いセクハラレスつけたり集団で煽り叩きまくってリンチしてたけど
その時より更にエロ脳具合が悪化して精神年齢も幼稚になってたわ
昔が一番マシで(その時も頭おかしい奴がいないわけではなかったけど)、見る度酷くなっていってる
自分の見てる中ではどこもだいたいこんな感じだわ
性欲と幼稚な精神の塊のイキリオタクが幅を利かせてて、エロ目的でもマウント目的でもない単にそれが好きで深く楽しむ本当の意味でのオタクは居場所がない
完全にオカズ目的な事を隠しもしないむしろそれが普通みたいなノリのエロ厨共が
我が物顔で居座って何でどんだけシコっただの何でシコろうとしたらなんだだの垂れ流しててそっ閉じした
前に見た時も定期的にエロ厨が暴れてて苦言を呈した人に汚いセクハラレスつけたり集団で煽り叩きまくってリンチしてたけど
その時より更にエロ脳具合が悪化して精神年齢も幼稚になってたわ
昔が一番マシで(その時も頭おかしい奴がいないわけではなかったけど)、見る度酷くなっていってる
自分の見てる中ではどこもだいたいこんな感じだわ
性欲と幼稚な精神の塊のイキリオタクが幅を利かせてて、エロ目的でもマウント目的でもない単にそれが好きで深く楽しむ本当の意味でのオタクは居場所がない
2019/10/02(水) 01:21:37.54ID:wkVSK7ai
訂正、「本当の意味での」じゃなく「本来の意味での」
2019/10/02(水) 08:05:23.51ID:ybQ8tMEK
懐アニのスレって大抵ロリコンに乗っ取られていて
真面目な物語や登場人物の少女をどれだけ性的目線で見てるか競い合っている
真面目な物語や登場人物の少女をどれだけ性的目線で見てるか競い合っている
2019/10/02(水) 08:18:56.82ID:wjwBAmQv
ゴールデンからアニメがほぼ撤退しちゃったのにオタクは静かだね
やっぱりオタクって萌えアニメ以外どうでもいいんだね
やっぱりオタクって萌えアニメ以外どうでもいいんだね
2019/10/02(水) 09:25:12.09ID:zSMOTlSh
アニオタじゃない人間の方がまともにアニメ見てそう
アニメ見ながら実況とかしないだろうし
アニメ見ながら実況とかしないだろうし
2019/10/02(水) 09:27:05.24ID:IK87NpM4
子供向けアニメ好き自称してる奴でもやってることは大多数がエロ二次創作ばっかだし
珍しく作品について話してるなあと思ったら長期シリーズものだと
どのシリーズが一番売れた(からそのシリーズ好きな自分スゲー)だの
売上落とした何期シリーズは戦犯だから叩け叩け叩け!とにかく貶せ!って雰囲気悪い
そういうギスギス隠さないから純粋に話したくても界隈じたいが嫌になるんだよなあ
珍しく作品について話してるなあと思ったら長期シリーズものだと
どのシリーズが一番売れた(からそのシリーズ好きな自分スゲー)だの
売上落とした何期シリーズは戦犯だから叩け叩け叩け!とにかく貶せ!って雰囲気悪い
そういうギスギス隠さないから純粋に話したくても界隈じたいが嫌になるんだよなあ
2019/10/02(水) 09:28:39.62ID:wH0MGkbI
>>949
ジャンルは分からないが同人と無関係なファンは巻き添え食わされて気の毒だな
何も知らずに公式カプを応援していた人もいただろうに
FGOのように半分同人の作品はともかくネットやイキリヲタに振り回される公式っていうのもポリシーが無くて引く
ジャンルは分からないが同人と無関係なファンは巻き添え食わされて気の毒だな
何も知らずに公式カプを応援していた人もいただろうに
FGOのように半分同人の作品はともかくネットやイキリヲタに振り回される公式っていうのもポリシーが無くて引く
2019/10/02(水) 09:42:20.82ID:7R6kQ01A
公式には同人者に苦言を呈したキャプ翼並みに強気でいて欲しかった
二次同人なんて金が動くしエロもあるし著作権違反だしコソコソやるべきもの
あとこれは個人的な感想なんだけど、コソコソビクビクやってた時の方が能動的に動かないといけない部分が多々あって圧倒的に思い出深いし楽しかった
コミケなんて自分であれこれ調べなきゃ辿り着けない場所で、いざビッグサイトに着いた時に本当にやってた時は感動した
今のニュースでバンバン映像垂れ流してるコミケって、有り難みがないというか…行く気も無くなった
二次同人なんて金が動くしエロもあるし著作権違反だしコソコソやるべきもの
あとこれは個人的な感想なんだけど、コソコソビクビクやってた時の方が能動的に動かないといけない部分が多々あって圧倒的に思い出深いし楽しかった
コミケなんて自分であれこれ調べなきゃ辿り着けない場所で、いざビッグサイトに着いた時に本当にやってた時は感動した
今のニュースでバンバン映像垂れ流してるコミケって、有り難みがないというか…行く気も無くなった
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 09:45:16.36ID:n4kRGc3Q 評価が悪い作品やそれを作った製作者、大小問わずやらかした有名人は自分達より下の存在だと本気で思ってそうなんだよね。
何もしてない自分に全力で目を逸らしてるけど。
何もしてない自分に全力で目を逸らしてるけど。
2019/10/02(水) 12:24:21.65ID:dlGdjWRh
ごめん少し思うところがあるので…
最近、アンチ系のスレで、何かあるとすぐ信者認定、荒らし認定、業者認定、アフィ認定する人達が目に余る
(このスレでも極稀にあるよね)
何だかちょっと疑心暗鬼になり過ぎな人が多い気がするんだ
正直、これじゃあやってる事が狂信者とさして変わらないんじゃないかな…
(尤も、信者があまりに酷過ぎて疑心暗鬼にならざるをを得ないトコもあるのかも知れないけど)
最近、アンチ系のスレで、何かあるとすぐ信者認定、荒らし認定、業者認定、アフィ認定する人達が目に余る
(このスレでも極稀にあるよね)
何だかちょっと疑心暗鬼になり過ぎな人が多い気がするんだ
正直、これじゃあやってる事が狂信者とさして変わらないんじゃないかな…
(尤も、信者があまりに酷過ぎて疑心暗鬼にならざるをを得ないトコもあるのかも知れないけど)
2019/10/02(水) 13:10:48.73ID:eBj7SEdE
>(このスレでも極稀にあるよね)
何に関して言ってるのか知らないけど、
荒らしに関してはかなり前からずっと同じ主張、やり方を繰り返しているし、
アフィに関しては実際にこのスレをまとめてるサイトがあるからいることは確かなんだよ
その上で、そういう類のにいいように利用されない為にそれぞれである程度の警戒心や判断をするのは悪いことではないと思う
IDを次々変えて複数人に見せたり対立させようとする荒らしに対して、荒らし認定なんて疑心暗鬼になりすぎ!とか言ってバカ真面目に構ってたらスレの趣旨通りの話が出来なくなるよ
何も知らないなら、わざわざこんな揉めると分かりきってるような事を書かないで欲しい
それこそ荒らしたい人が喜ぶだけ
何に関して言ってるのか知らないけど、
荒らしに関してはかなり前からずっと同じ主張、やり方を繰り返しているし、
アフィに関しては実際にこのスレをまとめてるサイトがあるからいることは確かなんだよ
その上で、そういう類のにいいように利用されない為にそれぞれである程度の警戒心や判断をするのは悪いことではないと思う
IDを次々変えて複数人に見せたり対立させようとする荒らしに対して、荒らし認定なんて疑心暗鬼になりすぎ!とか言ってバカ真面目に構ってたらスレの趣旨通りの話が出来なくなるよ
何も知らないなら、わざわざこんな揉めると分かりきってるような事を書かないで欲しい
それこそ荒らしたい人が喜ぶだけ
2019/10/02(水) 13:35:38.95ID:dQ+px2mC
創作したくなった→界隈が嫌になる→やっぱり創作→界隈が、の繰り返し
自分のレベルが高いとも思わないけど、あまりにもオタク界隈のレベルが低すぎる
>>959
ほんまこれ、作品の知識ない自称オタクほどネットで声大きい
ネットでオタクと群れたりせずにSNSも使ってない一般人の方が
ちゃんと一つの作品として公平に見てることが多くて
アニメ漫画好きな一般人の方がむしろ本来のオタクなんじゃないの?って人が多い
純粋に個人の娯楽として見てるからいちいちみみっちい文句も言わんし
自分のレベルが高いとも思わないけど、あまりにもオタク界隈のレベルが低すぎる
>>959
ほんまこれ、作品の知識ない自称オタクほどネットで声大きい
ネットでオタクと群れたりせずにSNSも使ってない一般人の方が
ちゃんと一つの作品として公平に見てることが多くて
アニメ漫画好きな一般人の方がむしろ本来のオタクなんじゃないの?って人が多い
純粋に個人の娯楽として見てるからいちいちみみっちい文句も言わんし
2019/10/02(水) 13:37:20.78ID:6BeEft6o
>>962
ほんまこれ全文同意
公式も同人界隈やオタに詳しくないとTwitterで絡まれて慌てちゃってて本当にいたたまれない
同人はそれこそwebが一般化する前くらいまでが一番楽しかった…お品書きなんてやりはじめる前
能動的にならないと情報が入らないから情報集められる知識と行動力がある人しか集まってなかったんだよな今思うと
コミケは初めては晴海だったけど本当に感動したのを今でも忘れられない
ほんまこれ全文同意
公式も同人界隈やオタに詳しくないとTwitterで絡まれて慌てちゃってて本当にいたたまれない
同人はそれこそwebが一般化する前くらいまでが一番楽しかった…お品書きなんてやりはじめる前
能動的にならないと情報が入らないから情報集められる知識と行動力がある人しか集まってなかったんだよな今思うと
コミケは初めては晴海だったけど本当に感動したのを今でも忘れられない
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 13:41:26.36ID:XzZKkN1y 他人にも自我あることが受け入れられないからだろ
まともなオタクは「そういう考えもあるのね」ってスルー出来るけど、キモオタは何故か自分が否定されたと思い、只管攻撃してくる。「自分と違う考えを持つ人間は敵だ!」となる。無自覚にね。
ただ思考に柔軟性もなく感情的だから、言ってることが支離滅裂だよね。それでも永遠と暴走し続けるから本当に迷惑。
まともなオタクは「そういう考えもあるのね」ってスルー出来るけど、キモオタは何故か自分が否定されたと思い、只管攻撃してくる。「自分と違う考えを持つ人間は敵だ!」となる。無自覚にね。
ただ思考に柔軟性もなく感情的だから、言ってることが支離滅裂だよね。それでも永遠と暴走し続けるから本当に迷惑。
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 13:48:48.73ID:XzZKkN1y2019/10/02(水) 13:55:54.49ID:dQ+px2mC
そういえば最近鬼太郎の公式ヒロイン本を見かけたけどひどすぎる…
(あの作品でヒロイン本が出ること自体がおかしいんだけど)
もはや公式と同人が一体化してるレベル
妖怪本じゃなくてヒロイン本て…
(あの作品でヒロイン本が出ること自体がおかしいんだけど)
もはや公式と同人が一体化してるレベル
妖怪本じゃなくてヒロイン本て…
2019/10/02(水) 15:29:36.78ID:ITJj3pt4
『デスストランディング』のキャンペーンからハブられてやんの。
https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/shopevent/
https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/shopevent/
2019/10/02(水) 15:29:53.16ID:ITJj3pt4
誤爆
2019/10/02(水) 22:47:57.54ID:m7wIClDM
>>970
もうキモオタにしか相手にされていないんだろう
もうキモオタにしか相手にされていないんだろう
2019/10/02(水) 22:50:20.57ID:xtdYZ4eL
もういい年した大人がキッズルームとか公園の遊具を我が物顔で占拠してる状態なんだよな
2019/10/02(水) 23:09:12.41ID:9xcKTysC
>>962
スポンサーはともかくファンのいう事なんかそもそも聞く必要ないと思うんだけどな
「応援してくれるのは嬉しいけどこっちの方針は決まってるし変えないからな」
ってスタンスで突き放して孤高?であった方が良い方向に働くと思うんだけどな
昔はスポンサーすら翻弄して我を通した製作者も多くいて
それで大成功収めたパターンは多いしファンも心の底では埒外の新しいモノを求めてる
ただ今は保守的だったり明らかに制作側のレベル(常識、倫理感とか)も低下しているし
馴れ合い大好きなそんな連中が我を通した所で碌な作品出来ないってジレンマがあるけど
スポンサーはともかくファンのいう事なんかそもそも聞く必要ないと思うんだけどな
「応援してくれるのは嬉しいけどこっちの方針は決まってるし変えないからな」
ってスタンスで突き放して孤高?であった方が良い方向に働くと思うんだけどな
昔はスポンサーすら翻弄して我を通した製作者も多くいて
それで大成功収めたパターンは多いしファンも心の底では埒外の新しいモノを求めてる
ただ今は保守的だったり明らかに制作側のレベル(常識、倫理感とか)も低下しているし
馴れ合い大好きなそんな連中が我を通した所で碌な作品出来ないってジレンマがあるけど
2019/10/03(木) 00:33:15.35ID:kNxA0HqR
そもそもオタク界隈は何故今のような状態になってしまったのか?
一番の原因はやっぱりスマホとスイッター、pixivあたりかね?
2chに隔離されてたキモオタがスマホ、SNSの登場で一般人の目に入る所にばら撒かれ
一般人もキモオタに感染、増殖しモラルが崩壊ネットも荒廃してしまった
ってのは逆にキモオタ評価しすぎだろうか
それともオタクの本質は昔からこうだったんだろうかね
一番の原因はやっぱりスマホとスイッター、pixivあたりかね?
2chに隔離されてたキモオタがスマホ、SNSの登場で一般人の目に入る所にばら撒かれ
一般人もキモオタに感染、増殖しモラルが崩壊ネットも荒廃してしまった
ってのは逆にキモオタ評価しすぎだろうか
それともオタクの本質は昔からこうだったんだろうかね
2019/10/03(木) 00:35:02.36ID:kNxA0HqR
スイッターてなんやツイッターだ
2019/10/03(木) 00:41:53.29ID:lJrWLeOY
>>974
子供部屋おじさんだし
子供部屋おじさんだし
2019/10/03(木) 11:03:27.05ID:u4iHXRA3
Twitterはオタクにとっての大本営発表
オタクにとって都合の良い話や聞こえのいい話だけが流れてきて
業界の情勢や外部から侮蔑の目で見られている事にオタクは気付かない
滑稽なのはネットの軍師気取りがこぞってそれに嵌ってオタクマンセーしてる点
オタクにとって都合の良い話や聞こえのいい話だけが流れてきて
業界の情勢や外部から侮蔑の目で見られている事にオタクは気付かない
滑稽なのはネットの軍師気取りがこぞってそれに嵌ってオタクマンセーしてる点
2019/10/03(木) 11:18:31.91ID://Axtg7X
2019/10/03(木) 11:34:22.31ID:fZBrXBJq
>>980
ウヨサヨ対立煽り禁止も書き加えられてないね
ウヨサヨ対立煽り禁止も書き加えられてないね
2019/10/03(木) 12:03:24.94ID:ByFYNMAl
Twitterは構造上自分の界隈外の情報は目に見えにくいから余計に勘違いしやすいんだろうな
2019/10/03(木) 12:31:04.82ID:4mIW/X7R
スレ立て乙です
>>959 >>966
オタクの言動があまりにも気持ち悪くて公式以外は目にしたくない・オタクの馬鹿騒ぎなんて見たくないしと思ってたんだけど
話の流れで非オタと懐かし漫画やアニメの話したら滅茶苦茶楽しかったわ
普通の人は極当たり前の目線で作品観て純粋に楽しんでるし作品やキャラに対してもオタクと違い礼儀正しいんだよな〜と改めて思ったし
大した会話じゃなくて「あの漫画子供の頃見てた〜」「雑誌の付録も凄く可愛かったよね」「夜中に再放送してた昔のアニメ観たけど面白かったよ」程度の
当たり障りのないものなんだけど話してる相手の表情が本当に純粋に楽しそうでオタク相手と違い普通に共感しあえて嬉しかったよ
オタクの楽しみ方なんて厨二拗らせテンプレかエログロテンプレが主流だし
>>959 >>966
オタクの言動があまりにも気持ち悪くて公式以外は目にしたくない・オタクの馬鹿騒ぎなんて見たくないしと思ってたんだけど
話の流れで非オタと懐かし漫画やアニメの話したら滅茶苦茶楽しかったわ
普通の人は極当たり前の目線で作品観て純粋に楽しんでるし作品やキャラに対してもオタクと違い礼儀正しいんだよな〜と改めて思ったし
大した会話じゃなくて「あの漫画子供の頃見てた〜」「雑誌の付録も凄く可愛かったよね」「夜中に再放送してた昔のアニメ観たけど面白かったよ」程度の
当たり障りのないものなんだけど話してる相手の表情が本当に純粋に楽しそうでオタク相手と違い普通に共感しあえて嬉しかったよ
オタクの楽しみ方なんて厨二拗らせテンプレかエログロテンプレが主流だし
2019/10/03(木) 12:53:42.49ID:ByFYNMAl
それか流行っている作品を見ている自分は凄いって意味不明のマウントね
作品見てただけで凄くも何ともないんだが
作品見てただけで凄くも何ともないんだが
2019/10/03(木) 14:02:41.63ID:nlEJLZei
>>979
しかも趣味で創作する人にとってもいい環境ではないね
支持者の数=正義みたいになっちゃってるから
創作は支持されなければ意味がないみたいな誤った認識を持ってしまう
趣味のイラストや漫画なんて本来は描いてる本人が
ヘタでも楽しけりゃそれでもう十分なんだけどね
しかも趣味で創作する人にとってもいい環境ではないね
支持者の数=正義みたいになっちゃってるから
創作は支持されなければ意味がないみたいな誤った認識を持ってしまう
趣味のイラストや漫画なんて本来は描いてる本人が
ヘタでも楽しけりゃそれでもう十分なんだけどね
2019/10/03(木) 17:30:06.72ID:O6IT105i
2019/10/03(木) 17:52:04.30ID:6I7VWFDi
>>985
いいね欲しさに盗作も平気でするしな
盗作自体は昔からあったが今じゃ「いいねRTが付いてしまえば盗んだもの勝ち」みたいな風潮すらあるから嫌になる
昔のようにコツコツやってる人間は泣き寝入りだよ
いいね欲しさに盗作も平気でするしな
盗作自体は昔からあったが今じゃ「いいねRTが付いてしまえば盗んだもの勝ち」みたいな風潮すらあるから嫌になる
昔のようにコツコツやってる人間は泣き寝入りだよ
2019/10/03(木) 19:20:08.47ID:XCIUI7Ok
>>985
>創作は支持されなければ意味がないみたい
正にオタクの思考回路がこれなんだろうよ
何事も好きだからじゃなくて他人から賞賛されなければ意味がないと思い込んでる
承認欲求をこじらせてちやほやされようと必死になって、好きでやってるだけであまり目立たない人を馬鹿にする
だからいつまで経っても満たされないんだよ
ってかオタクが賞賛する昔の有名な作品ってオタクが憎む一般人とかリア充が作ったものじゃなかったか?
アニメゲーム漫画しか知らない奴に良い作品は作れないって散々言われてるのがその証拠だと思うんだが
>創作は支持されなければ意味がないみたい
正にオタクの思考回路がこれなんだろうよ
何事も好きだからじゃなくて他人から賞賛されなければ意味がないと思い込んでる
承認欲求をこじらせてちやほやされようと必死になって、好きでやってるだけであまり目立たない人を馬鹿にする
だからいつまで経っても満たされないんだよ
ってかオタクが賞賛する昔の有名な作品ってオタクが憎む一般人とかリア充が作ったものじゃなかったか?
アニメゲーム漫画しか知らない奴に良い作品は作れないって散々言われてるのがその証拠だと思うんだが
2019/10/03(木) 19:38:21.13ID:DwID7WZQ
>>980 乙です
梅ついでに
腐媚する作品って「モテない腐女子どもから金を巻き上げて可愛い愛人ちゃんに貢いじゃお☆BYプロデューサー」
をやってる作品だと思ってたけど、腐そのものにモテたいらしいと知ったときびっくりしたな…
腐の実態があまり知られてない昔ならまだ分かるが、腐の実態が知れわたった今のほうがひどいんだから
わけがわからないよ
梅ついでに
腐媚する作品って「モテない腐女子どもから金を巻き上げて可愛い愛人ちゃんに貢いじゃお☆BYプロデューサー」
をやってる作品だと思ってたけど、腐そのものにモテたいらしいと知ったときびっくりしたな…
腐の実態があまり知られてない昔ならまだ分かるが、腐の実態が知れわたった今のほうがひどいんだから
わけがわからないよ
2019/10/03(木) 19:56:52.48ID:lWFhCfTz
>>980
おつ
おつ
2019/10/03(木) 19:59:40.86ID:8U6MuIRJ
>>988
Twitterの児ポに関する規約が厳しくなった時にパウーに移動か?みたいな流れになったけど結局誰一人Twitterから離れられなかったのを見て
こいつら完全に承認欲求(いいね評価)の為に描いてるんだなと確信した
取り扱うものがヤバいから隠れるなんて発想微塵も無し、むしろ評価を稼ぐ為に積極的に人目に触れようとしてくるとか界隈壊滅させたいのかよと
ロリショタ描いてんのも好きだからどうしても描きたいからじゃなく過激で目立つからとかじゃねーだろうな
Twitterの児ポに関する規約が厳しくなった時にパウーに移動か?みたいな流れになったけど結局誰一人Twitterから離れられなかったのを見て
こいつら完全に承認欲求(いいね評価)の為に描いてるんだなと確信した
取り扱うものがヤバいから隠れるなんて発想微塵も無し、むしろ評価を稼ぐ為に積極的に人目に触れようとしてくるとか界隈壊滅させたいのかよと
ロリショタ描いてんのも好きだからどうしても描きたいからじゃなく過激で目立つからとかじゃねーだろうな
2019/10/03(木) 20:04:33.43ID:DiNlzRzY
>>987
公式側の人間も売れれば限りなくブラックな盗作疑惑あろうが勝ちみたいなメンタルだし
ただの視聴者側でさえ二次創作だの気に入らない作品への誹謗中傷やヘイトコラ拡散だのやったもん勝ちでぐちゃぐちゃ
公式側の人間も売れれば限りなくブラックな盗作疑惑あろうが勝ちみたいなメンタルだし
ただの視聴者側でさえ二次創作だの気に入らない作品への誹謗中傷やヘイトコラ拡散だのやったもん勝ちでぐちゃぐちゃ
2019/10/03(木) 21:03:32.74ID:BZa0v96x
>>992
盗作指摘した人間の方が頭がおかしい奴扱いされるのに疲れたよ
盗作指摘した人間の方が頭がおかしい奴扱いされるのに疲れたよ
2019/10/03(木) 23:30:58.15ID:sLrDnSP+
最近のオタクって掘り下げる事しないの?
過去作からの続投キャラが好きなら前作も知りたいと思うのがファン心理だと思ってたんだけど、それ言ったら古参のマウントだとか言われてえぇ…ってなった
キャラや作品の事半分くらいしか知らないも同然なのに自分達は同等だと言われても困る
オタクしか居場所がなくて必死なんだろうなと思うけど、まともに作品好きなファンを罵倒するって理解不能だわ
過去作からの続投キャラが好きなら前作も知りたいと思うのがファン心理だと思ってたんだけど、それ言ったら古参のマウントだとか言われてえぇ…ってなった
キャラや作品の事半分くらいしか知らないも同然なのに自分達は同等だと言われても困る
オタクしか居場所がなくて必死なんだろうなと思うけど、まともに作品好きなファンを罵倒するって理解不能だわ
2019/10/04(金) 00:50:10.78ID:HWAWcVGT
2019/10/04(金) 00:57:48.89ID:mQbAzlY7
ツイッターはゾンビ感染のホットスポットみたいで怖い
2019/10/04(金) 06:46:11.38ID:FVoJpn5J
>>994
過去作視聴前提というか続編なのに過去作は興味ないからって意地でも見ようとしない奴らいるわ
それで既読、視聴済み、プレイ済みファンならまずそんな解釈に絶対ならないって部分で
盛大にドヤ顔で妄想考察し始めて間違い指摘されたら古参にマウントされた!って発狂する
新規にも入りやすくはなってるけど続編だぞって突っ込まれるとまたコサンニイジメラレター!って騒ぐんで腫れ物扱いするしかなくなる
なんでそんなに意地張るほど過去作見たくねーの、って質問にはだいたいが逃げる
珍しく答える奴の言い分だと地雷()描写があるからとかガキみたいなくっだらん理由しかない
ならなんでそんな危険孕んだもんにしがみついてるんだ…って馬鹿馬鹿しくなる
過去作視聴前提というか続編なのに過去作は興味ないからって意地でも見ようとしない奴らいるわ
それで既読、視聴済み、プレイ済みファンならまずそんな解釈に絶対ならないって部分で
盛大にドヤ顔で妄想考察し始めて間違い指摘されたら古参にマウントされた!って発狂する
新規にも入りやすくはなってるけど続編だぞって突っ込まれるとまたコサンニイジメラレター!って騒ぐんで腫れ物扱いするしかなくなる
なんでそんなに意地張るほど過去作見たくねーの、って質問にはだいたいが逃げる
珍しく答える奴の言い分だと地雷()描写があるからとかガキみたいなくっだらん理由しかない
ならなんでそんな危険孕んだもんにしがみついてるんだ…って馬鹿馬鹿しくなる
2019/10/04(金) 09:33:40.99ID:Vik3K3nq
>>997
自ジャンルでも似たようなことあったわ
主人公気質のある前作キャラが今作ではそう言う面が描かれておらず新規はそれを知らない事が多い
上記の面が今作で生かされてないからどこかでまたそういう面が見られるといいな、という穏やかな愚痴にもそんなキャラじゃないと知った顔でつっかかり
集団で新規が煽る、馬鹿にする等の罵詈雑言をぶつけた挙句にフルボッコ ()と勝ち誇り、何故か相手をおかしい扱いしてたりと、古参マウントどころか完全に新規マウント状態で草も生えない
しかもそれがジャンル全体の風潮になってるという地獄
作品やキャラを理解し愛するのがオタクであり一番重要視されるべきところなのに、それに罵詈雑言浴びせるって何でオタクやってんの?と言いたくなる
それに昔の作品やキャラが好きなだけで古参マウントとか言い出す被害者意識の強い新規本当に増えたよな
自ジャンルでも似たようなことあったわ
主人公気質のある前作キャラが今作ではそう言う面が描かれておらず新規はそれを知らない事が多い
上記の面が今作で生かされてないからどこかでまたそういう面が見られるといいな、という穏やかな愚痴にもそんなキャラじゃないと知った顔でつっかかり
集団で新規が煽る、馬鹿にする等の罵詈雑言をぶつけた挙句にフルボッコ ()と勝ち誇り、何故か相手をおかしい扱いしてたりと、古参マウントどころか完全に新規マウント状態で草も生えない
しかもそれがジャンル全体の風潮になってるという地獄
作品やキャラを理解し愛するのがオタクであり一番重要視されるべきところなのに、それに罵詈雑言浴びせるって何でオタクやってんの?と言いたくなる
それに昔の作品やキャラが好きなだけで古参マウントとか言い出す被害者意識の強い新規本当に増えたよな
2019/10/04(金) 09:37:06.51ID:l+bDjEQB
>>997
ゲームジャンルにいるけどめちゃくちゃ同じ
でたらめな考察してるけどお前がやってないナンバリングでそこちゃんと出てるからみたいな
知識を自ら広げようとしないのは程度はバラバラだけど昔からいたはいた、が、Twitterは本当にひどい
大体好きな絵描きがやってるとかで合わせて見て嵌ったつもりになってコミュニティしてるだけなのはわかるが
とにかく知識ないくせに恥ずかしげもなく公式に文句言ったり声がデカくなるのが最高にウザいんだよ
同じようなタイプで集まって集団で妄想と承認欲求拗らせた奴らの声が一番公式に届くっていう惨劇
ゲームジャンルにいるけどめちゃくちゃ同じ
でたらめな考察してるけどお前がやってないナンバリングでそこちゃんと出てるからみたいな
知識を自ら広げようとしないのは程度はバラバラだけど昔からいたはいた、が、Twitterは本当にひどい
大体好きな絵描きがやってるとかで合わせて見て嵌ったつもりになってコミュニティしてるだけなのはわかるが
とにかく知識ないくせに恥ずかしげもなく公式に文句言ったり声がデカくなるのが最高にウザいんだよ
同じようなタイプで集まって集団で妄想と承認欲求拗らせた奴らの声が一番公式に届くっていう惨劇
2019/10/04(金) 11:38:08.01ID:6CzSrXDt
埋めついでに
同じくゲームジャンルにいるけど過去のナンバリングどころか今作のゲーム中のセリフちゃんと見てるのか?ってレベルで
妄想本気で信じ込んでるの結構いるよ
多分自分達で面白おかしく騒いでるエログロテンプレに都合のいいよう脳内で公式設定を上書きしてるんだろうけど
過激な描写で人よりフリーダムな自分に酔ってるオタクだけど実際はそのエログロ妄想自体が型通りで全然面白みのない物の見方しかできていないよね
同じくゲームジャンルにいるけど過去のナンバリングどころか今作のゲーム中のセリフちゃんと見てるのか?ってレベルで
妄想本気で信じ込んでるの結構いるよ
多分自分達で面白おかしく騒いでるエログロテンプレに都合のいいよう脳内で公式設定を上書きしてるんだろうけど
過激な描写で人よりフリーダムな自分に酔ってるオタクだけど実際はそのエログロ妄想自体が型通りで全然面白みのない物の見方しかできていないよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 1分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 1分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」 [Hitzeschleier★]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- たこ焼き80円→90円値上げで「売り上げ9割減」😲 [861717324]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- 【訃報】米国株、今日も大暴落して終了! [395732414]
- トランプ「コメの関税を撤廃しろ」、日本政府「断る」 [249548894]
- 「ガリレオ・ガリレイ」👈こいつより語呂の良い人名って無くないか??? [635630381]