メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。
※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。
※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。
次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください
※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564904904/
探検
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/30(金) 21:36:27.71ID:MYgnopDo2019/08/30(金) 22:52:39.73ID:31UdCqDu
保守
2019/08/31(土) 07:39:05.02ID:2l9ITdf2
>>1
スレ立てありがとうございます
スレ立てありがとうございます
2019/08/31(土) 11:27:40.05ID:LN900qyw
保守
2019/09/01(日) 00:06:33.76ID:nKRMKTyX
乙です!
2019/09/01(日) 00:43:53.40ID:nzBv0TjH
前スレ最後の方にも湧いてたけどネトウヨYouTuberの動画で真実に目覚めて布教しに回ってるタイプのオタクほんとキツい
2019/09/01(日) 01:07:15.71ID:68kdakAe
乙です
絡みスレやこれだけスレでも今日アニの事件をN○K陰謀説唱えてる奴いて引いた
オタクってこれ信じてるの多過ぎ
絡みスレやこれだけスレでも今日アニの事件をN○K陰謀説唱えてる奴いて引いた
オタクってこれ信じてるの多過ぎ
2019/09/01(日) 01:25:22.81ID:mCe3X3nZ
いちおつ
新しく出た超ロボの攻略求めてツイ検索したら異世界団長がー新素材がーと
何のことかと調べてネタ厨の貶しMADと知ってドン引きした
キモオタにとってはアニメやゲームはズリネタ用のエロ目的と自分達が絶対に反撃してこない二次元キャラpgrしてストレス発散して楽しむモノに成り下がったんだなあと思った
新しく出た超ロボの攻略求めてツイ検索したら異世界団長がー新素材がーと
何のことかと調べてネタ厨の貶しMADと知ってドン引きした
キモオタにとってはアニメやゲームはズリネタ用のエロ目的と自分達が絶対に反撃してこない二次元キャラpgrしてストレス発散して楽しむモノに成り下がったんだなあと思った
2019/09/01(日) 03:21:42.95ID:+IK4F7UK
アニメやゲームを素材扱いして主に貶す目的で動画やコラ作るネタ厨は本当に救いようがないな
実際に放送されたアニメ背景切り抜いて素材として配布してる馬鹿とか居るし
本気で一度訴えられろ寄生虫ゴミカス
実際に放送されたアニメ背景切り抜いて素材として配布してる馬鹿とか居るし
本気で一度訴えられろ寄生虫ゴミカス
2019/09/01(日) 07:44:34.77ID:NJukTpBo
オタクって一般人に反論する時、高確率で漫画の画像を使うよな
あれのせいでアニメや漫画の印象も相当悪くなってるだろ
あれのせいでアニメや漫画の印象も相当悪くなってるだろ
2019/09/01(日) 08:43:47.99ID:tCn2eDlf
2019/09/01(日) 10:10:22.23ID:SZ+xP+9O
SNSやってた時誘われて何回かオフ会に参加した時は、正直いい歳して常識ない人が多いと思った
既婚者とか、大手企業に勤めてるらしい人もいるにはいたけど
ママ友とか居なさそう、会社でも浮いてそうな感じの人が多かったな
久し振りにオタ話がしたくてしばらく合わせてたけど神経すり減るばかりでアカウントも消してしまった
既婚者とか、大手企業に勤めてるらしい人もいるにはいたけど
ママ友とか居なさそう、会社でも浮いてそうな感じの人が多かったな
久し振りにオタ話がしたくてしばらく合わせてたけど神経すり減るばかりでアカウントも消してしまった
2019/09/01(日) 11:16:50.02ID:a17UkaVf
ある程度の年になるとオタク活動セーブしていくのが普通だと思う
それは非オタも同じで車が趣味な人でもよっぽど裕福で車を何台も所有する人以外はファミリーカーに切り替えるしバイクも原付にしたりしているよ
家族や周りの付き合いも大事にしなきゃいけないし独身でもキャリアアップとかで勉強したりするわけで
プライベートすべてをオタク活動に割り当てるわけにはいかない
精々漫画やアニメを嗜む程度に落ちていくしゲームもたまにしかしなくなる
第一客観視した時に結婚して子供がいるような年の人がアニメだゲームだ推しが嫁がって凄く恥ずかしい
そういう年なのに未だにオタク活動に振り切って生活している人って自分は普通にしているつもりでもどこか世間とずれているから周りから浮いてて当たり前
それは非オタも同じで車が趣味な人でもよっぽど裕福で車を何台も所有する人以外はファミリーカーに切り替えるしバイクも原付にしたりしているよ
家族や周りの付き合いも大事にしなきゃいけないし独身でもキャリアアップとかで勉強したりするわけで
プライベートすべてをオタク活動に割り当てるわけにはいかない
精々漫画やアニメを嗜む程度に落ちていくしゲームもたまにしかしなくなる
第一客観視した時に結婚して子供がいるような年の人がアニメだゲームだ推しが嫁がって凄く恥ずかしい
そういう年なのに未だにオタク活動に振り切って生活している人って自分は普通にしているつもりでもどこか世間とずれているから周りから浮いてて当たり前
2019/09/01(日) 11:18:03.15ID:Uu8Onttn
乙です
現代はフィクションの力が薄くキャラに入れ込んで何かになろうとしていた人もSNSで別人になれる時代になった
っていう雑誌記事を読んである種の現実逃避系のオタクはいよいよ行き場がないから年中キレてんのかなと思うようになった
前は逃げ込んだ先に共同体のような幻想を描けたけど今はもうオタクもセルフプロデュースして差別化を図ってる
(成功してるかどうかは別として)
作品が消費されるようになったのは量産も原因だろうけど二次元もリアルも暇つぶしの娯楽という点であまり差がなくなったからだと思う
今はSNSの発達でどこまでいってもリアルになったから気持ちが逃げられない
現代はフィクションの力が薄くキャラに入れ込んで何かになろうとしていた人もSNSで別人になれる時代になった
っていう雑誌記事を読んである種の現実逃避系のオタクはいよいよ行き場がないから年中キレてんのかなと思うようになった
前は逃げ込んだ先に共同体のような幻想を描けたけど今はもうオタクもセルフプロデュースして差別化を図ってる
(成功してるかどうかは別として)
作品が消費されるようになったのは量産も原因だろうけど二次元もリアルも暇つぶしの娯楽という点であまり差がなくなったからだと思う
今はSNSの発達でどこまでいってもリアルになったから気持ちが逃げられない
2019/09/01(日) 11:48:56.26ID:PU5fXgEX
お客様根性というかヒステリックであら探しが得意な人が多い気がする
それなのにリア充や一般人より正確いいつもりなのが謎
些細なことでもちょっと気に入らないといつまでもグチグチ口汚く言ってんのはオタクのほうが多い気がする
それなのにリア充や一般人より正確いいつもりなのが謎
些細なことでもちょっと気に入らないといつまでもグチグチ口汚く言ってんのはオタクのほうが多い気がする
2019/09/01(日) 14:38:58.29ID:K96fgk1n
2019/09/01(日) 15:01:48.35ID:Tx0tDJK0
オタクは極端な考え方しかできない人が多くて疲れる
「この作品のここが好きだけどここはちょっと」というと困惑される、ファンなら100%肯定しないとだめなんだと
少しでも苦言を言うと何故か作品自体を嫌いなことと受け取られて愛がないだのアンチだの、バカじゃねえの
「この作品のここが好きだけどここはちょっと」というと困惑される、ファンなら100%肯定しないとだめなんだと
少しでも苦言を言うと何故か作品自体を嫌いなことと受け取られて愛がないだのアンチだの、バカじゃねえの
2019/09/01(日) 15:32:11.14ID:67GFn5Jj
池袋暴走事故が起きた時上級国民ガー!ってツイッターで一斉に叩きだした時はさすがに気持ち悪すぎてしばらくツイッター見れなかった
自分の満たされない感情とかを事件事故を叩くことで昇華するのやめて欲しい
自分の満たされない感情とかを事件事故を叩くことで昇華するのやめて欲しい
2019/09/01(日) 15:34:29.32ID:HcOI1Z2v
この作品は好きだけど主人公の言動がどうも苦手でとか言うと叩かれたりするよね
2019/09/01(日) 16:30:43.71ID:U23QgXYd
全スレの999読んだら、やっぱり
「虐げられてきた人間ほど弱者に優しくできる」
なんていう性善説は神話に過ぎないんだなって…
「虐げられてきた人間ほど弱者に優しくできる」
なんていう性善説は神話に過ぎないんだなって…
2019/09/01(日) 17:06:13.09ID:slBU8BHE
>>20
境遇関係無しに真っ当な出会いや環境の巡り合わせがあってこそそういう良心や常識は生まれると思うわ
というか虐げられる人間って好きでなる訳では無いのでどうしようもない
いじめられっ子や障碍者や貧困層とか謂われない迫害を受ける層の事で
オタクって自らなるもんで別に弱者でも何でも無いと思うんだが違うか?
境遇関係無しに真っ当な出会いや環境の巡り合わせがあってこそそういう良心や常識は生まれると思うわ
というか虐げられる人間って好きでなる訳では無いのでどうしようもない
いじめられっ子や障碍者や貧困層とか謂われない迫害を受ける層の事で
オタクって自らなるもんで別に弱者でも何でも無いと思うんだが違うか?
2019/09/01(日) 17:58:23.62ID:U23QgXYd
2019/09/01(日) 19:29:15.93ID:Y2DYqlty
少数の声がでかいor工作で盛り上がっているように「見せかけている」コンテンツと
本当に人を引き込めているコンテンツの見分け方ってないかな?
本当に人を引き込めているコンテンツの見分け方ってないかな?
2019/09/01(日) 19:34:35.74ID:dbP3F06B
2019/09/01(日) 20:05:51.72ID:0mRSnkY0
2019/09/01(日) 20:23:48.23ID:qHxhL6ij
2019/09/01(日) 23:59:43.03ID:H42y3tnj
成程サンクス
やっぱりその辺りか
やっぱりその辺りか
2019/09/02(月) 09:23:25.28ID:TLsPmGJK
最近間違い指摘されたら逆ギレする奴とか仲が良いネット友達に泣きつく奴増えてない?
いくら口では好きって言っててもキャラクターの名前だったり作中の用語や設定その他を間違ってそれに何年も気付いていないのを見るとちゃんと原作に触れているのか疑う
昂ぶるが昴になってたり凰が鳳になってたり酷いのなんて半年以上前に出た原作の新刊のあらすじに書いてある情報を把握しないで二次創作したり慣用句の使い方を間違ってたり
そしてそれを指摘されたら言い方が気に食わないとかお礼も言わず逆ギレする馬鹿に限って大卒とか
日本語の間違い含めて義務教育でお前は何を勉強してきたんだって言いたくなるような感じの人間が増えたなと思う
いくら口では好きって言っててもキャラクターの名前だったり作中の用語や設定その他を間違ってそれに何年も気付いていないのを見るとちゃんと原作に触れているのか疑う
昂ぶるが昴になってたり凰が鳳になってたり酷いのなんて半年以上前に出た原作の新刊のあらすじに書いてある情報を把握しないで二次創作したり慣用句の使い方を間違ってたり
そしてそれを指摘されたら言い方が気に食わないとかお礼も言わず逆ギレする馬鹿に限って大卒とか
日本語の間違い含めて義務教育でお前は何を勉強してきたんだって言いたくなるような感じの人間が増えたなと思う
2019/09/02(月) 09:56:12.61ID:dd4dRE++
「昂ぶるが昴になってたり凰が鳳になってたり」
手書きじゃあるまいのに、本当にそんな間違いをする人がいるの(笑)
読み方全然違うじゃん(笑)
作り話じゃないの(笑)
「逆ギレする馬鹿に限って大卒」
オフ会で公務員に馬鹿にされた人?(笑)
手書きじゃあるまいのに、本当にそんな間違いをする人がいるの(笑)
読み方全然違うじゃん(笑)
作り話じゃないの(笑)
「逆ギレする馬鹿に限って大卒」
オフ会で公務員に馬鹿にされた人?(笑)
2019/09/02(月) 10:33:21.98ID:VT+0t7qr
最近の作品で恋愛ものはハーレムやホモレズが増えたけどつまらないから読まなくなった
結局皆自分の気持ちを押し付けて相手の意思を尊重しないキャラばっかりだし
主人公は大抵がオタクの自己投影キャラで魅力ゼロでキャラ達はこんな奴のどこがいいんだと疑問に思うし
主人公が好きになった人の幸せを願って身を引くとか応援するとかなく、ただ愛されすぎて困っちゃうばっか
サブキャラ同士の男女恋愛どころか男女の友情すら許されない異常な世界がほとんどだし
どうしてこうなった
結局皆自分の気持ちを押し付けて相手の意思を尊重しないキャラばっかりだし
主人公は大抵がオタクの自己投影キャラで魅力ゼロでキャラ達はこんな奴のどこがいいんだと疑問に思うし
主人公が好きになった人の幸せを願って身を引くとか応援するとかなく、ただ愛されすぎて困っちゃうばっか
サブキャラ同士の男女恋愛どころか男女の友情すら許されない異常な世界がほとんどだし
どうしてこうなった
2019/09/02(月) 12:16:12.93ID:QuG0sEGb
2019/09/02(月) 12:24:15.37ID:TLsPmGJK
2019/09/02(月) 13:00:24.05ID:e40NffMs
>>29
単純に元の字がちゃんと読めてないんだと思うわ
単純に元の字がちゃんと読めてないんだと思うわ
2019/09/02(月) 13:03:31.15ID:b7WajIBK
なろうやツイッター見すぎていると
日本語崩壊するんだわ
日本語崩壊するんだわ
2019/09/02(月) 13:12:55.22ID:J+OPQ1/E
>>29
図星だからって発狂するのは恥の上塗りだぞ
図星だからって発狂するのは恥の上塗りだぞ
2019/09/02(月) 15:15:31.90ID:P7E1x54N
>>28
ホントムカつく、過激派信者自称しながらまったく理解してないエア連中
キャラの正しい名前を指摘されただけで某国人呼ばわりしてきて発狂とかよくある
本当に好きで作品応援してる一般的感覚のファンがこれは原作のあのネタからだね、
細かいところ拾ってくれて嬉しいとかまともに向き合ってればわかる話題にやたら絡んでくる
ああいう連中ってそういうまともな感覚のファンをガチ勢とか呼んで見下してない?
ガチも何も好きだからキャラの名前覚える、どういう世界観か理解するなんて普通じゃね?
ホントムカつく、過激派信者自称しながらまったく理解してないエア連中
キャラの正しい名前を指摘されただけで某国人呼ばわりしてきて発狂とかよくある
本当に好きで作品応援してる一般的感覚のファンがこれは原作のあのネタからだね、
細かいところ拾ってくれて嬉しいとかまともに向き合ってればわかる話題にやたら絡んでくる
ああいう連中ってそういうまともな感覚のファンをガチ勢とか呼んで見下してない?
ガチも何も好きだからキャラの名前覚える、どういう世界観か理解するなんて普通じゃね?
2019/09/02(月) 16:33:23.55ID:KPl3SFos
短い期間に消耗品感覚で作品を消費する人が増えてるからエアプかよって言いたくなるような奴がほんと増えてんだよな
世界観を理解するどころかもまったく無視してパロしか書かないとかよく聞く話
イナゴとエアプとミーハー連中はほんと他所いってくれないかな
原作無視の糞パロ量産する人口が増えたところで嬉しくもなんともないというか邪魔なので
世界観を理解するどころかもまったく無視してパロしか書かないとかよく聞く話
イナゴとエアプとミーハー連中はほんと他所いってくれないかな
原作無視の糞パロ量産する人口が増えたところで嬉しくもなんともないというか邪魔なので
2019/09/02(月) 17:20:48.95ID:2QuwJ/AD
エアプに苦言呈したら原作厨呼ばわりだもんな
開いた口が塞がらんわ
開いた口が塞がらんわ
2019/09/02(月) 18:17:51.47ID:UPhRCnem
ミーハーやにわかといった層を排除するのはコンテンツの衰退につながるとは思うけど、
あいつらは一時的だけでもコンテンツを好きになってお金を出してるとかじゃなくて
流行にのりたくてお金出してるだけだしね
そりゃコンテンツも長続きしませんわ
そのくせ、タピオカに群がってる女子高生バカにしてるというね
あいつらは一時的だけでもコンテンツを好きになってお金を出してるとかじゃなくて
流行にのりたくてお金出してるだけだしね
そりゃコンテンツも長続きしませんわ
そのくせ、タピオカに群がってる女子高生バカにしてるというね
2019/09/02(月) 18:27:56.96ID:P7E1x54N
>>39
一時的にでも公式に金出してるかさえ怪しい
アニメは基本放送時間に垂れ流されてるのを見るだけだし違法試聴で見てるのを隠さない奴もいる
それに同人イベントでの二次エロ同人の規模とかの話には嬉々として食いつくけど
公式商品の話なんかにはダンマリか一方的な売れない認定で叩くかだし
一時的にでも公式に金出してるかさえ怪しい
アニメは基本放送時間に垂れ流されてるのを見るだけだし違法試聴で見てるのを隠さない奴もいる
それに同人イベントでの二次エロ同人の規模とかの話には嬉々として食いつくけど
公式商品の話なんかにはダンマリか一方的な売れない認定で叩くかだし
2019/09/02(月) 18:48:41.56ID:KOkjJ79I
ネットが普及してゲームはエアプ勢が増えたな
ウィキ読んだだけとか動画見ただけとか
ウィキ読んだだけとか動画見ただけとか
2019/09/02(月) 20:23:14.81ID:y5t1eaMK
某アニメの流出音声をこんなのただの下ネタじゃんとか言ってる奴いてびっくりするわ
エロ同人読みすぎておかしくなってんじゃねぇか
エロ同人読みすぎておかしくなってんじゃねぇか
2019/09/02(月) 20:34:30.94ID:MY0ZjA73
2019/09/02(月) 21:45:14.10ID:GT9tQTWW
エアプが一番イキリ多いしアホが多くて声がでかくてかなわん誰の得にもならない存在だよ
プレイろくにしてないくせに知ったかして偉そうにゲーム性を語ったりするし
またその語りが浅いわ偏ってるわ間違ってるわどっかの誰かの二番煎じだわ滅茶苦茶だからな
プレイろくにしてないくせに知ったかして偉そうにゲーム性を語ったりするし
またその語りが浅いわ偏ってるわ間違ってるわどっかの誰かの二番煎じだわ滅茶苦茶だからな
2019/09/02(月) 22:34:40.03ID:IGUZafJ0
健全作品をエロにして目立とうとしてる連中よりタピオカで並ぶ人のほうがええわ
98姫は酷かったわ
元のネタ絵と違って巨乳にさせたり万里生と桃姫と絡ませてレズやらホモにさせたり
案の定、一週間もせずに飽きたどころか原作ゲームの話もしないしな
でも未だにキャラ名で検索したら出てくるから嫌だ
飲まずにポイ捨てして染み込ませたような汚らしさだわ
98姫は酷かったわ
元のネタ絵と違って巨乳にさせたり万里生と桃姫と絡ませてレズやらホモにさせたり
案の定、一週間もせずに飽きたどころか原作ゲームの話もしないしな
でも未だにキャラ名で検索したら出てくるから嫌だ
飲まずにポイ捨てして染み込ませたような汚らしさだわ
2019/09/02(月) 23:14:12.55ID:MY0ZjA73
あいつら健全作品を面白おかしくテンプレエロネタで食い尽くすの好きだよな
「このキャラでこんな事出来ちゃう俺(私)」なんだかしらんがいい迷惑
普段は興味のない健全作品の世界を土足で踏みにじって下品な馬鹿騒ぎ
エロ漫画の世界に閉じこもって大人しく住み分けしてればいいものを
毎回毎回「次はこのキャラでテンプレエロネタ」で偉人の擬人化だのなんだの盛り上がって
そのお題にすぐに食いついて騒げるのが「流行の最先端行ってる俺(私)」なんだもんなぁオタクの中じゃ
マジでタピオカの方がよっぽど真面だよ少なくとも知らなかったものに触れたり経験したり
(オタクが良く自慢する)経済動かしたりと至って前向きな行動なんだから
「このキャラでこんな事出来ちゃう俺(私)」なんだかしらんがいい迷惑
普段は興味のない健全作品の世界を土足で踏みにじって下品な馬鹿騒ぎ
エロ漫画の世界に閉じこもって大人しく住み分けしてればいいものを
毎回毎回「次はこのキャラでテンプレエロネタ」で偉人の擬人化だのなんだの盛り上がって
そのお題にすぐに食いついて騒げるのが「流行の最先端行ってる俺(私)」なんだもんなぁオタクの中じゃ
マジでタピオカの方がよっぽど真面だよ少なくとも知らなかったものに触れたり経験したり
(オタクが良く自慢する)経済動かしたりと至って前向きな行動なんだから
2019/09/02(月) 23:52:58.62ID:n7XWKrYG
>>38
厨ならまだマシなほう(ぜんぜんマシじゃないが)
中には○○ヤクザが来たぞー!と茶化してくるから手に負えない
厨って言い方もワケわからんしムカつくけどどんどん呼び方の呼称ひどくなっていってねぇ?
厨ならまだマシなほう(ぜんぜんマシじゃないが)
中には○○ヤクザが来たぞー!と茶化してくるから手に負えない
厨って言い方もワケわからんしムカつくけどどんどん呼び方の呼称ひどくなっていってねぇ?
2019/09/03(火) 00:24:03.80ID:OWVsN1QV
>>25
HuluとかNetflixとかdtvとかほかにも数多くの月額定額制動画サイトが
これだけ盛んな現在
わざわざレンタル屋へ行く人って少数派じゃないの?歳くった人が多いジャンルかは棚で判るかもしれんが
それともネットで借りるってこと?(郵便ポストへ返還するやつ)
若い子はスマホで見るんでは
HuluとかNetflixとかdtvとかほかにも数多くの月額定額制動画サイトが
これだけ盛んな現在
わざわざレンタル屋へ行く人って少数派じゃないの?歳くった人が多いジャンルかは棚で判るかもしれんが
それともネットで借りるってこと?(郵便ポストへ返還するやつ)
若い子はスマホで見るんでは
2019/09/03(火) 00:25:49.30ID:0n8SakxZ
2019/09/03(火) 00:37:59.36ID:OWVsN1QV
>>48
若い頃はツタヤに世話になったなあ...
いずれ倒産するんじゃないかな
定額制動画サイトの動画をテレビ画面に繋ぐサービスやってるとこあるよね?
いずれはこれが主流になるんじゃないかなあ
何年後になるかはわからんけど
若い頃はツタヤに世話になったなあ...
いずれ倒産するんじゃないかな
定額制動画サイトの動画をテレビ画面に繋ぐサービスやってるとこあるよね?
いずれはこれが主流になるんじゃないかなあ
何年後になるかはわからんけど
2019/09/03(火) 00:39:48.94ID:OWVsN1QV
間違えた
>>49です
>>49です
2019/09/03(火) 04:22:27.59ID:GSXqwYb6
>>48
ツタヤじゃないけど近所のDVDレンタル店はクレしんやドラなどの子供向け作品は(大目に揃えているにもかかわらず)
何時行っても軒並み貸し出し状態になってる
小さい子がいる親世代(20〜30代)が意外と?結構来てる印象(店内でもよく見かけるし)
親世代が観るような人気の海外ドラマや映画もよく借りられてるな
ツタヤじゃないけど近所のDVDレンタル店はクレしんやドラなどの子供向け作品は(大目に揃えているにもかかわらず)
何時行っても軒並み貸し出し状態になってる
小さい子がいる親世代(20〜30代)が意外と?結構来てる印象(店内でもよく見かけるし)
親世代が観るような人気の海外ドラマや映画もよく借りられてるな
2019/09/03(火) 06:27:19.05ID:0qD452KE
考えてみりゃ近年で年間に製作されるドラマやアニメがアホみたいに増えたって言っても
昔と比べても家族で観れるような作品って対して放映数増えて無いんだな
(家族一緒にネット配信動画観るってのも今一想像できないし)
バランスというか何というか色々と可笑しい気がする
昔と比べても家族で観れるような作品って対して放映数増えて無いんだな
(家族一緒にネット配信動画観るってのも今一想像できないし)
バランスというか何というか色々と可笑しい気がする
2019/09/03(火) 06:59:22.30ID:8trWLDcu
アニメに関してはファミリー層向けなんて精々ドラえもんクレしん、コナンポケモン、休日朝アニメ
後はジブリとかそれくらいな状況は殆ど変わってないからな
後はジブリとかそれくらいな状況は殆ど変わってないからな
2019/09/03(火) 12:27:48.66ID:hwGFcDk/
休日朝アニメでも某シリーズもの女児向けアニメはオタクのせいで親が子供に見せたくないアニメになってるみたいだけどな
そりゃイベントとかで汚い格好のおっさんどもがカメラ持ってキャラを性的な目で見ながら写真撮ったりエロネタ呟いてたり
場合によっては娘にも性的な目でジロジロ見てきたら親は気持ち悪くて嫌煙するし娘の将来も心配になるな
やっぱオタクが自らコンテンツを腐らせて縮小させていってるとしか思えないんだが
そりゃイベントとかで汚い格好のおっさんどもがカメラ持ってキャラを性的な目で見ながら写真撮ったりエロネタ呟いてたり
場合によっては娘にも性的な目でジロジロ見てきたら親は気持ち悪くて嫌煙するし娘の将来も心配になるな
やっぱオタクが自らコンテンツを腐らせて縮小させていってるとしか思えないんだが
2019/09/03(火) 13:19:14.65ID:iwr/HfU+
女児向けに群がる大友なんかと子供が万に一つでも接点を持ってしまったら大変だもんな
ゲーセンの子供向けゲームなんかも遊ばせるときも、子供の周囲に奴らが寄ってこないか注意してあげて欲しい
キモオタ的には若い(というか幼い)女に欲情するのは生物として正しい行いらしいから危険だよ
ゲーセンの子供向けゲームなんかも遊ばせるときも、子供の周囲に奴らが寄ってこないか注意してあげて欲しい
キモオタ的には若い(というか幼い)女に欲情するのは生物として正しい行いらしいから危険だよ
2019/09/03(火) 13:50:48.07ID:xXaFNouC
若い女のほうが好きってのはまあ理解できるけどさすがに女児はいかんだろ…
保護者に警戒されたらサベツガー!って騒ぐんだろうけど、女児向けに大友は本来対象外なんだって気付かないもんかな
見るなと言ってるわけじゃないけど元々の客層は女児とその保護者だろ?
保護者に警戒されたらサベツガー!って騒ぐんだろうけど、女児向けに大友は本来対象外なんだって気付かないもんかな
見るなと言ってるわけじゃないけど元々の客層は女児とその保護者だろ?
2019/09/03(火) 14:15:18.04ID:GSXqwYb6
>キモオタ的には若い(というか幼い)女に欲情するのは生物として正しい行いらしいから危険だよ
こういうニュアンスの事を言われると(父親が男湯に女児を連れて入ったらロリコンに目をつけられたとかの実際にあった事ですら
心配する母親たちに対して)「お前のブスな娘なんかに手を出すかよま〜ん(笑)」連呼してたけどこいつら3次元の女児に欲情すること自体は
誰一人全く否定しないから衝撃だったわ
こういうニュアンスの事を言われると(父親が男湯に女児を連れて入ったらロリコンに目をつけられたとかの実際にあった事ですら
心配する母親たちに対して)「お前のブスな娘なんかに手を出すかよま〜ん(笑)」連呼してたけどこいつら3次元の女児に欲情すること自体は
誰一人全く否定しないから衝撃だったわ
2019/09/03(火) 14:19:54.27ID:PcTBAySK
生物として正しいとか言うんなら、メスは強いオスを好むのは生物として正しいから、弱いオスが淘汰されるのも自然だよね。
若いメスって言ったって、チンパンジーは若すぎるメスは子育てに適しないから、人間で言ったら20代後半のメスを選択するらしいよ。
若いメスって言ったって、チンパンジーは若すぎるメスは子育てに適しないから、人間で言ったら20代後半のメスを選択するらしいよ。
2019/09/03(火) 15:00:47.36ID:TceUnns6
しかもモテるのって出産育児経験のある雌なんだよね
雄としても無事に出産してきちんと子供1匹でも生きていけるように育ててくれる方が
自分の遺伝子が残る可能性があるわけだから当然なんだけど
雄としても無事に出産してきちんと子供1匹でも生きていけるように育ててくれる方が
自分の遺伝子が残る可能性があるわけだから当然なんだけど
2019/09/03(火) 15:42:08.71ID:12DsVVYD
>>59
人間でも、10代とかはまだ身体が未発達でホルモンバランスも安定しないから、むしろ高齢出産より危険とも言われてる
けどそんな話は自分の犯罪者予備軍な異常性癖を正当化したいオタクに都合が悪いからネット上ではあまり広まらないよね
初潮が来たら妊娠準備が出来たということ!昔(江戸時代とか?)はそのぐらいで結婚してたからその方が正しい!とかいう薄っぺらで考え無しなトンデモ理論を振りかざしてるから本気で気持ち悪い
ちょうど今ACかどっかのCMで、○歳以下の女の子が○秒に一回結婚しています。とかいうセリフが、問題提起やこんな悲惨な環境の地域もある、という意味で流れていて
普通の人ならはっきり明言されなくとも(実際CM中では良いとも悪いとも言わず淡々と実情を羅列した後変えましょうとしか言われてない)そういう意味合いで言われてるとすぐに理解出来るけど、
こうして考えるとオタクがどれだけ異常な方向にズレてるかがよくわかるよね
それをネット界隈で堂々と主張して暴れまわってるのに、犯罪者予備軍と取られたらオタク差別ガーとなる
オタクが叩いてるどんな一般人より厄介でタチの悪い集団だと思うよ
人間でも、10代とかはまだ身体が未発達でホルモンバランスも安定しないから、むしろ高齢出産より危険とも言われてる
けどそんな話は自分の犯罪者予備軍な異常性癖を正当化したいオタクに都合が悪いからネット上ではあまり広まらないよね
初潮が来たら妊娠準備が出来たということ!昔(江戸時代とか?)はそのぐらいで結婚してたからその方が正しい!とかいう薄っぺらで考え無しなトンデモ理論を振りかざしてるから本気で気持ち悪い
ちょうど今ACかどっかのCMで、○歳以下の女の子が○秒に一回結婚しています。とかいうセリフが、問題提起やこんな悲惨な環境の地域もある、という意味で流れていて
普通の人ならはっきり明言されなくとも(実際CM中では良いとも悪いとも言わず淡々と実情を羅列した後変えましょうとしか言われてない)そういう意味合いで言われてるとすぐに理解出来るけど、
こうして考えるとオタクがどれだけ異常な方向にズレてるかがよくわかるよね
それをネット界隈で堂々と主張して暴れまわってるのに、犯罪者予備軍と取られたらオタク差別ガーとなる
オタクが叩いてるどんな一般人より厄介でタチの悪い集団だと思うよ
2019/09/03(火) 16:00:37.39ID:GSXqwYb6
妊娠出産もかなり死亡率が高いし危険だけど新婚初夜に内臓破裂で死亡するケースもあるんだよな
2019/09/03(火) 16:02:42.26ID:ugjlTcrV
出産経験のあるメスが一番モテるの聞いた事あるな
野生の世界じゃ未成熟のメス狙うの効率悪いわなあ
そう考えると弱い雄だからこそ弱い未成熟な雌を狙ってるだけだよなあ
それを無理矢理正当化させようと卵子の年齢だけ持って来たりただただ痛い
正に負け犬の遠吠えとは良く言ったもの
野生の世界じゃ未成熟のメス狙うの効率悪いわなあ
そう考えると弱い雄だからこそ弱い未成熟な雌を狙ってるだけだよなあ
それを無理矢理正当化させようと卵子の年齢だけ持って来たりただただ痛い
正に負け犬の遠吠えとは良く言ったもの
2019/09/03(火) 16:30:27.62ID:qReQG8Fx
>>56
残念ながらロリコン趣味の男オタクによる事案未遂けっこうある
女児向けアーケードはゲーム自体の交流要素のせいで合法的に幼女と出会える!ってロリコンの格好の餌食にされてる
腐趣味あるなしに関わらず成人済みの女オタクも寄ってくるの熟知してるから一時期オタクに出会い系みたいに利用されてた
今日は○人出会えてホテル連れ込んだとか武勇伝のように語る男オタクがいて女児向け界隈荒れに荒れて今に至る
極めつけは公式から抱き枕事件で公式も感覚がマヒしてる
アニメはもう駄目だと感じて実写に転換してる部分が少なからずあると思う
実写シリーズは親子連れでないと参加のキツい公式イベントが中心だから
残念ながらロリコン趣味の男オタクによる事案未遂けっこうある
女児向けアーケードはゲーム自体の交流要素のせいで合法的に幼女と出会える!ってロリコンの格好の餌食にされてる
腐趣味あるなしに関わらず成人済みの女オタクも寄ってくるの熟知してるから一時期オタクに出会い系みたいに利用されてた
今日は○人出会えてホテル連れ込んだとか武勇伝のように語る男オタクがいて女児向け界隈荒れに荒れて今に至る
極めつけは公式から抱き枕事件で公式も感覚がマヒしてる
アニメはもう駄目だと感じて実写に転換してる部分が少なからずあると思う
実写シリーズは親子連れでないと参加のキツい公式イベントが中心だから
2019/09/03(火) 16:41:05.60ID:iwr/HfU+
>>64
ゲーセンの入り口辺りにある女児向けゲームの状況を見て「危ないな〜」と思っていたくらいで
その界隈に詳しいわけじゃなかったけどそれ聞いてドン引きしたわ…補足ありがとう
うん、そうなってしまったらもうその子供向け作品は駄目だね
本来の客層がオタクのせいで離れざるを得ない状態になってしまうとかひでー話だなあ
ゲーセンの入り口辺りにある女児向けゲームの状況を見て「危ないな〜」と思っていたくらいで
その界隈に詳しいわけじゃなかったけどそれ聞いてドン引きしたわ…補足ありがとう
うん、そうなってしまったらもうその子供向け作品は駄目だね
本来の客層がオタクのせいで離れざるを得ない状態になってしまうとかひでー話だなあ
2019/09/03(火) 17:00:32.29ID:1ne5IiRE
高校生に興味があるレベルでもオフィスで口にしたら警戒されるレベルなのに
幼女に興味あるとか判明した時点で犯罪者扱いされて当たり前だろう
モテない男に幼女配れとか抜かしてるキモヲタはどんな社会で生きてるんだろうね
幼女に興味あるとか判明した時点で犯罪者扱いされて当たり前だろう
モテない男に幼女配れとか抜かしてるキモヲタはどんな社会で生きてるんだろうね
2019/09/03(火) 17:35:23.82ID:PcTBAySK
フェミが「コンビニのエロ本規制と同じように、少年誌のグラビアにも文句つけてるけど、それって自分が気に入らないだけでしょ?」みたいなツイートがバズったんだけど
それって、タピオカやインスタたたいてるオタクと同じじゃんって話だわ。
というか、(アイドルには申し訳ないが)グラビアがなくなったところで売上がガクンと落ちるとは思わない。
それって、タピオカやインスタたたいてるオタクと同じじゃんって話だわ。
というか、(アイドルには申し訳ないが)グラビアがなくなったところで売上がガクンと落ちるとは思わない。
2019/09/03(火) 17:52:58.20ID:hwGFcDk/
>>62
14歳の女の子が好きでもない男と結婚させられてセックスしたら
膀胱がおかしくなって手術するはめになって手術が成功しても排泄も上手く機能しないから
恥ずかしくて人目を避けて引き篭もって最悪自殺してるって聞いたな
一時期そういった事の悲惨さを歌にしてYouTubeで訴えてた女の子が話題になったけど
自称情強のオタクは知ってるのか?
>>66
配れって幼女は物じゃなくて自分の意思がある人間なんですが・・・
そんな人を人とは思ってない言動をするから嫌われて犯罪者扱いされるのにな
こう言うと二次元と三次元の区別ガーとか言うけど普段ネットで
他者の失言やら冗談発言にいちいち発狂してるオタクが一番区別できてないし
これのどこが優しいオタクなのか是非教えてもらいたいね
14歳の女の子が好きでもない男と結婚させられてセックスしたら
膀胱がおかしくなって手術するはめになって手術が成功しても排泄も上手く機能しないから
恥ずかしくて人目を避けて引き篭もって最悪自殺してるって聞いたな
一時期そういった事の悲惨さを歌にしてYouTubeで訴えてた女の子が話題になったけど
自称情強のオタクは知ってるのか?
>>66
配れって幼女は物じゃなくて自分の意思がある人間なんですが・・・
そんな人を人とは思ってない言動をするから嫌われて犯罪者扱いされるのにな
こう言うと二次元と三次元の区別ガーとか言うけど普段ネットで
他者の失言やら冗談発言にいちいち発狂してるオタクが一番区別できてないし
これのどこが優しいオタクなのか是非教えてもらいたいね
2019/09/03(火) 21:01:44.69ID:2WiJt6ZW
10代で結婚出産が当たり前だった平安時代なんか源氏物語とか読むと
出産と同時に死亡とか10代で死亡とかも多いんだよな
清少納言の仕えた中宮定子も19歳で死んでいるし
まぁ男も当時は40過ぎたら死ぬ年齢だけど
昔はそのぐらいで結婚してた!と騒ぐ連中って女性の死亡率高かったのと男女共に寿命が短かった事は無視しているよな
どうせなら昔に倣って40か50で死ねばいいのに
出産と同時に死亡とか10代で死亡とかも多いんだよな
清少納言の仕えた中宮定子も19歳で死んでいるし
まぁ男も当時は40過ぎたら死ぬ年齢だけど
昔はそのぐらいで結婚してた!と騒ぐ連中って女性の死亡率高かったのと男女共に寿命が短かった事は無視しているよな
どうせなら昔に倣って40か50で死ねばいいのに
2019/09/03(火) 21:49:22.58ID:/IxW0R+v
権力はエロ表現から表現の自由を奪い始めるという主張をは主に表現の自由戦士と呼ばれる人(山田太郎、荻野稔、赤松健、青識亜論、鐘の音やその取り巻きのエロ同人作家やオタクなど)たちからよく聞かれるが、
中国政府が香港に対するフェイクニュースを拡散するのに利用したのがTwitterのエロアカウントだったというのは皮肉な話だ。
China sows disinformation on Hong Kong using porn accounts on Twitter
https://qz.com/1700550/china-sows-hong-kong-disinformation-using-twitter-porn-accounts/
中国政府が香港に対するフェイクニュースを拡散するのに利用したのがTwitterのエロアカウントだったというのは皮肉な話だ。
China sows disinformation on Hong Kong using porn accounts on Twitter
https://qz.com/1700550/china-sows-hong-kong-disinformation-using-twitter-porn-accounts/
2019/09/03(火) 22:26:53.68ID:pcYOEfme
2019/09/03(火) 22:36:34.45ID:pcYOEfme
途中で配信してしまった
小中高生への性的な虐待寝目線が問題になることを願ってる
男女逆で蛇にへの成人してる女からのセクハラも同じく
いや本当にコンビニのエロ本撤退しといて良かったね。五輪参加国のメディアふるぼっこだったよ
>>69
源氏物語どころではなく
鹿鳴館時代の伊藤博文が14歳の芸者をはらませたという事実があってな...
小中高生への性的な虐待寝目線が問題になることを願ってる
男女逆で蛇にへの成人してる女からのセクハラも同じく
いや本当にコンビニのエロ本撤退しといて良かったね。五輪参加国のメディアふるぼっこだったよ
>>69
源氏物語どころではなく
鹿鳴館時代の伊藤博文が14歳の芸者をはらませたという事実があってな...
2019/09/03(火) 22:51:24.14ID:pcYOEfme
他にも東京五輪の問題はアホほどある
無償ブラックボランティア問題とか
五輪の間東北への復興支援が止まるんじゃなかったっけ?
人死にしそうな猛暑での決行とか
選手の皆さんには、なんの比もないし
競技は成功してほしい
だけど世界中から集うメディアの方々に男女問わず
10代の子への性的な目線での性的な虐待
地上波の歌番組やや東京の看板やコンビニの雑誌コーナー
が目には入るだとから全世界で問題にして
無償ブラックボランティア問題とか
五輪の間東北への復興支援が止まるんじゃなかったっけ?
人死にしそうな猛暑での決行とか
選手の皆さんには、なんの比もないし
競技は成功してほしい
だけど世界中から集うメディアの方々に男女問わず
10代の子への性的な目線での性的な虐待
地上波の歌番組やや東京の看板やコンビニの雑誌コーナー
が目には入るだとから全世界で問題にして
2019/09/03(火) 22:54:48.67ID:t41ajDdz
掲示板はスレッド毎に話題が定まってるので、他の話はそろそろ他で宜しくお願いします
2019/09/03(火) 23:03:28.25ID:pcYOEfme
>>74
わかった
わかった
2019/09/03(火) 23:29:00.28ID:t41ajDdz
まあ世界的な行事をきっかけに注目が集まっていろいろな進展があるだろうと想像するのは分かるけどね
2019/09/04(水) 00:29:13.04ID:UN8lLx65
幼児〜女子高生に欲情してるキモオタよりもクラブで同世代をナンパしてるパリピの方がよほど倫理観を持ってる
2019/09/04(水) 00:29:19.09ID:VaQYq/IW
実質鎖国状態だった30年が終わるな
2019/09/04(水) 01:43:27.48ID:9GF+s1EF
>>58
そういう類の頓珍漢な反論するオタクよくいるよね
胸だけ立体的になってる女キャラの痴漢推奨パネルの時も、
これを批判してる奴ら!お前らの貧相な胸なんかに興味ないからw豊胸して出直してこいwww的な内容をもっと幼稚に汚くした言い方で言い返してるの見て唖然とした
ああいう事を言っても、擁護派がどれだけ頭のおかしい危険人物かをより知らしめるだけなのに、わからないのかな…
下半身脳オタクやそれが好むものが批判された時の反論って、小学校低学年の喧嘩なのかなと思うような内容が多い
ああいう中身の大人があんなに存在すると思うと気持ち悪すぎる
そういう類の頓珍漢な反論するオタクよくいるよね
胸だけ立体的になってる女キャラの痴漢推奨パネルの時も、
これを批判してる奴ら!お前らの貧相な胸なんかに興味ないからw豊胸して出直してこいwww的な内容をもっと幼稚に汚くした言い方で言い返してるの見て唖然とした
ああいう事を言っても、擁護派がどれだけ頭のおかしい危険人物かをより知らしめるだけなのに、わからないのかな…
下半身脳オタクやそれが好むものが批判された時の反論って、小学校低学年の喧嘩なのかなと思うような内容が多い
ああいう中身の大人があんなに存在すると思うと気持ち悪すぎる
2019/09/04(水) 04:57:41.88ID:58WXQqLl
>>69
結局キモヲタは真実と向き合ってるって自画自賛してても
自分の立場や妄想に都合良い情報だけを切り取って理論武装するって言う
馬鹿にしてるマスコミ以下の卑怯な存在でしか無いのか
自分の感じてた得体の知れない気味悪さの理由が分かったわ
結局キモヲタは真実と向き合ってるって自画自賛してても
自分の立場や妄想に都合良い情報だけを切り取って理論武装するって言う
馬鹿にしてるマスコミ以下の卑怯な存在でしか無いのか
自分の感じてた得体の知れない気味悪さの理由が分かったわ
2019/09/04(水) 06:48:36.99ID:7CpWPhjO
>>79
胸が立体になってたお触りパネルが叩かれた時もそうだし幼女を性的対象として見てる奴らが叩かれた時もそうだけど
「おまえらの胸には興味ない」だの「ババァが嫉妬してるんだろ」とかクソみたいな反論してくるオタクがキモい
なんで自分たちが女を「選ぶ側」だと思ってんだろ
キモオタに触られたい女もキモオタの性的対象になりたい女も居ないと思うんだけど…
胸が立体になってたお触りパネルが叩かれた時もそうだし幼女を性的対象として見てる奴らが叩かれた時もそうだけど
「おまえらの胸には興味ない」だの「ババァが嫉妬してるんだろ」とかクソみたいな反論してくるオタクがキモい
なんで自分たちが女を「選ぶ側」だと思ってんだろ
キモオタに触られたい女もキモオタの性的対象になりたい女も居ないと思うんだけど…
2019/09/04(水) 07:45:02.44ID:aXBFxKaQ
オリンピックで風通しが良くなるのはぶっちゃけ多少期待しているけど
今でさえ搾取されているクリエイターだけがとばっちりを食らって、オタク達は新たな蜜を見つけて
なんていうか胸糞展開にならないか危惧している部分も正直ある
今でさえ搾取されているクリエイターだけがとばっちりを食らって、オタク達は新たな蜜を見つけて
なんていうか胸糞展開にならないか危惧している部分も正直ある
2019/09/04(水) 08:59:20.90ID:mQp1HxaL
>>79
お触りパネルや二次エロ、少年誌の性的表現を批判してるやつはブスBBAの嫉妬だ!自分が気に入らないから叩いてる!って意見見るたびに思うんだけどさ
じゃあその批判してるブスBBAとやらはお前らに性的な目で見られたいと思ってるわけ?
自分が気に入らないから〜って言うけど、性的な表現があるアダルトビデオや同人誌が批判されないのはなぜ?
って思うんだよな
お触りパネルや二次エロ、少年誌の性的表現を批判してるやつはブスBBAの嫉妬だ!自分が気に入らないから叩いてる!って意見見るたびに思うんだけどさ
じゃあその批判してるブスBBAとやらはお前らに性的な目で見られたいと思ってるわけ?
自分が気に入らないから〜って言うけど、性的な表現があるアダルトビデオや同人誌が批判されないのはなぜ?
って思うんだよな
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/04(水) 09:29:34.91ID:p1wPYBox 京アニ実名報道の件といい、自分達に都合の良いこと言う人らをやたら味方扱いしてしがみつくよね。
YouTuber散々馬鹿にしてた癖に。
比較対象がアレな気もするけど、ニコニコで適当な解説動画上げて一時期やたら持ち上げられてた鋼兵みたいな気持ち悪さを感じるよ。
YouTuber散々馬鹿にしてた癖に。
比較対象がアレな気もするけど、ニコニコで適当な解説動画上げて一時期やたら持ち上げられてた鋼兵みたいな気持ち悪さを感じるよ。
2019/09/04(水) 11:29:46.72ID:zZDczexh
エロチキンレースのセルフネガキャンで昭和時代よりイメージ下がってそうだな
まさに自業自得
まさに自業自得
2019/09/04(水) 11:36:04.99ID:u4aivTfI
Yes,ロリータ No タッチも今は古くて、今はYes,ロリータ Go タッチなんだとさ。
前者の言葉がただの建前だったのを隠す気も無くなってきてるな。
・・・隠さなくなった時点で、もう建前ですらないが。
前者の言葉がただの建前だったのを隠す気も無くなってきてるな。
・・・隠さなくなった時点で、もう建前ですらないが。
2019/09/04(水) 11:43:12.48ID:9mPEAbTs
ただの犯罪者じゃん
2019/09/04(水) 12:42:30.10ID:xPtsyw3E
萌えアニメやゲームにエロ二次同人の読みすぎでどんどん感覚がマヒしてまあ
これが表現の自由の行きつく先か…
これが表現の自由の行きつく先か…
2019/09/04(水) 13:08:28.32ID:hU5bDS12
Goタッチってマジかよ
その先がキッズとかジュニアアイドルの握手会だか撮影会ならまだいい方かもな…
その先がキッズとかジュニアアイドルの握手会だか撮影会ならまだいい方かもな…
2019/09/04(水) 13:16:58.38ID:BxUnlCml
女児向け実写だけは子供だけの物であってくれ頼む…って思う
男児向け特撮ヒロインへのセクハラ発言とかエロ絵とかお前いっぺん訴えられろってレベルのあるから
男児向け特撮ヒロインへのセクハラ発言とかエロ絵とかお前いっぺん訴えられろってレベルのあるから
2019/09/04(水) 13:31:34.31ID:xPtsyw3E
オタクは子供向け作品の優れた点を客観的に分析・理解できる高い知性と
作品を楽しめる純粋さを併せ持った高尚な人間(オタク目線では)なのに
何で子供の世界を守ってやるという発想が全く湧かないの?
子供の頃に純粋に作品にワクワクしてた気持ちがあるなら普通は子供が楽しんでる作品を
踏みにじり子供の気持ちを傷つける行為には怒りが湧くよね?
作品を楽しめる純粋さを併せ持った高尚な人間(オタク目線では)なのに
何で子供の世界を守ってやるという発想が全く湧かないの?
子供の頃に純粋に作品にワクワクしてた気持ちがあるなら普通は子供が楽しんでる作品を
踏みにじり子供の気持ちを傷つける行為には怒りが湧くよね?
2019/09/04(水) 14:07:47.64ID:AL8bKiOB
自分がその守ってもらえる側の立場のままの認識から抜け切れてないのだろうね
自分より年少の子供からおもちゃを取り上げる子供のメンタルのまま歳食ったおじおばが
権利とか自由といった聞きかじった言葉を自分に都合よく解釈して暴れてるだけ
自分は若いころは子供が苦手だった未婚の人間だけど、ある程度歳いったら自然と小さな子供は守ってあげたい存在だと認識できたし
彼彼女らが主役の世界は絶対に壊したり汚してはいけないと思えたけど、個人差があるんだろうなあ
自分より年少の子供からおもちゃを取り上げる子供のメンタルのまま歳食ったおじおばが
権利とか自由といった聞きかじった言葉を自分に都合よく解釈して暴れてるだけ
自分は若いころは子供が苦手だった未婚の人間だけど、ある程度歳いったら自然と小さな子供は守ってあげたい存在だと認識できたし
彼彼女らが主役の世界は絶対に壊したり汚してはいけないと思えたけど、個人差があるんだろうなあ
2019/09/04(水) 15:58:24.41ID:WkEGODNt
個人差と環境じゃないかな
甥姪とまでは行かなくても友人知人の子がいれば子供は守るものって身をもって分かるし
そうでなくとも普通に歳を重ねたら、子供は非力で知恵も浅いから対等じゃないことぐらい理解できる
イキリヲタは身内と疎遠で社会経験も浅いんじゃないの
自分の欲求を満たすために弱者から取り上げるって野生動物そのももだし
甥姪とまでは行かなくても友人知人の子がいれば子供は守るものって身をもって分かるし
そうでなくとも普通に歳を重ねたら、子供は非力で知恵も浅いから対等じゃないことぐらい理解できる
イキリヲタは身内と疎遠で社会経験も浅いんじゃないの
自分の欲求を満たすために弱者から取り上げるって野生動物そのももだし
2019/09/04(水) 16:34:35.65ID:z6t3MDoj
>>93
最後の行は野生動物(と他の生物全般)に失礼すぎる
彼らの方がキモオタなんかよりもよっぽど高い理性と愛情と誇りを持ってるよ
確かに他の種やコロニーから様々なモノを奪うことはあるけど本当に必要最低限だし
子や幼い仲間のために命を賭すこともあるし、魅力的な異性を得るために努力だってするよ
もちろん、最後の行以外は同意だけど
最後の行は野生動物(と他の生物全般)に失礼すぎる
彼らの方がキモオタなんかよりもよっぽど高い理性と愛情と誇りを持ってるよ
確かに他の種やコロニーから様々なモノを奪うことはあるけど本当に必要最低限だし
子や幼い仲間のために命を賭すこともあるし、魅力的な異性を得るために努力だってするよ
もちろん、最後の行以外は同意だけど
2019/09/04(水) 17:58:23.90ID:hU5bDS12
体は大人で頭脳というか精神が子供なんだろうな
2019/09/04(水) 18:39:15.62ID:AWxGDVHL
2019/09/04(水) 19:15:56.46ID:58WXQqLl
>>93
昨今のサブカルは消費・製作側も
そんな弱くて無知な子供を守る・育むより喰い物にしか考えない風潮が蔓延してる気が・・・
(親御さんの金を引き出す体のいい道具とも)
コレが穿ち過ぎな考えであればいいんだけど
昨今のサブカルは消費・製作側も
そんな弱くて無知な子供を守る・育むより喰い物にしか考えない風潮が蔓延してる気が・・・
(親御さんの金を引き出す体のいい道具とも)
コレが穿ち過ぎな考えであればいいんだけど
2019/09/04(水) 19:31:39.09ID:WkEGODNt
2019/09/04(水) 19:33:14.67ID:oUo6kOu4
>>97
一部は本当に子供の事を考えて作る人もいるが自分の欲望を優先させる奴も多いし、そういう奴ほど出しゃばるんだろうな
某女児向けアニメとかお気に入りキャラを贔屓したりエロく描いてキモオタ達に持て囃されて調子に乗ったり
主人公達を男と関わらせなかったりレズにしたりとスタッフの気持ち悪い欲望が透けて見えるし
公式はそのアニメは誰の為の作品なのかよく考えろ
オタクどもは子供の夢を壊して喜んでんじゃねーよ
一部は本当に子供の事を考えて作る人もいるが自分の欲望を優先させる奴も多いし、そういう奴ほど出しゃばるんだろうな
某女児向けアニメとかお気に入りキャラを贔屓したりエロく描いてキモオタ達に持て囃されて調子に乗ったり
主人公達を男と関わらせなかったりレズにしたりとスタッフの気持ち悪い欲望が透けて見えるし
公式はそのアニメは誰の為の作品なのかよく考えろ
オタクどもは子供の夢を壊して喜んでんじゃねーよ
2019/09/04(水) 19:41:55.95ID:SOwSSe/C
公式スタッフにもオタク上がりが多くなったよね
「男子の健全な育成の為〜」とか言うオタクもいるけどそれがエロい妄想見せつける事って発想が狂ってる
性の目覚めに自分の性癖押し付けたいだけだろ
「男子の健全な育成の為〜」とか言うオタクもいるけどそれがエロい妄想見せつける事って発想が狂ってる
性の目覚めに自分の性癖押し付けたいだけだろ
2019/09/04(水) 20:04:11.54ID:zxTeMr9q
>>100
「男子の」ねぇ…。
歪んだ性的表現に染まった男子に怯える女子の気持ちは?と言いたくなるわ。
ただでさえ、小中学生男子のエロおおっぴらに嫌気が差す女子だっているのに。
そもそも、歪んだ性的表現を子供に晒すのは性的虐待じゃないのかね。
性犯罪を犯したり性的に歪んだ人間って、子供の時に無理やり性的なことをされたり見せられたりしたトラウマが大きいって、性依存症の人の漫画で聞いたことあるよ。
「男子の」ねぇ…。
歪んだ性的表現に染まった男子に怯える女子の気持ちは?と言いたくなるわ。
ただでさえ、小中学生男子のエロおおっぴらに嫌気が差す女子だっているのに。
そもそも、歪んだ性的表現を子供に晒すのは性的虐待じゃないのかね。
性犯罪を犯したり性的に歪んだ人間って、子供の時に無理やり性的なことをされたり見せられたりしたトラウマが大きいって、性依存症の人の漫画で聞いたことあるよ。
2019/09/04(水) 20:34:28.76ID:7SwKKW3H
現実のビアンの人にキモアニメアイコンの豚が
「レズとか言ってもどうせちんぽには勝てないんでしょ〜w」みたいなクソリプ送ってるの見た時は、
ああこれが男子の健全な育成のためエロコンテンツを野放しにし
男子の夢を壊さないために正しい性教育を放棄し女体を玩具扱いすることを是とした結果か〜て感じだった
「レズとか言ってもどうせちんぽには勝てないんでしょ〜w」みたいなクソリプ送ってるの見た時は、
ああこれが男子の健全な育成のためエロコンテンツを野放しにし
男子の夢を壊さないために正しい性教育を放棄し女体を玩具扱いすることを是とした結果か〜て感じだった
2019/09/04(水) 20:52:50.52ID:AL8bKiOB
挿入後即堕ちでアヘっちゃう漫画ばっか読んでたんだろうなって感じだね…呆れる
AVなんかもそうだが、これは創作であり物語として脚色、あるいは誇張されたものであると認識し
隔離したほうが良いものは隔離した上で楽しむのなら良いと思うけど、現実ごっちゃにするバカが増えてるから怖いんだよな
エロコンテンツは基本一人で、かつその人の趣味に偏った内容のものを見ることが多いだろうから
その人の認識が誤った方向へ行ってしまっても修正される機会が少ないのが危ういね
AVなんかもそうだが、これは創作であり物語として脚色、あるいは誇張されたものであると認識し
隔離したほうが良いものは隔離した上で楽しむのなら良いと思うけど、現実ごっちゃにするバカが増えてるから怖いんだよな
エロコンテンツは基本一人で、かつその人の趣味に偏った内容のものを見ることが多いだろうから
その人の認識が誤った方向へ行ってしまっても修正される機会が少ないのが危ういね
2019/09/04(水) 20:57:45.97ID:2R9P+okD
腐女子もゲイの理解者とか自画自賛しながら擦り寄っていざゲイの人に批判されると逆ギレして数の暴力で叩きまくるし
るろ剣作者の時もショタなら問題なかったのにとかめちゃくちゃな擁護するし性欲に脳を支配されたオタクは男女ともどうしようもねえな
るろ剣作者の時もショタなら問題なかったのにとかめちゃくちゃな擁護するし性欲に脳を支配されたオタクは男女ともどうしようもねえな
2019/09/04(水) 22:24:31.14ID:7th8NR7D
まるで自分が当事者かのようにゲイにBL文脈押し付けたり異性未成年のエロ売りを肯定したりするよね
性別すら合わない外野からオカズに使ってるだけのゲスな消費者なの分かり切ってるのに
なんでこうも当事者ヅラできるんだか
性別すら合わない外野からオカズに使ってるだけのゲスな消費者なの分かり切ってるのに
なんでこうも当事者ヅラできるんだか
2019/09/04(水) 23:06:19.02ID:tcrfjoFY
>>104,105
見たことねえよ
見たことねえよ
2019/09/04(水) 23:13:17.44ID:tcrfjoFY
っていうかロリ剣が捕まってから
昔好きだったんですうって女ファンやたら記事で取り上げてるような
女を盾にしてロリコンかばってんじゃんねえよ
昔好きだったんですうって女ファンやたら記事で取り上げてるような
女を盾にしてロリコンかばってんじゃんねえよ
2019/09/04(水) 23:37:55.06ID:mQp1HxaL
>>104
昔、腐女子アンケートみたいなものがあって、ゲイの人のことをどう思う?って質問があったんだ。
BLとゲイは別もんだろ、何でこんな質問内容作るんだよ…って思って結果を見たら、「偏見を持ってないし、理解してるつもり」って回答が一番多くて何様のつもり?ってなったわ。
ファンタジーのゲイしか知らないのに、よく私は理解者ですみたいな顔ができるなこいつらって思った。
>>102に書いてあったレズビアンに突っかかるクソは論外だけど、ファンタジーでしから同性愛知らんやつに理解者気取るのも相当な侮辱だろと思う。
というか、個人サイトやmixi全盛期の頃は(自分が見た限りで申し訳ないけど)
私、ゲイに理解あります!みたいな腐女子いなかった気がするけど、いつからこうなった。
昔、腐女子アンケートみたいなものがあって、ゲイの人のことをどう思う?って質問があったんだ。
BLとゲイは別もんだろ、何でこんな質問内容作るんだよ…って思って結果を見たら、「偏見を持ってないし、理解してるつもり」って回答が一番多くて何様のつもり?ってなったわ。
ファンタジーのゲイしか知らないのに、よく私は理解者ですみたいな顔ができるなこいつらって思った。
>>102に書いてあったレズビアンに突っかかるクソは論外だけど、ファンタジーでしから同性愛知らんやつに理解者気取るのも相当な侮辱だろと思う。
というか、個人サイトやmixi全盛期の頃は(自分が見た限りで申し訳ないけど)
私、ゲイに理解あります!みたいな腐女子いなかった気がするけど、いつからこうなった。
2019/09/04(水) 23:41:40.05ID:Bh8jVPA8
まーた腐女子のやらかしは見たことない存在しないとかいう火消しにすらなってないアホが湧いてんのか
腐女子批判のスタンプ出したゲイの人に発狂してゲイ差別してぶっ叩きまくって挙句の果てに彼氏を腐女子に寝取られた逆恨みだ!とかめちゃくちゃなデマ流しまくって脳内真実にしてただろ
まだこの板にスレも残ってるしな
腐女子批判のスタンプ出したゲイの人に発狂してゲイ差別してぶっ叩きまくって挙句の果てに彼氏を腐女子に寝取られた逆恨みだ!とかめちゃくちゃなデマ流しまくって脳内真実にしてただろ
まだこの板にスレも残ってるしな
2019/09/04(水) 23:50:05.57ID:tcrfjoFY
ロリコンもショタコンも滅べ
アニメの実況とかで幼児との絡みがあったら
「お巡りさ〜んこっちですうー」「〇〇たん逃げて〜」みたいなノリ糞寒いわ
アニメの実況とかで幼児との絡みがあったら
「お巡りさ〜んこっちですうー」「〇〇たん逃げて〜」みたいなノリ糞寒いわ
2019/09/05(木) 02:30:50.45ID:6wIx7cuY
2019/09/05(木) 02:45:50.61ID:pUjojIdB
>>108
個人サイト全盛期にもいたよ
有名処だとグインサーガの作者がやらかして叩かれた
作者「私のBL描写はマイノリティ差別への抗議。私の作品のBL描写に文句言うのはゲイに偏見持ってる差別者」
ゲイ読者「BLの存在は否定しないがBLとゲイを同一視されるのは迷惑、作者作品のBL描写はレイプとリョナばかりでゲイを人間扱いしてないので本当に迷惑」
作者「私は同性愛者の友人沢山いるし同性愛を深く理解してます、ゲイ読者氏はBLと腐女子を差別してる」
ソース消えててうろ覚えだけどこんな発言だったと思う
個人サイト全盛期にもいたよ
有名処だとグインサーガの作者がやらかして叩かれた
作者「私のBL描写はマイノリティ差別への抗議。私の作品のBL描写に文句言うのはゲイに偏見持ってる差別者」
ゲイ読者「BLの存在は否定しないがBLとゲイを同一視されるのは迷惑、作者作品のBL描写はレイプとリョナばかりでゲイを人間扱いしてないので本当に迷惑」
作者「私は同性愛者の友人沢山いるし同性愛を深く理解してます、ゲイ読者氏はBLと腐女子を差別してる」
ソース消えててうろ覚えだけどこんな発言だったと思う
2019/09/05(木) 05:50:10.80ID:6MivpuvC
グインサーガの作者は色々とぶっとんだ方だと聞いていたが
そんな方面にも口出ししていたのか…やめてくれ…
そんな方面にも口出ししていたのか…やめてくれ…
2019/09/05(木) 06:30:45.70ID:g+QR8KIJ
オタクが日本は昔からLGBTに寛容だの何だの言っても
漫画アニメとかの架空物かレ〇リングや〇夢とかのAV位の知識で実情を知らんだろうに
それらもネタにするか茶化す程度の扱いしか(制作側も含め)未だしてないし
それって世間ではイジメと呼ぶ物で、寛容とは程遠い思想だと思うんだが
少なくとも騒いでる海外とは悪い意味で考え方が異なってて幼稚だわ
(某国がやってると馬鹿にしてる)障碍者をネタにするのと何が違うんだ?
漫画アニメとかの架空物かレ〇リングや〇夢とかのAV位の知識で実情を知らんだろうに
それらもネタにするか茶化す程度の扱いしか(制作側も含め)未だしてないし
それって世間ではイジメと呼ぶ物で、寛容とは程遠い思想だと思うんだが
少なくとも騒いでる海外とは悪い意味で考え方が異なってて幼稚だわ
(某国がやってると馬鹿にしてる)障碍者をネタにするのと何が違うんだ?
2019/09/05(木) 09:56:42.74ID:4ofiBZ+g
>>112
過激な腐女子の何が嫌かって女性が踏みにじられる描写には不快感示して強い女大好きするくせに
(というか女性が踏みにじられる以前に女性の絡むエロ描写自体を嫌悪してるふしがあるくせに)
男なら面白おかしく性犯罪被害のオンパレードにして興奮するだの切ないだのかわいそ可愛いだのと盛り上がりながら
「同性愛者の理解者」と自分では思ってるとこなんだよね
どう考えても男と女で立場が違うじゃねーか何で男なら強姦されるのが面白いんだよ
(男女物でも同性愛物でも偏りなく同じように二人の恋愛ものとして嵌るような人達は除く)
過激な腐女子の何が嫌かって女性が踏みにじられる描写には不快感示して強い女大好きするくせに
(というか女性が踏みにじられる以前に女性の絡むエロ描写自体を嫌悪してるふしがあるくせに)
男なら面白おかしく性犯罪被害のオンパレードにして興奮するだの切ないだのかわいそ可愛いだのと盛り上がりながら
「同性愛者の理解者」と自分では思ってるとこなんだよね
どう考えても男と女で立場が違うじゃねーか何で男なら強姦されるのが面白いんだよ
(男女物でも同性愛物でも偏りなく同じように二人の恋愛ものとして嵌るような人達は除く)
2019/09/05(木) 09:56:59.16ID:0A4eCvGm
某大学のミスコン出場者が性的マイノリティを公表してたけど罵詈雑言やセクハラのクソリプかましてたのアニメアイコンばっかりだった
何で男受けを狙っていないのにミスコンに出るんだとか男に興味ないなら化粧して着飾るのやめろよとかどうせイケメン高学歴には股開くんだろとか
女のやることは全て男へのアピールと捉えるオタクが多すぎる
何で男受けを狙っていないのにミスコンに出るんだとか男に興味ないなら化粧して着飾るのやめろよとかどうせイケメン高学歴には股開くんだろとか
女のやることは全て男へのアピールと捉えるオタクが多すぎる
2019/09/05(木) 10:08:18.32ID:NJX03EXr
>>114
オタクが他国の障碍者ネタ馬鹿にしてたの?
日本のオタクは障碍者youtuberやゲイビやゲイ漫画をネタにして遊んでるし
商業の漫画やアニメが障碍者やゲイ物ネタ出しても草生やして持て囃してるし他国の所業馬鹿にできる立場じゃないよね
オタクが他国の障碍者ネタ馬鹿にしてたの?
日本のオタクは障碍者youtuberやゲイビやゲイ漫画をネタにして遊んでるし
商業の漫画やアニメが障碍者やゲイ物ネタ出しても草生やして持て囃してるし他国の所業馬鹿にできる立場じゃないよね
2019/09/05(木) 10:32:09.33ID:fDz5mwKT
>>116
オタク批判したわけでも、もっと言うなら男批判したわけでもないのにぶったたく理由がよくわからない。
そんなにミスコン出場者は男に飢えていないと嫌なのか?
一億歩譲って男に飢えていたとしても、女だって選ぶ権利はあるし、わざわざクソみたいな男を選ぶ義務なんてないだろ。
オタク批判したわけでも、もっと言うなら男批判したわけでもないのにぶったたく理由がよくわからない。
そんなにミスコン出場者は男に飢えていないと嫌なのか?
一億歩譲って男に飢えていたとしても、女だって選ぶ権利はあるし、わざわざクソみたいな男を選ぶ義務なんてないだろ。
2019/09/05(木) 10:47:59.53ID:XOmTltg/
2019/09/05(木) 10:57:44.49ID:ks8qrZNt
>>81
まるでその手のキモオタに性的対象として見られる事が、女性や子供にとって喜ばしい事かのような前提の言い方をするよね
好きでもない他人、しかも最低限のモラルもないような気持ち悪いだけのオタクに強制的に性的対象にされたり触られたりするのなんて
例え異性だろうと耐え難い苦痛でしかないから、この世にセクハラや性犯罪というものが存在するのだと思うけど
オタクの自己投影先の主人公を次々無条件に好きになって取り合ったり、セクハラされても恥ずかしがるだけで嫌がらないキャラ達の話ばっか見て現実と区別がつかなくなって感覚おかしくなってるオタクが多いのかな
正直言って二次エロ厨やロリコンとか一番モテない最下層だろうに、一番モテる男かのような自意識でいる発言が多いのが不気味
まるでその手のキモオタに性的対象として見られる事が、女性や子供にとって喜ばしい事かのような前提の言い方をするよね
好きでもない他人、しかも最低限のモラルもないような気持ち悪いだけのオタクに強制的に性的対象にされたり触られたりするのなんて
例え異性だろうと耐え難い苦痛でしかないから、この世にセクハラや性犯罪というものが存在するのだと思うけど
オタクの自己投影先の主人公を次々無条件に好きになって取り合ったり、セクハラされても恥ずかしがるだけで嫌がらないキャラ達の話ばっか見て現実と区別がつかなくなって感覚おかしくなってるオタクが多いのかな
正直言って二次エロ厨やロリコンとか一番モテない最下層だろうに、一番モテる男かのような自意識でいる発言が多いのが不気味
2019/09/05(木) 11:08:44.71ID:ks8qrZNt
>>102
うわあ気持ち悪
最悪だねこういう奴訴えられるようになればいいのに
現状ネットでは現実だと問題になるような事でもどんな事でも大半は罪に問えないやられ損だから、それを利用してオタクはやりたい放題ネットDQNをしてるんだよね
オタクの言う自称優しいってのは、ネットだとDQNそのものだけどリアルでは自分より強いリアルDQNや面倒臭い知り合いとかに絡まれたりしても、何も出来ない小心者だからなされるがままな人間なのを、優しいとかなり美化して捉えてるんだろうけど、
オタクがネットで嫌な思いさせてる人達も同じ一人の人間だということを忘れてるよね
しかもネット上の無法地帯や匿名性を利用している分悪質
まだ堂々と顔と名前出してセクハラ発言する奴の方が、リスクを背負っている分マシなんじゃ?と思うくらい
それにそのクソリプってオタクが二次元を見て茶化してる時の思考と同じだなぁ
本当に二次元とリアルの区別なんて全然ついてないんだな
いや、対象が実在する人間かそうじゃないかじゃなく、相手が反撃してこれる状況かどうか、自分にデメリットある状況かどうかを区別してるって感じか
それなら二次元もネット上も変わらない事になる
うわあ気持ち悪
最悪だねこういう奴訴えられるようになればいいのに
現状ネットでは現実だと問題になるような事でもどんな事でも大半は罪に問えないやられ損だから、それを利用してオタクはやりたい放題ネットDQNをしてるんだよね
オタクの言う自称優しいってのは、ネットだとDQNそのものだけどリアルでは自分より強いリアルDQNや面倒臭い知り合いとかに絡まれたりしても、何も出来ない小心者だからなされるがままな人間なのを、優しいとかなり美化して捉えてるんだろうけど、
オタクがネットで嫌な思いさせてる人達も同じ一人の人間だということを忘れてるよね
しかもネット上の無法地帯や匿名性を利用している分悪質
まだ堂々と顔と名前出してセクハラ発言する奴の方が、リスクを背負っている分マシなんじゃ?と思うくらい
それにそのクソリプってオタクが二次元を見て茶化してる時の思考と同じだなぁ
本当に二次元とリアルの区別なんて全然ついてないんだな
いや、対象が実在する人間かそうじゃないかじゃなく、相手が反撃してこれる状況かどうか、自分にデメリットある状況かどうかを区別してるって感じか
それなら二次元もネット上も変わらない事になる
2019/09/05(木) 11:09:38.52ID:4ofiBZ+g
>>120
どんなに不潔で醜い男に襲われて嫌々しててもレイ〇で即堕ちとかも真に受けてるんだろうね
あくまでフィクションとして楽しんでるんだと言い訳しながら実は(案の定)二次元と三次元の区別はついていないという
(これは男限定のレイ〇やリョナばかり喜んで描いておきながらゲイの理解者だと思い込めてる腐女子にも言える)
どんなに不潔で醜い男に襲われて嫌々しててもレイ〇で即堕ちとかも真に受けてるんだろうね
あくまでフィクションとして楽しんでるんだと言い訳しながら実は(案の定)二次元と三次元の区別はついていないという
(これは男限定のレイ〇やリョナばかり喜んで描いておきながらゲイの理解者だと思い込めてる腐女子にも言える)
2019/09/05(木) 11:13:44.10ID:ks8qrZNt
>>112
何かの差別へ抗議するのは別に当事者じゃなくても腐女子でも誰でも構わないと思うけど
そのゲイ読者の言う通り「BL描写はレイプとリョナばかりでゲイを人間扱いしてない」ならこれはだめだろうね
逆に馬鹿にしてる、差別や偏見を助長してると取られても仕方ない
同性愛者の友人が沢山いるならその人達の体験談を漫画にする(当たり前だけど事前に相談して)とかすればよかったのにな
理解しているつもりでステレオタイプを描写するだけでも差別的表現になるのに
何かの差別へ抗議するのは別に当事者じゃなくても腐女子でも誰でも構わないと思うけど
そのゲイ読者の言う通り「BL描写はレイプとリョナばかりでゲイを人間扱いしてない」ならこれはだめだろうね
逆に馬鹿にしてる、差別や偏見を助長してると取られても仕方ない
同性愛者の友人が沢山いるならその人達の体験談を漫画にする(当たり前だけど事前に相談して)とかすればよかったのにな
理解しているつもりでステレオタイプを描写するだけでも差別的表現になるのに
2019/09/05(木) 11:17:58.46ID:FMHm3q8+
2019/09/05(木) 11:19:47.08ID:iL1+hBBW
なーにが二次元と三次元を区別できるだよ
何にもできてねえじゃん
ノンケといってもちんぽには勝てないんでしょ〜笑とか言われても平気なんだろうな
何にもできてねえじゃん
ノンケといってもちんぽには勝てないんでしょ〜笑とか言われても平気なんだろうな
2019/09/05(木) 14:33:47.34ID:Tn8JFXu+
結局オタクが自分より下の人を見下したりいじめたりするのは裏を返せば自分に自信が持てないんだろうな
確かに生まれや育ちの違いで不利益を被ることもあるだろうし、資本主義の世の中じゃ一定数の負け組が出てしまうのはやむを得ないことかもしれないけど
少しも現状を改善する努力もせず、自分だけが不遇で自分より上にいるやつが許せないだの抜かすのはちょっと頂けないよね
確かに生まれや育ちの違いで不利益を被ることもあるだろうし、資本主義の世の中じゃ一定数の負け組が出てしまうのはやむを得ないことかもしれないけど
少しも現状を改善する努力もせず、自分だけが不遇で自分より上にいるやつが許せないだの抜かすのはちょっと頂けないよね
2019/09/05(木) 16:07:55.69ID:LPZu9l6r
2019/09/05(木) 16:49:04.59ID:xLw5Hvt4
>>126
上の人間を僻むのはわかるしまあ仕方無い
でもその鬱憤を弱者や言い返さない相手にぶつけるオタクは糞オブ糞
連中が声高に持ち出すオタク差別論でも、俺たちは不当な差別を受けたから謝罪しろ甘やかせと言ってるのは
宮崎勤事件やオタ差別なんか経験してない若い世代のオタクなんだよな
まるでオタクは既得特権でもあるかのようにウェイ系や女子供を攻撃する連中なんて
危険な集団として差別されて然るべきだろ
上の人間を僻むのはわかるしまあ仕方無い
でもその鬱憤を弱者や言い返さない相手にぶつけるオタクは糞オブ糞
連中が声高に持ち出すオタク差別論でも、俺たちは不当な差別を受けたから謝罪しろ甘やかせと言ってるのは
宮崎勤事件やオタ差別なんか経験してない若い世代のオタクなんだよな
まるでオタクは既得特権でもあるかのようにウェイ系や女子供を攻撃する連中なんて
危険な集団として差別されて然るべきだろ
2019/09/05(木) 17:16:26.76ID:iL1+hBBW
そんな言動だから余計に「うわオタクってやっぱりキモい」に繋がると思うんだがな
2019/09/05(木) 17:18:03.38ID:4ofiBZ+g
>>128
その世代と言えばそういえば就職氷河期も経験してないよな
オタク冬の時代も就職氷河期も経験していないし親の金と庇護下で学生時代から
ぬくぬく自由に同人活動(お金も時間もかかる)に没頭して騒げてる連中に限って
差別だなんだのと申し立ててるとか一体…
(まだ就職氷河期の世代なら社会のせいとかオタク差別がと騒ぐ気持ちも分からんでもないが)
その世代と言えばそういえば就職氷河期も経験してないよな
オタク冬の時代も就職氷河期も経験していないし親の金と庇護下で学生時代から
ぬくぬく自由に同人活動(お金も時間もかかる)に没頭して騒げてる連中に限って
差別だなんだのと申し立ててるとか一体…
(まだ就職氷河期の世代なら社会のせいとかオタク差別がと騒ぐ気持ちも分からんでもないが)
2019/09/05(木) 17:39:01.29ID:omnz0dEO
あらゆる芸能人で比較しても女性声優のリプ欄が特別にキモイと思う
あれオタクは害悪って言われて誰も反論できないだろ
女オタクの男性声優への拘り方も色々あって相当キモイけど
男オタクだと女性声優に積極的に加害したがるから余計理解できない
あれオタクは害悪って言われて誰も反論できないだろ
女オタクの男性声優への拘り方も色々あって相当キモイけど
男オタクだと女性声優に積極的に加害したがるから余計理解できない
2019/09/05(木) 18:44:59.78ID:LY3msYgB
アラサーくらいの、自分たちの世代でもオタク差別があったって意見でよくわからなかったのは
幼稚園では許されても小学校入学したらアニメや漫画は卒業してないとオタク扱いで虐められたってやつだな
その頃の小学校入学辺りってまだ夕方〜ゴールデンにアニメ放映してなかったか?と思うとどうしても
六〜七歳の子がアニメや漫画好きなだけの相手をオタクと認定できて、それでいじめるのはおかしいし
それ以前にターゲット層なのに卒業しておかないのは恥ずべき事だっていうのも妙な話
小学校入学した途端に他の子たちからいじめられた当事者なら可哀想だけど
それが普通に存在するオタク差別だと語るのは認識が歪んでる気がする
幼稚園では許されても小学校入学したらアニメや漫画は卒業してないとオタク扱いで虐められたってやつだな
その頃の小学校入学辺りってまだ夕方〜ゴールデンにアニメ放映してなかったか?と思うとどうしても
六〜七歳の子がアニメや漫画好きなだけの相手をオタクと認定できて、それでいじめるのはおかしいし
それ以前にターゲット層なのに卒業しておかないのは恥ずべき事だっていうのも妙な話
小学校入学した途端に他の子たちからいじめられた当事者なら可哀想だけど
それが普通に存在するオタク差別だと語るのは認識が歪んでる気がする
2019/09/05(木) 19:31:22.50ID:4ofiBZ+g
アラサーが子供の頃と言えば女児の間でセーラームーンが大人気でなかよしの売り上げが凄かった時期だよね
90年代だからドラゴンボールも子供の間で大人気だしポケモン・格ゲー全盛期で男児が集まってゲームしてたんじゃなかったっけ?
当時中学生や高校生とかなら漫画好きで馬鹿にされたってのもありえるだろうけどなぁ
まあ小学1年生でもオタクが嫌いな親や年の離れた姉・兄の影響受けてる子がいて馬鹿にされたのかもしれないけど
90年代だからドラゴンボールも子供の間で大人気だしポケモン・格ゲー全盛期で男児が集まってゲームしてたんじゃなかったっけ?
当時中学生や高校生とかなら漫画好きで馬鹿にされたってのもありえるだろうけどなぁ
まあ小学1年生でもオタクが嫌いな親や年の離れた姉・兄の影響受けてる子がいて馬鹿にされたのかもしれないけど
2019/09/05(木) 19:33:50.87ID:ZA8N23T0
>>132
小学校入学でアニメ漫画卒業ならコロコロコミックやりぼんは誰が読むのかと問い詰めてやりたいな
被害者面したいあまりに記憶を捏造してるんだろうけどオタクはすぐ辻褄合わない嘘をつくから
口から出任せなんだろうね
小学校入学でアニメ漫画卒業ならコロコロコミックやりぼんは誰が読むのかと問い詰めてやりたいな
被害者面したいあまりに記憶を捏造してるんだろうけどオタクはすぐ辻褄合わない嘘をつくから
口から出任せなんだろうね
2019/09/05(木) 19:49:20.71ID:g+QR8KIJ
聞いたことないというか作り話じゃね?小学とかもろアニメ漫画対象年代じゃん
うちらの頃は地域で流行ってたアニメや漫画とかの真似事で遊ぶ奴は結構いたし
中学に行っても当時流行ってた仮面ライダーごっことかしてた位だったぞ
そもそも容姿や言動で茶化される位でオタク苛めなんてものは無かったわ
当時は(虐められる様な)オタクなんて存在は東京とかの大都会特有の存在って位
認知無い存在でしかないしオタ向けアニメとかも関東圏内限定って印象が強かった気がする
うちらの頃は地域で流行ってたアニメや漫画とかの真似事で遊ぶ奴は結構いたし
中学に行っても当時流行ってた仮面ライダーごっことかしてた位だったぞ
そもそも容姿や言動で茶化される位でオタク苛めなんてものは無かったわ
当時は(虐められる様な)オタクなんて存在は東京とかの大都会特有の存在って位
認知無い存在でしかないしオタ向けアニメとかも関東圏内限定って印象が強かった気がする
2019/09/05(木) 20:00:24.75ID:qxfxwXcP
>>132
◯◯ちゃんまだ水平月なんて見てるの〜?的なからかいはあったけど
背伸びした子供がそうじゃない子供に対して偉ぶってるだけで別にオタク差別ではないよな…
幼児期あるあるなやりとりに過剰反応してるだけな気がする
◯◯ちゃんまだ水平月なんて見てるの〜?的なからかいはあったけど
背伸びした子供がそうじゃない子供に対して偉ぶってるだけで別にオタク差別ではないよな…
幼児期あるあるなやりとりに過剰反応してるだけな気がする
2019/09/05(木) 20:17:00.26ID:4ofiBZ+g
ひょっとしたら少し前に話題になってた漫画みたいな事(子供の頃ゲームする女の子は責められたとかいうの)が
極限られた環境ではあったのかもしれないけど社会全体で小学生に対するオタク差別があったかというと疑問だよなぁ
(因みに上記の漫画描いた人と同じアラフォー女性達に聞いても「そんな事あるんだ〜」「自分は子供の頃みんなでゲームしてたけどな〜」って
返事が返ってきたしもっと上の世代の女性も思いっきりFCやってたみたいだから極限られた現象な気がするけど)
極限られた環境ではあったのかもしれないけど社会全体で小学生に対するオタク差別があったかというと疑問だよなぁ
(因みに上記の漫画描いた人と同じアラフォー女性達に聞いても「そんな事あるんだ〜」「自分は子供の頃みんなでゲームしてたけどな〜」って
返事が返ってきたしもっと上の世代の女性も思いっきりFCやってたみたいだから極限られた現象な気がするけど)
2019/09/05(木) 20:26:33.52ID:6MivpuvC
アラサー世代の若いころなんて漫画もアニメも盛り上がっていた時期だし、クラスで流行りのゲームの
攻略情報話し合ったりと、一番アニメ漫画ゲームに触れて育った人口が多い世代と言っていいくらいなのにな
大人びた子にちょっとからかわれた程度のことで被害者意識こじらせてるだけとしか思えん
また、そういう被害者意識の高い高齢オタクが騒ぐのを見て、特に被害を受けたわけでもない若いオタクまで
「私たちは差別されてるんだ」と思い込み、また被害者ヅラした図々しいキモオタが増える負のループのように思える…
攻略情報話し合ったりと、一番アニメ漫画ゲームに触れて育った人口が多い世代と言っていいくらいなのにな
大人びた子にちょっとからかわれた程度のことで被害者意識こじらせてるだけとしか思えん
また、そういう被害者意識の高い高齢オタクが騒ぐのを見て、特に被害を受けたわけでもない若いオタクまで
「私たちは差別されてるんだ」と思い込み、また被害者ヅラした図々しいキモオタが増える負のループのように思える…
2019/09/05(木) 20:33:53.64ID:FwL9jT+2
>>136
アラサー世代よりは少し下かもしれないが、上に兄や姉がいた子達は背伸びしてキッズ向けアニメなんかダサいと早めに卒業してた。その代わりにハガレンやジャンプ系作品の話はしてたからアニメ漫画そのものが嫌いってわけじゃなさそうだったな
アラサー世代よりは少し下かもしれないが、上に兄や姉がいた子達は背伸びしてキッズ向けアニメなんかダサいと早めに卒業してた。その代わりにハガレンやジャンプ系作品の話はしてたからアニメ漫画そのものが嫌いってわけじゃなさそうだったな
2019/09/05(木) 21:10:54.51ID:+w4Iea6k
何が差別で何が差別ではないのかわからないと言うその同じ口でオタク差別は許されないとか、自分で言ってておかしいとは思わないものなんか。
2019/09/05(木) 21:20:27.05ID:0bRaZQAw
そもそも子供向けアニメには対象年齢というものがあってだな
2019/09/05(木) 22:56:42.98ID:DNWCK7Wz
>>137
アラフォーであの漫画のもろ世代だけど
女の子がゲームして責められた事ないよ
男女共にドラクエ1,2,3は人気あったな
自分んちはクラスでもあまり持ってないファミコンのディスクシステム持ってたからゼルダやりに男子が遊びに来てたくらいだし
そんな感じだったからドラクエ4に女勇者が出た時は主人公も男女選べるんだくらいしか思ってなかったわ
男女に対して古い価値観がある限られた地域ならあるんだろうけど
当時の社会全体がそうだったみたいな感じで描かれてたからモヤっとしたわ
あとアニメ観ているのはダサいっていう価値観は中学生になってからだったな
アラフォーであの漫画のもろ世代だけど
女の子がゲームして責められた事ないよ
男女共にドラクエ1,2,3は人気あったな
自分んちはクラスでもあまり持ってないファミコンのディスクシステム持ってたからゼルダやりに男子が遊びに来てたくらいだし
そんな感じだったからドラクエ4に女勇者が出た時は主人公も男女選べるんだくらいしか思ってなかったわ
男女に対して古い価値観がある限られた地域ならあるんだろうけど
当時の社会全体がそうだったみたいな感じで描かれてたからモヤっとしたわ
あとアニメ観ているのはダサいっていう価値観は中学生になってからだったな
2019/09/05(木) 23:03:23.08ID:LY3msYgB
>>133
>まあ小学1年生でもオタクが嫌いな親や年の離れた姉・兄の影響受けてる子がいて馬鹿にされたのかもしれないけど
今のアラサー世代でなくても六〜七歳とか小学校低学年って単純にアニメや漫画好きな子が過半数を占めるから
それをオタク趣味だ!と馬鹿にする方が○○ちゃん(くん)何言ってるの〜?と距離置かれるんじゃないかなと思う
小学校入学しても卒業できない子は周囲の空気読んでオタク趣味を隠してて、
その代わり家ではキャラもの文房具とかのグッズを集めてるのも差別あるあるらしいけど
それオタク差別じゃなくて普通に学校の方針では…?
>まあ小学1年生でもオタクが嫌いな親や年の離れた姉・兄の影響受けてる子がいて馬鹿にされたのかもしれないけど
今のアラサー世代でなくても六〜七歳とか小学校低学年って単純にアニメや漫画好きな子が過半数を占めるから
それをオタク趣味だ!と馬鹿にする方が○○ちゃん(くん)何言ってるの〜?と距離置かれるんじゃないかなと思う
小学校入学しても卒業できない子は周囲の空気読んでオタク趣味を隠してて、
その代わり家ではキャラもの文房具とかのグッズを集めてるのも差別あるあるらしいけど
それオタク差別じゃなくて普通に学校の方針では…?
2019/09/05(木) 23:42:17.84ID:s1L4kO5f
>>116
なんかオタクの女性観がぼんやりと見て取れるな
女は全員、イケメン高学歴とセックスするために男受けを狙って化粧して着飾ってると思ってるのか
だから女児向けで化粧(スキンケア?)が出てきたら女児がビッチになると叩くとかいうぶっ飛んだ発想になるのかな
オタク自身自分磨きやお洒落という事が身だしなみレベルでも理解出来ないのと、ブサイク底辺スペックオタクで劣等感やモテない僻みが募ってるのが合わさって頭の中が酷いことになってるな
それに本当に打算的な女性がいるとしたら、オタクの言うように簡単に身体を許したりなんかしないと思うけど
股開くとかそういう事になるあたりがさすが下半身脳のオタクの考える事だな…
なんかオタクの女性観がぼんやりと見て取れるな
女は全員、イケメン高学歴とセックスするために男受けを狙って化粧して着飾ってると思ってるのか
だから女児向けで化粧(スキンケア?)が出てきたら女児がビッチになると叩くとかいうぶっ飛んだ発想になるのかな
オタク自身自分磨きやお洒落という事が身だしなみレベルでも理解出来ないのと、ブサイク底辺スペックオタクで劣等感やモテない僻みが募ってるのが合わさって頭の中が酷いことになってるな
それに本当に打算的な女性がいるとしたら、オタクの言うように簡単に身体を許したりなんかしないと思うけど
股開くとかそういう事になるあたりがさすが下半身脳のオタクの考える事だな…
2019/09/05(木) 23:43:50.19ID:s1L4kO5f
オタクがオタク差別とか言ってるのって、
単にモテないとか、イケてる女子男子的なリア充グループに参加させてもらえない空気なのを言ってるだけのもあるような気がする
でも話が合わない人が仲良くなりづらいのは差別でもなく普通の事だし、
オタクの性格のヤバさを見てると敬遠されて当然だと思うけどな
同じオタク趣味がある自分ですら絶対に関わりたくないようなのが多くいるんだから
単にモテないとか、イケてる女子男子的なリア充グループに参加させてもらえない空気なのを言ってるだけのもあるような気がする
でも話が合わない人が仲良くなりづらいのは差別でもなく普通の事だし、
オタクの性格のヤバさを見てると敬遠されて当然だと思うけどな
同じオタク趣味がある自分ですら絶対に関わりたくないようなのが多くいるんだから
2019/09/05(木) 23:52:18.12ID:XeNQmWoW
>>135
今35歳女だけど小4の時にアニメ(水平月とか怪盗尻尾や例明日とか)見てるの分かって同級生にいじめられたよ
見た事ないから作り話って言われるのはちょっと
昔のイジメはみんなに分からないようにやる陰湿なの多かったよ
今35歳女だけど小4の時にアニメ(水平月とか怪盗尻尾や例明日とか)見てるの分かって同級生にいじめられたよ
見た事ないから作り話って言われるのはちょっと
昔のイジメはみんなに分からないようにやる陰湿なの多かったよ
2019/09/06(金) 00:16:01.14ID:kJK445LG
それは男女の違いだね
小学生の中学年だと男は相変わらず
ドラゴンボールの話してる一方で
女子は中学生レベルの会話をしてた
ように思う
小学生の中学年だと男は相変わらず
ドラゴンボールの話してる一方で
女子は中学生レベルの会話をしてた
ように思う
2019/09/06(金) 00:22:12.94ID:QLQ8QgHk
企業リサーチで小学生女児は三、四年生あたりからアニメに難色示すようになるってんで
そのあたり以降の年齢の女児に見てもらえる、触れてもらえるように企画された女児向けもある
アーケードはアニメ寄りじゃなくリアル系にして現実でのお洒落の予習になるような展開で話題になった
キャラの絵のグッズを買わなくなる年齢だからアニメ絵キャラクターグッズは出さずオシャレなデザインの服飾雑貨を中心に販売したりね
そうやって展開してみてこの年齢層のアニメ離れしたい気持ちとまだ実は興味あるって微妙な部分が浮き彫りになった
けど本当に微妙な年齢層だから商売難しくてアニメでは限界だってそのあたりも狙うなら無難ってことで実写シリーズに転換した
そのあたり以降の年齢の女児に見てもらえる、触れてもらえるように企画された女児向けもある
アーケードはアニメ寄りじゃなくリアル系にして現実でのお洒落の予習になるような展開で話題になった
キャラの絵のグッズを買わなくなる年齢だからアニメ絵キャラクターグッズは出さずオシャレなデザインの服飾雑貨を中心に販売したりね
そうやって展開してみてこの年齢層のアニメ離れしたい気持ちとまだ実は興味あるって微妙な部分が浮き彫りになった
けど本当に微妙な年齢層だから商売難しくてアニメでは限界だってそのあたりも狙うなら無難ってことで実写シリーズに転換した
2019/09/06(金) 00:38:18.34ID:ywABVmUC
>>144
仮にイケメン高学歴とセクロスするために着飾ってるとしても、それの何が悪いんだ?って話だわ。
好きな男に振り向いてもらうために努力して着飾ることって、そんな悪いことじゃないし。
男だって女を選んで付き合うなりするわけで、別に男を拉致って無理やり関係持つわけじゃないし、他人の恋愛にいちいち文句つけるなとオタクたちに言いたい。
仮にイケメン高学歴とセクロスするために着飾ってるとしても、それの何が悪いんだ?って話だわ。
好きな男に振り向いてもらうために努力して着飾ることって、そんな悪いことじゃないし。
男だって女を選んで付き合うなりするわけで、別に男を拉致って無理やり関係持つわけじゃないし、他人の恋愛にいちいち文句つけるなとオタクたちに言いたい。
2019/09/06(金) 00:48:53.99ID:1bLvXdQU
中学の頃、家に遊びに誘ったら堂々とコンプ○ィークを広げた上に「乳首と股が見えなければオーケー」とでかい声で抜かした友人は今頃どうしているだろうか
(そのオーケーは他人の家族に見られてもオーケーという意味か?)
若気の至りみたいに思う事にしていたが、いつの間にか同じような価値観のおっさんがデカイ顔をしだした
世の中どうなってやがる
(そのオーケーは他人の家族に見られてもオーケーという意味か?)
若気の至りみたいに思う事にしていたが、いつの間にか同じような価値観のおっさんがデカイ顔をしだした
世の中どうなってやがる
2019/09/06(金) 06:41:34.32ID:WIBgyYBY
オタクがキモいって言われるのは社会性が無いからなんだよね
身なりに気を使わない・自分が興味のあるものの話しか出来ない・歪んだ女性観を拗らせてる
社会性がちゃんとある普通の人間ならキモオタではなく「漫画やアニメが好きな人」だし
キモオタは自分を客観視できないから自分の身なりや言動が周りにどう思われるか考えられない
だからレストランにフィギュア持ち込んで撮影したりゲーセンの女児用ゲーム機を占領してプレイしまくったりする
それを非オタにキモいって言われるとオタク差別だとか騒ぐ
身なりに気を使わない・自分が興味のあるものの話しか出来ない・歪んだ女性観を拗らせてる
社会性がちゃんとある普通の人間ならキモオタではなく「漫画やアニメが好きな人」だし
キモオタは自分を客観視できないから自分の身なりや言動が周りにどう思われるか考えられない
だからレストランにフィギュア持ち込んで撮影したりゲーセンの女児用ゲーム機を占領してプレイしまくったりする
それを非オタにキモいって言われるとオタク差別だとか騒ぐ
2019/09/06(金) 08:54:22.70ID:AObPS9uK
>>146
申し訳ないけど話題になってるのはアラサーの「オタク差別ガー」に対する突っ込みね
あなたは広義のアラフォーで、オタク差別がまだ色濃く残ってた世代の人
違うカテゴリの話題に「私は○○だったけど」と横槍入れるのは悪い意味でオタクっぽいというか、ちょっと違わない?
申し訳ないけど話題になってるのはアラサーの「オタク差別ガー」に対する突っ込みね
あなたは広義のアラフォーで、オタク差別がまだ色濃く残ってた世代の人
違うカテゴリの話題に「私は○○だったけど」と横槍入れるのは悪い意味でオタクっぽいというか、ちょっと違わない?
2019/09/06(金) 09:00:27.85ID:nbkO/1WH
作品が好きでも厨や儲がウザすぎて辟易するってよくあるじゃん、それと同じ
アニメやゲーム、漫画とかのオタクコンテンツそれぞれは好きだけど、それを取り巻くオタクは嫌い
アニメやゲーム、漫画とかのオタクコンテンツそれぞれは好きだけど、それを取り巻くオタクは嫌い
2019/09/06(金) 09:25:03.22ID:z5wOSq3+
2019/09/06(金) 09:34:55.40ID:jazOpwzV
ツイで安易にアレな語録使ってる奴ってどうにかならんのだろうか
ああいうのってアフィだけ見て単なる面白語録とでも思ってるのだろうか
ああいうのってアフィだけ見て単なる面白語録とでも思ってるのだろうか
2019/09/06(金) 09:44:43.73ID:MCbewrs/
>>152
アラフォーって36歳からでしょうよ
アラフォーって36歳からでしょうよ
2019/09/06(金) 09:53:41.83ID:AObPS9uK
2019/09/06(金) 11:04:42.97ID:/jOej1n6
コンビニのエロ本の時だけ貧困層とか老人層の心配をし出すのはクソだな
2019/09/06(金) 11:20:44.00ID:VsgcQ1uB
>>154
821 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:48:03.85 ID:GDFDcQzz
「キモくて金のないおっさん」でググればそういう主張をしてる層はいるけど
ツイッターでもぶっちゃけ2桁いるかいないかだしアイコンにしても猫アイコンとかだ
「子供部屋おじさん」同様マスコミやアフィブログの仕掛けた
中年男を問題視するための用語と見たほうがいいかも
非モテ・フェミ・右翼左翼に限らず啓蒙を目的とした連中ってのは
そのコミュニティのマジョリティを気取ることが最終目標だから
ネット上に一般人が増え二次オタがマイノリティになった現代では
アフィブログを筆頭にあっさりアニメアイコンを捨てるんだなあ
821 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:48:03.85 ID:GDFDcQzz
「キモくて金のないおっさん」でググればそういう主張をしてる層はいるけど
ツイッターでもぶっちゃけ2桁いるかいないかだしアイコンにしても猫アイコンとかだ
「子供部屋おじさん」同様マスコミやアフィブログの仕掛けた
中年男を問題視するための用語と見たほうがいいかも
非モテ・フェミ・右翼左翼に限らず啓蒙を目的とした連中ってのは
そのコミュニティのマジョリティを気取ることが最終目標だから
ネット上に一般人が増え二次オタがマイノリティになった現代では
アフィブログを筆頭にあっさりアニメアイコンを捨てるんだなあ
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/06(金) 12:36:38.02ID:ZsKPjETN マスコミやメディアは信用しないというのに、赤の他人が語る根拠のない妄想をよう鵜呑みにできるなとは常々思う。
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/06(金) 12:44:47.51ID:Cq3QbTEi >>154大体イジメられるのってオタクだからというより本人に問題がある場合ばかりだよね。
2019/09/06(金) 13:20:24.28ID:R5UEdFAp
オタクは明らかに対象がオタクかどうかで叩くか叩かないかを決めている
京アニの件も犯人がオタクじゃ無かったら
もっともらしい口調で人格否定レベルで叩き続けたのがミエミエなんだよな
京アニの件も犯人がオタクじゃ無かったら
もっともらしい口調で人格否定レベルで叩き続けたのがミエミエなんだよな
2019/09/06(金) 13:39:39.54ID:xPiFXWb9
>>154
それでもオタクたちは「ニノや手越がオタクと言われないのはイケメンだから!ジャニだからだろ!結局外見!」とか思ってそう
それでもオタクたちは「ニノや手越がオタクと言われないのはイケメンだから!ジャニだからだろ!結局外見!」とか思ってそう
2019/09/06(金) 13:49:09.36ID:NPBj2A6b
>>154
いじめの原因に関しては本人ら(一人の話を聴くだけでは見方が偏っていそう)じゃないと状況がわからないから何とも言えないけど
オタク趣味に原因を擦り付けてる人が多いのは、ほんとそうだよね
自分の悪いところを認めるのは嫌なことだし改めるのは大変だけど、オタクだから理不尽に嫌われているに違いない!とすれば
本体は傷つかずに済み、なおかつ被害者ヅラでき、罪もない被害者だから自分を改める必要もない、そりゃ楽だよな
一度自分のことを被害者、差別されている存在だと思い込むと、周囲の人の些細な言動まで
「これは差別に違いない」「攻撃されている」と受け取ってしまったりと、よくない流れだと思うんだよな
自分を守るためにそう思い込みたいんだろうけど、その考えは巡り巡って自分を不幸にしてしまう考えだと思う
いじめの原因に関しては本人ら(一人の話を聴くだけでは見方が偏っていそう)じゃないと状況がわからないから何とも言えないけど
オタク趣味に原因を擦り付けてる人が多いのは、ほんとそうだよね
自分の悪いところを認めるのは嫌なことだし改めるのは大変だけど、オタクだから理不尽に嫌われているに違いない!とすれば
本体は傷つかずに済み、なおかつ被害者ヅラでき、罪もない被害者だから自分を改める必要もない、そりゃ楽だよな
一度自分のことを被害者、差別されている存在だと思い込むと、周囲の人の些細な言動まで
「これは差別に違いない」「攻撃されている」と受け取ってしまったりと、よくない流れだと思うんだよな
自分を守るためにそう思い込みたいんだろうけど、その考えは巡り巡って自分を不幸にしてしまう考えだと思う
2019/09/06(金) 17:05:05.88ID:QqVzKC6F
>>158
しかも本気で貧困層や老人層を心配しているわけではなく自分達の要求を通す為に利用しているだけ
自分達は貧困層や老人層の心配もする優しいオタクですよアピールのつもりか知らんが
本音はバレバレだし他者の為と善人ぶっても本当は自分の事しか考えてないところがマジで目障り
老人に対しては普段は老害と言って叩きまくってるくせに
しかも本気で貧困層や老人層を心配しているわけではなく自分達の要求を通す為に利用しているだけ
自分達は貧困層や老人層の心配もする優しいオタクですよアピールのつもりか知らんが
本音はバレバレだし他者の為と善人ぶっても本当は自分の事しか考えてないところがマジで目障り
老人に対しては普段は老害と言って叩きまくってるくせに
2019/09/06(金) 18:06:57.91ID:+aIi8QSv
オタク趣味を差別してくるのはだいたいが団塊かそのジュニア世代のイメージ
>>146の世代ってそういうメディアの印象操作モロに受けるからだろうし
そして引きこもりや無敵の人など今まさに問題になってるオタクもちょうどこの世代
>>146の世代ってそういうメディアの印象操作モロに受けるからだろうし
そして引きこもりや無敵の人など今まさに問題になってるオタクもちょうどこの世代
2019/09/06(金) 19:00:32.30ID:yKA1QGTN
もはや、オタクという言葉自体が害悪になりつつあるのかもしれない
オタクだと自認することで、社会から差別されてきたがたくさん消費して経済を回し、諸外国からも評価されている創作物を享受する趣味人というアイデンティティが獲得できるからな
消費という金さえあればできる行為をするだけで、自分がオタクだと自認できるんだから、こんなに手軽に得られるアイデンティティはないよ
手軽に被害者になれるのだから、オタクであることに過剰に拘る人ほど自分の言動を省みないのは自明なのかもしれん
オタクだと自認することで、社会から差別されてきたがたくさん消費して経済を回し、諸外国からも評価されている創作物を享受する趣味人というアイデンティティが獲得できるからな
消費という金さえあればできる行為をするだけで、自分がオタクだと自認できるんだから、こんなに手軽に得られるアイデンティティはないよ
手軽に被害者になれるのだから、オタクであることに過剰に拘る人ほど自分の言動を省みないのは自明なのかもしれん
2019/09/06(金) 19:35:42.35ID:NQysFitM
そもそも金さえ使っているのか怪しいからな
公式のために金を使うなら漫画村の問題なんてそもそも無かっただろうし
アニメも見るだけならタダで見れる手段だってあるんだから
公式のために金を使うなら漫画村の問題なんてそもそも無かっただろうし
アニメも見るだけならタダで見れる手段だってあるんだから
2019/09/06(金) 19:42:18.48ID:+++H1cGM
コミケやエロ同人の通販ではお金をジャンジャン使ってるよ
公式にはお金が落ちないけど経済回してると自慢げだよ
公式にはお金が落ちないけど経済回してると自慢げだよ
2019/09/06(金) 20:30:01.87ID:R6IuJcoK
skebとかいう他人の褌で堂々と相撲を取る違法サービスはパトロン系同様潰れろ
2019/09/06(金) 20:37:00.99ID:u1goK8jJ
どうせそれもソシャゲのガチャ資金になるだけだろうから回してるのは経済というよりガチャ
2019/09/06(金) 20:39:31.27ID:HwLiUpAa
友達もオタクしかいないガチオタは具体的な話をしない人が多かった
自分は被害者だーと訴えてても具体的に何があってどうして被害者なのかを絶対言わない
こっちが聞いても聞こえてないふりして最悪!最低!と単語連発
逆にこちらがこういうことがあって悲しかった、怒ったという話をすると顎しゃくって楽しそうにこちらの非をしつこく探し始める
DQN〜一般人と付き合える人を勝手な偏見で勝手に怖がってて、同時にマウント取れる機会をいつも伺ってて
取るときは重箱の隅つつく人間だから他人もそうしてくるに違いないという心理だと思われる
井の中の蛙だし、あんたらが知ってるつもりの空はPC画面なんじゃないのと思う
自分は被害者だーと訴えてても具体的に何があってどうして被害者なのかを絶対言わない
こっちが聞いても聞こえてないふりして最悪!最低!と単語連発
逆にこちらがこういうことがあって悲しかった、怒ったという話をすると顎しゃくって楽しそうにこちらの非をしつこく探し始める
DQN〜一般人と付き合える人を勝手な偏見で勝手に怖がってて、同時にマウント取れる機会をいつも伺ってて
取るときは重箱の隅つつく人間だから他人もそうしてくるに違いないという心理だと思われる
井の中の蛙だし、あんたらが知ってるつもりの空はPC画面なんじゃないのと思う
2019/09/06(金) 22:04:43.04ID:zEDODdXn
2019/09/07(土) 01:15:01.37ID:ZWqyWUbE
>>172
自分は被害者だーと言う人ほど自分の非は隠して話さないむしろ加害者だったりするよね
普通の人は自分にも非があったと認めた上ででもこういうことがあって嫌だったと言うのに
ネットでも粗探しからのどうせお前の非だろ!と指摘して
該当者がそうじゃないです○○しましたよって言うと後出しだ!って逆ギレする人多いよね
自分も今年だけで数回経験したけど面倒臭くてそうじゃありませんって返さないでスルーするようになった
自分は被害者だーと言う人ほど自分の非は隠して話さないむしろ加害者だったりするよね
普通の人は自分にも非があったと認めた上ででもこういうことがあって嫌だったと言うのに
ネットでも粗探しからのどうせお前の非だろ!と指摘して
該当者がそうじゃないです○○しましたよって言うと後出しだ!って逆ギレする人多いよね
自分も今年だけで数回経験したけど面倒臭くてそうじゃありませんって返さないでスルーするようになった
2019/09/07(土) 07:00:27.02ID:vEerU0um
2019/09/07(土) 10:47:08.24ID:Ot3Zcuk4
>>164
これ凄くわかるなぁ
なぜだかオタクにこういう性格の人が多いんだよね
でそういう人って同時に異常に頑固で独りよがりだから、人から何を言われても絶対にその考えを改めない
結局付き合いづらくて原因(オタク云々)は違うけど想定通り人が離れていくし、
一部の同じ被害者意識と劣等感を持ち同じ逆恨み癖のある人以外からは軒並み呆れられたり反感を買う
今はネットで似たような人を見つけやすいから、余計悪化していくのかもね
何でも自分を責めるのも良くないけど、
その164のタイプのが行く所まで行くと、如何なる状況でも自分悪くない、被害者だから何してもいいみたいになって
当たり前のマナーやルールさえ守らなくなって開き直るんだよね
少し前にいた荒らしとかわかりやすい例だけど、問題行動を批判されても自分は被害者、批判する奴(それが真っ当な指摘でも)は加害者って図式をひたすら押し付けて話にならない
被害者とか加害者とか特殊な立場を抜きにして普通の一人の人間同士として人と関わることができないんだろうな
そうするとオタク自身の多々ある問題点が浮き彫りになるし
これ凄くわかるなぁ
なぜだかオタクにこういう性格の人が多いんだよね
でそういう人って同時に異常に頑固で独りよがりだから、人から何を言われても絶対にその考えを改めない
結局付き合いづらくて原因(オタク云々)は違うけど想定通り人が離れていくし、
一部の同じ被害者意識と劣等感を持ち同じ逆恨み癖のある人以外からは軒並み呆れられたり反感を買う
今はネットで似たような人を見つけやすいから、余計悪化していくのかもね
何でも自分を責めるのも良くないけど、
その164のタイプのが行く所まで行くと、如何なる状況でも自分悪くない、被害者だから何してもいいみたいになって
当たり前のマナーやルールさえ守らなくなって開き直るんだよね
少し前にいた荒らしとかわかりやすい例だけど、問題行動を批判されても自分は被害者、批判する奴(それが真っ当な指摘でも)は加害者って図式をひたすら押し付けて話にならない
被害者とか加害者とか特殊な立場を抜きにして普通の一人の人間同士として人と関わることができないんだろうな
そうするとオタク自身の多々ある問題点が浮き彫りになるし
2019/09/07(土) 18:44:33.58ID:GwDHgWNo
アニメ漫画ゲームしてるからいじめられるのではなくていじめられるターゲットがたまたまアニメ漫画ゲームしてたんでしょ
いじめる側が「この子脱オタしたからいじめるのやめよう」なんてなるわけない
いじめる側が「この子脱オタしたからいじめるのやめよう」なんてなるわけない
2019/09/07(土) 18:47:05.73ID:GwDHgWNo
まあオタクは「こいつはタピオカ好きだったけどタピオカはやめてアニメ漫画ゲームを好きになったからネットリンチやめよう」とはなりそうw
2019/09/07(土) 18:57:57.47ID:W2W4HnqT
俺の知人もだったけど
相手が悪く聞こえるように嘘を混ぜてくるからこっちも「それはお前が悪いぞ」と厳しい態度になるんだよね
たとえ本人に非があっても、反省してる様子なら一応慰めの言葉くらいかけてやれるのに
相手が悪く聞こえるように嘘を混ぜてくるからこっちも「それはお前が悪いぞ」と厳しい態度になるんだよね
たとえ本人に非があっても、反省してる様子なら一応慰めの言葉くらいかけてやれるのに
2019/09/07(土) 19:00:53.01ID:4FW1GllE
ここの連中ってイジメ容認派ばかりだな
2019/09/07(土) 19:02:59.23ID:W2W4HnqT
それは勘違いだと思うぞ
いじめられたという話が嘘の場合があるから嫌気がさすという話だと思って読んでるわ
いじめられたという話が嘘の場合があるから嫌気がさすという話だと思って読んでるわ
2019/09/07(土) 19:09:41.61ID:fEtXNVml
>>180は文脈読まずに被害者面するいい例ですね
2019/09/07(土) 19:10:38.82ID:mkUmVtef
そうやって批判してくる相手にレッテル貼って耳をふさぎ続けてるから
現実が見えないんだよ
現実が見えないんだよ
2019/09/07(土) 19:20:47.50ID:0g990Y//
理論的に話ができないから論点ずらして相手を敵認定して感情的にキレるって
前に暴れてたキチガイじゃん
またルーパチとやらでID変えて工作してるつもりかね
前に暴れてたキチガイじゃん
またルーパチとやらでID変えて工作してるつもりかね
2019/09/07(土) 19:30:52.93ID:ZWqyWUbE
2019/09/07(土) 19:37:08.86ID:vEerU0um
>>184
古いジャンルの「神絵師」にやられたわ
喪中の相手から通知を受け取ったのに年賀状送るのは非常に無礼な事だと教えてやったらSNSでしばらくの間誹謗中傷喰らった
仕方ないので弁護士、地元警察署に相談の上内容証明で警告書送ってみたらブー垂れながら逃亡(サイト閉鎖・ジャンル撤退)
そのジャンル(タイトル)も衰退凋落しきって今じゃ話題にもならん
古いジャンルの「神絵師」にやられたわ
喪中の相手から通知を受け取ったのに年賀状送るのは非常に無礼な事だと教えてやったらSNSでしばらくの間誹謗中傷喰らった
仕方ないので弁護士、地元警察署に相談の上内容証明で警告書送ってみたらブー垂れながら逃亡(サイト閉鎖・ジャンル撤退)
そのジャンル(タイトル)も衰退凋落しきって今じゃ話題にもならん
2019/09/07(土) 19:39:50.55ID:RG3gt+mo
虐めする奴って学生時代だけじゃなくて大人になってからも普通にいて人間って晩年になっても
元気に虐めするよなって感じなんだけど虐めのターゲットってオタク以外の理由でもなるんだよね
物凄く仕事が出来て上司からも信頼されてたり人当たりの好さから多くの友達に恵まれてたり明るかったりハキハキしてたり
自分の意思をしっかり持ってたり美人で優しかったり良く気が利いたりそういう人達ですらこれらの「美点」ゆえに攻撃対象になって
追い出されたり鬱に追い込まれる事がある
(「欠点」ゆえに目を付けられるだけじゃない)
オタクもよくこの手の虐めを繰り返してるよねオタク内でもだしオタク外の人間に対しても
元気に虐めするよなって感じなんだけど虐めのターゲットってオタク以外の理由でもなるんだよね
物凄く仕事が出来て上司からも信頼されてたり人当たりの好さから多くの友達に恵まれてたり明るかったりハキハキしてたり
自分の意思をしっかり持ってたり美人で優しかったり良く気が利いたりそういう人達ですらこれらの「美点」ゆえに攻撃対象になって
追い出されたり鬱に追い込まれる事がある
(「欠点」ゆえに目を付けられるだけじゃない)
オタクもよくこの手の虐めを繰り返してるよねオタク内でもだしオタク外の人間に対しても
2019/09/07(土) 20:40:27.47ID:w0UoKYpI
>>186
社会常識もないんだなその阿呆は
社会常識もないんだなその阿呆は
189186
2019/09/07(土) 20:49:16.54ID:vEerU0um2019/09/07(土) 20:51:53.60ID:w0UoKYpI
191186
2019/09/07(土) 21:04:00.65ID:vEerU0um >>190
自称「土佐藩士の末裔で海軍将校の孫、性同一性障害で保守派、作曲家で小説だって書けるマルチクリエイター」だってさ
ソイツのジャンル・タイトル・推しキャラが一致しただけだっだし関わり持たなきゃ良かった。
(当方フィギュア・ドールのモデラーなのでスレ違いすみません)
自称「土佐藩士の末裔で海軍将校の孫、性同一性障害で保守派、作曲家で小説だって書けるマルチクリエイター」だってさ
ソイツのジャンル・タイトル・推しキャラが一致しただけだっだし関わり持たなきゃ良かった。
(当方フィギュア・ドールのモデラーなのでスレ違いすみません)
2019/09/07(土) 21:07:25.93ID:pIfO30bv
>>187
悲しいかな現代社会ではいじめやってそうな性格の方が社会性が高いだの陽キャだのカースト上位と言われてもてはやされるのも事実よね
就職しやすいのも出世しやすいのもオタクよりパワー系DQN
スポーツ経験やバイト経験しか努力とみなされないのなら学校に行ってる意味なくねってなるのも無理はない
悲しいかな現代社会ではいじめやってそうな性格の方が社会性が高いだの陽キャだのカースト上位と言われてもてはやされるのも事実よね
就職しやすいのも出世しやすいのもオタクよりパワー系DQN
スポーツ経験やバイト経験しか努力とみなされないのなら学校に行ってる意味なくねってなるのも無理はない
2019/09/07(土) 21:18:15.70ID:4/XGl4R1
本当は発達障害だったりかもしれないのにオタクだからと勘違いしてるせいで適切なカウンセリングや社会的支援にたどり着けていないのだとしたらこんな不幸なことはないな。
2019/09/07(土) 21:44:47.14ID:j4/HoDz2
2019/09/07(土) 22:18:55.38ID:mdd060Bb
普通に身だしなみに気をつけてるだけ
“自分の”健康維持のためにジム通いとか運動してるだけ
普通に飲み会に参加したり同僚上司関係なく良好な人間関係築いてるだけ
普通に努力して昇進していってるだけ
これだけのことなのに認知の歪んだオタクはDQNだとか言うんだよな
“自分の”健康維持のためにジム通いとか運動してるだけ
普通に飲み会に参加したり同僚上司関係なく良好な人間関係築いてるだけ
普通に努力して昇進していってるだけ
これだけのことなのに認知の歪んだオタクはDQNだとか言うんだよな
2019/09/08(日) 00:33:18.32ID:VURiwXpg
小中高とまさにDQNにいじめられたが出世しそうとか陽キャって雰囲気はなかったなぁ
つーか、どうせならオタクは八つ当たりするよりは嫌な思い出を吐き出すだけ吐き出した方がまだ健全じゃないか?
なんでTwitterやらで見ず知らずの人にからむ?
つーか、どうせならオタクは八つ当たりするよりは嫌な思い出を吐き出すだけ吐き出した方がまだ健全じゃないか?
なんでTwitterやらで見ず知らずの人にからむ?
2019/09/08(日) 00:58:18.74ID:mooQqD/E
オタクってやたら学校を敵視するよね
嫌な思い出があるのには同情するがDQNばかりいい目を見ただの学校行く意味ないだの
脳内で被害者妄想膨らませて極端な事を言い出すのは大抵アニメアイコンだよね
そのくせ美少女が学校で遊んだり部活やってるアニメは喜んで見てるのが歪んでる
嫌な思い出があるのには同情するがDQNばかりいい目を見ただの学校行く意味ないだの
脳内で被害者妄想膨らませて極端な事を言い出すのは大抵アニメアイコンだよね
そのくせ美少女が学校で遊んだり部活やってるアニメは喜んで見てるのが歪んでる
2019/09/08(日) 03:12:44.51ID:zExAqHLQ
2019/09/08(日) 04:26:32.08ID:XpymVnth
2019/09/08(日) 08:03:03.59ID:l/zCeczE
それでいてオタク以外は流行りものに異常に弱いって思ってるからな
流行に対する弱さならオタク界隈が最弱だと思うが
流行に対する弱さならオタク界隈が最弱だと思うが
2019/09/08(日) 10:35:47.54ID:xwh+35ru
思考力が欠けてるのは間違いない
2019/09/08(日) 10:40:55.53ID:wd0RxUdZ
>>201
そのくせやたら論理的であるとドヤるし感情的であることを劣ったことであるとして見下してるよな。
そのくせやたら論理的であるとドヤるし感情的であることを劣ったことであるとして見下してるよな。
2019/09/08(日) 12:36:50.86ID:ehnYR/d+
2019/09/08(日) 13:24:25.86ID:zExAqHLQ
「ヲタは論理的」とか
事実無根の言い訳に過ぎないよ
アイツらは脳内の仮想敵と全く同じ属性を持ってるからこそ、
不毛な中傷や終わりの無い炎上騒動に踊らされ続けるんだよ
このスレの人達が憂いている事案がネットを住処にするイキリヲタの生き甲斐なんだろうさ
事実無根の言い訳に過ぎないよ
アイツらは脳内の仮想敵と全く同じ属性を持ってるからこそ、
不毛な中傷や終わりの無い炎上騒動に踊らされ続けるんだよ
このスレの人達が憂いている事案がネットを住処にするイキリヲタの生き甲斐なんだろうさ
2019/09/08(日) 13:54:56.02ID:KcB7ElPo
あいつらリアルでどんな生活送ってるんだろうか本当に疑問になってくる
以外にもリアルでは普通の学生や社会人を演じてて、ネット上でこのスレでいう「イキリオタク」として憂さ晴らししてるのかな
以外にもリアルでは普通の学生や社会人を演じてて、ネット上でこのスレでいう「イキリオタク」として憂さ晴らししてるのかな
2019/09/08(日) 14:03:22.02ID:zExAqHLQ
2019/09/08(日) 14:24:14.06ID:hzFwjpCv
少年誌のグラビアの是非について、さんざん三次元をぶっ叩いてきたオタクたちが「フェミがー!女性の仕事を奪う気かー!」とか言ってんの意味分かんない
グラビアアイドル好きな人が怒ってるならともかく、そうじゃなくてもちゃんとした異論を唱えてるならわかるんだけど
女をバカにしてきたオタクたちが女性の職業についてとやかくいう権利ないわ
グラビアアイドル好きな人が怒ってるならともかく、そうじゃなくてもちゃんとした異論を唱えてるならわかるんだけど
女をバカにしてきたオタクたちが女性の職業についてとやかくいう権利ないわ
2019/09/08(日) 15:14:21.85ID:NKzC9S2l
少年誌というからには小学生だって手にとって読むわけで
そういう物にグラビアが掲載されているのはいかがなものか?って事でしょ
普段は少年誌は少年が読むもの最近の少年誌の漫画がつまらないというなら青年誌に行けとか
少年が読むものなんだから女は読むなとか行っているのにね
漫画雑誌全てからグラビア無くすわけじゃ無いんだから青年誌買えば済む話じゃないの?
そういう物にグラビアが掲載されているのはいかがなものか?って事でしょ
普段は少年誌は少年が読むもの最近の少年誌の漫画がつまらないというなら青年誌に行けとか
少年が読むものなんだから女は読むなとか行っているのにね
漫画雑誌全てからグラビア無くすわけじゃ無いんだから青年誌買えば済む話じゃないの?
2019/09/08(日) 16:40:10.11ID:EOnfijtT
作者の意図としては萌えや可愛さよりも、こういったストイックなものを表現したかったのではないか?と話し合っているところに
「いや違う、そんなのは読者は喜ばない、お前らはわかっていない」と水を差されて辟易した、作者の話してんだよこっちは
なんというか、自分中心、自分の価値観でしか物事考えられない視野の狭いオタク増えてないか
「読者は〜」というところは「僕ちんは〜」と読み替えるのが正しいんですよね、知ってる
萌えやエロを否定されたと感じるとろくに考えもせず脊髄反射で噛みついてくるのやめて欲しいわ、気持ち悪い
「いや違う、そんなのは読者は喜ばない、お前らはわかっていない」と水を差されて辟易した、作者の話してんだよこっちは
なんというか、自分中心、自分の価値観でしか物事考えられない視野の狭いオタク増えてないか
「読者は〜」というところは「僕ちんは〜」と読み替えるのが正しいんですよね、知ってる
萌えやエロを否定されたと感じるとろくに考えもせず脊髄反射で噛みついてくるのやめて欲しいわ、気持ち悪い
2019/09/08(日) 16:43:15.00ID:+fUIbv65
マトモに作品を語る場がもう殆ど無いんだよな
最早、身内間や自分だけでこっそり楽しむのが一番良い環境
最早、身内間や自分だけでこっそり楽しむのが一番良い環境
2019/09/08(日) 17:40:23.71ID:EZc9Sy7z
炎上覚悟タグ使ってる連中本当に炎上させてやりたいわ
2019/09/08(日) 17:58:02.60ID:mooQqD/E
オタクの自称論理的ってこうだよね
アイドルが水着を着ている→俺達に媚を売っている→どんなエロい事をネットで言ってもいい→止める奴は嫉妬BBA
最初の事実を除いてだいたい脳内妄想で作られてるから「お前何言ってるの?」と聞いても話が通じない
アイドルが水着を着ている→俺達に媚を売っている→どんなエロい事をネットで言ってもいい→止める奴は嫉妬BBA
最初の事実を除いてだいたい脳内妄想で作られてるから「お前何言ってるの?」と聞いても話が通じない
2019/09/08(日) 18:04:42.27ID:VURiwXpg
漫画雑誌のグラビアにしろ、ジブリの裸にしろ「エロいから排除するな」で思考が止まっているから、必要かどうか、悪影響があるかなどを理解するのは無理なのでは
2019/09/08(日) 18:43:54.07ID:8+80+oLV
本当に論理的なら他人の感情の動きも計算に入れるからね
単に他人の気持ちを無視してるだけの人物が自分を大きく見せようと口先だけアピールした結果が「自称論理的」なのだと思ってる
単に他人の気持ちを無視してるだけの人物が自分を大きく見せようと口先だけアピールした結果が「自称論理的」なのだと思ってる
2019/09/08(日) 18:58:01.64ID:B/PGxNHb
>>212
他にも
どんな作品のどんなキャラの生い立ちや人間関係見ても性暴力被害の可能性が高い・あったに違いないと結論付け
そのエロストーリーに合うように複数の登場人物達の(キャラヘイトにしか見えないゲス)設定を作り上げ共同幻想化(ほぼ公式化)するので
真面な作品・キャラ解釈は全く期待できないってのもある
他にも
どんな作品のどんなキャラの生い立ちや人間関係見ても性暴力被害の可能性が高い・あったに違いないと結論付け
そのエロストーリーに合うように複数の登場人物達の(キャラヘイトにしか見えないゲス)設定を作り上げ共同幻想化(ほぼ公式化)するので
真面な作品・キャラ解釈は全く期待できないってのもある
2019/09/08(日) 21:56:14.34ID:Sq8+wzkw
>>210
>最早、身内間や自分だけでこっそり楽しむのが一番良い環境
ほんとこれだわ
結局いっちばん最初の、1人でこっそり楽しんでた状態に戻ってるのが一番良いってのがなんか皮肉なもんだが
気に入った作品ほど、他のオタクの反応はなるべく見ないようにしてる
それでも情報収集の為にちょっと調べて油断してると、相変わらず下半身に脳みそついてるオタクの下品ネタ過激ネタや小学生レベルの煽り合いやキチガイクレームをどこでもやっててうんざりする
画面下にユーザーが書き込めるコメ欄があったりしてもスクロールをそこまでいかないように止めるとか、調べるにしても必要最小限わかったらそこでやめるとかしないと
それで仮に全シャットダウンできても一見オタク文化関係ないとこでも、何かで検索してるとオタクの誹謗中傷ネットリンチ騒ぎまとめが引っかかったり、アニメアイコンはクソリプばら撒きまくるし、
二次元関係ない話題の掲示板でもイキって攻撃的、挑発的なレスをしたり、どんだけ拗らせ続けたらそうなるんだよ病院行けよと言いたくなるような頭のおかしい事書き込んでるのは大抵オタク(二次元の話題、ネタを挟んでくる)だし、
ゲームのアカウント名ですら得意気に下ネタ書き込んで見せつけてるオタクをよく見かけるし
もう今やオタクコンテンツとネットを全部断つ以外キモオタの害から逃れるのは無理な状況になってる
>最早、身内間や自分だけでこっそり楽しむのが一番良い環境
ほんとこれだわ
結局いっちばん最初の、1人でこっそり楽しんでた状態に戻ってるのが一番良いってのがなんか皮肉なもんだが
気に入った作品ほど、他のオタクの反応はなるべく見ないようにしてる
それでも情報収集の為にちょっと調べて油断してると、相変わらず下半身に脳みそついてるオタクの下品ネタ過激ネタや小学生レベルの煽り合いやキチガイクレームをどこでもやっててうんざりする
画面下にユーザーが書き込めるコメ欄があったりしてもスクロールをそこまでいかないように止めるとか、調べるにしても必要最小限わかったらそこでやめるとかしないと
それで仮に全シャットダウンできても一見オタク文化関係ないとこでも、何かで検索してるとオタクの誹謗中傷ネットリンチ騒ぎまとめが引っかかったり、アニメアイコンはクソリプばら撒きまくるし、
二次元関係ない話題の掲示板でもイキって攻撃的、挑発的なレスをしたり、どんだけ拗らせ続けたらそうなるんだよ病院行けよと言いたくなるような頭のおかしい事書き込んでるのは大抵オタク(二次元の話題、ネタを挟んでくる)だし、
ゲームのアカウント名ですら得意気に下ネタ書き込んで見せつけてるオタクをよく見かけるし
もう今やオタクコンテンツとネットを全部断つ以外キモオタの害から逃れるのは無理な状況になってる
2019/09/08(日) 22:22:44.98ID:EOnfijtT
そうなんだよなー今のサブカル界隈ではもうどこ見ても萌えエロ萌えエロばかりで、まともな考察や感想なんて
ごく限られた空間でしかお目にかかれない感じ…もはや引きこもって自己完結するより道はなさそう
幸い、自分の好きな作品には昔ながらの原作をやりこんだり、考察したりするタイプのファンが少数ながら残っていたけど
最近は公式が萌豚側にすり寄ってきて原作ファンの居心地がどんどん悪くなっているので彼らもいつか消えてしまうのではと心配している
というか自分もめげそう、ほんと一度まとめて規制でもくらって浄化されないかなキモオタ界隈
ごく限られた空間でしかお目にかかれない感じ…もはや引きこもって自己完結するより道はなさそう
幸い、自分の好きな作品には昔ながらの原作をやりこんだり、考察したりするタイプのファンが少数ながら残っていたけど
最近は公式が萌豚側にすり寄ってきて原作ファンの居心地がどんどん悪くなっているので彼らもいつか消えてしまうのではと心配している
というか自分もめげそう、ほんと一度まとめて規制でもくらって浄化されないかなキモオタ界隈
2019/09/08(日) 22:40:28.42ID:sF51DeHe
わかるわかる
SNS発達してからどんどん空気が暴力的になっていった
あまりにも傷つくことが増えたからアニメもゲームも好きだけどネットからは撤退気味だ
大人しくてトロい自分にはいまいち馴染めない世界になった
SNS発達してからどんどん空気が暴力的になっていった
あまりにも傷つくことが増えたからアニメもゲームも好きだけどネットからは撤退気味だ
大人しくてトロい自分にはいまいち馴染めない世界になった
2019/09/08(日) 23:16:58.93ID:+fUIbv65
ネットでも2ch時代はまだ各作品の本スレはまだ理性的な雰囲気だったんだけどな
今はアニメゲームが自分のキャラ付けのためのお手軽ツールに成り下がってる感じ
単なるツールでしか無いからまともに作品を語ろうという頭ももう無くて
性欲でキャラを見ていればそれで良いって流れになってるのがホントクソ過ぎると思うわ
今はアニメゲームが自分のキャラ付けのためのお手軽ツールに成り下がってる感じ
単なるツールでしか無いからまともに作品を語ろうという頭ももう無くて
性欲でキャラを見ていればそれで良いって流れになってるのがホントクソ過ぎると思うわ
2019/09/09(月) 00:38:47.74ID:eTcrX1P1
「共有しないこと」こそがオタクの幸せなんだと悟った
いまや交流そのものに否定的だわ
いまや交流そのものに否定的だわ
2019/09/09(月) 10:48:47.52ID:4BWt8Zkp
自分なりにキャラクターや展開を分析してここがこうだから萌えるとか呟いてるオタクは好き
性欲ファーストでこのキャラエロいしか呟けないオタクは嫌い
性欲ファーストでこのキャラエロいしか呟けないオタクは嫌い
2019/09/09(月) 11:04:45.19ID:vkv+LvJU
>>195
そういう考えはその「普通」を振りかざした結果他人を傷つけるというか
「普通」じゃない人間をあからさまに排除したりする側面があるからな
オタクに限らないいじめって大体こういう考えから起こるのよ
外国の血が混じっているから普通じゃない、障害あるから普通じゃない、みんな出来てるのにetc
「みんな」についていけない人間をターゲットにいじめは始まるのよ
オタクはその性質上「みんな」についていける人間が少ないから
オタクにいじめ被害者が多いのではと思っている
そういう考えはその「普通」を振りかざした結果他人を傷つけるというか
「普通」じゃない人間をあからさまに排除したりする側面があるからな
オタクに限らないいじめって大体こういう考えから起こるのよ
外国の血が混じっているから普通じゃない、障害あるから普通じゃない、みんな出来てるのにetc
「みんな」についていけない人間をターゲットにいじめは始まるのよ
オタクはその性質上「みんな」についていける人間が少ないから
オタクにいじめ被害者が多いのではと思っている
2019/09/09(月) 11:33:07.34ID:qePOe1Ot
でもオタクは普通じゃない人間を徹底的に排除しようとしてるよな
自分がやられて嫌なことは人にやっては駄目って教わらなかったのかな
自分がやられて嫌なことは人にやっては駄目って教わらなかったのかな
2019/09/09(月) 11:36:16.05ID:NbiuW8e7
久しぶりにスレを覗いてみたがいつのまにかオタク差別が大好きなフェミパヨクにスレが乗っ取られてたのか
2019/09/09(月) 11:48:20.21ID:4ABK/AVJ
>>223
いじめられる人間にも2パターンあるよ
本人に非がないのにいじめられるパターンと
本人に問題があって嫌われているパターン
ネットでイキってリンチしているオタクは後者だよ
大抵こういうのはいじめられっこグループからも嫌われている
いじめられる人間にも2パターンあるよ
本人に非がないのにいじめられるパターンと
本人に問題があって嫌われているパターン
ネットでイキってリンチしているオタクは後者だよ
大抵こういうのはいじめられっこグループからも嫌われている
2019/09/09(月) 11:49:56.61ID:0F3x+EM2
>>222
195じゃないけどそれはさすがに言いがかり過ぎでは
単に「何の変哲もない」「ただ○○なだけ」という意味で「普通に」と使ってるだけだと思う
195の言っている事から話が飛躍し過ぎてる
特に悪いこともせずただ身だしなみに気をつけてるだけ、ただ努力して昇進してるだけetc、なのにDQNだとか言い出すオタクはおかしい、という話なのに
こういう考えの奴はいじめをするとか、あからさまに排除したりする側面があるとか、195は一言もそんなこと言ってないのに単なる一つの単語から被害妄想?と言いがかりが過ぎるよ
まさに認知の歪んだオタク、
>>212の言う
>最初の事実を除いてだいたい脳内妄想で作られてる
オタクの思考じゃん
195じゃないけどそれはさすがに言いがかり過ぎでは
単に「何の変哲もない」「ただ○○なだけ」という意味で「普通に」と使ってるだけだと思う
195の言っている事から話が飛躍し過ぎてる
特に悪いこともせずただ身だしなみに気をつけてるだけ、ただ努力して昇進してるだけetc、なのにDQNだとか言い出すオタクはおかしい、という話なのに
こういう考えの奴はいじめをするとか、あからさまに排除したりする側面があるとか、195は一言もそんなこと言ってないのに単なる一つの単語から被害妄想?と言いがかりが過ぎるよ
まさに認知の歪んだオタク、
>>212の言う
>最初の事実を除いてだいたい脳内妄想で作られてる
オタクの思考じゃん
2019/09/09(月) 11:50:08.44ID:vkv+LvJU
>>223
オタクの中に「普通」が存在してしまっているってのは感じるな
流行至上主義、クラスの芸人キャラよろしく面白いことする奴1番主義、
異性へのモテへの意識が高いなどなど
そのオタクの普通は思いっきり学生時代に「普通の子」が通ってきた道だというね
流行が遅れてやってきたのか青春を取り戻そうとしている代替行為なのか
学園ものアニメもリア充後追いの気あるよね
同じ青春取り戻すでも田舎でやっていけなかった子が
都会ならではの個性的な学校で生き生き暮らすとかあんまりない
オタクの中に「普通」が存在してしまっているってのは感じるな
流行至上主義、クラスの芸人キャラよろしく面白いことする奴1番主義、
異性へのモテへの意識が高いなどなど
そのオタクの普通は思いっきり学生時代に「普通の子」が通ってきた道だというね
流行が遅れてやってきたのか青春を取り戻そうとしている代替行為なのか
学園ものアニメもリア充後追いの気あるよね
同じ青春取り戻すでも田舎でやっていけなかった子が
都会ならではの個性的な学校で生き生き暮らすとかあんまりない
2019/09/09(月) 11:51:54.31ID:zNityv9K
これは他人の受け売りだが、人間の感情の機微を読み取る力が弱い人、または磨こうとしなかった人がオタクに多いんじゃなかろーか。萌えアニメの判子絵って、表情がすごい大げさなんだよ。喜怒哀楽が視覚ですぐ読み取れる
知的な障がいのある人がアニメを見ると、とたんに注目して大人しくなるんだって。
それに比べたら、現実の対人関係がハードル高すぎたんだろう
まあ、周りがくそったれな嘘つきだらけだった……とかなら同情はするけどさ、自分もそうだったし。しかし、それはそれ。問題行動の言い訳にはならん
知的な障がいのある人がアニメを見ると、とたんに注目して大人しくなるんだって。
それに比べたら、現実の対人関係がハードル高すぎたんだろう
まあ、周りがくそったれな嘘つきだらけだった……とかなら同情はするけどさ、自分もそうだったし。しかし、それはそれ。問題行動の言い訳にはならん
2019/09/09(月) 12:01:26.13ID:vkv+LvJU
>>226
確かにそこからいじめ問題に発展させるのは難癖だったかも
でも言葉のあやと分かりつつ飲み会に参加する事が普通の中に含まれたり
普通なら努力できるんだ、みんな努力したから昇進しているんだみたいに言われると
その考えがすごく上から目線に見えるし
世の中努力でどうにもならなかったり努力すらスタート地点ありきである事も多いからなあ
産まれた時点で「普通」じゃなかった人間なんて世の中山ほどいるんだよと思った
確かにそこからいじめ問題に発展させるのは難癖だったかも
でも言葉のあやと分かりつつ飲み会に参加する事が普通の中に含まれたり
普通なら努力できるんだ、みんな努力したから昇進しているんだみたいに言われると
その考えがすごく上から目線に見えるし
世の中努力でどうにもならなかったり努力すらスタート地点ありきである事も多いからなあ
産まれた時点で「普通」じゃなかった人間なんて世の中山ほどいるんだよと思った
2019/09/09(月) 12:24:18.39ID:4bLfN09r
>>224
どれが「オタク差別」なのかレスを挙げてみてよ
どれが「オタク差別」なのかレスを挙げてみてよ
2019/09/09(月) 12:35:22.32ID:rtbdTrsI
>>229
だから195は「特にDQN行為ではない」という意味で言ってるだけだよ
>普通なら努力できるんだ、みんな努力したから昇進しているんだみたいに言われると
その考えがすごく上から目線に見えるし
また脳内妄想じゃん
もはや他人の言ってることを勝手に誇大解釈して本人ではない脳内仮想敵と戦ってるだけだよ
DQNでは無い人をDQNだとレッテル貼りするオタクがおかしいって言ってるだけで、
別に昇進できなかった人を責めてるわけでもその他の人を責めてる意味合いもないでしょ
荒らしじゃなくマジで言ってるなら言っちゃ悪いけどちょっとヤバいよ
だから195は「特にDQN行為ではない」という意味で言ってるだけだよ
>普通なら努力できるんだ、みんな努力したから昇進しているんだみたいに言われると
その考えがすごく上から目線に見えるし
また脳内妄想じゃん
もはや他人の言ってることを勝手に誇大解釈して本人ではない脳内仮想敵と戦ってるだけだよ
DQNでは無い人をDQNだとレッテル貼りするオタクがおかしいって言ってるだけで、
別に昇進できなかった人を責めてるわけでもその他の人を責めてる意味合いもないでしょ
荒らしじゃなくマジで言ってるなら言っちゃ悪いけどちょっとヤバいよ
2019/09/09(月) 13:07:07.96ID:U6O/tFFG
>>228
ぶっちゃけ個人的にはリアルの人間関係に困窮している人の心の拠り所
ってのもオタクコンテンツの醍醐味の”一つ”ではあると思う。
だけど結局厄介な連中が集まって被害妄想拗らせて傷の舐め合いしてるせいで、それに触れて病んだりさらに人間性が荒んでいくという悪循環
ぶっちゃけ個人的にはリアルの人間関係に困窮している人の心の拠り所
ってのもオタクコンテンツの醍醐味の”一つ”ではあると思う。
だけど結局厄介な連中が集まって被害妄想拗らせて傷の舐め合いしてるせいで、それに触れて病んだりさらに人間性が荒んでいくという悪循環
2019/09/09(月) 14:18:42.13ID:G1Ij0tYo
学校のクラス化してるよね、声のでかいDQNが正義というか
そういうヒエラルキーから逃れられる場所だったのに
ツイッターとかで暴れてるアニメアイコン見るとリアル中高生も多そうだから、クラスで思うように振る舞えない代わりにネットのオタクコミュニティで暴れてる子もいそう
そういうヒエラルキーから逃れられる場所だったのに
ツイッターとかで暴れてるアニメアイコン見るとリアル中高生も多そうだから、クラスで思うように振る舞えない代わりにネットのオタクコミュニティで暴れてる子もいそう
2019/09/09(月) 14:23:52.46ID:MU+TANFA
>>224
また出たよ、自分らを批判してくる人間にいじめる側の人間だとか差別者側の人間だと決めつけて加害者扱いしたり
あるいはウヨパヨフェミだとか自分にとって都合の良いレッテルを貼って
→自分は異常な連中に難癖をつけられる被害者、自分は悪くない、相手が悪い、だから自分は変わる必要はない と持っていく定番パターン
相手を批判するだけで自分が正当化された気になれるんだからそりゃいいですよね、相手のことなんか知りもしないくせに
そういう、相手に原因を押し付けて自分に原因があるのではと省みる考えすらない
オタクの自浄作用のないところにうんざりしてるんだけどな、同類だから同じだと思われるしさ
まあ持論が正しいことを証明してもらってるみたいでその点はありがたい
また出たよ、自分らを批判してくる人間にいじめる側の人間だとか差別者側の人間だと決めつけて加害者扱いしたり
あるいはウヨパヨフェミだとか自分にとって都合の良いレッテルを貼って
→自分は異常な連中に難癖をつけられる被害者、自分は悪くない、相手が悪い、だから自分は変わる必要はない と持っていく定番パターン
相手を批判するだけで自分が正当化された気になれるんだからそりゃいいですよね、相手のことなんか知りもしないくせに
そういう、相手に原因を押し付けて自分に原因があるのではと省みる考えすらない
オタクの自浄作用のないところにうんざりしてるんだけどな、同類だから同じだと思われるしさ
まあ持論が正しいことを証明してもらってるみたいでその点はありがたい
2019/09/09(月) 15:17:52.66ID:rtbdTrsI
>>232
その傷の舐め合いも単に励まし合うだけとか、非現実であるオタクコンテンツをファン同士で純粋に楽しむだけとかならいいんだけど
見ての通り世間やリア充、他属性への被害妄想、被害者意識、逆恨み、嫉妬等拗らせからの迷惑行為の連続だもんね
オタク自身はオタクだから排除された差別されたとか、イケメンじゃないから相手にされないとか、とにかく自分自身の性格や行動には問題はないのに、その人間関係に困窮するはめになったと思ってるし
確かに本人に非はないけどタゲられるパターンや、前にスレでも言ってる人いたが何か羨ましがられるような要素があって嫉妬から攻撃されるパターンもあるけど、
結局本人に周囲の人から煙たがられるような何かがあってそうなった人も多いんだろうな
オタクの嫌気の差す様々な行動言動見てるとそう思うよ
ここにいる人達は、その厄介な連中の作り出した特異な社会(モラルがなく病んでいて他罰的で世間一般の常識、人との関わり方とかけ離れている)にそのままどっぷり浸かりきった状態にならず、どこかでオタクのそういった面に拒否感を持った人達が多いのかなと思ってる
その傷の舐め合いも単に励まし合うだけとか、非現実であるオタクコンテンツをファン同士で純粋に楽しむだけとかならいいんだけど
見ての通り世間やリア充、他属性への被害妄想、被害者意識、逆恨み、嫉妬等拗らせからの迷惑行為の連続だもんね
オタク自身はオタクだから排除された差別されたとか、イケメンじゃないから相手にされないとか、とにかく自分自身の性格や行動には問題はないのに、その人間関係に困窮するはめになったと思ってるし
確かに本人に非はないけどタゲられるパターンや、前にスレでも言ってる人いたが何か羨ましがられるような要素があって嫉妬から攻撃されるパターンもあるけど、
結局本人に周囲の人から煙たがられるような何かがあってそうなった人も多いんだろうな
オタクの嫌気の差す様々な行動言動見てるとそう思うよ
ここにいる人達は、その厄介な連中の作り出した特異な社会(モラルがなく病んでいて他罰的で世間一般の常識、人との関わり方とかけ離れている)にそのままどっぷり浸かりきった状態にならず、どこかでオタクのそういった面に拒否感を持った人達が多いのかなと思ってる
2019/09/09(月) 15:26:24.92ID:rtbdTrsI
だけど自分自身「それに触れて病んだりさらに人間性が荒んでいくという悪循環」これに若干なってる気もしてちょっと怖いな
オタク趣味は昔から好きだし今も楽しく感じたり魅力を感じる時はあるのでやめられない(やめたくない)けど、事実それに伴ってくるオタクの言動にはストレスを感じてるし
見る度心の中で否定しているとはいえ何度も触れていることで、それらを見る機会が少ない人に比べると影響されてる部分もあるかもしれない
非オタとの会話や考え方価値観を知る、二次オタ趣味以外にも触れる事で、偏りすぎたり思考停止にならないよう防御してるようなつもりではいるが
オタク趣味は昔から好きだし今も楽しく感じたり魅力を感じる時はあるのでやめられない(やめたくない)けど、事実それに伴ってくるオタクの言動にはストレスを感じてるし
見る度心の中で否定しているとはいえ何度も触れていることで、それらを見る機会が少ない人に比べると影響されてる部分もあるかもしれない
非オタとの会話や考え方価値観を知る、二次オタ趣味以外にも触れる事で、偏りすぎたり思考停止にならないよう防御してるようなつもりではいるが
2019/09/09(月) 16:08:39.09ID:NbiuW8e7
>>ID:rtbdTrsI
腐ェミはお呼びじゃないから
腐ェミはお呼びじゃないから
2019/09/09(月) 16:29:44.63ID:GzR+dHqe
コミュニケーションを拒否するためのレッテル貼りが横行してるんだよね
ウヨサヨフェミと言えば相手の話を聞くことも論理的な話をする必要もなく高みから相手を叩ける
疑問を投げかける相手にはアンチ、気に入らない一般人にはウェイ系とかDQNという縛りで「自分は正義」の立場を得られる
アニメ作品でも属性を強調して同じセリフしか吐かないキャラが増えたじゃん
あれもキャラの感情の変化の読み取りを放棄した、ある種のレッテル貼りなんだよ
相手の気持ちを理解したくない、できない、面倒だから一方的にこいつは○○だと定義する風潮が蔓延りすぎている
ウヨサヨフェミと言えば相手の話を聞くことも論理的な話をする必要もなく高みから相手を叩ける
疑問を投げかける相手にはアンチ、気に入らない一般人にはウェイ系とかDQNという縛りで「自分は正義」の立場を得られる
アニメ作品でも属性を強調して同じセリフしか吐かないキャラが増えたじゃん
あれもキャラの感情の変化の読み取りを放棄した、ある種のレッテル貼りなんだよ
相手の気持ちを理解したくない、できない、面倒だから一方的にこいつは○○だと定義する風潮が蔓延りすぎている
2019/09/09(月) 16:33:26.06ID:GzR+dHqe
こう書くと読解力のないバカがオタクだってレッテル貼られてると暴れるかもしれんから追記
ここで愚痴ってる人の大半は、オタクにも色んなのがいる、自分自身もオタクの一人という前提で
属するコミュニティ内での不満を零してる訳で、キモヲタの思考停止とは根本的なところで違うのよね
ここで愚痴ってる人の大半は、オタクにも色んなのがいる、自分自身もオタクの一人という前提で
属するコミュニティ内での不満を零してる訳で、キモヲタの思考停止とは根本的なところで違うのよね
2019/09/09(月) 16:39:19.75ID:DExxz+UK
>>233
本当にリアの子ならまだしも実際はその3倍は年齢行ってるってのがゴロゴロしてるからな
そういう層はオタクコミュニティで青春のやり直しを図っているのかもね
その振る舞いがことごとくDQNなのは環境にもよるけど実際学校では少しDQNなぐらいが上手くやれるし
社会に出たら出たで理不尽な理由で真面目型よりDQNが評価されるなんてザラだからなあ
恨み節や不平等感の爆発もあるんじゃないかな
何がどうなっても結局DQNが評価される世の中なら自分だって…となってしまった気持ちは分からなくない
本当にリアの子ならまだしも実際はその3倍は年齢行ってるってのがゴロゴロしてるからな
そういう層はオタクコミュニティで青春のやり直しを図っているのかもね
その振る舞いがことごとくDQNなのは環境にもよるけど実際学校では少しDQNなぐらいが上手くやれるし
社会に出たら出たで理不尽な理由で真面目型よりDQNが評価されるなんてザラだからなあ
恨み節や不平等感の爆発もあるんじゃないかな
何がどうなっても結局DQNが評価される世の中なら自分だって…となってしまった気持ちは分からなくない
2019/09/09(月) 16:58:21.29ID:rtbdTrsI
2019/09/09(月) 17:06:36.09ID:GzR+dHqe
2019/09/09(月) 17:13:13.60ID:MU+TANFA
短文や定型文でしか意思表示できないのも最近のオタクの風潮だよね
負のオーラがすごくて気持ち悪いから近寄らないけど、なんJ?まとめ系サイト?とかの影響もあるのかな?
反論してくる相手にはウヨサヨフェミだとか「早口で言っていそう」だとか、お決まりのセリフで反論した気になってるんだろうな
オタクなんて言葉や絵で自分を表現してナンボの存在だっただろうに、たまには自分の言葉で反論してみてよ
負のオーラがすごくて気持ち悪いから近寄らないけど、なんJ?まとめ系サイト?とかの影響もあるのかな?
反論してくる相手にはウヨサヨフェミだとか「早口で言っていそう」だとか、お決まりのセリフで反論した気になってるんだろうな
オタクなんて言葉や絵で自分を表現してナンボの存在だっただろうに、たまには自分の言葉で反論してみてよ
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/09(月) 17:27:40.53ID:OXKjFdPh 就職氷河期の時はDQNウェーイ系が無双してたからな
自分も大学卒業してから(not社会人になってない)
そっち系を見習うようになったよ
ヲタは団塊の親に真面目が一番とか恋愛は不良がやる事と言われてきたからね
大学生になっても恋愛コンテンツ禁止されてたけど社会人になってからは
恋愛系マンガは反動で読み漁ったな
自分も大学卒業してから(not社会人になってない)
そっち系を見習うようになったよ
ヲタは団塊の親に真面目が一番とか恋愛は不良がやる事と言われてきたからね
大学生になっても恋愛コンテンツ禁止されてたけど社会人になってからは
恋愛系マンガは反動で読み漁ったな
2019/09/09(月) 17:31:59.29ID:PWWbeQ3A
>>243
ツイでよく見るけど相手への反論として漫画のコマを貼り付けてるのもどうかと思うね
作者はお前の意見の代弁の為にそのコマ書いた訳じゃねーぞと
そもそも前後の展開を無視して単一のコマを取り出されても…って感じだし
著作権的にも問題アリアリだし
自分の言葉で語りあえないオタクは実際相当増えてる
画像ツイでなくてもどこかから持ってきた語録そのまんまとか、本当芸がないと言わざるを得ない
ツイでよく見るけど相手への反論として漫画のコマを貼り付けてるのもどうかと思うね
作者はお前の意見の代弁の為にそのコマ書いた訳じゃねーぞと
そもそも前後の展開を無視して単一のコマを取り出されても…って感じだし
著作権的にも問題アリアリだし
自分の言葉で語りあえないオタクは実際相当増えてる
画像ツイでなくてもどこかから持ってきた語録そのまんまとか、本当芸がないと言わざるを得ない
2019/09/09(月) 18:25:30.10ID:6qN8F2BE
それなのに自己評価は「非オタより想像力、表現力、知識と感受性優れてる自分達!」だから手に負えない
そこが最後の砦なんですね…
そこが最後の砦なんですね…
2019/09/09(月) 18:31:47.52ID:rtbdTrsI
>>242
正体がバレたのと会話が成立しなさすぎて多くの住人から「もう話しかけてくるな」的な空気になって去ったんだよね
ほんと害悪なオタクの典型的タイプ
>>243
たしかに害悪オタクで、なんJ語?使ってるの多いな
下手くそで取ってつけたような関西弁や、「ワイ」とか。
コミュニケーション能力、まともな対話経験が極端に少ないオタクにとって、
口頭で人に何か言い返したい時の唯一の武器が、ネット経験により覚えた短文煽りや定型文、雑なレッテル張りなんだろうな
ああいうのって当然だけど現実じゃ通用しないし、それしか出来ないってことは匿名のネット外だとまともに反論もできない喋れないような人がネット弁慶でイキってるんだなってバレてるから
それを繰り返しても醜態晒してるようにしか見えないんだけど、
そんな風に思われてるとは露知らずテンション高くはしゃいで煽ってるオタク見るとほんと哀れになるよ
正体がバレたのと会話が成立しなさすぎて多くの住人から「もう話しかけてくるな」的な空気になって去ったんだよね
ほんと害悪なオタクの典型的タイプ
>>243
たしかに害悪オタクで、なんJ語?使ってるの多いな
下手くそで取ってつけたような関西弁や、「ワイ」とか。
コミュニケーション能力、まともな対話経験が極端に少ないオタクにとって、
口頭で人に何か言い返したい時の唯一の武器が、ネット経験により覚えた短文煽りや定型文、雑なレッテル張りなんだろうな
ああいうのって当然だけど現実じゃ通用しないし、それしか出来ないってことは匿名のネット外だとまともに反論もできない喋れないような人がネット弁慶でイキってるんだなってバレてるから
それを繰り返しても醜態晒してるようにしか見えないんだけど、
そんな風に思われてるとは露知らずテンション高くはしゃいで煽ってるオタク見るとほんと哀れになるよ
2019/09/09(月) 19:00:18.39ID:zves+dzj
他人を罵るつもりで意味不明な造語やネット用語を使うオタク、聞き手に通じてないの気付いてないんだろうか
言葉の意味が通らないから意見として弱いのに、本人は「このフレーズを言えば勝てる」と言わんばかりの態度だから不思議
言葉の意味が通らないから意見として弱いのに、本人は「このフレーズを言えば勝てる」と言わんばかりの態度だから不思議
2019/09/09(月) 19:24:33.41ID:qK2oQ6je
定型文も画像も必殺技みたいな感覚なのかな
小学生の遊びみたい
頭の中何歳だって話
小学生の遊びみたい
頭の中何歳だって話
2019/09/09(月) 20:02:52.63ID:UdrGiq18
ほんといきりオタク無理
2019/09/09(月) 20:08:22.84ID:MojL9oNd
誰かの受け売りじゃなくて自分の頭で考えて言うって事ができないオタクが多いよな
しかも相手を言い負かそうとする為とか現実逃避とか後ろ向きな事にばかり定型文を使ってる
前向きに高みを目指す為に引用するのなら作者も喜ぶだろうが現実逃避と争いの為に使われるんじゃ悲しいだろうよ
自分の意見の責任を取るのが怖くて他人のせいにして逃げる為に予防線を張っているのかもしれんが
それじゃあ永遠に周囲に理解してもらえずに自分に自信も持てないだけなんだがな
今暴れているオタクはアニメゲーム漫画SNSを全て絶って自分を見つめ直したり他の趣味見つけた方がいいって
どうせグッズとかガチャとかコラボカフェとかエロ同人とかで大金使ってるんだから、それをそっちに回せばいいだけだろ
しかも相手を言い負かそうとする為とか現実逃避とか後ろ向きな事にばかり定型文を使ってる
前向きに高みを目指す為に引用するのなら作者も喜ぶだろうが現実逃避と争いの為に使われるんじゃ悲しいだろうよ
自分の意見の責任を取るのが怖くて他人のせいにして逃げる為に予防線を張っているのかもしれんが
それじゃあ永遠に周囲に理解してもらえずに自分に自信も持てないだけなんだがな
今暴れているオタクはアニメゲーム漫画SNSを全て絶って自分を見つめ直したり他の趣味見つけた方がいいって
どうせグッズとかガチャとかコラボカフェとかエロ同人とかで大金使ってるんだから、それをそっちに回せばいいだけだろ
2019/09/09(月) 20:21:05.37ID:aW6C/efc
この前三国志展を観に行った時に漫画版三国志の生原稿が飾ってあったんだけど
漫画原画のお写真もお撮り頂けますが、原画画像の加工・改変はご遠慮下さいって注意書きがあったね
やっぱり公式側もクソオタのクソリプ用に画像を使われるのを快く思ってないんだろうな
漫画原画のお写真もお撮り頂けますが、原画画像の加工・改変はご遠慮下さいって注意書きがあったね
やっぱり公式側もクソオタのクソリプ用に画像を使われるのを快く思ってないんだろうな
2019/09/09(月) 20:32:37.06ID:Dphj8wcW
>>248
常に内輪のノリでいる所が社会性が無いと言われる一因でもあるな
常に内輪のノリでいる所が社会性が無いと言われる一因でもあるな
2019/09/09(月) 20:55:49.46ID:WsuIObz9
>>243
>「早口で言っていそう」だとか
これ反論してくる相手どころか作品スレで「この時はこうだったのかも」という極々普通の作品語り
(特に長文で来難しい事書いてるわけでも厨二的な捻った事言ってる訳でもないし普通に「そうかもしれないよね」等の
返事も返ってくるような内容)に対してもこういう言い方するのが居るからな…
マジで作品やキャラの極々普通の語り合いが出来ない層がいる(厨二エログロ思考で解釈するのが当たり前になりすぎて
そうじゃない普通の語り合いは高尚扱いになる)
>「早口で言っていそう」だとか
これ反論してくる相手どころか作品スレで「この時はこうだったのかも」という極々普通の作品語り
(特に長文で来難しい事書いてるわけでも厨二的な捻った事言ってる訳でもないし普通に「そうかもしれないよね」等の
返事も返ってくるような内容)に対してもこういう言い方するのが居るからな…
マジで作品やキャラの極々普通の語り合いが出来ない層がいる(厨二エログロ思考で解釈するのが当たり前になりすぎて
そうじゃない普通の語り合いは高尚扱いになる)
2019/09/09(月) 21:00:37.61ID:4BWt8Zkp
2019/09/09(月) 21:58:12.07ID:zNityv9K
2019/09/09(月) 21:58:29.87ID:OpUxJeyy
2019/09/09(月) 22:21:39.75ID:LjVuQwR4
>>257
誰も頼んでいないのによくそういうことが言えるんだなそいつらは
誰も頼んでいないのによくそういうことが言えるんだなそいつらは
2019/09/09(月) 22:36:02.01ID:gD+api6e
著作権にうるさく言うつもりはないんだけど、無神経すぎる人がオタクに多すぎる
しかもそう言うのに限って炎上案件に群がってるっぽいし
しかもそう言うのに限って炎上案件に群がってるっぽいし
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/09(月) 22:57:45.47ID:Bx3NB5VC クリエイターの権利や表現の自由を無断転載画像や動画を使って声高に叫んでるの見てると自分のこと以外何も考えてないのが嫌ほどわかる。
ぶっちゃけ創作物以外に騒動や流行含めた出来事さえ消費物のように扱えないんじゃないかと思う時がある。
ぶっちゃけ創作物以外に騒動や流行含めた出来事さえ消費物のように扱えないんじゃないかと思う時がある。
2019/09/09(月) 23:21:09.95ID:NcXPUbVl
漫画やアニメの画像をリプに貼ったり加工・配布している輩の中に自分が描いた二次絵(加工した公式のキャラクター画像)の無断転載禁止って書いているのがいるのは笑う
他人が作った商品の権利は守らないけど自分が作ったものの権利にはうるさいダブスタ
他人が作った商品の権利は守らないけど自分が作ったものの権利にはうるさいダブスタ
2019/09/09(月) 23:27:24.82ID:y5YvV/VC
商業漫画やアニメの無断転載&コラ上げている奴らに限って
俺の二次創作を無断転載するな&俺の作った二次創作同人誌と二次創作イラストに金払えだもんな
そういう輩は皆滅べばいい
俺の二次創作を無断転載するな&俺の作った二次創作同人誌と二次創作イラストに金払えだもんな
そういう輩は皆滅べばいい
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/09(月) 23:40:53.03ID:aNDgamn/ 大阪市北区の日替わり店長バーの連中がサブカル好きとか言い出してたのも嫌気がさした
おまえらは違うだろと。少なくともあのオーナーはオタ寄りの文化をバカにしてるから、都合の良い時だけオタクヅラするなよ
おまえらは違うだろと。少なくともあのオーナーはオタ寄りの文化をバカにしてるから、都合の良い時だけオタクヅラするなよ
2019/09/10(火) 00:53:04.71ID:Z0OIv5+/
>>233
まさにこういう心理からイキリオタクは発生してると思う
対面では猫被っててもSNSで極端、過激な発言してたら大体そう
バカじゃんwとか言い合える間柄じゃないのに脳内で勝手に関係性深まった設定にして
普通口に出すのもためらうようなドン引き発言投げるようになる
ボタンひとつで必殺技!オレTUEEE!って夢中になってんだろうなと思う
なんでも程々、中庸が良いって本当だよね
リアルでのコミュニケーションが不得意で人より抑圧が強い分、SNSと仲間認定した人の前でぶちまけるんじゃない?グレーゾーンがない
極端な考えが許されるのは成長途中の若い子と、金と雇用を生める一握りの天才だけだね
まさにこういう心理からイキリオタクは発生してると思う
対面では猫被っててもSNSで極端、過激な発言してたら大体そう
バカじゃんwとか言い合える間柄じゃないのに脳内で勝手に関係性深まった設定にして
普通口に出すのもためらうようなドン引き発言投げるようになる
ボタンひとつで必殺技!オレTUEEE!って夢中になってんだろうなと思う
なんでも程々、中庸が良いって本当だよね
リアルでのコミュニケーションが不得意で人より抑圧が強い分、SNSと仲間認定した人の前でぶちまけるんじゃない?グレーゾーンがない
極端な考えが許されるのは成長途中の若い子と、金と雇用を生める一握りの天才だけだね
2019/09/10(火) 00:54:47.07ID:WtSw0cpa
2019/09/10(火) 01:42:13.13ID:GGqilTJ+
バーのは知らないけど芸能人や有名人がオタク趣味あると公言した時の
オタクの、審査してやる!みたいなの嫌いだわ
何様のつもりなんだよと
別に誰が何を好きと言ったっていいじゃん
オタクというのがオタクの唯一のアイデンティティになってるのと、非オタリア充への劣等感から来る一方的疑心暗鬼で、たかがオタク趣味ごときにオタクの審査からの許可がいるのキモイ
大抵、こんなに気持ち悪いほどオタクなんですみたいなアピールするか、オタク様方無知な私めに教えてくださいと下手に出たり、要はオタクがどこか見下せたり上から目線になれる要素があると認められる
ジャニーズとかには実際がどれだけ熱心なオタクでも、元の「女にキャーキャー言われてる対象」への嫉妬、劣等感がすごいから目が特に厳しくなりやすい
オタクの審査で許されないと粘着ネットリンチで過剰に叩かれ、仲間認定されたらこんなすごい人も自分らの仲間!とアピール&持ち上げる
他界隈なら別に何かを好きだとかハマってるとか言うのに対していちいち変な審査みたいなのなく「へ〜○○も好きなんだ〜」「意外だな〜」程度で終了なのに
オタクの、審査してやる!みたいなの嫌いだわ
何様のつもりなんだよと
別に誰が何を好きと言ったっていいじゃん
オタクというのがオタクの唯一のアイデンティティになってるのと、非オタリア充への劣等感から来る一方的疑心暗鬼で、たかがオタク趣味ごときにオタクの審査からの許可がいるのキモイ
大抵、こんなに気持ち悪いほどオタクなんですみたいなアピールするか、オタク様方無知な私めに教えてくださいと下手に出たり、要はオタクがどこか見下せたり上から目線になれる要素があると認められる
ジャニーズとかには実際がどれだけ熱心なオタクでも、元の「女にキャーキャー言われてる対象」への嫉妬、劣等感がすごいから目が特に厳しくなりやすい
オタクの審査で許されないと粘着ネットリンチで過剰に叩かれ、仲間認定されたらこんなすごい人も自分らの仲間!とアピール&持ち上げる
他界隈なら別に何かを好きだとかハマってるとか言うのに対していちいち変な審査みたいなのなく「へ〜○○も好きなんだ〜」「意外だな〜」程度で終了なのに
2019/09/10(火) 01:56:43.32ID:Q4bq7lk7
椿彩菜がストWのセビ滅できたら
オカマキモいと馬鹿にしてた
ヲタクどもが大絶賛して手のひらを返したのには笑ったわ
俺達の代表選手、e-sportの広告塔だの
言われてたな
オカマキモいと馬鹿にしてた
ヲタクどもが大絶賛して手のひらを返したのには笑ったわ
俺達の代表選手、e-sportの広告塔だの
言われてたな
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/10(火) 02:06:28.27ID:5ybZQ7cl >>266
マルチ勧誘禁止アムウェイ禁止とかいう割に某オンラインサロン界隈の痛い奴らばっかりだし、オーナーもサロン教祖とSNSに写メ上げてたり。
誰々って客はすぐにマウンティングするからダメだとかFBに書いてる割に、本人と常連がマウンティングかましてくるし
気にいらない客の発言は何でもかんでもマウンティングとか言ってる。オーナーと常連が劣等感感じたらマウンティング判定らしく延々と誰かの悪口言ってる。
サブカルの悪質な部分だけを抽出したよう面倒くささがある
マルチ勧誘禁止アムウェイ禁止とかいう割に某オンラインサロン界隈の痛い奴らばっかりだし、オーナーもサロン教祖とSNSに写メ上げてたり。
誰々って客はすぐにマウンティングするからダメだとかFBに書いてる割に、本人と常連がマウンティングかましてくるし
気にいらない客の発言は何でもかんでもマウンティングとか言ってる。オーナーと常連が劣等感感じたらマウンティング判定らしく延々と誰かの悪口言ってる。
サブカルの悪質な部分だけを抽出したよう面倒くささがある
2019/09/10(火) 03:41:15.53ID:0Zztuebf
それはサブカル関係なく人間性の問題なんじゃないの
あとそんな腹立つなら本人に直接言えば
あとそんな腹立つなら本人に直接言えば
2019/09/10(火) 04:26:59.08ID:MwOkTeQg
オタク趣味は好きだけどオタクは本当に嫌い
仲良くするのは無理
仲良くするのは無理
2019/09/10(火) 06:50:20.26ID:jsu16CJ7
氏賀Y太が妊婦にセクハラ発言と腹パンの真似して炎上してるけど改めてほんと無理
作品と本人は無関係!オタクは二次元と現実の区別がついてる!とか言うけど
グロリョナ作家がこういう言動してるとやっぱりああいう作品描くやつって人間性がヤバいんだなとしか思えない
表現の自由とかいう言葉を武器にして好き勝手してる酷い創作物が目に入るとげんなりする
作品と本人は無関係!オタクは二次元と現実の区別がついてる!とか言うけど
グロリョナ作家がこういう言動してるとやっぱりああいう作品描くやつって人間性がヤバいんだなとしか思えない
表現の自由とかいう言葉を武器にして好き勝手してる酷い創作物が目に入るとげんなりする
2019/09/10(火) 06:58:13.35ID:sehp9fxb
>>270
個人としての根幹がある上でオタク趣味である人は付き合えるけどアイデンティティがオタクな人は無理だね
第一今のオタクってテレビとネットとアイドル見て流行を追いかけてるだけだし
暇つぶし以外に何も成してないに等しいのにイキってくるのはただの気難しい人だ
個人としての根幹がある上でオタク趣味である人は付き合えるけどアイデンティティがオタクな人は無理だね
第一今のオタクってテレビとネットとアイドル見て流行を追いかけてるだけだし
暇つぶし以外に何も成してないに等しいのにイキってくるのはただの気難しい人だ
2019/09/10(火) 07:14:43.08ID:1/LNeEGc
2019/09/10(火) 08:14:13.89ID:dRAowMrS
「オタクだからこそ女の子を守ります」って昔は言ってたのにな
「エロ漫画描きながらセクハラします」まで劣化したのか
「エロ漫画描きながらセクハラします」まで劣化したのか
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/10(火) 08:47:30.46ID:cPBAxvnU イカやスマブラやっても画面の向こうの相手は
イキリヲタだと思うとやる気が失せる
イキリヲタだと思うとやる気が失せる
2019/09/10(火) 10:09:06.07ID:die1G7qX
どんなアンモラルなことでも許すことがオタクにとって良識とか鷹揚さなんだろうが
それ一般社会の感覚と真逆であることに気づいて改めたほうがいい
数年前の殴ると冷たくなる美少女の冷却剤をどうとも思わないどころか面白いジョークとして笑ってる姿はおぞましかった
客観的に見て気持ち悪し恐ろしいし頭おかしいよ今のオタク
それ一般社会の感覚と真逆であることに気づいて改めたほうがいい
数年前の殴ると冷たくなる美少女の冷却剤をどうとも思わないどころか面白いジョークとして笑ってる姿はおぞましかった
客観的に見て気持ち悪し恐ろしいし頭おかしいよ今のオタク
2019/09/10(火) 10:20:33.68ID:r4IyAsP0
殴ると冷たくなる冷却材の絵が男だったらブーブー文句垂れるんだろうなあ…
2019/09/10(火) 10:40:58.95ID:OdUMPOlS
作る方もそんな人間の凶暴性を高めるもの作って何がしたいんだ?
それでオタクが引き返せないところまで病んで犯罪をしたら責任取れんの?
それでオタクが引き返せないところまで病んで犯罪をしたら責任取れんの?
2019/09/10(火) 11:01:40.91ID:EFusglEt
オタクは二次元と三次元の区別がちゃんとついてるから大丈夫ってオタクが言ってた
2019/09/10(火) 11:02:42.99ID:YLH7xy1C
2019/09/10(火) 11:24:04.86ID:dC8w6io5
京アニ放火とか典型的なそれだったよね
最初はアニメに恨みのあるPTAの仕業にされてた
んで徐々に犯人の生活や過去が明らかになると
アニメやオタクと凶悪犯を結び付けるな!にシフト
最初はアニメに恨みのあるPTAの仕業にされてた
んで徐々に犯人の生活や過去が明らかになると
アニメやオタクと凶悪犯を結び付けるな!にシフト
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/10(火) 11:50:09.92ID:qqyFOOwc >>280
毎度思うけど「自分もこうなったらいけない」みたいな反面教師的な発想ないよね。
毎度思うけど「自分もこうなったらいけない」みたいな反面教師的な発想ないよね。
2019/09/10(火) 12:00:22.11ID:ogyEObJX
あのさー腐ェミはいいかげんオタク差別やめようぜ
2019/09/10(火) 12:20:51.56ID:tLB78FWR
>>283
どれが「オタク差別」なのかレス指定してみな
どれが「オタク差別」なのかレス指定してみな
2019/09/10(火) 12:21:25.70ID:pnwYjTox
>>271
Y太擁護して妊婦がこんなところに来るのが悪いと叩いてる男オタも無理
普段あれだけ言ってる二次元と三次元区別できてないじゃん
そもそも仲間内の付き合いなのに人が見てないところで腹パンのマネって心底最低
Y太擁護して妊婦がこんなところに来るのが悪いと叩いてる男オタも無理
普段あれだけ言ってる二次元と三次元区別できてないじゃん
そもそも仲間内の付き合いなのに人が見てないところで腹パンのマネって心底最低
2019/09/10(火) 12:33:20.58ID:3t/UqJS5
寧ろあれを「オタクの恥」として糾弾してたのならまだマシだったのにな
元々オタク以外に動機なんて元々あるわけないんだから
元々オタク以外に動機なんて元々あるわけないんだから
2019/09/10(火) 12:37:16.28ID:MiX8r+Xj
>>281
「これは日本のアニメ産業の成功を妬んだチョンの犯行だ!」というコメントも見たことがある
「これは日本のアニメ産業の成功を妬んだチョンの犯行だ!」というコメントも見たことがある
2019/09/10(火) 12:42:16.53ID:onheqYJO
何がなんでも自分と属性の違う相手が犯人だったことにしたいんだなって
自浄能力ゼロかよ
自浄能力ゼロかよ
2019/09/10(火) 12:45:46.43ID:tLB78FWR
>>287
> 「これは日本のアニメ産業の成功を妬んだチョンの犯行だ!」
まだこのスレの、この流れで出てくるからオタクの発言だとわかるけど、ほんとこの発言だけだったらネトウヨのものかオタクのものかわからないぞ。
> 「これは日本のアニメ産業の成功を妬んだチョンの犯行だ!」
まだこのスレの、この流れで出てくるからオタクの発言だとわかるけど、ほんとこの発言だけだったらネトウヨのものかオタクのものかわからないぞ。
2019/09/10(火) 12:48:14.10ID:MiX8r+Xj
>>289
たまたま5ちゃんねるで見たので、その辺はよくわからない
たまたま5ちゃんねるで見たので、その辺はよくわからない
2019/09/10(火) 13:08:59.98ID:CaqEPzZ2
>>281
PTAネタなんて古来からオタ界隈にあるジョークみたいなもんだけど
もしかして最近のオタはPTAがどういうものか分かって無いのでは?
固有の企業や思想団体では無いんだぞ、テロがPTAの仕業とか意味わからん
ジョークの見境も出来ない位に知性が無くなったのか?
PTAネタなんて古来からオタ界隈にあるジョークみたいなもんだけど
もしかして最近のオタはPTAがどういうものか分かって無いのでは?
固有の企業や思想団体では無いんだぞ、テロがPTAの仕業とか意味わからん
ジョークの見境も出来ない位に知性が無くなったのか?
2019/09/10(火) 13:43:24.79ID:YLH7xy1C
2019/09/10(火) 14:04:03.40ID:OuOPVoMc
事件の犯人がオタクかどうか?を気にするオタクよくいるけど
良い印象を持ってもらいたいならそんなことを気にするより、事件そのものへ常識的な反応をする方が遥かにいいと思う
良い印象を持ってもらいたいならそんなことを気にするより、事件そのものへ常識的な反応をする方が遥かにいいと思う
2019/09/10(火) 14:15:18.37ID:dC8w6io5
>>291
PTA→子供を「健全に」育てたいと思っている→だから萌えアニメが邪魔
→萌えアニメ潰したい→会社に火をつければ萌えアニメ界にダメージ
というとても論理的な思考を展開されたよ
京アニの件に限らず奴らのPTAに関する認識なんてこの程度だ
PTA→子供を「健全に」育てたいと思っている→だから萌えアニメが邪魔
→萌えアニメ潰したい→会社に火をつければ萌えアニメ界にダメージ
というとても論理的な思考を展開されたよ
京アニの件に限らず奴らのPTAに関する認識なんてこの程度だ
2019/09/10(火) 15:28:46.09ID:YLH7xy1C
2019/09/10(火) 15:32:15.78ID:ws+ZK7Wb
2019/09/10(火) 15:34:36.92ID:5qTdEzDa
>>294
その論理だと萌えアニメ=不健全って事になるな
その論理だと萌えアニメ=不健全って事になるな
2019/09/10(火) 15:52:59.75ID:IV+MtRMr
オタクの実写化や舞台化アレルギーって本当何なのだろうか
お前が見る訳でもお前の作品でも無いのに
何でアニメじゃないってだけであそこまでキレたり馬鹿にしたり出来るのだろうか
お前が見る訳でもお前の作品でも無いのに
何でアニメじゃないってだけであそこまでキレたり馬鹿にしたり出来るのだろうか
2019/09/10(火) 16:08:32.67ID:yiiCqWtt
アニメを高尚なものとでも思ってるのかね
こう言っては何だが所詮は「サブ」カルチャーなんだしいい歳してカルチャーへの造詣もなく
大っぴらにアニメゲーム好きを公言する大人なんて軽蔑されても仕方無いのに
宮崎アニメは大人向けだとか言い張るオタクもいるが宮崎駿は子供の為にアニメを作ってる発言知らないのだろうか
こう言っては何だが所詮は「サブ」カルチャーなんだしいい歳してカルチャーへの造詣もなく
大っぴらにアニメゲーム好きを公言する大人なんて軽蔑されても仕方無いのに
宮崎アニメは大人向けだとか言い張るオタクもいるが宮崎駿は子供の為にアニメを作ってる発言知らないのだろうか
2019/09/10(火) 16:10:22.49ID:CktL66dg
でも元々オタク向けじゃなかった作品がオタク向けに復活したりして
それに批判があると「時代の流れ」とか言って擁護するんだよなー
マジで自分がシコれるかでしか判断してない
それに批判があると「時代の流れ」とか言って擁護するんだよなー
マジで自分がシコれるかでしか判断してない
2019/09/10(火) 16:47:34.86ID:4r8S0rY1
>>294
前に言われてた「オタクの理論は最初以外は全て妄想」ってやつね
恐ろしいのはこの脳内妄想だけを根拠に攻撃しにいくオタクが結構多いこと
あいつら集団ヒステリー起こすと歯止めがきかないし、場合によっては京アニ放火魔と全く同じことが
また起こりかねないぞ
前に言われてた「オタクの理論は最初以外は全て妄想」ってやつね
恐ろしいのはこの脳内妄想だけを根拠に攻撃しにいくオタクが結構多いこと
あいつら集団ヒステリー起こすと歯止めがきかないし、場合によっては京アニ放火魔と全く同じことが
また起こりかねないぞ
2019/09/10(火) 16:58:41.69ID:rV+CDvka
100歩譲って理解できるのは1行目までだな
2019/09/10(火) 17:06:43.93ID:EZjXajau
>>271
同意
オタは差別サレテルーとずっとうるさいが
エログロやペド描いてるやつって人間性がゴミなやつばっかりじゃん
ああやっぱりとしか言われんだろ
擁護も大抵善悪の区別も次元の区別も付いてないやつばっかだし差別でも何でもなく正当な評価なんだよなあ
同意
オタは差別サレテルーとずっとうるさいが
エログロやペド描いてるやつって人間性がゴミなやつばっかりじゃん
ああやっぱりとしか言われんだろ
擁護も大抵善悪の区別も次元の区別も付いてないやつばっかだし差別でも何でもなく正当な評価なんだよなあ
2019/09/10(火) 17:07:21.50ID:m3O0+U3z
2019/09/10(火) 18:03:26.33ID:M2F9feSE
>>210
純粋に楽しむ人より節操なくエログロやホモネタに結び付けた二次創作を作る前提で集りに来るキモオタや腐の声が大き過ぎて本当に嫌になる
純粋に楽しむ人より節操なくエログロやホモネタに結び付けた二次創作を作る前提で集りに来るキモオタや腐の声が大き過ぎて本当に嫌になる
2019/09/10(火) 18:15:04.54ID:6PeWzKMU
ほんとそれ
つーかラインをわきまえてて人を不快にさせない範囲でネタをちょろっと言う人はいて
個人的にそれだとまだいいけどこれわりと高等技術なんだなと感じる
それをわかってないアホがそれを言えばウケると勘違いして猿真似で連呼し続ける惨状になるのがほんまにキツイ
ヤバい系のオタってものすごいしつこいよね同じ事何度も何度も言う
つーかラインをわきまえてて人を不快にさせない範囲でネタをちょろっと言う人はいて
個人的にそれだとまだいいけどこれわりと高等技術なんだなと感じる
それをわかってないアホがそれを言えばウケると勘違いして猿真似で連呼し続ける惨状になるのがほんまにキツイ
ヤバい系のオタってものすごいしつこいよね同じ事何度も何度も言う
2019/09/10(火) 18:40:51.49ID:OAiQ+Oyy
スイーツ(笑)とか言って若い女差別してた癖に
よく被害者面できるよな
よく被害者面できるよな
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/10(火) 18:54:15.72ID:ogyEObJX 脳内妄想は腐ェミの特権だろwwwwww
2019/09/10(火) 18:56:49.66ID:46/6S2pK
>>306
>つーかラインをわきまえてて人を不快にさせない範囲でネタをちょろっと言う人はいて
個人的にそれだとまだいいけどこれわりと高等技術なんだなと感じる
これですらあくまでオタク社会での「不快にさせない範囲内」でしかなくオタク以外が見たら「ネタじゃないだろこんなの
ヤバいよこいつ」って内容になってる事が往々にしてあるからな…
オタク界と一般との感覚の乖離や線引きの違いを改めてはっきりと感じる瞬間だよ
>つーかラインをわきまえてて人を不快にさせない範囲でネタをちょろっと言う人はいて
個人的にそれだとまだいいけどこれわりと高等技術なんだなと感じる
これですらあくまでオタク社会での「不快にさせない範囲内」でしかなくオタク以外が見たら「ネタじゃないだろこんなの
ヤバいよこいつ」って内容になってる事が往々にしてあるからな…
オタク界と一般との感覚の乖離や線引きの違いを改めてはっきりと感じる瞬間だよ
2019/09/10(火) 19:12:02.43ID:tLB78FWR
>>308
君がやることはまずどれが「オタク差別」なのかレス指定することだ
君がやることはまずどれが「オタク差別」なのかレス指定することだ
2019/09/10(火) 19:18:11.99ID:KfZjzWz+
>>298
子供番組で実写コラボよくやってるけど(実写ダンスユニットとか)ああいうのは実写氏ねって
いつまでも粘着叩きされるけどオタク向け声優ユニットだったりすると手のひらクルーで大絶賛だわ
同じ実写でもオタク寄りかそうでないかですごく反応に差がありすぎて怖い
子供番組で実写コラボよくやってるけど(実写ダンスユニットとか)ああいうのは実写氏ねって
いつまでも粘着叩きされるけどオタク向け声優ユニットだったりすると手のひらクルーで大絶賛だわ
同じ実写でもオタク寄りかそうでないかですごく反応に差がありすぎて怖い
2019/09/10(火) 19:18:41.69ID:yiiCqWtt
>>310
そいつはまともにコミュニケーションを取れないから話しかけるだけ無駄よ
そいつはまともにコミュニケーションを取れないから話しかけるだけ無駄よ
2019/09/10(火) 19:39:34.72ID:tLB78FWR
>>312
わかってはいるが彼がどういう判断基準を用いてどのレスを「オタク差別」と言っているのかは知りたいなと。
わかってはいるが彼がどういう判断基準を用いてどのレスを「オタク差別」と言っているのかは知りたいなと。
2019/09/10(火) 20:50:49.51ID:XTAfuzN6
>>309
ヲタク社会でチキンレースの如くエログロロリペド性暴力ネタで過激さを競うのが当たり前になりすぎて、そういう本来の一般常識的でネタにできる線引きが完全に分からなくなってるヲタ多すぎてヤバイよな
だいぶまえにメスガキどうこうって明らかに露悪的表現のロリペドLINEを母親に誤爆してもう帰ってこなくていいって言われたヲタクがバズってたけど、「ヲタクの間ではただのよくあるネタなのに…」って擁護が湧いててゾッとしたわ
なんでヲタクの間ではネタだからってそれが非ヲタにも理解してもらえて当然みたいな態度なんたか…
萌えエロを押し出しすぎてる絵のTPOを批判された時に表現の自由がギャーギャーと騒ぐのも線引きが麻痺してるって点で同じ現象だなと思う
ヲタク社会でチキンレースの如くエログロロリペド性暴力ネタで過激さを競うのが当たり前になりすぎて、そういう本来の一般常識的でネタにできる線引きが完全に分からなくなってるヲタ多すぎてヤバイよな
だいぶまえにメスガキどうこうって明らかに露悪的表現のロリペドLINEを母親に誤爆してもう帰ってこなくていいって言われたヲタクがバズってたけど、「ヲタクの間ではただのよくあるネタなのに…」って擁護が湧いててゾッとしたわ
なんでヲタクの間ではネタだからってそれが非ヲタにも理解してもらえて当然みたいな態度なんたか…
萌えエロを押し出しすぎてる絵のTPOを批判された時に表現の自由がギャーギャーと騒ぐのも線引きが麻痺してるって点で同じ現象だなと思う
2019/09/10(火) 21:05:31.51ID:46/6S2pK
>>314
ここでもオタクと一般との感覚の乖離が見られるよね
オタクは自分達の言動を「まともな人間」のする事だと思ってるけど
世間一般はそんな言動してる人間を「まともな人間」だとは判断しない
もし子供時代に周りの大人がオタクみたいに子供に向けた性暴力ネタを楽し気に語り
肯定する人ばかりだと想像したら誰にとってもホラーでしかないと思うわ
ここでもオタクと一般との感覚の乖離が見られるよね
オタクは自分達の言動を「まともな人間」のする事だと思ってるけど
世間一般はそんな言動してる人間を「まともな人間」だとは判断しない
もし子供時代に周りの大人がオタクみたいに子供に向けた性暴力ネタを楽し気に語り
肯定する人ばかりだと想像したら誰にとってもホラーでしかないと思うわ
2019/09/10(火) 21:22:08.08ID:FoZYaH1u
今、育児関連でやらかして炎上している人のハッシュタグで親御さんたちが真面目な議論を交わしたり憤慨したりしている中
空気読まないアニメアイコンが一人だけそのタグに関連した下ネタを垂れ流してて乾いた笑いが出る
そうそうこういうかんじ、こいつもどこでもオタクのノリが通用すると思ってるんだろうな
一人でウケてるのかネタっぽいことを何回か呟いてるけど、案の定誰も触ろうともしない
空気読まないアニメアイコンが一人だけそのタグに関連した下ネタを垂れ流してて乾いた笑いが出る
そうそうこういうかんじ、こいつもどこでもオタクのノリが通用すると思ってるんだろうな
一人でウケてるのかネタっぽいことを何回か呟いてるけど、案の定誰も触ろうともしない
2019/09/10(火) 21:26:51.15ID:tLB78FWR
>>315
自分たちが何を批判されているかがわかってないんだよ、オタク。
自分たちが何を批判されているかがわかってないんだよ、オタク。
2019/09/10(火) 21:58:41.04ID:TCvXS5dQ
Y太擁護も「リョナ好きならY太からの腹パンはむしろファンサービスだろ」とか頭おかしいこと言ってるやつ居るしな
オタクってモラルの線引きがバグってるから怒られるとすぐに「ネタにマジレスすんなよ」的に逃げるから嫌い
冗談でしていいこととダメなことの区別がつかない社会性の無さがオタク自身の風当たりを強くしてるだけなんだよ
オタクってモラルの線引きがバグってるから怒られるとすぐに「ネタにマジレスすんなよ」的に逃げるから嫌い
冗談でしていいこととダメなことの区別がつかない社会性の無さがオタク自身の風当たりを強くしてるだけなんだよ
2019/09/10(火) 22:08:12.20ID:yiiCqWtt
2019/09/10(火) 22:46:10.60ID:4owwT3Kr
>>316
あー、昔metooが世界的に流行った時、「今metooを使うと女に怒られる」みたいに怪訝そうにして叩いてたオタクを見たことがあるなぁ
多分その、非オタ一般人が真面目に話している所に、空気が読めず場違いな下ネタ不謹慎ネタを垂れ流したオタク側の意見、感想がこれ
真面目な話の所にふざけたノリで割り込むなんて、周囲に笑って許してもらえるのはせいぜい幼稚園児か小学生くらいまでなもんなのに、オタクはそういう当たり前の事が理解できない
まあ図体だけデカいだけで、中身や経験(人とのコミュニケーション等)は幼稚園児小学生と同レベルなのかもしれんが
怒られるべくして怒られた、なぜ怒られたのかって事が理解できないから、理不尽な扱い、拒絶を受けたみたいに逆ギレして叩く
オタクはもうそれ用の矯正(更生)施設みたいなもの(薬物や依存性、発達障害などのように)が必要なんじゃないかってくらい、世間との乖離が激しいな
あー、昔metooが世界的に流行った時、「今metooを使うと女に怒られる」みたいに怪訝そうにして叩いてたオタクを見たことがあるなぁ
多分その、非オタ一般人が真面目に話している所に、空気が読めず場違いな下ネタ不謹慎ネタを垂れ流したオタク側の意見、感想がこれ
真面目な話の所にふざけたノリで割り込むなんて、周囲に笑って許してもらえるのはせいぜい幼稚園児か小学生くらいまでなもんなのに、オタクはそういう当たり前の事が理解できない
まあ図体だけデカいだけで、中身や経験(人とのコミュニケーション等)は幼稚園児小学生と同レベルなのかもしれんが
怒られるべくして怒られた、なぜ怒られたのかって事が理解できないから、理不尽な扱い、拒絶を受けたみたいに逆ギレして叩く
オタクはもうそれ用の矯正(更生)施設みたいなもの(薬物や依存性、発達障害などのように)が必要なんじゃないかってくらい、世間との乖離が激しいな
2019/09/10(火) 22:51:00.42ID:xBz1EnrM
オタクはオタクだから叩かれてるって思い込んでるが
オタクだから叩かれてるんじゃなくて社会性がなさ過ぎて人を不愉快にしてるなら嫌われてるだけなのにな
オタクコンテンツなんて外の人間からすれば好き嫌い以前に大して興味ないから
オタクだから叩かれてるんじゃなくて社会性がなさ過ぎて人を不愉快にしてるなら嫌われてるだけなのにな
オタクコンテンツなんて外の人間からすれば好き嫌い以前に大して興味ないから
2019/09/10(火) 23:10:06.40ID:grxQQzge
リョナ界隈、Y太批判してるリョナラーもいるけどさ
そもそも人を痛めつけて性的興奮してますってのをTwitterで堂々としてる連中が今更ヘンケンガーとかアホかよと呆れるんだが…
別にY太擁護しないけど、グロおっぴろげしてた連中が今更偏見とか言い出すと違和感あるわ
そもそも人を痛めつけて性的興奮してますってのをTwitterで堂々としてる連中が今更ヘンケンガーとかアホかよと呆れるんだが…
別にY太擁護しないけど、グロおっぴろげしてた連中が今更偏見とか言い出すと違和感あるわ
2019/09/10(火) 23:12:35.47ID:FoZYaH1u
>>320
本気で苦しんだり被害を受けた人が切実な訴えをしている中、いつもの被害者を茶化したりエロネタ扱いするオタクのノリで
乗り込んでいったものの、多勢に無勢で袋叩きにされたんだろうなってのが目に浮かぶようだね…それで目が覚めればまだ救いはあるけど
本人らはいつもどおり「普通」に振舞っただけだと思っているので、大抵は何故叩かれたのかすら理解できないという
おっしゃる通り、真面目な話をしている人(まして被害を受けた人たちがいるのに)を茶化したりバカにするなんて
たとえそれをやったのが子供であっても良い顔されないことなんだけど、それすら理解できない大人が存在する事実にゾッとする
本気で苦しんだり被害を受けた人が切実な訴えをしている中、いつもの被害者を茶化したりエロネタ扱いするオタクのノリで
乗り込んでいったものの、多勢に無勢で袋叩きにされたんだろうなってのが目に浮かぶようだね…それで目が覚めればまだ救いはあるけど
本人らはいつもどおり「普通」に振舞っただけだと思っているので、大抵は何故叩かれたのかすら理解できないという
おっしゃる通り、真面目な話をしている人(まして被害を受けた人たちがいるのに)を茶化したりバカにするなんて
たとえそれをやったのが子供であっても良い顔されないことなんだけど、それすら理解できない大人が存在する事実にゾッとする
2019/09/10(火) 23:36:43.44ID:die1G7qX
>>322
分かる
こんな過激な性癖の俺でイキってたのに実際社会から冷たい目で見られたら
差別だー表現の自由が―って面白いなリョナ界隈
リョナを一つの性癖として尊重されて認められて大っぴらにしても肯定される社会より
反社会的なものとして一般社会では批判されるが潜ればこっそり楽しめるくらいが健全なんではと思うけど
オタクって0か100かだから話にならないんだよな
分かる
こんな過激な性癖の俺でイキってたのに実際社会から冷たい目で見られたら
差別だー表現の自由が―って面白いなリョナ界隈
リョナを一つの性癖として尊重されて認められて大っぴらにしても肯定される社会より
反社会的なものとして一般社会では批判されるが潜ればこっそり楽しめるくらいが健全なんではと思うけど
オタクって0か100かだから話にならないんだよな
2019/09/10(火) 23:42:54.02ID:QOktcsGd
結局オタクは偏見通りの存在だってことを自ら実証してしまうからどうしようもない
いくらオタク概念を場当たり的に操作したところで実態が全く変わっていないということに気づけない
いくらオタク概念を場当たり的に操作したところで実態が全く変わっていないということに気づけない
2019/09/10(火) 23:47:21.42ID:CaqEPzZ2
ちょっと特殊な環境にそこそこの期間入り浸ってるだけでもいざ公共の場に戻ったとき
一般人と会話してて見識や考えのズレが生じてるのを認識して怖くなるんだよな
本人は気を付けてるつもりでも知らずの内に多少なりとも毒されてるもんだ
だからオタク本人が二次と三次の区別は〜とか幾ら言った所で問題では無いのよ
公平に判別できるのは赤の他人であって
その意見を素直に容認出来ないのならと大丈夫ですとはならないんだから
一般人と会話してて見識や考えのズレが生じてるのを認識して怖くなるんだよな
本人は気を付けてるつもりでも知らずの内に多少なりとも毒されてるもんだ
だからオタク本人が二次と三次の区別は〜とか幾ら言った所で問題では無いのよ
公平に判別できるのは赤の他人であって
その意見を素直に容認出来ないのならと大丈夫ですとはならないんだから
2019/09/11(水) 02:18:38.52ID:775fKgbX
>>324
そもそも反社会的なものを振りかざせる俺(私)カッケー!でエログロイキリしてた癖に
その事で社会から白い目で見られたら怒るってのもなぁ
鋭い視点を持ち常識に捕らわれずこんな事も出来ちゃう俺(私)を凄い凄いと称賛する社会を期待してるのかもしれんが
そんなのまず無理だよな
リョナ界隈ってイキってる(もしくは一見謙虚に見えても凄く自己愛・自己主張が強く油断すると場を弁えずにエログロを投下する)くせに
ちょっとでも眉を顰められたら滅茶苦茶怒るし被害者面するよな
特に同じオタク相手だとニコニコしてないと戦犯扱いされるからエロ厨だけは刺激しないように細心の注意を払ってるわ
そもそも反社会的なものを振りかざせる俺(私)カッケー!でエログロイキリしてた癖に
その事で社会から白い目で見られたら怒るってのもなぁ
鋭い視点を持ち常識に捕らわれずこんな事も出来ちゃう俺(私)を凄い凄いと称賛する社会を期待してるのかもしれんが
そんなのまず無理だよな
リョナ界隈ってイキってる(もしくは一見謙虚に見えても凄く自己愛・自己主張が強く油断すると場を弁えずにエログロを投下する)くせに
ちょっとでも眉を顰められたら滅茶苦茶怒るし被害者面するよな
特に同じオタク相手だとニコニコしてないと戦犯扱いされるからエロ厨だけは刺激しないように細心の注意を払ってるわ
2019/09/11(水) 02:21:14.12ID:Es0jRj8c
エロが好きだからこそ区別してこっそり楽しめよと思ってしまう
2019/09/11(水) 02:38:34.08ID:agRlnF3i
ちょっと前にオタクを自称する連中が「もし子供ができたら絶対にオタクにはしない」と言ってて
意外なことにかなりの賛同を集めていた
それだけこの界隈の矛盾とヤバさに気づいてる(けどやめられない)人も多いってことなんだろう
オタクがかつて以上に白眼視される時代は割と近い気がする
意外なことにかなりの賛同を集めていた
それだけこの界隈の矛盾とヤバさに気づいてる(けどやめられない)人も多いってことなんだろう
オタクがかつて以上に白眼視される時代は割と近い気がする
2019/09/11(水) 02:43:23.42ID:z/cXHSOO
今の深夜アニメは昔のジャンプ漫画に相当するから 子供にこんなキモいアニメを見るな!と怒るのも可愛そうな気がするな
2019/09/11(水) 02:47:45.21ID:z/cXHSOO
子供にはクラスで話題になってる
非ヲタでも見る作品は黙認する
ゲームも同世代の平均レベルは黙認する
けど90年代の角川アニメに相当する
と思われるアニメやヘビーユーザー向けゲームは絶対に触らせない
それでもヲタクになるなら国家資格系の専門
国立理系や医薬看護系の進路を強制する
文系に行くならヲタクを馬鹿にする側に
回らないと駄目だ
非ヲタでも見る作品は黙認する
ゲームも同世代の平均レベルは黙認する
けど90年代の角川アニメに相当する
と思われるアニメやヘビーユーザー向けゲームは絶対に触らせない
それでもヲタクになるなら国家資格系の専門
国立理系や医薬看護系の進路を強制する
文系に行くならヲタクを馬鹿にする側に
回らないと駄目だ
2019/09/11(水) 03:25:12.55ID:z/cXHSOO
夜勤の不定休で休みか判別するのが
早くて18時だから余暇はアニメ
ゲームするしかない
早くて18時だから余暇はアニメ
ゲームするしかない
2019/09/11(水) 06:54:54.94ID:IvA1xiKr
>>271
表現の自由よりマナーの方が大事だよねどう考えても
(マナーと言ってもバラエティ番組のクイズで出てくるような、人によって何が正解かわからない小難しいやつじゃなく世間一般的な)
皆が皆表現の自由だなんだって好き放題やってたら社会が成り立たなくなるよ
まぁそんな事はオタク以外の大半の人は子供から大人になる過程で理解できてるので、そんな事態にはならないけども
しかもオタクがそのマナー違反をしたい理由が、自分の性欲、性癖を邪魔されたくないから、ってそんなん通るわけないでしょ
性欲で他人に迷惑かけないのなんて人間の常識中の常識でしょうに
それを、表現の自由!とか言って声高に正当化しようとしてるのとかもうよく恥ずかしくないなと思う
客観性が恐ろしく無い人だからこそできる芸当だよね
表現の自由よりマナーの方が大事だよねどう考えても
(マナーと言ってもバラエティ番組のクイズで出てくるような、人によって何が正解かわからない小難しいやつじゃなく世間一般的な)
皆が皆表現の自由だなんだって好き放題やってたら社会が成り立たなくなるよ
まぁそんな事はオタク以外の大半の人は子供から大人になる過程で理解できてるので、そんな事態にはならないけども
しかもオタクがそのマナー違反をしたい理由が、自分の性欲、性癖を邪魔されたくないから、ってそんなん通るわけないでしょ
性欲で他人に迷惑かけないのなんて人間の常識中の常識でしょうに
それを、表現の自由!とか言って声高に正当化しようとしてるのとかもうよく恥ずかしくないなと思う
客観性が恐ろしく無い人だからこそできる芸当だよね
2019/09/11(水) 06:57:04.92ID:IvA1xiKr
>>286
オタク以外の趣味界隈なら割とそうなる事が多い気がする
例えば何かのアーティストのファンで非常識行動を繰り返す人がいたら、同じファン内からボロクソに叩かれるのはありがちな事だし、
どの界隈でも、あれは「自分の属す集団、属性」の人間ではないと思い込むために壮大で馬鹿馬鹿しい陰謀論を大真面目に主張したりはしないだろう、一部の病気の人とかは除いて
でもそうする(同じ集団内の悪い事をした人間を糾弾する)と、心理的立場的に自分自身はちゃんとそれなりに正しい行動を日頃していないといけない事になるから、社会性無し常識無しモラル無し人の迷惑考えたら負けなオタクだと、そういう方向にはなりづらいんだろうな
あの犯人を「オタクの恥」として糾弾するなら、あんな風に陰謀論、被害妄想を信じ込んで人に迷惑かけるなんて悪という体でいかないといけないわけだが、
そうはならず逆にあれはオタクじゃないとしながら、方向性は違えど傍から見たら同じように馬鹿馬鹿しく見える陰謀論妄想を唱え出すんだから笑うよね
オタク以外の趣味界隈なら割とそうなる事が多い気がする
例えば何かのアーティストのファンで非常識行動を繰り返す人がいたら、同じファン内からボロクソに叩かれるのはありがちな事だし、
どの界隈でも、あれは「自分の属す集団、属性」の人間ではないと思い込むために壮大で馬鹿馬鹿しい陰謀論を大真面目に主張したりはしないだろう、一部の病気の人とかは除いて
でもそうする(同じ集団内の悪い事をした人間を糾弾する)と、心理的立場的に自分自身はちゃんとそれなりに正しい行動を日頃していないといけない事になるから、社会性無し常識無しモラル無し人の迷惑考えたら負けなオタクだと、そういう方向にはなりづらいんだろうな
あの犯人を「オタクの恥」として糾弾するなら、あんな風に陰謀論、被害妄想を信じ込んで人に迷惑かけるなんて悪という体でいかないといけないわけだが、
そうはならず逆にあれはオタクじゃないとしながら、方向性は違えど傍から見たら同じように馬鹿馬鹿しく見える陰謀論妄想を唱え出すんだから笑うよね
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 09:36:14.29ID:PodNrBpB なんか感情むき出し過ぎなんだよね。常識や倫理を始めとした少し考えれば出てくることさえ蔑ろにして無茶苦茶なことやってる。
別に成人してもアニメや漫画嗜むこと自体は悪くないと思うよ。
年相応の振る舞いしてくれればね。
別に成人してもアニメや漫画嗜むこと自体は悪くないと思うよ。
年相応の振る舞いしてくれればね。
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 11:16:59.94ID:ZQDCGz2A 天皇の写真を燃やして足で踏むつけるのと同じだからな
表現の自由も限りがある
表現の自由も限りがある
2019/09/11(水) 11:32:01.56ID:ssCpwOk0
パヨクは現実に存在しないアニメのキャラクターの人権は声高に主張するのに生身の人間であるオタクの人権は平然と踏みにじる
2019/09/11(水) 11:33:33.94ID:2BiA4iOD
2019/09/11(水) 12:23:40.33ID:QG6Owh/y
2019/09/11(水) 12:24:56.46ID:BDrWNXxp
映画ソーシャルネットワークの主人公が女の顔をランク付けするサイト作って
彼女に「あんたが嫌われるのはあんたがオタクだからじゃない、あんたがクソ野朗だからよ」って振られるシーンを思い出す
「オタクだから」という理由だけで嫌われてると思ってるやつはだいたい勘違いしてるよね
性格か言動がアウトだから嫌われるんだよ
彼女に「あんたが嫌われるのはあんたがオタクだからじゃない、あんたがクソ野朗だからよ」って振られるシーンを思い出す
「オタクだから」という理由だけで嫌われてると思ってるやつはだいたい勘違いしてるよね
性格か言動がアウトだから嫌われるんだよ
2019/09/11(水) 13:35:02.90ID:bG7wsjvU
>>338
オタクって周囲が色々な事をオブラートに包んで包んで言う、「真面目そう」って無難な評価を間に受けてるのがいそうだなと思う
まさしく暗くて気難しい、冗談を言って場を和ませるようなコミュニケーション力や気遣いも出来ず機転が利かない、お洒落を楽しむような遊び心も一切見受けられず、面白みが全くなく特に何か魅力や才能もなく一緒にいてつまらなそう、みたいな人に、
変に刺激して面倒な事になりたくない・深く関わりたくないから「真面目そう」と精一杯いいように言って流すやつ、社交辞令をそうと理解してなさそうだなと
それと、DQNって目が合っただけで「何か文句あんのか?」みたいに喧嘩売ってきたり、道端に唾吐いてたり、机の上に足乗せてる、みたいな人の事を言うのだと思ってたけど(てか本来はそうだと思うけど)、
オタクの言うDQNってもはや、自分(オタク自身)と違ってコミュニケーション力があって人脈が広くてハキハキものを言えて、リーダーシップがあるとか、お洒落に関心があるとか、異性とも日常的に仲良くしてるとか、それだけでDQNとレッテル張りしてそうだなと
リア充や美男美女にやたらと、深くその人を知りもせずに性格悪そう、いじめやってそう、尻軽そう、みたいな嫉妬しか根拠の無いようなレッテル張りするのもよくあるよね
オタクって周囲が色々な事をオブラートに包んで包んで言う、「真面目そう」って無難な評価を間に受けてるのがいそうだなと思う
まさしく暗くて気難しい、冗談を言って場を和ませるようなコミュニケーション力や気遣いも出来ず機転が利かない、お洒落を楽しむような遊び心も一切見受けられず、面白みが全くなく特に何か魅力や才能もなく一緒にいてつまらなそう、みたいな人に、
変に刺激して面倒な事になりたくない・深く関わりたくないから「真面目そう」と精一杯いいように言って流すやつ、社交辞令をそうと理解してなさそうだなと
それと、DQNって目が合っただけで「何か文句あんのか?」みたいに喧嘩売ってきたり、道端に唾吐いてたり、机の上に足乗せてる、みたいな人の事を言うのだと思ってたけど(てか本来はそうだと思うけど)、
オタクの言うDQNってもはや、自分(オタク自身)と違ってコミュニケーション力があって人脈が広くてハキハキものを言えて、リーダーシップがあるとか、お洒落に関心があるとか、異性とも日常的に仲良くしてるとか、それだけでDQNとレッテル張りしてそうだなと
リア充や美男美女にやたらと、深くその人を知りもせずに性格悪そう、いじめやってそう、尻軽そう、みたいな嫉妬しか根拠の無いようなレッテル張りするのもよくあるよね
2019/09/11(水) 14:25:53.70ID:775fKgbX
ひょっとしたら親にそういう風に育てられた人がオタクになりやすいってのはあるかもしれないね
世間一般ではこういう服着たい・お洒落したい・好きな人が出来たから付き合いたい・自分の意見を言うってのが
おかしな事ではなく「普通」なんだけど(少なくとも多数派の親は子供のその手の要求を罪だとは思っていない)それらの欲求を
子供が持つ事をこの世の終わりのように断罪する親ってのもいるからそういう人達の目線立つと極々普通の振る舞いが
他人の気持ちを傷つけるDQN(悪い奴)に見えてしまう
何にしても世間に触れる事でDQNだと思ってた普通の人達から「これぐらい普通なんだ」と気づかせてもらい歪んだ視点を矯正していくのは
大事な事だよね
自分が他人に対して歪んだ態度を押し付けない為にも
世間一般ではこういう服着たい・お洒落したい・好きな人が出来たから付き合いたい・自分の意見を言うってのが
おかしな事ではなく「普通」なんだけど(少なくとも多数派の親は子供のその手の要求を罪だとは思っていない)それらの欲求を
子供が持つ事をこの世の終わりのように断罪する親ってのもいるからそういう人達の目線立つと極々普通の振る舞いが
他人の気持ちを傷つけるDQN(悪い奴)に見えてしまう
何にしても世間に触れる事でDQNだと思ってた普通の人達から「これぐらい普通なんだ」と気づかせてもらい歪んだ視点を矯正していくのは
大事な事だよね
自分が他人に対して歪んだ態度を押し付けない為にも
2019/09/11(水) 15:27:25.91ID:3a+adh7y
>>337
オタク自身の言動に問題があって疎まれてるのに人権を踏みにじるとは??
オタク自身の言動に問題があって疎まれてるのに人権を踏みにじるとは??
2019/09/11(水) 15:31:43.84ID:ul2RJlBp
天皇の写真を燃やして踏みにじる作品を芸術と言い張るオタクの頭は異常だとしか思えんかったわ
普通のカタギの一般人から叱られても表現の自由と言い張るのも往生際が悪すぎ
空気読めよイキリオタクは
普通のカタギの一般人から叱られても表現の自由と言い張るのも往生際が悪すぎ
空気読めよイキリオタクは
2019/09/11(水) 15:41:25.42ID:ytH7P6fM
>>344
話題ズレてない?
話題ズレてない?
2019/09/11(水) 15:45:05.45ID:DMyXCK5S
>>326
フィクションと現実って地続きだからね
フィクションに影響を受けて進路や生き方を決めたり、現実の世相をフィクションが反映したり
他人から見た自分の姿を客観視できないなら一生子供部屋に引きこもってろ、って言いたいね
フィクションと現実って地続きだからね
フィクションに影響を受けて進路や生き方を決めたり、現実の世相をフィクションが反映したり
他人から見た自分の姿を客観視できないなら一生子供部屋に引きこもってろ、って言いたいね
2019/09/11(水) 16:24:03.06ID:pwP7Ol2b
2019/09/11(水) 17:33:09.75ID:x815rNt1
やっぱ今のオタクは一番オタクに向いてないって思う
主人公が挫折したり仲間同士で喧嘩したりなんて作品を盛り上げて感動する為に必要不可欠なのに
欝だの誰得だの文句しか言わないで主人公がただちやほやされるハーレムやエロいだけのホモレズを求める
たまにはこういう作品も見たいなーじゃなくて全部そういう作品にしろって言うんだから始末に終えない
あとそういうストイックな作品が好きな人の存在は空気の様に扱ったり馬鹿にするし
エログロハーレムホモレズだけが目当てなら風俗やAVで充分だと思うぞ
主人公が挫折したり仲間同士で喧嘩したりなんて作品を盛り上げて感動する為に必要不可欠なのに
欝だの誰得だの文句しか言わないで主人公がただちやほやされるハーレムやエロいだけのホモレズを求める
たまにはこういう作品も見たいなーじゃなくて全部そういう作品にしろって言うんだから始末に終えない
あとそういうストイックな作品が好きな人の存在は空気の様に扱ったり馬鹿にするし
エログロハーレムホモレズだけが目当てなら風俗やAVで充分だと思うぞ
2019/09/11(水) 17:49:00.23ID:DWKUECu3
今イキッて暴れてる連中はただ自分を気持ちよく接待してくれるものを求めているだけだもんね
そりゃ物語の内容、作品の感想、考察なんて語れないわけですわ
んでそれだけならまだしも、自分を持ち上げてくれる要素のない作品にケチつけて強制しようとしてくるのが実に最悪
それも、そのほうが(俺たちに)売れる、改善案を出してやるからありがたく拝聴しろといったスタンスで
個人的にはそういうイナゴをさらに害悪にしたような、破壊しかもたらさない疫病のような人たちと
本来の意味でのオタクは全く別の生き物だと思うので別扱いにして欲しいと思っている…
といってもオタク分野なんか興味ない人にとっては全部等しくオタク、キモオタだから無理だろうとわかってはいるけどね
そりゃ物語の内容、作品の感想、考察なんて語れないわけですわ
んでそれだけならまだしも、自分を持ち上げてくれる要素のない作品にケチつけて強制しようとしてくるのが実に最悪
それも、そのほうが(俺たちに)売れる、改善案を出してやるからありがたく拝聴しろといったスタンスで
個人的にはそういうイナゴをさらに害悪にしたような、破壊しかもたらさない疫病のような人たちと
本来の意味でのオタクは全く別の生き物だと思うので別扱いにして欲しいと思っている…
といってもオタク分野なんか興味ない人にとっては全部等しくオタク、キモオタだから無理だろうとわかってはいるけどね
2019/09/11(水) 19:01:06.31ID:ujvRcy78
過去にも言われてるけど、今のオタクと呼ばれてる人間の大半は
オタクですら無い、周りに流されてばかりのキョロ充で何故だか自己評価ばかり矢鱈高い人種って感じ
アニメが好きなのかさえ疑わしい
オタクですら無い、周りに流されてばかりのキョロ充で何故だか自己評価ばかり矢鱈高い人種って感じ
アニメが好きなのかさえ疑わしい
2019/09/11(水) 19:41:08.78ID:IfDDSJKa
オタクってターゲット定めて粘着ストーカーする奴が多いけど他にやることないのかな
空しい人生なんだな
空しい人生なんだな
2019/09/11(水) 19:56:38.26ID:KEt2oAr5
今の自称オタクって人を否定するために動いてる部分が多すぎる
ただの感想にいやみったらしく意見押し付けてくるアホとか普通にいるし
あの文脈の読解力とコミュニケーション力で義務教育ちゃんと受けたのか疑問
そりゃあんなアホのノイジーマイノリティに牛耳られてるんじゃ崩壊も衰退もするわ
新しい文化も出てくるわけがない、まず新しいものを否定にかかるからあのアホら
アホの文句を避けるためにはエロと萌えを添加物みたいに入れとくしかない
ただの感想にいやみったらしく意見押し付けてくるアホとか普通にいるし
あの文脈の読解力とコミュニケーション力で義務教育ちゃんと受けたのか疑問
そりゃあんなアホのノイジーマイノリティに牛耳られてるんじゃ崩壊も衰退もするわ
新しい文化も出てくるわけがない、まず新しいものを否定にかかるからあのアホら
アホの文句を避けるためにはエロと萌えを添加物みたいに入れとくしかない
2019/09/11(水) 20:05:19.13ID:KEt2oAr5
2019/09/11(水) 20:10:54.46ID:Vha8vVHq
>>341
地域や環境によっては普通のリア充がいないというかDQNな振る舞いをしないとカーストトップになれなかったり
少し大人しいってだけで341言う無難な真面目そうってレッテルじみた評価になるからなあ
カーストってのは絶対的評価じゃなくて相対的評価な側面もあるから
クラス全員リア充なんて有り得ないし逆にクラス全員一般クラスならカースト底辺って環境も有り得ない
何をすれば面白い奴になれるか、何をすればDQNなのか、どんな奴が陰キャかなんて環境次第で大きく変わるものなんだよ
極端な話リア充で居続けるためにいじめやったりクラス1のリア充に追随するために空気読んで万引きしたり
先生舐め腐って授業サボったりしなきゃいけない環境なんて珍しくないし
逆に普段はガリ勉で他に関心持たないような人間が成績上位というだけでカースト上位グループってのもある
男子校女子校をはじめとした特殊というかマイノリティな環境程顕著
地域や環境によっては普通のリア充がいないというかDQNな振る舞いをしないとカーストトップになれなかったり
少し大人しいってだけで341言う無難な真面目そうってレッテルじみた評価になるからなあ
カーストってのは絶対的評価じゃなくて相対的評価な側面もあるから
クラス全員リア充なんて有り得ないし逆にクラス全員一般クラスならカースト底辺って環境も有り得ない
何をすれば面白い奴になれるか、何をすればDQNなのか、どんな奴が陰キャかなんて環境次第で大きく変わるものなんだよ
極端な話リア充で居続けるためにいじめやったりクラス1のリア充に追随するために空気読んで万引きしたり
先生舐め腐って授業サボったりしなきゃいけない環境なんて珍しくないし
逆に普段はガリ勉で他に関心持たないような人間が成績上位というだけでカースト上位グループってのもある
男子校女子校をはじめとした特殊というかマイノリティな環境程顕著
2019/09/11(水) 20:26:03.49ID:WjVVyLsG
>>352
否定されて逃げてきた人の吹き溜まり状態だからかもね
攻撃するほど不満もなく否定されずにのびのび過ごしてきた人はツイッターでエログロ最高なんて騒ぐ必要ないし
一番目立つ層がそんな人達だから類友でどんどん集まって今現在他人にキレたい層が厚くなってしまった
厄介なのはあそこの人達は自分が否定されたから他人にはしないようにとは思わず誰かにやり返そうと思ってるところ
否定されて逃げてきた人の吹き溜まり状態だからかもね
攻撃するほど不満もなく否定されずにのびのび過ごしてきた人はツイッターでエログロ最高なんて騒ぐ必要ないし
一番目立つ層がそんな人達だから類友でどんどん集まって今現在他人にキレたい層が厚くなってしまった
厄介なのはあそこの人達は自分が否定されたから他人にはしないようにとは思わず誰かにやり返そうと思ってるところ
2019/09/11(水) 20:36:36.43ID:o6TYChen
2019/09/11(水) 20:56:45.68ID:I9Jwr2xr
>>354
>極端な話リア充で居続けるためにいじめやったりクラス1のリア充に追随するために空気読んで万引きしたり
>先生舐め腐って授業サボったりしなきゃいけない環境なんて珍しくないし
>逆に普段はガリ勉で他に関心持たないような人間が成績上位というだけでカースト上位グループってのもある
>男子校女子校をはじめとした特殊というかマイノリティな環境程顕著
>特殊というかマイノリティな環境程顕著
それ珍しいっていうやつじゃん…
>極端な話リア充で居続けるためにいじめやったりクラス1のリア充に追随するために空気読んで万引きしたり
>先生舐め腐って授業サボったりしなきゃいけない環境なんて珍しくないし
>逆に普段はガリ勉で他に関心持たないような人間が成績上位というだけでカースト上位グループってのもある
>男子校女子校をはじめとした特殊というかマイノリティな環境程顕著
>特殊というかマイノリティな環境程顕著
それ珍しいっていうやつじゃん…
2019/09/11(水) 20:57:30.75ID:7BiQTN0V
>>337
それよりまず君はこのスレのどのレスが「オタク差別」なのかを示すんだ
それよりまず君はこのスレのどのレスが「オタク差別」なのかを示すんだ
2019/09/11(水) 21:22:21.21ID:PJQQgKv4
自身の経験を踏まえて言えば、いじめられっ子、ぼっち、キモオタの三択を迫られたら無理にでもキモオタになるのを選んじゃうんですわぁ
付き合いはしんどいけど、一日中無言になるよりマシだし、窃盗の心配もしなくて済むし
付き合いはしんどいけど、一日中無言になるよりマシだし、窃盗の心配もしなくて済むし
2019/09/11(水) 21:26:40.93ID:775fKgbX
という事はオタクは虐められる対象じゃないって事だね
2019/09/11(水) 21:28:59.72ID:3OO5oznE
>>356
特にDQN行為をしているわけでもない社交的な人(オタクに嫉妬されるような人)をDQNの枠に入れて馬鹿にして、
ネットで出来る限りのDQN行為を繰り返してるオタクは自称大人しくて優しいだもんね
DQNも最初はチンピラやヤンキー、半グレ?みたいなニュアンスだったんだろうけど
多分、年相応に交際経験のある女性・異性に興味のある女性→ビッチ と罵るのと同じ類のやつかもな
特にDQN行為をしているわけでもない社交的な人(オタクに嫉妬されるような人)をDQNの枠に入れて馬鹿にして、
ネットで出来る限りのDQN行為を繰り返してるオタクは自称大人しくて優しいだもんね
DQNも最初はチンピラやヤンキー、半グレ?みたいなニュアンスだったんだろうけど
多分、年相応に交際経験のある女性・異性に興味のある女性→ビッチ と罵るのと同じ類のやつかもな
2019/09/11(水) 21:39:19.42ID:Vha8vVHq
>>357
あー、説明悪かったかな
別学など世間から見て少数派な環境だと良くも悪くも極端に走りやすかったり
多数派の中では輝けないような人間が一芸で輝いたりってのが起きやすいって事
学校って学園アニメの多さからオタクの中での共有経験多い分野に見えるけど
実際はとにかくピンキリが多くてむしろ万人の共有経験なんてあってないような物なのに
だからなのかアニメに自己投影して青春のやり直し図る気持ちは分からなくはない自分がいる
あー、説明悪かったかな
別学など世間から見て少数派な環境だと良くも悪くも極端に走りやすかったり
多数派の中では輝けないような人間が一芸で輝いたりってのが起きやすいって事
学校って学園アニメの多さからオタクの中での共有経験多い分野に見えるけど
実際はとにかくピンキリが多くてむしろ万人の共有経験なんてあってないような物なのに
だからなのかアニメに自己投影して青春のやり直し図る気持ちは分からなくはない自分がいる
2019/09/11(水) 21:45:59.16ID:3OO5oznE
>>354
なんか話ズレてないかな?
今は何がカーストトップなのかとかカースト上位になる方法について話してるわけじゃないと思う
オタクってこういうとっくに学校卒業したいい歳したおっさんおばさんなのに
スクールカーストに関して異常な強い思い入れというかカースト博士(頭の中でのみ)みたいになってる人多いよね…
なんか話ズレてないかな?
今は何がカーストトップなのかとかカースト上位になる方法について話してるわけじゃないと思う
オタクってこういうとっくに学校卒業したいい歳したおっさんおばさんなのに
スクールカーストに関して異常な強い思い入れというかカースト博士(頭の中でのみ)みたいになってる人多いよね…
2019/09/11(水) 21:50:56.99ID:K0iIZYQL
>>363
精神年齢がそこで止まってるのよ
精神年齢がそこで止まってるのよ
2019/09/11(水) 21:57:48.63ID:7BiQTN0V
>>363
ネットでやってることは“オタクを頂点とするスクールカーストの構築”だし。
ネットでやってることは“オタクを頂点とするスクールカーストの構築”だし。
2019/09/11(水) 21:59:18.98ID:I9Jwr2xr
>>362
別学だとそういう傾向って学説や統計ある?
別学だとそういう傾向って学説や統計ある?
2019/09/11(水) 22:27:14.70ID:NGPZM8rY
いうほど二次元の作品が好きなら三次元の作者から暴力振るわれて嬉しいか?
作品と作者は別でしょ
作品と作者は別でしょ
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 23:25:49.28ID:RhxoY31o 山田太郎のおかげでオタクは自民党に近づくことが出来、スクールカースト底辺からは脱出できたとは言えるかもな
それが気に入らない人も多いだろ
オタクがスクールカースト底辺から脱出できて、いじめられっ子がいじめられなくなった
というのは歓迎すべきことと思うけど
逆に、いじめられっ子のオタクがいじめられなくなってウザイという人もいるだろう
常にオタクはいじめられるべきなのだ
(但し、俺はいじめられたくない)
そのあたりが、オタクに自己反省を促したいが、俺はオタクだが自己反省をしたくない、という
ジレンマだよなw
そういう心理って、どういうことを意味するんだろな
風俗店で一発やった後に罪悪感が生じて風俗嬢に説教するオヤジの心理、ってやつか
それが気に入らない人も多いだろ
オタクがスクールカースト底辺から脱出できて、いじめられっ子がいじめられなくなった
というのは歓迎すべきことと思うけど
逆に、いじめられっ子のオタクがいじめられなくなってウザイという人もいるだろう
常にオタクはいじめられるべきなのだ
(但し、俺はいじめられたくない)
そのあたりが、オタクに自己反省を促したいが、俺はオタクだが自己反省をしたくない、という
ジレンマだよなw
そういう心理って、どういうことを意味するんだろな
風俗店で一発やった後に罪悪感が生じて風俗嬢に説教するオヤジの心理、ってやつか
2019/09/11(水) 23:28:20.50ID:7BiQTN0V
>>368
スクールカーストそのものを否定できなかったのがオタクの限界だね。
スクールカーストそのものを否定できなかったのがオタクの限界だね。
2019/09/11(水) 23:39:13.15ID:x815rNt1
さっきから意味不明な事言ってる奴がちらほらいるが
俺はただエログロ妄想を一般の目に入るところで見せるな人様に迷惑掛けるな
子供に有害な事を平気でやろうとするな気に入らないからって暴れるなと言いたいだけだな
自重してくれるならオタクがいじめられようがいじめられまいが所詮他人だからどうでもいい
やっぱ今のオタクって視野が狭いと言うか思い込みが激しい
いじめられっ子かぼっちかキモオタしか選択肢がないとか視野が狭すぎる
選択肢は頑張って作ろうと思えば他にいくらでも作れる
ただ成長したくない新たな挑戦をして失敗したくないからそれしか選択肢がないってだけなのに
俺はただエログロ妄想を一般の目に入るところで見せるな人様に迷惑掛けるな
子供に有害な事を平気でやろうとするな気に入らないからって暴れるなと言いたいだけだな
自重してくれるならオタクがいじめられようがいじめられまいが所詮他人だからどうでもいい
やっぱ今のオタクって視野が狭いと言うか思い込みが激しい
いじめられっ子かぼっちかキモオタしか選択肢がないとか視野が狭すぎる
選択肢は頑張って作ろうと思えば他にいくらでも作れる
ただ成長したくない新たな挑戦をして失敗したくないからそれしか選択肢がないってだけなのに
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 23:39:44.71ID:XwtrRL7U >>369
オタク批判は、どこまでも他人事という娯楽だと思うお
デモ運動やデモ行進もそうだけど
何々に反対、とは言うけど
相手が出てきて、じゃあどうすればいいか話し合おうと言っても
いやそこまでは考えてない、話し合いをしようと思ってない
単にデモ行進がしたかっただけで、理由は何でもよかったんだとか
オタク批判は、どこまでも他人事という娯楽だと思うお
デモ運動やデモ行進もそうだけど
何々に反対、とは言うけど
相手が出てきて、じゃあどうすればいいか話し合おうと言っても
いやそこまでは考えてない、話し合いをしようと思ってない
単にデモ行進がしたかっただけで、理由は何でもよかったんだとか
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 23:46:25.64ID:XwtrRL7U 表現の不自由展も再開を訴えるデモ行進をやるけど
いざ再開の交渉をやろうと相手の代表が出てきても
いや、再開を本当にしたい訳じゃない、デモ行進をしたいだけだ、理由は何でもいい
なんだと思うんだよね
いざ再開の交渉をやろうと相手の代表が出てきても
いや、再開を本当にしたい訳じゃない、デモ行進をしたいだけだ、理由は何でもいい
なんだと思うんだよね
2019/09/11(水) 23:50:34.04ID:7BiQTN0V
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 23:53:51.79ID:XwtrRL7U オタク批判をどんなにやっても、最後は自民党の山田太郎が最終ゴールポストを守ってるからオタクの皆さんは安心してください
となったのが今回の参議院選なんだろな
しかし、オタク批判側も、別に批判をやめさせられるわけじゃないので
オタク批判者は好きなだけオタク批判をし、オタク側は山田太郎が最終ゴールポストを鉄壁で守っていて
お互いに好きなことが続けられるというベストな状態になったのかもな
武闘派からすれば、おいゴールポストにボールが入らなくなってつまんねーぞ!と不満かもしれん
となったのが今回の参議院選なんだろな
しかし、オタク批判側も、別に批判をやめさせられるわけじゃないので
オタク批判者は好きなだけオタク批判をし、オタク側は山田太郎が最終ゴールポストを鉄壁で守っていて
お互いに好きなことが続けられるというベストな状態になったのかもな
武闘派からすれば、おいゴールポストにボールが入らなくなってつまんねーぞ!と不満かもしれん
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/11(水) 23:56:31.07ID:XwtrRL7U >>373
当たってると思うよ
当たってると思うよ
2019/09/11(水) 23:56:47.26ID:DWKUECu3
普段は定型文や短文、漫画のコマの引用でしか喋れない人が
自分が考えていることを頑張って言葉にしてみたのかな、なんかずれてるけど
自分が考えていることを頑張って言葉にしてみたのかな、なんかずれてるけど
2019/09/11(水) 23:57:11.35ID:7BiQTN0V
>>374
「二次エロとヘイトスピーチしか守らない」と揶揄されてる山田太郎に何を期待してるんだ?
「二次エロとヘイトスピーチしか守らない」と揶揄されてる山田太郎に何を期待してるんだ?
2019/09/12(木) 00:04:04.11ID:KxMbECWT
2019/09/12(木) 00:31:47.41ID:XcM6ohvm
2019/09/12(木) 00:32:22.91ID:WGxqgof2
「青葉」という典型的なオタクらしいオタクによる大量殺戮があったわけだが
事件の規模の割に一般人からの関心が低すぎるのは
「オタクの内ゲバ」だと見抜かれているから
事件の規模の割に一般人からの関心が低すぎるのは
「オタクの内ゲバ」だと見抜かれているから
2019/09/12(木) 00:34:08.45ID:hXKcRQJn
2019/09/12(木) 00:39:34.73ID:XcM6ohvm
>>379に追加して言うけど、いじめられっ子だぼっちだという悩みが付きまとう年齢において、客観的に選択肢を選びとれる人間がそこまで多いものか
頼むからいくらでも選択肢を作れるなどと軽々しく言わないでくれ
オタクの狼藉とは別に、その趣味がなかったら嫌な思い出しほぼ残らんような感さえあるんだ、俺は
頼むからいくらでも選択肢を作れるなどと軽々しく言わないでくれ
オタクの狼藉とは別に、その趣味がなかったら嫌な思い出しほぼ残らんような感さえあるんだ、俺は
2019/09/12(木) 00:46:01.91ID:hXKcRQJn
2019/09/12(木) 00:51:12.78ID:Z1n9HQUk
>>382
あなたの惨めな子供時代に興味がある人がこのスレにいるとでも?
あなたの惨めな子供時代に興味がある人がこのスレにいるとでも?
2019/09/12(木) 01:30:22.28ID:XcM6ohvm
>>384
悪かった、ちょっと嫌な事を思い出してヒートアップしてた
悪かった、ちょっと嫌な事を思い出してヒートアップしてた
2019/09/12(木) 01:52:52.06ID:uEc6rNr3
>>385
どんまい
まあここはオタク全体をdisるスレじゃなくて
イキッたオタクやオタクのDQN行為についてどうのこうの愚痴るスレだから
このスレに出入りしてる住民(≒迷惑オタに辟易してる側)なら、スレ内で提示される
イジメ問題や他者から嫌悪される理由をオタク差別に摩り替えて自己を省みない人達への批判を
辛かった自分の過去に対するものだと誤認しない方がいいし
そこで自分は辛かったってスレチな事を言い募ってもどうしようもない
どんまい
まあここはオタク全体をdisるスレじゃなくて
イキッたオタクやオタクのDQN行為についてどうのこうの愚痴るスレだから
このスレに出入りしてる住民(≒迷惑オタに辟易してる側)なら、スレ内で提示される
イジメ問題や他者から嫌悪される理由をオタク差別に摩り替えて自己を省みない人達への批判を
辛かった自分の過去に対するものだと誤認しない方がいいし
そこで自分は辛かったってスレチな事を言い募ってもどうしようもない
2019/09/12(木) 10:00:18.89ID:HrMiRYJQ
子供の時は世界が狭いから視野が狭いのは仕方ないし家庭環境によってはそれが深刻だったりするから
その事に関しては同情するが(俺もそうだったし)大人になっても選択肢がないってのは無理がある
今イキリまくってるオタクどもはもう親がいなくても自分で何とかできる大人の年齢だろ?
成人してるんだから誰にも制限されずに自分の足でどこにでも行けるし調べたい事は自分で調べられる
ネットのおかげで昔より外の世界を知りやすい環境もあるし自分の事は全部自分で決められる年齢なのに
オタクコンテンツばかりに時間と金をつぎ込んで視野を広げようともしないで不幸ぶってるのは同情できない
新しい事を始めるには勇気がいるから別に成長したくないって言うのもわかるし本人の自由なので構わないけど
そうなると今の時代は必然的に周囲に危害を加えて皆を不幸にするイキリオタクになるから問題なんだよ
その事に関しては同情するが(俺もそうだったし)大人になっても選択肢がないってのは無理がある
今イキリまくってるオタクどもはもう親がいなくても自分で何とかできる大人の年齢だろ?
成人してるんだから誰にも制限されずに自分の足でどこにでも行けるし調べたい事は自分で調べられる
ネットのおかげで昔より外の世界を知りやすい環境もあるし自分の事は全部自分で決められる年齢なのに
オタクコンテンツばかりに時間と金をつぎ込んで視野を広げようともしないで不幸ぶってるのは同情できない
新しい事を始めるには勇気がいるから別に成長したくないって言うのもわかるし本人の自由なので構わないけど
そうなると今の時代は必然的に周囲に危害を加えて皆を不幸にするイキリオタクになるから問題なんだよ
2019/09/12(木) 10:33:21.66ID:a85IGx/a
2019/09/12(木) 10:58:13.20ID:16S6os7V
事件があってあれだけマスコミやネットで「京アニ」の名前が広まったのに、
上映館数が少ないかもしれないけど劇場版『ヴァイオレットエヴァーガーデン』週間ランキング6位って普通のオタクアニメの映画化と大して変わらないじゃん。
ネットで上映の延期だったり共同通信の釣り見出しにケチをつけるばかりでなく映画見に行けよ。
あとネットでいくらバズってもお金に直結しないことを端的に示してるよね。
いわんや同人誌が宣伝がアニメやゲームの宣伝になるってオタクの絵空事だろう。
彼らはひまわり動画やまとめブログ、Twitterなど無料のサービスに慣れすぎてお金は出さない。
少し前に500円なるネトウヨアルファツイッタラーがいたが、本アカではAV女優のツイートをリツイートしたりTublrにはリンク集としてまとめブログやdropbooks掲載したり、
オタクは海賊サイトを使わない、二次元にしか興味がないというオタクの普段の主張のいい反例だ。
上映館数が少ないかもしれないけど劇場版『ヴァイオレットエヴァーガーデン』週間ランキング6位って普通のオタクアニメの映画化と大して変わらないじゃん。
ネットで上映の延期だったり共同通信の釣り見出しにケチをつけるばかりでなく映画見に行けよ。
あとネットでいくらバズってもお金に直結しないことを端的に示してるよね。
いわんや同人誌が宣伝がアニメやゲームの宣伝になるってオタクの絵空事だろう。
彼らはひまわり動画やまとめブログ、Twitterなど無料のサービスに慣れすぎてお金は出さない。
少し前に500円なるネトウヨアルファツイッタラーがいたが、本アカではAV女優のツイートをリツイートしたりTublrにはリンク集としてまとめブログやdropbooks掲載したり、
オタクは海賊サイトを使わない、二次元にしか興味がないというオタクの普段の主張のいい反例だ。
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/12(木) 11:50:33.73ID:9t2DuM+P デモ行進やりたければ好きにすればいいと思うよ
邪魔したりしないし
ただオタクに関してはゴールキーパーが山田太郎だから安心できるというだけ
デモ行進も自由にできる、オタク趣味も自由にできる
お互いに良いことだわ
邪魔したりしないし
ただオタクに関してはゴールキーパーが山田太郎だから安心できるというだけ
デモ行進も自由にできる、オタク趣味も自由にできる
お互いに良いことだわ
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/12(木) 11:56:46.63ID:9t2DuM+P 山田太郎がオタク趣味だけ守るというのも、一般人からすればオタクは話が通じる人達となるからな
何を言っても納得してくれない人達と思われるより、断然いい
何を言っても納得してくれない人達と思われるより、断然いい
2019/09/12(木) 12:04:25.02ID:+CTAgl1G
ここで批判されてるオタクは正しく「パブリックエネミー」だと思ってたよ
声豚とかアニメや漫画やゲームが好きというだけの一般的オタクじゃない
でもああいう平然と他人に加害できる人間がオタクの代表面していれば
オタク=犯罪者予備軍扱いされても残当だよな
その感覚の方が正常
声豚とかアニメや漫画やゲームが好きというだけの一般的オタクじゃない
でもああいう平然と他人に加害できる人間がオタクの代表面していれば
オタク=犯罪者予備軍扱いされても残当だよな
その感覚の方が正常
2019/09/12(木) 12:14:59.11ID:ccX9+8DV
>>387
世の中子供が成人しても口出しする、選択肢与えない、自分で決めさせないなんて親ザラだぞ
一人暮らしとかしたり親の目の届かない範囲に行こうとすると妨害するし嘘だって平気でつくし
みんな就職してるのにあんたは!とヒステリー起こすのに
そのみんなは東京行ってるって言ったら全否定とか
これは地方のケースだから都心はまた別だけど
ホントかどうか分からないけど就職すら親の承諾得てから
内定出すなんて話を毎年のように聞く
マジモンの毒親は子供をあえて成長させないんだよ
だから子供もイキリオタク化するのかもね
世の中子供が成人しても口出しする、選択肢与えない、自分で決めさせないなんて親ザラだぞ
一人暮らしとかしたり親の目の届かない範囲に行こうとすると妨害するし嘘だって平気でつくし
みんな就職してるのにあんたは!とヒステリー起こすのに
そのみんなは東京行ってるって言ったら全否定とか
これは地方のケースだから都心はまた別だけど
ホントかどうか分からないけど就職すら親の承諾得てから
内定出すなんて話を毎年のように聞く
マジモンの毒親は子供をあえて成長させないんだよ
だから子供もイキリオタク化するのかもね
2019/09/12(木) 12:15:03.11ID:flo8noQt
SNSでオタクの数爆発的に増加したのに、被差別意識と選民思想だけはコソコソやってた時から据え置きなのが気持ち悪いわ
超大規模な宗教団体か暴走族見てる感じ
超大規模な宗教団体か暴走族見てる感じ
2019/09/12(木) 12:27:19.81ID:OBV3SsB4
暴走族と似とる
あいつらもエロ大好きだし
あいつらもエロ大好きだし
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/12(木) 12:43:57.59ID:P5Xg3az3 >>391
一個人が行動すれば他人は自分達に対する認識が変わるというのは流石に短絡的過ぎるというか、逆にいいんかいな、それ。
一個人が行動すれば他人は自分達に対する認識が変わるというのは流石に短絡的過ぎるというか、逆にいいんかいな、それ。
2019/09/12(木) 12:48:47.36ID:HrMiRYJQ
>>393
親が支配的だから子供のイキリオタクも相手を支配しようとする
正に親と同じ事やってるんだよな。本人は気付いてないけど
でもそういう毒親は今に始まった事じゃないし自立しようと必死に試行錯誤してる人達が多いのも事実なんだよな
ネットとかでも聞くだけで胸糞悪くなる酷い毒親からどうやって自立したかを書いてる人も多いし
オタクはアニメゲーム漫画とか現実逃避ネタばっか検索してないでそういう事を調べればいいのにといつも思う
親が支配的だから子供のイキリオタクも相手を支配しようとする
正に親と同じ事やってるんだよな。本人は気付いてないけど
でもそういう毒親は今に始まった事じゃないし自立しようと必死に試行錯誤してる人達が多いのも事実なんだよな
ネットとかでも聞くだけで胸糞悪くなる酷い毒親からどうやって自立したかを書いてる人も多いし
オタクはアニメゲーム漫画とか現実逃避ネタばっか検索してないでそういう事を調べればいいのにといつも思う
2019/09/12(木) 12:49:43.26ID:acDIG/X1
極端な事言うけど性格悪いのが目立ちまくってて凄い
もし普通の性格してる人(モラルが普通にある人/が人口の割合どのくらいいるかわからないけど)なんかがあの中に間違って放り込まれようものなら
嫌がらせなり排他なりイジメなり、散々な目に遭うのが想像つく
あの中で普通に息をしたいならモラルを捨てて自分も性格悪くならなきゃ駄目だろうけど、そんな事したら身近にいる人間に不快感与えて嫌われるし
この「不快感を与えて人に嫌われる」って意識が全く育ってないんだろうな
もし普通の性格してる人(モラルが普通にある人/が人口の割合どのくらいいるかわからないけど)なんかがあの中に間違って放り込まれようものなら
嫌がらせなり排他なりイジメなり、散々な目に遭うのが想像つく
あの中で普通に息をしたいならモラルを捨てて自分も性格悪くならなきゃ駄目だろうけど、そんな事したら身近にいる人間に不快感与えて嫌われるし
この「不快感を与えて人に嫌われる」って意識が全く育ってないんだろうな
2019/09/12(木) 12:51:40.18ID:acDIG/X1
オタクも言い返してこない人には平気で意地の悪い事を言ったり、超強気で出るよね
2019/09/12(木) 12:54:36.32ID:hDto7fUP
イキリヲタってすぐ他人のせいにするよね
親が悪い学校が悪いウェイ系いじめっこが悪い
だからといって何してもいいという免罪符にはならんのだがな
いい大人なら
親が悪い学校が悪いウェイ系いじめっこが悪い
だからといって何してもいいという免罪符にはならんのだがな
いい大人なら
2019/09/12(木) 13:37:27.03ID:6JOUlBQg
改造単車に乗って暴走するか口車ないし誰かの尻馬に乗って暴走するかの違いでしかないよね
2019/09/12(木) 13:40:07.44ID:6JOUlBQg
そういや学校とかの「みんな揃って前倣え」を批判するくせにアニメや漫画の感想は統制しようとするのはなんなんだろうな
2019/09/12(木) 14:05:18.22ID:EIXVeVXz
本当のオタクがネットに集まってた頃って
集めた濃い情報を個人サイトでまとめてソース付きで紹介してたりして
本より細かくまとまってることがあっておもしろかった
最近は図書館で読書してた方がよっぽどまともな情報が入ってくる
結局元に戻ってしまった
イベント開催とか製品情報とかそういうのはネットが役に立つけど
情報で役に立つことがそれだけになってしまった
本も読まないような偽オタクの罵倒感想文なんて役に立たない
集めた濃い情報を個人サイトでまとめてソース付きで紹介してたりして
本より細かくまとまってることがあっておもしろかった
最近は図書館で読書してた方がよっぽどまともな情報が入ってくる
結局元に戻ってしまった
イベント開催とか製品情報とかそういうのはネットが役に立つけど
情報で役に立つことがそれだけになってしまった
本も読まないような偽オタクの罵倒感想文なんて役に立たない
2019/09/12(木) 15:38:58.42ID:zh20RUxe
面白いことをツイートするとパクられる
絵や小説を書いてもパクられる
レイヤーが好きなキャラになりきって写真を撮れば卑猥なリプが来たり叩かれる
資料を集めてアニメの考察をすれば高尚様と叩かれる
そりゃ仲間と本気で楽しみたいオタクは逃げるわ
残るのは他人の足を引っ張りたいクズばかり
絵や小説を書いてもパクられる
レイヤーが好きなキャラになりきって写真を撮れば卑猥なリプが来たり叩かれる
資料を集めてアニメの考察をすれば高尚様と叩かれる
そりゃ仲間と本気で楽しみたいオタクは逃げるわ
残るのは他人の足を引っ張りたいクズばかり
2019/09/12(木) 16:17:55.90ID:+uI7c2pZ
>>398
「人間性に問題がありすぎてリアルで身近な人に嫌われ続けているが
オタク差別のせいだと捉えて強い被害者意識を感じ続けている、
日常会話に最低限必要なレベルの国語力、コミュニケーション力も持ち合わせていない(必然的にネットスラング定型文での意思表示しか出来ない)、
モラルがなく、どこまでも他罰的で、精神年齢が小中学生のままで、自己愛が強く自分が強く出られる立場でのみとても強気で攻撃的になる、
現実で異性との経験が極端に少ないため二次元の性的なものに依存している、
現実でそもそも他人との関わりがほぼ無いのでネットのオタクの、都合の悪い事を言う存在=腐ェミ、PTAなどという仮想敵思想に何の違和感もなく染まれる」
こういう人ほど馴染めて楽しめるって感じだね
逆に言うとこれに当てはまらないほど馴染めなくてストレスを感じる
>この「不快感を与えて人に嫌われる」って意識が全く育ってないんだろうな
このへんのはもう頭が幼稚園児レベルだよね
そういう今モラルが普通にある大人も、最初からそうだったわけじゃなくて保育園幼稚園小学校と、他人との関わりの段階でそれを学んでいったわけだけど
その関わりを徹底的に閉ざしてきたか、何か障害があって経験を積もうが他の人と同じようには学習できないか?
二次元の何をしても拒否してはこない架空のキャラと、匿名のネットでの関わり(特にこういう掲示板だと現実のように問題のある人間のみを物理的に遠ざけるという事が出来ないので、どんなに周囲に嫌われていようが噛み合ってなかろうが居座れるし人と関わった気になれる)
で孤独感を誤魔化している限りそこの問題を改める必要もなくなるしね
「人間性に問題がありすぎてリアルで身近な人に嫌われ続けているが
オタク差別のせいだと捉えて強い被害者意識を感じ続けている、
日常会話に最低限必要なレベルの国語力、コミュニケーション力も持ち合わせていない(必然的にネットスラング定型文での意思表示しか出来ない)、
モラルがなく、どこまでも他罰的で、精神年齢が小中学生のままで、自己愛が強く自分が強く出られる立場でのみとても強気で攻撃的になる、
現実で異性との経験が極端に少ないため二次元の性的なものに依存している、
現実でそもそも他人との関わりがほぼ無いのでネットのオタクの、都合の悪い事を言う存在=腐ェミ、PTAなどという仮想敵思想に何の違和感もなく染まれる」
こういう人ほど馴染めて楽しめるって感じだね
逆に言うとこれに当てはまらないほど馴染めなくてストレスを感じる
>この「不快感を与えて人に嫌われる」って意識が全く育ってないんだろうな
このへんのはもう頭が幼稚園児レベルだよね
そういう今モラルが普通にある大人も、最初からそうだったわけじゃなくて保育園幼稚園小学校と、他人との関わりの段階でそれを学んでいったわけだけど
その関わりを徹底的に閉ざしてきたか、何か障害があって経験を積もうが他の人と同じようには学習できないか?
二次元の何をしても拒否してはこない架空のキャラと、匿名のネットでの関わり(特にこういう掲示板だと現実のように問題のある人間のみを物理的に遠ざけるという事が出来ないので、どんなに周囲に嫌われていようが噛み合ってなかろうが居座れるし人と関わった気になれる)
で孤独感を誤魔化している限りそこの問題を改める必要もなくなるしね
2019/09/12(木) 16:43:39.28ID:I5R1Fk3c
>>405
このスレのテンプレかと思うくらい情報が纏まってるわ
このスレのテンプレかと思うくらい情報が纏まってるわ
2019/09/12(木) 17:12:06.62ID:PVdpQ5Q0
2019/09/12(木) 17:30:19.09ID:IF3/Ua6W
ここ最近の総まとめって感じだね、わかりやすい
>>381
>〇〇派と〇〇派で戦ってるみたいな感覚でしか受け取れない
これほんと気持ち悪い
例えばヒロインAが敵に篭絡されて敵側に寝返るだとか何か問題行動を起こしたとして、
それを理由に掲示板でAを批判する流れになったりすると、必ずと言っていいほど
「対抗カプのサブヒロB厨がAを叩いているに違いない」と言い出す人が沸くけど、ああいうのも本気で言ってるんだろうな…
自らの問題行動は棚にあげて、脳内に過激な思想をもつ敵組織(対抗カプ厨、PTA)を作り出し
そいつらに理不尽に叩かれる被害者だと思い込むことで自分の非を無かったことにする脳内必勝()パターンよ
>>381
>〇〇派と〇〇派で戦ってるみたいな感覚でしか受け取れない
これほんと気持ち悪い
例えばヒロインAが敵に篭絡されて敵側に寝返るだとか何か問題行動を起こしたとして、
それを理由に掲示板でAを批判する流れになったりすると、必ずと言っていいほど
「対抗カプのサブヒロB厨がAを叩いているに違いない」と言い出す人が沸くけど、ああいうのも本気で言ってるんだろうな…
自らの問題行動は棚にあげて、脳内に過激な思想をもつ敵組織(対抗カプ厨、PTA)を作り出し
そいつらに理不尽に叩かれる被害者だと思い込むことで自分の非を無かったことにする脳内必勝()パターンよ
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/12(木) 17:43:30.47ID:Gn7bSXzd 天皇の写真燃やして足で踏みつけて
ガチ右翼と一般人の皆さんから叱られてションボリのパヨクよりはマシだと思うが
表現には責任が伴うんだぞと、オタクにエラそうに説教した割に
天皇の写真燃やした作品の責任者は誰だあ!と叱られて
パヨクが全員で私じゃありません!と責任転嫁した光景には大爆笑させてもらいましたw
ガチ右翼と一般人の皆さんから叱られてションボリのパヨクよりはマシだと思うが
表現には責任が伴うんだぞと、オタクにエラそうに説教した割に
天皇の写真燃やした作品の責任者は誰だあ!と叱られて
パヨクが全員で私じゃありません!と責任転嫁した光景には大爆笑させてもらいましたw
2019/09/12(木) 18:07:24.21ID:hDto7fUP
仮想敵といつも戦ってるんだよね
自分は悪くない、何かの陰謀と戦う正義の味方と信じなきゃ生きてられないみたい
ネットで似たような連中とつるんでその脳内妄想を補強してますます孤立していく
世間じゃそういうのをキチガイっていうんだけどね
自分は悪くない、何かの陰謀と戦う正義の味方と信じなきゃ生きてられないみたい
ネットで似たような連中とつるんでその脳内妄想を補強してますます孤立していく
世間じゃそういうのをキチガイっていうんだけどね
2019/09/12(木) 18:17:10.99ID:qDel0+9V
昔のエライ人は言ってたんだぞ
「何をやってもいいんだ、ただし責任は持て」って
肝心の部分が都合悪いからって抜かしたら何の意味もないだろ
youtubeの広告とかにも載せれば良かったんだよ
「好きなことで、生きていく」 ※ただし責任は持ちましょう
って明記してな
そんなんだから真面目な奴は表から消えてイキリばっか世に蔓延するんだよ
「何をやってもいいんだ、ただし責任は持て」って
肝心の部分が都合悪いからって抜かしたら何の意味もないだろ
youtubeの広告とかにも載せれば良かったんだよ
「好きなことで、生きていく」 ※ただし責任は持ちましょう
って明記してな
そんなんだから真面目な奴は表から消えてイキリばっか世に蔓延するんだよ
2019/09/12(木) 19:22:34.00ID:x7rZ1Glu
デマッターが訴えられるようになったのは良い傾向じゃない?
この調子でイキリバカと煽るアフィから賠償取るビジネスでも確立されたらいいのにね
新宿事務所あたりがやってくれんかな
この調子でイキリバカと煽るアフィから賠償取るビジネスでも確立されたらいいのにね
新宿事務所あたりがやってくれんかな
2019/09/12(木) 22:02:26.56ID:FJ5V/Yym
ヲタクとオタクの差はでかい
2019/09/12(木) 22:03:18.20ID:IF3/Ua6W
攻撃的な言動、場違いなエロネタ垂れ流しなど、相手が不快に思うようなことを続けていると嫌われる
自由をはき違えて自分の行動に責任を持てない人は嫌われる
だからイキリオタクは嫌われる
これだけの話なのに鬱憤を晴らすために弱い立場のオタクをいじめてるんだーとか言って頑なに認めようとしない、みっともない
自由をはき違えて自分の行動に責任を持てない人は嫌われる
だからイキリオタクは嫌われる
これだけの話なのに鬱憤を晴らすために弱い立場のオタクをいじめてるんだーとか言って頑なに認めようとしない、みっともない
2019/09/12(木) 22:15:13.56ID:WCvXouf9
ツイッターで好きなキャラの名前で検索するとろくなことがない
アンチの汚い罵りかエロ厨の見るに耐えない妄想ツイートばかり目に入る
好きな作品の話をしたり情報が集めたくてツイッター始めたのに
フォロワー厳選して余計な情報を遮断しないととてもじゃないけどやってられない
なんでもっと普通に平和的に好きなものの話ができないんだ
アンチの汚い罵りかエロ厨の見るに耐えない妄想ツイートばかり目に入る
好きな作品の話をしたり情報が集めたくてツイッター始めたのに
フォロワー厳選して余計な情報を遮断しないととてもじゃないけどやってられない
なんでもっと普通に平和的に好きなものの話ができないんだ
2019/09/12(木) 22:24:29.28ID:At8y1Xv9
>>408
嫌いなキャラが少しでも同情されてると感じたら(悪役キャラAの悲惨な生い立ちのエピソードが明かされ
それを観た視聴者が「Aも苦労してたんだな」と極普通のコメントしただけ)「腐女子が妄想でA擁護してる!」と
戦い始めるパターンもあるよね
カプ話したとか公式で書かれていない部分を妄想したとかなら分かるがAが嫌いだからと何でもかんでも気に入らない感想には
腐女子認定して戦い始める
嫌いなキャラが少しでも同情されてると感じたら(悪役キャラAの悲惨な生い立ちのエピソードが明かされ
それを観た視聴者が「Aも苦労してたんだな」と極普通のコメントしただけ)「腐女子が妄想でA擁護してる!」と
戦い始めるパターンもあるよね
カプ話したとか公式で書かれていない部分を妄想したとかなら分かるがAが嫌いだからと何でもかんでも気に入らない感想には
腐女子認定して戦い始める
2019/09/12(木) 22:29:58.73ID:At8y1Xv9
>>415
自分もそれで好きな作品やキャラ名での検索は諦めたよ
他のファンはこの作品やキャラでどういう解釈してるんだろうと検索したらテンプレエログロ解釈ばかり出てくるから
(その合間にたまに真面なコメントする人も…って感じなのでもういいやとなった)
自分もそれで好きな作品やキャラ名での検索は諦めたよ
他のファンはこの作品やキャラでどういう解釈してるんだろうと検索したらテンプレエログロ解釈ばかり出てくるから
(その合間にたまに真面なコメントする人も…って感じなのでもういいやとなった)
2019/09/12(木) 22:47:45.66ID:Ao8eUQzW
健全作品にまでエロでしか見れないとか哀れみしかないよな
他作品のキャラ汚してしまう欲求なんて湧かないし、湧いてしまっても表に出すもんじゃないだろ
本当に好きかどうか疑わしいぐらいにキャラとっかえひっかえするし
キャラ踏み台にして自分アピールするのに必死な連中が目立って嫌になるわ
大してオタクじゃない漫画好き、アニメ好きのほうがグッズ買うし、ちゃんと原作について語るし、そもそも汚しまくった二次創作出して金儲けも売名もしないよな
ちゃんと家庭持っててオシャレに気を使ってる人ばかりだ
他作品のキャラ汚してしまう欲求なんて湧かないし、湧いてしまっても表に出すもんじゃないだろ
本当に好きかどうか疑わしいぐらいにキャラとっかえひっかえするし
キャラ踏み台にして自分アピールするのに必死な連中が目立って嫌になるわ
大してオタクじゃない漫画好き、アニメ好きのほうがグッズ買うし、ちゃんと原作について語るし、そもそも汚しまくった二次創作出して金儲けも売名もしないよな
ちゃんと家庭持っててオシャレに気を使ってる人ばかりだ
2019/09/12(木) 23:05:12.48ID:At8y1Xv9
一番不思議なのが子供向けとかの優しい世界観の作品で「世間はこうなのよ」的な酷い性暴力ネタを求めるとこなんだよな
原作自体がエログロありきのハードな世界観の作品なんて幾らでもある(そういう作品使ってなら良いって問題ではないけど)のに
何故か優しさや癒しを前面に出した健全作品狙ってそれやる
お前ら本当はその作品の世界観もキャラ設定もどうでもよくてエログロ描く為の自分好みの見た目の「材料」探してるだけだろと
原作自体がエログロありきのハードな世界観の作品なんて幾らでもある(そういう作品使ってなら良いって問題ではないけど)のに
何故か優しさや癒しを前面に出した健全作品狙ってそれやる
お前ら本当はその作品の世界観もキャラ設定もどうでもよくてエログロ描く為の自分好みの見た目の「材料」探してるだけだろと
2019/09/12(木) 23:45:40.32ID:IF3/Ua6W
>>416
あるある、気に入らない相手に腐女子だとかフェミだとか、わかりやすい属性つけないと状況が理解できないのかねああいう人達は
二次元脳…というより、自分の所属するオタクグループに対する敵か味方かの1bit脳ここに極まれりって感じ
あるある、気に入らない相手に腐女子だとかフェミだとか、わかりやすい属性つけないと状況が理解できないのかねああいう人達は
二次元脳…というより、自分の所属するオタクグループに対する敵か味方かの1bit脳ここに極まれりって感じ
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 00:35:33.34ID:WY/Mq/3C 自民党の山田太郎議員がいるかぎり
パヨクやフェミが何をしようとも無駄だから
好きなだけデモ行進でもやればいい
オタク側ももうデモ行進にプレッシャーかけられなくて済むし
パヨクやフェミが何をしようとも無駄だから
好きなだけデモ行進でもやればいい
オタク側ももうデモ行進にプレッシャーかけられなくて済むし
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 00:36:32.11ID:WY/Mq/3C イキリパヨクのみなさん謎の連帯がんばってくださいw
2019/09/13(金) 01:29:49.06ID:gddxPTj0
同人者だがパヨクもフェミも大嫌いだ
蝶ネクタイの山田も大嫌いだ
蝶ネクタイの山田も大嫌いだ
2019/09/13(金) 01:50:17.34ID:lERL4/k0
自民に議員送り込んだからもう大丈夫とイキってるオタクのピュアピュアさには思わず笑みがこぼれる
きっと今年初めて投票した学生さんなんだろう
きっと今年初めて投票した学生さんなんだろう
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 01:55:49.90ID:cMeYrfbJ >>403
今でもそういう内容の濃いサイトは探せばあるんだけど、多数の薄いサイトの中に埋没してしまうんだよな
今でもそういう内容の濃いサイトは探せばあるんだけど、多数の薄いサイトの中に埋没してしまうんだよな
2019/09/13(金) 02:10:49.84ID:AI/eHIpF
>>424
残念ながらこいつは「ルーパチ」とか言う単語をひとりでに発し出すおっさんだよ…
最近の子ならID変えるのもスマホの携帯回線でやるから
スマホが普及する前からそういう事やってるって事だから…
「この幼稚さや頭の悪さからしてせいぜい学生さんだろう、本当は中学生くらいだと言いたいところだが…」という気持ちは物凄くわかるけど
オタクの中には中年のおじさんでこのレベルという“哀れ”の権化かのようなのがいるのよな結構
残念ながらこいつは「ルーパチ」とか言う単語をひとりでに発し出すおっさんだよ…
最近の子ならID変えるのもスマホの携帯回線でやるから
スマホが普及する前からそういう事やってるって事だから…
「この幼稚さや頭の悪さからしてせいぜい学生さんだろう、本当は中学生くらいだと言いたいところだが…」という気持ちは物凄くわかるけど
オタクの中には中年のおじさんでこのレベルという“哀れ”の権化かのようなのがいるのよな結構
2019/09/13(金) 02:20:58.48ID:pnUTJpVU
2019/09/13(金) 02:31:54.87ID:pnUTJpVU
>>424
> 自民に議員送り込んだからもう大丈夫とイキってるオタクのピュアピュアさには思わず笑みがこぼれる
これからの表現規制はそういうオタク達が表現を規制したい政権の尖兵となることによって為されるだろうな。
> 自民に議員送り込んだからもう大丈夫とイキってるオタクのピュアピュアさには思わず笑みがこぼれる
これからの表現規制はそういうオタク達が表現を規制したい政権の尖兵となることによって為されるだろうな。
2019/09/13(金) 05:49:15.09ID:XgU6K5Az
>>409
荒らしに反応するのもどうかとは思うが、そんなこと言ってる人見たことないんだけど。
誰がどんなこと言ってたの?
表現の不自由展を脅迫で潰した奴で、高須院長が言ってたから電凸しましたって責任転嫁してる奴なら見たが。
↓のみたいにね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/amp/k10012065521000.html
あれがオタクの総意なら、オタクはまさに表現の自由の敵だな。
荒らしに反応するのもどうかとは思うが、そんなこと言ってる人見たことないんだけど。
誰がどんなこと言ってたの?
表現の不自由展を脅迫で潰した奴で、高須院長が言ってたから電凸しましたって責任転嫁してる奴なら見たが。
↓のみたいにね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/amp/k10012065521000.html
あれがオタクの総意なら、オタクはまさに表現の自由の敵だな。
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 06:00:42.13ID:QjZ4VDfZ 与党の自民党に山田太郎がいる
それだけでオタクは安泰
いい時代になったものだ
デモ行進の自由ももちろんあるので、楽しくデモ行進してくれたまえ
それだけでオタクは安泰
いい時代になったものだ
デモ行進の自由ももちろんあるので、楽しくデモ行進してくれたまえ
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 06:02:14.60ID:QjZ4VDfZ 天皇の写真燃やして足で踏んで怒ってるのはガチ右翼さんなので
オタクよりもガチ右翼さんに謝ったほうがいいのでは
オタクよりもガチ右翼さんに謝ったほうがいいのでは
2019/09/13(金) 06:52:23.47ID:ocQN6Vkx
どんなに自慢話や自己アピールしたところで、ネット用語や造語や屁理屈が多いとかえって「正々堂々と勝負できないんだなあ」という印象になるだけだと思うのだけど
本人達はその辺気にしてないのだろうか
本人達はその辺気にしてないのだろうか
2019/09/13(金) 07:22:21.17ID:Z9UfZEwi
>>408
>>410
あるある
別板でそういう迷惑オタクが暴れて半コテ化してて、「こういう奴らはいつも聖戦()してないと死ぬ病気なの?」みたいなツッコミ入れられてたのを思い出したよ
(ちなみにその迷惑オタク自身が自分の行動?を「聖戦のゲリラ」とか小っ恥ずかしいこと言い出したのがきっかけw)
過激な思想持ってんのは脳内の敵組織より何よりそのオタク自身なんだよね、本当は
その仮想敵との攻防の経過や歴史も、仮想敵の性質も、個人の脳内で一生懸命作り上げて、傍から見ると痛すぎなおバカ妄想を自信満々に披露してくるから真面目に返答する気さえ失せるよね
(ちょうどいい例となるキチガイオタクの書き込みがスレ内にありますが)
この類のオタクは各所で結構見てたけど、
このスレ内でこれだけ詳細にわかりやすく、迷惑オタクに辟易としてる人の愚痴や批判が書かれてるにも関わらず
これだけの認知の歪みがあるんだから、
あの手の人たちには本当に全く日本語が通じないんだなとよくわかった
同じ人間だからって意思の疎通が出来ると思ったら大間違いなんだと。
もう同じ類の妄想癖がある人と専門医くらいしか無理でしょまともに会話成立させるの
>>410
あるある
別板でそういう迷惑オタクが暴れて半コテ化してて、「こういう奴らはいつも聖戦()してないと死ぬ病気なの?」みたいなツッコミ入れられてたのを思い出したよ
(ちなみにその迷惑オタク自身が自分の行動?を「聖戦のゲリラ」とか小っ恥ずかしいこと言い出したのがきっかけw)
過激な思想持ってんのは脳内の敵組織より何よりそのオタク自身なんだよね、本当は
その仮想敵との攻防の経過や歴史も、仮想敵の性質も、個人の脳内で一生懸命作り上げて、傍から見ると痛すぎなおバカ妄想を自信満々に披露してくるから真面目に返答する気さえ失せるよね
(ちょうどいい例となるキチガイオタクの書き込みがスレ内にありますが)
この類のオタクは各所で結構見てたけど、
このスレ内でこれだけ詳細にわかりやすく、迷惑オタクに辟易としてる人の愚痴や批判が書かれてるにも関わらず
これだけの認知の歪みがあるんだから、
あの手の人たちには本当に全く日本語が通じないんだなとよくわかった
同じ人間だからって意思の疎通が出来ると思ったら大間違いなんだと。
もう同じ類の妄想癖がある人と専門医くらいしか無理でしょまともに会話成立させるの
2019/09/13(金) 07:29:52.88ID:Z9UfZEwi
掲示板での書き込みどころか、公式の動向ですら「対抗カプのサブヒロB厨」の仕業と決めつけてるのが自分の好きな作品には居着いてたよw
そいつら曰くスタッフの中にその対抗カプの〜がいる(なお何の証拠も匂わせ発言すらも無い)らしいが、仮にそうだとしても、
その仮想敵スタッフの独断で公式の次の展開を決めてると思ってるアホさに呆れる
ちゃんと打ち合わせして決めてんのよ、オタク産業とはいえ仕事でやってるんだから
まだ監督とかプロデューサーとか、決定権のありそうな責任者とかをその仮想敵としてるならわかるけど、何でもない一スタッフが重要な方針を決めてると思ってるのがね…
どこまで馬鹿ならそんな思い込みができるのか…
幼稚で短絡的で非現実的な妄想力は無駄にあるのに、現実的な想像力はまるで無いのに呆れる
それでそういう現実的な指摘をしようが、暴れられて迷惑だと言おうが、賛同意見以外は仮想敵の仕業として明後日の方向を向いて叩いてくるだけなんだよね
そいつら曰くスタッフの中にその対抗カプの〜がいる(なお何の証拠も匂わせ発言すらも無い)らしいが、仮にそうだとしても、
その仮想敵スタッフの独断で公式の次の展開を決めてると思ってるアホさに呆れる
ちゃんと打ち合わせして決めてんのよ、オタク産業とはいえ仕事でやってるんだから
まだ監督とかプロデューサーとか、決定権のありそうな責任者とかをその仮想敵としてるならわかるけど、何でもない一スタッフが重要な方針を決めてると思ってるのがね…
どこまで馬鹿ならそんな思い込みができるのか…
幼稚で短絡的で非現実的な妄想力は無駄にあるのに、現実的な想像力はまるで無いのに呆れる
それでそういう現実的な指摘をしようが、暴れられて迷惑だと言おうが、賛同意見以外は仮想敵の仕業として明後日の方向を向いて叩いてくるだけなんだよね
2019/09/13(金) 07:35:23.02ID:Z9UfZEwi
>>432
言ってることすごくわかるけど、
その「本人達」はそれを指摘されたところで、理解できないレベルの頭なのかもね
某荒らしも、スレでも散々色んなことを指摘されてるけど、馬鹿にされても正体バレてもずっと進歩しないで同じ事繰り返してるし
言ってしまえば、犬に「ワンワン吠える事しか出来ないのか!」と言ったって「ワンワン!」って返してくるのと同じようなもんじゃない?
言ってることすごくわかるけど、
その「本人達」はそれを指摘されたところで、理解できないレベルの頭なのかもね
某荒らしも、スレでも散々色んなことを指摘されてるけど、馬鹿にされても正体バレてもずっと進歩しないで同じ事繰り返してるし
言ってしまえば、犬に「ワンワン吠える事しか出来ないのか!」と言ったって「ワンワン!」って返してくるのと同じようなもんじゃない?
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 07:46:24.75ID:czFmlUnS Twitterのオタクの反出生主義齧ってる感じが嫌い
反出生主義の考えは一理あるし反論は難しいけど虐待とか事件が起きた時に「子供を産まないのが最善の選択!」って言ってそれにいいねが沢山ついてた。
確かに子供を産まなかったらそういう事件も起きないけど、子供を産みつつ虐待が起きないように何ができるかを考えた方がよっぽど建設的でしょ。
オタクってなんか上手いこと言ってやったぜ!俺は世間とは違う見方ができる!ってスタンスの人多いけど傍から見るとズレてて頭が悪いとしか思えない。
長文ごめん。
反出生主義の考えは一理あるし反論は難しいけど虐待とか事件が起きた時に「子供を産まないのが最善の選択!」って言ってそれにいいねが沢山ついてた。
確かに子供を産まなかったらそういう事件も起きないけど、子供を産みつつ虐待が起きないように何ができるかを考えた方がよっぽど建設的でしょ。
オタクってなんか上手いこと言ってやったぜ!俺は世間とは違う見方ができる!ってスタンスの人多いけど傍から見るとズレてて頭が悪いとしか思えない。
長文ごめん。
2019/09/13(金) 07:48:11.76ID:pnUTJpVU
>>435
マナーの問題を話してるのに「法律で禁止されてないし」とか「その法に違反したところで罰則ないし」とか言い返してくるような、法以外の規範意識をもたないような奴とどうやって意思の疎通をはかればいいんだろうな。
マナーの問題を話してるのに「法律で禁止されてないし」とか「その法に違反したところで罰則ないし」とか言い返してくるような、法以外の規範意識をもたないような奴とどうやって意思の疎通をはかればいいんだろうな。
2019/09/13(金) 07:51:50.52ID:pnUTJpVU
>>436
> オタクってなんか上手いこと言ってやったぜ!俺は世間とは違う見方ができる!ってスタンスの人多いけど傍から見るとズレてて頭が悪いとしか思えない。
オタクの、そういうスタンスで発する言葉って悉く他人の尊厳踏みにじってて差別的なんだよな。
> オタクってなんか上手いこと言ってやったぜ!俺は世間とは違う見方ができる!ってスタンスの人多いけど傍から見るとズレてて頭が悪いとしか思えない。
オタクの、そういうスタンスで発する言葉って悉く他人の尊厳踏みにじってて差別的なんだよな。
2019/09/13(金) 08:20:25.14ID:VS7IdO0v
漫画読んでるだけで麻生太郎をローゼン閣下とか持ち上げてた馬鹿の多さ
本人の政治家としての仕事や政策について理解した上で持ち上げてるやつなんてほとんどいなさそう
政治家なんてイメージ戦略を熟知してるんだからパフォーマンス込みに決まってるのにまんまと踊らされてる
オタク趣味をチラつかせればすぐチヤホヤするからチョロいって思われてそう
本人の政治家としての仕事や政策について理解した上で持ち上げてるやつなんてほとんどいなさそう
政治家なんてイメージ戦略を熟知してるんだからパフォーマンス込みに決まってるのにまんまと踊らされてる
オタク趣味をチラつかせればすぐチヤホヤするからチョロいって思われてそう
2019/09/13(金) 08:23:36.48ID:v7hJ3vmg
>>436
だって反出生主義ってそもそも社会思想じゃなくて文字通りの意味での反社会思想だもの
なぜならこの考え方を推し進めていった先に人間社会はないから
だから社会問題にこれを持ち出すこと自体が前提の異なる解答を以て問いに答えようとする点でまさにズレているだけの曲芸論法でしかないという話
この点で社会性が欠落してるオタクと親和性が高いといえるね
だって反出生主義ってそもそも社会思想じゃなくて文字通りの意味での反社会思想だもの
なぜならこの考え方を推し進めていった先に人間社会はないから
だから社会問題にこれを持ち出すこと自体が前提の異なる解答を以て問いに答えようとする点でまさにズレているだけの曲芸論法でしかないという話
この点で社会性が欠落してるオタクと親和性が高いといえるね
2019/09/13(金) 08:52:51.14ID:YldB6gLI
ゴシップ雑誌のオタク煽り記事には文句を言っておきながら、オタク自身は気にくわない作品やブームにいちゃもんつけてるの本当自分勝手だな
ああいう事してるから記事にされるのに
ああいう事してるから記事にされるのに
2019/09/13(金) 09:06:15.54ID:ZfxxovJ0
というか、ゴシップ誌のオタク叩きだってフェミとやらの性的描写批判だって、立派な"表現の自由"とやらじゃないの?
だって、オタク叩きも性的描写批判も犯罪じゃないし、オタク叩きにいたっちゃオタクたちがよく言う購買層じゃないのに批判するなって理屈がモロ当てはまる
だって、オタク叩きも性的描写批判も犯罪じゃないし、オタク叩きにいたっちゃオタクたちがよく言う購買層じゃないのに批判するなって理屈がモロ当てはまる
2019/09/13(金) 09:56:27.90ID:Xw8MmTfh
俺らの批判はいい批判
お前らの批判は悪い批判
だからね
そりゃ揉めるだろ
お前らの批判は悪い批判
だからね
そりゃ揉めるだろ
2019/09/13(金) 11:02:54.00ID:JVViKS8d
>>437
そのオタクのいう「マナー」とか「常識」もトンチンカンなんだよな
最近だと2.5とリョナが炎上してたが同性愛のエロ抜きの恋愛妄想ツイートなんて心底どうでもいいわ
それよりもまず過激なエロやグロリョナが垂れ流しにされてる方を諫めるのが「マナー」で「常識」だろって
プロフに説明すれば鍵なしで何呟いてもいい、冗談で差別用語を日常で使用していい
それで未成年はフォローするな勝手に見るな!とか意味分からんわ
その理由も「俺が責められるから」「俺たちの遊び場がなくなるかもしれないから」
間違っても未成年の目につかないように配慮しようという理由じゃない
いつだって俺たちは被害者で弱者で守ってもらうべき立場
マジでクソ
まず人として自分はどうあるか考えて行動しろよ
そのオタクのいう「マナー」とか「常識」もトンチンカンなんだよな
最近だと2.5とリョナが炎上してたが同性愛のエロ抜きの恋愛妄想ツイートなんて心底どうでもいいわ
それよりもまず過激なエロやグロリョナが垂れ流しにされてる方を諫めるのが「マナー」で「常識」だろって
プロフに説明すれば鍵なしで何呟いてもいい、冗談で差別用語を日常で使用していい
それで未成年はフォローするな勝手に見るな!とか意味分からんわ
その理由も「俺が責められるから」「俺たちの遊び場がなくなるかもしれないから」
間違っても未成年の目につかないように配慮しようという理由じゃない
いつだって俺たちは被害者で弱者で守ってもらうべき立場
マジでクソ
まず人として自分はどうあるか考えて行動しろよ
2019/09/13(金) 12:23:02.12ID:pyFzBWnd
2019/09/13(金) 12:27:00.55ID:pyFzBWnd
>>436
あの葡萄は酸っぱいとかリア充爆発しろとかの延長線で語ってそう。
あの葡萄は酸っぱいとかリア充爆発しろとかの延長線で語ってそう。
2019/09/13(金) 13:17:16.01ID:IiaIwYw/
子供をガチャの景品扱いして当たりだ外れだ言う人はどんな家庭に育ったんだろう
2019/09/13(金) 13:37:57.67ID:BnkxZk5h
>>447
これがまた悲しい事に親兄弟は至って真面で良い人なパターンも多いんだよね
恵まれた環境で育ててもらったのにそれすら「恵まれていたがゆえに人の痛みが分からないクズ人間」という
マイナス進化に繋げるパターン
元大臣が駄目息子が子供達を襲う前に…な事件があったけどあれも恵まれた環境で親も息子に理解を示そうと頑張ってくれてたのに
どうしようもない駄目人間になってしまった例だからな
これがまた悲しい事に親兄弟は至って真面で良い人なパターンも多いんだよね
恵まれた環境で育ててもらったのにそれすら「恵まれていたがゆえに人の痛みが分からないクズ人間」という
マイナス進化に繋げるパターン
元大臣が駄目息子が子供達を襲う前に…な事件があったけどあれも恵まれた環境で親も息子に理解を示そうと頑張ってくれてたのに
どうしようもない駄目人間になってしまった例だからな
2019/09/13(金) 14:00:53.91ID:WN3Hej56
2019/09/13(金) 14:29:54.79ID:4fB2PyDS
>>448
ノーパンしゃぶしゃぶ大臣にそれはないわ
ノーパンしゃぶしゃぶ大臣にそれはないわ
2019/09/13(金) 14:37:39.16ID:/Hri1b0C
時給1000円を超えるようなアルバイトのきつさを考えれば
やっぱり同人って荒稼ぎと言わざるを得ないのかな
中には複数人の共作だったり、コストや労力のかかるものもあるから一概には言えないけど
やっぱり同人って荒稼ぎと言わざるを得ないのかな
中には複数人の共作だったり、コストや労力のかかるものもあるから一概には言えないけど
2019/09/13(金) 14:41:19.63ID:BnkxZk5h
>>449
ケースバイケースだとは思うし100%誰か一人が悪いとも思わないけど本当に甘ったれた厨二のままで
成長止まってるなってのもいるよ
可愛がってのびのび育ててもらった反動?で自分よりも格下認定した相手や気を許した相手には物凄く上から目線で嫌味言ったり
そういう事を身内に対してもやってるから本気で怒られるんだけど「あの人子供っぽいんだよね〜」と馬鹿にして取り合わず
変に同人界隈に染まってるから子供の事もオスメス呼びしたりと(中年なのに)家庭環境のせいというより本人の資質っぽいと感じた
ケースバイケースだとは思うし100%誰か一人が悪いとも思わないけど本当に甘ったれた厨二のままで
成長止まってるなってのもいるよ
可愛がってのびのび育ててもらった反動?で自分よりも格下認定した相手や気を許した相手には物凄く上から目線で嫌味言ったり
そういう事を身内に対してもやってるから本気で怒られるんだけど「あの人子供っぽいんだよね〜」と馬鹿にして取り合わず
変に同人界隈に染まってるから子供の事もオスメス呼びしたりと(中年なのに)家庭環境のせいというより本人の資質っぽいと感じた
2019/09/13(金) 15:02:42.37ID:W/U66KSh
w
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 17:08:46.84ID:1Xieu3TS 東浩紀もだいぶ変わってしまったな
すっかり自民党を肯定の方になってしまった
すっかり自民党を肯定の方になってしまった
2019/09/13(金) 17:32:44.35ID:IiaIwYw/
ちょっとこれはよくある事ではないかもしれないが、漫画とか読むうちにセリフとかを声に出すクセがある人、周りのオタクに居たりしない?
あれ隣で聞いたりすると凄いウザイもんだな
あれ隣で聞いたりすると凄いウザイもんだな
2019/09/13(金) 18:39:55.76ID:ePfDs79W
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 19:28:11.58ID:/i4X0qZ7 >>451
絵柄や作風が古くなって時代に合わなくなり一時しか売れない人の方が多いと思う
絵柄や作風が古くなって時代に合わなくなり一時しか売れない人の方が多いと思う
2019/09/13(金) 19:50:50.32ID:v7hJ3vmg
>>456
その場その場で都合のいいこと言い続けてれば最終的には周りの人間の信用を失うだけなのにね
その場その場で都合のいいこと言い続けてれば最終的には周りの人間の信用を失うだけなのにね
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/13(金) 20:24:12.23ID:7Q0HJtGF https://imgur.com/a/FklIk9c
https://imgur.com/LTwEyy4
https://imgur.com/sjw0LnS
関西大阪在住オタクへ注意
アニメオタク界隈で迷惑客がいます
友人が被害にあっているので被害防止のため情報共有お願いします
大阪梅田天王寺周辺で車椅子の迷惑身体障害者?BBA出没
通行人や利用客に暴言・暴力、車椅子で体当たり、万引、クレーマー、営業妨害、器物破損。
車椅子と松葉杖は詐欺目的の噂有。
見かけたら警戒及び通報推奨。
特徴は車椅子/オタク風ブス/キモイ雰囲気/30代/低身長/無表情/胸までの黒髪/黒縁眼鏡/黒キャップ/黒服
/紫チェック柄車椅子/精神障害者手帳を車椅子にかけている
出没場所
梅田・天王寺・なんば中心関西圏
アニメ系ショップ・イベント
発達障害系施設・イベント
薬局
天王寺ダイソーとおか薬局とアニメイトで万引き、クレーム、営業妨害
天王寺駅EV破損、身体障害者への暴力
ニコニコバー道頓堀店で他の客との喧嘩、営業妨害
高島屋で万引き
ヒプマイカフェで他の客に暴言
過去に明神下診療所で迷惑患者として出禁歴有?(発達障害者?)
https://imgur.com/LTwEyy4
https://imgur.com/sjw0LnS
関西大阪在住オタクへ注意
アニメオタク界隈で迷惑客がいます
友人が被害にあっているので被害防止のため情報共有お願いします
大阪梅田天王寺周辺で車椅子の迷惑身体障害者?BBA出没
通行人や利用客に暴言・暴力、車椅子で体当たり、万引、クレーマー、営業妨害、器物破損。
車椅子と松葉杖は詐欺目的の噂有。
見かけたら警戒及び通報推奨。
特徴は車椅子/オタク風ブス/キモイ雰囲気/30代/低身長/無表情/胸までの黒髪/黒縁眼鏡/黒キャップ/黒服
/紫チェック柄車椅子/精神障害者手帳を車椅子にかけている
出没場所
梅田・天王寺・なんば中心関西圏
アニメ系ショップ・イベント
発達障害系施設・イベント
薬局
天王寺ダイソーとおか薬局とアニメイトで万引き、クレーム、営業妨害
天王寺駅EV破損、身体障害者への暴力
ニコニコバー道頓堀店で他の客との喧嘩、営業妨害
高島屋で万引き
ヒプマイカフェで他の客に暴言
過去に明神下診療所で迷惑患者として出禁歴有?(発達障害者?)
2019/09/13(金) 22:10:10.64ID:Qg6Tyz3c
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/14(土) 01:27:48.46ID:Ssc1QNcq パヨク兼オタクの作家も書く小説などの作品はほとんど学園ものばかりだけどな
新橋九段も瀬川も学園もの小説ばかり書いてる
未来の物語が書けない作家。
そりゃあれもダメこれもダメと他人に言ってたら、すでにある過去の物語しか書けないわな。
新橋九段も瀬川も学園もの小説ばかり書いてる
未来の物語が書けない作家。
そりゃあれもダメこれもダメと他人に言ってたら、すでにある過去の物語しか書けないわな。
2019/09/14(土) 01:41:08.56ID:83CQI+fh
承認欲求に狂って事件被害者の名前拡散したり命に関わるデマ流したり洒落にならないネタでクソコラ作ったりしてるツイッターのオタクに比べれば
単に食い物残したとか乗っちゃいけないとこ乗って写真撮ったとかでぶっ叩かれるインスタ民なんて全然無害だ(もちろん迷惑行為は止めるべきだけど)
自分だって承認欲求モンスターの癖に「承認欲求狂い」のレッテルは全部インスタ民に押し付けてるところが嫌い
その他にも自分の悪い点をそっくり仮想敵に擦りつけてるところをよく見る
とにかく「反省」を拒絶する、反省しなくてもいい立場(そんなもん無い)を求める弱くて幼稚な人間の堕ちる先って感じだ今のオタク界隈
単に食い物残したとか乗っちゃいけないとこ乗って写真撮ったとかでぶっ叩かれるインスタ民なんて全然無害だ(もちろん迷惑行為は止めるべきだけど)
自分だって承認欲求モンスターの癖に「承認欲求狂い」のレッテルは全部インスタ民に押し付けてるところが嫌い
その他にも自分の悪い点をそっくり仮想敵に擦りつけてるところをよく見る
とにかく「反省」を拒絶する、反省しなくてもいい立場(そんなもん無い)を求める弱くて幼稚な人間の堕ちる先って感じだ今のオタク界隈
2019/09/14(土) 01:51:30.19ID:NoWa6dXZ
提案というか相談なんだけど
もう荒らししか使わないからウヨサヨ系の話(対立煽り)は禁止にする?
スレの話題に絡めてる(反論してる?)つもり&別人装ってるつもりなんだろうけど
日本語の不自由さでいつもの荒らしってバレバレなんだよね
もう荒らししか使わないからウヨサヨ系の話(対立煽り)は禁止にする?
スレの話題に絡めてる(反論してる?)つもり&別人装ってるつもりなんだろうけど
日本語の不自由さでいつもの荒らしってバレバレなんだよね
2019/09/14(土) 02:01:22.96ID:DydDlwaC
自分としては賛成、このスレは以前からウヨサヨうるさい奴が定期的に暴れてたもんな
ネット上で政治の話すると極端な人ばかり集まってきて平行線にしかならないから不毛なんだよね
オタクもほんと極端な奴ばかり増えたよな
話し合う、妥協する、許容する、どうしても相いれないなら境界線を引いて住み分けするってことができない
ちょっとした指摘すら攻撃と捉えるし話にならんよあいつらは
ネット上で政治の話すると極端な人ばかり集まってきて平行線にしかならないから不毛なんだよね
オタクもほんと極端な奴ばかり増えたよな
話し合う、妥協する、許容する、どうしても相いれないなら境界線を引いて住み分けするってことができない
ちょっとした指摘すら攻撃と捉えるし話にならんよあいつらは
2019/09/14(土) 02:08:39.55ID:PwwRpEjh
学園ものの話がいつここで話題になったんだろう…
脈略無く意味不明なことを書き込むのはそれはそれで気持ち悪いけど、
それでいて本人はプロの小説家であり医師免許のある瀬川深より頭がいいかのような書きぶりをしてて、自己を客観視できない様子はまさに「オタク」そのものだよね。
そもそもオタクあるいは同人ゴロの問題は作品性以前に平然と他人の著作物を営利目的に利用してることだから、著作権において問題を起こしてない商業作家と比べること自体おこがましいし、
山田とか荻野とか鐘の音とかいった表現の自由戦士を批判する瀬川深は基本的に「オタク」から嫌われてるから、瀬川批判は「オタク」批判のスレであるこのスレの趣旨にそぐわない。
脈略無く意味不明なことを書き込むのはそれはそれで気持ち悪いけど、
それでいて本人はプロの小説家であり医師免許のある瀬川深より頭がいいかのような書きぶりをしてて、自己を客観視できない様子はまさに「オタク」そのものだよね。
そもそもオタクあるいは同人ゴロの問題は作品性以前に平然と他人の著作物を営利目的に利用してることだから、著作権において問題を起こしてない商業作家と比べること自体おこがましいし、
山田とか荻野とか鐘の音とかいった表現の自由戦士を批判する瀬川深は基本的に「オタク」から嫌われてるから、瀬川批判は「オタク」批判のスレであるこのスレの趣旨にそぐわない。
2019/09/14(土) 09:19:14.02ID:wsNbbe88
特定の話題を禁止と言ったところでオタクのような対話可能性のない人たちには何ら実効性ないからなぁ
結局関わらないというのが一番の解決策という気がする
こうしていつの間にか周りから人が離れていった結果オタクは被害者意識を拗らせて増長していくんだろうけど
結局関わらないというのが一番の解決策という気がする
こうしていつの間にか周りから人が離れていった結果オタクは被害者意識を拗らせて増長していくんだろうけど
2019/09/14(土) 10:02:23.43ID:lASG8lJE
ちょっとした単語がすぐ揚げ足取りになって趣旨がブレブレ。
本質的な議論ができないのは
「パヨク」も「サブカル」も「ヲタ」も全く同じ属性で弱点なんだけどね
感覚的・情緒的と言えば綺麗だけど同時に幼稚で短絡的で表層に気を盗られ易くもある。
本質的な議論ができないのは
「パヨク」も「サブカル」も「ヲタ」も全く同じ属性で弱点なんだけどね
感覚的・情緒的と言えば綺麗だけど同時に幼稚で短絡的で表層に気を盗られ易くもある。
2019/09/14(土) 10:25:28.32ID:0DQc73RQ
論点が分からないから知ってる単語を拾って揚げ足取りあるある
マウント取りたさにこのパターンで絡んでくるヲタは本当に多いよ
そこ今関係ないんでって切ろうとすると反論できないから俺の勝ちと一方的な勝利宣言して逃げたりな
リアルでどんなコミュニケーション取ってるのか見てみたいわ
マウント取りたさにこのパターンで絡んでくるヲタは本当に多いよ
そこ今関係ないんでって切ろうとすると反論できないから俺の勝ちと一方的な勝利宣言して逃げたりな
リアルでどんなコミュニケーション取ってるのか見てみたいわ
2019/09/14(土) 11:08:27.33ID:lASG8lJE
2019/09/14(土) 11:52:47.33ID:NoWa6dXZ
2019/09/14(土) 14:03:44.07ID:B0CG4kTx
キラキラした学生生活にコンプレックス抱いてるオタクって多いんだろうなと思う
中高生時代が人生の輝きのすべてなのかってぐらいにこの時期を神聖視してるオタクや作品が多いよね
制服の女子中高生をモチーフにしたイラストや作品が多すぎて食傷気味
中高生時代が人生の輝きのすべてなのかってぐらいにこの時期を神聖視してるオタクや作品が多いよね
制服の女子中高生をモチーフにしたイラストや作品が多すぎて食傷気味
2019/09/14(土) 16:14:56.26ID:pKRqbR8O
youtubeで“アニソンメドレー”と打ってみる
サムネはまず女キャラで制服多いねー
“アニメ かわいい”で打ってみる
顔赤らめた半裸みたいな女キャラばかり
萌えアニメの本数が普通のアニメを駆逐してるし
アニメといえばもうオタク男の物なんだねとつくづく思う
サムネはまず女キャラで制服多いねー
“アニメ かわいい”で打ってみる
顔赤らめた半裸みたいな女キャラばかり
萌えアニメの本数が普通のアニメを駆逐してるし
アニメといえばもうオタク男の物なんだねとつくづく思う
2019/09/14(土) 17:14:41.71ID:tGGa6aBt
学校生活なんてそれこそ十人十色だろうに
中には不登校やら保健室登校やら色々あるのにな
中には不登校やら保健室登校やら色々あるのにな
2019/09/14(土) 17:17:20.21ID:cYsCATdx
大学受験か就職活動で挽回できれば
スクールカーストとかどうでも良くなる
アラフォーでスクールカーストに
拘る奴は御察し
氷河期やリーマンショックでカースト下位
が無職や底辺職に流れてるのは
解るけど
自分もキャンバスカースト底辺から
無職>警備員だし
スクールカーストとかどうでも良くなる
アラフォーでスクールカーストに
拘る奴は御察し
氷河期やリーマンショックでカースト下位
が無職や底辺職に流れてるのは
解るけど
自分もキャンバスカースト底辺から
無職>警備員だし
2019/09/14(土) 17:53:36.75ID:2FBTVuTZ
同人はエロばかりと言われてキレてるオタクを見たけど訳分からん
表現の自由の名の下積み重ねられた紛れもない事実なのに
また都合が悪いオタクを切り捨てて自分達だけが綺麗なオタクってアピールしたいのか
表現の自由の名の下積み重ねられた紛れもない事実なのに
また都合が悪いオタクを切り捨てて自分達だけが綺麗なオタクってアピールしたいのか
2019/09/14(土) 18:24:50.76ID:67u7GJQY
<<463
俺は賛成
例え荒らしがそれを無視したとしても注意書きがあれば悪い流れを強制終了できるしある程度の抑制にはなる
<<475
何が綺麗なオタクアピールだ
オタクの皆が皆エロ描いてると思ってるのか
エロを一切描かずに健全路線で同人やってた人の存在はなかった事にするのかよ
大体エロをやるにしても隠れてやればいいだけなのに大っぴらにやって周囲に迷惑掛けるから同じオタクとして自重しろと注意するんだよ
無秩序なエロは周囲に悪影響を与えるから批判されても仕方ないし、批判を受け入れる事も責任の一つなんだよ
表現の自由と言うなら同時に責任を取る事をまず考えろ
俺は賛成
例え荒らしがそれを無視したとしても注意書きがあれば悪い流れを強制終了できるしある程度の抑制にはなる
<<475
何が綺麗なオタクアピールだ
オタクの皆が皆エロ描いてると思ってるのか
エロを一切描かずに健全路線で同人やってた人の存在はなかった事にするのかよ
大体エロをやるにしても隠れてやればいいだけなのに大っぴらにやって周囲に迷惑掛けるから同じオタクとして自重しろと注意するんだよ
無秩序なエロは周囲に悪影響を与えるから批判されても仕方ないし、批判を受け入れる事も責任の一つなんだよ
表現の自由と言うなら同時に責任を取る事をまず考えろ
2019/09/14(土) 19:30:56.96ID:2jI71U6p
まあでも言いたいことは分かるよ
同人はエロばかりと言われると何故かエログロイキリやってた張本人共が率先してキレたりするし
(逆に健全描いてる層が「同人はエロ基地が多い」と嘆いてたり)
エログロ大好き層が健全本「も」ちゃんと好き!とここぞとばかりにおつまみ程度に買ったか見かけた程度の
健全描きを前面に押し出して自分達の界隈を正当化するんだよな
無理があるんだよ本の売り上げ数やブクマ数でおプロの描いた優しい世界よりエログロヘイトにしか見えない作品の方が
圧倒的に評価高いんだから
外から見たら極一部のおとなしい例外除いてえげつない界隈にしか見えないのにエロばかりとはなんだ!とエロ基地がキレるの何なんだ?
同人はエロばかりと言われると何故かエログロイキリやってた張本人共が率先してキレたりするし
(逆に健全描いてる層が「同人はエロ基地が多い」と嘆いてたり)
エログロ大好き層が健全本「も」ちゃんと好き!とここぞとばかりにおつまみ程度に買ったか見かけた程度の
健全描きを前面に押し出して自分達の界隈を正当化するんだよな
無理があるんだよ本の売り上げ数やブクマ数でおプロの描いた優しい世界よりエログロヘイトにしか見えない作品の方が
圧倒的に評価高いんだから
外から見たら極一部のおとなしい例外除いてえげつない界隈にしか見えないのにエロばかりとはなんだ!とエロ基地がキレるの何なんだ?
2019/09/14(土) 19:53:20.31ID:PwwRpEjh
どこぞのIT担当大臣がYouTubeの海賊アニメにいいねしてたとかで話題になってるけど、YouTubeの海賊動画なんて今に始まったことじゃないし、政治家を批判してる人の中でどれだけ動画を通報したことがあるのやら。
漫画村の時と同じく周りが騒いでるから騒ぐいつもの集団ヒステリーにしか感じられない。
ちなみに著作権者以外はYouTubeに直接動画を削除させることはできないが、「ホットライン テレビ番組著作権」に連絡するとたいてい削除してもらえるね。
去年ビデオ化される前のコナンの映画がYouTubeにアップロードされてて自分が確認した時は50万再生以上、コメント欄にはもちろんアニメアイコンもたくさんいたが、ホットライン連絡後1日経たずにチャンネルが凍結された。
ただこの日本のアニメやテレビ番組をアップロードしたり横流ししたりしてるのが何故かベトナムのアカウントで、何度もアカウントが凍結されてもサブアカウントで同じことを繰り返してて、先日も水曜日のダウンタウンをライブで流してた。
漫画村の時と同じく周りが騒いでるから騒ぐいつもの集団ヒステリーにしか感じられない。
ちなみに著作権者以外はYouTubeに直接動画を削除させることはできないが、「ホットライン テレビ番組著作権」に連絡するとたいてい削除してもらえるね。
去年ビデオ化される前のコナンの映画がYouTubeにアップロードされてて自分が確認した時は50万再生以上、コメント欄にはもちろんアニメアイコンもたくさんいたが、ホットライン連絡後1日経たずにチャンネルが凍結された。
ただこの日本のアニメやテレビ番組をアップロードしたり横流ししたりしてるのが何故かベトナムのアカウントで、何度もアカウントが凍結されてもサブアカウントで同じことを繰り返してて、先日も水曜日のダウンタウンをライブで流してた。
2019/09/14(土) 21:48:08.39ID:Ydub45CN
2019/09/14(土) 23:40:09.80ID:Q+nmmFbb
東浩紀@hazuma
ハンコだろうが小泉だろうが元SPEEDだろうが、支持率上がってるんだからこれが正解なんだろう。
安倍政権は今の国民のレベルに合わせて正解を出しているだけだ。
批判は虚しい。
ハンコだろうが小泉だろうが元SPEEDだろうが、支持率上がってるんだからこれが正解なんだろう。
安倍政権は今の国民のレベルに合わせて正解を出しているだけだ。
批判は虚しい。
2019/09/14(土) 23:41:16.42ID:wd8FmNSc
長いことネットでいろいろなサイトの書き込みを見てて思ったのは
圧倒的にひどい書き込みしてるのは今のアニメ漫画系の偽オタクだな
芸能系もひどい人いるけどそれと比べてもアニメ漫画系のオタクが抜きんでてる
政治系も口汚い人いるけど一応ある程度は基礎的な情報入れとかないと
即負けになるから割と記事やら本は読んでたりする
アニメ漫画系が日本語の通じなさから言葉のチョイスから
圧倒的に度を越してめちゃくちゃ、日本語の通じなさも圧倒的
こいつら日頃どういう生活してんだろと思う
圧倒的にひどい書き込みしてるのは今のアニメ漫画系の偽オタクだな
芸能系もひどい人いるけどそれと比べてもアニメ漫画系のオタクが抜きんでてる
政治系も口汚い人いるけど一応ある程度は基礎的な情報入れとかないと
即負けになるから割と記事やら本は読んでたりする
アニメ漫画系が日本語の通じなさから言葉のチョイスから
圧倒的に度を越してめちゃくちゃ、日本語の通じなさも圧倒的
こいつら日頃どういう生活してんだろと思う
2019/09/14(土) 23:56:28.86ID:fYUZpgFK
芸能人や非オタの人ばかりだったTwitterで二次同人の宣伝や話しまくってたくせに「同人は黙認されてる、公式や芸能人に知らされててキツい」とか抜かしてるオタク共ってアホ?
頭やばくね?
頭やばくね?
2019/09/15(日) 00:26:16.90ID:II8/hT8N
一昔前のパス付き個人サイトならまだしもオープンなSNSで何言ってんだお前…ってなるよね
部外者、ましてや公式関係者が見るわけないと思って内輪感覚で下品な遊びしてるんだろうけど
友達へのウケ狙いでバイトテロ動画上げちゃう層とメンタル的には変わらん
お目こぼし()なんて都合のいい概念が通じるのはオタクを太客扱いするような業界だけなのに
部外者、ましてや公式関係者が見るわけないと思って内輪感覚で下品な遊びしてるんだろうけど
友達へのウケ狙いでバイトテロ動画上げちゃう層とメンタル的には変わらん
お目こぼし()なんて都合のいい概念が通じるのはオタクを太客扱いするような業界だけなのに
2019/09/15(日) 00:36:24.97ID:xqVzEzNI
2019/09/15(日) 00:45:43.05ID:Yz/m828p
2019/09/15(日) 00:46:04.07ID:bsSfnbUQ
プリキュア総選挙でまたキモオタさんたちがやらかしたか
2019/09/15(日) 00:51:34.45ID:9EOIhhV8
>>484
何勝手に決めてんの?そういう態度なら反対
何勝手に決めてんの?そういう態度なら反対
2019/09/15(日) 01:26:24.56ID:xqVzEzNI
2019/09/15(日) 02:11:16.76ID:hWB52ywf
>>486
なんかあったの?
なんかあったの?
2019/09/15(日) 04:52:32.63ID:Lhh26kbP
2019/09/15(日) 09:17:47.62ID:8cDFTMxe
この世のすべての悪はオタクに通じる
叩くの気持ちいい
叩くの気持ちいい
2019/09/15(日) 09:18:55.79ID:tRt9/Wjl
>>475
感覚が狂ってるんだと思う
以前女性向け同人誌が5割エロ本って統計が出たとき
オタクは少ないじゃん!って言ってた
エロ同人誌の販売(配布)数も頭にない
論評系がエロ同人と同じ数のサークル出たとしても売上げは雲泥の差があるって
分かってて分からないふりしてるの卑怯だと思うわ
勝手に送るなってキレてる人もキレるポイント違うと思う
そもそも人に見せられないようなもの、見た人が悲しむようなものは描いてはいけないんだよ
感覚が狂ってるんだと思う
以前女性向け同人誌が5割エロ本って統計が出たとき
オタクは少ないじゃん!って言ってた
エロ同人誌の販売(配布)数も頭にない
論評系がエロ同人と同じ数のサークル出たとしても売上げは雲泥の差があるって
分かってて分からないふりしてるの卑怯だと思うわ
勝手に送るなってキレてる人もキレるポイント違うと思う
そもそも人に見せられないようなもの、見た人が悲しむようなものは描いてはいけないんだよ
2019/09/15(日) 09:49:25.50ID:xqVzEzNI
>>462
オタクのやってる迷惑行為ってそういう明らかに陰湿な悪意があったり、モラルが並外れて欠け落ちてるものばかりだけど
オタクが叩いてるそれら一般人、インスタ民やリア充の迷惑行為ってそれに比べるとたかが知れてるもんね
>「承認欲求狂い」のレッテルは全部インスタ民に押し付けてる
ネットのオタクがよくやるそれら迷惑行為(中傷や嫌がらせ等)も捕まって後から動機を聞いてみたら「目立ちたかった」「反応がくるのが嬉しかった」とかなんだよねだいたい
リアルでの生活や人間関係や、インスタですら承認欲求を満たす事ができない究極に厄介な人が行き着く先だよね
>とにかく「反省」を拒絶する、反省しなくてもいい立場(そんなもん無い)を求める弱くて幼稚な人間の堕ちる先って感じだ今のオタク界隈
凄くわかる
その自分の悪い点を仮想敵に擦り付け、を「投影性同一視」と言うんだけど、
おっしゃる通り、幼稚で未熟な人格の持ち主がやる事で、
境界性人格障害や自己愛性人格障害にありがちな行動らしいけど、まあ人格障害までいかないにしてもそれらの人格障害の傾向=自己愛が強くその割に自分に自信や余裕がなく、自己と他者の境界が曖昧で幼少期の精神的成長段階をクリア出来てない人がやりがちなんだよね
で、こうなってる人とは基本的に建設的な話し合いは成立しない、そうで。
調べてみるとかなりオタクあるあるな事が書かれてあって面白いよ
オタクのやってる迷惑行為ってそういう明らかに陰湿な悪意があったり、モラルが並外れて欠け落ちてるものばかりだけど
オタクが叩いてるそれら一般人、インスタ民やリア充の迷惑行為ってそれに比べるとたかが知れてるもんね
>「承認欲求狂い」のレッテルは全部インスタ民に押し付けてる
ネットのオタクがよくやるそれら迷惑行為(中傷や嫌がらせ等)も捕まって後から動機を聞いてみたら「目立ちたかった」「反応がくるのが嬉しかった」とかなんだよねだいたい
リアルでの生活や人間関係や、インスタですら承認欲求を満たす事ができない究極に厄介な人が行き着く先だよね
>とにかく「反省」を拒絶する、反省しなくてもいい立場(そんなもん無い)を求める弱くて幼稚な人間の堕ちる先って感じだ今のオタク界隈
凄くわかる
その自分の悪い点を仮想敵に擦り付け、を「投影性同一視」と言うんだけど、
おっしゃる通り、幼稚で未熟な人格の持ち主がやる事で、
境界性人格障害や自己愛性人格障害にありがちな行動らしいけど、まあ人格障害までいかないにしてもそれらの人格障害の傾向=自己愛が強くその割に自分に自信や余裕がなく、自己と他者の境界が曖昧で幼少期の精神的成長段階をクリア出来てない人がやりがちなんだよね
で、こうなってる人とは基本的に建設的な話し合いは成立しない、そうで。
調べてみるとかなりオタクあるあるな事が書かれてあって面白いよ
2019/09/15(日) 09:56:07.24ID:mSxMyLY+
>>487
ルーパチネトウヨは黙ってろ
ルーパチネトウヨは黙ってろ
2019/09/15(日) 10:11:24.46ID:NO4A4Zzq
単純な話、「自分が嫌われたのを趣味のせいにする」という態度がもう一発アウトとしか思えないんだが
ネット見てると少なからずいるからショック
ネット見てると少なからずいるからショック
2019/09/15(日) 10:56:57.91ID:meErmP1h
>>477
>エログロ大好き層が健全本「も」ちゃんと好き!とここぞとばかりにおつまみ程度に買ったか見かけた程度の
>健全描きを前面に押し出して自分達の界隈を正当化するんだよな
これな。なに健全描きを同人正当化の道具にしてんだって話
同人文化が批判される時って大抵版権無視の虹エロ同人誌のことだと思うんだが、文脈読まずに矛先ずらす為に矢面に立たすなよ、と
>エログロ大好き層が健全本「も」ちゃんと好き!とここぞとばかりにおつまみ程度に買ったか見かけた程度の
>健全描きを前面に押し出して自分達の界隈を正当化するんだよな
これな。なに健全描きを同人正当化の道具にしてんだって話
同人文化が批判される時って大抵版権無視の虹エロ同人誌のことだと思うんだが、文脈読まずに矛先ずらす為に矢面に立たすなよ、と
2019/09/15(日) 11:05:59.47ID:S/0LDG4F
今のオタク「新海誠は秒速や言の葉の方がよかった」
新海かなり叩かれてたのに昔の方がよかったって微妙に修正してんだよなw
昔から2chは新海に好意的なオタクのレスなんてそこまでなかっただろと
結局オタク向けから脱して大衆に見てもらえるように作り出したから嫌なだけ
今の文句いうだけのノイジーマイノリティを相手にしてたら売れないものw
あたりまえだけどオタクに受けるものって大衆に受けないんだよ
何で世間の声みたいに言っちゃってんのと
新海かなり叩かれてたのに昔の方がよかったって微妙に修正してんだよなw
昔から2chは新海に好意的なオタクのレスなんてそこまでなかっただろと
結局オタク向けから脱して大衆に見てもらえるように作り出したから嫌なだけ
今の文句いうだけのノイジーマイノリティを相手にしてたら売れないものw
あたりまえだけどオタクに受けるものって大衆に受けないんだよ
何で世間の声みたいに言っちゃってんのと
2019/09/15(日) 11:28:46.59ID:6xeoeWBv
やたら神○○とか言い出すようになったのはいつからだろう
神演技、神シーン、神曲……大した意味で言ってやしないだろうが、肝心のコンテンツも安っぽくなってきている気がする。ついでにいえばオタクの感性も安っぽい
神演技、神シーン、神曲……大した意味で言ってやしないだろうが、肝心のコンテンツも安っぽくなってきている気がする。ついでにいえばオタクの感性も安っぽい
2019/09/15(日) 11:57:38.17ID:wIZnMucG
ニコニコ誕生あたりかな
あの辺からイキりが酷くなった気がする
あの辺からイキりが酷くなった気がする
2019/09/15(日) 12:50:17.65ID:jiZ36Dd5
ニコニコ動画が全ての元凶とも言える
あんなの消えて無くなればいい
ニコニコ超会議?
初音ミク?
はしゃいじゃってバカじゃね
bilibiliの方がマシ
あんなの消えて無くなればいい
ニコニコ超会議?
初音ミク?
はしゃいじゃってバカじゃね
bilibiliの方がマシ
2019/09/15(日) 13:01:36.73ID:Yz/m828p
そういやニコニコでは「神曲」ってワードNGにしてたわ…なんでも神神神神うるっさいんだもの
ニコニコの文化はなかなかイタかったな、確かにニコニコが与えた影響は大きいと思う
ニコニコの文化はなかなかイタかったな、確かにニコニコが与えた影響は大きいと思う
2019/09/15(日) 13:06:18.28ID:fJQhWQ1l
ニコニコは虫の息じゃない?
今はユーチューブとアフィブログがダメなヲタの巣だと思う
恣意的に編集されたアニメやゲーム動画でキャラいじりのネタを仕入れてアフィブログで正当化し強化する
原典見たり普通のファンと交流しないからねじ曲がった知識だけで肥え太り攻撃的になっていく
ここまできたらもう修正不可能だよ
今はユーチューブとアフィブログがダメなヲタの巣だと思う
恣意的に編集されたアニメやゲーム動画でキャラいじりのネタを仕入れてアフィブログで正当化し強化する
原典見たり普通のファンと交流しないからねじ曲がった知識だけで肥え太り攻撃的になっていく
ここまできたらもう修正不可能だよ
2019/09/15(日) 13:09:38.11ID:ApicQAzF
ニコニコといえば初音ミクだが
あの電子音みたいなピコピコ音が生理的に受け付けんわキモイ
普通の声にしろよ
服装もセクハラだし
あの電子音みたいなピコピコ音が生理的に受け付けんわキモイ
普通の声にしろよ
服装もセクハラだし
2019/09/15(日) 13:24:40.74ID:9OTZUrCF
ニコニコをプロパガンダに使ってヲタを都合よく動く愚民に仕上げようとしてた団体もあるみたいだけど
蝗そのもののキモヲタは消費するだけだから2ch→まとめブログ→ニコニコ→ツイと食い潰して回るだけ。
おまけに河岸を変えるたびに知能と語彙が著しく低下してると来た日にゃ孤独タヒか老親に処分されるだけのゴミにしかなれなかったのだから立派な反社会勢力層だわ
蝗そのもののキモヲタは消費するだけだから2ch→まとめブログ→ニコニコ→ツイと食い潰して回るだけ。
おまけに河岸を変えるたびに知能と語彙が著しく低下してると来た日にゃ孤独タヒか老親に処分されるだけのゴミにしかなれなかったのだから立派な反社会勢力層だわ
2019/09/15(日) 13:33:10.41ID:+tDJd7+u
ニコニコなんかもう全盛期()に人気だった投稿者とその信者くらいしかいないんじゃね
2019/09/15(日) 13:52:57.57ID:m81bhqJT
2019/09/15(日) 13:58:46.33ID:S/0LDG4F
>>505
全盛期にいた人たちでさえ大半が辞めたりyoutubeに移行した
人を集められる利用者でもニコニコでユーチューバーしてたほうが儲かるからね
ニコ動もニコ生も全盛期と比べると過疎になってしまった
残ってるのが日本語通じない偽オタク、底辺、メンヘラとか典型的な人たち
もう普通の人々って以前の利用者と比べてそこまでネット自体に時間使ってないんだよね
このスレに書かれてるような典型的な日本語通じない自称オタクだらけになったから
自分もほとんど使わなくなった
全盛期にいた人たちでさえ大半が辞めたりyoutubeに移行した
人を集められる利用者でもニコニコでユーチューバーしてたほうが儲かるからね
ニコ動もニコ生も全盛期と比べると過疎になってしまった
残ってるのが日本語通じない偽オタク、底辺、メンヘラとか典型的な人たち
もう普通の人々って以前の利用者と比べてそこまでネット自体に時間使ってないんだよね
このスレに書かれてるような典型的な日本語通じない自称オタクだらけになったから
自分もほとんど使わなくなった
2019/09/15(日) 14:00:02.77ID:S/0LDG4F
>>507訂正
ニコニコで→ニコニコで配信するより
ニコニコで→ニコニコで配信するより
2019/09/15(日) 14:21:18.36ID:8HRJdbns
>>507
ゴミクズしか残っていないのか
ゴミクズしか残っていないのか
2019/09/15(日) 15:57:37.65ID:kFv6EifV
「ホモと見る〇〇」が人気動画になるくらいの民度
2019/09/15(日) 16:03:35.49ID:3SmcTFl7
ニコニコはこのまま運営が手を打たなければ、民度が悪化して学級崩壊状態か
又は残ってる連中が飽きて収益が取れなくなって閉鎖かしかないと思う
ある意味時代の流れとはいえ小学時代をニコニコと2chで過ごした身としては悲しい限り
又は残ってる連中が飽きて収益が取れなくなって閉鎖かしかないと思う
ある意味時代の流れとはいえ小学時代をニコニコと2chで過ごした身としては悲しい限り
2019/09/15(日) 16:40:53.27ID:BnUlc+Lc
ニコニコよりもツイッターの方が悪影響大きくないか?
2019/09/15(日) 16:44:38.29ID:Yz/m828p
どれが一番ひどいとかじゃなくて、いつごろからイキりが悪化したかって話ね
2019/09/15(日) 17:02:38.83ID:cDhCUdcC
神呼びはニコニコ以前からあったぞ
俺の記憶だと2005年くらいから波及して2ch発祥だった覚えがある
だから当初はこれをナチュラルに言うとチャネラーバレすることが多かった
俺の記憶だと2005年くらいから波及して2ch発祥だった覚えがある
だから当初はこれをナチュラルに言うとチャネラーバレすることが多かった
2019/09/15(日) 17:25:02.77ID:+tDJd7+u
2019/09/15(日) 18:14:40.85ID:CpYm96I+
ホモavを笑う文化発祥サイトがいつまでも人気ある方がおかしいて
2019/09/15(日) 18:25:06.14ID:50CshCYi
ニコニコ最大の罪はあの痛いノリが子供向け界隈で標準になっちゃったこと
キモいコメントがざーっと画面流れてくるのとか昔はオタクの痛さの表現のテンプレだったけど
今や子供向けゲームで普通に画面演出に使われてたりしてモヤる
キモいコメントがざーっと画面流れてくるのとか昔はオタクの痛さの表現のテンプレだったけど
今や子供向けゲームで普通に画面演出に使われてたりしてモヤる
2019/09/15(日) 19:06:42.24ID:jSR/6Fpg
某監督の騒動のとき、
「ニコニコプレミアム会員退会してやった。角川ザマァ」
って書き込みを結構見かけたけど、正直お金を払っても画質も機能もyoutubeに及ばないという…
運営ももう諦めてるんだろうか
「ニコニコプレミアム会員退会してやった。角川ザマァ」
って書き込みを結構見かけたけど、正直お金を払っても画質も機能もyoutubeに及ばないという…
運営ももう諦めてるんだろうか
2019/09/15(日) 20:28:57.84ID:TIxheZTH
課金で便利になるんじゃなくて
無課金はマイナス、課金してようやく他の無料サービスと同等以下…って環境だからな
そりゃ過疎しか道は無いわ
一時期は人は居たからその意味での価値はあったけど過疎った今はその価値すら薄れてる
今のニコニコは最早「文化を生み出す場」ではなく
過去の遺産の使い回しでしかないから
そりゃYouTubeに流れるよねと
その分YouTubeにおかしな人が流れて行った感じもあるが…
無課金はマイナス、課金してようやく他の無料サービスと同等以下…って環境だからな
そりゃ過疎しか道は無いわ
一時期は人は居たからその意味での価値はあったけど過疎った今はその価値すら薄れてる
今のニコニコは最早「文化を生み出す場」ではなく
過去の遺産の使い回しでしかないから
そりゃYouTubeに流れるよねと
その分YouTubeにおかしな人が流れて行った感じもあるが…
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/15(日) 20:38:50.15ID:f52d2T7B >>518
ザマァと言いながら角川のお膝元である動画サイトに居座ってるのは情けなすぎる。
ザマァと言いながら角川のお膝元である動画サイトに居座ってるのは情けなすぎる。
2019/09/15(日) 20:47:10.51ID:jJXJMQDW
2019/09/15(日) 22:05:54.24ID:m1517yrY
ビリビリ動画の方が優秀だからな。ニコニコ動画は時代に取り残された死体。
2019/09/15(日) 22:30:28.75ID:PKkAelpA
>>520
そういう経済の流れとかに疎いのもオタクらしい
そういう経済の流れとかに疎いのもオタクらしい
2019/09/16(月) 00:31:38.59ID:93P09k+N
東浩紀×津田大介のキ◯い対談で判明、「表現の不自由展」は“バイトテロ”のノリだった!?|竹田恒泰チャンネル2
2019/09/16(月) 00:45:28.14ID:sq7tvpcx
VIP、ニコ動、まとめアフィが害悪三銃士
またはツイッターも合わせて害悪四天王
またはツイッターも合わせて害悪四天王
2019/09/16(月) 01:46:11.81ID:WhzEm+6L
Twitterやニコ動などそれ自体は悪じゃない
規約守らない馬鹿が悪
オタクの中の規約守らない馬鹿の声が大きくて
指摘に対して逆ギレする性質の悪い馬鹿も目立っている
ついでにそういう性質の悪い馬鹿が自浄力を持たないせいで全方位に迷惑かけてる
そして何故か自称大人しくて善良なオタクは馬鹿の批難に対して仲間が迷惑をと詫びたり一緒に迷惑がるのではなく
「彼らはごく一部なので勘違いするな」と被害者に認識の是正を共用するという
結局はそいつらも大人しくも善良でもない馬脚を現しちゃうクズだった
規約守らない馬鹿が悪
オタクの中の規約守らない馬鹿の声が大きくて
指摘に対して逆ギレする性質の悪い馬鹿も目立っている
ついでにそういう性質の悪い馬鹿が自浄力を持たないせいで全方位に迷惑かけてる
そして何故か自称大人しくて善良なオタクは馬鹿の批難に対して仲間が迷惑をと詫びたり一緒に迷惑がるのではなく
「彼らはごく一部なので勘違いするな」と被害者に認識の是正を共用するという
結局はそいつらも大人しくも善良でもない馬脚を現しちゃうクズだった
2019/09/16(月) 02:25:56.35ID:WhzEm+6L
Twitterで流行したスキゾイドに「わたしもこれ!」と自己診断してた連中が
同時期に能動的に他人叩いてたのほんと草
同時期に能動的に他人叩いてたのほんと草
2019/09/16(月) 07:18:44.53ID:etiDiA+7
>>527
コミュ障じゃないですスキゾイドです(フォロワーといいね稼ぎには熱心)
恋愛できないんじゃないですアセクシャルなんです(エロ同人は大好き)
打たれ弱いんじゃないですHSPなんです(他人の痛みには鈍感)
低いのは能力じゃなくて自己肯定感なんです(私達可哀想…って言い合って終わり)
共感と同情を集められそうな言い訳ワード用意するのだけは上手いよね
もう一生そのままでいればいいよ…って思う
コミュ障じゃないですスキゾイドです(フォロワーといいね稼ぎには熱心)
恋愛できないんじゃないですアセクシャルなんです(エロ同人は大好き)
打たれ弱いんじゃないですHSPなんです(他人の痛みには鈍感)
低いのは能力じゃなくて自己肯定感なんです(私達可哀想…って言い合って終わり)
共感と同情を集められそうな言い訳ワード用意するのだけは上手いよね
もう一生そのままでいればいいよ…って思う
2019/09/16(月) 08:00:42.45ID:s6yIbK3L
オタク界隈見てると、いちいち無駄に威圧的・挑発的・侮辱的・下品 な物言いをする人が多くてうんざりする
普通に喋ればいいのに、
最初から目の前の相手に嫌がらせをする目的なのも多いけど、そうでなく単に用件を伝えるのにも相手への侮辱を加えたり育ちの悪いチンピラみたいな話し方をするのが多い
俗に言うイキリオタクってやつなんだろうけど
あれをやって何の得があるのか疑問
ネットだとああいう喋り方のが多い割に、普段から風貌も話し方もチンピラみたいなオタクなんて見たことがないからネットでのみイキれる人なんだろうと思うけど
それって滅茶苦茶ダサいし周囲にもウザいとかキモイという悪印象しか与えないのに
少なからず人と関わりたくて交流の場に来てるんだろうから、それを円滑にするために最低限常識的な普通の話し方をする方がいいと思うんだけど
チンピラの真似事するのがかっこいいとでも思ってるのかな?だとしたらそういうのは中高生で卒業しとけよ…、
学生の時(リアルで)イキってる奴らだって大抵成人して歳とるにつれてそういうのはやめて、喋り方もまともになるのに
イキリオタクの心理は共感も理解も出来ないけどとにかく普通に喋れないの?と言いたくなるようなのが多すぎる
普通に喋ればいいのに、
最初から目の前の相手に嫌がらせをする目的なのも多いけど、そうでなく単に用件を伝えるのにも相手への侮辱を加えたり育ちの悪いチンピラみたいな話し方をするのが多い
俗に言うイキリオタクってやつなんだろうけど
あれをやって何の得があるのか疑問
ネットだとああいう喋り方のが多い割に、普段から風貌も話し方もチンピラみたいなオタクなんて見たことがないからネットでのみイキれる人なんだろうと思うけど
それって滅茶苦茶ダサいし周囲にもウザいとかキモイという悪印象しか与えないのに
少なからず人と関わりたくて交流の場に来てるんだろうから、それを円滑にするために最低限常識的な普通の話し方をする方がいいと思うんだけど
チンピラの真似事するのがかっこいいとでも思ってるのかな?だとしたらそういうのは中高生で卒業しとけよ…、
学生の時(リアルで)イキってる奴らだって大抵成人して歳とるにつれてそういうのはやめて、喋り方もまともになるのに
イキリオタクの心理は共感も理解も出来ないけどとにかく普通に喋れないの?と言いたくなるようなのが多すぎる
2019/09/16(月) 08:21:32.26ID:29wAabol
ポケモン周り見てると最近のオタクってキャラデザインと作画の違いすら分からなくなってる?
2019/09/16(月) 08:21:54.20ID:dYUC3k49
>>529
社会人だけど目下の人間とりわけミスった奴や評価の低い奴にはそういったヤクザ口調で話すよ ホワイト企業しか知らない売り手市場世代か?
社会人だけど目下の人間とりわけミスった奴や評価の低い奴にはそういったヤクザ口調で話すよ ホワイト企業しか知らない売り手市場世代か?
2019/09/16(月) 08:40:58.53ID:sxkNJwzZ
つまりイキリオタクは交流の場に集まる相手のことを目下の人間
評価に値しない人間だと思って接していると?
評価に値しない人間だと思って接していると?
2019/09/16(月) 09:04:34.38ID:s6yIbK3L
2019/09/16(月) 09:10:46.69ID:XcG58ub2
2019/09/16(月) 09:17:22.28ID:09EpKWZA
>>532
昔からよくいる嫌われ者タイプだよ
TVの再現ドラマなんかでもよく出てくる定番の(=大多数の人間からネタになるレベルで馬鹿だと思われてるタイプ)
保険の外交員だったり飲食店の店員だったり少しでも自分が「優位」だと思える相手には居丈高に振る舞い
そんな態度をとってる自分が周りから格好良く見られてるんだと錯覚して酔ってるタイプ
この手のタイプはオタクにもなりやすいんだろうね
オタクもつまらないマウントの取り合いに熱心だし二次元相手なら簡単に自分に酔えるし
昔からよくいる嫌われ者タイプだよ
TVの再現ドラマなんかでもよく出てくる定番の(=大多数の人間からネタになるレベルで馬鹿だと思われてるタイプ)
保険の外交員だったり飲食店の店員だったり少しでも自分が「優位」だと思える相手には居丈高に振る舞い
そんな態度をとってる自分が周りから格好良く見られてるんだと錯覚して酔ってるタイプ
この手のタイプはオタクにもなりやすいんだろうね
オタクもつまらないマウントの取り合いに熱心だし二次元相手なら簡単に自分に酔えるし
2019/09/16(月) 09:27:48.44ID:XcG58ub2
2019/09/16(月) 14:10:34.52ID:W9FIsL0S
オタクにSNSは絶対合わないしイキリオタクなんて承認欲求の権化なんだから相性最悪だろ
なのに無理矢理SNSをやって益々劣等感が酷くなり闇も深くなって攻撃的になってる
今すぐ離れないとやばいのに現実じゃ誰も相手にしてくれないからSNSにしがみつく
でもSNSにしがみつけばつくほど現実の人間との交流の仕方がわからなくなっていくだけ
あとSNSでやたらエロネタばかり言うのは現実で会話の引き出しがないから
下ネタで何とか誤魔化そうとしている人と同じものを感じる
なのに無理矢理SNSをやって益々劣等感が酷くなり闇も深くなって攻撃的になってる
今すぐ離れないとやばいのに現実じゃ誰も相手にしてくれないからSNSにしがみつく
でもSNSにしがみつけばつくほど現実の人間との交流の仕方がわからなくなっていくだけ
あとSNSでやたらエロネタばかり言うのは現実で会話の引き出しがないから
下ネタで何とか誤魔化そうとしている人と同じものを感じる
2019/09/16(月) 15:21:58.06ID:2DhtAEcR
低俗なエロネタはSNSだけで現実は弁えてます!って馬鹿だよな
価値観なんて使い分けられるわけないのに自分だけはできてると思い込んでる
つかSNSだって現実なのに何言ってんだろ
全年齢向けの健全作品の好きなキャラクターがエロコンテツとして消費されて
侮辱的に扱われてるのを見るのはオタクだからこそ辛いわ
価値観なんて使い分けられるわけないのに自分だけはできてると思い込んでる
つかSNSだって現実なのに何言ってんだろ
全年齢向けの健全作品の好きなキャラクターがエロコンテツとして消費されて
侮辱的に扱われてるのを見るのはオタクだからこそ辛いわ
2019/09/16(月) 15:59:50.32ID:un+4qV9B
SNSだって現実世界の人間が使ってるのにね
オタクこそ現実と創作との区別が付いているとはとても思えない
オタクこそ現実と創作との区別が付いているとはとても思えない
2019/09/16(月) 16:20:01.38ID:HI5hyhQ3
弁えてるとか言うならマストドンみたいな場所へ移行させれば良いのに
録に定着してないな。
録に定着してないな。
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/16(月) 16:26:57.73ID:4kYD4g8T 東浩紀 @hazuma
2011年の震災からこちら国会前抗議、野党共闘、SEALDSいろいろとあったわけだけど、
リベラルの力は落ち続けている。
連帯を求めるという人々がツイッターで他人を口汚く罵り、
ヘイトを許さないという人々が平気で見知らぬ他人に死ねと呟く。
そんな状況で支持が拡大するわけもない。
2011年の震災からこちら国会前抗議、野党共闘、SEALDSいろいろとあったわけだけど、
リベラルの力は落ち続けている。
連帯を求めるという人々がツイッターで他人を口汚く罵り、
ヘイトを許さないという人々が平気で見知らぬ他人に死ねと呟く。
そんな状況で支持が拡大するわけもない。
2019/09/16(月) 16:34:15.44ID:09EpKWZA
>全年齢向けの健全作品の好きなキャラクターがエロコンテツとして消費されて
侮辱的に扱われてるのを見るのはオタクだからこそ辛いわ
全く持ってその通り
完全同意だけど何でオタク界隈では作品やキャラを侮辱されたくないオタクほど逆に責められるんだろうな…
オタクやる資格がないとか嫌なら出て行けとか態々検索して見るのは同じ腐女子だけとか(実際は作品名・キャラ名で検索しただけ)
普通の趣味界隈と違いエログロ厨が圧倒的に多数派で優位で一方的に遠慮しなきゃいけない相手なんだよな
侮辱的に扱われてるのを見るのはオタクだからこそ辛いわ
全く持ってその通り
完全同意だけど何でオタク界隈では作品やキャラを侮辱されたくないオタクほど逆に責められるんだろうな…
オタクやる資格がないとか嫌なら出て行けとか態々検索して見るのは同じ腐女子だけとか(実際は作品名・キャラ名で検索しただけ)
普通の趣味界隈と違いエログロ厨が圧倒的に多数派で優位で一方的に遠慮しなきゃいけない相手なんだよな
2019/09/16(月) 16:36:42.13ID:dYUC3k49
友達がネットは、暇人と屑ばかりの世界と言ってましたが真理ですか?
この間、ネットを余りやらない友人が(まあリア充と言いましょうか)ネットは暇人と屑ばかりの世界だから余り関わらない様にしていると言いました。
友人曰く、
「確かにニュースは早いし、調べ物などの検索も便利だからそれには使うが、それ以外は時間の無駄」
「知恵袋や掲示版などで質問しなくても、普通の検索のみで十分」
「大体、素人の、いい加減な書き込みや嘘が多すぎる」
「しかも匿名での発言は無責任に書き込める為に尚更、間違いや嘘だらけで自演すら見受けられる」
「掲示版を見たって何時も、中年の無職がネトウヨ、ネトウヨと連呼していたり、お前らお前らと絡んでいてウザイ」
「まともに生きてる大人には、ネトウヨがどうのという発想自体がない」
「その道の専門家が、実名の元に発言する様な責任感や重みもモラルすらない」
「まあ便所の落書き如きに、モラルも糞もないが」
「ツイッターにしても、誰も知らない一般人の、飯なう、風呂なうなど価値の無い、つぶやきだらけ」
「有名人を金魚の糞の様にフォローしても得する事はない、大体ファンはフォローすら返されず屑扱い」
「チャットやスカイプで暇人と会話してる暇も、その価値もないし、ネトゲをやってる人間は屑ばかり」
「殆んどの動画を見るのは時間の無駄」
「一般人で毎日、長文のブログ書いてるのも大体が、主婦などの暇人やメンヘラなどの病人ばかり」
「そんな無職の連中が、今日は何を喰っただのテレビや映画を見た感想だの9割は屑情報に過ぎない」
「基本的に、リアル社会での発言力がない、発言する機会すらない負け組みが吠える場所がネットの世界」
「政治的主張にしても負け組の、時代が悪い、社会が悪い、政治が悪いという泣き言ばかりでウンザリ」
「何故そうなるのか?書き込んでるのが暇を持て余した無職中年ばかりだから」
「リアル世界が充実して忙しい人間は寄り付かないので、基地外じみた主張ばかりが目につく、それがネットの世界」
と言っていましたが、全肯定しないまでも、ある程度は真理に近い側面もあるでしょうか?
この間、ネットを余りやらない友人が(まあリア充と言いましょうか)ネットは暇人と屑ばかりの世界だから余り関わらない様にしていると言いました。
友人曰く、
「確かにニュースは早いし、調べ物などの検索も便利だからそれには使うが、それ以外は時間の無駄」
「知恵袋や掲示版などで質問しなくても、普通の検索のみで十分」
「大体、素人の、いい加減な書き込みや嘘が多すぎる」
「しかも匿名での発言は無責任に書き込める為に尚更、間違いや嘘だらけで自演すら見受けられる」
「掲示版を見たって何時も、中年の無職がネトウヨ、ネトウヨと連呼していたり、お前らお前らと絡んでいてウザイ」
「まともに生きてる大人には、ネトウヨがどうのという発想自体がない」
「その道の専門家が、実名の元に発言する様な責任感や重みもモラルすらない」
「まあ便所の落書き如きに、モラルも糞もないが」
「ツイッターにしても、誰も知らない一般人の、飯なう、風呂なうなど価値の無い、つぶやきだらけ」
「有名人を金魚の糞の様にフォローしても得する事はない、大体ファンはフォローすら返されず屑扱い」
「チャットやスカイプで暇人と会話してる暇も、その価値もないし、ネトゲをやってる人間は屑ばかり」
「殆んどの動画を見るのは時間の無駄」
「一般人で毎日、長文のブログ書いてるのも大体が、主婦などの暇人やメンヘラなどの病人ばかり」
「そんな無職の連中が、今日は何を喰っただのテレビや映画を見た感想だの9割は屑情報に過ぎない」
「基本的に、リアル社会での発言力がない、発言する機会すらない負け組みが吠える場所がネットの世界」
「政治的主張にしても負け組の、時代が悪い、社会が悪い、政治が悪いという泣き言ばかりでウンザリ」
「何故そうなるのか?書き込んでるのが暇を持て余した無職中年ばかりだから」
「リアル世界が充実して忙しい人間は寄り付かないので、基地外じみた主張ばかりが目につく、それがネットの世界」
と言っていましたが、全肯定しないまでも、ある程度は真理に近い側面もあるでしょうか?
2019/09/16(月) 17:18:00.38ID:W9FIsL0S
>>543
その友人はその友人で酷く偏った考えだと思うが頷ける部分もあるな
その友人はその友人で酷く偏った考えだと思うが頷ける部分もあるな
2019/09/16(月) 17:32:13.41ID:LvG9q/td
2019/09/16(月) 17:32:58.39ID:sz7UGPXS
2019/09/16(月) 17:49:35.09ID:dYUC3k49
ネット検索で調べる Yahoo!ニュースや天気予報や電車の乗り換え案内を見る
Amazonの通販を使う
とかだと思います
Amazonの通販を使う
とかだと思います
2019/09/16(月) 18:03:44.75ID:rytQZI3Y
>>543
アフィ
アフィ
2019/09/16(月) 18:22:00.74ID:j622+dOQ
ググレカスとか10年ROMってろという言葉が死語になるほどに知能は落ちてるよね
ソース出す奴は詳しすぎてキモい、デマでも面白ければいい、理論破綻してても最後にレスできたら勝ち
幅効かせてるのはこんなのばっか
ソース出す奴は詳しすぎてキモい、デマでも面白ければいい、理論破綻してても最後にレスできたら勝ち
幅効かせてるのはこんなのばっか
2019/09/16(月) 18:55:25.44ID:FHpq3jCv
2019/09/16(月) 19:01:08.44ID:FfRTs8C+
>>542
特にこの板では顕著だが無産って言葉が浸透するほどオタク間での同人の地位が高すぎる
ジャンル古参ってだけで無産のくせに偉そうに、とかどっちが偉そうなんだよと
そもそもオタク=同人じゃないんだけど最近はほぼ同一視だし
どんな製作物にもそれなりの努力や時間がかかるなんてわかってるけど
原作無視のキャラ崩壊やグロ、年齢制限、公序良俗に反するものの扱いは
全く別のベクトルで議論されるべきものなのにオタクはそこを混同しまくる
創作さえしていれば許されるって勘違い甚だしい
特にこの板では顕著だが無産って言葉が浸透するほどオタク間での同人の地位が高すぎる
ジャンル古参ってだけで無産のくせに偉そうに、とかどっちが偉そうなんだよと
そもそもオタク=同人じゃないんだけど最近はほぼ同一視だし
どんな製作物にもそれなりの努力や時間がかかるなんてわかってるけど
原作無視のキャラ崩壊やグロ、年齢制限、公序良俗に反するものの扱いは
全く別のベクトルで議論されるべきものなのにオタクはそこを混同しまくる
創作さえしていれば許されるって勘違い甚だしい
2019/09/16(月) 19:06:26.68ID:xW5rpo8q
昔から作品を追いかけてて知識量も半端ないファンを
作品を使い捨てのオナグッズ扱いしてるエログロ絵描きが見下すとかコントかよ
他人の大切にしてるキャラを貶めたりテンプレエロでぐちゃぐちゃにするのって高尚なお仕事なんだね〜
作品を使い捨てのオナグッズ扱いしてるエログロ絵描きが見下すとかコントかよ
他人の大切にしてるキャラを貶めたりテンプレエロでぐちゃぐちゃにするのって高尚なお仕事なんだね〜
2019/09/16(月) 19:54:48.50ID:sz7UGPXS
>>547
遅レス失礼
ネットは暇人と屑ばかりの世界だから余り関わらない→まあわかる
友達子供のころネットで遊んだ感想でそのまま生きてるんじゃないの?
中年・ネトウヨ・主婦・暇人・無職という言葉を侮蔑に使ってる
でも5ちゃんのどこででも拾えそうな言葉で独自性がない
同人版なので便所の落書きを見ないのも楽しむのも参加するのも自由といいたい
遅レス失礼
ネットは暇人と屑ばかりの世界だから余り関わらない→まあわかる
友達子供のころネットで遊んだ感想でそのまま生きてるんじゃないの?
中年・ネトウヨ・主婦・暇人・無職という言葉を侮蔑に使ってる
でも5ちゃんのどこででも拾えそうな言葉で独自性がない
同人版なので便所の落書きを見ないのも楽しむのも参加するのも自由といいたい
2019/09/16(月) 19:59:26.06ID:ER6byYh0
>>549
デマでも面白ければいい、本当それが当てはまるわ。
とある東大生が「デマでも広まればそれが真実になってしまい、本当の話でも広まらなければ真実と言えなくなる」みたいなことを言ってて、そうだなと思ってしまった。
デマでも面白ければいい、本当それが当てはまるわ。
とある東大生が「デマでも広まればそれが真実になってしまい、本当の話でも広まらなければ真実と言えなくなる」みたいなことを言ってて、そうだなと思ってしまった。
2019/09/16(月) 20:32:13.01ID:s6yIbK3L
>>535
ああ…なんか納得いったよ
店員(とか自分が偉そうにできる相手)に横柄になるのと同じタイプか、大きく分けると。
相手は仕事でやってるだけだったり、めんどくさそうだからと適当に取り繕って流されたり避けられて、ついでに陰でネタになってるだけなのを察せず
「お前らとは違うんだ!」と得意になってるような痛いやつな…
確かに察しの悪さとイタさ客観性の無さと、他人との上下関係的な対比でしか自己肯定できない感じもオタクと被る
ああ…なんか納得いったよ
店員(とか自分が偉そうにできる相手)に横柄になるのと同じタイプか、大きく分けると。
相手は仕事でやってるだけだったり、めんどくさそうだからと適当に取り繕って流されたり避けられて、ついでに陰でネタになってるだけなのを察せず
「お前らとは違うんだ!」と得意になってるような痛いやつな…
確かに察しの悪さとイタさ客観性の無さと、他人との上下関係的な対比でしか自己肯定できない感じもオタクと被る
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/16(月) 21:42:50.25ID:x4pBl6Bd2019/09/16(月) 21:47:49.48ID:p+DYFXNv
二次創作よりGame Withの方が検索上位に表示されそうだけど
2019/09/16(月) 22:00:37.15ID:b+hQi+Ya
>>550
メジャーになると厄介なそれこそイキリ層がタカるようになるからそういうこと思う時ぶっちゃけある
メジャーになると厄介なそれこそイキリ層がタカるようになるからそういうこと思う時ぶっちゃけある
2019/09/16(月) 22:05:05.80ID:YVE6NdC2
子供のキャラの性的な画像とかもすぐ出てくる
見たくなくてもキャラ名+そのキャラに関連するワード(全く性的でない)で検索するだけで上位に出てくるし
はっきり言って異常
ああいうのって通報して表示しないようにさせるみたいな機能でも出来たらいいのにな
自分さえ良ければいい、自分の性欲さえ満たせればいいオタクにマナーやモラルを求めるのは不可能だし
見たくなくてもキャラ名+そのキャラに関連するワード(全く性的でない)で検索するだけで上位に出てくるし
はっきり言って異常
ああいうのって通報して表示しないようにさせるみたいな機能でも出来たらいいのにな
自分さえ良ければいい、自分の性欲さえ満たせればいいオタクにマナーやモラルを求めるのは不可能だし
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/16(月) 22:09:53.82ID:x4pBl6Bd >>557
そうであってほしかった
そうであってほしかった
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/16(月) 22:10:35.00ID:7LI2aPtG >>551
無産より質悪いよな…
というか無産って言葉もなんで生まれたんだか分からんわ
公式からしたらキッショイエロパロを印刷したりネットで流してる連中より、グッズに金だしてくれるファンの方がよっぽど重要だってーの
本当にその作品好きなら印刷代を公式のグッズや単行本もう一冊買うとかに回さないか??
無許可エロパロ流しといて「五百円ですーよろしくお願いしますー★」とか宣伝してんだからおぞましいわ
「労力かけてるから!おこぼれもらってるから!」
公式のほうがよっぽど労力も人生も賭けてるわ、度厚かましい
無産より質悪いよな…
というか無産って言葉もなんで生まれたんだか分からんわ
公式からしたらキッショイエロパロを印刷したりネットで流してる連中より、グッズに金だしてくれるファンの方がよっぽど重要だってーの
本当にその作品好きなら印刷代を公式のグッズや単行本もう一冊買うとかに回さないか??
無許可エロパロ流しといて「五百円ですーよろしくお願いしますー★」とか宣伝してんだからおぞましいわ
「労力かけてるから!おこぼれもらってるから!」
公式のほうがよっぽど労力も人生も賭けてるわ、度厚かましい
2019/09/17(火) 00:52:15.25ID:UhyUgJhO
>>561
無産は「定職がない、無職、財産や資産がないこと」と本来の意味とは違うが
枕狐って同人作家のせいで言葉の意味を捻じ曲げられてしまい
当初は無産と呼び馬鹿にする事自体叩かれていたが
今では同人ゴロ・イナゴと信者たちが描けない・批判や非難する層を叩くため平然と使われ逆転してしまっている
無産は「定職がない、無職、財産や資産がないこと」と本来の意味とは違うが
枕狐って同人作家のせいで言葉の意味を捻じ曲げられてしまい
当初は無産と呼び馬鹿にする事自体叩かれていたが
今では同人ゴロ・イナゴと信者たちが描けない・批判や非難する層を叩くため平然と使われ逆転してしまっている
2019/09/17(火) 10:56:17.34ID:KGu379v1
あくまでも個人的な考えだけど、同人界においても現実世界においても
本当に何も生産しない だ け なら無産なんて言われないと思うんだよ
そういった人達は生産活動の輪に入ってなくても輪に入ってる人達が他の表現を使ってくれる
「何も生産しない+問題行動」で無産なんて言われる
本当に何も生産しない だ け なら無産なんて言われないと思うんだよ
そういった人達は生産活動の輪に入ってなくても輪に入ってる人達が他の表現を使ってくれる
「何も生産しない+問題行動」で無産なんて言われる
2019/09/17(火) 13:36:55.19ID:QSgLC2ma
売れない同人作家の巣窟はここですかwwwwwwwww
2019/09/17(火) 14:07:38.72ID:QSgLC2ma
なんでこの人たち同人板なのに同人の悪口ばかり言ってるのwwwww
2019/09/17(火) 14:12:04.72ID:sn1ivKSs
テンプレに書かれてるから読んでみて
2019/09/17(火) 16:11:23.92ID:OF4Hio9k
無産って産み出す労力を分かってないどころかケチつけてくるから害悪でしかないんだよな
2019/09/17(火) 16:19:54.63ID:sn1ivKSs
>>562
変な言葉の使い方だなぁと思ってたらやっぱ捻じ曲げられて使われてたのか
変な言葉の使い方だなぁと思ってたらやっぱ捻じ曲げられて使われてたのか
2019/09/17(火) 16:41:46.33ID:C4UJxz3R
楽しそうな萌え話を無産のネタ潰しとか罵ってる書き手()は雑談で潰される程度の物しか書けないんだと見下すべし
他人様の創作物を汁まみれにして金を掠め取る乞食が何で偉そうに口をきけるのか
他人様の創作物を汁まみれにして金を掠め取る乞食が何で偉そうに口をきけるのか
2019/09/17(火) 18:54:51.58ID:YaAvO+Og
作ってるのって海賊版じゃんね
2019/09/17(火) 19:40:06.80ID:G2VQO7DI
ツイとかじゃ二次同人でしか表現できないワナビが発狂してるよなぁ
2019/09/17(火) 20:07:05.66ID:QSgLC2ma
コンテンツの宣伝になるから公式が黙認してるのに海賊版だとか腐ェミの言いがかりはひでえな
2019/09/17(火) 20:24:19.22ID:sn1ivKSs
ネット語を乱用したり、変な造語使って悪態を吐いたり、子供みたいな屁理屈言ったり
オタク自ら発言力を下げてること多いと思うが自覚してないんだろうか
俺の知り合いにもいたが、初めて見たとき仕事でもない対等な間柄でここまで差が出るのかと驚いたよ・・・
オタク自ら発言力を下げてること多いと思うが自覚してないんだろうか
俺の知り合いにもいたが、初めて見たとき仕事でもない対等な間柄でここまで差が出るのかと驚いたよ・・・
2019/09/17(火) 21:00:47.40ID:0vQXqEhE
公的に権利持ってるプロが作ったものを改悪しまくった海賊版がマジで宣伝になってると考えるオタクはやっぱり犯罪者思考だ
高級ブランド品のコピー業者と変わらんのだからもっと厳しく取り締まりされないと気付きすらしないのがなあ
高級ブランド品のコピー業者と変わらんのだからもっと厳しく取り締まりされないと気付きすらしないのがなあ
2019/09/17(火) 21:11:33.17ID:HOUom00E
二次創作物やってる人って自分の事を創作者だと思ってるからなあ
2019/09/17(火) 21:38:13.07ID:iAgAx/cp
粘着ルーパチ君は元からいないに越した事はないが
ここで話題になってるような典型的害悪オタクの生態や思考回路の参考にはなるな
・頭の中身が小学生レベル
・自分の迷惑行為等を正当化するための結論に繋がるこじつけしかしない
・都合の悪い事、見たくない現実は腐ェミ等の仮想敵認定(ここはテンプレにも腐女子のDQN行為も取り上げるとはっきり書いてあるのにそういう都合の悪い事は読めない)
・何度ツッコまれても同じ事しかできない、頭の成長が完全に止まっている
・客観性が無いので恥の概念もない(馬鹿にされるような行動をしていると自分で理解できない)
ここで話題になってるような典型的害悪オタクの生態や思考回路の参考にはなるな
・頭の中身が小学生レベル
・自分の迷惑行為等を正当化するための結論に繋がるこじつけしかしない
・都合の悪い事、見たくない現実は腐ェミ等の仮想敵認定(ここはテンプレにも腐女子のDQN行為も取り上げるとはっきり書いてあるのにそういう都合の悪い事は読めない)
・何度ツッコまれても同じ事しかできない、頭の成長が完全に止まっている
・客観性が無いので恥の概念もない(馬鹿にされるような行動をしていると自分で理解できない)
2019/09/17(火) 22:07:52.07ID:8loVprWJ
創作には創作だろうが他人の褌でしかない二次創作を一次創作と同じ土台で語らないでほしい
2019/09/18(水) 00:41:16.68ID:ymMiZkhP
プロとアマとかの曖昧な基準じゃない
権利者(原作)付きかどうかという明確な境界があるってのに
何で慎ましくならずに偉そうな二次創作者が次々生まれるんだか
労力や金を掛けてるからどうとかその元のオリジナルを生むことに比べたら屁みたいなもんだろ
楽じゃ無かったら二次で商売しようとか寝ぼけた事思うわけ無いもんな
権利者(原作)付きかどうかという明確な境界があるってのに
何で慎ましくならずに偉そうな二次創作者が次々生まれるんだか
労力や金を掛けてるからどうとかその元のオリジナルを生むことに比べたら屁みたいなもんだろ
楽じゃ無かったら二次で商売しようとか寝ぼけた事思うわけ無いもんな
2019/09/18(水) 05:31:33.01ID:/LYqYeQt
キャラの名前でグーグル画像検索したらいやらしい同人グッズのサムネが出てきて嫌…酷いと子供向けアニメでも出てくる
2019/09/18(水) 07:37:28.95ID:28lZlF30
最近、裸の抱き枕売ってたおっさんが著作権侵害で逮捕されたな
2019/09/18(水) 10:41:00.02ID:EdDaYTzA
自分でセーフサーチを無効化しておいて何言ってんだよ
2019/09/18(水) 11:32:38.67ID:0nJcXrDB
オタクの悪評はトラブルそのものもよりも、怒られて逆ギレする態度で決まってるように感じる
2019/09/18(水) 11:36:09.79ID:eBP46PjA
汚物垂れ流しておいて自衛しないのが悪いとかこれだからクソオタは
2019/09/18(水) 11:52:35.95ID:EdDaYTzA
それを言うなら腐ェミの描くhm同人誌の方が汚物だろwwwwwwww
2019/09/18(水) 11:58:56.49ID:0nJcXrDB
ネット見てると話をそらすオタクよくいるけど
オタクに限らずこういう態度、はたから見るとただの「物分かりの悪い人」でしかないの自覚してないんだろうか
オタクに限らずこういう態度、はたから見るとただの「物分かりの悪い人」でしかないの自覚してないんだろうか
2019/09/18(水) 13:09:24.05ID:0MpD0MCM
エロネタを垂れ流すとオタクが批判されてる(事実)
→俺がいじめられてる(妄想)→でも俺より悪いのは腐ェミ(妄想)→腐を責める善人の俺をいじめるお前は悪(妄想)
たった二行でここまで体現してくれるID:EdDaYTzAの脳内はどうなってるんだろうね
まともに日本語話せなさそう
→俺がいじめられてる(妄想)→でも俺より悪いのは腐ェミ(妄想)→腐を責める善人の俺をいじめるお前は悪(妄想)
たった二行でここまで体現してくれるID:EdDaYTzAの脳内はどうなってるんだろうね
まともに日本語話せなさそう
2019/09/18(水) 13:29:23.02ID:EdDaYTzA
男性向けエロ漫画には厳しいのに自分たちが大好きなBLには甘いのが腐ェミ
2019/09/18(水) 13:50:09.47ID:PrTao9KE
今その話してない
2019/09/18(水) 14:02:50.69ID:0nJcXrDB
いつも思うが荒らしの態度が嫌がられるオタクのお手本みたいなのばかりだから悲しいわ
反発するにしてももっと真面目に「あの批判は誤解だ。何故なら〜」等といった形で進められないものかね
反発するにしてももっと真面目に「あの批判は誤解だ。何故なら〜」等といった形で進められないものかね
2019/09/18(水) 15:07:17.35ID:77SZeV4+
ここ絶対留川とある生息してるな
2019/09/18(水) 15:53:08.66ID:/KJQg+oX
>>584
専スレあるからそっちにどうぞ
【エセフェミ】腐ェミアンチスレ【自分無罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538903715/
ここは「オタク全般のDQN行為」の愚痴スレなので
男オタクのみを庇って腐女子のみを叩きたいあなたのやっている事はスレチ
>>1にも書いてある禁止事項しかしてない
>「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
専スレあるからそっちにどうぞ
【エセフェミ】腐ェミアンチスレ【自分無罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538903715/
ここは「オタク全般のDQN行為」の愚痴スレなので
男オタクのみを庇って腐女子のみを叩きたいあなたのやっている事はスレチ
>>1にも書いてある禁止事項しかしてない
>「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
2019/09/18(水) 17:27:38.65ID:rM7HF7/m
今更だけど同じ趣味の人くらいならと思って
ツイッターまともに使ってみたらリアルより疲れる
最低限の情報収集以外で使うもんじゃないな
リアルと変わらないどころかリアルに使われるべきエネルギーまで取られる
5chみたいな書き捨て型かリアルで対面しながらコミュニケーションしてた方がマシ
そりゃ人によっては気の使いすぎと情報の取りすぎで楽しく絵も描けなくもなるわな
派閥というか小さい村みたいなのもできあがりすぎてるから
個人サイト時代と気楽さが全然なくなってるね、距離取ったほうがいいや
ツイッターまともに使ってみたらリアルより疲れる
最低限の情報収集以外で使うもんじゃないな
リアルと変わらないどころかリアルに使われるべきエネルギーまで取られる
5chみたいな書き捨て型かリアルで対面しながらコミュニケーションしてた方がマシ
そりゃ人によっては気の使いすぎと情報の取りすぎで楽しく絵も描けなくもなるわな
派閥というか小さい村みたいなのもできあがりすぎてるから
個人サイト時代と気楽さが全然なくなってるね、距離取ったほうがいいや
2019/09/18(水) 18:17:24.87ID:ymMiZkhP
>>592
予想はついてたけど使ってみると実際にそうなんだな
問題は最低限の情報収集すら碌に出来ないしストレスが溜まるという事だけど
幾ら検索避けしても見たくも無い情報ばかりちらついたり
探し当てても余計な文言が付随してて目に付いて気分を害したりとやってられん
でもツイにしか情報を投稿しない個人や企業は沢山いるからやらざるを得ないジレンマ
なんでSNSなんて作ったのやら
あんなの人が利用してて可笑しくならない方が不思議だよ
予想はついてたけど使ってみると実際にそうなんだな
問題は最低限の情報収集すら碌に出来ないしストレスが溜まるという事だけど
幾ら検索避けしても見たくも無い情報ばかりちらついたり
探し当てても余計な文言が付随してて目に付いて気分を害したりとやってられん
でもツイにしか情報を投稿しない個人や企業は沢山いるからやらざるを得ないジレンマ
なんでSNSなんて作ったのやら
あんなの人が利用してて可笑しくならない方が不思議だよ
2019/09/18(水) 18:58:22.13ID:nrS7vaBl
>>593
俺はSNSでもTwitterとかはやらないな
本当に好きな作品の情報は定期的に調べれば何とかなるし
調べるのがめんどくさいと感じるならそれは自分の中で大して好きじゃないものって事と認識してるから
pixivは一応少しやってるがサイトにupしてる一部の作品を投稿して放置で交流はしてない
SNSの存在そのものは悪くないと思うぞ
隠蔽されてきた事とか泣き寝入りしてた事が表沙汰になって改善された事もたくさんあるだろうし
ただ承認欲求の亡者であるイキリオタクとの相性が最悪なだけで
俺はSNSでもTwitterとかはやらないな
本当に好きな作品の情報は定期的に調べれば何とかなるし
調べるのがめんどくさいと感じるならそれは自分の中で大して好きじゃないものって事と認識してるから
pixivは一応少しやってるがサイトにupしてる一部の作品を投稿して放置で交流はしてない
SNSの存在そのものは悪くないと思うぞ
隠蔽されてきた事とか泣き寝入りしてた事が表沙汰になって改善された事もたくさんあるだろうし
ただ承認欲求の亡者であるイキリオタクとの相性が最悪なだけで
2019/09/18(水) 19:29:50.00ID:qyZEx0rp
もっとオタク同士が対面でコミュニケーション取れるような場があれば良いんだが…
結局リアルイベントでもツイッターのオフ会みたいになってるのがなぁ
自分の思い込みかもしれないけど、ツイ垢が無いとオタク界で信用されないような気がする
ツイッターとリアルの逆転現象みたいなのが起きてるような…
結局リアルイベントでもツイッターのオフ会みたいになってるのがなぁ
自分の思い込みかもしれないけど、ツイ垢が無いとオタク界で信用されないような気がする
ツイッターとリアルの逆転現象みたいなのが起きてるような…
2019/09/18(水) 19:35:17.65ID:8auCaRiS
自分もツイやった事ない
周りから「情報収集に便利だし」と勧められるけどどうしても面倒くさくてやる気が出ない(実際やってみたら凄く便利なのかもしれないけど)
公式の呟きだって自分がツイやらなきゃ見れないものではないしたまに作品スレ覗いたら最低限必要な情報(新作発売日とかファンブック関連とか)はゲットできるし
いつでもどこでも手軽に見れる=空き時間が何のかんので取られると考えるとやる前から凄まじく面倒くさいし一番の弊害がエログロオタ共の言動のせいで
公式が心底気持ち悪くなりそうな点なんだよなぁ
(実際油断して二次創作覗いたせいで大好きなゲームのキャラが本気で気持ち悪くなりかけた事がある)
周りから「情報収集に便利だし」と勧められるけどどうしても面倒くさくてやる気が出ない(実際やってみたら凄く便利なのかもしれないけど)
公式の呟きだって自分がツイやらなきゃ見れないものではないしたまに作品スレ覗いたら最低限必要な情報(新作発売日とかファンブック関連とか)はゲットできるし
いつでもどこでも手軽に見れる=空き時間が何のかんので取られると考えるとやる前から凄まじく面倒くさいし一番の弊害がエログロオタ共の言動のせいで
公式が心底気持ち悪くなりそうな点なんだよなぁ
(実際油断して二次創作覗いたせいで大好きなゲームのキャラが本気で気持ち悪くなりかけた事がある)
2019/09/18(水) 19:40:40.34ID:PntskTXv
mixi時代にもあった話だし何を今更と思わなくもない
しかし同じ交流ツールでもライン+オタクの組み合わせでは変な話聞かないよな
グループや既読機能など気遣い社会度ではツイッターのはるか上だし
監視度も他SNSすべての上位互換で実際学生のトラブルは山ほど聞くのに
しかし同じ交流ツールでもライン+オタクの組み合わせでは変な話聞かないよな
グループや既読機能など気遣い社会度ではツイッターのはるか上だし
監視度も他SNSすべての上位互換で実際学生のトラブルは山ほど聞くのに
2019/09/18(水) 19:46:29.30ID:s5u13o6Y
サイトやブログ時代、匿名掲示板くらいの距離感が丁度いいんだよな
Twitterの頻度で呟かれると、どうしても受け入れられない部分が目についてしまうから
嫌いになりたくないからこそTwitterは見たくないのだがオタク界隈では少数派みたいだね
>>595
Twitter垢持ってないとジャンルに存在しない人扱いされる(神レベルの実力なら別だが)なんてのは良く聞くね
それだけならまだしも、Twitter垢がない=Twitterのジャンル者と交流する気がない=Twitter住民を見下してる高尚様
と受け取られて、本人は何も発言してないのにも関わらず勝手に敵視されるなんて話も、ほんとめんどくせえわ
Twitterの頻度で呟かれると、どうしても受け入れられない部分が目についてしまうから
嫌いになりたくないからこそTwitterは見たくないのだがオタク界隈では少数派みたいだね
>>595
Twitter垢持ってないとジャンルに存在しない人扱いされる(神レベルの実力なら別だが)なんてのは良く聞くね
それだけならまだしも、Twitter垢がない=Twitterのジャンル者と交流する気がない=Twitter住民を見下してる高尚様
と受け取られて、本人は何も発言してないのにも関わらず勝手に敵視されるなんて話も、ほんとめんどくせえわ
2019/09/18(水) 21:47:56.74ID:0MpD0MCM
SNSやってない作り手の作品をイキリヲタがパクってツイッターで自慢している
って話を聞いた時は面倒くさい世の中だと思ったわ
って話を聞いた時は面倒くさい世の中だと思ったわ
2019/09/18(水) 23:50:33.19ID:6+j6MR7P
>>596
向いてなそうと思う人はほんとやめといた方がいいよ自分がそうだったし
公式に新情報出てるとかはどっかでみれるしなそんとき見にいくくらいで充分
正直公式は普通にサイト作って欲しいけどな
ノイズが多すぎて無理使う人は検索避けってすぐいうけどキリないし避けきれないしその時間がもったいない
求めてないのに苦手なものに被弾するのが一番きつかったな
向いてなそうと思う人はほんとやめといた方がいいよ自分がそうだったし
公式に新情報出てるとかはどっかでみれるしなそんとき見にいくくらいで充分
正直公式は普通にサイト作って欲しいけどな
ノイズが多すぎて無理使う人は検索避けってすぐいうけどキリないし避けきれないしその時間がもったいない
求めてないのに苦手なものに被弾するのが一番きつかったな
2019/09/19(木) 00:47:53.72ID:KFgCJzB/
>>600
ツイッター合わない人は全然合わないね
自分は人に気を使いすぎる性格だから全然合わなかった
どうしてもSNSって数字や権威によるステータスみたいなのが
はっきりしてるからそこで最初から強者と弱者に分かれるし、
相手にお伺いを立てるような媚びるようなツイートになってしまう
わざわざその相手に気を使って合わせたり
一喜一憂してる自分も客観的に考えると嫌になった
見えない鎖に繋がれてる感じがすごい
中途半端に実名やら名前がついてて日常ツイートして存在感はあるのに
その時の細かい気分だとか表情や感情が分かりにくいっていうのがめちゃくちゃめんどくさい
リプライした時でもそのリプライで笑ってるのか怒ってるのかイライラしてるのか普通の気分なのか分からない
ツイッター合わない人は全然合わないね
自分は人に気を使いすぎる性格だから全然合わなかった
どうしてもSNSって数字や権威によるステータスみたいなのが
はっきりしてるからそこで最初から強者と弱者に分かれるし、
相手にお伺いを立てるような媚びるようなツイートになってしまう
わざわざその相手に気を使って合わせたり
一喜一憂してる自分も客観的に考えると嫌になった
見えない鎖に繋がれてる感じがすごい
中途半端に実名やら名前がついてて日常ツイートして存在感はあるのに
その時の細かい気分だとか表情や感情が分かりにくいっていうのがめちゃくちゃめんどくさい
リプライした時でもそのリプライで笑ってるのか怒ってるのかイライラしてるのか普通の気分なのか分からない
2019/09/19(木) 00:51:03.45ID:KFgCJzB/
それと大量の情報を見たところで
人って一度に把握する情報処理能力に
限界があるからほとんど意味ないんだよね
しかも更新しまくってる人ほど性格がめんどくさい人が多いし
人って一度に把握する情報処理能力に
限界があるからほとんど意味ないんだよね
しかも更新しまくってる人ほど性格がめんどくさい人が多いし
2019/09/19(木) 08:31:50.42ID:j698gb3s
エロ脳やエロ作家ほどツイッターやってるっていうのがヤバいんだよな
一番隠れなきゃいけない連中なのに
一番隠れなきゃいけない連中なのに
2019/09/19(木) 08:48:18.66ID:2vLBvLey
百歩譲って鍵垢ならともかく
そう言う奴に限って鍵なんてかけてないからな
そう言う奴に限って鍵なんてかけてないからな
2019/09/19(木) 09:53:11.47ID:kvsyphIp
同人作家の宣伝ツールとしては拡散力(だけは)があるTwitterは最高のツールなんだけど、
営利性を全面に出した連中が多いから、非営利だとかファン活動だとか希望だとかドキドキだとか言う同人活動の建前が完全に崩壊している。
営利性を全面に出した連中が多いから、非営利だとかファン活動だとか希望だとかドキドキだとか言う同人活動の建前が完全に崩壊している。
2019/09/19(木) 10:45:18.96ID:BfLBQouf
しかも営利目的の奴ほど目立つし金稼いでる人も多いから
ただのファン活動や非営利で二次創作を楽しみたい人も影響を受けて営利目的になっていくんだよな
今のオタク界隈って承認欲求と金の魔力にとりつかれたゾンビが群がる魔窟状態
でもいくら同人で名声や金を得ても本当に満たしたい欲求(現実での充実)は永遠に満たされない恐ろしい世界
ただのファン活動や非営利で二次創作を楽しみたい人も影響を受けて営利目的になっていくんだよな
今のオタク界隈って承認欲求と金の魔力にとりつかれたゾンビが群がる魔窟状態
でもいくら同人で名声や金を得ても本当に満たしたい欲求(現実での充実)は永遠に満たされない恐ろしい世界
2019/09/19(木) 12:24:18.19ID:B1Rm1g70
エログロやロリペド好きなんて一般的には忌み嫌われるどころか近寄っちゃいけない人扱いなのに
オタク社会ではその類の趣味はステータスと化してるし書き手は作家扱いというのが恐ろしい
ネットに漬かってるオタクはこの辺の感覚が乖離しきってるから先日のリョナ作家が妊婦脅迫した事件でも
ご褒美とかプレイなんていう言葉がポンポン出てくるんだよ
何が創作と現実は区別してるだ、そんな感覚を持ってる時点でもう犯罪者予備軍なんだよ
オタク社会ではその類の趣味はステータスと化してるし書き手は作家扱いというのが恐ろしい
ネットに漬かってるオタクはこの辺の感覚が乖離しきってるから先日のリョナ作家が妊婦脅迫した事件でも
ご褒美とかプレイなんていう言葉がポンポン出てくるんだよ
何が創作と現実は区別してるだ、そんな感覚を持ってる時点でもう犯罪者予備軍なんだよ
2019/09/19(木) 12:29:29.40ID:HhUd/yxc
確かにアングラ趣味で粋がるオタクは増えたよな
自ら異常者アピールしてるくせに犯罪者予備呼ばわりされるとキレるのは謎だ
自ら異常者アピールしてるくせに犯罪者予備呼ばわりされるとキレるのは謎だ
2019/09/19(木) 12:59:28.65ID:usq4LYr3
どんどんゴールデン帯からアニメが消えていってんな
2019/09/19(木) 16:22:15.39ID:h73/OLMX
2019/09/19(木) 16:59:45.02ID:p1R1dwEN
あんまり他人のことは言えないが、オタクの多いスレやSNSだと
「ああ、この人は正式な書類や文章を書いた経験が乏しいんだな」
って文体や口調の人がよく見受けられる気がする
くだけた口調だとかそう言うのではなくて、どこか何か違和感がある
「ああ、この人は正式な書類や文章を書いた経験が乏しいんだな」
って文体や口調の人がよく見受けられる気がする
くだけた口調だとかそう言うのではなくて、どこか何か違和感がある
2019/09/19(木) 17:27:42.25ID:zkhTGcKr
氷河期世代は社会人経験乏しくて
書類の書き方とか知らんのが多い
正社員でも介護スーパー警備員とかだと
知らない(職場の書類のテンプレートを書いてるだけ)
書類の書き方とか知らんのが多い
正社員でも介護スーパー警備員とかだと
知らない(職場の書類のテンプレートを書いてるだけ)
2019/09/19(木) 21:54:46.25ID:wcIPPnVE
文章だけじゃなくてリアルの喋り方も聞いててきつい
漫画の台詞かネットの書き込みみたいな独特の言葉選びで変な抑揚のある喋り方の人が少なくない
自分も無意識にやってそうだからあんまり人の事言えないけど
漫画の台詞かネットの書き込みみたいな独特の言葉選びで変な抑揚のある喋り方の人が少なくない
自分も無意識にやってそうだからあんまり人の事言えないけど
2019/09/19(木) 23:21:21.67ID:BfLBQouf
喋り方は独特でも皆が楽しめる様に話を盛り上げられれば別にいいと思うけど
オタクは自分が言いたい事を一方的に言うだけで周囲は置いてきぼりな事が多いから問題なんじゃね?
オタクは自分が言いたい事を一方的に言うだけで周囲は置いてきぼりな事が多いから問題なんじゃね?
2019/09/20(金) 01:24:25.99ID:CTYBPFwY
SNSで性格が破綻してる者同士が常にアニメ系の話題の
どうでもいいことで争っててめんどくさくなった
しかも話題がアニメ、いい年こいた大人がいちいちつっかかって
俺が正しいみたいにお互いがネットで言い合ったところで
あまりにも時間のムダすぎる、反面教師の材料になった
どうでもいいことで争っててめんどくさくなった
しかも話題がアニメ、いい年こいた大人がいちいちつっかかって
俺が正しいみたいにお互いがネットで言い合ったところで
あまりにも時間のムダすぎる、反面教師の材料になった
2019/09/20(金) 01:41:52.87ID:CTYBPFwY
>>611
日頃少しでも難しい長文の読み書きしてなかったり
少ないボキャブラリーや情報量で短文しか読み書きしてない人
一般的な本もほとんど読んでないような人は文体や内容でだいたい分かる
そういう人がいきなり無理に長文を書くと文章が破綻してることが多い
知的っぽくわざわざ難しい漢字をつめこんで長文を書いてるけど
情報の密度がほとんど無かったりね
日頃少しでも難しい長文の読み書きしてなかったり
少ないボキャブラリーや情報量で短文しか読み書きしてない人
一般的な本もほとんど読んでないような人は文体や内容でだいたい分かる
そういう人がいきなり無理に長文を書くと文章が破綻してることが多い
知的っぽくわざわざ難しい漢字をつめこんで長文を書いてるけど
情報の密度がほとんど無かったりね
2019/09/20(金) 01:47:51.43ID:MT/blsI1
意見や解釈が違って、たとえ納得できなかったとしても「そういう見方もあるんだね」で流せばいいのに
どちらが正しい、間違っている、でしか物事を考えられず、敵対する相手を叩きのめすまで黙らない人増えたね
男女カップリングの争いなんかでも「いかに自CPを公式化させるか」が争点になってるおかしい人が多くて嫌になるわ
争わせると盛り上がるのか知らんが、公式もそれを煽ってるようなところもあるしなー
複数ヒロインがいて嫁を選ぶようなタイプの作品なんかは、信者が血の気が多くて話の通じない戦闘民族だらけだから絶対近寄りたくない
どちらが正しい、間違っている、でしか物事を考えられず、敵対する相手を叩きのめすまで黙らない人増えたね
男女カップリングの争いなんかでも「いかに自CPを公式化させるか」が争点になってるおかしい人が多くて嫌になるわ
争わせると盛り上がるのか知らんが、公式もそれを煽ってるようなところもあるしなー
複数ヒロインがいて嫁を選ぶようなタイプの作品なんかは、信者が血の気が多くて話の通じない戦闘民族だらけだから絶対近寄りたくない
2019/09/20(金) 05:07:55.07ID:71jlXi7s
公式がカプ信者を煽って争わせる、人気をキャラの扱いに反映させるような作品の戦闘民族の一部が
「オタ人気高いカプを優遇すべき」「人気キャラを差し置いて不人気キャラを活躍させるな」みたいな
一部の作品にしか通用しない作法を他作品に振りかざすってのもあるね
どこ行っても淫夢ネタの応酬やりだす人にも似た空気の読めなさ
「オタ人気高いカプを優遇すべき」「人気キャラを差し置いて不人気キャラを活躍させるな」みたいな
一部の作品にしか通用しない作法を他作品に振りかざすってのもあるね
どこ行っても淫夢ネタの応酬やりだす人にも似た空気の読めなさ
2019/09/20(金) 07:21:26.29ID:EnAPrGTv
2019/09/20(金) 07:24:12.11ID:EnAPrGTv
あとオタク趣味やその作品が好きなはずなのに、あれが嫌これが嫌と、細かい細かいところまでよく見つけてくるなってくらい文句ばっかりでそういう理由でもオタクと接すると疲れる
好きならここが良かったあれが好きだって話で盛り上がると思うんだが(他界隈では実際そう)
ファンだからこそこれは気になったとか気がついたって場合はあるとは思うけど、オタクのはもう本当に好きなのかそれ?と疑問に思うくらいとにかく文句が多い
好きならここが良かったあれが好きだって話で盛り上がると思うんだが(他界隈では実際そう)
ファンだからこそこれは気になったとか気がついたって場合はあるとは思うけど、オタクのはもう本当に好きなのかそれ?と疑問に思うくらいとにかく文句が多い
2019/09/20(金) 11:21:51.37ID:sQbbHK61
2019/09/20(金) 17:42:41.63ID:3Iw2D/+r
Twitterに染まったオタクを見ていると作品が好きでオタクになったんじゃなくて
オタクな自分が好きなだけでそれを利用して公式や周りからチヤホヤして貰いたいだけなんだなと思った
オタクな自分が好きなだけでそれを利用して公式や周りからチヤホヤして貰いたいだけなんだなと思った
2019/09/20(金) 18:31:24.45ID:s828MbJa
散々言われてるけど今のオタクは作品を考察したりとことん追及する本来の意味のオタクじゃなくて
ストレス要素が一切なしの作品を求めてAVや風俗感覚で楽しんで騒ぎたいだけのキョロ充やイキリオタクだから
一番オタクに向いてない人達だが新しい世界に飛び込む危険は避けたくて楽して手が出せる趣味はそれしかなかったから縋りついてるだけだろ
アニメ漫画ゲームの世界しか知らないから現実じゃ相手にされないしネットだけでもちやほやされたいと必死なんじゃね?
ストレス要素が一切なしの作品を求めてAVや風俗感覚で楽しんで騒ぎたいだけのキョロ充やイキリオタクだから
一番オタクに向いてない人達だが新しい世界に飛び込む危険は避けたくて楽して手が出せる趣味はそれしかなかったから縋りついてるだけだろ
アニメ漫画ゲームの世界しか知らないから現実じゃ相手にされないしネットだけでもちやほやされたいと必死なんじゃね?
2019/09/20(金) 19:00:10.37ID:QOAVh/or
あと「オタク」の団結を利用してネット上ではいじめっ子側にまわりたいリアルではおそらくいじめられっ子側の人間とか
いずれにせよ好きな作品ありきのオタクとは性質から何から別の人種
いずれにせよ好きな作品ありきのオタクとは性質から何から別の人種
2019/09/20(金) 19:04:48.39ID:MT/blsI1
作品ファン同士が集まって情報提供し合ったりお互いの意見交換していた頃に戻りたいわ
エロイだの尊いだのしか言えないイキリオタクもどきはさっさと次の流行にでも飛びついて消えてくれないかな
エロイだの尊いだのしか言えないイキリオタクもどきはさっさと次の流行にでも飛びついて消えてくれないかな
2019/09/20(金) 19:48:38.55ID:gjG2La9E
何度か言われてるけど、今のSNSでイキってるオタクって
「オタクですらない自己顕示欲の拗らせ」でしかないんだよな
そんなのが幅きかせてるんじゃアニメ文化なんてもう衰退待ったなしだわ
恥ずかしい人が多すぎて最早クールジャパンではなくフールジャパンになりつつある
「オタクですらない自己顕示欲の拗らせ」でしかないんだよな
そんなのが幅きかせてるんじゃアニメ文化なんてもう衰退待ったなしだわ
恥ずかしい人が多すぎて最早クールジャパンではなくフールジャパンになりつつある
2019/09/20(金) 20:09:02.12ID:ycK+8Bns
昔っから、オタクは好きなアニメを見て語彙力ない会話したり、自分の思い通りに作品を動かそうとしたり、キャラをAV女優かAV男優かと思うような二次創作作ってたと思う
でもさ、今のオタクって、それを開き直って「俺ら私らはお客様!日本のカルチャーを支えてる人間!俺ら私らの表現は自由!」ってバカな考え起こしてるんだよね
でもさ、今のオタクって、それを開き直って「俺ら私らはお客様!日本のカルチャーを支えてる人間!俺ら私らの表現は自由!」ってバカな考え起こしてるんだよね
2019/09/20(金) 21:15:32.93ID:Nb56ksg7
マナーなんて必要?ネットはなんでもありなのに
という文章見かけてゲンナリする
サーバー置いてある国と利用者の国籍がある国(と利用者が該当サーバー利用した国)の法律は守らなければいけないし
そもそも法律+αの利用規約に自分の意思で同意しないとあらゆるサービスを受けられないのに
なにがなんでもありだよ
という文章見かけてゲンナリする
サーバー置いてある国と利用者の国籍がある国(と利用者が該当サーバー利用した国)の法律は守らなければいけないし
そもそも法律+αの利用規約に自分の意思で同意しないとあらゆるサービスを受けられないのに
なにがなんでもありだよ
2019/09/20(金) 22:01:22.69ID:UXahnEGb
何でもありならそいつを中傷しまくってもお咎めなしになるよね…
2019/09/20(金) 23:13:00.40ID:QscNN3Zn
モラルのなさであちこち無法地帯にして「ネットだから」「二次元だから」なんでもありなのに何言ってんの?と批判を封殺…って無法地帯にしたもん勝ちにしてる感じがあるな
で、実際は「自分以外どうでもいい」でしかなくて、自分たちに都合の悪い形で返ってきたら途端に「なんでもあり」論を捨ててヲタク差別!!!と騒ぐ
二次元に限った話でも、なんでもありと言いながら日頃から界隈バトルのように気にいらない界隈の表現ボコボコに叩いてるってのはヲタクの内部から見てこそよく分かるはずなんだけどな
で、実際は「自分以外どうでもいい」でしかなくて、自分たちに都合の悪い形で返ってきたら途端に「なんでもあり」論を捨ててヲタク差別!!!と騒ぐ
二次元に限った話でも、なんでもありと言いながら日頃から界隈バトルのように気にいらない界隈の表現ボコボコに叩いてるってのはヲタクの内部から見てこそよく分かるはずなんだけどな
2019/09/20(金) 23:30:04.33ID:MT/blsI1
>>627
イキリオタクの理解できない行動の一つとして
流行の作品にしがみついているだけの一消費者に過ぎないイキリオタクが
何故かその流行を生み出した側の人間であるかのように振舞い、別作品を見下したり威張り散らすようになるという行動があったけど
あれも 俺達私達が金を出してる→作品を支えている→つまり自分たちが作品を作り上げたようなもの
という思い上がりに基づくものと思っていいのかな、おこがましいとしか思えないね
確かに、昔のオタクもしょうもないことをやってたけど、ここまで思い上がってはいなかったと思う
イキリオタクの理解できない行動の一つとして
流行の作品にしがみついているだけの一消費者に過ぎないイキリオタクが
何故かその流行を生み出した側の人間であるかのように振舞い、別作品を見下したり威張り散らすようになるという行動があったけど
あれも 俺達私達が金を出してる→作品を支えている→つまり自分たちが作品を作り上げたようなもの
という思い上がりに基づくものと思っていいのかな、おこがましいとしか思えないね
確かに、昔のオタクもしょうもないことをやってたけど、ここまで思い上がってはいなかったと思う
2019/09/20(金) 23:33:38.10ID:r8skwoOh
>>628
ネットで2ch等に初めて触れた時はルールを住民らで自主的に制定し運営してる様を見て
無秩序の場所でも秩序やマナーは生まれるし必要だと勉強になって感心したんだけどなあ
一部で済まない個人団体問わずあらゆる人間が利用して繋がる時代になったのに
何を以てネットは何でもアリだからマナーは不要なんて思うんだろうか
普通は逆な気がするんだが
ネットで2ch等に初めて触れた時はルールを住民らで自主的に制定し運営してる様を見て
無秩序の場所でも秩序やマナーは生まれるし必要だと勉強になって感心したんだけどなあ
一部で済まない個人団体問わずあらゆる人間が利用して繋がる時代になったのに
何を以てネットは何でもアリだからマナーは不要なんて思うんだろうか
普通は逆な気がするんだが
2019/09/20(金) 23:54:15.22ID:QOAVh/or
ネチケットとは何だったのか
SNS以前のオタク界隈って一際厳しいルールで己を律していて、それこそがプライドだと思ってた
昔は昔で問題はあったんだろうけど、今よりはマシだと思う
ルールが消えて二次も公式も堕落し過ぎ
SNS以前のオタク界隈って一際厳しいルールで己を律していて、それこそがプライドだと思ってた
昔は昔で問題はあったんだろうけど、今よりはマシだと思う
ルールが消えて二次も公式も堕落し過ぎ
2019/09/21(土) 00:21:08.64ID:5Ta0hd84
相変わらず腐ェミのオタク差別が酷いな
2019/09/21(土) 00:22:10.78ID:1QSxmuaA
>>632
誰でもこれる場所ほど細かくルールが必要なんだよね
そうしなきゃ場が崩壊して成り立たなくなる
別にいいじゃんでなあなあにしてるとこがそうなって消えるの何度も見たし
割れ窓みたいに荒れだすとそういうやつばっか集まるようになるんだよなあ
当然面白くなるわけもなく廃れる
誰でもこれる場所ほど細かくルールが必要なんだよね
そうしなきゃ場が崩壊して成り立たなくなる
別にいいじゃんでなあなあにしてるとこがそうなって消えるの何度も見たし
割れ窓みたいに荒れだすとそういうやつばっか集まるようになるんだよなあ
当然面白くなるわけもなく廃れる
2019/09/21(土) 00:36:22.76ID:j/jTeGJf
>>634
ここは非オタがオタクを叩く(差別する)場所ではなく
オタクもしくは元オタクが「害悪な」オタクの「DQN行為」を愚痴るスレ
そして腐女子もその対象
よってその発言は完全にスレチ
お前の行くべき所はここ
【エセフェミ】腐ェミアンチスレ【自分無罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538903715/
ここは非オタがオタクを叩く(差別する)場所ではなく
オタクもしくは元オタクが「害悪な」オタクの「DQN行為」を愚痴るスレ
そして腐女子もその対象
よってその発言は完全にスレチ
お前の行くべき所はここ
【エセフェミ】腐ェミアンチスレ【自分無罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538903715/
2019/09/21(土) 00:46:39.14ID:j/jTeGJf
というか腐女子もオタクだろうに
オタクの中の1分類(腐女子)のオタク差別が酷い ってもはや日本語が破綻してるな
ネットの造語や定型文でしか文章による自己表現が出来ないからそうなってる(日本語が破綻してる)のはわかったけど、
物事の理解力も極端に落ちててもう見てる世界が違うのかな、この荒らしも含め巷で見かける害悪オタクは
オタクの中の1分類(腐女子)のオタク差別が酷い ってもはや日本語が破綻してるな
ネットの造語や定型文でしか文章による自己表現が出来ないからそうなってる(日本語が破綻してる)のはわかったけど、
物事の理解力も極端に落ちててもう見てる世界が違うのかな、この荒らしも含め巷で見かける害悪オタクは
2019/09/21(土) 01:24:19.57ID:UgzDP0re
>>634は何度も同じこと書いてるし、俺も過去に注意したのに直ってないからもう理解できないんだと思う
悪態をつくばかりで会話に加われないオタクの実例だと思うことにするよ
悪態をつくばかりで会話に加われないオタクの実例だと思うことにするよ
2019/09/21(土) 01:37:46.74ID:4f/uJ283
お約束通り短文か定型文でしか喋れないみたいだしなw
言葉ではなく、鳴き声だと思えばよろしい
言葉ではなく、鳴き声だと思えばよろしい
2019/09/21(土) 03:37:04.60ID:Env1rhOE
>>634
いい加減「オタク差別」と言うならこのスレの、どのレスが「オタク差別」なのかはっきり指し示してほしい。
いい加減「オタク差別」と言うならこのスレの、どのレスが「オタク差別」なのかはっきり指し示してほしい。
2019/09/21(土) 04:45:06.37ID:aZr8MQP8
>>632
多くのアニメや漫画(子供向けから深夜アニメ、海外作品まで)でネットにログインするのを
何でもやり放題な異世界トリップみたいな描写してるから現実だって認識が鈍ってきてるんじゃない?
ただでさえオタクって現実とバーチャルの区別ついてるか怪しい連中がわんさかいるし
なろう系の一部の転生のきっかけがネトゲにログインしたはずが…みたいな感じだしさ
ネット世界は完全バーチャルな別世界って描写の創作物多いしそういう幻想にとり憑かれてる人がいるんだよ
ネット世界は人類の夢の新天地で現実から完全に切り離されたやりたい放題出来る楽園だとガチで考えてる連中がね
実際には電話みたいに現実世界の一ツールでしかないんだけど変なところで病的に夢見がちだし、オタクって
多くのアニメや漫画(子供向けから深夜アニメ、海外作品まで)でネットにログインするのを
何でもやり放題な異世界トリップみたいな描写してるから現実だって認識が鈍ってきてるんじゃない?
ただでさえオタクって現実とバーチャルの区別ついてるか怪しい連中がわんさかいるし
なろう系の一部の転生のきっかけがネトゲにログインしたはずが…みたいな感じだしさ
ネット世界は完全バーチャルな別世界って描写の創作物多いしそういう幻想にとり憑かれてる人がいるんだよ
ネット世界は人類の夢の新天地で現実から完全に切り離されたやりたい放題出来る楽園だとガチで考えてる連中がね
実際には電話みたいに現実世界の一ツールでしかないんだけど変なところで病的に夢見がちだし、オタクって
2019/09/21(土) 07:48:33.23ID:rV6JnvrV
>>618
ある人気カプの片方が裏切る展開なった時ジャンル感想スレで「人気カプなのに原作がわざわざ売上下げるような事しない!」てわめき散らす話の通じない連中はそうやって出てきたのか
ある人気カプの片方が裏切る展開なった時ジャンル感想スレで「人気カプなのに原作がわざわざ売上下げるような事しない!」てわめき散らす話の通じない連中はそうやって出てきたのか
2019/09/21(土) 08:50:50.51ID:aVPBGTxp
>>641
その手のバカに写真からExifデータ抜いて突きつけてみたら半狂乱になってストーカー!個人情報!と叫んでた
自分でばら撒いてると教えてやっても理解していない様子
知識も現実と地続きの認識もゼロなんだろうね
その手のバカに写真からExifデータ抜いて突きつけてみたら半狂乱になってストーカー!個人情報!と叫んでた
自分でばら撒いてると教えてやっても理解していない様子
知識も現実と地続きの認識もゼロなんだろうね
2019/09/21(土) 09:06:09.20ID:3SpilWh8
それじゃオタクとやってること変わらないね
2019/09/21(土) 09:14:10.70ID:vcpx6fDu
ネットは自分らのシマだと思い込んでそう
インスタ叩きもオタにとっては抗争なんだろう
インスタ叩きもオタにとっては抗争なんだろう
2019/09/21(土) 10:12:40.66ID:BkYsM/9K
そういう勢力争いみたいなのもSNSから激化したイメージ
2ch、pixiv、ニコ動でも対立争いはあったけどオタクしかいない閉じた世界でやってたからなぁ
いいねで味方の数が可視化されたことにより変な自信をつけちゃったのかもね
2ch、pixiv、ニコ動でも対立争いはあったけどオタクしかいない閉じた世界でやってたからなぁ
いいねで味方の数が可視化されたことにより変な自信をつけちゃったのかもね
2019/09/21(土) 10:35:28.62ID:aVPBGTxp
>>644
自己防衛の手段を中傷と一緒にするような君の頭の悪さもオタクと同じだね
自己防衛の手段を中傷と一緒にするような君の頭の悪さもオタクと同じだね
2019/09/21(土) 11:10:59.96ID:dI9s3Uf5
>>641
ネットは自分達の楽園とか思ってるんだろうが、やたら現実の人間ぶっ叩いて執着してるから
結局はネットでちやほやされても満たされずに現実でちやほやされる事をどこかで期待してるんじゃないかと思う
ある日突然お金持ちのイケメン美少女に惚れられちゃってとか
レイプすれば被害者は加害者に絶対好きになって純愛とか大好きだし悪い意味で夢見がちだよねオタクって
ネットは自分達の楽園とか思ってるんだろうが、やたら現実の人間ぶっ叩いて執着してるから
結局はネットでちやほやされても満たされずに現実でちやほやされる事をどこかで期待してるんじゃないかと思う
ある日突然お金持ちのイケメン美少女に惚れられちゃってとか
レイプすれば被害者は加害者に絶対好きになって純愛とか大好きだし悪い意味で夢見がちだよねオタクって
2019/09/21(土) 11:23:12.71ID:3xVjxrqa
>>646
スイーツ(笑)って言葉が流行語大賞になるくらい昔から若い女子叩きはあったよ
スイーツ(笑)って言葉が流行語大賞になるくらい昔から若い女子叩きはあったよ
2019/09/21(土) 11:27:53.92ID:3xVjxrqa
>>628
誹謗中傷に文句言われたら「ネットだからいいじゃん!」って言ってる人いたわ
むしろ録音でもしない限り証拠のでないリアルと違ってネットだと確実に証拠残っちゃうのにねw
こんな環境に簡単にアクセスできる今の小学生が不憫だわ
誹謗中傷に文句言われたら「ネットだからいいじゃん!」って言ってる人いたわ
むしろ録音でもしない限り証拠のでないリアルと違ってネットだと確実に証拠残っちゃうのにねw
こんな環境に簡単にアクセスできる今の小学生が不憫だわ
2019/09/21(土) 11:56:50.03ID:ngBSpFiF
>>649
昔もスイーツ(笑)とか言って流行に左右される若い女性叩きはあったけど、
「ケータイ小説読んで泣いてる女バカにしてるけど、お前らだってアニメで人死んだら泣くだろwww」みたいなAAのコピペとかあったよ
今は「タピオカのポイ捨て叩くけど、お前らのサイリュームポイ捨ていいの?」みたいな批判すらないし、むしろ「オタクはマナーいい!」みたいな風潮ある気がする
あと、一般層がオタクによる若い女性叩きに乗っかってしまったのも大きい気がする
昔もスイーツ(笑)とか言って流行に左右される若い女性叩きはあったけど、
「ケータイ小説読んで泣いてる女バカにしてるけど、お前らだってアニメで人死んだら泣くだろwww」みたいなAAのコピペとかあったよ
今は「タピオカのポイ捨て叩くけど、お前らのサイリュームポイ捨ていいの?」みたいな批判すらないし、むしろ「オタクはマナーいい!」みたいな風潮ある気がする
あと、一般層がオタクによる若い女性叩きに乗っかってしまったのも大きい気がする
2019/09/21(土) 12:12:55.14ID:Ol6EEFPu
単純に秋田
個人だけじゃなくて企業も余裕が無いんだと思うけど
国内コンテンツの閉じコン&内輪向け感が強すぎる
個性も多様性も斬新さもスケールも海外と比べるとお粗末
なにか面白いことが始まったかと思えばその海外でヒットしたものの二番煎じだというね
つまんね
最近の小学生は漫画アニメにハマらずにいきなり海外アイドル好きになってたりするけど
現状見てるとさもありなんって感じ
個人だけじゃなくて企業も余裕が無いんだと思うけど
国内コンテンツの閉じコン&内輪向け感が強すぎる
個性も多様性も斬新さもスケールも海外と比べるとお粗末
なにか面白いことが始まったかと思えばその海外でヒットしたものの二番煎じだというね
つまんね
最近の小学生は漫画アニメにハマらずにいきなり海外アイドル好きになってたりするけど
現状見てるとさもありなんって感じ
2019/09/21(土) 12:33:01.00ID:PnTMYbAd
2019/09/21(土) 15:47:14.50ID:qzwYMQFI
マツコみたいなミソジニー系の芸能人がネットに媚びた発言してるからな
2019/09/21(土) 16:31:05.59ID:hPDSL+6r
オタクは女性向け邦画やドラマをスイーツ(笑)とか馬鹿にしてるけど
冴えない主人公がこれといった理由もなく美少女たちにモテまくるハーレム作品とか
なろう系の最強主人公作品とかも似たようなもんだろとしか思えない
冴えない主人公がこれといった理由もなく美少女たちにモテまくるハーレム作品とか
なろう系の最強主人公作品とかも似たようなもんだろとしか思えない
2019/09/21(土) 16:32:33.37ID:qzwYMQFI
客観性があればオタクになんてならないよ
2019/09/21(土) 18:56:25.73ID:5Ta0hd84
スレ民のオタク批判がブーメランになってるのが笑える
2019/09/21(土) 20:02:20.51ID:UgzDP0re
>>657kwsk
2019/09/21(土) 20:12:36.72ID:UgzDP0re
2019/09/21(土) 23:23:21.41ID:Ctte7r3X
普通に生活してりゃ美人なんて10人すれ違って1人いるかいないかくらいだし毒親育ちもそれくらいの確率なのに
オタクって3人に1人は美人()だし2人に1人は毒親育ち()だよね
オタクって3人に1人は美人()だし2人に1人は毒親育ち()だよね
2019/09/22(日) 00:55:15.48ID:yCyCrTcG
>>651
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: セカチュー(笑)
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
:| { l/⌒ヽ |: こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
:\ / / /:
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
| (__人__) | 大切なものがなんなのか教えられたお・・・
\ ` ⌒´ / CLANNADは人生だお・・
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: セカチュー(笑)
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
:| { l/⌒ヽ |: こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
:\ / / /:
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
| (__人__) | 大切なものがなんなのか教えられたお・・・
\ ` ⌒´ / CLANNADは人生だお・・
2019/09/22(日) 05:18:16.57ID:92x18CL8
Twitterで暴れてるアニメアイコンどもは
DQNウェーイのが学校でも社会でも評価される事に気が付いて
青春のやり直しや180度の方向転換してるの多いな
このスレ見て真実を知ったのかもしれないが
DQNウェーイのが学校でも社会でも評価される事に気が付いて
青春のやり直しや180度の方向転換してるの多いな
このスレ見て真実を知ったのかもしれないが
2019/09/22(日) 06:00:43.63ID:pIps2SAX
>>662
意味がわからない
このスレ見て真実を知った?
何、真実って?
ただの愚痴スレ、5chなのに真実が書かれてるとか……
そのTwitterのアニメアイコンどもが皆このスレ見てると思ってるのも頭ヤバいよ…
てかまたDQNの方が評価される!と嫉妬と自己正当化から思い込んでる、いい歳して学生時代引きずってる僻みオタクか…
スレに何度か出た気がするけどこの手のオタクも認知の歪みと思い込みが激しくて、話が通じないの多いよね
日本語の意味不明さからしていつもの荒らし?
それともただの釣りかまとめアフィか?
意味がわからない
このスレ見て真実を知った?
何、真実って?
ただの愚痴スレ、5chなのに真実が書かれてるとか……
そのTwitterのアニメアイコンどもが皆このスレ見てると思ってるのも頭ヤバいよ…
てかまたDQNの方が評価される!と嫉妬と自己正当化から思い込んでる、いい歳して学生時代引きずってる僻みオタクか…
スレに何度か出た気がするけどこの手のオタクも認知の歪みと思い込みが激しくて、話が通じないの多いよね
日本語の意味不明さからしていつもの荒らし?
それともただの釣りかまとめアフィか?
2019/09/22(日) 06:38:27.31ID:pIps2SAX
集団の中で評価されてる人を見て
普通の人→あの人は人当たりが良いから、人間関係に積極的だから、空気が読めるから、人の嫌がる事をしないから、コミュニケーション力やユーモアがあるからetc、だから評価されてる
厄介オタク→あいつはDQNだから、ウエイ系だから、評価されてる
評価されてる人を素直に認めて自分に無い良いところを探して学ぶんじゃなくて、
僻みと自己正当化(自分の悪い部分を分析し直視したくない、する気がない)から
適当に良くないレッテルを貼ってそうだと思い込む
こういうオタクほんとウンザリ
人間性の問題で嫌われたり批判されただけなのにオタク差別のせいと思い込むのと似てるかもな
自分が評価されないのはオタクだから
あいつらが評価されてるのはDQNだから
そう思ってればまあ楽だよね
何の進歩もないけど
普通の人→あの人は人当たりが良いから、人間関係に積極的だから、空気が読めるから、人の嫌がる事をしないから、コミュニケーション力やユーモアがあるからetc、だから評価されてる
厄介オタク→あいつはDQNだから、ウエイ系だから、評価されてる
評価されてる人を素直に認めて自分に無い良いところを探して学ぶんじゃなくて、
僻みと自己正当化(自分の悪い部分を分析し直視したくない、する気がない)から
適当に良くないレッテルを貼ってそうだと思い込む
こういうオタクほんとウンザリ
人間性の問題で嫌われたり批判されただけなのにオタク差別のせいと思い込むのと似てるかもな
自分が評価されないのはオタクだから
あいつらが評価されてるのはDQNだから
そう思ってればまあ楽だよね
何の進歩もないけど
2019/09/22(日) 08:20:07.05ID:F2b1jvWK
>>664
集団によってはDQNになる事が
コミュ力になったり空気を読むことだったりになるからね
DQNが評価される社会というのもあながち間違いとまはないのよ
普通にコミュ力あったり人間関係に積極的ってだけじゃ評価なんてされない
ちょっと世界が変われば二十歳過ぎてバラエティの真似して人を弄ったり
職場で小学生レベルのいじめしたりなんてザラ
DQNだってテレビの真似で人気者になれる学生時代を引きずっているのよ
〇〇だから評価されるじゃなくて評価された人が正義になるってのが正確だと思うわ
集団によってはDQNになる事が
コミュ力になったり空気を読むことだったりになるからね
DQNが評価される社会というのもあながち間違いとまはないのよ
普通にコミュ力あったり人間関係に積極的ってだけじゃ評価なんてされない
ちょっと世界が変われば二十歳過ぎてバラエティの真似して人を弄ったり
職場で小学生レベルのいじめしたりなんてザラ
DQNだってテレビの真似で人気者になれる学生時代を引きずっているのよ
〇〇だから評価されるじゃなくて評価された人が正義になるってのが正確だと思うわ
2019/09/22(日) 08:38:09.90ID:pIps2SAX
>>665
認知の歪みがすごい
多分、DQNの概念がおかしいんだと思う
人が自分と違う行動、もしくは「自分が思う真面目」に反する行動してるとすぐDQNの枠に入れてない?
あと頭が固すぎる
人をいじる=DQN、っておかしいでしょ
そういうところがウンザリなんだよ
普段人と会話してる?
DQNの方が評価される!あの人は人をいじってるからDQN!なんて言ってたら白い目で見られるよ
認知の歪みがすごい
多分、DQNの概念がおかしいんだと思う
人が自分と違う行動、もしくは「自分が思う真面目」に反する行動してるとすぐDQNの枠に入れてない?
あと頭が固すぎる
人をいじる=DQN、っておかしいでしょ
そういうところがウンザリなんだよ
普段人と会話してる?
DQNの方が評価される!あの人は人をいじってるからDQN!なんて言ってたら白い目で見られるよ
2019/09/22(日) 08:44:32.84ID:2W3KVLMq
学校ならともかくDQNが評価される会社ってあるんか?
飛び込み営業させたり、詐欺紛いの商売してる会社とかか?
飛び込み営業させたり、詐欺紛いの商売してる会社とかか?
2019/09/22(日) 08:50:46.27ID:xDWz2CJ9
若干アレな職場ではDQNのほうが仲間も多いし居心地良いってのはわからんでもない
底辺なとこだとヤンキー上がりにギャンブル狂いとかソシャゲ狂いとか難ありな人種が多いから…
でもそれを一般的な職場にまで当てはめるのはちょっとね
底辺なとこだとヤンキー上がりにギャンブル狂いとかソシャゲ狂いとか難ありな人種が多いから…
でもそれを一般的な職場にまで当てはめるのはちょっとね
2019/09/22(日) 08:51:28.06ID:F2b1jvWK
>>666
それは否定しない
自分でも歪んでるというか捻くれてるなあとは思う
でも世の中そういうコミュニティが現実にあるんだという事だけは分かって欲しい
自分が思う真面目に反するイコールDQNと同じようにグループ(精々数十人)が
勝手に作り出した空気に反するイコール人とまともに話せない扱いになるのよ
それがどんなに異常な空気、極端な話弱いものいじめしたり犯罪してたりとかでも逆らう事は許されない
少なくともその場では弱いものいじめしない、犯罪しないと空気読めないがイコールで繋がるからね
それは否定しない
自分でも歪んでるというか捻くれてるなあとは思う
でも世の中そういうコミュニティが現実にあるんだという事だけは分かって欲しい
自分が思う真面目に反するイコールDQNと同じようにグループ(精々数十人)が
勝手に作り出した空気に反するイコール人とまともに話せない扱いになるのよ
それがどんなに異常な空気、極端な話弱いものいじめしたり犯罪してたりとかでも逆らう事は許されない
少なくともその場では弱いものいじめしない、犯罪しないと空気読めないがイコールで繋がるからね
2019/09/22(日) 08:53:28.19ID:YIoOVrlp
>>661
凄く久しぶりに見たこれ
「偉そうにしてるけど人の事言えるの?」っていう皮肉や自虐がいつのまにか消えてたよね
たまにそういう意見が出てきても黙殺されるかアンチの難癖扱いで猛反発されるかのどっちか
凄く久しぶりに見たこれ
「偉そうにしてるけど人の事言えるの?」っていう皮肉や自虐がいつのまにか消えてたよね
たまにそういう意見が出てきても黙殺されるかアンチの難癖扱いで猛反発されるかのどっちか
2019/09/22(日) 08:54:51.44ID:JQ0Mw45A
>>667
どちらにせよ、まともじゃない環境だよね
世間一般では〜の話題に対して
おかしな状況下の特殊な例(ソース無し)を持ってこられても
それ詭弁ですよね?としか
前にあったアラサーのオタク差別訴えの時と似ててオタクの歪みってこえーな
どちらにせよ、まともじゃない環境だよね
世間一般では〜の話題に対して
おかしな状況下の特殊な例(ソース無し)を持ってこられても
それ詭弁ですよね?としか
前にあったアラサーのオタク差別訴えの時と似ててオタクの歪みってこえーな
2019/09/22(日) 09:01:41.13ID:pIps2SAX
>>667
自分もそれわからない
学校でも、相当な底辺校ぐらいでは?
それこそ漫画に出てくるような、地元で一番評判悪くて常に学級崩壊してるような…
自分も別に大して賢い学校だったわけではないけども、DQNは同類の数人以外の大半の人に煙たがられてたよ
自分もそれわからない
学校でも、相当な底辺校ぐらいでは?
それこそ漫画に出てくるような、地元で一番評判悪くて常に学級崩壊してるような…
自分も別に大して賢い学校だったわけではないけども、DQNは同類の数人以外の大半の人に煙たがられてたよ
2019/09/22(日) 09:26:38.05ID:pIps2SAX
>>669
そりゃ極端な話ヤクザとかの社会でなら犯罪してるのに逆らったら空気読めないになるだろうし
そういう特殊な例もあるのは、分かって欲しいとか言われなくても皆元からわかってると思うけど
それを一般的な話に当てはめる・混合するのもここで押し付けるのもおかしいよね?
空気読めない、まともに話せない、これ貴方が言われたのだとしたら正直、犯罪云々じゃなくそういう所(まさに今起こってるような事)も要因の一つだったんじゃないかね
この状況がまさに空気読めない、まともに話せない、になってるから
そりゃ極端な話ヤクザとかの社会でなら犯罪してるのに逆らったら空気読めないになるだろうし
そういう特殊な例もあるのは、分かって欲しいとか言われなくても皆元からわかってると思うけど
それを一般的な話に当てはめる・混合するのもここで押し付けるのもおかしいよね?
空気読めない、まともに話せない、これ貴方が言われたのだとしたら正直、犯罪云々じゃなくそういう所(まさに今起こってるような事)も要因の一つだったんじゃないかね
この状況がまさに空気読めない、まともに話せない、になってるから
2019/09/22(日) 09:50:38.99ID:F2b1jvWK
>>673
別に押し付けたつもりも一般社会と混合したつもりもないんだ
自分がそういう人間が評価される社会を知らない単なる世間知らずなだけだったわ
しいて言うならコミュ力とか空気が読めるとかの状況によって
基準がどうとでも変わる言葉が軸になってしまうのは混乱のもとになるかもね
特に学校から社会に出る時の変わりっぷりは凄まじい
そういう変化に対応できず学生時代を引きずっているのがオタクでたり「真面目」であり
学生時代に評価されたDQNなんだろうなと思うことは多い
別に押し付けたつもりも一般社会と混合したつもりもないんだ
自分がそういう人間が評価される社会を知らない単なる世間知らずなだけだったわ
しいて言うならコミュ力とか空気が読めるとかの状況によって
基準がどうとでも変わる言葉が軸になってしまうのは混乱のもとになるかもね
特に学校から社会に出る時の変わりっぷりは凄まじい
そういう変化に対応できず学生時代を引きずっているのがオタクでたり「真面目」であり
学生時代に評価されたDQNなんだろうなと思うことは多い
2019/09/22(日) 10:07:45.45ID:pIps2SAX
>>674
なんか語ってるけど…
もう何言ってんのかわからない
「別時空にいる人と話してる人」と話してるみたいな恐ろしさがある
全く話が通じない
多分このレスも通じないだろうけど
まともに話せない、空気読めないって(実際言われてたのだとしたら)絶対あんた自身のせいだよ
もう自分には限界だ、ギブアップ
なんか語ってるけど…
もう何言ってんのかわからない
「別時空にいる人と話してる人」と話してるみたいな恐ろしさがある
全く話が通じない
多分このレスも通じないだろうけど
まともに話せない、空気読めないって(実際言われてたのだとしたら)絶対あんた自身のせいだよ
もう自分には限界だ、ギブアップ
2019/09/22(日) 10:12:51.04ID:JQ0Mw45A
2019/09/22(日) 10:19:13.23ID:pIps2SAX
以前まさにこんなオタクを指摘してる人がいたなと思い浮かんでワード検索したら
まさにこれだ今>>614、これの後半
まさにこれだ今>>614、これの後半
2019/09/22(日) 10:47:44.90ID:nv90S7gk
DQNが評価される世界もあるんですわかってくださいって
正にイキリオタク界隈のそういう面が嫌でここにいる住民になに言ってんだコイツ
正にイキリオタク界隈のそういう面が嫌でここにいる住民になに言ってんだコイツ
2019/09/22(日) 10:51:30.41ID:Qzimx87i
ID:F2b1jvWKは底辺校出身の民度の低い地元から出ない人?
2019/09/22(日) 11:17:06.07ID:o73hDe3Z
DQNというのはもともと常識はずれな迷惑な人を指す言葉だったはず
ここに突撃してくる変な人はヤンキーと同義で使ってるからおかしく見える
初出はこれだぞ
(無題) 投稿者:MAMY 投稿日:09月17日(木)17時50分38秒
はっきり言って最近は愚民どもが羨ましい。 何も考えずにその日暮らし。目撃ドキュンに出てくるような馬鹿女を本気で愛し、 知能の高い俺から見ればともかく、本人は幸せだと思っているのだろう。
ソース
https://dic.nicovideo.jp/a/dqn
ここに突撃してくる変な人はヤンキーと同義で使ってるからおかしく見える
初出はこれだぞ
(無題) 投稿者:MAMY 投稿日:09月17日(木)17時50分38秒
はっきり言って最近は愚民どもが羨ましい。 何も考えずにその日暮らし。目撃ドキュンに出てくるような馬鹿女を本気で愛し、 知能の高い俺から見ればともかく、本人は幸せだと思っているのだろう。
ソース
https://dic.nicovideo.jp/a/dqn
2019/09/22(日) 12:46:10.82ID:insk4djE
初出も初出でオタク臭えな
それはともかくオタクは同調を相手に求めるだけで同調を得られなければ排斥し始める
だから身内(と自分達が考えている人達)としか盛り上がれないし外野からは白い目で見られる
少なくともこんなものを会話とは到底いえない
それはともかくオタクは同調を相手に求めるだけで同調を得られなければ排斥し始める
だから身内(と自分達が考えている人達)としか盛り上がれないし外野からは白い目で見られる
少なくともこんなものを会話とは到底いえない
2019/09/22(日) 13:10:12.35ID:xDWz2CJ9
あー…話はそれるが、まさに今とにかく自分の好きな作品だけを持ち上げて他はクソ!と言って憚らない
狂信者だらけの本スレにうんざりしてる身に染みる言葉だわ
いちいち何かと比較して他を貶さないと好きなものすら語れない(それって本当に好きなのか?)同調しないとアンチや荒らし扱い
オタクってなんであんなに幼稚なんだろう、リアルでもあの調子なのだとしたらそりゃ嫌われるだろうなとしか思えないわ
狂信者だらけの本スレにうんざりしてる身に染みる言葉だわ
いちいち何かと比較して他を貶さないと好きなものすら語れない(それって本当に好きなのか?)同調しないとアンチや荒らし扱い
オタクってなんであんなに幼稚なんだろう、リアルでもあの調子なのだとしたらそりゃ嫌われるだろうなとしか思えないわ
2019/09/22(日) 13:25:13.67ID:ToF2wBMN
>>675
横からだが
50キロ制限の車道を60キロで走ってる車に対して空気読めよと後ろから煽るみたいなことを言ってるんじゃないか?
そしてその車道の大半は70キロで走ってたら法律を守るほうが空気を読んでないとなる
横からだが
50キロ制限の車道を60キロで走ってる車に対して空気読めよと後ろから煽るみたいなことを言ってるんじゃないか?
そしてその車道の大半は70キロで走ってたら法律を守るほうが空気を読んでないとなる
2019/09/22(日) 13:30:24.51ID:W+jpieoA
コレに限らずSNSのせいで馬鹿が発言権を持ったと勘違いしちゃったよなー
2019/09/22(日) 15:05:11.44ID:5aaF7Lh3
今、深夜アニメを皮肉るAA作ったら恐ろしく叩かれそう
2019/09/22(日) 15:07:34.09ID:M2liueXW
「誰にでも発言権のある世界」と書くと一見素晴らしい世界のように見えるけど、
実態はルールを守れる人、穏健派な人程割食う世界なんだよなぁ
まぁ発言する場の管理者が仕事してないのが悪いんだけど
実態はルールを守れる人、穏健派な人程割食う世界なんだよなぁ
まぁ発言する場の管理者が仕事してないのが悪いんだけど
2019/09/22(日) 17:21:36.75ID:oIbcv/8D
皮肉は通じないし正面から懇切丁寧に説明してやっても長文()と笑うだけ
ガチャ自慢しつつリア充や老人子供女をひたすら叩くようなのがのさばってる現状に辟易する
アニメアイコン付けてりゃ特権階級とでも思ってるのだろうが現実じゃ世界中で不可触民扱いされてるのな
ガチャ自慢しつつリア充や老人子供女をひたすら叩くようなのがのさばってる現状に辟易する
アニメアイコン付けてりゃ特権階級とでも思ってるのだろうが現実じゃ世界中で不可触民扱いされてるのな
2019/09/22(日) 18:08:27.57ID:EN5JSh14
Twitter Japanもオタクが規約違反行為を繰り返してるのは重々承知でも、Twtterからオタクを排除するとDAUやMAUが目減りするのを嫌がって対処するのに奥手なんだわ。
マスコミ向けのプレゼンでもMAUが5000万人であると誇りつつも何故かプレゼンの中で一切オタクの話題を出さないし、
でもTwitter Japanはトレンドにコメントを付けたりしてるんだからTwitter上の話題がほぼオタク系(とあとは芸能や政治といったワイドショーネタ)であることを知ってるはずなのに。
マスコミ向けのプレゼンでもMAUが5000万人であると誇りつつも何故かプレゼンの中で一切オタクの話題を出さないし、
でもTwitter Japanはトレンドにコメントを付けたりしてるんだからTwitter上の話題がほぼオタク系(とあとは芸能や政治といったワイドショーネタ)であることを知ってるはずなのに。
2019/09/22(日) 18:53:04.54ID:JQ0Mw45A
>>688
Twitterは膨大な量を社員がチェックするのは不可能として通報待ちの姿勢だから
通報した該当ツイートが規約違反であると判断されればアカウント凍結される
オタクが凍結に逆ギレして通報者探し出して炎上までの流れがたまにまとめブログに乗ってる
重々承知だけどオタク全体の利用者数の多さや影響力を気にして後手に回るなんて
オタクに都合のいい妄想はやめておいた方がいいよ
Twitterは膨大な量を社員がチェックするのは不可能として通報待ちの姿勢だから
通報した該当ツイートが規約違反であると判断されればアカウント凍結される
オタクが凍結に逆ギレして通報者探し出して炎上までの流れがたまにまとめブログに乗ってる
重々承知だけどオタク全体の利用者数の多さや影響力を気にして後手に回るなんて
オタクに都合のいい妄想はやめておいた方がいいよ
2019/09/22(日) 18:57:48.33ID:vA1T8tz6
>>686
人を闇雲に虐げたり批判してはいけないってのはそりゃそうなんだけど
ここ最近はちょっとした文句すら凸案件になったり明らかにおかしい部分が擁護されたり
何か倫理観がズレてきたり多様化による許容性以上に数の暴力による閉塞感を感じたり
発達したネットを通して世間にも妙な空気が蔓延してる
加えてネット依存の大きいアニゲー界隈とオタからは
いい大人でありながら未だ浸る事に対する背徳感を欠片すら持たなくなった事
(趣味だから許してくれでなく批判する方が可笑しいと逆切れする開き直りっぷり)
誇張の過ぎる言動やダブスタだったり権威を傘に着たり見識者ぶったりと卑屈で
行き過ぎた誇大性から来る気持ち悪さを感じて嫌になる
人を闇雲に虐げたり批判してはいけないってのはそりゃそうなんだけど
ここ最近はちょっとした文句すら凸案件になったり明らかにおかしい部分が擁護されたり
何か倫理観がズレてきたり多様化による許容性以上に数の暴力による閉塞感を感じたり
発達したネットを通して世間にも妙な空気が蔓延してる
加えてネット依存の大きいアニゲー界隈とオタからは
いい大人でありながら未だ浸る事に対する背徳感を欠片すら持たなくなった事
(趣味だから許してくれでなく批判する方が可笑しいと逆切れする開き直りっぷり)
誇張の過ぎる言動やダブスタだったり権威を傘に着たり見識者ぶったりと卑屈で
行き過ぎた誇大性から来る気持ち悪さを感じて嫌になる
2019/09/22(日) 19:23:24.24ID:CX42Hc2Y
長文()と馬鹿にするって自分は長文を読める忍耐力と読解力がない低レベルですって言ってる様なもんだと思うんだがな
ガチャにのめり込んでる人ってどう見てもギャンブル依存症そのものだし
エロ同人にばかり夢中になってる姿は正にポルノ依存症
現実に居場所がなくてオタク界隈に縋りついて老人や女や子供をやたらと傷付けたがるとか闇が深すぎだし
あいつら絶対一度はカウンセリング受けた方がいいレベルで病んでる
ガチャにのめり込んでる人ってどう見てもギャンブル依存症そのものだし
エロ同人にばかり夢中になってる姿は正にポルノ依存症
現実に居場所がなくてオタク界隈に縋りついて老人や女や子供をやたらと傷付けたがるとか闇が深すぎだし
あいつら絶対一度はカウンセリング受けた方がいいレベルで病んでる
2019/09/22(日) 21:33:49.94ID:EN5JSh14
台風ネタで盛り上がるのはオタク的には「反日」にならんのか
2019/09/23(月) 01:40:26.79ID:Ox+cqZYM
>>665
テレビ局ってチッソや東電以上の公害ばらまいた悪の集団だと思う
テレビ局ってチッソや東電以上の公害ばらまいた悪の集団だと思う
2019/09/23(月) 09:27:38.52ID:ff2n27WN
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
2019/09/23(月) 10:47:10.33ID:o3TVz7WX
反マスコミを主張しながら、マスコミの提供するニュースやコンテンツの話題しかできないのがオタクだろうが。
2019/09/23(月) 11:05:09.64ID:goIz8p5V
テレビ見ない宣言してるくせにバラエティで声優やアニソンの特集やった途端にトレンド入りだからな
チョロすぎる
チョロすぎる
2019/09/23(月) 11:21:15.70ID:yJpOlSkU
>>693
人気芸人にバラエティで葬式ごっこさせて炎上したり(この時も「これぐらいで目くじら立てるなんて
面白みのない時代になった」と擁護するいい年したおっさんが大量に湧いてて驚いた)オウムの麻原を
人気芸人達に持ち上げさせ宣伝に貢献してたしな
サリン事件で冤罪で逮捕された人の報道もそれは酷い物だった
馬鹿ならああいうの見て影響されるだろうね
人気芸人にバラエティで葬式ごっこさせて炎上したり(この時も「これぐらいで目くじら立てるなんて
面白みのない時代になった」と擁護するいい年したおっさんが大量に湧いてて驚いた)オウムの麻原を
人気芸人達に持ち上げさせ宣伝に貢献してたしな
サリン事件で冤罪で逮捕された人の報道もそれは酷い物だった
馬鹿ならああいうの見て影響されるだろうね
2019/09/23(月) 11:29:55.71ID:XJdVTwn8
2019/09/23(月) 13:02:48.19ID:E8TVXPwF
お笑い、バラエティのノリを持ち込むオタクは少なくないからね
そういうノリで盛り上がれる層への愛憎はあるんだろう
そういうノリで盛り上がれる層への愛憎はあるんだろう
2019/09/23(月) 14:22:35.46ID:Qyhl9vqz
というかオタクの方がバラエティ見てたりTVネタ持ち出す印象ある
自分の周りだけかも知れんが意外とTVに関連する話題って出ないからな
(してもオタク界隈の流行りとはまるで異なる話題だし)
自分の周りだけかも知れんが意外とTVに関連する話題って出ないからな
(してもオタク界隈の流行りとはまるで異なる話題だし)
2019/09/23(月) 14:26:26.99ID:Ne1XKM8L
テレビ局の作品も平気でパクるよな
2019/09/23(月) 14:41:40.98ID:OE7CNE/z
年末年始になると格付けチェックとかガキ使とかのパロを二次創作でやってるしな
2019/09/23(月) 17:00:49.15ID:Uhyjoo1P
格付けチェック、ガキ使、鉄腕DASH、マツコの知らない世界、日本すごい系番組全般
オタクはこの辺の番組が大好きでテレビ見ない自慢しつつこの辺の番組実況してるからすごいわw
オタクはこの辺の番組が大好きでテレビ見ない自慢しつつこの辺の番組実況してるからすごいわw
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/23(月) 18:15:59.37ID:bA6QS3vf アニメや漫画の影響に関して否定する割にはテレビの影響云々言うのな。
ネット配信限定とかもあるけどそもそもアニメもテレビの一番組だろうに。
ネット配信限定とかもあるけどそもそもアニメもテレビの一番組だろうに。
2019/09/23(月) 19:21:27.15ID:Hj7UkizU
芸能人が声優仕事すると「畑違いのやつがプロの仕事を気安く取るな!」って怒るくせに
声優がドラマに出たり漫才の大会にまで出たりするのは「すごい!さすが!」って褒めるダブスタ
声優がドラマに出たり漫才の大会にまで出たりするのは「すごい!さすが!」って褒めるダブスタ
2019/09/23(月) 20:46:48.68ID:ojnODG57
>>705
自分達は虐げられている可哀想な弱者とか思ってて
一般人は馬鹿で無知で理不尽にオタクを虐げる性格悪い奴らとか思ってるからじゃね?
ネットの世界じゃオタクの方が馬鹿で無知で理不尽に普通の人を虐げるクズだし
声優とかは本人が認められただけであってオタクが認められたわけじゃないんだがな
そのうち煽り運転のデマで訴えられた奴らみたいに痛い目に合うと思う
自分達は虐げられている可哀想な弱者とか思ってて
一般人は馬鹿で無知で理不尽にオタクを虐げる性格悪い奴らとか思ってるからじゃね?
ネットの世界じゃオタクの方が馬鹿で無知で理不尽に普通の人を虐げるクズだし
声優とかは本人が認められただけであってオタクが認められたわけじゃないんだがな
そのうち煽り運転のデマで訴えられた奴らみたいに痛い目に合うと思う
2019/09/23(月) 21:07:05.65ID:lYYV90sw
>>703
オタク層?が話題にする番組ってオタクを取り上げる・賞賛する内容ってのはあるけど
00年後半からその少数のラインナップで固定されてるのは何故なんだろう
決まって一般人の話題には挙がらない番組ばっかだし
もはやオタク内の定番とされて右習えしてるってだけならいいが
どうにも工作とか何やらキナ臭さを感じちゃうが疑い過ぎか
オタク層?が話題にする番組ってオタクを取り上げる・賞賛する内容ってのはあるけど
00年後半からその少数のラインナップで固定されてるのは何故なんだろう
決まって一般人の話題には挙がらない番組ばっかだし
もはやオタク内の定番とされて右習えしてるってだけならいいが
どうにも工作とか何やらキナ臭さを感じちゃうが疑い過ぎか
2019/09/23(月) 21:48:11.19ID:MVMKhuRh
ジャニーズ叩きながらTOKIOの売り方に踊らされるチョロい連中
2019/09/23(月) 21:56:53.60ID:RN4Sv39l
フルボイスが宣伝材料って何十年前のゲーム時代なんだよ
2019/09/23(月) 22:02:53.63ID:RN4Sv39l
誤爆申し訳ない
2019/09/23(月) 22:38:29.78ID:qRW35X+T
声優は他の芸能界とは違う完全実力主義社会だと思い込んでいるよね
2019/09/23(月) 23:39:00.54ID:dgcXtbYI
とにかく言葉遣いが汚すぎる人が多い
相手が悪いとなったら(決めつけ含む)本当に汚い言葉で罵ってる
ライト勢も多い原作本スレで同人ネタを出したり同人ネタの不満を言ったり
周りが見えていない人が多すぎる
相手が悪いとなったら(決めつけ含む)本当に汚い言葉で罵ってる
ライト勢も多い原作本スレで同人ネタを出したり同人ネタの不満を言ったり
周りが見えていない人が多すぎる
2019/09/23(月) 23:50:40.57ID:MylfNKjH
>>711
自分の元友人が声優志望だったんだけど「声優なんてしょせん顔と体の世界だ」って言ってたの思い出した
素等男時代からアイドル声優みたいな人はいたし、声優だけが実力派だけで売ってる!ジャ○ーズや秋○系やL○Hとは大違い!ってそりゃないだろって話だわ
自分の元友人が声優志望だったんだけど「声優なんてしょせん顔と体の世界だ」って言ってたの思い出した
素等男時代からアイドル声優みたいな人はいたし、声優だけが実力派だけで売ってる!ジャ○ーズや秋○系やL○Hとは大違い!ってそりゃないだろって話だわ
2019/09/23(月) 23:58:39.44ID:Bokk72C8
最近は演技力や俳優の一分野としての応用力よりルックス優先なのが露骨だもんなあ
女声優なんか特にどこぞのアイドルみたいなユニット売りでタイアップのアニメの声優仕事は片手間仕事になってるし
女声優なんか特にどこぞのアイドルみたいなユニット売りでタイアップのアニメの声優仕事は片手間仕事になってるし
2019/09/24(火) 02:15:40.40ID:6qkkKTBI
2019/09/24(火) 03:28:19.28ID:5t++w/wM
女性全体に対する差別意識や偏見があってボロクソに貶してるのに、
女性声優だけは無条件に崇めて
ピュア!(この場合の対義語としてはオタク的に言うとビッチ)、性格いい!みたいに思い込んでるのも馬鹿かと思う
女性声優が性格悪いと言ってるのではなく、なんで「女は」と性別で一括りにして貶すのに女性声優だけは別枠に入れるのか
オタク業界で仕事をしてたりオタクの喜ぶような演技をしてくれるから自分達にも好意的に接してくれるとでも思ってるのか?それとも、カメラ前やラジオ前での営業トークをそのまま真に受けてるのか
どっちにしろ女性というものに根強い偏見、蔑視感情があるオタクはよく見るがそれを女性声優にも同じように適用してるオタクは見たことがない
女性声優だって女性なのに
女性というだけで叩き対象になるがその人が声優になったら途端にオタクの中で偏見がなくなるのか?理解不能
ガバガバすぎるしアホすぎる
女性声優だけは無条件に崇めて
ピュア!(この場合の対義語としてはオタク的に言うとビッチ)、性格いい!みたいに思い込んでるのも馬鹿かと思う
女性声優が性格悪いと言ってるのではなく、なんで「女は」と性別で一括りにして貶すのに女性声優だけは別枠に入れるのか
オタク業界で仕事をしてたりオタクの喜ぶような演技をしてくれるから自分達にも好意的に接してくれるとでも思ってるのか?それとも、カメラ前やラジオ前での営業トークをそのまま真に受けてるのか
どっちにしろ女性というものに根強い偏見、蔑視感情があるオタクはよく見るがそれを女性声優にも同じように適用してるオタクは見たことがない
女性声優だって女性なのに
女性というだけで叩き対象になるがその人が声優になったら途端にオタクの中で偏見がなくなるのか?理解不能
ガバガバすぎるしアホすぎる
2019/09/24(火) 06:34:46.13ID:ulckqXrt
女性声優に対するオタクもひどいもんだよ
ツイッターでは嫌がらせセクハラリプがしょっちゅう送られてるし
写真から服やカバンの値段特定して嫌味言われたり(成人女性が持つには普通の値段)
熱愛の噂が出ればビッチだの罵って発狂する
ある意味アイドルより酷くてタチが悪いオタクがついてるのが女性声優
ツイッターでは嫌がらせセクハラリプがしょっちゅう送られてるし
写真から服やカバンの値段特定して嫌味言われたり(成人女性が持つには普通の値段)
熱愛の噂が出ればビッチだの罵って発狂する
ある意味アイドルより酷くてタチが悪いオタクがついてるのが女性声優
2019/09/24(火) 07:37:20.21ID:5t++w/wM
>>717
確かにそうだよね
女性声優に対してはちゃんとした対応をしてると言いたかったんじゃなくて、
なんつーか、オタクの発言見てると女性全体に対して持ってる蔑視感情を女性声優にはなぜか当てはめてないような気がしてね
ただ、蔑んだり偏見は持ってなかろうが何だろうがそれとは別でセクハラはするんだろうけど
それに「無条件」と言ったのも違ったな、熱愛の話が出れば掌返してビッチと罵るんだよね
その服やバッグの値段特定(成人女性が持つには普通の値段)から嫌味言うのにしても、熱愛(これもおそらく年相応に恋愛してるだけ)にしても、
女性声優だと一般的女性とは違う生き物みたいな夢を勝手に見てて、そうでなく現実的な一般的成人女性と変わらないとわかると叩くという感じぽいな
確かにそうだよね
女性声優に対してはちゃんとした対応をしてると言いたかったんじゃなくて、
なんつーか、オタクの発言見てると女性全体に対して持ってる蔑視感情を女性声優にはなぜか当てはめてないような気がしてね
ただ、蔑んだり偏見は持ってなかろうが何だろうがそれとは別でセクハラはするんだろうけど
それに「無条件」と言ったのも違ったな、熱愛の話が出れば掌返してビッチと罵るんだよね
その服やバッグの値段特定(成人女性が持つには普通の値段)から嫌味言うのにしても、熱愛(これもおそらく年相応に恋愛してるだけ)にしても、
女性声優だと一般的女性とは違う生き物みたいな夢を勝手に見てて、そうでなく現実的な一般的成人女性と変わらないとわかると叩くという感じぽいな
2019/09/24(火) 07:59:28.96ID:n5DqNHqM
値段特定オタクの「4万円だから高級バッグ!」ってツイートは色んな意味で恥ずかし過ぎたな
2019/09/24(火) 08:19:44.83ID:ulckqXrt
成人した社会人が4〜5万のしっかりしたカバン持つのは当たり前なことだからね
ソシャゲに10万とか溶かしてる社会性のないオタクから見たら高級品で贅沢してる!ってなるんだろう
ソシャゲに10万とか溶かしてる社会性のないオタクから見たら高級品で贅沢してる!ってなるんだろう
2019/09/24(火) 08:25:26.85ID:5t++w/wM
>>719
オタクがオシャレのおの字もないのはわかってはいたけど、
それにしても中学生くらいで精神年齢や色んな感覚が止まってそうだな
それでそのものさしで周りの大人の女性も測る
中学生でクラスの女の子が4万円のバッグを持ってたらちょっと高級だと思うかも
オタクがオシャレのおの字もないのはわかってはいたけど、
それにしても中学生くらいで精神年齢や色んな感覚が止まってそうだな
それでそのものさしで周りの大人の女性も測る
中学生でクラスの女の子が4万円のバッグを持ってたらちょっと高級だと思うかも
2019/09/24(火) 08:43:03.62ID:SppW7iOH
ガチャで何万も溶かしてるような奴が言えた事かよって感じだけどな
無課金貫いてますってならともかく…
無課金貫いてますってならともかく…
2019/09/24(火) 08:47:01.01ID:j6SQuR8E
キモオタ相手に夢を売る職業の女性は大変だな…(男性も大変だけど女性は身の危険的な意味で特に)
そういった女性がキモオタの理想から外れたことをすると、連中は裏切られたとか言ってガチで犯罪起こしかねないから
あまりそういう仕事の女性は増えて欲しくないのだけど
そういった女性がキモオタの理想から外れたことをすると、連中は裏切られたとか言ってガチで犯罪起こしかねないから
あまりそういう仕事の女性は増えて欲しくないのだけど
2019/09/24(火) 10:06:39.50ID:Pn+H3lVx
アイドルにしろ声優にしろアニメーターにしろ、オタク相手の仕事に従事することをリスクと捉える風潮が広がって廃れていけばいいよ
2019/09/24(火) 11:41:07.47ID:6ZR6999j
また腐ェミがオタク差別してる・・・
2019/09/24(火) 11:50:59.24ID:Yg4vE5u/
◯◯がオタク差別してるって言えば勝った気になれるのか
哀れだな
哀れだな
2019/09/24(火) 11:55:01.44ID:v00F7ar6
趣味でやるオタクなら良いが
現在いるのはほぼオタクである自分として何故か社会的ポジション、
しかも小単位のちんけなレベルのそれを誇張して振りかざし他人様に迷惑をかけにいくゴミカス。
まさに「底辺」という言葉の権化と化してしまった
…とか言うと今度はその底辺達は「自分は趣味でオタクをやってるんだ」と大々的にアピールをし始めるのである
趣味だろうがそこに居つこうが構わんが人としての姿勢の問題だとは思わんのかね
現在いるのはほぼオタクである自分として何故か社会的ポジション、
しかも小単位のちんけなレベルのそれを誇張して振りかざし他人様に迷惑をかけにいくゴミカス。
まさに「底辺」という言葉の権化と化してしまった
…とか言うと今度はその底辺達は「自分は趣味でオタクをやってるんだ」と大々的にアピールをし始めるのである
趣味だろうがそこに居つこうが構わんが人としての姿勢の問題だとは思わんのかね
2019/09/24(火) 12:01:40.58ID:v00F7ar6
一番問題なのは
どこかがゴミに出来ている(犯罪者が出てきた時さりげにそちらの擁護的意見を投げて悦に浸る等/ 以降凡人と呼ぶ / 呼び方の善悪については賛否秒論あるかもだが)人間が多く
そこに加えてゴミの声の方が大きい事により全体が凡人から成り下がりゴミと化し
良識のある人間が残る割合が少なく(声も小さく)なり、ほぼ浄化作用がなくなる
そんな風潮をはっきりと目にする子供も学ばなくなり
これでゴミがゴミを増やす駄サイクルが完成してしまってる事
これで「してはいけない事」をはっきり駄目だと言うだけで批判が飛び交う場が生まれる
どこかがゴミに出来ている(犯罪者が出てきた時さりげにそちらの擁護的意見を投げて悦に浸る等/ 以降凡人と呼ぶ / 呼び方の善悪については賛否秒論あるかもだが)人間が多く
そこに加えてゴミの声の方が大きい事により全体が凡人から成り下がりゴミと化し
良識のある人間が残る割合が少なく(声も小さく)なり、ほぼ浄化作用がなくなる
そんな風潮をはっきりと目にする子供も学ばなくなり
これでゴミがゴミを増やす駄サイクルが完成してしまってる事
これで「してはいけない事」をはっきり駄目だと言うだけで批判が飛び交う場が生まれる
2019/09/24(火) 12:22:33.34ID:RTW91PSg
オタクでも数ある趣味の一つとしてオタク趣味と付き合ってる人は大体まともなイメージ
そう言う人はオタク趣味があったとしても例えばTwitterでアニメアイコンにしたりとか全面に押し出しまくったりはしてない傾向があるし
ヤバいのは完全にオタク趣味しかなくて依存しちゃってるタイプの人だよな
取り上げられそうになると暴れたり、矢鱈と被害妄想が強かったり、正直言って薬物依存症者と大差ないよねこれ
そう言う人はオタク趣味があったとしても例えばTwitterでアニメアイコンにしたりとか全面に押し出しまくったりはしてない傾向があるし
ヤバいのは完全にオタク趣味しかなくて依存しちゃってるタイプの人だよな
取り上げられそうになると暴れたり、矢鱈と被害妄想が強かったり、正直言って薬物依存症者と大差ないよねこれ
2019/09/24(火) 14:37:58.37ID:wVt1qjvk
2019/09/24(火) 14:46:30.96ID:wVt1qjvk
冗談はさておき
現実に「オタク差別された!」と愚痴られたら差別されたと信じて相談に乗る事くらいはしてやれるよ
詳細を聞く過程で嘘や勘違いだと発覚したら指摘するだけで
現実に「オタク差別された!」と愚痴られたら差別されたと信じて相談に乗る事くらいはしてやれるよ
詳細を聞く過程で嘘や勘違いだと発覚したら指摘するだけで
2019/09/24(火) 18:43:58.19ID:hr9X+BQ5
>>729
オタクってとこにしか自分のアイデンティティがない人ね
オタクってとこにしか自分のアイデンティティがない人ね
2019/09/24(火) 19:39:26.97ID:5uAlk2B8
2019/09/24(火) 19:50:41.86ID:TaiMhRDZ
スマホ普及以降の共有、シェア文化の発展でいわゆるコミュニティの一生サイクルの「凡人が住み着き居場所を主張」段階に到達するまでのスピードがものすごく早くなったと思う
楽しい公園ができてもあっという間に治安最悪の暴走族の集会所にされてしまうイメージ
楽しい公園ができてもあっという間に治安最悪の暴走族の集会所にされてしまうイメージ
2019/09/24(火) 20:11:01.53ID:zkIHSoWq
>>734
>楽しい公園ができてもあっという間に治安最悪の暴走族の集会所にされてしまうイメージ
子供をメインターゲットにしたアニメでさえオタクが暴れてる所を見るとまさにそんな感じ
そもそも公式としてはお前らなんて端っからお呼びじゃないだろと…
>楽しい公園ができてもあっという間に治安最悪の暴走族の集会所にされてしまうイメージ
子供をメインターゲットにしたアニメでさえオタクが暴れてる所を見るとまさにそんな感じ
そもそも公式としてはお前らなんて端っからお呼びじゃないだろと…
2019/09/24(火) 20:26:17.44ID:klBJWQnG
誰かが楽しい事を始めるとあっという間に拡散されてパクられた挙げ句に中傷され
アフィが嗅ぎ付き食い散らかす
00年代後半からはだいたいこんな空気だよね
アフィが嗅ぎ付き食い散らかす
00年代後半からはだいたいこんな空気だよね
2019/09/24(火) 20:28:56.65ID:j6SQuR8E
個人的に何より腹立つのは、そういった悪質なイナゴは作品を使い捨て感覚で使い潰していくのに何の抵抗もないところだな
長年続いているシリーズだったりすると、〇十年単位でずっと見守ってきたファンもいて
人によっては子供の頃の大事な思い出であることもあるし、作者としても思い入れを込めて大事にしてきた作品だろうに
キモオタは場を弁えずオタク好みの属性に当てはめただけの原作崩壊ネタや下品なネタばかり書き散らかして
使い捨てのズリネタとしか見ていない、あくまで個人的にはだけど本当に受け付けない
長年続いているシリーズだったりすると、〇十年単位でずっと見守ってきたファンもいて
人によっては子供の頃の大事な思い出であることもあるし、作者としても思い入れを込めて大事にしてきた作品だろうに
キモオタは場を弁えずオタク好みの属性に当てはめただけの原作崩壊ネタや下品なネタばかり書き散らかして
使い捨てのズリネタとしか見ていない、あくまで個人的にはだけど本当に受け付けない
2019/09/24(火) 20:36:18.17ID:H4yL1tfQ
>>735
オタクなんて突っぱねればいいのに最近のオタクの暴れっぷりと子供にウケなかった場合の保険なのか
公式がオタクを増長させるようなことばっかやるから子供向けすらおかしくなっていってるような気がする
純粋に子供の支持集めてオタクに侵食されないようにガチガチに周り固めて運営出来てるものって本当に少なくなったよね
オタクなんて突っぱねればいいのに最近のオタクの暴れっぷりと子供にウケなかった場合の保険なのか
公式がオタクを増長させるようなことばっかやるから子供向けすらおかしくなっていってるような気がする
純粋に子供の支持集めてオタクに侵食されないようにガチガチに周り固めて運営出来てるものって本当に少なくなったよね
2019/09/24(火) 20:46:14.19ID:wVt1qjvk
2019/09/24(火) 20:48:25.08ID:3MOcN/1T
>>729
趣味の一つというか完全に裏の趣味として分けてる人の方がピンとくるかな
友達がオタ友ばかりな人で実生活とオタ活動が同軸な人はやっぱりどこか世間離れしてる
そういう人は学生の頃からオタばかりで固まってたんだろうし偏りが激しい
趣味の一つというか完全に裏の趣味として分けてる人の方がピンとくるかな
友達がオタ友ばかりな人で実生活とオタ活動が同軸な人はやっぱりどこか世間離れしてる
そういう人は学生の頃からオタばかりで固まってたんだろうし偏りが激しい
2019/09/24(火) 21:26:09.21ID:+T4LH4+y
>>740
あーなんかわかる気がするな
元オタ友で、知り合った時はオタ友に限定せずオタクとは完全に無縁なむしろ萌え絵キモイみたいな感覚のリア充達とも付き合いが多かった人が、
環境の変化でその非オタ達との交流が切れて、極少数のオタ友とSNSでのオタクとの付き合いしかなくなると
Twitterでイキリオタクそのものな暴言を吐き出したり、注目を集めたいのか嘘くさい過激な話をツイートしだしたりするようになった
その暴言があまりにも酷くて信用できなくなり自分はそっと離れてその後どうしてるのか知らないけど
趣味だけでなく交友関係もオタクのみになるとやっぱりオタ界隈の常識(一般的モラルとはかけ離れた)や性格傾向に偏っていくんだろうなぁ
学生の頃からずっとオタのみで固まってたとかだと更に、自分はオタク、リア充その他とは違うというアイデンティティが強くなるだろうしな
あーなんかわかる気がするな
元オタ友で、知り合った時はオタ友に限定せずオタクとは完全に無縁なむしろ萌え絵キモイみたいな感覚のリア充達とも付き合いが多かった人が、
環境の変化でその非オタ達との交流が切れて、極少数のオタ友とSNSでのオタクとの付き合いしかなくなると
Twitterでイキリオタクそのものな暴言を吐き出したり、注目を集めたいのか嘘くさい過激な話をツイートしだしたりするようになった
その暴言があまりにも酷くて信用できなくなり自分はそっと離れてその後どうしてるのか知らないけど
趣味だけでなく交友関係もオタクのみになるとやっぱりオタ界隈の常識(一般的モラルとはかけ離れた)や性格傾向に偏っていくんだろうなぁ
学生の頃からずっとオタのみで固まってたとかだと更に、自分はオタク、リア充その他とは違うというアイデンティティが強くなるだろうしな
2019/09/24(火) 21:58:37.80ID:6qkkKTBI
2019/09/24(火) 22:31:51.80ID:j6SQuR8E
>>742
これはオタク側だけでなくそれに迎合する企業側にも問題はあるが
ちゃんと育てれば幅広い年代に愛される長寿コンテンツになりそうな作品でも
速攻で頭が緩くて金を落としやすいキモオタ向けのエロ推しソシャゲになってしまってがっかりってパターンが多くて嫌になる
飽きっぽいニワカオタが去り、このハイスピード焼き畑が終わった時そこには何が残るんだろうね?
これはオタク側だけでなくそれに迎合する企業側にも問題はあるが
ちゃんと育てれば幅広い年代に愛される長寿コンテンツになりそうな作品でも
速攻で頭が緩くて金を落としやすいキモオタ向けのエロ推しソシャゲになってしまってがっかりってパターンが多くて嫌になる
飽きっぽいニワカオタが去り、このハイスピード焼き畑が終わった時そこには何が残るんだろうね?
2019/09/25(水) 00:21:33.34ID:jUXUvxAK
終わりの無い学園物のアニメにうつつを抜かしている間に、同級生は進学し、就職し、結婚し、子供を作り、人生を前に進めていく。
記号化されたアニメの主人公は、のび太もカツオも、同じ失敗を繰り返しても、明日には明日がある。
しかし、現実の人間は、老いてふけ、体力も気力も失われ、友人も知人も彼を見捨てて去り、支えてくれる親も死んでいく。
こういう連中に残された最後の希望は、自分も永遠の夢の学園祭の準備の中に飛び込んで、その仲間になることだけ。
いくらファンが付き、いくら経営が安定するとしても、偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、
自分たち自身もまたその夢の中毒に染まるなどというのは、麻薬の売人以下だ。
まずは業界全体、作り手たち自身がいいかげん夢から覚め、ガキの学園祭の前日のような粗製濫造、間に合わせの自転車操業と決別し、
しっかりと現実にツメを立てて、夢の終わりの大人の物語を示すこそが、同じ悲劇を繰り返さず、すべてを供養することになると思う。
記号化されたアニメの主人公は、のび太もカツオも、同じ失敗を繰り返しても、明日には明日がある。
しかし、現実の人間は、老いてふけ、体力も気力も失われ、友人も知人も彼を見捨てて去り、支えてくれる親も死んでいく。
こういう連中に残された最後の希望は、自分も永遠の夢の学園祭の準備の中に飛び込んで、その仲間になることだけ。
いくらファンが付き、いくら経営が安定するとしても、偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、
自分たち自身もまたその夢の中毒に染まるなどというのは、麻薬の売人以下だ。
まずは業界全体、作り手たち自身がいいかげん夢から覚め、ガキの学園祭の前日のような粗製濫造、間に合わせの自転車操業と決別し、
しっかりと現実にツメを立てて、夢の終わりの大人の物語を示すこそが、同じ悲劇を繰り返さず、すべてを供養することになると思う。
2019/09/25(水) 00:45:57.00ID:cDEGzLZd
>>744
これコピペな
京アニ事件のあたりに炎上したやつ
ルーパチ荒らしが嫌儲のこの話題のスレのレスを乱雑にコピペしてここに連投してたが、まだ固執してんのか?
ルーパチやアフィじゃないならコピペするだけじゃなく自分の言葉で意見を書いて
これコピペな
京アニ事件のあたりに炎上したやつ
ルーパチ荒らしが嫌儲のこの話題のスレのレスを乱雑にコピペしてここに連投してたが、まだ固執してんのか?
ルーパチやアフィじゃないならコピペするだけじゃなく自分の言葉で意見を書いて
2019/09/25(水) 01:08:20.02ID:SmgH68+o
ちょっと前に京アニの犯人がある程度喋れるようになった?ようなニュースを見たが
がっつり犯人がオタクだから余計にまたオタクどもが騒ぎそうでなあ
意地でもオタクがやったということにしたくないんだろうな
がっつり犯人がオタクだから余計にまたオタクどもが騒ぎそうでなあ
意地でもオタクがやったということにしたくないんだろうな
2019/09/25(水) 02:12:14.25ID:/Jg+/yvS
>>743
ニワカではないもののたちの悪いオタクというのがずっと居着いて覇権ヅラをし、他の人を追い出すサイクルに入りゾンビ化する
ニワカではないもののたちの悪いオタクというのがずっと居着いて覇権ヅラをし、他の人を追い出すサイクルに入りゾンビ化する
2019/09/25(水) 02:14:53.60ID:W0Ln4m6/
2019/09/25(水) 04:07:04.65ID:225kJKFF
オタクとネトウヨの共通点としてのトカゲの尻尾切りだよ
自分と共同体を同一視してるから汚点が出ると「あ」はオタクじゃない」「あれは日本人じゃない(在日だ)」
自分と共同体を同一視してるから汚点が出ると「あ」はオタクじゃない」「あれは日本人じゃない(在日だ)」
2019/09/25(水) 04:09:36.33ID:225kJKFF
↑打ち間違えた
「あれはオタクじゃない」「あれは日本人じゃない(在日だ)」
「あれはオタクじゃない」「あれは日本人じゃない(在日だ)」
2019/09/25(水) 04:13:57.16ID:cDEGzLZd
>>746
>>748
誰も擁護できないような凶悪犯罪者をオタクじゃないということにして、
自らの属すオタクって集団や属性を素晴らしいものみたいに思い込みたいのかね?
そうすると同時にオタクであるそのオタク自身も、ただオタクというだけでその自分の中にある良いステレオタイプの恩恵を受けられる、それだけで多少の自己肯定ができる事になるし
凶悪犯罪者をオタクと認めたら、オタクというだけで良いものとはなれず、 オタクという属性だろうと結局個々の素質や人間性がその人を判断する上で大事だという事になり、
オタクという事くらいしかアイデンティティがなく、且つ普段からとても褒められた事じゃない行動、発言ばかりなオタクにとっては、自己肯定やオタク界隈に属する者としての安心感が揺らぎ困るのかもな
ある種の心理学でいう防衛機制というか
>>748
誰も擁護できないような凶悪犯罪者をオタクじゃないということにして、
自らの属すオタクって集団や属性を素晴らしいものみたいに思い込みたいのかね?
そうすると同時にオタクであるそのオタク自身も、ただオタクというだけでその自分の中にある良いステレオタイプの恩恵を受けられる、それだけで多少の自己肯定ができる事になるし
凶悪犯罪者をオタクと認めたら、オタクというだけで良いものとはなれず、 オタクという属性だろうと結局個々の素質や人間性がその人を判断する上で大事だという事になり、
オタクという事くらいしかアイデンティティがなく、且つ普段からとても褒められた事じゃない行動、発言ばかりなオタクにとっては、自己肯定やオタク界隈に属する者としての安心感が揺らぎ困るのかもな
ある種の心理学でいう防衛機制というか
2019/09/25(水) 08:31:31.82ID:LP/5M/Mg
同人の二次創作のネタに自分がひいきにしているお店の実名載せて
さらにそのお店がそいつの同人誌を宣伝しているのを見かけたけど
多分その店内容も同人もよくわかってないで宣伝している
そういうのはTwitterでレポ漫画するかプロになって商業誌に掲載するようになってからにしろと思う
ひいきの店も自身の自己顕示欲と同人誌の売上の材料かよ
さらにそのお店がそいつの同人誌を宣伝しているのを見かけたけど
多分その店内容も同人もよくわかってないで宣伝している
そういうのはTwitterでレポ漫画するかプロになって商業誌に掲載するようになってからにしろと思う
ひいきの店も自身の自己顕示欲と同人誌の売上の材料かよ
2019/09/25(水) 10:19:30.52ID:2Onz4hN0
オタクは円盤なんて買わないでひまわり動画などのストリーミングでアニメを視聴するから青葉はオタクじゃない
2019/09/25(水) 10:34:24.96ID:dBqT0DOu
実際荒らしも沸いて大変なことになったのにしつこくネトウヨとか書き込む人いるけど自重してくれ
普通にオタクの愚痴だけ書いてくれたらいいから
普通にオタクの愚痴だけ書いてくれたらいいから
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/25(水) 10:50:40.73ID:lsaQ3Bl8 >>753
本気なのか冗談なのかわからないけど、その基準はどうなんだ。
本気なのか冗談なのかわからないけど、その基準はどうなんだ。
2019/09/25(水) 10:59:49.17ID:nIYO7URc
しつこくネトウヨなんて誰も書き込んでないのに何言ってるんだ
オタクの犯罪を無理矢理なこじつけであれはオタクじゃない
オタクがやったんじゃないっていうのは
もう本当に情けないから本気でやめてくれって思う
オタクの犯罪を無理矢理なこじつけであれはオタクじゃない
オタクがやったんじゃないっていうのは
もう本当に情けないから本気でやめてくれって思う
2019/09/25(水) 11:14:36.62ID:dBqT0DOu
>>756
ワザとじゃない前提で返事するけどこのスレ今までも定期的にネトウヨとか書き込む人がいて(ウヨ・サヨ・フェミの話題は
荒らしやキチが湧くからと何度注意されてもウヨ書き込みする人達が暫くすると湧いてきて最後には注意する人を自治厨扱いして開き直った)
案の定盛大に荒らされたんだよ
そういう流れがあって上でも次スレから「ウヨ・サヨ書き込み禁止」のテンプレ追加案も出た
ネトウヨ書き込みする人だけ定期的に繰り返すし荒らし目的で確信犯的に書き込んでたのかもしれないけど
ワザとじゃない前提で返事するけどこのスレ今までも定期的にネトウヨとか書き込む人がいて(ウヨ・サヨ・フェミの話題は
荒らしやキチが湧くからと何度注意されてもウヨ書き込みする人達が暫くすると湧いてきて最後には注意する人を自治厨扱いして開き直った)
案の定盛大に荒らされたんだよ
そういう流れがあって上でも次スレから「ウヨ・サヨ書き込み禁止」のテンプレ追加案も出た
ネトウヨ書き込みする人だけ定期的に繰り返すし荒らし目的で確信犯的に書き込んでたのかもしれないけど
2019/09/25(水) 12:21:20.74ID:M/sgy+26
そもそもウヨサヨ言いだす奴って大抵人を型にハメた見方しか出来ない、此処で嫌われる典型的なオタクだよねっていう
書き込み禁止にしたところで元々誰も困らん
書き込み禁止にしたところで元々誰も困らん
2019/09/25(水) 13:09:01.67ID:8i1D2hG1
それで思い出したが二次創作としてキャラに政治論語らせたり他作品叩かせるバカがいたわ
もちろん元のキャラは政治とも叩きとも無関係
批判や反論が怖いから他人のキャラに代弁させるってほんと最低だわ
もちろん元のキャラは政治とも叩きとも無関係
批判や反論が怖いから他人のキャラに代弁させるってほんと最低だわ
2019/09/25(水) 13:47:12.77ID:/Jg+/yvS
それ聞いててキャラを藁人形にしてる奴がいたのを思い出した
気に入らない相手の特徴詰め込んでレイプネタだのセクハラだの暴力だの
直接訴えられないようなやり方で人に不快な思いをさせようとするやり方
気に入らない相手の特徴詰め込んでレイプネタだのセクハラだの暴力だの
直接訴えられないようなやり方で人に不快な思いをさせようとするやり方
2019/09/25(水) 15:13:48.19ID:2Onz4hN0
この政治ネタは駄目で「基地外」「キチ」は良しとする神経が理解できないのだが。
同じ人かどうかは判然としないが似たような主張をする人が過去に「政治や京アニの事件にかこつけてオタク批判するな」とも言っていた。
でも実際はオタクが「NHKのディレクターが事件の幇助をした」「民主党がメディアセンターの設立を拒否したから貴重な原画が失われた」というデマを拡散していて、
明確にオタクが加害者の側なんだよね。
主にネットで活動的なオタクは政治ネタとは密接不可分で逆に言えば政治に全く興味がないなら「エロは憲法で保証された表現の自由」などと言わないわけ。
「(オタクと関係のある場合でも)政治ネタはスレチ」と主張する人は(IDで判断するに)2人ぐらいしか見かけないのに、
それでいて自分たちの主張がこのスレの総意であるかのように言われても困るね。
同じ人かどうかは判然としないが似たような主張をする人が過去に「政治や京アニの事件にかこつけてオタク批判するな」とも言っていた。
でも実際はオタクが「NHKのディレクターが事件の幇助をした」「民主党がメディアセンターの設立を拒否したから貴重な原画が失われた」というデマを拡散していて、
明確にオタクが加害者の側なんだよね。
主にネットで活動的なオタクは政治ネタとは密接不可分で逆に言えば政治に全く興味がないなら「エロは憲法で保証された表現の自由」などと言わないわけ。
「(オタクと関係のある場合でも)政治ネタはスレチ」と主張する人は(IDで判断するに)2人ぐらいしか見かけないのに、
それでいて自分たちの主張がこのスレの総意であるかのように言われても困るね。
2019/09/25(水) 15:31:37.63ID:dBqT0DOu
ウヨ・サヨ・フェミ系で騒ぐ奴はこんなのばっかだな
実際荒らされてるから言われてるんだが
オタと政治を一緒くたにして語りたがるけど何でそれはやめとこうと言われてるのか全然理解していない
大体政治と絡めたいならオタ以外の話題でもその理屈がまかり通って政治厨巻き込んで荒らし放題だわ
実際荒らされてるから言われてるんだが
オタと政治を一緒くたにして語りたがるけど何でそれはやめとこうと言われてるのか全然理解していない
大体政治と絡めたいならオタ以外の話題でもその理屈がまかり通って政治厨巻き込んで荒らし放題だわ
2019/09/25(水) 15:36:55.39ID:2Onz4hN0
山口貴士がグレタ・トゥーンベリの国連での演説を揶揄したデマツイートをリツイートしたりいいねしたりレスしたりしてるアカウントの多くはオタクなのに、
そのオタクの行為を批判することは「政治ネタ」だからいかんって意味分からんでしょ。
そのオタクの行為を批判することは「政治ネタ」だからいかんって意味分からんでしょ。
2019/09/25(水) 15:56:34.23ID:8GoRxtKz
今書き込んでいる人たちと過去に荒らした人たちを政治の話が含まれているからと同一視するのは失礼だと思う
そもそも政治の話じゃなく「オタクが政治を語るとキャラに代弁させたりしてズレる」という君と同じ視点からの指摘だと思うけど
そもそも政治の話じゃなく「オタクが政治を語るとキャラに代弁させたりしてズレる」という君と同じ視点からの指摘だと思うけど
2019/09/25(水) 15:57:19.48ID:8GoRxtKz
すまんリロードしてなかったかぶった
2019/09/25(水) 16:07:19.57ID:8GoRxtKz
2019/09/25(水) 16:27:00.66ID:EAOtJuyJ
2019/09/25(水) 16:28:51.96ID:1y7C1fuj
オタクはいつもブーメランだな
憎い中韓から日本を守る努力もしないで声だけはデカイw
さっさとお国の為にボランティアでもしろよ、そんなんだから自国民からもネトウヨ言われるだぞ
憎い中韓から日本を守る努力もしないで声だけはデカイw
さっさとお国の為にボランティアでもしろよ、そんなんだから自国民からもネトウヨ言われるだぞ
2019/09/25(水) 16:29:39.34ID:Rll5XeuY
今時の若者達は親日、親韓だよ
だって当たり前じゃん
戦争の実感なんてある訳無い
両国、それどころか世界のカルチャーに親しんでる
やっぱり老害オタクがこの世の悪だね
だって当たり前じゃん
戦争の実感なんてある訳無い
両国、それどころか世界のカルチャーに親しんでる
やっぱり老害オタクがこの世の悪だね
2019/09/25(水) 16:31:20.15ID:1y7C1fuj
ネトウヨ「新大久保は俺たちネトウヨの攻撃で閑古鳥だよ!いるのはせいぜいババアだよ!」
↑これ見て勝利の美酒に酔いしれてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
↑これ見て勝利の美酒に酔いしれてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
2019/09/25(水) 16:31:57.01ID:JwNBWjrp
オタクってのはそういう生き物なんだよ
だから大昔からオタクは卑しい生き物だって扱ってきたんだよ
それを平成のアホどもが
だから大昔からオタクは卑しい生き物だって扱ってきたんだよ
それを平成のアホどもが
2019/09/25(水) 16:37:16.94ID:34Y6o6hy
2019/09/25(水) 16:37:58.75ID:tVO4Lgys
普通に考えれば横浜中華街なんかと同じようなもん。
似たような店が集まってるから賑わうのは秋葉原がオタクで賑わうのと一緒。
じゃあ、日本中がオタクで一杯かというとそんなことは無いわけで。
新大久保が賑わってるからと言って日本人が韓国大好きかというとそういう指標にはならん。
結論
ネトウヨは猿知恵で反応し過ぎw
似たような店が集まってるから賑わうのは秋葉原がオタクで賑わうのと一緒。
じゃあ、日本中がオタクで一杯かというとそんなことは無いわけで。
新大久保が賑わってるからと言って日本人が韓国大好きかというとそういう指標にはならん。
結論
ネトウヨは猿知恵で反応し過ぎw
2019/09/25(水) 16:39:21.25ID:w3YMsrVN
しかしオタクって三次女を憎んでるくせに
なんで三次女から好かれたいだの憧れたいだの思ってんだろね
リアル女性はオタクはコッチ見んなってなるのに
なんで三次女から好かれたいだの憧れたいだの思ってんだろね
リアル女性はオタクはコッチ見んなってなるのに
2019/09/25(水) 16:40:46.47ID:ij8BwXxW
秋葉原はボッタクリが多い
他の町で買うべし
他の町で買うべし
2019/09/25(水) 16:42:03.24ID:D72ONAMF
オタクはKPOPの工作が多いというけど
どう考えても日本ではアニメやゲームの工作の方が多いだろw
どう考えても日本ではアニメやゲームの工作の方が多いだろw
2019/09/25(水) 16:47:10.38ID:hxRfDt08
秋葉原の通り歩いているのは薄汚い小太り男とオカメ女と外国人バックパッカーくらいですよ
実際に行って見てみるのが早いんだけど
車を出て歩道を歩くには勇気が要る位なんか汚いからお勧めしない
そんな雰囲気の場所
実際に行って見てみるのが早いんだけど
車を出て歩道を歩くには勇気が要る位なんか汚いからお勧めしない
そんな雰囲気の場所
2019/09/25(水) 16:56:19.15ID:8i1D2hG1
2019/09/25(水) 16:58:13.67ID:aFGW9/ct
SNSでオタクとの喧嘩となれば、すぐに数十人わいてくる
オタクの集団行動はゴキブリのそのもの
オタクの集団行動はゴキブリのそのもの
2019/09/25(水) 16:59:30.53ID:sGA/3ETL
秋葉原のメイドって要は立ちんぼだろw
オタクは必死に否定してるけど
オタクは必死に否定してるけど
2019/09/25(水) 17:01:50.64ID:sGA/3ETL
キモいくせにナルシスト
キモいくせに嘘つき
キモいくせにすぐ発狂しわめき散らす
それに、
日本の女の大半はさ、
ナルシストと嘘つきと突然発狂する男が、
この世の中で一番大嫌いだしな
これが分かってないから日本人の女から嫌われる
そもそもさ、
なぜオタクのくせにナルシストなのか?
なぜオタクのくせに女に手を出そうとするのか?
女から「くっさ!毎日お風呂入ってるの?」と内心バカにされるだけだろうに(笑)
キモいくせに嘘つき
キモいくせにすぐ発狂しわめき散らす
それに、
日本の女の大半はさ、
ナルシストと嘘つきと突然発狂する男が、
この世の中で一番大嫌いだしな
これが分かってないから日本人の女から嫌われる
そもそもさ、
なぜオタクのくせにナルシストなのか?
なぜオタクのくせに女に手を出そうとするのか?
女から「くっさ!毎日お風呂入ってるの?」と内心バカにされるだけだろうに(笑)
2019/09/25(水) 17:07:20.57ID:j+U0hzy0
冷笑主義というか他人の思想を嘲笑うのはオタクに多い気がするわ
他のスレでよさそうな絵描きのいいね欄みたら政治系や思想系にいいねばっかしてて爆笑ってレスに賛同レスついててうわぁと思った
頭空っぽにして下ネタや他人の創作物にばっかり食いついてる自分らを浅ましいとは思わないのかよと
他のスレでよさそうな絵描きのいいね欄みたら政治系や思想系にいいねばっかしてて爆笑ってレスに賛同レスついててうわぁと思った
頭空っぽにして下ネタや他人の創作物にばっかり食いついてる自分らを浅ましいとは思わないのかよと
2019/09/25(水) 17:09:54.93ID:j+U0hzy0
>>777
賑わってないしおしゃれでもないな
日本中に半裸のソシャゲ広告や萌え絵ポスターが反乱して秋葉原の観光的なアイデンティティーや特徴が無くなった
萌え推しのオタク達は街中が自分たち向けになって満足なのかな
規制しろって言われるとフェミがー表現の自由がーってうるさいが半裸の女の絵は街で見たくねーよ
賑わってないしおしゃれでもないな
日本中に半裸のソシャゲ広告や萌え絵ポスターが反乱して秋葉原の観光的なアイデンティティーや特徴が無くなった
萌え推しのオタク達は街中が自分たち向けになって満足なのかな
規制しろって言われるとフェミがー表現の自由がーってうるさいが半裸の女の絵は街で見たくねーよ
2019/09/25(水) 17:43:46.07ID:dBqT0DOu
2019/09/25(水) 17:54:06.28ID:dBqT0DOu
あと以前荒れた時もネトウヨと書いて何が悪いと相手を自治厨扱いしてスルーした連中のせいで荒らされた
2019/09/25(水) 18:18:10.73ID:8GoRxtKz
過去に荒らされたのは分かるが、今話してる住民を荒らし呼ばわりしても失礼なだけ
つか今の流れでウヨがーサヨがーフェミがー騒ぐのはこんなのばっかだーと荒れる前から住民煽ってるのはdBqT0DOu自身に見える
自治扱いじゃなく自分は他人をキチ呼ばわりするのはいいのか?と注意されているだけだよ
つか今の流れでウヨがーサヨがーフェミがー騒ぐのはこんなのばっかだーと荒れる前から住民煽ってるのはdBqT0DOu自身に見える
自治扱いじゃなく自分は他人をキチ呼ばわりするのはいいのか?と注意されているだけだよ
2019/09/25(水) 18:24:54.21ID:dBqT0DOu
>>749みたいないきなりそれまでの流れをネトウヨと絡めて発言してるのに対して言ってるんだけどね
2019/09/25(水) 18:28:35.51ID:8GoRxtKz
2019/09/25(水) 18:43:18.59ID:8GoRxtKz
話題変えようとしたが書きかけのレス消えた(´・ω・`)
2019/09/25(水) 19:12:23.34ID:EHXs4jLz
>>778
自分達が何を言われているのかを理解できないんだよ。
何を言われているかわからないからとりあえず「オタク差別」と反発してみたりしてるだけ。
「どれが『オタク差別』なのか指してみな」と言われるとなにも答えられない。
自分達が何を言われているのかを理解できないんだよ。
何を言われているかわからないからとりあえず「オタク差別」と反発してみたりしてるだけ。
「どれが『オタク差別』なのか指してみな」と言われるとなにも答えられない。
2019/09/25(水) 19:26:17.90ID:7x6fQEOF
ここは俺に任せてもらおう
今時のオタの声優の神格化はなんなんだろう
アナウンサーと声優比較して声優は演技とかリテイクあるから大変!アナは原稿読んでるだけだから声優のが格上とかアホな事言うし
声優のおっかけしてる癖に3次のアイドルのオタは見下してるし
とにかくそのキャラクターが好きってオタクはいなくなったよな
中の人などいない派も大勢いたはずなんだが、そういうオタクはもう今のオタ界隈見限ったのか?
今時のオタの声優の神格化はなんなんだろう
アナウンサーと声優比較して声優は演技とかリテイクあるから大変!アナは原稿読んでるだけだから声優のが格上とかアホな事言うし
声優のおっかけしてる癖に3次のアイドルのオタは見下してるし
とにかくそのキャラクターが好きってオタクはいなくなったよな
中の人などいない派も大勢いたはずなんだが、そういうオタクはもう今のオタ界隈見限ったのか?
2019/09/25(水) 19:30:11.77ID:HB/dGNxQ
>>782
それって周囲と違って熱くならない斜めに構えてるクールな自分カッコイイと思ってる高2病ってやつじゃないか?
なろう系小説の主人公によくいるタイプ
まだ若いならいずれ治るかもしれないが、いい歳した大人でそれは痛いな
それって周囲と違って熱くならない斜めに構えてるクールな自分カッコイイと思ってる高2病ってやつじゃないか?
なろう系小説の主人公によくいるタイプ
まだ若いならいずれ治るかもしれないが、いい歳した大人でそれは痛いな
2019/09/25(水) 19:30:43.40ID:Wmql9pyH
>>770
そういう世相を受けて韓国関連は若年層の集まる原宿に主戦場を移している(グルメ、コスメ、ファッションが主)
女児向けに涌いてるオタク(女児向け公式ショップに平然と並ぶようなの)なら知ってるはずなんだけど否定しまくるんだよなあ
そういう世相を受けて韓国関連は若年層の集まる原宿に主戦場を移している(グルメ、コスメ、ファッションが主)
女児向けに涌いてるオタク(女児向け公式ショップに平然と並ぶようなの)なら知ってるはずなんだけど否定しまくるんだよなあ
2019/09/25(水) 19:32:29.93ID:usCedMPZ
もしかしたら差別の意味が分かってなくてハナからレッテル張りの言葉としか認識してなさそう
性的な目線にさらされる問題一つ取っても、
女性として"生まれて"オタクに恐怖を覚えるのと、
オタクに"染まって"女性(異性)に憎しみを覚えて怖がられるのと、
理不尽な目に遭っているのがどっち? と言っても分からなさそうだし
性的な目線にさらされる問題一つ取っても、
女性として"生まれて"オタクに恐怖を覚えるのと、
オタクに"染まって"女性(異性)に憎しみを覚えて怖がられるのと、
理不尽な目に遭っているのがどっち? と言っても分からなさそうだし
2019/09/25(水) 19:36:14.73ID:EHXs4jLz
一昔前ならネトウヨになって「在特会支持」とか言ってそうな気質の奴がオタクになって「表現の自由」と言っている。
2019/09/25(水) 21:31:09.01ID:euJSP6tw
>>791
何故アナと声優を比べるんだ・・・?アナウンサーって何か知らんのかソイツ?
というかアナはむしろ感情込めたり演技的な語りをしてはいけないスタンスだし
リテイクなんて甘えてる暇は無い(土壇場だろうとミスは許されない)厳しい環境だし
第一声優より楽な仕事だったら声優よりアナを目指す奴の方が多くなるに決まってるだろ
実際は倍率千、万倍って厳しさの業界だぞ?
何故アナと声優を比べるんだ・・・?アナウンサーって何か知らんのかソイツ?
というかアナはむしろ感情込めたり演技的な語りをしてはいけないスタンスだし
リテイクなんて甘えてる暇は無い(土壇場だろうとミスは許されない)厳しい環境だし
第一声優より楽な仕事だったら声優よりアナを目指す奴の方が多くなるに決まってるだろ
実際は倍率千、万倍って厳しさの業界だぞ?
2019/09/25(水) 21:41:42.52ID:JMyFvnOd
>>794
自分自身が選択した行動の結果として嫌われたり批判されるのと、
性別などの選択の余地のないもので差別されるのと差がわかってないよね
前に他スレで、(自分の意思で)キモオタやってるくせにキモがられるぐらいで文句言うなよ、みたいな事を言ってた人がいたのを思い出した
自分自身が選択した行動の結果として嫌われたり批判されるのと、
性別などの選択の余地のないもので差別されるのと差がわかってないよね
前に他スレで、(自分の意思で)キモオタやってるくせにキモがられるぐらいで文句言うなよ、みたいな事を言ってた人がいたのを思い出した
2019/09/25(水) 22:17:50.88ID:KHepsxnk
>>791
そもそも、昔の声優は仕事がない俳優が食べるためにやってた仕事なのにね(声優をバカにするわけではない)
そりゃ声優という仕事は声だけで感情とかを表現しなきゃいけない仕事だし、声優やってた芸能人も大変だったって言ってたくらいだけど
何で他を咎めて好きなものをあげるのかなオタクは
そもそも、昔の声優は仕事がない俳優が食べるためにやってた仕事なのにね(声優をバカにするわけではない)
そりゃ声優という仕事は声だけで感情とかを表現しなきゃいけない仕事だし、声優やってた芸能人も大変だったって言ってたくらいだけど
何で他を咎めて好きなものをあげるのかなオタクは
2019/09/25(水) 22:22:31.86ID:SmgH68+o
オタクは非オタはオタクみたいに趣味がないつならない人間つまらない人生とか言ってて
そういうツイートがバズってオタクに持ち上げられてるけど
他sageしないとオタク凄いオタク凄い出来ないことを恥ずかしいと思わないのだろうか
思わないから平然とそういう発言が出来るんだろうな
見てて本当に見苦しいしみっともない
そういうツイートがバズってオタクに持ち上げられてるけど
他sageしないとオタク凄いオタク凄い出来ないことを恥ずかしいと思わないのだろうか
思わないから平然とそういう発言が出来るんだろうな
見てて本当に見苦しいしみっともない
2019/09/25(水) 23:37:33.72ID:F0lhjUsa
>>791 >>799
>>746や>>751の話と繋がっていて、自分の属す界隈のものを持ち上げることでその一員(と本人は思ってる)な自分も心理的に底上げって事だろう
都合の悪いオタクはこいつはオタクじゃないということにする
オタクに都合の悪い事を言う人も仮想敵(つまり相手が悪)という事にする
オタク界隈に属する人やものをそうでないものと比較し持ち上げたり、強引に下げたりする
こうしてオタクの中のオタクイメージは守られたり、価値が上がったりする
結局イキリオタクと言われるようにネットでは人一倍強気な振る舞いをするけど、根の自分自身は相当に劣等感の塊な人が多いんだろうな
それをバネに努力するとか、良い方向に昇華するんじゃなく
反感を買うような事をして余計ダメになる
あとつまらない人間つまらない人生だのと言われてる非オタはオタクを全く相手にしてないってのも情けないところ
オタクが一方的に嫉妬や劣等感を感じて一方的にマウント取った気になってるだけのようにも見える
>>746や>>751の話と繋がっていて、自分の属す界隈のものを持ち上げることでその一員(と本人は思ってる)な自分も心理的に底上げって事だろう
都合の悪いオタクはこいつはオタクじゃないということにする
オタクに都合の悪い事を言う人も仮想敵(つまり相手が悪)という事にする
オタク界隈に属する人やものをそうでないものと比較し持ち上げたり、強引に下げたりする
こうしてオタクの中のオタクイメージは守られたり、価値が上がったりする
結局イキリオタクと言われるようにネットでは人一倍強気な振る舞いをするけど、根の自分自身は相当に劣等感の塊な人が多いんだろうな
それをバネに努力するとか、良い方向に昇華するんじゃなく
反感を買うような事をして余計ダメになる
あとつまらない人間つまらない人生だのと言われてる非オタはオタクを全く相手にしてないってのも情けないところ
オタクが一方的に嫉妬や劣等感を感じて一方的にマウント取った気になってるだけのようにも見える
2019/09/25(水) 23:41:26.72ID:snp6VmjY
映画鑑賞やスポーツに山登りとか非オタクの趣味なんていくらでもあるのにオタクには何が見えているのか
趣味はアニメゲームガチャですなんて方が世間的にはよっぽど肩身が狭いんだけどな
趣味はアニメゲームガチャですなんて方が世間的にはよっぽど肩身が狭いんだけどな
2019/09/26(木) 05:50:22.34ID:BAdCFu9L
オタクが大活躍すると、オタクすげえええええ
オタクが犯罪者なると、オタクじゃないいいい
オタクが犯罪者なると、オタクじゃないいいい
2019/09/26(木) 08:35:31.57ID:YDFOyCHa
ネトウヨ=オタクを否定したいのはわかるけどアニメアイコンつけて暴れてるやつ多すぎ
海外でもアニメアイコンがオルトライトの目印のひとつとみなされてる
海外でもアニメアイコンがオルトライトの目印のひとつとみなされてる
2019/09/26(木) 08:54:12.61ID:jN22KRMI
アニメアイコン自体が悪いと言うより
アニメアイコンで暴れたらそのアニメやオタク界隈に悪い印象が付くって事を考えないのかね?
もうとっくに悪印象が広まってるけども
アニメアイコンで暴れたらそのアニメやオタク界隈に悪い印象が付くって事を考えないのかね?
もうとっくに悪印象が広まってるけども
2019/09/26(木) 09:28:55.48ID:+sgNurq1
それこそキャラに代弁させてるつもりでは
卑屈で弱く頭の悪い自分を認められないからキャラの皮をかぶって強くなったつもり
非難されてもそれは自分じゃなくキャラが攻撃されただけだから自分はノーダメという理屈
自分が嫌われてるだけなのにアニメアイコンだから!オタクだから差別する!なんて奴ばっかり
卑屈で弱く頭の悪い自分を認められないからキャラの皮をかぶって強くなったつもり
非難されてもそれは自分じゃなくキャラが攻撃されただけだから自分はノーダメという理屈
自分が嫌われてるだけなのにアニメアイコンだから!オタクだから差別する!なんて奴ばっかり
2019/09/26(木) 09:36:40.47ID:tfwl3tPW
2019/09/26(木) 09:41:48.44ID:yF/3Vp5o
今の秋葉原って巣鴨より汚いんだよ
ジジババの巣鴨の方がマジ綺麗ってくらい
実際に行くと雰囲気がわかって貰えるんだが行くのはお勧めできない
ジジババの巣鴨の方がマジ綺麗ってくらい
実際に行くと雰囲気がわかって貰えるんだが行くのはお勧めできない
2019/09/26(木) 09:41:52.07ID:T1Q3MYlI
>>801
趣味の話をするほど親しい友人知人がいないんじゃないの
親しくもない職場の人に趣味の事話そうなんて誰も思わんし
あとネイルとかバンド活動とかカメラ(特に若い女性)とかそういう系の趣味はおもくそ見下してバカにしてるから趣味にカウントしてなさそう
趣味の話をするほど親しい友人知人がいないんじゃないの
親しくもない職場の人に趣味の事話そうなんて誰も思わんし
あとネイルとかバンド活動とかカメラ(特に若い女性)とかそういう系の趣味はおもくそ見下してバカにしてるから趣味にカウントしてなさそう
2019/09/26(木) 09:47:45.73ID:yrRDExI1
>>799
俺は色んな習い事をやっていてオタクじゃない老若男女の知り合いもたくさんいるが
皆日々やりたい事が一杯で生き生きしてて滅茶苦茶楽しそうな人生だぞ
あとマジでオタクの事なんてまったくわからないし興味ないって人もいれば
オタクじゃないけどアニメやゲームは好きって人まで本当に色んなタイプの人がいる
結局オタクはその世界しか知らない井の中の蛙だけど外の世界に行くのが怖いから
酸っぱい葡萄の理屈で弱い自分のちっぽけなプライドを守ろうとしてるだけ
俺は色んな習い事をやっていてオタクじゃない老若男女の知り合いもたくさんいるが
皆日々やりたい事が一杯で生き生きしてて滅茶苦茶楽しそうな人生だぞ
あとマジでオタクの事なんてまったくわからないし興味ないって人もいれば
オタクじゃないけどアニメやゲームは好きって人まで本当に色んなタイプの人がいる
結局オタクはその世界しか知らない井の中の蛙だけど外の世界に行くのが怖いから
酸っぱい葡萄の理屈で弱い自分のちっぽけなプライドを守ろうとしてるだけ
2019/09/26(木) 09:48:05.18ID:h4ftvQD6
2019/09/26(木) 11:27:20.13ID:v55j62wN
「政治ネタを扱うとスレが荒れる」ということを演出しようとしてるんじゃないの。
そもそもネトウヨは「愛国バカ」とか「差別主義者」ぐらいの意味で右翼じゃないんだから。
そもそもネトウヨは「愛国バカ」とか「差別主義者」ぐらいの意味で右翼じゃないんだから。
2019/09/26(木) 11:46:04.57ID:pYrJgYSp
ニコニコだってかつては「〇〇技術部」だの「才能の無駄遣い」だの
尊敬できるようなオタクがいっぱいいたのにな
今じゃかなり少なくなってしまった
あの人達はどこに行ってしまったのだろう
尊敬できるようなオタクがいっぱいいたのにな
今じゃかなり少なくなってしまった
あの人達はどこに行ってしまったのだろう
2019/09/26(木) 13:58:47.11ID:i9ttW4+9
2019/09/26(木) 16:06:21.76ID:7mRFlQHr
好きなものに全力とか頑張ることを「必死だなw」って言う風潮がいつごろからか出てきたけど
随分長くない?自分が頑張りたくないから足引っ張ってんのかな
オタク界隈ですら変なマウント取りたがるくせにしっかり創作だの考察してる人見下してる奴おおすぎ
随分長くない?自分が頑張りたくないから足引っ張ってんのかな
オタク界隈ですら変なマウント取りたがるくせにしっかり創作だの考察してる人見下してる奴おおすぎ
2019/09/26(木) 16:58:50.36ID:FQrn5fUa
>>811
ネトウヨの流れでパヨクの話題が出た時にカチンとくる人達が反論してヒートアップしかけたから(パヨクもよく湧くよね
狭い自ジャンルで何人もパヨクがいるみたいな流れ)ウヨ・サヨ問わずこの手の話題は言い出さない方が良いよねって流れになった事がある
ネトウヨとかパヨクとか言いだす人って嫌いなオタクと絡めて政治的に嫌いな相手や支持者を叩きたいって本音も透けて見える人がいるから
ネトウヨの流れでパヨクの話題が出た時にカチンとくる人達が反論してヒートアップしかけたから(パヨクもよく湧くよね
狭い自ジャンルで何人もパヨクがいるみたいな流れ)ウヨ・サヨ問わずこの手の話題は言い出さない方が良いよねって流れになった事がある
ネトウヨとかパヨクとか言いだす人って嫌いなオタクと絡めて政治的に嫌いな相手や支持者を叩きたいって本音も透けて見える人がいるから
2019/09/26(木) 19:49:49.55ID:TNF9WNp1
>>811
>「政治ネタを扱うとスレが荒れる」ということを演出しようとしてるんじゃないの。
ほんとこれ。話題封じのルーパチおじさんの自演と違う?
つーか左翼オタっているにはいるが、そういう人って内省的な目をオタク趣味にも向けてるからそういうの気に入らないオタからもオタク差別!だとか叩かれてるんだよなぁ。ここにも馬脚を現してる奴いるし
>「政治ネタを扱うとスレが荒れる」ということを演出しようとしてるんじゃないの。
ほんとこれ。話題封じのルーパチおじさんの自演と違う?
つーか左翼オタっているにはいるが、そういう人って内省的な目をオタク趣味にも向けてるからそういうの気に入らないオタからもオタク差別!だとか叩かれてるんだよなぁ。ここにも馬脚を現してる奴いるし
2019/09/26(木) 20:28:14.84ID:FQrn5fUa
最近見かけるようになったゴミ付きコメント見てたらID変わってるけど同じような主張してるね
同じような主張でゴミ付きコメントする人が急に何人もこのスレに増えたのかな?
同じような主張でゴミ付きコメントする人が急に何人もこのスレに増えたのかな?
2019/09/26(木) 21:50:58.28ID:fy4IvaEf
>>817
何と戦ってるんだこいつ
何と戦ってるんだこいつ
2019/09/26(木) 23:33:49.42ID:rgHobZph
某練金ゲーのキャラ出てくる絵が狙ってるの丸出し過ぎて無理
それに対して性的な感想しか言わないオタ共はさらに無理
それに対して性的な感想しか言わないオタ共はさらに無理
2019/09/27(金) 00:00:05.16ID:kvLVSU0k
萌えキャラ気持ち悪い
某局のバーチャル女子アナ最悪
某局のバーチャル女子アナ最悪
2019/09/27(金) 00:32:55.05ID:1ZiS3OhQ
増税で節約志向が加速してオタ活にしても公式の品物を厳選して購入する感じになっていくだろうし
同人誌もよほどいいと思えるものにしか見向きもされなくなると思う
同人誌もよほどいいと思えるものにしか見向きもされなくなると思う
2019/09/27(金) 01:44:24.45ID:MfW5ZGmb
ガールズちゃんねるだと「男の人って
露出度が高いキャラが居るだけで
クソゲーでも新品で買ったり課金したり
するんだw」とバカにされてる
ジャニーズが出てるだけでどんな
つまらないドラマを見る女どもを笑えない
露出度が高いキャラが居るだけで
クソゲーでも新品で買ったり課金したり
するんだw」とバカにされてる
ジャニーズが出てるだけでどんな
つまらないドラマを見る女どもを笑えない
2019/09/27(金) 02:36:16.21ID:vhMwt9tu
2019/09/27(金) 03:01:38.31ID:vhMwt9tu
つーかなんだよ、「女どもを」って
オタクのこういうミソジニー本当にうんざり
ドルオタの男や女優のオタ(ガッキーや浜辺美波等)の男もドラマの展開なんてそっちのけで性欲垂れ流しながら見てるのに
「女ども」か
ストーカーみたいにガルちゃん監視、粘着してるオタクもクッッソキモイ
しかもそれをちょっと見ただけで女性を分かりきった気になってるどうしようもないアホさ
ガルちゃん見たけど女って○○なんだな…みたいなやつ
そりゃそんなだからガルちゃんくらいでしかリアルの女性に触れる機会が無いような事になるんだろうな
自称三次はクソ、三次は興味無い、のくせにタピオカとか若い女性の流行や好きな物をいちいち気にしたり、ガルちゃんやTwitterで女性のストーカーみたいな事してるキモイ奴多すぎ
中学生か高校生だかの女子が本屋で立ち読みしてるのを覗き込んで見たら○○(作品名)だったとか、○○(キャラや作品)が女子中学生に人気、とかいうのをなぜか詳しいオタクもいるけど犯罪者予備軍すぎるでしょ
他人が何を立ち読みしてるとか気にしないし増して女子中高生をジロジロ見たり覗き込んでるキモオタとか
通報されてもおかしくない不審者
オタクのこういうミソジニー本当にうんざり
ドルオタの男や女優のオタ(ガッキーや浜辺美波等)の男もドラマの展開なんてそっちのけで性欲垂れ流しながら見てるのに
「女ども」か
ストーカーみたいにガルちゃん監視、粘着してるオタクもクッッソキモイ
しかもそれをちょっと見ただけで女性を分かりきった気になってるどうしようもないアホさ
ガルちゃん見たけど女って○○なんだな…みたいなやつ
そりゃそんなだからガルちゃんくらいでしかリアルの女性に触れる機会が無いような事になるんだろうな
自称三次はクソ、三次は興味無い、のくせにタピオカとか若い女性の流行や好きな物をいちいち気にしたり、ガルちゃんやTwitterで女性のストーカーみたいな事してるキモイ奴多すぎ
中学生か高校生だかの女子が本屋で立ち読みしてるのを覗き込んで見たら○○(作品名)だったとか、○○(キャラや作品)が女子中学生に人気、とかいうのをなぜか詳しいオタクもいるけど犯罪者予備軍すぎるでしょ
他人が何を立ち読みしてるとか気にしないし増して女子中高生をジロジロ見たり覗き込んでるキモオタとか
通報されてもおかしくない不審者
2019/09/27(金) 07:59:29.24ID:SR1TM2Bs
>>812
youtubeだろうかね。
youtubeだろうかね。
2019/09/27(金) 08:30:19.40ID:ljfPNjqL
オタクって女性や非オタがTwitterやインスタで無難なものしか流さないのを
非オタや女性は流行に流されやすく無趣味でつまらない人生送っていると思ってそう
充実した人生送ってたらオタクみたいにTwitterやインスタなどのSNSに依存してる暇なんかないわ
非オタや女性は流行に流されやすく無趣味でつまらない人生送っていると思ってそう
充実した人生送ってたらオタクみたいにTwitterやインスタなどのSNSに依存してる暇なんかないわ
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/27(金) 09:15:45.20ID:C16TwK9z2019/09/27(金) 10:06:41.35ID:cnC2gvae
>>827
なんか納得
趣味に生活破綻するほど傾倒するのが当たり前、かつ非ヲタや女性は無趣味だと思ってるからあんな「インスタにばかり夢中で飲食物冷めるまで撮影したり撮影済んだら捨てるし一緒にいる友人のことは見ずSNSばっかり!!」と思いこんでるのかなと思った
実際は遊びや食事に行ったついでに写真に残すだけだし、さっさと撮ったら普通に食事や友人と話すのに戻る方が普通だろうに
ヲタクだってイベントやグッズやコラボカフェの写真やゲームスクショ等等上げてるのに、なんで非ヲタや女性のインスタだって同じ様な楽しみ方だと思えんのかな
なんか納得
趣味に生活破綻するほど傾倒するのが当たり前、かつ非ヲタや女性は無趣味だと思ってるからあんな「インスタにばかり夢中で飲食物冷めるまで撮影したり撮影済んだら捨てるし一緒にいる友人のことは見ずSNSばっかり!!」と思いこんでるのかなと思った
実際は遊びや食事に行ったついでに写真に残すだけだし、さっさと撮ったら普通に食事や友人と話すのに戻る方が普通だろうに
ヲタクだってイベントやグッズやコラボカフェの写真やゲームスクショ等等上げてるのに、なんで非ヲタや女性のインスタだって同じ様な楽しみ方だと思えんのかな
2019/09/27(金) 10:26:13.31ID:Un0UpH7j
>>827
オタクにとってはネットこそが現実で本当の現実はくだらないと思ってるから仕方ない
だから本当の意味で充実してる人はSNSにのめり込まないし人生破綻するほどお金を使う事はないのがわからない
知り合いにも現実が充実してる人がいないんだろ
女のインスタ世界もマウントの取り合いでギスギスしてる部分はあるらしいが
子供に有害なエロをばら撒かないだけオタクよりは何千倍もマシだろ
オタクにとってはネットこそが現実で本当の現実はくだらないと思ってるから仕方ない
だから本当の意味で充実してる人はSNSにのめり込まないし人生破綻するほどお金を使う事はないのがわからない
知り合いにも現実が充実してる人がいないんだろ
女のインスタ世界もマウントの取り合いでギスギスしてる部分はあるらしいが
子供に有害なエロをばら撒かないだけオタクよりは何千倍もマシだろ
2019/09/27(金) 10:34:03.17ID:r2TEK7cu
2019/09/27(金) 11:38:51.64ID:AGkTykI4
ツイッター映えのためにネットで煽り運転を繰り返してるのがアニメアイコン
殺害予告や声優へのセクハラも「映え」のためだよな
殺害予告や声優へのセクハラも「映え」のためだよな
2019/09/27(金) 13:03:41.72ID:kC6bEEMO
またオタクヘイトしてる…
パヨクが声優を脅迫したせいで二度目の人生を異世界で
のアニメ化が中止になったの忘れたのか
パヨクが声優を脅迫したせいで二度目の人生を異世界で
のアニメ化が中止になったの忘れたのか
2019/09/27(金) 13:17:34.39ID:2fnPifHm
オタクって拘り強いからオタクなんだけど
拘り強いから常軌を逸した行動に出るけど許してって開き直っちゃダメだよなあ
わかってるんなら制御しなさいさもなくば公共の場で我慢できるまで閉じこもってて
ある程度の人間性を養ってから世間に出てくれと思う
拘り強いから常軌を逸した行動に出るけど許してって開き直っちゃダメだよなあ
わかってるんなら制御しなさいさもなくば公共の場で我慢できるまで閉じこもってて
ある程度の人間性を養ってから世間に出てくれと思う
2019/09/27(金) 14:17:19.87ID:kWbSOfgN
2019/09/27(金) 17:27:42.14ID:sc0qHl1n
夏のイベント近くになるとオタク(主に男オタクに向かって)にイベント前日はお風呂に入って!みたいなツイートがよく流れてくるけど、流石に社会性がなさ過ぎて引く
風呂に入るなんて当たり前なことを注意されるだけで恥ずかしいのにそれに逆切れするオタクが多くてうんざりする
風呂に入るなんて当たり前なことを注意されるだけで恥ずかしいのにそれに逆切れするオタクが多くてうんざりする
2019/09/27(金) 20:01:09.16ID:kC6bEEMO
風呂に入ってないわけ無いだろwwwwww
なにジョークをマジに考えちゃってるのwwwww
なにジョークをマジに考えちゃってるのwwwww
2019/09/27(金) 20:12:05.99ID:5T0fL+hB
2019/09/27(金) 20:12:27.39ID:sCvIAt45
キャラに風呂入ってから来いなんて言わせるポスターまで貼られる始末だしな
幼児向け番組の「よいこはおふろにはいろうね!」から何も成長していない
素直に聞いて清潔にする幼児と風呂ぐらい入ってるわ(くさい)のヲタ、この違い
幼児向け番組の「よいこはおふろにはいろうね!」から何も成長していない
素直に聞いて清潔にする幼児と風呂ぐらい入ってるわ(くさい)のヲタ、この違い
2019/09/27(金) 20:31:54.01ID:Nb4x02ow
キモヲタって「しつこい」って言葉の意味を知ってるんだろうかと思うほど
男女問わず粘着が多くてそこが特にキモイ
男女問わず粘着が多くてそこが特にキモイ
2019/09/27(金) 21:18:59.25ID:OXaKNwNx
2019/09/27(金) 22:04:34.08ID:2Qmoa6Yj
2019/09/27(金) 23:03:51.29ID:TW5cXpA4
オタクというか今のネット全体にも言えることだけど
ちょっとした文章のニュアンスとか言葉が通じなさすぎ
ちょっとした文章のニュアンスとか言葉が通じなさすぎ
2019/09/27(金) 23:08:41.65ID:r2TEK7cu
2019/09/27(金) 23:21:59.82ID:xUVtHqmY
臭いの話になると毎回我も我もと出てくるな
よっぽど迷惑かけられてるのか風呂入ってない人の臭いに詳しいのかどちらなんだろう
よっぽど迷惑かけられてるのか風呂入ってない人の臭いに詳しいのかどちらなんだろう
2019/09/28(土) 01:07:53.07ID:DDtOSkVq
2019/09/28(土) 01:20:46.59ID:IlPe24j2
我も我もってたった4レスじゃん
他の話題だって大抵それなりにレス繋がってるし
なぜこの話題にだけ過剰反応してるのかな?
それに「〜なのかどちら」とか勝手に言い切ってるけど
エチケットや身だしなみレベルの事もちゃんとしないで挙句の果て逆ギレするような人に
嫌悪感覚えたり理解できないと思うのは普通の事でしょうよ
また認知の歪みオタクか
他の話題だって大抵それなりにレス繋がってるし
なぜこの話題にだけ過剰反応してるのかな?
それに「〜なのかどちら」とか勝手に言い切ってるけど
エチケットや身だしなみレベルの事もちゃんとしないで挙句の果て逆ギレするような人に
嫌悪感覚えたり理解できないと思うのは普通の事でしょうよ
また認知の歪みオタクか
2019/09/28(土) 03:37:00.71ID:SkzbrFze
そもそも>>844が何を言いたいのか分からなかった
2019/09/28(土) 06:06:18.39ID:XvRSV3HV
りんかい線の住民に臭いですげえ迷惑かけてそう
2019/09/28(土) 07:28:19.62ID:eCRUcQmG
実際コミケの日のりんかい線本当に臭かった
2019/09/28(土) 07:50:07.22ID:fpFsPNnS
リアル最臭兵器だな
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/28(土) 08:50:21.31ID:HhsQuXD/2019/09/28(土) 09:13:44.89ID:wq6VILfX
身だしなみに関しては女に引くこともあるな
肌が弱くて化粧品が合わないとか必ずしも化粧しなくていいって意見もわかるけど
毛穴ブツブツの顔中皮脂テカテカとか産毛のヒゲ眉を剃らないとか白髪交じりで傷みすぎた髪とか
社会人のわりに清潔感がなくてだらしなく見えるのはきつい
肌が弱くて化粧品が合わないとか必ずしも化粧しなくていいって意見もわかるけど
毛穴ブツブツの顔中皮脂テカテカとか産毛のヒゲ眉を剃らないとか白髪交じりで傷みすぎた髪とか
社会人のわりに清潔感がなくてだらしなく見えるのはきつい
2019/09/28(土) 09:53:36.97ID:p0RU+3s9
一日一度くらいは風呂に入らないもんなのかね
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/28(土) 10:08:38.27ID:hCSUAvF52019/09/28(土) 10:28:01.45ID:yD6ZLYm/
普段汗をかく機会が無いと汗腺の機能が弱って臭いの原因になるとは聞いたことがあるな
まあ、アウトドア派ならオタクやってないだろうし
まあ、アウトドア派ならオタクやってないだろうし
2019/09/28(土) 12:33:43.12ID:bEu3r7+L
しかし臭わないすべての一般人がそこまで対策している訳でもないだろうし
対策してもどうしようもない人は非オタにも少なくないし(キムタクも臭いキツいらしい)
もうどうしようもないのでは
逆ギレは論外だけどさ
相手を変えようとするのではなく自分が変わろう
対策してもどうしようもない人は非オタにも少なくないし(キムタクも臭いキツいらしい)
もうどうしようもないのでは
逆ギレは論外だけどさ
相手を変えようとするのではなく自分が変わろう
2019/09/28(土) 13:44:08.11ID:DDtOSkVq
体臭が臭うのは腐女子にも多いのにあたかもオタクにしか当て嵌まらないような主張マジで無理だわ
なぜ歪めるんだか
オタク差別に加担してる自覚もない最悪のパターンもあるね
これは腐女子とか腐ェミに多いんだけど…
なぜ歪めるんだか
オタク差別に加担してる自覚もない最悪のパターンもあるね
これは腐女子とか腐ェミに多いんだけど…
2019/09/28(土) 13:45:10.43ID:ugHCyxoU
>>856
結局何が言いたいのか意味不明
しかも
>対策してもどうしようもない人は非オタにも少なくないし(キムタクも臭いキツいらしい)
ソースが芸能人の誹謗中傷って…
ここで批判されてるオタクを擁護する人や乗り込んでくるオタク荒らしって
日本語不自由な人ばかりなのは何なんだろうな
結局何が言いたいのか意味不明
しかも
>対策してもどうしようもない人は非オタにも少なくないし(キムタクも臭いキツいらしい)
ソースが芸能人の誹謗中傷って…
ここで批判されてるオタクを擁護する人や乗り込んでくるオタク荒らしって
日本語不自由な人ばかりなのは何なんだろうな
2019/09/28(土) 13:47:14.80ID:ugHCyxoU
と思ったらもう一人ヤバい奴きてた
2019/09/28(土) 13:50:19.71ID:i++9bPcN
まーた
オタク批判(事実)
→もっと悪いのがいる!悪人を責めない奴が悪い!(妄想)
の認知の歪みパターンかよ
ルーパチおじさんそれしかないのな
オタク批判(事実)
→もっと悪いのがいる!悪人を責めない奴が悪い!(妄想)
の認知の歪みパターンかよ
ルーパチおじさんそれしかないのな
2019/09/28(土) 13:58:34.62ID:ugHCyxoU
>オタク差別に加担してる自覚もない最悪のパターンもあるね
最悪のパターン「も」
とかひとりでに語り出しちゃってるけど
ここでオタク差別主張してるのずっとルーパチおじさんだけだろw
腐ェミ腐ェミ言ってんのもだけどさ
最悪のパターン「も」
とかひとりでに語り出しちゃってるけど
ここでオタク差別主張してるのずっとルーパチおじさんだけだろw
腐ェミ腐ェミ言ってんのもだけどさ
2019/09/28(土) 14:02:00.47ID:ugHCyxoU
2019/09/28(土) 14:03:21.76ID:gqtNC3Wu
このルーパチ言ってる人自分がやってる事自白してんの?
何故わざわざ自己紹介を
何故わざわざ自己紹介を
2019/09/28(土) 14:12:02.62ID:ugHCyxoU
2019/09/28(土) 14:20:37.71ID:WE56gd47
社会人として最低限の清潔感保ててないオタクは多いよなぁ イベントですれ違った時ギョッとするような人がいる
2019/09/28(土) 14:23:23.10ID:6uTpILuB
匂いも人間性も無理
以上
以上
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/28(土) 15:10:04.19ID:hCSUAvF5 オタクの何が嫌われるかって自己中であること
経済に貢献だの表現の自由だの言うけど節度は必要
エロ(男女問わず)画像をTPO考えず垂れ流したり
他人にセクハラ発言してはいけない
これ言うと逆ギレするキモオタが多数いるのが終わってる
他人の気持ちがわからない幼稚園児ばかりだ
経済に貢献だの表現の自由だの言うけど節度は必要
エロ(男女問わず)画像をTPO考えず垂れ流したり
他人にセクハラ発言してはいけない
これ言うと逆ギレするキモオタが多数いるのが終わってる
他人の気持ちがわからない幼稚園児ばかりだ
2019/09/28(土) 15:24:10.66ID:SkzbrFze
言い訳、逆ギレ、ネット用語連発などで会話にならないタイプのオタクは、自ら発言力や影響力を手放してる自覚がないんだろうか
怒るよりも子供に言って聞かせるような気分になってしまう事がよくある
逆に優しく言っても聞かないからと厳しく接する人もいる
結果的にそのオタク自身が肩身の狭い思いをする事になってるのに
怒るよりも子供に言って聞かせるような気分になってしまう事がよくある
逆に優しく言っても聞かないからと厳しく接する人もいる
結果的にそのオタク自身が肩身の狭い思いをする事になってるのに
2019/09/28(土) 16:40:13.11ID:i++9bPcN
2019/09/28(土) 17:08:23.85ID:t0rPUZsP
言い訳逆ギレ決めつけ思い込みがめちゃくちゃ多いよねよくわかる
突然一般人がそこまで対策してないとか言い出すのも本当に悪い意味でオタクって感じ
何でしてないと勝手に決めつけてんだろうな自己中そのもの
一般人も自分くらい手抜きなはず、だから自分は悪くないってか?どうしようもないな
まともな人は周りに不快感をあたえないよう気を配ってんだよお前と違ってな
突然一般人がそこまで対策してないとか言い出すのも本当に悪い意味でオタクって感じ
何でしてないと勝手に決めつけてんだろうな自己中そのもの
一般人も自分くらい手抜きなはず、だから自分は悪くないってか?どうしようもないな
まともな人は周りに不快感をあたえないよう気を配ってんだよお前と違ってな
2019/09/28(土) 18:38:40.18ID:n/ew9lte
汗や臭いが対策してもどうしようもない体質の人は実際もっと周りの目を気にするし、あれこれ試して対策に必死だよね
風呂入れ汗拭け程度のことで逆ギレするヲタクと同列扱いしてヲタク擁護する材料にはできないと思う
風呂入れ汗拭け程度のことで逆ギレするヲタクと同列扱いしてヲタク擁護する材料にはできないと思う
2019/09/28(土) 19:32:14.15ID:Ohzkxg8Q
2019/09/28(土) 19:39:04.39ID:j6oR+wgX
>>857
こういうバカ見るたびに思うんだけどオタク=男のみ、って認識っぽいから
男だけ叩かれてる!腐女子(というか女)も叩け不公平ってなるんかな
こういう場で言うオタク(キモオタ)って男女どちらも含む全体的な呼び方だと思うんだけど
ナチュラルに女蔑視なのか別カウントでデモデモって食って掛かる奴をわりと見かけるのが不気味だわ
こういうバカ見るたびに思うんだけどオタク=男のみ、って認識っぽいから
男だけ叩かれてる!腐女子(というか女)も叩け不公平ってなるんかな
こういう場で言うオタク(キモオタ)って男女どちらも含む全体的な呼び方だと思うんだけど
ナチュラルに女蔑視なのか別カウントでデモデモって食って掛かる奴をわりと見かけるのが不気味だわ
2019/09/28(土) 19:52:19.32ID:JuGXcTER
>>873
キモオタイコール男のみで定着した期間があまりに長かったからなあ
良くも悪くも男の厨と女の厨は別物扱いだった
それを引きずってるんじゃないかな
あと今回の臭い問題に限って言えば男ほぼ大前提で進めている人がいるから
そう見えるのも無理はない
キモオタイコール男のみで定着した期間があまりに長かったからなあ
良くも悪くも男の厨と女の厨は別物扱いだった
それを引きずってるんじゃないかな
あと今回の臭い問題に限って言えば男ほぼ大前提で進めている人がいるから
そう見えるのも無理はない
2019/09/28(土) 20:02:34.67ID:F3sepnTn
普段女のオタクはいないことにしてるのになにか批判されたときだけその存在を認めて「女のオタクもいるだろ」「腐女子ガー」とか言って盾にするんだよな。
2019/09/28(土) 20:27:27.09ID:g2OrZwiC
ID:JuGXcTER
あんなおかしな主張をしてる荒らしを庇ってるから不審に感じて必死見てみたらお察しな感じだった
>>243で既に指摘されてた「早口で言ってそう」を反論としてナチュラルに使ってるオタクを目撃してうわぁ…って
あんなおかしな主張をしてる荒らしを庇ってるから不審に感じて必死見てみたらお察しな感じだった
>>243で既に指摘されてた「早口で言ってそう」を反論としてナチュラルに使ってるオタクを目撃してうわぁ…って
2019/09/28(土) 20:30:05.18ID:9UuqTAp7
コミケじゃ臭いのももちろんいたが制汗剤の香りを漂わせた人(男性)も大勢いた
そういう努力が他人に好感を抱かせるってことも分からないキモヲタは
腐ガー一般人ガーと方向違いの八つ当たりして余計に嫌われる
そういう努力が他人に好感を抱かせるってことも分からないキモヲタは
腐ガー一般人ガーと方向違いの八つ当たりして余計に嫌われる
2019/09/28(土) 20:57:49.26ID:wq6VILfX
たまにツイッターのトレンドを見るとキモオタしかあそこにいないんだなと思うと鳥肌
性癖がどうだの変態度だどうだのタグを見ると下劣な承認欲求しかないんだなって
オタクを差別するなっていうけど精神下劣な輩はもれなく軽蔑するわ
性癖がどうだの変態度だどうだのタグを見ると下劣な承認欲求しかないんだなって
オタクを差別するなっていうけど精神下劣な輩はもれなく軽蔑するわ
2019/09/28(土) 23:18:33.62ID:wUori32l
これどこがサブカルに関係あるんだ
臭い関係のスレ立てたら?
臭いはワキガもあるだろうしどうにも出来ない場合もあるだろ
臭い関係のスレ立てたら?
臭いはワキガもあるだろうしどうにも出来ない場合もあるだろ
2019/09/28(土) 23:23:21.83ID:SkzbrFze
どうにもできない場合じゃなく、どうにもする気がないオタクに関する話だと思って読んでる
2019/09/28(土) 23:23:30.45ID:9UuqTAp7
2019/09/28(土) 23:25:41.90ID:wUori32l
2019/09/28(土) 23:29:48.97ID:SkzbrFze
>>877これ
「風呂に入ろう」は分かりやすい言い方だから広まってるだけであって、
実際は風呂入る入らないという二択じゃないんだよね
様々な気遣いをするかしないか?という人柄の問題だと気付ければ、この辺りの悪印象はすぐ回復すると思う
「風呂に入ろう」は分かりやすい言い方だから広まってるだけであって、
実際は風呂入る入らないという二択じゃないんだよね
様々な気遣いをするかしないか?という人柄の問題だと気付ければ、この辺りの悪印象はすぐ回復すると思う
2019/09/29(日) 00:01:00.88ID:d6ANgeRV
>>882
ほらやっぱり論点が見えてない
他の人間は何が問題かちゃんと分かって会話してるけど、お前だけは常に単語に噛み付いてるからすぐ分かる
何度ID変えて言い繕っても同じパターンで煽ってるからみんなに自演がバレるんだよ
ほらやっぱり論点が見えてない
他の人間は何が問題かちゃんと分かって会話してるけど、お前だけは常に単語に噛み付いてるからすぐ分かる
何度ID変えて言い繕っても同じパターンで煽ってるからみんなに自演がバレるんだよ
2019/09/29(日) 00:37:07.18ID:T+iWQiQx
一部のオタの臭さに纏わる話で別にスレチってほどでもないし
興味無いならスルーするか別の話題投下すればいいじゃろ
以前のアレもそうだけど余計ないちゃもん付けた分その話題が続くぞ
興味無いならスルーするか別の話題投下すればいいじゃろ
以前のアレもそうだけど余計ないちゃもん付けた分その話題が続くぞ
2019/09/29(日) 00:57:19.95ID:C6wWFXGT
インスタがいいね非表示になったんだね、まだテスト段階だけど
遅かれ早かれツイッターも追従するのかな
案の定「いいね稼いで承認欲求満たせなくなったインスタ民ざまぁw」してるオタク見たけどもしツイがそうなったらユーザーの発狂度合いが比じゃなさそう
2月の規約騒動の時も思ったけど、元々日本人のオタクの為に作られた場所じゃないのに完全に依存して住処にしてるの自分で自分の首絞めてるよな
遅かれ早かれツイッターも追従するのかな
案の定「いいね稼いで承認欲求満たせなくなったインスタ民ざまぁw」してるオタク見たけどもしツイがそうなったらユーザーの発狂度合いが比じゃなさそう
2月の規約騒動の時も思ったけど、元々日本人のオタクの為に作られた場所じゃないのに完全に依存して住処にしてるの自分で自分の首絞めてるよな
2019/09/29(日) 01:29:25.62ID:jvz1KgZc
人に迷惑かけないために臭い対策するなんて当然のことで、
今やスメルハラスメントって言葉もあるくらいだし
そんな人と関わる上で最低限のマナーレベルの事も出来ないで(詳細に何をやるかではなく他人に悪臭吸わせて不快な思いさせないための心持ちと工夫があるかどうかね)
批判されるとオタク差別ガー!だの腐ェミガー!キムタクガー!スレチ!と逆ギレ開き直りしだすのがこんなに湧き出すのなんて(まあ1人か2人くらいが暴れてるだけの可能性も大いにあると思うけど)
もうオタク界隈くらいなんじゃないか?
そりゃまあ、探せば他にも頭のおかしい非常識な人間はいるだろうけど
こんな当たり前の事で逆ギレや被害者面するのがいる事がオタク界隈の異常さをよく表してるわ
今やスメルハラスメントって言葉もあるくらいだし
そんな人と関わる上で最低限のマナーレベルの事も出来ないで(詳細に何をやるかではなく他人に悪臭吸わせて不快な思いさせないための心持ちと工夫があるかどうかね)
批判されるとオタク差別ガー!だの腐ェミガー!キムタクガー!スレチ!と逆ギレ開き直りしだすのがこんなに湧き出すのなんて(まあ1人か2人くらいが暴れてるだけの可能性も大いにあると思うけど)
もうオタク界隈くらいなんじゃないか?
そりゃまあ、探せば他にも頭のおかしい非常識な人間はいるだろうけど
こんな当たり前の事で逆ギレや被害者面するのがいる事がオタク界隈の異常さをよく表してるわ
2019/09/29(日) 01:29:55.10ID:nWjPw0MO
>>886
明日は我が身とか考えられないのかなオタクは
というか、インスタいいね非表示になったところで使い勝手そこまで変わらないから気にならなかった
むしろツイッターこそいいねRT数を非表示してほしい
承認欲求やいいね乞食のオタクが減るし、必要な情報だけが入ってきて住みやすくなる可能性大なんだけど
明日は我が身とか考えられないのかなオタクは
というか、インスタいいね非表示になったところで使い勝手そこまで変わらないから気にならなかった
むしろツイッターこそいいねRT数を非表示してほしい
承認欲求やいいね乞食のオタクが減るし、必要な情報だけが入ってきて住みやすくなる可能性大なんだけど
2019/09/29(日) 01:30:27.10ID:jvz1KgZc
2019/09/29(日) 01:40:24.95ID:jvz1KgZc
節度のなさ社会性のなさ自己中さ等を批判されてるのに、
どうにも出来ない場合もワキガもとか一般的でない特殊な例を持ってきたり論点をずらして、
都合の悪い事を言う相手を無理矢理ねじ伏せようとする
一般人も腐ェミも〜なのにとか適当な妄想悪者を持ってきてアピールし自分自身の良くない部分をボカさせようとする
とりあえず自分が気に食わないもの=オタク差別
自分が嫌われた、煙たがられた=相手が悪い(という結論で最初から決まっていて、それしか出さない)
これって臭い関係だけじゃなく色んな場面でのオタクの言動、思考に共通してるよね
もうこういう性格、思考回路で固まりきってるのがいるんだろうな
どうにも出来ない場合もワキガもとか一般的でない特殊な例を持ってきたり論点をずらして、
都合の悪い事を言う相手を無理矢理ねじ伏せようとする
一般人も腐ェミも〜なのにとか適当な妄想悪者を持ってきてアピールし自分自身の良くない部分をボカさせようとする
とりあえず自分が気に食わないもの=オタク差別
自分が嫌われた、煙たがられた=相手が悪い(という結論で最初から決まっていて、それしか出さない)
これって臭い関係だけじゃなく色んな場面でのオタクの言動、思考に共通してるよね
もうこういう性格、思考回路で固まりきってるのがいるんだろうな
2019/09/29(日) 06:05:48.18ID:knAHc5Cy
少し前まで40代50代の引きこもりやニートが社会に出ずにネットばっかりしてるからだと思ってたが
ストレス発散のためなのか、思考を放棄した若者も結構変な奴多い
日本のオタク界隈は一度滅んだほうがいいな
ストレス発散のためなのか、思考を放棄した若者も結構変な奴多い
日本のオタク界隈は一度滅んだほうがいいな
2019/09/29(日) 06:39:03.85ID:Dko1qj+h
2019/09/29(日) 10:18:00.29ID:CpgPGIt8
>>886
支部が点数制からいいねに変わっただけでも大騒ぎしたのにね
支部が点数制からいいねに変わっただけでも大騒ぎしたのにね
2019/09/29(日) 12:00:59.97ID:K3L9oV//
ツイオタは本当に他人を馬鹿にするのが大好きやな
https://twitter.com/Beriya/status/1176330776826146816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Beriya/status/1176330776826146816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/29(日) 16:20:26.39ID:x2TlGdEs
>>888
明日は我が身と後先の事を考えられるなら周囲を一切省みない迷惑なイキリオタクになってないって
元々依存的な人達がいいねやRT数を求めて悲惨な事になってたわけだしツイもいいねやRTがなくなったら途端に廃れたりしてな
明日は我が身と後先の事を考えられるなら周囲を一切省みない迷惑なイキリオタクになってないって
元々依存的な人達がいいねやRT数を求めて悲惨な事になってたわけだしツイもいいねやRTがなくなったら途端に廃れたりしてな
2019/09/29(日) 16:29:31.64ID:wX5RSzaa
本田透はオタクの集団暴走を危惧して「喪男の哲学史」で「群れるんじゃなくて孤立しろよ」とぼっちを推奨してたけど
ものの見事に群れてイキるようになってしまったな
喪な腐ェミの暴走は00年代の喪QN暴走の焼き直しに見えるし
腐ェミ勃興に伴って「あの頃の喪QNたち」がウキウキで復活しだしてイガミ合ってんのは醜悪
また「オタクは一般人から疎外された存在なんだからぼっち上等」の時代に戻らんかな
ものの見事に群れてイキるようになってしまったな
喪な腐ェミの暴走は00年代の喪QN暴走の焼き直しに見えるし
腐ェミ勃興に伴って「あの頃の喪QNたち」がウキウキで復活しだしてイガミ合ってんのは醜悪
また「オタクは一般人から疎外された存在なんだからぼっち上等」の時代に戻らんかな
2019/09/29(日) 16:38:23.06ID:JIte0DC3
>>886
「ブランド品やおしゃれな食べ物()を載せていいね稼ぎしてた女どもざまあ」みたいなオタクの反応が多いけどそれの何が悪いんだとしか思えないしお前達に何の迷惑もかけてないだろと
いいね稼ぎのために下ネタやイキリツイートや誹謗中傷流すより遥かに平和
「ブランド品やおしゃれな食べ物()を載せていいね稼ぎしてた女どもざまあ」みたいなオタクの反応が多いけどそれの何が悪いんだとしか思えないしお前達に何の迷惑もかけてないだろと
いいね稼ぎのために下ネタやイキリツイートや誹謗中傷流すより遥かに平和
2019/09/29(日) 17:13:17.32ID:Z0aKQ0TR
最近のオタク界隈のヤリチン、ビッチ率の高さに引かない?
学生時代モテなかったからその分を取り戻すかのように
オタク界隈でワンナイトラブしまくる、何股もかけたり、妊娠してもおろしてそのまま付き合い続けてたり
お水や風俗嬢並みに倫理観がおかしくて無理
一緒にされたくないから自然とオタクごとにも興味が薄れてきてもう潮時だと感じてる
パンピーの方が恋愛も人間関係もバランスとるのうまい人多いから犯罪事も少ないんだよね
学生時代モテなかったからその分を取り戻すかのように
オタク界隈でワンナイトラブしまくる、何股もかけたり、妊娠してもおろしてそのまま付き合い続けてたり
お水や風俗嬢並みに倫理観がおかしくて無理
一緒にされたくないから自然とオタクごとにも興味が薄れてきてもう潮時だと感じてる
パンピーの方が恋愛も人間関係もバランスとるのうまい人多いから犯罪事も少ないんだよね
2019/09/29(日) 18:49:39.04ID:d6ANgeRV
>>898
そんな話どこにある?
そんな話どこにある?
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/29(日) 19:09:11.81ID:3SlGzmGs2019/09/29(日) 19:35:52.13ID:jTnL7HfI
カストリ雑誌周辺の三次元サブカル界隈が二次元方面に押し寄せてきてる構図が正しい
声優ライブでドルオタが暴れるの然り、円光界隈がゲームで出会い系やるの然り
声優ライブでドルオタが暴れるの然り、円光界隈がゲームで出会い系やるの然り
2019/09/29(日) 19:54:03.53ID:Z0aKQ0TR
いやいやそういう他業界が来てるんじゃなくて有名歌い手とか有名オフ会司会者とか
ヤリチン、ビッチ率やばいよ
出会って一目ぼれして当日ベッドインしてそのまま付き合うとか
オタクの方がむっつりしてる分性欲強い
ヤリチン、ビッチ率やばいよ
出会って一目ぼれして当日ベッドインしてそのまま付き合うとか
オタクの方がむっつりしてる分性欲強い
2019/09/29(日) 19:55:43.33ID:Z0aKQ0TR
あとはてななどでブログ投稿している承認欲求高いオタク女も
ビッチ率高い 貞操観念固い清楚()とは程遠いのが実はオタク女
ビッチ率高い 貞操観念固い清楚()とは程遠いのが実はオタク女
2019/09/29(日) 20:24:55.53ID:K3L9oV//
「ヤリチン、ビッチ率やばい」の根拠は?
2019/09/29(日) 20:26:53.66ID:K3L9oV//
オタクは非モテだからアニメやゲームやSNSに逃避するという意見があって、他方でオタクはヤリチンだ主張する人がいる。
実際どっちなのさ。
実際どっちなのさ。
2019/09/29(日) 20:36:28.64ID:Z0aKQ0TR
>>905
大半はそりゃオタクは非モテだけどさ好むジャンルにもよる
特にエロゲや抜き目的のアニメ好きなら女とヤルために人脈作るような人が多いよ
まあオフ会の有名幹事や歌い手など権力持ったら誰でも急にヤリチンになるのがオタク
普通の付き合いでも子供出来てもおろしてそのまま付き合うなど性にだらしない
大半はそりゃオタクは非モテだけどさ好むジャンルにもよる
特にエロゲや抜き目的のアニメ好きなら女とヤルために人脈作るような人が多いよ
まあオフ会の有名幹事や歌い手など権力持ったら誰でも急にヤリチンになるのがオタク
普通の付き合いでも子供出来てもおろしてそのまま付き合うなど性にだらしない
2019/09/29(日) 21:11:23.45ID:FwoUUHUi
オタキングが愛人問題引き起こしてたけどアレはオタクのそれとは違うかな?
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/29(日) 21:27:22.56ID:3SlGzmGs ニコニコのつ○はす(女に中絶させる)とか幕末○士(未成年淫行)の方があってるかな
ヤリマンの例はあまり知らないけど、同人に割く時間確保のために短期間で高収入の風俗やる女もいるらしい
ヤリマンの例はあまり知らないけど、同人に割く時間確保のために短期間で高収入の風俗やる女もいるらしい
2019/09/29(日) 21:33:11.44ID:zyqmULmu
>>906
「貞操感やべー連中がいて、そいつらが目立ってやべー」ならわかるけど
ヤリチン・ビッチ率の高さと言い出されても統計取ってないでしょ?
そんな状態で、しかも大半は非モテと認識しながら、だけどさと反論を繋げるようでいて
>ビッチ率高い 貞操観念固い清楚()とは程遠いのが実はオタク女
>オフ会の有名幹事や歌い手など権力持ったら誰でも急にヤリチンになるのがオタク
>普通の付き合いでも子供出来てもおろしてそのまま付き合うなど性にだらしない
と単なる思い込みのレッテルを全体に吹っ掛けられても全く同意できんわ
「貞操感やべー連中がいて、そいつらが目立ってやべー」ならわかるけど
ヤリチン・ビッチ率の高さと言い出されても統計取ってないでしょ?
そんな状態で、しかも大半は非モテと認識しながら、だけどさと反論を繋げるようでいて
>ビッチ率高い 貞操観念固い清楚()とは程遠いのが実はオタク女
>オフ会の有名幹事や歌い手など権力持ったら誰でも急にヤリチンになるのがオタク
>普通の付き合いでも子供出来てもおろしてそのまま付き合うなど性にだらしない
と単なる思い込みのレッテルを全体に吹っ掛けられても全く同意できんわ
2019/09/29(日) 22:07:51.76ID:FwoUUHUi
ニコニコ発の実況者とか歌い手とかのオフパコ問題は確かにマズイが
それってどっちかというとイキリやDQNの延長であって
オタクに分類するのは疑問というか問題例として挙げるには不適当な気がする
(オタクのタガが外れたら同様の問題引き起こすって推測するのは理解できるけど)
それってどっちかというとイキリやDQNの延長であって
オタクに分類するのは疑問というか問題例として挙げるには不適当な気がする
(オタクのタガが外れたら同様の問題引き起こすって推測するのは理解できるけど)
2019/09/29(日) 23:46:18.06ID:TB/dKzLa
2019/09/30(月) 00:42:46.65ID:qhJYFq7Q
正直ビッチビッチ言ってる事にまず引いた
差別用語や侮辱語の大好きなオタク界隈では常用語みたいになってるけど
雌犬って意味だしそれを普通に誰かに向けて使う人の神経も疑う
オタクの中では普通だけど非オタ一般人だとドン引きされるものの一つだと思う
差別用語や侮辱語の大好きなオタク界隈では常用語みたいになってるけど
雌犬って意味だしそれを普通に誰かに向けて使う人の神経も疑う
オタクの中では普通だけど非オタ一般人だとドン引きされるものの一つだと思う
2019/09/30(月) 00:44:34.15ID:qhJYFq7Q
2019/09/30(月) 00:57:45.55ID:qhJYFq7Q
個人的には職業差別もどうかと思う
反社とか他人に危害加えて金儲けしてるものは別だけど
自分の意思でどういう仕事しようとその人の勝手だし
ヤリチン、ビッチ言ってるのもお互い遊びだと合意の上でやってるのなら本人の勝手では?
それにそのまま付き合ったりしてるなら尚更他人がとやかく言うことでもないと思う
自分がそこに参加したいとは全く思わないけど、騙したり誰かに迷惑かけたりしてないなら同じ価値観の人同士で異性とどんな関係持とうがその人の自由だし別にいいじゃん
歌い手や動画投稿者ということだから、アイドルに裏切られたみたいな気持ちに近いのかな?
反社とか他人に危害加えて金儲けしてるものは別だけど
自分の意思でどういう仕事しようとその人の勝手だし
ヤリチン、ビッチ言ってるのもお互い遊びだと合意の上でやってるのなら本人の勝手では?
それにそのまま付き合ったりしてるなら尚更他人がとやかく言うことでもないと思う
自分がそこに参加したいとは全く思わないけど、騙したり誰かに迷惑かけたりしてないなら同じ価値観の人同士で異性とどんな関係持とうがその人の自由だし別にいいじゃん
歌い手や動画投稿者ということだから、アイドルに裏切られたみたいな気持ちに近いのかな?
2019/09/30(月) 09:17:37.49ID:3r7oe0VF
オタクがビッチというより倫理観弱いか教育されてないか崩壊してる人がオタク界隈に集まりやすいんだと
人間的というより動物的な人が多いなと感じる特にここ数年の同人誌やSNS見てると
人間的というより動物的な人が多いなと感じる特にここ数年の同人誌やSNS見てると
2019/09/30(月) 09:30:36.56ID:br92rgOQ
久々に帰省したオタク弟が親戚もいる席でビッチとか雌の顔とかしれっと口にしててドン引いた
ビッチとは付き合いたくないと言うからビッチの定義を聞いたら交際相手が複数の女を指すんだとさ
それなら私ビッチだね〜と妹(弟からすりゃ大好きなお姉ちゃん)が言ったら凍ってたわ
そもそもお前童貞じゃないかと
ビッチとは付き合いたくないと言うからビッチの定義を聞いたら交際相手が複数の女を指すんだとさ
それなら私ビッチだね〜と妹(弟からすりゃ大好きなお姉ちゃん)が言ったら凍ってたわ
そもそもお前童貞じゃないかと
2019/09/30(月) 10:30:27.35ID:jf7i4W6T
ってかオタクって男と付き合ってやった事がある女をビッチと叩きまくるが
自分が女とやれる様になったら途端に手の平返して気に入らない女は平気でポイ捨てしてモテない童貞を貶しまくるだろ
オタクは男女関係なく常に叩いている相手の立場の得な部分のみを見て妬んで成り代わりたいだけだし
その立場が手に入った途端周囲を貶して優越感に浸りたがるクズども
自分が女とやれる様になったら途端に手の平返して気に入らない女は平気でポイ捨てしてモテない童貞を貶しまくるだろ
オタクは男女関係なく常に叩いている相手の立場の得な部分のみを見て妬んで成り代わりたいだけだし
その立場が手に入った途端周囲を貶して優越感に浸りたがるクズども
2019/09/30(月) 10:52:48.39ID:PTa1aAlS
結局オタクって、DQNやキラキラ女子を心のどこかでうらやましく思ってるんだろうね
だから、DQNがやるヤり捨てや集団いじめ、写真映えのためにやる迷惑行為とかを真似ちゃうんだろうね(ヤり捨ては真似するというか願望)
そのくせ、俺はDQNと違って真面目で優しいとかほざくし、タピオカポイ捨てや写真映えの虚構を鬼の首を取ったように叩くから滑稽
だから、DQNがやるヤり捨てや集団いじめ、写真映えのためにやる迷惑行為とかを真似ちゃうんだろうね(ヤり捨ては真似するというか願望)
そのくせ、俺はDQNと違って真面目で優しいとかほざくし、タピオカポイ捨てや写真映えの虚構を鬼の首を取ったように叩くから滑稽
2019/09/30(月) 11:11:36.55ID:9wJpubtB
痛車をやりだした時から何となくDQNに似てきたと思ってたな
TwitterでのふるまいはDQNそのもの
TwitterでのふるまいはDQNそのもの
2019/09/30(月) 11:15:59.42ID:JoK+Pgwx
>>911
ヲチ板住人まじきもい
ヲチ板住人まじきもい
2019/09/30(月) 11:22:54.64ID:5s+/6wG+
2019/09/30(月) 13:49:29.64ID:OjYt72+Z
仮に歌い手やはてなブロガーがヤリチンでも法律に違反せず男女間で合意の上で性行為に及ぶなら第三者がとやかく言う必要なんてないでしょ。
2019/09/30(月) 21:00:13.32ID:xEHQTK/E
>>922
ここはオタクのDQN行為を愚痴るスレだから
倫理観なくしたエロ脳のオタク見かけた愚痴くらいはいいと思う
でもエロい事ができる機会があれば誰でも〜とオタク界隈全体がそうであるかのように語られると
エロ脳含んだイキリオタクのDQN具合が嫌だと愚痴ってるオタク(同人板のサブカル嫌気スレ住民)からは反発が出ても仕方ないよね
誰もがエロ好きなわけでも性的な機会に貪欲な訳でもないし
そういう個人的感想の対象を分母増やして語るのは一部オタク等の仮想敵に対する誹謗中傷とやってる事同じだから
そこはやめて欲しいな
ここはオタクのDQN行為を愚痴るスレだから
倫理観なくしたエロ脳のオタク見かけた愚痴くらいはいいと思う
でもエロい事ができる機会があれば誰でも〜とオタク界隈全体がそうであるかのように語られると
エロ脳含んだイキリオタクのDQN具合が嫌だと愚痴ってるオタク(同人板のサブカル嫌気スレ住民)からは反発が出ても仕方ないよね
誰もがエロ好きなわけでも性的な機会に貪欲な訳でもないし
そういう個人的感想の対象を分母増やして語るのは一部オタク等の仮想敵に対する誹謗中傷とやってる事同じだから
そこはやめて欲しいな
2019/09/30(月) 21:11:46.41ID:PTa1aAlS
たとえ不特定多数相手でも、合意の上で性交渉してるなら別にいいと思う
というか、そういう人間よりもエロまがいな創作物を垂れ流したり、それに苦言を呈した人を中傷したり、
声優さんや子供に性的な目を向けてSNSとかで恐怖と嫌悪感を植え付ける人間のほうがよっぽど迷惑だわ
そのくせ、不特定多数の相手と性交渉してる人間よりも俺達のほうが真面目()で優しい()のに!とか思ってるあたりが痛い
というか、そういう人間よりもエロまがいな創作物を垂れ流したり、それに苦言を呈した人を中傷したり、
声優さんや子供に性的な目を向けてSNSとかで恐怖と嫌悪感を植え付ける人間のほうがよっぽど迷惑だわ
そのくせ、不特定多数の相手と性交渉してる人間よりも俺達のほうが真面目()で優しい()のに!とか思ってるあたりが痛い
2019/09/30(月) 22:20:01.99ID:eyUlUSM9
>>916
ビッチとかいう最悪な言葉で軽々しく罵る事もおかしいけど、定義すらもおかしいんだよね
女は一度付き合い始めたら、性的関係を持ったら、何があってもその人と死ぬまで添い遂げるべき、そうでなければビッチ認定みたいなオタクいるけど
実際付き合ってみてわかる事は多いし性格が合わなくて(等様々な事情があって)別れるなんて普通中の普通
相手の事をよく知らずに結婚してからそうなるよりお互いの為に断然良い、だから結婚前に交際するのに
そんな事もわからないなんて常識の無さにも引くし想像力も無さすぎるしどんだけ人生経験(特に異性経験)乏しいんだよと思う
それに女は何があっても一人とだけ添い遂げろと言うけど、そういうオタク自身はたかが過去に男女交際経験があるだけで許さないとかいう一番心が狭いんだよね
実際に付き合った経験も何の経験もなく何も知らないからこそ言える事だと思うし
そういう人間がネットで同類を見つけて自分が正しいと勘違いして、声をデカくしてイキリ散らかしてるのを見るととても滑稽に見える
ビッチとかいう最悪な言葉で軽々しく罵る事もおかしいけど、定義すらもおかしいんだよね
女は一度付き合い始めたら、性的関係を持ったら、何があってもその人と死ぬまで添い遂げるべき、そうでなければビッチ認定みたいなオタクいるけど
実際付き合ってみてわかる事は多いし性格が合わなくて(等様々な事情があって)別れるなんて普通中の普通
相手の事をよく知らずに結婚してからそうなるよりお互いの為に断然良い、だから結婚前に交際するのに
そんな事もわからないなんて常識の無さにも引くし想像力も無さすぎるしどんだけ人生経験(特に異性経験)乏しいんだよと思う
それに女は何があっても一人とだけ添い遂げろと言うけど、そういうオタク自身はたかが過去に男女交際経験があるだけで許さないとかいう一番心が狭いんだよね
実際に付き合った経験も何の経験もなく何も知らないからこそ言える事だと思うし
そういう人間がネットで同類を見つけて自分が正しいと勘違いして、声をデカくしてイキリ散らかしてるのを見るととても滑稽に見える
2019/09/30(月) 22:51:42.01ID:qNdsFswK
そもそも匿名やネットだから百歩譲って許容されてるノリを
現実に持ち込むのはヤバいという判断が出来ない奴が増えて来てるのがどうかと思う
現実に持ち込むのはヤバいという判断が出来ない奴が増えて来てるのがどうかと思う
2019/10/01(火) 00:52:21.09ID:aKI4/dp2
脳が溶けてるオタクが沢山いて怖い
文法とかその辺の上辺だけ繕ってても、癖かのように薄気味悪い内ゲバを繰り返す様子を見ていると
結局オタクっていうのは醜悪で心地いい空間を構築する事のできない非文明的な人種なんだなという印象
文法とかその辺の上辺だけ繕ってても、癖かのように薄気味悪い内ゲバを繰り返す様子を見ていると
結局オタクっていうのは醜悪で心地いい空間を構築する事のできない非文明的な人種なんだなという印象
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 09:16:59.45ID:fr9NU2zp https://twitter.com/kijibato_hato/status/1178031468674600960?s=21
こういうツイートバズってるけど共感できない
オタクは地方のマイルドヤンキー馬鹿にしてるけどマイルドヤンキーは自分でちゃんと手に職つけて食べてるし彼女や友達ができるくらいコミュ力あるからここで言われてるような害悪オタクよりかは遥かにまとも(むしろ比較するのが失礼)なんだよなぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうツイートバズってるけど共感できない
オタクは地方のマイルドヤンキー馬鹿にしてるけどマイルドヤンキーは自分でちゃんと手に職つけて食べてるし彼女や友達ができるくらいコミュ力あるからここで言われてるような害悪オタクよりかは遥かにまとも(むしろ比較するのが失礼)なんだよなぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/01(火) 09:57:53.37ID:vvQUUw8W
>>913
>同人に割く時間確保のために短期間で高収入の風俗やる女もいるらしい
これは噂話でもなんでもなくいるよな
少し前に話題になってたこの人もそうだったし
■同人活動と結婚(既婚者からの意見)
https://anond.hatelabo.jp/20160622100234
>同人に割く時間確保のために短期間で高収入の風俗やる女もいるらしい
これは噂話でもなんでもなくいるよな
少し前に話題になってたこの人もそうだったし
■同人活動と結婚(既婚者からの意見)
https://anond.hatelabo.jp/20160622100234
2019/10/01(火) 12:16:05.09ID:X3RC9zQ7
>>926
そういうヲタほど「二次と惨事の区別付いてるんで!」と主張する現状
流行りだからみんな言ってるからと軽々しく流れに乗って中傷や嫌がらせするような人間が
現実社会では自分を切り替えて律することができる訳ないんだよね
そういうヲタほど「二次と惨事の区別付いてるんで!」と主張する現状
流行りだからみんな言ってるからと軽々しく流れに乗って中傷や嫌がらせするような人間が
現実社会では自分を切り替えて律することができる訳ないんだよね
2019/10/01(火) 12:22:26.77ID:NBrdespy
>>929
少し前にってURL見たら2016年じゃん…
3年前の風俗やってた人の話を未だに執着して拡散、ヤリマンだのビッチだのネチネチ罵るオタク気持ち悪すぎる…
女叩きとストーカー気質を兼ねてる感じでやばい
それにこれを見せられても、だから何?としか
どういう仕事しようとその人の人生、その人の勝手でしょう
親でも何でもない他人のただオタクという共通点だけのあなた(とかこれで罵る奴ら)の、「清楚」の定義に反しないように「ヤリマン」の範疇に入らないようにオタク女は仕事や生き方を選ばないといけないの?彼氏か何かのつもりか?
なんでただの他人の女性の人生を自分の思い通りに束縛できる(そして反すると罵れる)権利があると思ってるのかな
法律に反してるわけでもない誰に迷惑かけてるわけでもない
ただオタクの理想の清楚女性の定義に反するからというだけで、許せない!ヤリマン!ビッチ!と外野(身内でないという意味)から罵る、そっちの方がおかしいわな
自分と何の関係もないくせに男性経験があるというだけで中古だのビッチだの罵るのと同じ
あなたに関係ない、自分の人生や貞操・性関係をどうしようとその人の自由
少し前にってURL見たら2016年じゃん…
3年前の風俗やってた人の話を未だに執着して拡散、ヤリマンだのビッチだのネチネチ罵るオタク気持ち悪すぎる…
女叩きとストーカー気質を兼ねてる感じでやばい
それにこれを見せられても、だから何?としか
どういう仕事しようとその人の人生、その人の勝手でしょう
親でも何でもない他人のただオタクという共通点だけのあなた(とかこれで罵る奴ら)の、「清楚」の定義に反しないように「ヤリマン」の範疇に入らないようにオタク女は仕事や生き方を選ばないといけないの?彼氏か何かのつもりか?
なんでただの他人の女性の人生を自分の思い通りに束縛できる(そして反すると罵れる)権利があると思ってるのかな
法律に反してるわけでもない誰に迷惑かけてるわけでもない
ただオタクの理想の清楚女性の定義に反するからというだけで、許せない!ヤリマン!ビッチ!と外野(身内でないという意味)から罵る、そっちの方がおかしいわな
自分と何の関係もないくせに男性経験があるというだけで中古だのビッチだの罵るのと同じ
あなたに関係ない、自分の人生や貞操・性関係をどうしようとその人の自由
2019/10/01(火) 12:22:28.60ID:V7V8mfGL
2019/10/01(火) 12:25:29.11ID:NBrdespy
それに>>908もおかしいな
ただ風俗業というだけで、女に中絶させる、人の人生を滅茶苦茶にしたクズや未成年淫行とかいう犯罪者と同列に語られるのはおかしい
こういうこと言うと「反論する奴=当事者、仮想敵」思考のオタクに風俗経験者と取られそうだから一応言っとくと、風俗業始め夜の仕事の経験は一度もないので。
あと中絶経験もない
自分が罵られたからではなく、こういう類のオタクのDQN行為に思うところがあるので書きました
ただ風俗業というだけで、女に中絶させる、人の人生を滅茶苦茶にしたクズや未成年淫行とかいう犯罪者と同列に語られるのはおかしい
こういうこと言うと「反論する奴=当事者、仮想敵」思考のオタクに風俗経験者と取られそうだから一応言っとくと、風俗業始め夜の仕事の経験は一度もないので。
あと中絶経験もない
自分が罵られたからではなく、こういう類のオタクのDQN行為に思うところがあるので書きました
2019/10/01(火) 12:43:03.37ID:YOa6S7Ky
「女性の人権を守れ」という主張に対して「風俗嬢から仕事を奪うな」「レースクイーンから仕事を奪うな」と言うオタクが、
声優が素人AVに出演していたことを繰り返し吹聴して彼女から仕事を奪おうとするおかしさ。
声優が素人AVに出演していたことを繰り返し吹聴して彼女から仕事を奪おうとするおかしさ。
2019/10/01(火) 13:08:57.16ID:yRluRgjR
そういえば
「処女は一度も攻め込まれた事のない砦」「中古に価値は無い」とドヤ顔で持ち出してたオタクが
「それって攻められる価値が無いだけ」「市場で求められる人間と比べてニーズすらない不良在庫のお前」と
あっさり切り捨てられてたのを思い出した
「処女は一度も攻め込まれた事のない砦」「中古に価値は無い」とドヤ顔で持ち出してたオタクが
「それって攻められる価値が無いだけ」「市場で求められる人間と比べてニーズすらない不良在庫のお前」と
あっさり切り捨てられてたのを思い出した
2019/10/01(火) 13:09:18.17ID:QGvb6wBa
当時あの女性声優へのリプめちゃくちゃ気持ち悪かったな、、AVのスクショやフィギュアバキバキに破壊した写真送りつけてたりゾッとしたわ
違う女性声優にもママおっぱい飲ませてとか大量にリプついて垢閉鎖に追い込んだり気持ち悪すぎる
女性声優の肌の調子で生理予測表とか作ったり、全く二次と三次の区別がついてないんだよなぁ
違う女性声優にもママおっぱい飲ませてとか大量にリプついて垢閉鎖に追い込んだり気持ち悪すぎる
女性声優の肌の調子で生理予測表とか作ったり、全く二次と三次の区別がついてないんだよなぁ
2019/10/01(火) 13:26:06.94ID:VztxDbXa
>>935
そもそも人間を中古だの新品だの物で例えてる時点で問題外
オタクにとって女は二次元も三次元も人間以下の扱いだから自然と物に例えるんだろうね
生きてる人間だから色々な事情価値観が有るのに無理矢理物に例えるからおかしくなる
そもそも人間を中古だの新品だの物で例えてる時点で問題外
オタクにとって女は二次元も三次元も人間以下の扱いだから自然と物に例えるんだろうね
生きてる人間だから色々な事情価値観が有るのに無理矢理物に例えるからおかしくなる
2019/10/01(火) 13:34:15.65ID:VztxDbXa
>>936
これはひどい
訴えたら余裕でボロ勝ち出来そうw
そんなセクハラ野郎本名バレして社会的に死亡させないと凝りなさそうだな
もう社会的に無敵の人なんだろうけど
匿名だからと犯罪書き込みなんでするんだろうな
ネットは日常の延長線でしかないのに分けて考えてる奴何なんだろ
これはひどい
訴えたら余裕でボロ勝ち出来そうw
そんなセクハラ野郎本名バレして社会的に死亡させないと凝りなさそうだな
もう社会的に無敵の人なんだろうけど
匿名だからと犯罪書き込みなんでするんだろうな
ネットは日常の延長線でしかないのに分けて考えてる奴何なんだろ
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 14:05:03.79ID:vowokEE8 男も酷いが女も酷くなった
男のキモオタみたいに声優や俳優、果ては原作者に絡んだり
同人誌送りつけたり(それをアンチの仕業にしてるのも最悪)
男のキモオタみたいに声優や俳優、果ては原作者に絡んだり
同人誌送りつけたり(それをアンチの仕業にしてるのも最悪)
2019/10/01(火) 14:42:35.12ID:aKI4/dp2
声優が結婚しただけで発狂してキレ散らかしたり、その人の人権を無視した卑劣な嫌がらせに及んだりするのは
ここ最近男女関係なくオタゴミのテンプレなのかね
ここ最近男女関係なくオタゴミのテンプレなのかね
2019/10/01(火) 16:25:26.92ID:ij8thWDp
2019/10/01(火) 16:26:13.80ID:XO4s30wH
キャラや声優をキャバ嬢やホストだと思ってるんだろ
金払ってんだから言う事を聞け。客の夢を壊すなってストーカーみたいな理屈を振りかざす
金払ってんだから言う事を聞け。客の夢を壊すなってストーカーみたいな理屈を振りかざす
2019/10/01(火) 17:10:13.18ID:XayFeVIh
2019/10/01(火) 19:52:35.49ID:X/Xg2Si3
2019/10/01(火) 20:25:10.05ID:UYKjza46
送り付けた相手のことなんか何も考えてない
下手したらエロいもん書いてもらって喜ぶと思ってるし
拒否されても反応されたことに気を良くしてエスカレートするか責任転嫁して叩きはじめる
公式は自分に好意的で自分の行為はジャンルに多大な影響を与えうるものだと思い込み
オタク活動を通して幼稚な万能感を満たしたいだけ
下手したらエロいもん書いてもらって喜ぶと思ってるし
拒否されても反応されたことに気を良くしてエスカレートするか責任転嫁して叩きはじめる
公式は自分に好意的で自分の行為はジャンルに多大な影響を与えうるものだと思い込み
オタク活動を通して幼稚な万能感を満たしたいだけ
2019/10/01(火) 21:50:02.66ID:X3RC9zQ7
エロ同人送られて喜んでた漫画家もいたな
こんなBL本貰っちゃったけど自分の萌えはキャラA×キャラBなの〜親子ホモ萌えとか
単行本のおまけページで書き散らしてる少女漫画家もいた
同人なんて知らない子供だったからただ気持ち悪かったわ
こんなBL本貰っちゃったけど自分の萌えはキャラA×キャラBなの〜親子ホモ萌えとか
単行本のおまけページで書き散らしてる少女漫画家もいた
同人なんて知らない子供だったからただ気持ち悪かったわ
2019/10/01(火) 22:23:52.51ID:G0rW2zY3
漫画家は全員オタクでエロ同人は皆通ってきた道だと思っているのかな
漫画描くのが好きと二次創作を描くのが好きは似ているようでまったく違うのにね
漫画描くのが好きと二次創作を描くのが好きは似ているようでまったく違うのにね
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 22:57:42.78ID:vowokEE82019/10/01(火) 23:13:14.36ID:MV8l218k
直接公式に自作の同人誌を送るんじゃなくて
「エゴサしてるから反響あるネタは参考にする」という公式の発言を真に受けて
ネット中に推しカプが絡むイラストや漫画を貼り付けまくって
さも推しカプが人気があるように振る舞う同人作家もいる
ただ同じインタビューで公式が
「ネットで声が大きいだけのファンの意見はきかない」
って釘をさしてたのは都合よく忘れてたようで
結局公式はもっと人気があってファンのマナーもいい捏造カプを公式化させて
以前は公式だった同人作家の推しカプは破局させたってオチがついた
「エゴサしてるから反響あるネタは参考にする」という公式の発言を真に受けて
ネット中に推しカプが絡むイラストや漫画を貼り付けまくって
さも推しカプが人気があるように振る舞う同人作家もいる
ただ同じインタビューで公式が
「ネットで声が大きいだけのファンの意見はきかない」
って釘をさしてたのは都合よく忘れてたようで
結局公式はもっと人気があってファンのマナーもいい捏造カプを公式化させて
以前は公式だった同人作家の推しカプは破局させたってオチがついた
2019/10/01(火) 23:16:16.66ID:TJ+Vsktz
>>941
なる程自分も人間扱いされなかったから自然とそういう発想になるのか
同情はしないけど折角ネットという多種多様の価値観に触れるチャンスがあるんだからそれを活かせたらいいのにな
オタク業界がおかしな性癖や価値観植え付けようとしてる感じはあるよな
自分達の商売やりやすいようにな
洗脳されない様に適度に楽しめるようにしないと自戒を込めて思うわ
なる程自分も人間扱いされなかったから自然とそういう発想になるのか
同情はしないけど折角ネットという多種多様の価値観に触れるチャンスがあるんだからそれを活かせたらいいのにな
オタク業界がおかしな性癖や価値観植え付けようとしてる感じはあるよな
自分達の商売やりやすいようにな
洗脳されない様に適度に楽しめるようにしないと自戒を込めて思うわ
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/01(火) 23:57:54.25ID:vowokEE8 供給側のレベルが下がったんだと思う。
ジブリの面々は児童文学とか確かな教養があり、かつ作品に昇華できてたけど、今そんな人いるか?
90年代あたりの過激なことすれば持て囃される価値観引きずってるんだよ。
ジブリの面々は児童文学とか確かな教養があり、かつ作品に昇華できてたけど、今そんな人いるか?
90年代あたりの過激なことすれば持て囃される価値観引きずってるんだよ。
2019/10/01(火) 23:59:46.91ID:aK48/EUh
その辺の流れはジブリや世界名作劇場の後追いした頭悪い連中が潰した
2019/10/02(水) 00:06:47.74ID:r3AIGwQs
昔は夏休みとか朝の時間にアニメやってたよな
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから欲求不満な不細工大人たちが見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから欲求不満な不細工大人たちが見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
2019/10/02(水) 00:13:09.18ID:gX5PyFkR
供給側のレベルもと言った方がいいかな
受け手も手っ取り早く萌えられてエロ含む二次創作のネタやら流行語になるキャラであればよいみたいな感じがする
クール毎に嫁が変わるんだからそこまで深く追及しないんだよな
受け手も手っ取り早く萌えられてエロ含む二次創作のネタやら流行語になるキャラであればよいみたいな感じがする
クール毎に嫁が変わるんだからそこまで深く追及しないんだよな
2019/10/02(水) 01:18:53.92ID:wkVSK7ai
好きな作品の本スレ久々に見たら
完全にオカズ目的な事を隠しもしないむしろそれが普通みたいなノリのエロ厨共が
我が物顔で居座って何でどんだけシコっただの何でシコろうとしたらなんだだの垂れ流しててそっ閉じした
前に見た時も定期的にエロ厨が暴れてて苦言を呈した人に汚いセクハラレスつけたり集団で煽り叩きまくってリンチしてたけど
その時より更にエロ脳具合が悪化して精神年齢も幼稚になってたわ
昔が一番マシで(その時も頭おかしい奴がいないわけではなかったけど)、見る度酷くなっていってる
自分の見てる中ではどこもだいたいこんな感じだわ
性欲と幼稚な精神の塊のイキリオタクが幅を利かせてて、エロ目的でもマウント目的でもない単にそれが好きで深く楽しむ本当の意味でのオタクは居場所がない
完全にオカズ目的な事を隠しもしないむしろそれが普通みたいなノリのエロ厨共が
我が物顔で居座って何でどんだけシコっただの何でシコろうとしたらなんだだの垂れ流しててそっ閉じした
前に見た時も定期的にエロ厨が暴れてて苦言を呈した人に汚いセクハラレスつけたり集団で煽り叩きまくってリンチしてたけど
その時より更にエロ脳具合が悪化して精神年齢も幼稚になってたわ
昔が一番マシで(その時も頭おかしい奴がいないわけではなかったけど)、見る度酷くなっていってる
自分の見てる中ではどこもだいたいこんな感じだわ
性欲と幼稚な精神の塊のイキリオタクが幅を利かせてて、エロ目的でもマウント目的でもない単にそれが好きで深く楽しむ本当の意味でのオタクは居場所がない
2019/10/02(水) 01:21:37.54ID:wkVSK7ai
訂正、「本当の意味での」じゃなく「本来の意味での」
2019/10/02(水) 08:05:23.51ID:ybQ8tMEK
懐アニのスレって大抵ロリコンに乗っ取られていて
真面目な物語や登場人物の少女をどれだけ性的目線で見てるか競い合っている
真面目な物語や登場人物の少女をどれだけ性的目線で見てるか競い合っている
2019/10/02(水) 08:18:56.82ID:wjwBAmQv
ゴールデンからアニメがほぼ撤退しちゃったのにオタクは静かだね
やっぱりオタクって萌えアニメ以外どうでもいいんだね
やっぱりオタクって萌えアニメ以外どうでもいいんだね
2019/10/02(水) 09:25:12.09ID:zSMOTlSh
アニオタじゃない人間の方がまともにアニメ見てそう
アニメ見ながら実況とかしないだろうし
アニメ見ながら実況とかしないだろうし
2019/10/02(水) 09:27:05.24ID:IK87NpM4
子供向けアニメ好き自称してる奴でもやってることは大多数がエロ二次創作ばっかだし
珍しく作品について話してるなあと思ったら長期シリーズものだと
どのシリーズが一番売れた(からそのシリーズ好きな自分スゲー)だの
売上落とした何期シリーズは戦犯だから叩け叩け叩け!とにかく貶せ!って雰囲気悪い
そういうギスギス隠さないから純粋に話したくても界隈じたいが嫌になるんだよなあ
珍しく作品について話してるなあと思ったら長期シリーズものだと
どのシリーズが一番売れた(からそのシリーズ好きな自分スゲー)だの
売上落とした何期シリーズは戦犯だから叩け叩け叩け!とにかく貶せ!って雰囲気悪い
そういうギスギス隠さないから純粋に話したくても界隈じたいが嫌になるんだよなあ
2019/10/02(水) 09:28:39.62ID:wH0MGkbI
>>949
ジャンルは分からないが同人と無関係なファンは巻き添え食わされて気の毒だな
何も知らずに公式カプを応援していた人もいただろうに
FGOのように半分同人の作品はともかくネットやイキリヲタに振り回される公式っていうのもポリシーが無くて引く
ジャンルは分からないが同人と無関係なファンは巻き添え食わされて気の毒だな
何も知らずに公式カプを応援していた人もいただろうに
FGOのように半分同人の作品はともかくネットやイキリヲタに振り回される公式っていうのもポリシーが無くて引く
2019/10/02(水) 09:42:20.82ID:7R6kQ01A
公式には同人者に苦言を呈したキャプ翼並みに強気でいて欲しかった
二次同人なんて金が動くしエロもあるし著作権違反だしコソコソやるべきもの
あとこれは個人的な感想なんだけど、コソコソビクビクやってた時の方が能動的に動かないといけない部分が多々あって圧倒的に思い出深いし楽しかった
コミケなんて自分であれこれ調べなきゃ辿り着けない場所で、いざビッグサイトに着いた時に本当にやってた時は感動した
今のニュースでバンバン映像垂れ流してるコミケって、有り難みがないというか…行く気も無くなった
二次同人なんて金が動くしエロもあるし著作権違反だしコソコソやるべきもの
あとこれは個人的な感想なんだけど、コソコソビクビクやってた時の方が能動的に動かないといけない部分が多々あって圧倒的に思い出深いし楽しかった
コミケなんて自分であれこれ調べなきゃ辿り着けない場所で、いざビッグサイトに着いた時に本当にやってた時は感動した
今のニュースでバンバン映像垂れ流してるコミケって、有り難みがないというか…行く気も無くなった
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 09:45:16.36ID:n4kRGc3Q 評価が悪い作品やそれを作った製作者、大小問わずやらかした有名人は自分達より下の存在だと本気で思ってそうなんだよね。
何もしてない自分に全力で目を逸らしてるけど。
何もしてない自分に全力で目を逸らしてるけど。
2019/10/02(水) 12:24:21.65ID:dlGdjWRh
ごめん少し思うところがあるので…
最近、アンチ系のスレで、何かあるとすぐ信者認定、荒らし認定、業者認定、アフィ認定する人達が目に余る
(このスレでも極稀にあるよね)
何だかちょっと疑心暗鬼になり過ぎな人が多い気がするんだ
正直、これじゃあやってる事が狂信者とさして変わらないんじゃないかな…
(尤も、信者があまりに酷過ぎて疑心暗鬼にならざるをを得ないトコもあるのかも知れないけど)
最近、アンチ系のスレで、何かあるとすぐ信者認定、荒らし認定、業者認定、アフィ認定する人達が目に余る
(このスレでも極稀にあるよね)
何だかちょっと疑心暗鬼になり過ぎな人が多い気がするんだ
正直、これじゃあやってる事が狂信者とさして変わらないんじゃないかな…
(尤も、信者があまりに酷過ぎて疑心暗鬼にならざるをを得ないトコもあるのかも知れないけど)
2019/10/02(水) 13:10:48.73ID:eBj7SEdE
>(このスレでも極稀にあるよね)
何に関して言ってるのか知らないけど、
荒らしに関してはかなり前からずっと同じ主張、やり方を繰り返しているし、
アフィに関しては実際にこのスレをまとめてるサイトがあるからいることは確かなんだよ
その上で、そういう類のにいいように利用されない為にそれぞれである程度の警戒心や判断をするのは悪いことではないと思う
IDを次々変えて複数人に見せたり対立させようとする荒らしに対して、荒らし認定なんて疑心暗鬼になりすぎ!とか言ってバカ真面目に構ってたらスレの趣旨通りの話が出来なくなるよ
何も知らないなら、わざわざこんな揉めると分かりきってるような事を書かないで欲しい
それこそ荒らしたい人が喜ぶだけ
何に関して言ってるのか知らないけど、
荒らしに関してはかなり前からずっと同じ主張、やり方を繰り返しているし、
アフィに関しては実際にこのスレをまとめてるサイトがあるからいることは確かなんだよ
その上で、そういう類のにいいように利用されない為にそれぞれである程度の警戒心や判断をするのは悪いことではないと思う
IDを次々変えて複数人に見せたり対立させようとする荒らしに対して、荒らし認定なんて疑心暗鬼になりすぎ!とか言ってバカ真面目に構ってたらスレの趣旨通りの話が出来なくなるよ
何も知らないなら、わざわざこんな揉めると分かりきってるような事を書かないで欲しい
それこそ荒らしたい人が喜ぶだけ
2019/10/02(水) 13:35:38.95ID:dQ+px2mC
創作したくなった→界隈が嫌になる→やっぱり創作→界隈が、の繰り返し
自分のレベルが高いとも思わないけど、あまりにもオタク界隈のレベルが低すぎる
>>959
ほんまこれ、作品の知識ない自称オタクほどネットで声大きい
ネットでオタクと群れたりせずにSNSも使ってない一般人の方が
ちゃんと一つの作品として公平に見てることが多くて
アニメ漫画好きな一般人の方がむしろ本来のオタクなんじゃないの?って人が多い
純粋に個人の娯楽として見てるからいちいちみみっちい文句も言わんし
自分のレベルが高いとも思わないけど、あまりにもオタク界隈のレベルが低すぎる
>>959
ほんまこれ、作品の知識ない自称オタクほどネットで声大きい
ネットでオタクと群れたりせずにSNSも使ってない一般人の方が
ちゃんと一つの作品として公平に見てることが多くて
アニメ漫画好きな一般人の方がむしろ本来のオタクなんじゃないの?って人が多い
純粋に個人の娯楽として見てるからいちいちみみっちい文句も言わんし
2019/10/02(水) 13:37:20.78ID:6BeEft6o
>>962
ほんまこれ全文同意
公式も同人界隈やオタに詳しくないとTwitterで絡まれて慌てちゃってて本当にいたたまれない
同人はそれこそwebが一般化する前くらいまでが一番楽しかった…お品書きなんてやりはじめる前
能動的にならないと情報が入らないから情報集められる知識と行動力がある人しか集まってなかったんだよな今思うと
コミケは初めては晴海だったけど本当に感動したのを今でも忘れられない
ほんまこれ全文同意
公式も同人界隈やオタに詳しくないとTwitterで絡まれて慌てちゃってて本当にいたたまれない
同人はそれこそwebが一般化する前くらいまでが一番楽しかった…お品書きなんてやりはじめる前
能動的にならないと情報が入らないから情報集められる知識と行動力がある人しか集まってなかったんだよな今思うと
コミケは初めては晴海だったけど本当に感動したのを今でも忘れられない
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 13:41:26.36ID:XzZKkN1y 他人にも自我あることが受け入れられないからだろ
まともなオタクは「そういう考えもあるのね」ってスルー出来るけど、キモオタは何故か自分が否定されたと思い、只管攻撃してくる。「自分と違う考えを持つ人間は敵だ!」となる。無自覚にね。
ただ思考に柔軟性もなく感情的だから、言ってることが支離滅裂だよね。それでも永遠と暴走し続けるから本当に迷惑。
まともなオタクは「そういう考えもあるのね」ってスルー出来るけど、キモオタは何故か自分が否定されたと思い、只管攻撃してくる。「自分と違う考えを持つ人間は敵だ!」となる。無自覚にね。
ただ思考に柔軟性もなく感情的だから、言ってることが支離滅裂だよね。それでも永遠と暴走し続けるから本当に迷惑。
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/02(水) 13:48:48.73ID:XzZKkN1y2019/10/02(水) 13:55:54.49ID:dQ+px2mC
そういえば最近鬼太郎の公式ヒロイン本を見かけたけどひどすぎる…
(あの作品でヒロイン本が出ること自体がおかしいんだけど)
もはや公式と同人が一体化してるレベル
妖怪本じゃなくてヒロイン本て…
(あの作品でヒロイン本が出ること自体がおかしいんだけど)
もはや公式と同人が一体化してるレベル
妖怪本じゃなくてヒロイン本て…
2019/10/02(水) 15:29:36.78ID:ITJj3pt4
『デスストランディング』のキャンペーンからハブられてやんの。
https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/shopevent/
https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/shopevent/
2019/10/02(水) 15:29:53.16ID:ITJj3pt4
誤爆
2019/10/02(水) 22:47:57.54ID:m7wIClDM
>>970
もうキモオタにしか相手にされていないんだろう
もうキモオタにしか相手にされていないんだろう
2019/10/02(水) 22:50:20.57ID:xtdYZ4eL
もういい年した大人がキッズルームとか公園の遊具を我が物顔で占拠してる状態なんだよな
2019/10/02(水) 23:09:12.41ID:9xcKTysC
>>962
スポンサーはともかくファンのいう事なんかそもそも聞く必要ないと思うんだけどな
「応援してくれるのは嬉しいけどこっちの方針は決まってるし変えないからな」
ってスタンスで突き放して孤高?であった方が良い方向に働くと思うんだけどな
昔はスポンサーすら翻弄して我を通した製作者も多くいて
それで大成功収めたパターンは多いしファンも心の底では埒外の新しいモノを求めてる
ただ今は保守的だったり明らかに制作側のレベル(常識、倫理感とか)も低下しているし
馴れ合い大好きなそんな連中が我を通した所で碌な作品出来ないってジレンマがあるけど
スポンサーはともかくファンのいう事なんかそもそも聞く必要ないと思うんだけどな
「応援してくれるのは嬉しいけどこっちの方針は決まってるし変えないからな」
ってスタンスで突き放して孤高?であった方が良い方向に働くと思うんだけどな
昔はスポンサーすら翻弄して我を通した製作者も多くいて
それで大成功収めたパターンは多いしファンも心の底では埒外の新しいモノを求めてる
ただ今は保守的だったり明らかに制作側のレベル(常識、倫理感とか)も低下しているし
馴れ合い大好きなそんな連中が我を通した所で碌な作品出来ないってジレンマがあるけど
2019/10/03(木) 00:33:15.35ID:kNxA0HqR
そもそもオタク界隈は何故今のような状態になってしまったのか?
一番の原因はやっぱりスマホとスイッター、pixivあたりかね?
2chに隔離されてたキモオタがスマホ、SNSの登場で一般人の目に入る所にばら撒かれ
一般人もキモオタに感染、増殖しモラルが崩壊ネットも荒廃してしまった
ってのは逆にキモオタ評価しすぎだろうか
それともオタクの本質は昔からこうだったんだろうかね
一番の原因はやっぱりスマホとスイッター、pixivあたりかね?
2chに隔離されてたキモオタがスマホ、SNSの登場で一般人の目に入る所にばら撒かれ
一般人もキモオタに感染、増殖しモラルが崩壊ネットも荒廃してしまった
ってのは逆にキモオタ評価しすぎだろうか
それともオタクの本質は昔からこうだったんだろうかね
2019/10/03(木) 00:35:02.36ID:kNxA0HqR
スイッターてなんやツイッターだ
2019/10/03(木) 00:41:53.29ID:lJrWLeOY
>>974
子供部屋おじさんだし
子供部屋おじさんだし
2019/10/03(木) 11:03:27.05ID:u4iHXRA3
Twitterはオタクにとっての大本営発表
オタクにとって都合の良い話や聞こえのいい話だけが流れてきて
業界の情勢や外部から侮蔑の目で見られている事にオタクは気付かない
滑稽なのはネットの軍師気取りがこぞってそれに嵌ってオタクマンセーしてる点
オタクにとって都合の良い話や聞こえのいい話だけが流れてきて
業界の情勢や外部から侮蔑の目で見られている事にオタクは気付かない
滑稽なのはネットの軍師気取りがこぞってそれに嵌ってオタクマンセーしてる点
2019/10/03(木) 11:18:31.91ID://Axtg7X
2019/10/03(木) 11:34:22.31ID:fZBrXBJq
>>980
ウヨサヨ対立煽り禁止も書き加えられてないね
ウヨサヨ対立煽り禁止も書き加えられてないね
2019/10/03(木) 12:03:24.94ID:ByFYNMAl
Twitterは構造上自分の界隈外の情報は目に見えにくいから余計に勘違いしやすいんだろうな
2019/10/03(木) 12:31:04.82ID:4mIW/X7R
スレ立て乙です
>>959 >>966
オタクの言動があまりにも気持ち悪くて公式以外は目にしたくない・オタクの馬鹿騒ぎなんて見たくないしと思ってたんだけど
話の流れで非オタと懐かし漫画やアニメの話したら滅茶苦茶楽しかったわ
普通の人は極当たり前の目線で作品観て純粋に楽しんでるし作品やキャラに対してもオタクと違い礼儀正しいんだよな〜と改めて思ったし
大した会話じゃなくて「あの漫画子供の頃見てた〜」「雑誌の付録も凄く可愛かったよね」「夜中に再放送してた昔のアニメ観たけど面白かったよ」程度の
当たり障りのないものなんだけど話してる相手の表情が本当に純粋に楽しそうでオタク相手と違い普通に共感しあえて嬉しかったよ
オタクの楽しみ方なんて厨二拗らせテンプレかエログロテンプレが主流だし
>>959 >>966
オタクの言動があまりにも気持ち悪くて公式以外は目にしたくない・オタクの馬鹿騒ぎなんて見たくないしと思ってたんだけど
話の流れで非オタと懐かし漫画やアニメの話したら滅茶苦茶楽しかったわ
普通の人は極当たり前の目線で作品観て純粋に楽しんでるし作品やキャラに対してもオタクと違い礼儀正しいんだよな〜と改めて思ったし
大した会話じゃなくて「あの漫画子供の頃見てた〜」「雑誌の付録も凄く可愛かったよね」「夜中に再放送してた昔のアニメ観たけど面白かったよ」程度の
当たり障りのないものなんだけど話してる相手の表情が本当に純粋に楽しそうでオタク相手と違い普通に共感しあえて嬉しかったよ
オタクの楽しみ方なんて厨二拗らせテンプレかエログロテンプレが主流だし
2019/10/03(木) 12:53:42.49ID:ByFYNMAl
それか流行っている作品を見ている自分は凄いって意味不明のマウントね
作品見てただけで凄くも何ともないんだが
作品見てただけで凄くも何ともないんだが
2019/10/03(木) 14:02:41.63ID:nlEJLZei
>>979
しかも趣味で創作する人にとってもいい環境ではないね
支持者の数=正義みたいになっちゃってるから
創作は支持されなければ意味がないみたいな誤った認識を持ってしまう
趣味のイラストや漫画なんて本来は描いてる本人が
ヘタでも楽しけりゃそれでもう十分なんだけどね
しかも趣味で創作する人にとってもいい環境ではないね
支持者の数=正義みたいになっちゃってるから
創作は支持されなければ意味がないみたいな誤った認識を持ってしまう
趣味のイラストや漫画なんて本来は描いてる本人が
ヘタでも楽しけりゃそれでもう十分なんだけどね
2019/10/03(木) 17:30:06.72ID:O6IT105i
2019/10/03(木) 17:52:04.30ID:6I7VWFDi
>>985
いいね欲しさに盗作も平気でするしな
盗作自体は昔からあったが今じゃ「いいねRTが付いてしまえば盗んだもの勝ち」みたいな風潮すらあるから嫌になる
昔のようにコツコツやってる人間は泣き寝入りだよ
いいね欲しさに盗作も平気でするしな
盗作自体は昔からあったが今じゃ「いいねRTが付いてしまえば盗んだもの勝ち」みたいな風潮すらあるから嫌になる
昔のようにコツコツやってる人間は泣き寝入りだよ
2019/10/03(木) 19:20:08.47ID:XCIUI7Ok
>>985
>創作は支持されなければ意味がないみたい
正にオタクの思考回路がこれなんだろうよ
何事も好きだからじゃなくて他人から賞賛されなければ意味がないと思い込んでる
承認欲求をこじらせてちやほやされようと必死になって、好きでやってるだけであまり目立たない人を馬鹿にする
だからいつまで経っても満たされないんだよ
ってかオタクが賞賛する昔の有名な作品ってオタクが憎む一般人とかリア充が作ったものじゃなかったか?
アニメゲーム漫画しか知らない奴に良い作品は作れないって散々言われてるのがその証拠だと思うんだが
>創作は支持されなければ意味がないみたい
正にオタクの思考回路がこれなんだろうよ
何事も好きだからじゃなくて他人から賞賛されなければ意味がないと思い込んでる
承認欲求をこじらせてちやほやされようと必死になって、好きでやってるだけであまり目立たない人を馬鹿にする
だからいつまで経っても満たされないんだよ
ってかオタクが賞賛する昔の有名な作品ってオタクが憎む一般人とかリア充が作ったものじゃなかったか?
アニメゲーム漫画しか知らない奴に良い作品は作れないって散々言われてるのがその証拠だと思うんだが
2019/10/03(木) 19:38:21.13ID:DwID7WZQ
>>980 乙です
梅ついでに
腐媚する作品って「モテない腐女子どもから金を巻き上げて可愛い愛人ちゃんに貢いじゃお☆BYプロデューサー」
をやってる作品だと思ってたけど、腐そのものにモテたいらしいと知ったときびっくりしたな…
腐の実態があまり知られてない昔ならまだ分かるが、腐の実態が知れわたった今のほうがひどいんだから
わけがわからないよ
梅ついでに
腐媚する作品って「モテない腐女子どもから金を巻き上げて可愛い愛人ちゃんに貢いじゃお☆BYプロデューサー」
をやってる作品だと思ってたけど、腐そのものにモテたいらしいと知ったときびっくりしたな…
腐の実態があまり知られてない昔ならまだ分かるが、腐の実態が知れわたった今のほうがひどいんだから
わけがわからないよ
2019/10/03(木) 19:56:52.48ID:lWFhCfTz
>>980
おつ
おつ
2019/10/03(木) 19:59:40.86ID:8U6MuIRJ
>>988
Twitterの児ポに関する規約が厳しくなった時にパウーに移動か?みたいな流れになったけど結局誰一人Twitterから離れられなかったのを見て
こいつら完全に承認欲求(いいね評価)の為に描いてるんだなと確信した
取り扱うものがヤバいから隠れるなんて発想微塵も無し、むしろ評価を稼ぐ為に積極的に人目に触れようとしてくるとか界隈壊滅させたいのかよと
ロリショタ描いてんのも好きだからどうしても描きたいからじゃなく過激で目立つからとかじゃねーだろうな
Twitterの児ポに関する規約が厳しくなった時にパウーに移動か?みたいな流れになったけど結局誰一人Twitterから離れられなかったのを見て
こいつら完全に承認欲求(いいね評価)の為に描いてるんだなと確信した
取り扱うものがヤバいから隠れるなんて発想微塵も無し、むしろ評価を稼ぐ為に積極的に人目に触れようとしてくるとか界隈壊滅させたいのかよと
ロリショタ描いてんのも好きだからどうしても描きたいからじゃなく過激で目立つからとかじゃねーだろうな
2019/10/03(木) 20:04:33.43ID:DiNlzRzY
>>987
公式側の人間も売れれば限りなくブラックな盗作疑惑あろうが勝ちみたいなメンタルだし
ただの視聴者側でさえ二次創作だの気に入らない作品への誹謗中傷やヘイトコラ拡散だのやったもん勝ちでぐちゃぐちゃ
公式側の人間も売れれば限りなくブラックな盗作疑惑あろうが勝ちみたいなメンタルだし
ただの視聴者側でさえ二次創作だの気に入らない作品への誹謗中傷やヘイトコラ拡散だのやったもん勝ちでぐちゃぐちゃ
2019/10/03(木) 21:03:32.74ID:BZa0v96x
>>992
盗作指摘した人間の方が頭がおかしい奴扱いされるのに疲れたよ
盗作指摘した人間の方が頭がおかしい奴扱いされるのに疲れたよ
2019/10/03(木) 23:30:58.15ID:sLrDnSP+
最近のオタクって掘り下げる事しないの?
過去作からの続投キャラが好きなら前作も知りたいと思うのがファン心理だと思ってたんだけど、それ言ったら古参のマウントだとか言われてえぇ…ってなった
キャラや作品の事半分くらいしか知らないも同然なのに自分達は同等だと言われても困る
オタクしか居場所がなくて必死なんだろうなと思うけど、まともに作品好きなファンを罵倒するって理解不能だわ
過去作からの続投キャラが好きなら前作も知りたいと思うのがファン心理だと思ってたんだけど、それ言ったら古参のマウントだとか言われてえぇ…ってなった
キャラや作品の事半分くらいしか知らないも同然なのに自分達は同等だと言われても困る
オタクしか居場所がなくて必死なんだろうなと思うけど、まともに作品好きなファンを罵倒するって理解不能だわ
2019/10/04(金) 00:50:10.78ID:HWAWcVGT
2019/10/04(金) 00:57:48.89ID:mQbAzlY7
ツイッターはゾンビ感染のホットスポットみたいで怖い
2019/10/04(金) 06:46:11.38ID:FVoJpn5J
>>994
過去作視聴前提というか続編なのに過去作は興味ないからって意地でも見ようとしない奴らいるわ
それで既読、視聴済み、プレイ済みファンならまずそんな解釈に絶対ならないって部分で
盛大にドヤ顔で妄想考察し始めて間違い指摘されたら古参にマウントされた!って発狂する
新規にも入りやすくはなってるけど続編だぞって突っ込まれるとまたコサンニイジメラレター!って騒ぐんで腫れ物扱いするしかなくなる
なんでそんなに意地張るほど過去作見たくねーの、って質問にはだいたいが逃げる
珍しく答える奴の言い分だと地雷()描写があるからとかガキみたいなくっだらん理由しかない
ならなんでそんな危険孕んだもんにしがみついてるんだ…って馬鹿馬鹿しくなる
過去作視聴前提というか続編なのに過去作は興味ないからって意地でも見ようとしない奴らいるわ
それで既読、視聴済み、プレイ済みファンならまずそんな解釈に絶対ならないって部分で
盛大にドヤ顔で妄想考察し始めて間違い指摘されたら古参にマウントされた!って発狂する
新規にも入りやすくはなってるけど続編だぞって突っ込まれるとまたコサンニイジメラレター!って騒ぐんで腫れ物扱いするしかなくなる
なんでそんなに意地張るほど過去作見たくねーの、って質問にはだいたいが逃げる
珍しく答える奴の言い分だと地雷()描写があるからとかガキみたいなくっだらん理由しかない
ならなんでそんな危険孕んだもんにしがみついてるんだ…って馬鹿馬鹿しくなる
2019/10/04(金) 09:33:40.99ID:Vik3K3nq
>>997
自ジャンルでも似たようなことあったわ
主人公気質のある前作キャラが今作ではそう言う面が描かれておらず新規はそれを知らない事が多い
上記の面が今作で生かされてないからどこかでまたそういう面が見られるといいな、という穏やかな愚痴にもそんなキャラじゃないと知った顔でつっかかり
集団で新規が煽る、馬鹿にする等の罵詈雑言をぶつけた挙句にフルボッコ ()と勝ち誇り、何故か相手をおかしい扱いしてたりと、古参マウントどころか完全に新規マウント状態で草も生えない
しかもそれがジャンル全体の風潮になってるという地獄
作品やキャラを理解し愛するのがオタクであり一番重要視されるべきところなのに、それに罵詈雑言浴びせるって何でオタクやってんの?と言いたくなる
それに昔の作品やキャラが好きなだけで古参マウントとか言い出す被害者意識の強い新規本当に増えたよな
自ジャンルでも似たようなことあったわ
主人公気質のある前作キャラが今作ではそう言う面が描かれておらず新規はそれを知らない事が多い
上記の面が今作で生かされてないからどこかでまたそういう面が見られるといいな、という穏やかな愚痴にもそんなキャラじゃないと知った顔でつっかかり
集団で新規が煽る、馬鹿にする等の罵詈雑言をぶつけた挙句にフルボッコ ()と勝ち誇り、何故か相手をおかしい扱いしてたりと、古参マウントどころか完全に新規マウント状態で草も生えない
しかもそれがジャンル全体の風潮になってるという地獄
作品やキャラを理解し愛するのがオタクであり一番重要視されるべきところなのに、それに罵詈雑言浴びせるって何でオタクやってんの?と言いたくなる
それに昔の作品やキャラが好きなだけで古参マウントとか言い出す被害者意識の強い新規本当に増えたよな
2019/10/04(金) 09:37:06.51ID:l+bDjEQB
>>997
ゲームジャンルにいるけどめちゃくちゃ同じ
でたらめな考察してるけどお前がやってないナンバリングでそこちゃんと出てるからみたいな
知識を自ら広げようとしないのは程度はバラバラだけど昔からいたはいた、が、Twitterは本当にひどい
大体好きな絵描きがやってるとかで合わせて見て嵌ったつもりになってコミュニティしてるだけなのはわかるが
とにかく知識ないくせに恥ずかしげもなく公式に文句言ったり声がデカくなるのが最高にウザいんだよ
同じようなタイプで集まって集団で妄想と承認欲求拗らせた奴らの声が一番公式に届くっていう惨劇
ゲームジャンルにいるけどめちゃくちゃ同じ
でたらめな考察してるけどお前がやってないナンバリングでそこちゃんと出てるからみたいな
知識を自ら広げようとしないのは程度はバラバラだけど昔からいたはいた、が、Twitterは本当にひどい
大体好きな絵描きがやってるとかで合わせて見て嵌ったつもりになってコミュニティしてるだけなのはわかるが
とにかく知識ないくせに恥ずかしげもなく公式に文句言ったり声がデカくなるのが最高にウザいんだよ
同じようなタイプで集まって集団で妄想と承認欲求拗らせた奴らの声が一番公式に届くっていう惨劇
2019/10/04(金) 11:38:08.01ID:6CzSrXDt
埋めついでに
同じくゲームジャンルにいるけど過去のナンバリングどころか今作のゲーム中のセリフちゃんと見てるのか?ってレベルで
妄想本気で信じ込んでるの結構いるよ
多分自分達で面白おかしく騒いでるエログロテンプレに都合のいいよう脳内で公式設定を上書きしてるんだろうけど
過激な描写で人よりフリーダムな自分に酔ってるオタクだけど実際はそのエログロ妄想自体が型通りで全然面白みのない物の見方しかできていないよね
同じくゲームジャンルにいるけど過去のナンバリングどころか今作のゲーム中のセリフちゃんと見てるのか?ってレベルで
妄想本気で信じ込んでるの結構いるよ
多分自分達で面白おかしく騒いでるエログロテンプレに都合のいいよう脳内で公式設定を上書きしてるんだろうけど
過激な描写で人よりフリーダムな自分に酔ってるオタクだけど実際はそのエログロ妄想自体が型通りで全然面白みのない物の見方しかできていないよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 1分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 1分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 【格闘技】皇治、フェラーリで当て逃げの疑いで警視庁が書類送検 任意聴取に容疑認める 運転操作を誤ったか [THE FURYφ★]
- 【東京】都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 墨田区賛育会病院 [煮卵★]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー退任😫 [583597859]
- 【安倍悲報】暇空茜さん、刑事起訴を受け、過去の中傷note記事を改ざんか🥸💦 [359965264]
- 【悲報】 すき家のネズミ味噌汁、写真にスプーンが使われてることから韓国人の自作自演ということでSNSがまとまるwwwwww [197015205]
- 【安倍悲報】トランプ、連続2期までと憲法で決まっている大統領任期を延長する事を示唆🥺晋さん…そこにいたんだね… [359965264]
- ▶かなたそ大好きクラブ
- 【朗報】韓国アニメ「俺だけレベルアップな件」、ワンピ鬼滅などの日本アニメを超えて歴代1位の視聴数を記録するwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]