X

メインヒロイン好きが鬱憤を晴らすスレ9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/07/14(日) 01:51:24.77ID:PuscCNZS
何かと袋叩きにされる、比較対象でsageられるメインヒロイン好きが鬱憤を晴らすスレ
主人公厨サブキャラ厨への愚痴など吐き捨て用

・吐き捨てスレなのでsage進行
・作品名、キャラ名は出さない
・どうしても必要がある場合は「ゲーム系」「週刊漫画作品」等、ジャンルを匂わせる程度で
・サブ厨擁護、キャラ叩き、他作品・キャラとの比較、ヒロイン論争はスレ違い
・特攻や煽り荒らしは徹底スルー推奨
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
※前スレ
メインヒロイン好きが鬱憤を晴らすスレ8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1440989933/
2021/12/22(水) 08:23:17.66ID:6USLvRwE
>>796
前の監督クビになったから大丈夫
しかもアニメ化するストーリーは主と準主人公は言葉交わすのすら2回くらいしかないからカプにすら出来ないよ
作者も口出しまくりで徹底してる
2021/12/22(水) 09:14:45.87ID:lU4FzeZx
魚師(の非公式カプ)の話題はどこ行っても荒れますなぁ(棒読み
2021/12/22(水) 10:09:51.10ID:dVfTIzbh
主人公と準主人公のカプ厨は未だに現役で凶悪だからね
昔は作品スレでも幅を利かせてた
2021/12/22(水) 10:38:30.52ID:pgYCgsyA
湖南や鰤はアニメが問題あろうと原作者がヒロインの立場をハッキリさせてブレないから羨ましい
原作者が悪ノリしだしたりブレだすと悲しくなる
2021/12/22(水) 10:42:45.29ID:dVfTIzbh
作品名、キャラ名、カプ名は控えないと
2021/12/22(水) 15:47:47.31ID:8QyC3r5I
>>815
作品スレどころか無関係なスレでも準ageメインヘイトやってたからなあ
自分がいたスレでは最終回バレで主人公準主人公のカプ厨ざまあみろって草生やされまくったくらいには出張してた
2021/12/22(水) 18:04:16.33ID:h8OHnLfs
サブ厨あるある
推しがヒロインだ嫁だと至る場所で触れ回る
メインを恋愛脳と叩くくせにサブには恋愛面でクローズアップされることを求める
二次創作では嫌いなはずのメインの要素/設定でサブを虚飾する
展開に納得いかずに作者と中の人を責める
事実を指摘されると怒り狂って総攻撃

今話題の準もこれに当てはまってた
サブにはサブ厨がつくんだよ
2021/12/22(水) 20:49:43.21ID:6lFEl794
サブ厨の自覚ないサブ厨こっわ
メインは嫌いじゃないけど〜っていう前置き言い訳聞き飽きたわ
メイン出汁にしてサブ語るならサブだけ語ってろカス
2021/12/22(水) 23:59:50.28ID:NkGe0XsA
前からサブ厨がうるさい作だけヒロインをハブる悪癖のあったシリーズ系ジャンルがまた同じことをやったと聞いて悪い意味で変わってないなと呆れた
昔から腐やサブ厨優先でメインの扱いをひどくするところだったから早めに切っていて正解だったと改めて思う
2021/12/23(木) 17:24:43.38ID:NGWKNnDs
負け犬メインwww
2021/12/23(木) 17:48:29.47ID:yZgyRPst
アニメの予告カットで主人公とのツーショはサブか男キャラとばっかりで笑うわ
2021/12/26(日) 10:32:30.31ID:TGcsz+Wv
まーたアニオリ回で悪意を散りばめやがった
2021/12/28(火) 21:46:01.61ID:4zxHab3k
自分的に男キャラと一緒にいるのはマシな方だな

作品によってはメインvsサブ釣り竿に引っかかったら負け
(二人同時にいるやつよりメインが消えて新ヒロインが出るやつが嫌い)

釣り針に引っかからないで
「へーwこの作品メインを良く扱わないんだ(言っちゃ悪いけど話もつまらないねwプッw)
この主人公よりも女(三次)の理想のイケメンが出る別の作品に行こうっとw」って見切りつけたほうが賢明

・メインを軽視するけど本筋(恋愛以外)がめちゃ面白いから大成功(男ばっかにするケース以外)
・メインを冷遇し、メイン追い出しに大成功(男ばっかにするケース以外)

意外とこの二つに成功した作品が少ないのを経験則から知ってる
2021/12/28(火) 21:55:22.17ID:4zxHab3k
男ばっかでも
男受苦みたいに明確にやりたいこいとがあればいいけど
そうじゃない、女sageリア充sage以外に目的がない場合は観察すると面白い
詰まるよw

経験上、二次元ではあからさまに悪いキャラしか追放に成功しない

「メイン消えちゃうよー?チラッチラッ」ってやる女々しい作品は
つまらん上にメイン追い出しに失敗するから
無視してやれ
代用品の転生先はごまんとあるからな
2021/12/28(火) 22:10:30.23ID:4zxHab3k
二人同時にいるやつなら
メインは脇役女を恋敵扱いしてて
ダブルの片割れは恋敵扱いしてないのに
「ダブルの片割れと争わせた方が面白いから・王道だから(そんなルールはない)」って理由で
ダブルをキャットファイトさせる奴がよくいて不快だった

モブに設定盛る二次創作や
ダブルのどっちでもない新ヒロインが出る展開が流行った辺りから見なくなって安心した
2021/12/29(水) 09:02:24.12ID:mxokui+A
でもお前ノマアンチの腐女子おばさんじゃん
ハウス
2021/12/29(水) 17:03:26.11ID:OfGaZMpg
>>828
>>1
2021/12/29(水) 17:28:09.14ID:ETYB/g3i
普通の荒らしは構うと調子乗るからスルーが効果的だけど
マチズモはスルーしてると調子に乗ってスレ占拠するからめんどくさいよね
2021/12/29(水) 17:56:57.53ID:8hiIyklH
今のジャンルまた男キャラ厨の腐が○○君が真のヒロインムーブしてて鬱陶しい
ハーレムやWヒロインならまだ主張は分かるけどそいつは性別すら合ってねーよ
前のジャンルにもいたけど推しキャラageヒロインsageによっぽど都合の良いワードなんだな真のヒロインって
2022/01/03(月) 14:50:07.97ID:8hkDb/ab
新年早々嫌なものを見た
なんであの声優はあのゲストヒロインに執着するんだろ
2022/01/09(日) 10:36:34.02ID:y6x1xi4j
メインに欠点がないせいかdisるために平気で嘘の設定を語り
さらに自演して広めようしてるし今年もサブ厨は相変わらずだな
2022/01/12(水) 01:54:36.82ID:peAae86B
公式が腐媚びすると儲かるからってヒロインをはぶるのやめてほしい
元々腐が多いジャンルだったけど、腐臭全開でうんざりだし
貴重な女枠をサブに使うとかなんのいやがらせ
2022/01/15(土) 01:34:52.16ID:1ae+y3EW
サブヒロイン可愛いよね←うんそうだねわかるよ
ヒロインよりサブヒロインの方が可愛いよねむしろこっちが正ヒロイン←それはあなたの感想ですよね
俺が主人公ならヒロインじゃなくてサブヒロイン一択ですわ←お前主人公じゃないだろ
主人公はヒロインよりサブヒロインの方がお似合いだしくっつくべきだった←ちゃんと作品観た?

そもそもなんでヒロインより〜とかいちいち言わなきゃいけないの?
それに主人公が可愛いからとか若いからくらいの理由でサブヒロインの方を選んだら大変な時期に支え続けたヒロインを捨てるクソ野郎になるけどそれでもいいの?
作品終わってしばらく経つけどこういうやつよく見かけて辛いわ
サブヒロインのこと嫌いになりそうなのも辛い
2022/01/15(土) 07:06:45.87ID:MS7C5qk4
主人公への自己投影凄いよな
メイン叩きする奴の大半がこれだと思う
2022/01/15(土) 09:17:56.74ID:1xRo6D8J
主人公=俺厨(男) サブ受け厨(女) 主受け腐 主攻め腐
がメイン叩きの中心勢力になってる事多いもんね
2022/01/15(土) 09:18:55.69ID:1xRo6D8J
サブ受け厨は自分の理想の王子様を主人公に投影してるかんじ。
2022/01/15(土) 11:25:26.17ID:zYZjNahO
サブ受け厨(男)も相当タチ悪いよ
サブに入れ込んでサブ目線で話を見てるから原作の感想でも話が食い違うし
サブを赤面させ大勝利させるトロフィーとしてほしいだけで主人公のことは別に好きじゃないタイプのやつら
サブが良ければそれでいいから本編の話なんかどうでもいいと主人公メイン重要キャラ達を叩きまくる
2022/01/15(土) 13:59:23.59ID:1xRo6D8J
片思いサブと俺(恋愛弱者)を重ねてるような男かな
いるねそういうの
キャラ叩きで現実にある恋愛と勝ち組への憎しみを発散させてるタイプ
2022/01/15(土) 16:49:24.49ID:w1GZuWsy
男女問わずサブ厨は失恋をずっと引きずってる可哀想なサブでいて欲しいと願ってることがあるな
主人公とメインが終始両想いでブレず、サブも失恋を受け入れて未練も残してない作品だったが
さもサブの幸せを願ってるみたいなこと言っておいて完全に吹っ切れて成長した姿は無視するし
酷いのだとメインと一緒にハーレムだとか浮気すれば良いだの言ってくる
サブに未練があるならまだ妄想の余地があると思いたいのかね?
もはやサブというキャラすら見てないしメインや主人公を巻き込まないで欲しいわ
未練があるのはサブ厨でそれ全部お前の望む幸せだろ
2022/01/15(土) 18:22:11.43ID:Scp8GwY5
いくらメインに嫌われ要素が入ってても
「自分が作者だったらメインもサブもどっちもかわいく描いて百合関係にして嫌われないようにするな」
「なんでメインに性格悪い設定ないのに、ツンの部分をやたら攻撃的に描いて
わざとサブより髪型かわいくなくして、サブ信者に攻撃されるように仕向けるの?顔整ってるのに。顔胸と違っていじれるのに。」
ってメタな感想が出ない時点で
メインよりメインアンチのほうが性格悪いのはバレバレなんだよ

サブは単体で受けてるんじゃなくて「メインの対抗馬で、メインと違って恋愛しない」
って歪んだ立場だから好かれているに過ぎない
メインアンチの理想に直されたサブ(二次創作)は
間違いなくメインよりも嫌われる
それができるならどうぞ
2022/01/17(月) 23:33:48.71ID:YIcyY9eu
>>841
わかる
というかサブが主人公に片想いしてて
メインは主人公じゃないキャラ(仮にAとする)とフラグ立てて
最終的にも作品のメインヒロインはメインのままで
主サブ、Aメインのカプが成立したパターンですら
主サブはくっつかない方が良かったのに!って掌返す主サブ厨出てくるのなんなの…
逆張り厨なの?
2022/01/18(火) 00:55:30.78ID:4U+CARvT
好きなアニメのコミカライズを読んだら担当の漫画家がサブヒロイン好きすぎる人だった
表紙からしてサブヒロインの作画に気合が入ってるしTwitterで好き好き言ってたし自分の作品じゃないんだからもう少し隠してほしかった
漫画自体の終わり方はアニメと同様に主人公とヒロインが結ばれてハッピーエンドらしいけどインタビューでサブヒロインにヒロインがしていた重要な役割をさせる案もあった言っていたと噂を聞いてまだ途中だったけど読む気が無くなった
アニメでもサブヒロインは可愛く描かれてたけど同じくらいにヒロインも気合が入った綺麗な作画だったんだからコミカライズでも二人とも同じくらい気合を入れて描いて欲しかった
自分の好きなシーンはアニメと違ってヒロインは素顔じゃない状態だったらしくてがっかりした
顔描くのも面倒だったのかなと思ってしまった
確かに高校生アイドルのアニメとか好きだからそういう系のキャラを好きになるのも仕方ないかもだけど大人系のヒロインも同じくらいには素敵に描いて欲しかった
途中まで読んでてアニメと違うアレンジも絵も好きだったのにとても残念
サブヒロインルートかと思ったら急にヒロインルートになったらしいしいっそのこと主人公とサブヒロインをくっつけてたら自分は買わずに済んだのに
他の友達にこの漫画読んでるよ〜って言ってしまってるから感想を言わなきゃいけないのが面倒臭え
この作者の他の漫画はとても好きだけどこの件については正直恨んでる
2022/01/18(火) 00:57:04.24ID:4U+CARvT
>>844
めちゃくちゃ長文になって申し訳ないです
2022/01/19(水) 08:46:59.31ID:Umj3v3XV
めちゃくちゃ既視感ある話だなって読んでたけど最後はちゃんと主メインがくっついたって部分で違うなってなった
こんな話ゴロゴロしてんの恐怖なんだけどマジかよ
自分の好きなアニメコミカライズは初代担当がサブ厨→メイン押し退けてゴリ押し→主メインのハッピーエンドのラストも改変してどっちつかずエンド→twitterで嫌だったから抵抗したと発言
のちに原案がアニメ沿いの丁寧なコミカライズやり直してくれたからファンの間では初代コミカライズは黒歴史化してる
複数ヒロインもののコミカライズはサブ厨じゃなくてメイン好きか、誰も贔屓がいない人にやって欲しいよ
2022/01/21(金) 10:52:10.72ID:BiqRwzs2
主ヒロ(1話からガチガチの公式カプ)とヒロイン厨が嫌いって愚痴で
「主C(捏造カプ)や主受け(捏造カプ)だけじゃなく関係ないDE(捏造カプ)やFG(捏造カプ)のことも
ありえないとか全方位射撃して敵作るの当たり前だろ」みたいに言われてたんだけど
カプ本位じゃなくて原作の描写尊重して読んで主ヒロが好きになってるだけだし
主ヒロに関係あるなしじゃなく原作にないカプをありえないって言って何が悪いの?と本気で目が点になった
お前らみたいに原作描写なんてどうでもいい推しカプ第一で原作読んでるわけじゃないんだわ
原作蔑ろにしてる時点で原作大事にしてる人から悪く言われても仕方ないと思うんだけど
あいつら公式カプと捏造カプの区別がついてないから凸された訳でもないのに
事実言ってるの見ただけで「いきなり殴りかかられた!」って思っちゃうんだな
2022/01/21(金) 16:48:37.77ID:h7Ad4j6w
>>847
ありえないって言われるのは捏造カプの宿命なのに何言ってんだかね
捏造カプにハマった時点で原作ファンキャラファンから嫌われる覚悟をしておかないのが悪いわ
ちょっとでも批判されるのが嫌ならツイは鍵を掛けるかサイトにでも引き篭って検索避けして隠れるしかない
捏造カプ厨(特に腐女子)の方こそ検索汚染しまくる害悪露出狂の癖に全方位に対して攻撃的だし図々しいし迷惑な存在だよ
2022/01/21(金) 23:59:46.31ID:s/xMIe08
「現実的に考えたら主人公とくっつくべきなのはサブヒロインの方だろ」って言ってくるのが嫌だ
非ヲタが「実際はこんなんじゃない」とか言うと「創作物なんだから何でもかんでも現実に合わせる必要ないよな?」とか言うくせに
公式が決めたことなんだからこれでいいんだよ!!
2022/01/22(土) 00:01:40.21ID:40jhCv+X
支部とか個人のツイッターなんかで捏造カプの話したり創作したりしてるのは
個人の自由だし別に構わないと思う
原作と2次創作の区別だけちゃんとつけて住み分けしてくれってだけなんだけど

主サブA厨が支部の百科記事荒らしまくっててヤバい
作品の記事にはもともとメインキャラとして「主人公、主人公の旅の仲間1、2」と「メイン、仲間12の恋人」が
取り上げられていたんだけど
いつのまにか仲間12の恋人が削除されて、メインが「魔族側のヒロイン」と改変され
主人公に片想いしてるAが「竜人族のヒロイン」とメインキャラとして追加されてまるでメインとWヒロインであるかのようになっていた
ぶっちゃけ各種族に主人公に惹かれる女がいてAはそのうちの一人というだけの存在
メイン叩いてないからいいだろと思ってるみたいだけどやり方が姑息なんだよ
2022/01/23(日) 23:46:24.09ID:Uyh9neeg
「■のヒロインであるメインヒロインとサブ1の二人が『(作品名)』のマスコットとして定着してしまい、
真面目な場面でも主人公の知恵袋以外の役割がほとんどない。
□のヒロインでサブAの最大のライバルでもあるサブ2は、悲しい理由でカップリングの可能性すらないという不憫な状況なので、
実質主人公とのカップリング争いではサブAがほぼ一人勝ち状態である。
そのため二次創作では主Aが公式カップリングや公式一歩手前のような扱いを受けることが多い。」

一部伏せたが原文ママ
支部とかの百科記事でカプタグ記事がカプ妄想前提でちょっと話盛ってたりするのは
まあそのカプ好き向け記事だからね、と生暖かく見れるがちょっとこれは酷い
2022/01/25(火) 15:37:35.87ID:mJ9UNjxl
メインどころか他サブまで他キャラdisが平然と書いてあるカプ記事ってひどすぎ
2022/01/31(月) 23:45:58.05ID:w/LGJ0ix
原作見終わって
「主人公とヒロインは大体のことやり尽くしてるから二次するほどでもないな」
みたいなこと呟いて他のカプに行ったりモブとかに行く人を見ると悲しくなる
最後に思いを伝えあっただけでまだやることたくさんあるだろうが
2022/02/02(水) 15:00:41.10ID:g5YGy+vU
アニスタがメインの乳揺れを描くか描かないかで揉めて人手不足になっていると知って
メイン派の間ではスタッフがそんな風に考えていたなんてショックって声の方が目立ってて少し複雑
乳揺れ解禁してでもいいからメインの出番を増やしてほしいと思ってしまった私はどうやらメイン好きの中でも少数派らしい
メインの魅力のひとつって派手なアクションシーンだしそこ削ってまで規制する意味もない
今の技術で全身動かしてるのに乳だけ揺れないのは逆に不自然じゃないの?
2022/02/07(月) 18:26:10.76ID:57j+lxJx
もう主ヒロの両思いだって作中で本人の口から明言されて完結した作品なのにいまだにサブ厨や主受け腐がヒロインのことが好きな主とか解釈違い〜って騒いでてもはや哀れ
それは解釈違いなんじゃなくてお前の解釈が間違ってるんだよ
2022/02/11(金) 05:39:15.83ID:frkD0drK
サブ厨はwiki編集好きだな
メインカプの記事削りまくってサブとの妄想カプは主観入った妄想盛りまくる作業ってそれ楽しいの?
2022/02/12(土) 12:10:35.07ID:EBf0UD5k
別にどのキャラが好きになったって良いしメインヒロインが苦手でも良いんだけどさ
なんで不人気だとか捏造してまで叩くんだろ他からツッコミ入ってもソース自分だから絶対聞き入れないんだよなそういうやつは
原作が本当のとっくのまに終わった作品だからこそ困る
2022/02/14(月) 19:09:58.35ID:YDpWQlTJ
サブ信者の特徴

・ノイマイ
・事実と逆の発言をする
(加害者と被害者を入れ替える、現実でメインが勝ってたら引き分けにする、現実で引き分けだったらメインが負けてることにする)
・スイカの塩を使わないと単体の良さが語れない
(サブ信者がメインを苛めている最中に性格がいい人はダブルが百合のように仲いい作品やダブルの片方が脇役を恋敵扱いしてる作品や異性自体が登場しない作品やカップリングが作れる作品に移動(転生)している)

メインでもサブでもない人気キャラはそこをいちいち口で説明されてなかったりする
信者アンチの性格もジャンプや巨人風だったりする
2022/02/17(木) 01:29:47.92ID:y2CzDzZJ
ライバルポジションのサブキャラ男を「真のヒロイン」「メインより有能」「メインより美人」「主人公はライバルに執着してるメインなんか眼中にない」「主メインより絆強い」っていちいちメイン叩きながら褒める厨きらい
うざいし脳内フィルターかけすぎで気持ち悪い
2022/02/18(金) 19:53:28.09ID:SVSzKW/9
六出無し青酢の血秋
バラエティで芸人と一緒に作者が「童貞の頃理想の女として作ったが後から嫌いになった」「クソ女」「原作後別れる」と盛り上がりSNSでは「私も嫌いです!」「血秋嫌いなの自分だけじゃなくてホッとしました!」
これが地獄かと
欄姉ちゃんや冊野みたいに叩かれがちなメインヒロインているけど作者に愛されてるだけマシやで
2022/02/19(土) 20:22:39.07ID:/WpgQodc
・作者に嫌われてても公式ブスじゃなくて主人公と両想いのやつ

・主人公とはくっつかなかったがライバルとはくっついたり準主人公的な役割は与えられたやつ

・院なんとかさんみたいに空気弄りされてても本人の知名度は高いやつ

はまだマシだと思ってる
2022/02/19(土) 21:41:05.43ID:dtDDju77
>>859
実際にメインヒロインと主人公がくっつくと
恋愛要素は要らなかっただの主人公が恋愛脳化しただの言うのが定番
2022/02/19(土) 21:59:35.11ID:Jp0V+uxN
メインは作中でいい思いしてるんだから死ぬほどネタにされてヘイト創作山ほど書かれてもサジェスト汚染されてもアニメやスピンオフで酷い書かれ方しても黙って我慢しろよメインヲタ!w
って集団で石投げてるメインアンチサブ厨キモ豚と腐れ豚みたいな事言ってる奴おるね
2022/02/19(土) 22:12:25.40ID:Jp0V+uxN
>>863>>860-861
地秋と欄柵野院出楠は酷さが別ベクトルなだけでどっちも全然マシではないだろ
2022/02/20(日) 00:23:27.99ID:p84ZzWvp
でもさすがに原作終了後に将来主人公と別れるって作者に明言されるくらい嫌われたメインヒロインとか他に居なくね?
6でなしミリしらだけどその話だけで作者は嫌いになったしそいつの関わる作品は避けようと思った
まあ他マシってされたメイヒロ全員好きだから比べてマシとか言われてもマシかもしれんが嫌だし不満だよってなるけど
2022/02/20(日) 10:42:08.57ID:KpFDqQ9u
>>1
>・作品名、キャラ名は出さない
>・どうしても必要がある場合は「ゲーム系」「週刊漫画作品」等、ジャンルを匂わせる程度で
2022/02/22(火) 01:22:17.09ID:qwvp9/Qj
なんとかさん呼ばわりの元祖の作品、実際にはメインはちゃんとメインで
物語の重要な所ではメインが主人公の執着対象だとはっきり描写されてると知ってびっくりした
逆に当時持ち上げられてたサブは未だに何もわかってなくて騒ぐだけの役立たずらしくて
全然メインはなんとかさんじゃないじゃん
自ジャンルのメインもサブ厨がなんとか呼ばわりしてるから気分悪い
2022/02/22(火) 08:16:02.68ID:zHFu22j9
>>867
タイトルからして本編ヒロインはメイン一強で実際の内容はトリプル主人公制でハーレムですらない
サブがメイン食ってたのは長い物語のうちの初登場エピソードだけだよ
本編ではサブの食い入る余地がないからスピンオフがあるんだというのに
2022/02/24(木) 16:41:03.50ID:DzgsmjKR
>>862
主人公がメインヒロインに一途過ぎてサブにまったく勝ち目がないせいか
親友キャラが真のヒロインというネタを利用してメインも負けてるってことにしたがるのも見るなあ
実際は主人公とメインの仲を応援してるし親友にも相手がいる作品なんだがな
2022/03/01(火) 01:24:37.66ID:EQKWC/yN
昔ある雑誌に投稿されてたある作品のファンの一文

「〜でもいいんです、私はメイヒロ大好き人間ですからwww
みんながいくらサブヒロ好きでメイヒロ嫌いでも、私は(以下略)」
(「メイヒロ、不人気過ぎて逆に好きになってきたwww」って信者を装ったアンチ、少数派に酔ってるマイオナの言い回しじゃない)

>みんながいくらサブヒロ好きでメイヒロ嫌いでも
のメイヒロ、サブヒロの部分を色んな単語に置き換えて想像した
いじめっ子たちからいじめられっ子を守る百合キャラ(セコムやモンペではない)みたいな言い回しで熱意を感じた

サブヒロは確かにいい奴だが(主人公好きじゃない、メイヒロと仲いい、損な役割ではない)
一部の信者は大っ嫌いだった
メタ視点で「どうして二人とも格好良く描かないんだろう」
「メイヒロは性格悪い設定じゃないんだから誤解されない描き方にすればいいのに」って言わないところにも腹が立った
そう言わない時点でお前らはサブヒロみたいないい性格じゃないんだよ
2022/03/02(水) 11:16:10.71ID:NShhCpd2
>>865
マジかよ…
いい歳した作者自身が自分の発言の重大性全然わかってねーとか最悪じゃねーか。
新人達(英訳)とか好きだったのに印象最悪になったわ。
男女作者問わずなぜ女キャラ(特にメインヒロイン)を悪く言う奴が割と多いのか。
2022/03/04(金) 04:01:34.90ID:+0cOhQsC
女の好みが変わったのなら自分好みに軌道修正すればいいだけの話だよな
長期連載系で丸くなっていくヒロインなんてよくあるのに国民的お風呂ヒロインとか
2022/03/05(土) 19:09:57.52ID:wd/x3sNc
アニメ映画版のポニテ千明と青ちゅ(SD)版の健気千明はいいキャラだな
2022/03/07(月) 00:52:59.93ID:irD+dIvv
あんまり見ることなかったけど支部百科って凄いとこだな
印象操作したいのか知らんけど個人的な意見多すぎじゃね
元の原作やらメディア展開見れば違うのは分かるけどさあ
2022/03/07(月) 01:21:18.77ID:Q3SSFy0B
支部、二胡百貨、wiki
これらはかなり恣意的になる
なんど修正してもすぐ書き換えられるし
ネットに疎い人、詳しくない人ほど鵜呑みにする
2022/03/07(月) 07:24:27.14ID:QJbLP9aU
>>874
某死神漫画の非公式カプなんて公式カプにマウントとりまくりで必死だからな
2022/03/07(月) 13:02:45.65ID:YfAyp8LK
>>872
漫画じゃなくてゲームだとリメイクで
同じ性格のニュアンスが変わったりもする

ツンデレのツンが微ツンになって悪役に向ける態度との差が分かりやすくなったり

ボイスが付いて相手を気遣いながら喋ってるのが分かるようになったり

キャラの特徴が強まって(主語が縮小されて)底辺が自己投影しづらいキャラになったり

アンチが「このキャラはNPCを恋敵扱いしてる設定だけど、ダブルの片割れや親友と争ってるイメージがある」
「二次創作ではレギュラーだけ出してNPCは出さないのが普通」って勝手なイメージを付けてて
リメイクではNPCが掘り下げられて公式沿いの二次創作が増えたり
(ファンは「昔から設定通りに解釈してたけど、アンチは何が見えてたんだ!?」ってびっくりしてる)

時代が流れて、二次創作の優しいキャラの腹黒化が突然ピタリと止んだりもする
2022/03/09(水) 22:51:25.41ID:Px+fbTBp
サブヒロインはヒロインより可愛いって主張はいい
人それぞれだし言い方悪いけど当て馬な存在だから可愛くなくては意味ないし
スタッフにも愛されてるしダブルヒロイン枠でもあると思う
だけどヒロインよりサブヒロインの方が可愛いから主人公とくっつけばいいのにっていう主張は許さん
「リメイクはサブヒロインルートで!」って言うのやめろ
そうしたら物語の根幹がおかしくなるから
サブヒロインに人気があるのは主人公とヒロインの恋を応援する側になって健気だからっていうのもある
だからそれがなくなったらただの酷い子になるけどそれでいいんだろうか
サブヒロインは主人公とヒロインのカップル成立を祝福する優しさがあるし振られてさっぱりしてるのにファン側が「未練がある」とかなんとか言うのもどうにかして欲しい
2022/03/10(木) 08:32:19.36ID:t2mOiqkD
「メインより」サブがかわいいだとか「メインより」サブとくっつけば良いとか
一々比べてる時点でメインの立場や存在を意識しまくってるし
自分の望む結末に存在が邪魔だと言ってるようなもんだから
自分好みのキャラの魅力を語る時に他のキャラとの相対的な比較をする意味がないし
本音は私の好きなサブちゃんがメインじゃないのがおかしい!
メインちゃんばかりズルい!不公平だから譲れ!という我儘を言いたいだけ
2022/03/10(木) 12:20:25.47ID:S2/Ky0EK
「わざと無視する苛め」じゃなくて
本当にいらない子を追放して好きな人だけとキャッキャウフフするシチュは
バウムクーヘンエンドみたいになるらしいね
バウムクーヘンエンドって最初仲良かった二人しか指さないらしいけどね
2022/03/10(木) 12:44:13.43ID:S2/Ky0EK
>「メインより」サブがかわいいだとか「メインより」サブとくっつけば良いとか

単体萌え・百合萌え用のジャンルが別にあってそっちのほうが盛り上がってるから
「彼氏役」「引き立て役ブス」を作らないと萌えられない人は返って性格いい女キャラ信者と比べられる
夢者という強敵もいる(異性しか写さない。推しだけ狙ってヒーロー全員は狙わない。「俺の彼女が転生したらサブヒロインだった件」みたくして自己投影を認める。)

>推しだけ狙ってヒーロー全員は狙わない。

公式で男を取り合ってるダブルヒロインもこういう性格だ
「推しが好きで好きで仕方がない」からキャットファイトしてるだけで
「対抗ヒロインがブスで嫌い=格下探しの癖がある」「彼氏を作れば勝ち組だと思ってる=イケメンなら誰でもいい」んじゃない
だからヤンデレが流行ったんだろうに

>だからそれがなくなったらただの酷い子になるけどそれでいいんだろうか

メインアンチが主人公(原作ではメイン本命)やサブヒロイン(原作ではいい奴)に転生して
二次創作でやらかした出来事を一次創作として発表したら
間違いなくメインより不人気だなってのあるある
不人気通り越して推理ものの被害者レベル
2022/03/10(木) 12:45:07.58ID:UrNse6Iz
マチズモは帰って
2022/03/11(金) 19:56:38.76ID:EKsWgaZn
メインヒロインは後々ストーリーに関わってくるのでキャラ作りに色々制約が出来て自由度が低くピンポイントに深く好きになる人が少ないのかもと最近思う
そしてサブヒロインはそこら辺関係なく自由度の高い作り方が出来るからヒロインより濃いファンに好かれても仕方ないよなーとも考えるようにもなった
主人公と恋人にならないから
「くっつけば良かったのに」
という理想を語れるから更に声がデカくなるっていうのもあると思う
後恋愛関係にならないからこそ応援したくなるんだろうな〜とか
だから
「サブヒロインの方がいいのに!」
とかいう奴はそいつが望むメイン級の扱いになったところで
「そういうのは望んでない」
「サブヒロインは恋愛感情ないのがいいところだったのに」
「主人公がサブヒロインに行くとは思わなかった」
と言うだろうなーと思いながら見てる
つまりサブヒロインの周りのファンがうるさいんだよな……
2022/03/11(金) 21:13:23.08ID:orpcoKtR
単純にサブヒロインに肩入れしすぎてないものねだりしてるだけだと思うぞ
メインヒロインなら物語に合った設定や主人公との関係性を持たされて描かれるんだから
キャラ作りに制約があるんじゃなくて主人公やメインヒロインという主役を描くための物語になってる
言い方は悪いがそれ以外のキャラは主役の引き立て役に配置されてる訳なんで
どうしたって主役として描かれることはない不満を言い換えてるだけだと思う
サブヒロインとくっつけたがるファンを見てると主人公側の気持ちまで考えてる人はほぼ見ないし
主人公側の気持ちまで考えられる人は残念だけど仕方ないなと受け入れてることが多い
2022/03/11(金) 21:40:00.32ID:DXr3FzQ5
サブと同じ行動メインが取ったらぶっ叩かれてるしサブヒロインは邪魔じゃないから叩かれないだけ
メインは主人公と恋愛したり作中重要なポジションだったりするからいちいち粗探しされて叩かれる
2022/03/11(金) 22:17:03.15ID:5afLBY+C
肝心の主人公の気持ちはガン無視なのあるある
ガチ三角関係ものとかでもなく明らかに最初から主人公とメインヒロインENDって分かるやつでも沸くのが不思議
過程がどんなに丁寧に描かれてても声でかい信者がいるし
自分=主人公のギャルゲー脳もいい加減にしろよと言いたい
2022/03/11(金) 22:41:48.59ID:EKsWgaZn
>>884>>885
なるほど肩入れやないものねだりや粗探し
言われてみればそうかも
今までは三角関係のないジャンルにいたのでサブヒロインファンの言い分をそのまま受け止めてたのかもしれません
2022/03/12(土) 16:48:28.07ID:Qeus3SbU
メインヒロインはメアリー・スーや竿役や成り代わり主みたく
元はそいつがいなかった物語・いなくても成立する物語に
無理矢理存在を突っ込んで無理矢理周りにマンセーさせた・元の原作を破壊させたキャラ立ちじゃない
この時点で作者に嫌われてようが人気低めだろうが強い

主人公と両想い、(メインのいなさを煽る描き方以外の)サブ単独を出した物語は作れないってギミックでキャラが立ってるな
敢えて追い出しても「恋愛・ヒロイン自体が出ない」作風になるだろう

ヒロインが嫌いと公言してる少年漫画家は決まって
「メインヒロインよりサブヒロインのほうがかわいい」じゃなくて
「ありがちなヒロインを動かしづらい」「恋愛自体を描きたくない(カップルはおk)」ってメタな発言をしてる

あと、現実世界の嫌われる女は(例えば幼馴染みヒロインみたいな)黒髪ショートなんて損する髪型を選ばない
2022/03/14(月) 10:41:41.28ID:AsX9xTvc
原作のサブヒロインはいい奴なのに
サブヒロインがたまたま憑依条件に都合が良かったためにリア充を爆発させるのが好きなやつや
ルッキズム苛めが大好きな奴や
「仲人役」と嘘吐いて彼氏側に手を出したり嫌いな女の恋愛関係を自分より超格下に設定するやつに利用されるのあるある

メインヒロイン・サブヒロインに限らず
女キャラが嫌われる原因は女キャラ(非メタ)じゃなくて女キャラの信者(メタ)だってのはよく言われるよ

くっつくのがバレバレのカプ以外が「くっつくかも」って不安(例:主人公以外の夢女子人気の男×ヒロイン)は杞憂に終わることが多いし
2022/03/15(火) 21:42:02.74ID:HLRn6SMS
漫画のヒロインって現実の嫌われる女からはズラされてるのに嫌われる理由が分からなかった

攻撃的だけどツンデレでデレると超素直で本人が底辺設定じゃなかったり
「ツン」の理由は「主人公がセクハラしてくるor同性にセクハラする」「主人公がなかなか帰ってこない」って理由だったり
(現実の嫌われる女みたく、総受け状態にならないから八つ当たりして攻撃したりしない)

恋愛脳だけど異性の好みが変わってたり
(主人公だけ好きなヤンデレで主人公にはフツメンや低身長もいて、他はアウトオブ眼中)

萌え系にいる男性陣みたいに(メタな理由で)「読者に間違いに気付かせる目的で」
足を引っ張る性格や読者の思い通りに動かない性格に描かれてたり
(現実の嫌われる女みたいに欠点を取り繕ったり、恋愛しかやらないポジションを正当化したりしない)

今まで「自己投影」を禁止されてたのはこれが理由かもな
2022/03/16(水) 04:44:07.74ID:gBd6YGZj
メインが好きな主人公の気持ちガン無視、フツメンが好きなヒロインの気持ちガン無視以外に
博愛主義のイケメン(ヤリチン・優柔不断ではない)の気持ちガン無視パターンもよくある

ある作品の博愛主義イケメンが
「美人になってモテモテになりたい」って願望持ちに憑依されやすいヒロインとのカプよりも
同じく博愛主義のおぼこい系美少女ヒロインとのカプが人気だった理由がよく分かる気がした

そのイケメンは超美人だけベタ褒めして
他の女は蚊帳の外扱いするよくいる性格じゃないから人気なんだろ

前者のヒロインは
博愛主義イケメンと一緒に公式彼氏(フツメン)から便利アイテム奪って謀殺するヘイト創作にも利用されやすくて
この捏造カプが不人気な理由に納得が行った
原作版はフツメンと相思相愛で自分以外の同性を奴隷にしないから人気なんだね
2022/03/17(木) 17:01:44.08ID:OunjOQxZ
自分某メインが昔から凄く好きなんだけど、オタになってから叩かれまくってるの知って心底驚いたしなんでそんな異常な状況になってるのか未だに解らない。
よく映画の描写とかで叩かれてるけど自分が観てきたシリーズで自ら足手まといになってたシーンなんてないし、むしろ主人公含め他人のピンチや恐ろしい状況下でも頑張って主人公と解決してた印象しかないんだけど。
自分と見てる作品違うの?なんでこんなに叩かれてネットのサブジェクトまで汚染されてるんだよ。
5chでまともにメインを語れるファンスレとかも見つからないし本当に許せないし悲しいよ。
2022/03/17(木) 21:15:32.19ID:r2ZMMPAm
某作品のメインのことを語らせてもらうと
欠点もあるが有能だし主人公と協力することも少なくないし何度も主人公を助けてる
気丈で誰かに依存することもなく身も心もタフでヒーロー視する漫画ファンもいるほど
でもそれは原作漫画のメインに限る
アニオリと映画はほんとーに酷い
ごく初期はそうでもなかったけど原作を尊重する監督が辞めてからはひたすら酷い
いつも足手まといで空気読まない言動と保身
持ち味のはずの格闘は負けバトル以外はほぼ全て無罪か無抵抗な相手
原作のメインを全部ぶっ壊して嫌われ要素盛りに盛りましたって感じ
実際メインが叩かれるのってアニオリと映画の言動ばかりだしね
2022/03/17(木) 23:20:58.07ID:c0AsBaZx
そのアニスタのsageが酷い某ヒロイン
原作ではもっと上手く立ち回るわって思うしアニスタの改悪が酷いのは前提として
その映画もあそこまで叩かれなきゃいけない程の足手まといのお荷物ヒロインかな?って思う
メインがピンチに陥る時って他の人を救ってるしメインの行動なかったらもっとたくさんの人が死んでるでしょってこともたくさんある
ヒロインが他人を救って主人公がヒロイン救って犠牲のないハッピーエンドになるんだからいいじゃん
2022/03/18(金) 00:46:19.38ID:rgG+YwEK
初期は誰かを助けることもあったけど初期以降は無くなった
特に頭文字Sの監督の時はマジで足手まといか出番無ししかないな
とにかく毎回ピンチにして「主人公助けてー」って言わしときゃいいみたいな
監督本人もインタビューで言ってたが主人公の見せ場作るためのメインピンチなわけで
主人公は凄い活躍させてageるんだがメインへのフォローは無いから
主人公の好感度は上がってメインが下がり
主人公の命を危険にさらす疫病神みたいに受け取る視聴者がメインを叩いてる状態
2022/03/18(金) 01:13:17.99ID:dqbRIutE
>>894補足しとくとそんなに酷い描写じゃない!ってアニスタを庇ってる訳じゃなく
あれで叩くメインアンチおかしくない?って思ってしまうってことね

中期でも海のやつとか一般人を庇ってのピンチだし最近だと避難先でその他大勢とピンチになってたりとか本人に責任ないじゃんと思うわ
あれをいらんことしてわざわざ足手まといになる無能!とかって叩く人はメイン嫌いが先に立って話の前後何も読めてないんじゃないかと思う
まあ何度も言うけど原作ではもっと上手く描いてるからリスペクトしてほしいのは勿論だけども

ついでにここ最近の映画思い返しながらメイン守る主人公の良さ何も分かってないやっつけ仕事にも
嫌気差すし完全空気とかサブ贔屓具合にイライラしてしまった
今年も期待できないしな…
原作通りのヒロインとしてちゃんと扱って欲しいだけなんだけどな
2022/03/18(金) 01:40:31.59ID:rgG+YwEK
海のやつは聞いた話だと
最初ろくでもなかったみたいで
原作者が口出ししてくれたらしい
2022/03/18(金) 14:01:09.94ID:xJju7ZFm
>>895
自分は某バーチャル世界に行く映画まで観てたけどそこまでの作品ならsage描写なんてなかったと思う。
子供たちに対しては保護者の良いお姉さん役してたし、子供達が危険に晒されたら率先して守ったりしてたし、なにより主人公との仲がすごくロマンチックに描かれてた印象なんだけど。
その時の作品群にさえ某脇役女キャラのサブヒロムーヴ贔屓描写はあるにはあったけどさ。
三作目の映画なんてヒロイン専用の歌作られてアニメにまで適用されたぐらいだしかなり好きな作品なんだけどな。
2022/03/18(金) 14:07:32.79ID:xJju7ZFm
>>897
海って親友との仲をクローズアップした作品?
あれ脇役女キャラを主人公に相棒呼びさせたのが最高に胸糞だったの覚えてる。
原作にはもちろん一度もない描写ね。
ヒロインと親友メインの作品でやるスタッフノ底意地の悪さが本当に嫌い。
2022/03/18(金) 22:17:37.83ID:rgG+YwEK
>>899
バトルに負けて海から落ちて溺れる絶海想定してたそういえば海のっていくつかあるな

海賊のやつは珍しくメイン悪く描かれてなくてそれは嬉しかったけど
メインと親友がテーマと言っておきながらメイン親友の出番は最後のほんのちょろっとだけで
主サブがただじゃれあってるだけのどうでもいい退屈な話を延々見せられて辟易したな
メイン親友がオマケ程度でしかないんだったら最初から期待させるようなこと言うなよと
2022/03/21(月) 08:27:29.95ID:Tj/GvJfJ
メインヒロインっていうかダブル〜複数メインで
男の仲間複数に囲まれてるヒロインA子が「ムカつく」って言うと
「交流苦手な喪女ヒロインB子(信者)の嫉妬」って言われるけど、違うな
ヒロインB子が同じ状態になったらB子のキャラ立てが変わるからB子のファンは止める

ヒロインA子に感じる苛立ちは、正確には「逆ハーに自己投影した読者が勘違いしそう」ってメタな苛立ちで
「逆ハーになったA子が勘違いしてそう」って非メタな苛立ちではないんだな
A子は自己投影する信者と違って公式彼氏に一途の設定だし

あと「逆ハーが羨ましい」んじゃなくて
「逆ハーの構成員のイケメン・α男だけには囲まれないで欲しかった」っていうのが本音だ
α男はB子とのカップリングが人気でA子とのカップリングは不人気
A子は公式彼氏に一途
余談中の余談で、α男は男性陣で夢女子人気一位

α男×B子は顔カプ・余り者カプ以外が人気の理由
A子がα男に「公式彼氏よりも格好いいーwww」って理由で浮気する二次は
ジャンル中もっとも最低最悪な解釈と言われていた
これ以外の解釈ならα男×A子も確かにありだろう
2022/03/23(水) 10:01:39.58ID:aEQrd8Sw
今のところ主人公←メインが公式なんだけどキャラ名で検索すると主人公腐の牽制がしつこくてうんざりする
主人公とメインの甘酸っぱいエピソードが描かれる度に
「主人公は優しいからきっと誰が相手でも同じようにするんだろうな…罪な男…」
「主人公からメインに対して優しすぎて逆に本当に"ない"んだなってわかる」
「メインちゃん視点で読んでて失恋した」みたいに
とにかく主人公を「その気もないのに気を持たせる罪な男」ってことにしたがる

主人公が誰に対しても優しいし誰相手でも助けるだろうことは同意だけど
作品としてその相手に常に「メインヒロイン」が選ばれてる時点で察せよ
少しフェイク入れるけどメインのピンチを
離れた場所にいる主人公が虫の知らせで感じ取って駆け付けるって王道展開すら
「誰が相手だったとしてそんなイメージが頭を過ったら主人公は助けに行くよね…」とか言ってて
ピンチを感じ取れてる時点で「誰が相手だったとしても」とかいう話になるのおかしいだろうが

「片思い描写のある主メイン」って時点で成就しないパターンの方が稀だろうに
ことあるごとに否定しながら他の腐カプ推し続ける心理がわからない
2022/03/24(木) 22:11:54.28ID:tAb5wjJX
博愛主義の男キャラと
「美人になってモテモテになりたい」「自分以外の同性や不細工をdisって欲しい」
って願望持ちのアバターに使われる女性キャラ(サブヒロに多い)は最も相性最悪な組み合わせだと思う
聖女のビッチ化、同性愛者の異性愛者化以上の根本から揺るがすキャラ崩壊だと思う(非公式だけが批判される理由じゃない)
その最低最悪のシチュを避けるために公式は博愛主義にしたんじゃ?と思うぐらい(ハーレム肯定、優柔不断肯定、恋愛否定だけが理由じゃない)

救いは原作のサブヒロはその性格ではないこと、(嘘が吐ける二次元でも)公式カプ率が馬鹿のように低いことだ
2022/03/25(金) 00:20:28.33ID:2rTSHoSW
>>902
そういう主人公腐は主メ絡みには「主人公は誰にでもそういうことする」「主人公は恋愛っ気が無い」「メインの片思い」って恋愛全否定するけど
他の事には「主人公はA男と相思相愛」「恋愛よりも強い同性の絆」「真のヒロインは主人公かA男」「メインよりはB女の方が脈ありそう」って恋愛肯定するからメイン憎んでるのがわかりやすい
2022/03/26(土) 22:10:18.65ID:fdSO5yO5
メインは理不尽に弄ってもいいって風潮が過激化した結果あまりにもメイン叩きが酷くなりすぎて色んなとこでちょっとどうなの?って言われるようになったんだけどそれについて
「でもメインは結局主人公とくっつくし作者に溺愛されて優遇されてるんだから少しくらい我慢すれば?心狭い」みたいなこと言ってる奴見てドン引きしたわ
恵まれてる子なんだからいじめられても仕方ないってどんな倫理観してんだよ…
そもそもその弄りや叩きが少しどこじゃないから言われてんのに
2022/03/26(土) 22:43:18.52ID:yY9RmJMa
主人公はメインの百倍優遇されてるのにな
でもそう突っ込まれると「主人公なんだから優遇されて当然だろ」って言う
主人公は良くてメインヒロインは駄目なのかよなにそのダブスタ
2022/03/27(日) 16:37:53.80ID:l/FwOwNq
誰がメインヒロインで誰がサブヒロインかと言う癖に
肝心の主人公はサブヒーロー未満(むしろモブ未満で第四の壁から追放されるべき)って作品一時期多かったな

メインヒロインが一番個性がない?
それはメインヒロイン自身が主人公で個性的なサブヒロインが恋人で
主人公が最初から世界にいなかったんじゃね?っていう
2022/03/29(火) 13:07:49.39ID:bG2Rqim2
>>905
>>906
よくあるなそれ、メインヒロインなんだから少しくらい悪く言われたからって許せよってやつ
まずその理屈は加害者側が口にしていいもんじゃないって話なんだがな
恵まれてる(自分にとって不都合な)キャラだからってのが理由なら
お前はキモいから殴ってもいい人間だと言ってるのと変わらない

結局のところ単なるやっかみで自分の望む結末が得られなかったことへの不満でしかないんだが
そんな自分や好きなキャラが不当な扱いを受けているという被害者意識がどこかにあるんだろうな
だからまず自分が無神経なことを言って喧嘩を売ってることにも無自覚になる
2022/03/29(火) 17:19:14.63ID:/tDrXDO3
ダブルヒロインの五分五分の叩き合いのほうがまだマシだな
2022/03/30(水) 11:01:11.30ID:jiuX7/DM
>>908
常に被害者意識かつ無自覚だからタチが悪いんだよね
自覚がないからいくら言ってもわかってくれないし改めもしてくれない
2022/03/30(水) 15:47:10.05ID:JzUiNWo8
なろうによくある、悪役令嬢が主人公で脳みそピンクな勘違いヒロインをザマァする系作品の
ピンクヒロインみたいな意識と行動するんだよな>サブ厨

サブちゃんがヒロインなのにメインはズルい
正しいヒロインであるサブちゃんを虐げるメインはどんな扱いしたってかまわない
ルールやマナーなんか知らない、サブちゃんがマンセーされればいい
自作自演でメインの悪口や蔑称広める
広めた根拠のない悪評を元に「だからメインは主人公にはふさわしくない」

スレルール守れ、wikiや百科記事荒らすな、投票で不正するな、他カプの2次創作に難癖つけるなと
注意されても何が悪いのか話を理解できないし
「サブちゃんが迫害されてる」と受け取って悲劇の主人公気取りで大騒ぎするし本当もうやだ
2022/03/31(木) 20:49:10.39ID:EtmCV0Rp
原作のサブヒロインは確かにいいキャラだけど
サブ厨が転生した二次創作のサブヒロインは
(なろう系じゃなくて、ラブコメブーム前の古典的少女漫画の)悪役令嬢そのものだよな

平成以降の漫画では悪役令嬢と偽主人公は「成り代わっていた」

偽主人公→悪役なのに旧少女漫画の主人公になりきる(旧少女漫画のごっこ、パロディ)
偽悪役令嬢→善人なのに強面なだけで悪者にされてしまう(天使伝説系)、善人なのに金持ちなだけで悪者にされてしまう(嫉妬系)

少年漫画のダブルヒロインは
キャットファイト、ハーレム、ミスリード目的だけじゃなくて
この構図に気付かせる目的もあったんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況