やっぱりパクリでもなんでもやらかしが周知されるにはそれなりの規模と環境が必要なんだなって自ジャンルのあれこれ振り返って思う
一番動きあったのは個人クリエイターからのデザパクでそれだって裁判所行かれたからようやく、最初はいつものように黙り逃げ切りする気満々だったし
結局一つも謝ってない誤認狙いのラレ凸ファンネル期待お知らせで終わってしまった…(凸られまくってる)
そもそも剽窃個人ブログコピペ等繰り返して更にあれだから反省はしてくれてないんだよねいつもちゃんと燃えないから
海外文豪実装控えた今も早速片方の台詞でやらかしてるけど原著や洋ゲーに詳しい人達が一部であれって…とヒソヒソしてるだけだし駄目そう
声優であからさまな事して食い付き狙い成功な土居流の方でなく伽露流の方なのも紛れこみに上手く働いてしまった
燃えなくても要はあの姿勢をしっかり怒られ問題と思って改善して欲しいんだけどなぜか毎回こんな事になる