X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:07.20ID:08Mnx7fq
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください

※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550117489/
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:02:17.79ID:jjc3JAD1
>>286
同人誌即売会はファン同士の交流の場で云々、という主張もしてくるけど、
実際コミケのみたいに特に島中の通路が狭く人の多い場所で長話なんてできないし、
シャッター前の大手は売り子を複数従えて効率的にお金と商品を引き換えるだけで交流なんて一切できない。
無名の人なら午後になって人がいなくなってから話す時間があるかもしれないけど、大手は商品が売り切れ次第会場から撤収でしょ?
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:06:46.14ID:jjc3JAD1
竜騎士07は企業とのメディア展開前提の新作を出してるのにいつまで「一般参加」でコミケに参加するんだか。
運営は竜騎士07を企業ブースに追い出せよ。
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:07:18.72ID:5KbLINbs
>>277
Twitterでプロアマ問わず絵描き界隈フォローしてるとギャラがどうの、同人誌の値段がどうの、感想や賞賛がどうのと金と承認欲求絡みの話しばかりで嫌になってくる
原作者や公式スタッフやキャストもTwitterやってるだろうに御構い無しにエロ2次創作を鍵もかけずに垂れ流すし

そうじゃない人もいるけどTwitterで支持されてる絵描き兼並み自己顕示欲が強くてうんざりしてるわ
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:12:43.77ID:cOcYbx/2
歳とってわかったことって話題になってたけどオタクは精神的に成長しねーよって宣言して何がしたいんだろうね
意識しないと人間年相応の言動はとれないなってことはいい教訓になったけど
歳食って丸くなったりいろんなものに寛容になったり他者の視線を考えて一歩引いたり譲ったりする行動をとれないならそれただの老害ではと思うんだけど
偏屈で意固地で無駄に攻撃的であることへの免罪符になると思ってんのかな
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:32.24ID:N7CdUZog
>>287
コミケみたいな大規模な即売会だと常時縦横無尽に人が行きかってて
2,3人並ぶだけでも通行の障害になるってのに長々立ち話なんてできん
交流もお世話様ですとか握手とかで短時間にすませる程度だし
寧ろ小規模な即売会の方がゆとりあって交流しやすい
それに多くの場合は時間の合間や終了後の飲み会で行われるサークル同士の交流だよ

まあファン同士の交流が〜なんて主張する人間は理由付けに利用してるだけで
交流はおろか参加してるかも怪しいもんだが
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:19:06.33ID:adb13Eu7
>>280
下劣な精神性とか言ってるが市場を形成する消費者の性質がどうであれそれに合わせて変化するのは市場原理の域を出ていないから>>271への反論にはならないね
「作風の幅が狭まることによりオタクが増長して世間に迷惑かける」と仰るのならその理屈の根拠をどうぞ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:34:56.31ID:SQt+SjGl
まぁ的外れかもしれんけど”オタクは後から付いてくる物”から”オタク前提”になったってことぐらいだろう
でも肯定はしないし、根拠薄めな上でムリヤリ劣化なんて言葉で否定するべきじゃない
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:38:01.56ID:j2KxcT/M
>>295
つーかここはサブカルやオタクの嫌な面について愚痴るスレなんだから
元々のオタク卒業しろって奴がスレチなんだよ
ここで今のアニメ擁護して反論できてる気でいるだけで荒しに過ぎない
邪魔だから絡み行ってくれ
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:44:23.00ID:SQt+SjGl
卒業しろってのは実質嫌な面を見る前に消えろって言ってるようなもんでもあるのかな
何だか極論だらけになって泥沼な感じだな…
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:25:04.93ID:j2KxcT/M
個人的にアニメとアニメオタクで気に障るのは大人向けがOVAでなく民放で毎晩のように大量にやるようになり
ブームに乗った展開や似たような外見のヒロインを粗製乱造で生み出し
放送が年単位から1クールや2クールと短くなって嫁サイクルが縮まったのと
深夜帯=大人向けなのに未成年の恋愛絡んだ物語(ハーレム多し)を延々と続け
加齢していく視聴者に対して年の差が広がる一方の未成年ヒロインに性的興奮を抱かせる事が当然(そして過半数)だったり
子供に母性を見出ださせてる点を疑問に思う事すら害悪のように騒がれる点だと思う

そういうペド趣味に迎合するような作品をなくせとは言わないけど
深夜帯ならそこに引っ込んで、雑誌や円盤は暖簾の向こう側に置いて、SNSに流さない等
一般社会に出ない&出さない努力は必要でしょうと
嫌なら見るなというなら迂闊に見せない措置を先にしてくれ
乳首が出てなきゃエロくないなら乳首してる単行本や円盤は暖簾の向こうに行ってるのか?
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:05.32ID:j/FK2UXG
キモオタのお金を巻き上げる為に公式が媚を売ってしまったから、
自分達は公式から歓迎されている存在だとキモオタどもが調子に乗ってしまった
浅はかな公式が目先のお金に釣られてキモオタに媚びた商法をやったはいいが
キモオタは心が凄まじく狭いうえに陰険で一度媚を売ると一生粘着するうえに
良いストーリーの為に公式が主人公以外の男女恋愛でも入れようものなら
自分はハーレムもので散々浮気してるくせに「裏切られた」と暴れる
キモオタ達は自分の性欲を満たせればストーリーなんて気にしないから
公式も手抜きして美少女、イケメン動物園でキモオタのご機嫌取りばかりする

公式とキモオタの間には既にそう簡単に切る事ができないしがらみと言うか共犯関係が出来てしまってると思う
一見サブカルは一般の受けいられやすくなって成長している様に見えるけど
肝心の中身は恐ろしい勢いで画一化と言うか衰退してる気がする
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:53:21.97ID:7KFNtCjd
コミケみたいな大規模即売会だとTwitterで垂れ流されるのは「新刊残り僅かです」「完売しました」の嵐ばっかで本当にファン同士の交流か?と思う
これで金儲けじゃないんだと言われても説得力ない
しかもいくら売れても公式や作者に一銭も入らないんだぜ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:57:22.80ID:YLSD8dm3
>>297
なんか勘違いしてるみたいだけど>>1を100万回読み直したほうがいいよ
このスレはオタクのDQN行為について語るスレであってサブカルの嫌な面について語るスレではない
今のアニメにただただ難癖つけてるだけのあんたの方がスレチだから早く出てってくれる?
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:42:33.75ID:7bTd9dO/
>>286
本来はお金を落とすべきものだが公式自ら期間限定なりに無料配信をやっているのに
二次創作は他人の褌にも関わらず二次作者ごとに大金を出せとか、公式と二次創作の関係が完全に逆転している
絶対におかしい

>>288
同人バリアしてると言えば東方のZUNもな
公式書籍や二次創作ゲームのコンシューマ進出、最近はついにソシャゲにも参入してやっていることは商業なのに
いつまでも二次ダカラーと同人バリアを張って逃げるのも実にみっともない
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:06:57.32ID:D7VIhwRO
これは愛と救済のための二次創作だそうだから問題ないんだろうね

ともえちゃん(けものフレンズ)とは (トモエチャンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovide...E3%83%B3%E3%82%BA%29
ともえちゃん(けものフレンズ)とは、呪詛兄貴によるキュルル(けものフレンズ)の二次創作キャラクターである。
別名「呪詛から生まれた祝福の子」「ネガティブから生まれたボジティブ」。
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:30:38.60ID:JAaPn8N/
>>1
>さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈
>サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為
アニメってサブカルじゃん
暴走してると思うから主旨に該当するこのスレに書き込んでるんだと思うけど
住民が元オタクと思い込んだり愚痴るくらいなら卒業しろと感じちゃう方が100万回読み返してどっか行けよ
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:46:59.71ID:vsvGpULA
何この流れ
客の好みに合わせて商品作るのが暴走やDQN行為とか共産圏からお客さんでも来てんのかな
低俗な作品の規制や隔離を計画してるあたりもはや思考が北の将軍様に染まってる人までちらほら
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:06.54ID:j2KxcT/M
>>313
スレタイ
>>1

深夜アニメが深夜から一般社会に出てくるのは暴走に値すると思うし
深夜とはいえ民放で未成年美少女達のベルトコンベア式ハーレム築く作品を多数世に出すのも
その円盤(乳首解禁)をディズニーやジブリの隣の棚ではなく暖簾の向こうにやれと店舗に指示しなかったり
ニチアサの女児アニメや特撮で本来卒業しているか全く触れないであろう成人男女を
彼らの憶測でなく公式がセカンドターゲットだと明言して大友の財布狙っちゃうのもサブカル界の暴走だと思うよ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:16.88ID:j2KxcT/M
>>314
なんで規制が悪いの?
Twitterでも性器隠れてたって性的要素が含まれるならセンシティブ設定=キッズに見えないようにしろと規約に書いてある
エロやりたいなら暖簾の向こう側に行けばいい
同人者が他人の著作物使って黒字を求めるのを表に出すのはおかしいって感想は別に変じゃない
著作物使うなら原作者にペイする仕組みができないかなって意見だって全うだ
そもそも愚痴るスレでスレタイ通りに愚痴ったら共産主義とかそっちのほうがおかしいでしょ

ヘイタースレでヘイター黙らせようとするのは指摘じゃなくて的外れだよ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:19:17.04ID:vsvGpULA
>>316
成人向けは成人向けに籠れはわかるし当然だと思う
同人者が利益追求することはそもそも擁護してない
自分が言ってるのは商売でやってる公式が利益追求して何が悪いのってこと
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:20:08.70ID:j2KxcT/M
>>317
オタクが自己診断と同じように現実とフィクションの区別がついてる冷静な連中なら
フィクションに過ぎないアニメに対してあそこまでムキにならないよね
なのにフェミ(とレッテル貼ってる仮想敵)のジャンプ関連ツイートを嘲笑できちゃう不思議
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:42:57.41ID:j2KxcT/M
>>318
商業だから稼ぐのは大事。それはわかる。でも
深夜帯だからキッズの親に文句言われる筋合いないってはずのエロ有りアニメが劇場版でキッズアニメと同じ時間帯に出たり
拝金主義に終始して流行に右に倣えしたり(そのせいで未成年ハーレムが普通になってしまったオタク含む)
全年齢で過剰なエロ描写をちりばめたり(規制前で好き勝手できた昭和でもPTAや識者が批判してた事実を無視するオタク含む)
本来対象じゃないはずの大人を金蔓として見て媚びたり(そのせいでニチアサアニメを自分達の物だと勘違いしたオタク含む)
また監督がおーぷんエロオタクと馴れ合ったりスタッフがSNSで規約破りのエロ発表したり

という風にアニメ側が距離感なくオタク文化に迎合した事で結果的にオタクを無駄に増長させてしまった件は
アニメ(とその関係者)が全く落ち度がないとは言い難いのでは?
特に同人エロやめてと発表したウマ娘に対するオタクの姿勢(エロやらせないのは差別だー)でそれが顕著に表れた訳で
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:02:53.14ID:1vwqWyYJ
この前エロアニメでない作品で露骨な乳揺れとかのエロ要素を挟むのが嫌だって記事話題になってたね
ハリウッドでもベットシーンを必ずいれるのがなくなってきたのにオタク向けは時代と逆行してるよなぁ
いわゆる「オタク差別」されたくないならちゃんとゾーニングして子供に見えない範囲でやればいいのに
こういうこというとすぐ深夜アニメを見せる親が悪い!っていうけど録画したりアマプラとかで気軽に見れちゃうしどんな親の子供でも守るべきだろ
暴力シーンでエロ推し(服が破かれた女キャラをじっくり写したり)とか本当教育に悪いと思う
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:34:35.91ID:tNRezfo1
深夜アニメを録画して子供に見せる事に関しちゃ親が悪いわ
でも子供の視聴を前提としないというならネットでは商品も公式サイトもキッズフィルターで隠れるようにすべきだし
配信サービスでは最低限R15に指定すべきだし
円盤は大人向けの棚に置くべきだし
ファンも創作物がキッズの目に触れないよう努力すべきじゃないかね

深夜アニメだからえっちな描写しちゃいます。深夜帯なら子供は見ないってBPOからお墨付き貰いました
でも広告や関連ポスターや円盤は一般向けと同じ場所に置きます
元がエロゲーでも同じタイトルのまま一般向けと同じ時間帯に劇場公開します
ついでに円盤は一般向けと同じ括りで成人指定もしないけど乳首出しちゃいます
理屈おかしいやん
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:14:16.54ID:AFsRXAdy
アニメの露骨な乳揺れとかエロ描写って昔からあったけど子供心にも嫌だったなあ
なんかダサいしねーよって感じだったし

ああいうのって視聴率や売上伸ばすためにやってるのか(視聴者が求めてるのか)
作り手が趣味で入れてるのかどっちが先なんだろうか
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:25:01.46ID:AFsRXAdy
>>323
理屈も何も知能もリテラシーも無いし未だに迷惑掛けてないと思い込んでる連中だもん
儲けも減るし何より思うように気持ち良くなれなくなるかもしれんというのに
自分達から自浄を働かせたり規制を敷くことを期待するのは無駄でない?
他所から強行で働きかけない事には解決しない問題でしょ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:14:06.62ID:plAQanwo
>>316
まさかヘイタースレを自称するとは
ここの意見に正当性はないと自分で言っちゃうんだから世話ないね
自分の気にくわない存在を斬って正義面したい他の住人がカンカンだぞ
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:47:50.68ID:ju8b+zE7
自分の言ってることの意味がよくわかってないのか表現の自由戦士とざっくりけもフレ方面でお気持ち案件やってるオタクにも被弾してて笑う
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:22:25.37ID:A7bnBVDt
内輪だからってネットの煽りやノリをリアルで持ち出す人頭に鳥の糞落ないかなホント
お互い煽りあうのが仲良いみたいな空気中学生ぐらいで終わってくれよ
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:04:33.89ID:7YBkYYqk
オタクヘイトを「自浄作用」の大義名分の元に正当化しているだけ
君らが非難する表現の自由戦士と何ら変わらない
そもそもの主張が「自分好みの作品を作れ」だしね
「エロを描け」が「エロを描くな」に変わっただけだ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:06:23.81ID:tNRezfo1
あー分かった
このスレが脱オタしかいない認定した奴やら
やたら鏡見ろだのスレの叩き対象をオタク限定と勘違いしたりアニメ卒業しろって総意にしたがったりした奴は
持論に正当性を確信して「自分の気にくわない存在を斬って正義面し」たかったのか
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:11:48.34ID:tNRezfo1
>>334
場のルールを守らず自分達の言動を正当化して他所に凸る態度が表現の自由戦士と変わらないのはそっちだろ
少なくともここはサブカルやオタクに愚痴るスレであり「嫌なら見るな」が通用する場だ
ここで愚痴る事が自浄作用の大義名分になるとか思い違いも甚だしいわ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:22:24.48ID:tNRezfo1
SNS等でノーガードに自浄作用を大義名分に掲げてオタクヘイト・サブカルヘイトしてる奴に
お前がおかしい、アンチ卒業しろと指摘するのはいいんじゃない?
でもここはそういうヘイトを吐き出す主旨の愚痴スレッドだから
キモオタヘイト・サブカルヘイトをやめさせようとする方がルール破りの迷惑なモメサだ
共産圏からのお客さんとレッテル貼って正義面したいならここで逆張りせず絡みスレに行けよ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:34:53.95ID:bp6XZP3U
公式が利益追求の為にキモオタを全肯定する様な作品や商法をやって
益々キモオタが自身を省みる機会を奪って現実から遠ざけてるのは酷いと思う
キモオタ達は現実から逃げられる理由を常に探してるから公式が用意した逃げ道に喜んで飛びつく
もはや公式とキモオタは麻薬の売人と麻薬中毒者みたいなもんだと思う
麻薬中毒者が現実逃避の為に利用している麻薬を手放せなくなって攻撃になるのも
キモオタ達が現実逃避の為に好むエログロホモレズを手放せなくなって攻撃的になるところにそっくり
結果的に自分と向き合えない幼稚で努力する事が嫌いで公共の場も弁えず暴れて注意されれば逆ギレして
エロを規制すれば犯罪に走ると脅迫する様な明らかに危険人物を大量に生み出してしまった
でも公式は簡単にお金になるから改めようとしない負のスパイラル
やっていい利益追求とやってはいけない利益追求があるが今の公式は間違いなく後者
周囲や特に守るべき子供に悪影響な利益追求が許されてたまるか
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:42:41.56ID:tNRezfo1
>>340
右に倣えで廃れた分野も倣う内容が間違ってた分野も多々ある
今のサブカルに限って言えば流行の内容、つまり
子供用アニメのターゲットに成人(親などの付属品でなく単体で)を取り込んでいると公言したり
未成年のエロや未成年ハーレムが異端でなく当然のものとして扱われた結果
現実世界と陸続きのSNSで何が起こってるか正しく理解すれば理由なんてすぐわかるよ

オタクは子供用アニメが自分達のものであると勘違いしてオープンな場で性欲ぶつけたり
サブカル界では年齢制限のない作品の可愛らしいキャラクターに露出過多な格好させるのが普通で
露出過多に慣れきったオタクはオタク界以外の場に広告などとして出てもおかしいと思えず「見る方が悪い」というし
幼児の写真にハイエースしたいってコメントを直接返すのが誉め言葉になってんだぞ
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:02:57.15ID:N6S52m2a
>>340
ジャニオタ、AKBオタ、アニメオタク、ゲームオタク、いわゆる腐女子、メンタリティとしてはどれも似たようなものだけど、
アニメオタクはジャニオタやAKBオタなど自分が興味のない分野のオタクは見下しがちだから、その点が批判されてるのでは。
例えば宣伝のために映画の吹き替えに女優や芸人を起用することがあるけど、それは今放送中の『五等分の花嫁』のヒロインに「人気声優」を起用することと大差がないわけですよね。
アニメオタクが花澤香菜や佐倉綾音を「声質」で褒めることはあっても演技で評価する話なんて殆ど聞いたことがないしね。
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:40:49.50ID:dno3v5NF
「謝ったら負け。謝ったら、その相手から一生格下扱い。」

「自分たちが悪いと分かっていることがあっても
謝るわけにはいかないから、「お前が悪い」と責め立てる。」

論点すり替えだろうと、捏造だろうと
どんな手を使ってでも謝罪させようとするオタク相手に

「ここは謝っておいて、丸く収めよう」
「相手も同じ人間だ。分かってくれる。」とオタクに何度も謝っちゃう一般人って・・・(´・ω・`)
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:14:08.95ID:JSeTjKLf
「元ネタ知らずにTik Tokで血小板やボカロ曲をやるな!」って言ってるオタクは
しゃべくりでジャニーズがやってたネタのトレスをやってる人たちに何にも言わないの?
ジャニーズのこと知らないでトレスするのはいいの?
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 14:44:16.84ID:tNRezfo1
どっちにしろ男女関係なく現行キッズアニメが公式で大友向け商品(水着抱き枕等)を出したら公式クソだし
非公式の大友向け同人商品が一般社会の目に見える場所に陳列されてるならオタククソだなと
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 14:59:17.42ID:N6S52m2a
>>354
実写映画に主演(笑)したりメ〜テレのドラマにゲスト出演した地下アイドル出身の花澤香菜のことですよね。
洋画『ハイジ』や海外ドラマ『ゲームシェイカーズ』の吹き替え、新海誠の映画『言の葉の庭』にオーディションの年齢条件を満たさないにも関わらず何故かヒロインに抜擢されたり、
もちろんアーティスト活動を通して深夜アニメ声優からの脱却を試みはするもののほぼ失敗に終わってますよね。
結局深夜アニメに戻ってきてメインキャラ役を掻っ払っていくという。
なお2019年の春アニメは6作品に出るらしいですよ、花澤香菜。
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:47:50.34ID:tNRezfo1
>>353
やり玉に上げられてる女児向けアニメの抱き枕って布面積少ないビキニ姿だし
仮にキッズアニメの男子中高生に短い海パンや競パン履かせた公式抱き枕があるなら同列のクズさだけど
コナン抱き枕ハイキュー抱き枕でググって出てきた公式商品でそれに類似するのがないよ?
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:00:53.88ID:fwxDPCr5
作者や公式の監督じゃなく>>326みたいに勝手に入れられたり
周りに指示されてエロシーン増やすとかあるんかね

読んでる漫画最初は一切お色気シーンなくて編集者のコメントがわざわざ
胸や尻とか話に関係ないエロい部分しかピックアップしなくて下品だと思ってたが
20話超えたあたりで何か胸元広くしたり屈ませて上下の下着見えるようにしたり
30話過ぎたあたりで毎回お色気シーンが入るようになったんだが 飯漫画でこれは止めてくれ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:14:32.39ID:xgIcRz2u
>>347
それはそれで批判されてるじゃん
“今は”女児向けアニメでの場合の話をしてる
そういう論点ずらしして問題をうやむやにして流そうとするのホントうざい
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:32:07.53ID:2b+n9kZT
>>358
そういうパターンよくあるけど効果あんのかね
エロじゃないもので無理矢理エロ強調されて「おっラッキー!読まなきゃ」とか思う読者なんているのか?
今の時代エロ読みたきゃ溢れてるんだから最初からそっち行くし
普通の読者に引かれてしまってマイナスにしかならないと思う
引かれるだけならまだしも下手したら命取りになりかねないのに
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:42:12.08ID:Ky9L7ktc
>>342
ツイが現実世界と陸続きだという前提がそもそも間違ってる
規約違反の垢売買や偽垢や複垢が平然と横行してていくらでも多数派工作や印象操作工作が可能な空間だぞ
オタクが現実から目を背けてることを責めてるがまず自分がネットでなく現実に目を向けた方がいいんじゃないのか
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:54:37.15ID:NY2gvk6k
だったらその根拠になってしまいそうな奇行をしまくるオタクどもを真っ先に排除しておいてくれよな
(昔を過剰に美化しまくって今にケチつけるのも当然同じようなもんだが)
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:12:43.65ID:6eGZaEu8
>>354
今の自称オタクは声優の歴史を知らなすぎて笑う
浅い知識しか持ってない奴ほどそういうことを偉そうに言うんだよな
ハッタリと論点ずらしだけうまくなっても意味ないわな

分かりやすい例で言うと、今のジブリは俳優使うから嫌いとかムキになってる層が
ラピュタのムスカの映像が流れたとたんに「ムスカ最高!」だから笑う
寺田農は当時から実写で売れっ子俳優だっつーの
偽オタクが声優と俳優を厳格に分けて考えてること自体が滑稽なんだけどね

俳優が声優の仕事を奪うなってことなんだろうけど
それを言うなら歌ってイベント開いてる萌えアイドル声優とかアイドル芸能人の仕事奪ってんじゃんと
シンプソンズムービーの吹き替えでオタクが激怒した件は当然だけどあれは例外中の例外
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:19:05.29ID:6eGZaEu8
>>365訂正
>浅い知識しか持ってない奴ほどそういうことを偉そうに言う

>浅い知識しか持ってない偽オタクほど俺は声優を分かってる風の嫌悪感アピールする
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:47:03.45ID:JSeTjKLf
「芸能人が声優やるならせめてうまい人使え」ならわかるけど
それを無視して、俳優女優を起用した瞬間、「本職じゃない奴らがー!」だもんな
それじゃあμ'sは?モデルや歌手が声優やってたじゃん
国分太一が「芸能人が声優やるなって言うなら声優だってCD出すな」って言ってたのなんか思い出した
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:48:46.15ID:N6S52m2a
有名経済誌の記者が、ゲーム開発者イベントでの取材を元に執筆した記事に対して、
ツイッターの匿名ゲームオタクが「デマ」と決めつけるのはあまりに傲慢なのでは?
後で確認しやすいようメモしておく。

>マルシー@二度寝ませい
>@mkd_light
>3月25日
>なるほどなるほどYahooに載ってるBloomberagは「Switchの新型2種今夏発売」って見出しで、その元ネタのWSJは「早ければSwitchの新型2種今夏発売」って見出しなのね。記事本文は「E3で発表」「数ヶ月後発売の可能性」「関係者談」と、いつもの望月。
>リツイート 16 いいね 8
>https://twitter.com/mkd_light/status/1110092144046297089
>http://archive.is/Rciy9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:52:06.19ID:DQue8hjY
現実の人間が呟いて
数多の現実の人間関係が反映され
ツイッター使った犯罪は実際に犯人が逮捕されてるのに
現実世界と陸続きだという前提がそもそも間違ってるは草
NPCや仮想キャラしかいないバーチャル空間でしか通用しないぞその理論
まず自分がネットも現実空間の一部という事実に目を向けた方がいいんじゃないのか
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:11.29ID:xgIcRz2u
>>361
アカウント売買とかは戸籍情報売買みたいなもんでインターネット特有の問題じゃないじゃん
工作云々もモニターの前に現実の人間がいて成り立つ問題だしネットの問題って現実と切り離せないでしょ
どこまで行っても現実に影響及ぼしてる現実で起きてる問題であることに変わりないと思うんだけど?
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:18:28.81ID:ju8b+zE7
むしろ多数派工作やら印象操作工作やらに嬉々として勤しんでんのはオタクの方じゃん
ニコ生アンケ持ち出して叩き棒にしたり、少数派をサイコパス認定したりさ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:42:46.65ID:GXmrk/nz
そもそも性の対象にされるキャラが18歳未満な時点でフリーならセーフというのが意味不明なんだけど
なんで自分はセーフとか勝手に思い込んでんの?
アウトだろ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:46:03.87ID:tNRezfo1
>>376
>>357
キッズアニメの男子中高生が裸体に布面積少ない短パン競パン着せられた公式抱き枕があるの?って聞いてんだけど?
ジャンプアニメでも関係なく深夜帯なら子供の視聴を前提としないってのがBPO判断だからな?
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:50:06.98ID:6eGZaEu8
>>371
若手声優が今のオタクのテンプレ的な主張をして国分に一瞬で論破されてたね

出発点が「芸能人(俳優)の○○という人は声優としてはうまくないよね」だったとしても
劣化オタクに伝わっていくうちに「芸能人を使うなよ!」に変換されてんだよね
何でそうなるんだよと思うことが多いw
伝言ゲームしてるみたいだよw
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:57:21.40ID:tNRezfo1
>>377
キッズ向け作品の水着抱き枕の話題なのに「フリーならセーフ」なんて書いてないぞ
見えてない行間勝手に読むのやめてくれる?

仮定として
キッズ向けの作品に公式ビキニor競パン抱き枕がある事と
大人がターゲットの深夜アニメで公式に水着キャラが売りの作品に公式水着抱き枕がある事は
同じ露出過多商品でも前提条件が違うだろって意味
そんでキッズアニメの男子中高生キャラの公式抱き枕にそれがあるの?
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:01:04.60ID:Zx2Hp+YP
女は肌色で興奮するわけじゃないんだから条件がズレてるって話でもある
腐女子・夢・ノマ等の女オタク特有の興奮ポイントに児童向けを捻じ曲げてる公式グッズなら山のようにあるわけで
男性向け基準のエロ要素だけではオタクのキモさは語れないのは周知のとおりだろ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:15.05ID:Zx2Hp+YP
理解しやすいエロ要素だけではなく女オタクがどういう条件で興奮するかを細かく分析し一般に知らしめる必要がある
児童向けに性的目線を向けること自体が本来おかしいという流れなんだしそこははっきりさせないと
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:12:40.22ID:tNRezfo1
>児童向けに性的目線を向けること自体が本来おかしいという流れなんだしそこははっきりさせないと
これは分かる
女児用アニメの公式水着抱き枕に向けられた批判への反論に
対象が曖昧な「中高生男子」や水着な訳でなく腐女子的性欲ポイントも不明な「コナン・ハイキュー」が出るのは分からん
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:20:32.67ID:Zx2Hp+YP
女性には性欲がないと言われてた時期も長くまだその分析までには至ってないからな
そこを隠れ蓑にして大きなお友だちだけに売れる商品が出てることはアニメイトとか行けば一目瞭然
そういうグッズの何がオタクを引き寄せてこ度向けではなくなっているのかを分析していく作業はこれからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況