◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります
・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません
次スレは>>970よろしく
◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ43【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550344076/
探検
【質問】同人板アンケートスレ44【複数回答】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/10(日) 03:28:40.15ID:VIw0usIr
2019/03/26(火) 11:35:11.47ID:zwL/5Rgl
2019/03/26(火) 11:39:11.94ID:+TnixMUo
>>618
21時
21時
2019/03/26(火) 12:05:19.32ID:+aA0sAk3
2019/03/26(火) 12:34:53.06ID:mkOIXFbW
>>618
都内の郊外住み
常識的と思えるのは中学生21時まで、高校生22時まで
バイトと塾の関係で22時ぐらいまでは出歩いてる高校生が多いので
ただ駅から住宅街が暗くて静かなところが多いので、駅から親の迎えがあること前提
それを超えたり、ただ遊んでるだけで中高生のみで22時までいると心配になる
ちなみに小学生でも塾の終わりが20時ぐらいになることもある地域(小学生は塾の前に親が迎えに来てる)
地元は田舎なので中学生19時高校生21時
高校生はバイトの終わりがそれぐらい
都内の郊外住み
常識的と思えるのは中学生21時まで、高校生22時まで
バイトと塾の関係で22時ぐらいまでは出歩いてる高校生が多いので
ただ駅から住宅街が暗くて静かなところが多いので、駅から親の迎えがあること前提
それを超えたり、ただ遊んでるだけで中高生のみで22時までいると心配になる
ちなみに小学生でも塾の終わりが20時ぐらいになることもある地域(小学生は塾の前に親が迎えに来てる)
地元は田舎なので中学生19時高校生21時
高校生はバイトの終わりがそれぐらい
2019/03/26(火) 13:22:41.43ID:pXI45jli
>>618
中学生は遊びなら基本夕飯前まで、たまには外食で20時まで、塾なら21時まで
高校生は遊びなら21時まで、塾やバイトなら22時頃まで
部活ならどちらも部活終わり+通学にかかる時間+30分くらいかな
地方のそれなりの都市の住宅街で駅からのバスの最終が22時16分だからそこがボーダーかな
どちらも23時過ぎて出歩いてたら非常識だと思う
中学生は遊びなら基本夕飯前まで、たまには外食で20時まで、塾なら21時まで
高校生は遊びなら21時まで、塾やバイトなら22時頃まで
部活ならどちらも部活終わり+通学にかかる時間+30分くらいかな
地方のそれなりの都市の住宅街で駅からのバスの最終が22時16分だからそこがボーダーかな
どちらも23時過ぎて出歩いてたら非常識だと思う
2019/03/26(火) 13:45:35.43ID:H5fyMnGD
2019/03/26(火) 13:48:32.34ID:HB8/tg8f
>>612
いいねで〇〇系は見かけたらとりあえず押してる
いいねで〇〇系は見かけたらとりあえず押してる
2019/03/26(火) 14:23:17.86ID:btYVPY/a
漢字が入っているカプ名の読み方を間違っているカプ者が居たらどう思いますか?
例えば「同人」というカプ名があり、「どうひと」と読むカプなのにカプ者であるAさんは「どうじん最高〜」とツイートしてたり
同人カプイラストに「doujin is so cute!!!!」と文字入れしていたりしている感じです
Aさんは原作未読とかではなく、検索避けで読み方を変えてるとかでもないです
例えば「同人」というカプ名があり、「どうひと」と読むカプなのにカプ者であるAさんは「どうじん最高〜」とツイートしてたり
同人カプイラストに「doujin is so cute!!!!」と文字入れしていたりしている感じです
Aさんは原作未読とかではなく、検索避けで読み方を変えてるとかでもないです
2019/03/26(火) 14:44:26.19ID:n87GBMOO
>>626
カプ名に正しいも間違ってるもあるの?
その例だと「同二郎(どうじろう)×人志(ひとし)」の略で「同人(どうひと)」って呼ばれてる感じなんだろうけど
カプ名の呼び方だけなら語呂とかで言いやすい呼び方を採用してるんだろうなとしか思わない
「人志(ひとし)」単体をジンと呼ぶのは(公式のあだ名でない限り)違和感あるけど
カプ名に正しいも間違ってるもあるの?
その例だと「同二郎(どうじろう)×人志(ひとし)」の略で「同人(どうひと)」って呼ばれてる感じなんだろうけど
カプ名の呼び方だけなら語呂とかで言いやすい呼び方を採用してるんだろうなとしか思わない
「人志(ひとし)」単体をジンと呼ぶのは(公式のあだ名でない限り)違和感あるけど
2019/03/26(火) 14:49:02.40ID:nRAVOyGK
618ですが答えてくれたみなさんどうもありがとうございます
学園オリジ創作の参考にいたします
学園オリジ創作の参考にいたします
2019/03/26(火) 14:59:18.96ID:QmbxTIId
>>626
読み方が違うだけなら間違ってんなとは思うけど特にどうこうはない
漢字とかいじられるとカプ名で検索する機会のときにややこしいから統一しろと思うけど
どうひと呼びしてる人にいちゃもんつけたり私がどうじん呼びの先駆者みんな流行らそ!みたいな態度だったらウザいから近寄りたくないと思う
読み方が違うだけなら間違ってんなとは思うけど特にどうこうはない
漢字とかいじられるとカプ名で検索する機会のときにややこしいから統一しろと思うけど
どうひと呼びしてる人にいちゃもんつけたり私がどうじん呼びの先駆者みんな流行らそ!みたいな態度だったらウザいから近寄りたくないと思う
2019/03/26(火) 15:51:56.14ID:D+Vcw+X2
2019/03/26(火) 16:50:04.92ID:197hLG43
>>626
例でいうと「どうひと」を「どうじん」と呼ぶという事は
攻め側の「どう」はキャラの名前の読みのままなのに
受け側の「ひと」は本来の名前を蔑ろ?にしてるみたいでちょっとモヤッとするかもしれない
自分はそれを有志のカププチオンリーの名称で体験した
攻め側の名前の読みがオンリー名のゴロ合わせのために読みを変えられてたので
何となくモヤッとした
特に表立っていや読み方違いませんか何なんですか?みたいな感じではないけど
気持ち的な問題でモヤモヤって感じ
もう攻め受け両方とも読み方変えてたらモヤらないかも
例でいうと「どうひと」を「どうじん」と呼ぶという事は
攻め側の「どう」はキャラの名前の読みのままなのに
受け側の「ひと」は本来の名前を蔑ろ?にしてるみたいでちょっとモヤッとするかもしれない
自分はそれを有志のカププチオンリーの名称で体験した
攻め側の名前の読みがオンリー名のゴロ合わせのために読みを変えられてたので
何となくモヤッとした
特に表立っていや読み方違いませんか何なんですか?みたいな感じではないけど
気持ち的な問題でモヤモヤって感じ
もう攻め受け両方とも読み方変えてたらモヤらないかも
2019/03/26(火) 17:27:42.27ID:+JezI8vg
2019/03/26(火) 17:41:58.89ID:bL1TGsAH
>>626
漢字二文字のカプ名で読み方間違えるってキャラの名前の読み方の一部=カプ名じゃないのかな
読み方変えるほど読みにくいわけじゃなくキャラの名前の読み方の一部を使ってるのに間違えてるなら引っかかる
漢字二文字のカプ名で読み方間違えるってキャラの名前の読み方の一部=カプ名じゃないのかな
読み方変えるほど読みにくいわけじゃなくキャラの名前の読み方の一部を使ってるのに間違えてるなら引っかかる
2019/03/26(火) 17:46:57.14ID:H5fyMnGD
>>626
わざとやってるとわかる場合
「みんなはどうひとって呼ぶけどどうじんってわざと呼んじゃう私」
みたいな自己啓示欲?的なものを感じてしまうかも
わざとじゃないなら無いで受けの名前ちゃんと覚えてないのか…とか
受けの方の名称はどうでもいいのか…と別の意味でもやもやしちゃうとは思う
でもジャンル者のほとんどがどうじん呼びで定着してるなら「人」がジンと呼ばれることには抵抗はない
わざとやってるとわかる場合
「みんなはどうひとって呼ぶけどどうじんってわざと呼んじゃう私」
みたいな自己啓示欲?的なものを感じてしまうかも
わざとじゃないなら無いで受けの名前ちゃんと覚えてないのか…とか
受けの方の名称はどうでもいいのか…と別の意味でもやもやしちゃうとは思う
でもジャンル者のほとんどがどうじん呼びで定着してるなら「人」がジンと呼ばれることには抵抗はない
2019/03/26(火) 18:56:51.79ID:Pzw3OQuB
字書きに対し、あなたが「この人は字馬だ」と判断する要素をお教えください
作品についてでも人柄やSNSでの佇まいでも構いません
また「この人は話馬だ」と感じる要素につきましてもお教えいただけると嬉しいです
作品についてでも人柄やSNSでの佇まいでも構いません
また「この人は話馬だ」と感じる要素につきましてもお教えいただけると嬉しいです
2019/03/26(火) 19:17:38.59ID:+V7Eaari
2019/03/26(火) 19:47:15.01ID:mTND7GM0
虫が苦手な人に質問です
蛍の鑑賞に行こうと誘われると、やはり虫だからということで拒否しますか?
蛍の鑑賞に行こうと誘われると、やはり虫だからということで拒否しますか?
2019/03/26(火) 19:54:10.04ID:xJGC+Ybh
>>637
蛍がガラスの向こうなどに隔離されてて
なおかつ暗くて蛍が光ってるのしか見えない状態なら行ける
明るくて虫の脚とか体とかが見えるのは無理
草の多い川辺とかの虫が多いところもできれば行きたくない
蛍がガラスの向こうなどに隔離されてて
なおかつ暗くて蛍が光ってるのしか見えない状態なら行ける
明るくて虫の脚とか体とかが見えるのは無理
草の多い川辺とかの虫が多いところもできれば行きたくない
2019/03/26(火) 20:01:18.24ID:tHaCaVja
>>637
どのような虫でも嫌
どのような虫でも嫌
2019/03/26(火) 20:05:50.34ID:ZVcV5uUN
2019/03/26(火) 20:20:25.16ID:X3hd5ipq
2019/03/26(火) 20:28:47.53ID:5APbnBGD
2019/03/26(火) 20:49:00.01ID:PIEDmFOe
>>635
句読点や改行などが文章作法に則って書かれているのが大前提として
読みやすく独りよがりな表現がなければ文章馬
加えて短編ならテーマがはっきりしていてぶれずにきちんと着地すること
長編なら全部退屈せずに読み通す工夫をしてること
これらをクリアしてると字馬だなと思う
さらに心を動かす要素があると字神とあがめる
話馬は上記を全然クリアしてないのになぜか読ませる人かなあ
文章作法めちゃくちゃなのに面白くてつい読んじゃうのは話馬かも
句読点や改行などが文章作法に則って書かれているのが大前提として
読みやすく独りよがりな表現がなければ文章馬
加えて短編ならテーマがはっきりしていてぶれずにきちんと着地すること
長編なら全部退屈せずに読み通す工夫をしてること
これらをクリアしてると字馬だなと思う
さらに心を動かす要素があると字神とあがめる
話馬は上記を全然クリアしてないのになぜか読ませる人かなあ
文章作法めちゃくちゃなのに面白くてつい読んじゃうのは話馬かも
2019/03/26(火) 21:30:32.43ID:u1AC5MHb
>>635
文が上手いと思うはリズム感があって流れるように頭へ入ってくる文を書く人かな
全体的には文章作法の基本が出来ているけど、どこかにわざと崩した文も入っていたり
難しすぎる字や表現を使っていないのに情景がパッと思い浮かぶと尚良し
話馬はオチまでしっかり筋が通ってる人
たまに途中まですごく良かったのにラスト駆け足になったりぶつ切りで余韻がなかったりすると
面白かったとは思っても話馬とは思わないかな
字馬だと思うのはそれを両方(自分の中で)だいたい8割以上はクリアしてると思える人
どっちかの人は割といるけどどっちもって人はほとんどいない
文が上手いと思うはリズム感があって流れるように頭へ入ってくる文を書く人かな
全体的には文章作法の基本が出来ているけど、どこかにわざと崩した文も入っていたり
難しすぎる字や表現を使っていないのに情景がパッと思い浮かぶと尚良し
話馬はオチまでしっかり筋が通ってる人
たまに途中まですごく良かったのにラスト駆け足になったりぶつ切りで余韻がなかったりすると
面白かったとは思っても話馬とは思わないかな
字馬だと思うのはそれを両方(自分の中で)だいたい8割以上はクリアしてると思える人
どっちかの人は割といるけどどっちもって人はほとんどいない
2019/03/26(火) 22:37:47.00ID:dH05gL8G
2019/03/26(火) 22:59:32.45ID:nemW3l17
>>612
1、よっぽど好きな人なら3
1、よっぽど好きな人なら3
2019/03/26(火) 23:07:06.78ID:xYVjSAvr
時系列によって性格と関係性が大きく変わるカプの二次創作について質問
自カプABは時系列でBの性格と二人の関係性が以下のように変わります↓
1幼年期→敵という感じであまり仲は良くないBはクールな性格
2少年期→分かち合ってケンカする程仲が良い感じでBは熱い性格
3成人後→Bがある原因で無口になりAともあまり仲良くなくなりAはそんなBを心配して世話焼き(ややケンカップル的な感じ)
4さらに数年後→Bが原因を克服しAとも仲良しになり少年頃の熱い性格に戻る(といっても成人しているので落ち着いてはいる)
今までここまで関係性と特にキャラの性格が大きく変わるカプにハマったことがなくてカプ創作するにあたって色々悩んでいます
それぞれの時期でBの性格に合わせてカプ創作したいのですが(例えば2や4の時はBはわんこ、1や3の時はBはツンデレといった感じに)
例えば4を描いた後に急に1を描くとかはあまり好まれませんか?時系列順に書いて欲しいものでしょうか?
そもそもキャラの性格がころころ変わること自体微妙なので一定の時期に絞って創作して欲しい
時期が違ってもBの性格は固定して欲しいとかありますか?
あとこれはこの頃の時期のBですといった注意書き等はあった方が良いですか?
例えばツンデレBを見たい人がわんこBを見たら嫌な気持ちになるのではないかとか考えてしまっています
上記に似た感じのカプにハマったことがある方もしいましたらその時どうしていましたか?
自カプABは時系列でBの性格と二人の関係性が以下のように変わります↓
1幼年期→敵という感じであまり仲は良くないBはクールな性格
2少年期→分かち合ってケンカする程仲が良い感じでBは熱い性格
3成人後→Bがある原因で無口になりAともあまり仲良くなくなりAはそんなBを心配して世話焼き(ややケンカップル的な感じ)
4さらに数年後→Bが原因を克服しAとも仲良しになり少年頃の熱い性格に戻る(といっても成人しているので落ち着いてはいる)
今までここまで関係性と特にキャラの性格が大きく変わるカプにハマったことがなくてカプ創作するにあたって色々悩んでいます
それぞれの時期でBの性格に合わせてカプ創作したいのですが(例えば2や4の時はBはわんこ、1や3の時はBはツンデレといった感じに)
例えば4を描いた後に急に1を描くとかはあまり好まれませんか?時系列順に書いて欲しいものでしょうか?
そもそもキャラの性格がころころ変わること自体微妙なので一定の時期に絞って創作して欲しい
時期が違ってもBの性格は固定して欲しいとかありますか?
あとこれはこの頃の時期のBですといった注意書き等はあった方が良いですか?
例えばツンデレBを見たい人がわんこBを見たら嫌な気持ちになるのではないかとか考えてしまっています
上記に似た感じのカプにハマったことがある方もしいましたらその時どうしていましたか?
2019/03/26(火) 23:29:20.81ID:+Wjo1Vkq
一次創作をする人に対して「自分の創作やキャラ好きすぎない?」と感じたことがあれば教えてください
例→ことあるごとにオリキャラ話に繋げる
設定を不要なところまで掘り下げる
アニメ化の妄想を語る など
例→ことあるごとにオリキャラ話に繋げる
設定を不要なところまで掘り下げる
アニメ化の妄想を語る など
2019/03/26(火) 23:37:39.55ID:WHDCjZN5
>>648
自分のキャラとの夢を語り始める
自分のキャラとの夢を語り始める
2019/03/26(火) 23:51:17.97ID:0EzDSq5I
2019/03/26(火) 23:56:28.46ID:YM9bJpE6
中学時代友達の友達ぐらいだった人が前に同人活動やってたジャンルに今更ハマってしまいました
名前とかサークル名とか覚えてないしもうとっくに辞めたのかまだ界隈にいるのか誰かわからないのですが
自分がこのジャンルに参入して本出したいけどもしまだ読むことがあったりしたらもしかして遭遇するかも知れないのですが
イベントとかツイートの内容とかで正体バレたりしたことありますか?
ある人はどうなりましたか?
ない人は何か対策してますか?気にしてませんか?
名前とかサークル名とか覚えてないしもうとっくに辞めたのかまだ界隈にいるのか誰かわからないのですが
自分がこのジャンルに参入して本出したいけどもしまだ読むことがあったりしたらもしかして遭遇するかも知れないのですが
イベントとかツイートの内容とかで正体バレたりしたことありますか?
ある人はどうなりましたか?
ない人は何か対策してますか?気にしてませんか?
2019/03/27(水) 00:06:01.14ID:+C9G4I1U
>>648
不快感のないのはアクキーつくる、誕生日祝う、作品のあとがきがながい、イメージ雑貨作る
嫌悪感のある好きすぎない?
うちのこ描いてください!→描かれてありがとうございますがなくキャラくん良かったね!発言
イメージ雑貨頒布、実在声優をCV扱い、イメソン語り
落ち込んでるフォロワーに大丈夫ですか?あなたの好きなうちのこです!と過去絵イラスト添付
不快感のないのはアクキーつくる、誕生日祝う、作品のあとがきがながい、イメージ雑貨作る
嫌悪感のある好きすぎない?
うちのこ描いてください!→描かれてありがとうございますがなくキャラくん良かったね!発言
イメージ雑貨頒布、実在声優をCV扱い、イメソン語り
落ち込んでるフォロワーに大丈夫ですか?あなたの好きなうちのこです!と過去絵イラスト添付
2019/03/27(水) 00:08:49.78ID:MTiRxaq3
>>647
小説や漫画などの巻数のあるものなら『原作××巻頃の話』、
ゲームなら『どこそこの街の辺り(エピソードxx辺り)』、
アニメなら『第××話付近』
とかぺろっと書いとけば原作知ってれば察するでしょ
小説や漫画などの巻数のあるものなら『原作××巻頃の話』、
ゲームなら『どこそこの街の辺り(エピソードxx辺り)』、
アニメなら『第××話付近』
とかぺろっと書いとけば原作知ってれば察するでしょ
2019/03/27(水) 00:30:47.06ID:UYK2z+ps
>>647
自分も今まさに時系列で関係性が変わるカプにハマっている
書くときは時系列としていつの時期なのかハッキリ明記してその時準拠で書いてる
自分が読むときもそういうのが見たいし一時期で固定されたらガッカリしそう
時系列の順にネタが思いつくとは限らないしいつの時系列か書いておいてくれたら十分
>あとこれはこの頃の時期のBですといった注意書き等はあった方が良いですか?
>例えばツンデレBを見たい人がわんこBを見たら嫌な気持ちになるのではないかとか考えてしまっています
自分だったら違ったら嫌な気持ちになるからではなく
この時期のBを見たいという理由で探しやすさのために注意書きが欲しい
自分も今まさに時系列で関係性が変わるカプにハマっている
書くときは時系列としていつの時期なのかハッキリ明記してその時準拠で書いてる
自分が読むときもそういうのが見たいし一時期で固定されたらガッカリしそう
時系列の順にネタが思いつくとは限らないしいつの時系列か書いておいてくれたら十分
>あとこれはこの頃の時期のBですといった注意書き等はあった方が良いですか?
>例えばツンデレBを見たい人がわんこBを見たら嫌な気持ちになるのではないかとか考えてしまっています
自分だったら違ったら嫌な気持ちになるからではなく
この時期のBを見たいという理由で探しやすさのために注意書きが欲しい
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 01:08:44.08ID:x+2tx+7T pixiv小説での短編つめあわせについて
ワンライで書いた2000〜3000字の短編が十話ほどあり、できれば纏めて渋にアップしたいと考えてます
平均2000字だとして、読みやすいのは何話までの詰め合わせですか?
全て固定カプの健全です
ワンライで書いた2000〜3000字の短編が十話ほどあり、できれば纏めて渋にアップしたいと考えてます
平均2000字だとして、読みやすいのは何話までの詰め合わせですか?
全て固定カプの健全です
2019/03/27(水) 01:14:38.01ID:IrUQM1od
学校の数学っていつ頃やどの辺で躓きましたか?ずっと躓いてないですか?
中3などの学年や高校の数学II、数学Bなどやこの内容が出てからなどお好きな方法でお答えください
中3などの学年や高校の数学II、数学Bなどやこの内容が出てからなどお好きな方法でお答えください
2019/03/27(水) 01:20:05.64ID:zYY3BcDT
>>656
高校の数T
高校の数T
2019/03/27(水) 01:22:57.78ID:cXR3cDF8
2019/03/27(水) 01:32:11.27ID:kMOXDO0z
>>648
全然自分のキャラ好きじゃない!こいつはクズ!自分の絵嫌い!な感じで話す言葉がいかに自分が自分の創作嫌いかを語るものばっかりな人を見た時は本当は大好きだけどそれをダサいと思って逆に下げてるんだろうなと思ってこっちまで恥ずかしくなった
全然自分のキャラ好きじゃない!こいつはクズ!自分の絵嫌い!な感じで話す言葉がいかに自分が自分の創作嫌いかを語るものばっかりな人を見た時は本当は大好きだけどそれをダサいと思って逆に下げてるんだろうなと思ってこっちまで恥ずかしくなった
2019/03/27(水) 01:39:01.09ID:O0egwqXP
>>656
もともと算数はあんまり得意じゃなかったんだけど
明確にできなくて躓いたのは高1の関数
多分計算に加えてグラフの作図が入ってくるので混乱したんじゃないかと思う
なぜか因数分解だけはめちゃめちゃ得意だった
もともと算数はあんまり得意じゃなかったんだけど
明確にできなくて躓いたのは高1の関数
多分計算に加えてグラフの作図が入ってくるので混乱したんじゃないかと思う
なぜか因数分解だけはめちゃめちゃ得意だった
2019/03/27(水) 01:42:01.83ID:nMYMSdIH
2019/03/27(水) 01:55:04.84ID:0YXkZ9Ve
2019/03/27(水) 01:59:09.69ID:6rbQp1js
2019/03/27(水) 02:00:04.17ID:TNj0Z+S4
2019/03/27(水) 02:05:23.71ID:PS+FE2oR
>>656
数U
教師がちょっと怖い先生でずっと緊張してしまってて
気付けばもう何やってんのかわからんくなってた
てかそもそもAパーセントの塩水とBパーセントの塩水を混ぜたら
何パーセントのができるかってのとかがわかってないまま成長してしまったのもある
数U
教師がちょっと怖い先生でずっと緊張してしまってて
気付けばもう何やってんのかわからんくなってた
てかそもそもAパーセントの塩水とBパーセントの塩水を混ぜたら
何パーセントのができるかってのとかがわかってないまま成長してしまったのもある
2019/03/27(水) 04:23:42.06ID:hPavewtW
2019/03/27(水) 04:57:42.13ID:i1Xb5oll
>>656
中学の確率からちょっと駄目そうな気配漂ってたんだけど数Aの確率の項目で完全に躓いた、今でも何通りとか確率の概念がよく分からない
文系選択だったから数UBまでしかやってないけど、それ以降も概念から理解しないといけないのに何なのか完全に分からなくなった
中学レベルの図形の証明とか関数は好きだった
中学の確率からちょっと駄目そうな気配漂ってたんだけど数Aの確率の項目で完全に躓いた、今でも何通りとか確率の概念がよく分からない
文系選択だったから数UBまでしかやってないけど、それ以降も概念から理解しないといけないのに何なのか完全に分からなくなった
中学レベルの図形の証明とか関数は好きだった
2019/03/27(水) 07:07:03.54ID:6OkQOVEI
パラレル二次自体が嫌いではなく読む(こともある)方に質問です
原作が殺伐とした状況のファンタジー世界で「四肢を兵器に改造された男A」や
「魔物に憑かれて上半身異形の少女B(本来の顔は分からない)」が登場するとします
「なにごともない平和な世界観の現パロ」と記載された二次の漫画において
1)原作そのままの姿で出てくる
2)Aの手足が兵器ではない便利道具、Bの上半身がかわいい生き物になるなどの改変
3)AもBも普通の手足や上半身がある(Bの顔はフレームアウトするなどで映さないようにする)
のそれぞれについて印象を教えてください
ドタバタギャグとシリアスで違うといった場合はそれもお願いします
>>647
時系列順とか気にせず描きたい順に描いてくれれば良いし
時期によって原作に合ってる方が好ましいけど「この時期の話です」という前置きはほしい
無かったら嫌な気持ちになるというものではないがあった方が落ち着いて読めるというか
原作が殺伐とした状況のファンタジー世界で「四肢を兵器に改造された男A」や
「魔物に憑かれて上半身異形の少女B(本来の顔は分からない)」が登場するとします
「なにごともない平和な世界観の現パロ」と記載された二次の漫画において
1)原作そのままの姿で出てくる
2)Aの手足が兵器ではない便利道具、Bの上半身がかわいい生き物になるなどの改変
3)AもBも普通の手足や上半身がある(Bの顔はフレームアウトするなどで映さないようにする)
のそれぞれについて印象を教えてください
ドタバタギャグとシリアスで違うといった場合はそれもお願いします
>>647
時系列順とか気にせず描きたい順に描いてくれれば良いし
時期によって原作に合ってる方が好ましいけど「この時期の話です」という前置きはほしい
無かったら嫌な気持ちになるというものではないがあった方が落ち着いて読めるというか
2019/03/27(水) 07:22:15.31ID:Mb57KvYj
2019/03/27(水) 07:33:23.73ID:io1X/kWx
>>668
殺伐とした世界を平和な現パロにしてシリアスにしたのをあまり見たことがなくて想像できないからギャグ寄りの時の印象だけ
1 これはこれで好き
「Aが身体に付いてる武器を使わない理由」とか話してるシーンがあったらそこもネタとして面白く読めると思う
2 AでもBでもこういうタイプのパラレルすごく好き 平和現パロギャグの醍醐味だと思う
3 これよりは2にしてくれた方が好き
身体が改造されてるキャラはそこも含めてそのキャラの特徴だと認識してることが多いから普通の手足にされるとモヤるかもしれない
でもAの改造される前の姿が原作で出てるとかならこれでもあり
幸せな世界で良かったと思う
殺伐とした世界を平和な現パロにしてシリアスにしたのをあまり見たことがなくて想像できないからギャグ寄りの時の印象だけ
1 これはこれで好き
「Aが身体に付いてる武器を使わない理由」とか話してるシーンがあったらそこもネタとして面白く読めると思う
2 AでもBでもこういうタイプのパラレルすごく好き 平和現パロギャグの醍醐味だと思う
3 これよりは2にしてくれた方が好き
身体が改造されてるキャラはそこも含めてそのキャラの特徴だと認識してることが多いから普通の手足にされるとモヤるかもしれない
でもAの改造される前の姿が原作で出てるとかならこれでもあり
幸せな世界で良かったと思う
2019/03/27(水) 08:52:10.45ID:/ESTo95U
AinB
と書かれていると「Aの中にBがいる」もしくは「Bの中にAがいる」どちらに受け取りますか
inの意味的には後者だと思うんですが割と前者の意味で使っている人を多く見かけてちょっと不安になってきました
と書かれていると「Aの中にBがいる」もしくは「Bの中にAがいる」どちらに受け取りますか
inの意味的には後者だと思うんですが割と前者の意味で使っている人を多く見かけてちょっと不安になってきました
2019/03/27(水) 08:55:55.06ID:J169cvdN
2019/03/27(水) 09:03:19.56ID:io1X/kWx
アリスinワンダーランドとかあるし……
2019/03/27(水) 09:57:54.56ID:/uU/1ls+
設定上でも物語上でも接点がないorあるけど薄いキャラ同士のカプを好きになったことがある人に聞きます
そのを好きになった理由は何でしょうか
今回は戦闘メンバーを自由に選べるゲームでなく漫画やアニメなどの他の媒体や戦闘メンバー固定のゲームでお願いします
そのを好きになった理由は何でしょうか
今回は戦闘メンバーを自由に選べるゲームでなく漫画やアニメなどの他の媒体や戦闘メンバー固定のゲームでお願いします
2019/03/27(水) 10:16:52.49ID:7Nmrw2Mm
2019/03/27(水) 10:19:34.38ID:xLqvuT1k
2019/03/27(水) 10:31:31.44ID:+Z30jJMB
>>674
二次創作(妄想)だし原作に登場してるキャラなら組み合わせ自由でいいんじゃない?と思っているところがあり
接点薄いキャラ同士を引っ付けることにあまり抵抗がない
原作で描かれてないところでこんな会話してたら、あんなことしてたら…と妄想を広げた結果オンリーワンに近いカプを好きになることがたまにある
二次創作(妄想)だし原作に登場してるキャラなら組み合わせ自由でいいんじゃない?と思っているところがあり
接点薄いキャラ同士を引っ付けることにあまり抵抗がない
原作で描かれてないところでこんな会話してたら、あんなことしてたら…と妄想を広げた結果オンリーワンに近いカプを好きになることがたまにある
2019/03/27(水) 11:05:58.10ID:NsLdmkyP
主人公が巨悪から世界を救う系の話で、ED後の主人公は国家民衆からどんな風に扱われるのが一番好きですか?
1 主人公が巨悪を倒したことを国家民衆が知っていてかつ英雄視する
2 巨悪を倒した主人公の力を国家民衆が恐れて遠ざける、迫害する
3 巨悪を倒したのが主人公である事自体国家民衆は全く知らない、その後主人公は市井に紛れて生きる
4 その他
1 主人公が巨悪を倒したことを国家民衆が知っていてかつ英雄視する
2 巨悪を倒した主人公の力を国家民衆が恐れて遠ざける、迫害する
3 巨悪を倒したのが主人公である事自体国家民衆は全く知らない、その後主人公は市井に紛れて生きる
4 その他
2019/03/27(水) 11:12:38.78ID:NJE0U6C9
>>678
3
3
2019/03/27(水) 11:18:29.61ID:UYK2z+ps
>>678
4 主人公のキャラによる
旅立つ前は貧しく苦しい生活をしていたり何らかの事情で名誉を損なわれていたキャラだったら1
本人がひっそり過ごしたいと望んでいるなら3
その他の特に何の事情もないなら戦い直後しばらくは1で数年後3
エグい悪事を悪びれたりもしない悪党主人公が純粋な私利私欲の末にたまたま結果として世界を救っただけなら2
4 主人公のキャラによる
旅立つ前は貧しく苦しい生活をしていたり何らかの事情で名誉を損なわれていたキャラだったら1
本人がひっそり過ごしたいと望んでいるなら3
その他の特に何の事情もないなら戦い直後しばらくは1で数年後3
エグい悪事を悪びれたりもしない悪党主人公が純粋な私利私欲の末にたまたま結果として世界を救っただけなら2
2019/03/27(水) 12:38:20.12ID:7Nmrw2Mm
>>678
4 1〜3どれも好きだけど2の場合ED後より世界が救われて主人公が迫害されるところから始まる話の方が好きだな
「お前世界救ったんだってすっげーな!」的な感じで一応知られてるけど周りはフランクなノリで接するのも好き
4 1〜3どれも好きだけど2の場合ED後より世界が救われて主人公が迫害されるところから始まる話の方が好きだな
「お前世界救ったんだってすっげーな!」的な感じで一応知られてるけど周りはフランクなノリで接するのも好き
2019/03/27(水) 12:56:29.35ID:6yhLqoRj
>>674
接点少ないキャラのカプ
他の接点多い原作でもガッツリ関係が描写されているキャラのカプにハマった時と感覚的に違いはなかった
並べると可愛い、性格的に相性いいんじゃないか?みたいな事は接点が出来る前も思っていたけど決め手は原作での僅かな描写だった
(自分にとっては充分過ぎるくらいの濃い描写だと感じていたものが一般的には無いに等しいとされていたパターン)
接点少ないキャラのカプ
他の接点多い原作でもガッツリ関係が描写されているキャラのカプにハマった時と感覚的に違いはなかった
並べると可愛い、性格的に相性いいんじゃないか?みたいな事は接点が出来る前も思っていたけど決め手は原作での僅かな描写だった
(自分にとっては充分過ぎるくらいの濃い描写だと感じていたものが一般的には無いに等しいとされていたパターン)
2019/03/27(水) 13:04:04.86ID:3JtIOAs7
2019/03/27(水) 13:19:58.27ID:2t7mz1B6
2019/03/27(水) 13:52:44.03ID:+K/3omnc
>>656
算数の時点で得意じゃなかった
他の科目は100点取ってても算数だけ60〜70点とかだったし
中学になってからは赤点ばかりだった
>>674
どちらも接点なし
・ゲーム作品で主人公と戦うことのあるポジション(悪役ではない)のキャラ2人
主人公とライバル等のメインキャラ以外キャラの出番や絡みとかがあまりないシリーズで同じポジションの同世代キャラは原作で接点なくても二次だと接点捏造がデフォだった
そのキャラ2人も接点なしだったけど両方自分が好きなキャラで実は友人とかだったら良いなと思って萌えていた
・漫画作品で片方はメインキャラ、もう片方は死亡済みのサブキャラ
サブキャラは本当にちょい役だけど二次界隈では人気があって生前想像やキャラとの絡みの二次が多かった
サブキャラの方は裏社会に属するような人物でメインキャラの方は真っ当な職だけど過去に裏社会に関わっていた疑惑があった(疑惑は本当だったけど詳細はわからずサブキャラとの接点は最後までなし)
2人とも好きなキャラだったのもあって実は知り合いだったら良いなと思って萌えていた
両方とも好きなキャラで接点があるのを想像できる余地がある
二次界隈が接点捏造に寛容っていうのが共通してる
算数の時点で得意じゃなかった
他の科目は100点取ってても算数だけ60〜70点とかだったし
中学になってからは赤点ばかりだった
>>674
どちらも接点なし
・ゲーム作品で主人公と戦うことのあるポジション(悪役ではない)のキャラ2人
主人公とライバル等のメインキャラ以外キャラの出番や絡みとかがあまりないシリーズで同じポジションの同世代キャラは原作で接点なくても二次だと接点捏造がデフォだった
そのキャラ2人も接点なしだったけど両方自分が好きなキャラで実は友人とかだったら良いなと思って萌えていた
・漫画作品で片方はメインキャラ、もう片方は死亡済みのサブキャラ
サブキャラは本当にちょい役だけど二次界隈では人気があって生前想像やキャラとの絡みの二次が多かった
サブキャラの方は裏社会に属するような人物でメインキャラの方は真っ当な職だけど過去に裏社会に関わっていた疑惑があった(疑惑は本当だったけど詳細はわからずサブキャラとの接点は最後までなし)
2人とも好きなキャラだったのもあって実は知り合いだったら良いなと思って萌えていた
両方とも好きなキャラで接点があるのを想像できる余地がある
二次界隈が接点捏造に寛容っていうのが共通してる
2019/03/27(水) 15:24:26.15ID:ZD73eDun
一人暮らしされている方、していた方に質問です
部屋探しをするにあたって
1 こだわった、絶対に妥協しなかった点
2 特にこだわらなかった点
3 最終的に妥協した点
1〜3全てではなくてもいいです
思いつく限りでいいので教えてください
また、その結果満足できる生活ができたかも知りたいです
部屋探しをするにあたって
1 こだわった、絶対に妥協しなかった点
2 特にこだわらなかった点
3 最終的に妥協した点
1〜3全てではなくてもいいです
思いつく限りでいいので教えてください
また、その結果満足できる生活ができたかも知りたいです
2019/03/27(水) 15:41:34.60ID:2t7mz1B6
>>686
1.窓の向こうが開けていること
一階のテナントや隣近所に飲食店がないこと
閑静な住宅街であること
2.五階くらいならエレベーターなしで大丈夫
洗濯機も外置きで構わない
3.RC造なのにペチペチ壁じゃないから騒音問題には弱く隣人の民度頼み
南向きが良かったのに東向き
3の騒音問題には時々参ることもあるけど概ね気に入っている
1.窓の向こうが開けていること
一階のテナントや隣近所に飲食店がないこと
閑静な住宅街であること
2.五階くらいならエレベーターなしで大丈夫
洗濯機も外置きで構わない
3.RC造なのにペチペチ壁じゃないから騒音問題には弱く隣人の民度頼み
南向きが良かったのに東向き
3の騒音問題には時々参ることもあるけど概ね気に入っている
2019/03/27(水) 15:49:14.28ID:xBg8Pbwh
>>686
1 風呂トイレ別 2階以上 外に洗濯物を干せる
2 築年数
3 南向きが良かったけど西向き
3はややストレスがあったが、期間限定だったし築年数が古いことで広いのに家賃がおさえられたので、おおむね満足だった
1 風呂トイレ別 2階以上 外に洗濯物を干せる
2 築年数
3 南向きが良かったけど西向き
3はややストレスがあったが、期間限定だったし築年数が古いことで広いのに家賃がおさえられたので、おおむね満足だった
2019/03/27(水) 15:51:55.57ID:FtplPweH
>>686
1 バストイレが完全別、都市ガス、洗濯機は室内
ベランダがあること
2 駅からの距離、階数、立地、部屋の向き
スーパーなどの近さ
3 収納数、コンセントの位置、キッチン
最初の部屋はキッチンが廊下にあるタイプで
二口コンロだったけど調理がしづらかった
あと収納も少なめだった
けどそれ以外は満足
次の部屋は収納・キッチンともに満足だったけど
最上階で屋上が薄かったのか冬寒く夏灼熱地獄で早々に後悔した
1 バストイレが完全別、都市ガス、洗濯機は室内
ベランダがあること
2 駅からの距離、階数、立地、部屋の向き
スーパーなどの近さ
3 収納数、コンセントの位置、キッチン
最初の部屋はキッチンが廊下にあるタイプで
二口コンロだったけど調理がしづらかった
あと収納も少なめだった
けどそれ以外は満足
次の部屋は収納・キッチンともに満足だったけど
最上階で屋上が薄かったのか冬寒く夏灼熱地獄で早々に後悔した
2019/03/27(水) 16:38:39.11ID:bEnAi7w8
>>686
1 風呂トイレ別、オートロック、通勤先に電車一本で行ける、駅から歩ける、洗濯機室内
2 プロパンガスでもよい、5階までならエレベーターはあってもなくてもよい
3 プロパン、狭い(置ききれないものは実家に置いた)、4階エレベーターなし
満足していた
結婚からの引越しがあるまで住んでいた
1 風呂トイレ別、オートロック、通勤先に電車一本で行ける、駅から歩ける、洗濯機室内
2 プロパンガスでもよい、5階までならエレベーターはあってもなくてもよい
3 プロパン、狭い(置ききれないものは実家に置いた)、4階エレベーターなし
満足していた
結婚からの引越しがあるまで住んでいた
2019/03/27(水) 17:01:27.30ID:NihVD4Pu
世の中の人は風邪になったら、どれくらい仕事を休むのでしょうか?
また何日休めるのでしょうか…?と気になりました
というのは、久々にキツめの風邪をひいたのですが、1〜3日程度で治るのかなと思っていたら、一週間超えても治らなくて
少なくとも一週間は物凄くしんどくて、夜眠れないほど頭痛も凄まじいし
スマホで用事やることすらしんどくてずっと寝ていて
こんな状態で仕事するの無理なのでは…と思いました
咳喉鼻水痰酷すぎて少なくとも接客や食品扱う仕事は全然まともにできないような…
でも一週間も仕事休めないですよね…
昔は回復が早かったのか、休むほどになっても1日くらいしか休まなかった気がするし、そこまで長引いた記憶がありません
こんなに酷くなったときに長く休めるのでしょうか?また信じてもらえるのでしょうか?
自分も風邪なんて少し休めばすぐ治ると思ってたくらいなので…
また何日休めるのでしょうか…?と気になりました
というのは、久々にキツめの風邪をひいたのですが、1〜3日程度で治るのかなと思っていたら、一週間超えても治らなくて
少なくとも一週間は物凄くしんどくて、夜眠れないほど頭痛も凄まじいし
スマホで用事やることすらしんどくてずっと寝ていて
こんな状態で仕事するの無理なのでは…と思いました
咳喉鼻水痰酷すぎて少なくとも接客や食品扱う仕事は全然まともにできないような…
でも一週間も仕事休めないですよね…
昔は回復が早かったのか、休むほどになっても1日くらいしか休まなかった気がするし、そこまで長引いた記憶がありません
こんなに酷くなったときに長く休めるのでしょうか?また信じてもらえるのでしょうか?
自分も風邪なんて少し休めばすぐ治ると思ってたくらいなので…
2019/03/27(水) 17:10:51.08ID:w2tB44Zl
2019/03/27(水) 17:16:15.88ID:vd9GVTAD
2019/03/27(水) 17:19:25.66ID:WQpmU9VC
2019/03/27(水) 17:27:18.26ID:kgV5/mIv
2019/03/27(水) 18:14:06.00ID:RB/ljwZL
2019/03/27(水) 18:23:24.98ID:BE0zRbPi
>>686
1使える沿線、事故物件に一度もなってない、都市ガス、収納、室内洗濯機置き場、24時間出せるゴミ置き場
2ユニットバス、築年数、オートロック、コンロ数、建築会社
3部屋の階数、防音性、家賃、駅までの距離、冷蔵庫の置き場所
冬は長風呂なのでユニットバスは後悔した
コンロ数はこだわらなったけど料理するなら2口欲しい
キッチン狭いと何気に冷蔵庫を部屋に入れないといけなかったりして面倒なこともある
1階になってしまった時は外に洗濯物干したくなくて浴室乾燥機使ってたけど結果電気代跳ね上がった
壁薄いと普通の会話レベルでも聞こえたりするので
気になるなら隣人が複数住んでるかどうかも確認するといいかも
あとレオパレスはほとんどの物件が違法建築という情報がつい最近出たのでやめよう
レディースマンションにいたこともあるけど業者は普通に入ってくるし過信してはいけない
1使える沿線、事故物件に一度もなってない、都市ガス、収納、室内洗濯機置き場、24時間出せるゴミ置き場
2ユニットバス、築年数、オートロック、コンロ数、建築会社
3部屋の階数、防音性、家賃、駅までの距離、冷蔵庫の置き場所
冬は長風呂なのでユニットバスは後悔した
コンロ数はこだわらなったけど料理するなら2口欲しい
キッチン狭いと何気に冷蔵庫を部屋に入れないといけなかったりして面倒なこともある
1階になってしまった時は外に洗濯物干したくなくて浴室乾燥機使ってたけど結果電気代跳ね上がった
壁薄いと普通の会話レベルでも聞こえたりするので
気になるなら隣人が複数住んでるかどうかも確認するといいかも
あとレオパレスはほとんどの物件が違法建築という情報がつい最近出たのでやめよう
レディースマンションにいたこともあるけど業者は普通に入ってくるし過信してはいけない
2019/03/27(水) 18:37:26.15ID:TvQmbbkI
>>678
1寄りの4かな
国家や上層部は知ってるけど一般人には知られてない感じ
昔は3だったけど色々見てやっぱり誰も知らないのはちょっと寂しいというか
年取って図々しくなったせいもあるけどせめて偉い人くらいは知ってて
特別な場所にはフリーパスとかの何らかの特典が欲しい
1寄りの4かな
国家や上層部は知ってるけど一般人には知られてない感じ
昔は3だったけど色々見てやっぱり誰も知らないのはちょっと寂しいというか
年取って図々しくなったせいもあるけどせめて偉い人くらいは知ってて
特別な場所にはフリーパスとかの何らかの特典が欲しい
2019/03/27(水) 18:45:28.52ID:E2plyUFM
2019/03/27(水) 18:47:02.34ID:E2plyUFM
アンケじゃなくてアドバイスになってたかも
2019/03/27(水) 19:04:28.10ID:G3yTiMAh
>>691
悪化する前に半休や時間休取って病院に行かせるからうちの会社ではあんまり休む人はいないな
休む場合も病院行っといたら医師の診断出るしね
病院行かないで一週間休むのは言語道断だなー
体調管理も仕事の内だと思うし、同じように会社(管理職とか)が社員の健康管理するのも仕事の内だと思う
悪化する前に半休や時間休取って病院に行かせるからうちの会社ではあんまり休む人はいないな
休む場合も病院行っといたら医師の診断出るしね
病院行かないで一週間休むのは言語道断だなー
体調管理も仕事の内だと思うし、同じように会社(管理職とか)が社員の健康管理するのも仕事の内だと思う
2019/03/27(水) 19:08:22.68ID:MmD8WvoI
>>701
病院行け行けって言う人いるけど、病院ってそんなに万能じゃないんだけどな…
風邪って病院行っても治らないし風邪薬は風邪の治りを遅くするだけで意味ないんだけどな
仕事休むための診断書書いてもらうために病院行って健康保険から医療費使われてるとか金の無駄過ぎるし
そこまでしないと休めないとかブラック過ぎる…
風邪で辛いから病院まで行って待つのも大変なのに
病院行け行けって言う人いるけど、病院ってそんなに万能じゃないんだけどな…
風邪って病院行っても治らないし風邪薬は風邪の治りを遅くするだけで意味ないんだけどな
仕事休むための診断書書いてもらうために病院行って健康保険から医療費使われてるとか金の無駄過ぎるし
そこまでしないと休めないとかブラック過ぎる…
風邪で辛いから病院まで行って待つのも大変なのに
2019/03/27(水) 19:09:35.85ID:FvCg9iYT
>>701
体調管理も仕事の内とかいう人に、難病にかかる呪いをかけておいた
体調管理も仕事の内とかいう人に、難病にかかる呪いをかけておいた
2019/03/27(水) 19:23:14.19ID:tfhF6+23
2019/03/27(水) 19:29:12.61ID:SmAbBF3E
>>704
論点ズレてない?
論点ズレてない?
2019/03/27(水) 19:32:14.71ID:3sHcp/8O
>>691
・他の人も書いてるが、風邪ではない可能性もある
ありがちなところでは気管支炎などだが他にもあるかも
・インフルエンザが強すぎてほとんど話題にされないが
風邪のウイルスにも熱すら出ないものから強力なものまで色々ある
・咳は想像以上に体力を奪われる
専業主婦が通常の風邪薬飲んで家事以外安静にしてても一ヶ月も治らず
そのあと咳止め飲んだら数日で風邪ごと治ったという話もある
この辺りハッキリさせないと
一週間休もうと休職退職しようとどうにもならないかもしれないよ
咳でどれくらい体力を奪われるかも個人差あるだろうし
会社だっていつ治るかわからないのに何日まで休めますかと言われても困る
「とりあえず病院行くために一日休み下さい、結果次第ではその翌日もわかりません」
と言って休み、診察が終わったすぐに電話かラインで翌日出勤できるかできないかを報告
よっぽどのブラックでない限り「病名」「必要な日数」がわかれば何とかなるが
わからないうちは本当に「いや判らないとこっちも困るんだけど」で終わってしまう
・他の人も書いてるが、風邪ではない可能性もある
ありがちなところでは気管支炎などだが他にもあるかも
・インフルエンザが強すぎてほとんど話題にされないが
風邪のウイルスにも熱すら出ないものから強力なものまで色々ある
・咳は想像以上に体力を奪われる
専業主婦が通常の風邪薬飲んで家事以外安静にしてても一ヶ月も治らず
そのあと咳止め飲んだら数日で風邪ごと治ったという話もある
この辺りハッキリさせないと
一週間休もうと休職退職しようとどうにもならないかもしれないよ
咳でどれくらい体力を奪われるかも個人差あるだろうし
会社だっていつ治るかわからないのに何日まで休めますかと言われても困る
「とりあえず病院行くために一日休み下さい、結果次第ではその翌日もわかりません」
と言って休み、診察が終わったすぐに電話かラインで翌日出勤できるかできないかを報告
よっぽどのブラックでない限り「病名」「必要な日数」がわかれば何とかなるが
わからないうちは本当に「いや判らないとこっちも困るんだけど」で終わってしまう
2019/03/27(水) 19:43:17.54ID:XvZS9uSW
>>686
1 交通量の多い道路に面してない、日当たり、バストイレ別、住む部屋がある階は5階以内、部屋の広さ、駅徒歩五分以内、大規模ではない、エレベーター、事故物件ではない
2 築年数、おしゃれさ?、ゴミだしがいつでもできるかどうか
3 若干の安全性、キッチンの広さ(コンロ一つだけ)、買い出しの便利さ
といっても安全性に関しては私がめっちゃビビりなだけでオートロック最上階だからそこまでではないと思う
たまたま理想にほぼ近い物件が見つかったのですごく満足してるし
大分時間かけて物件見まくった甲斐があったと思う
もうすぐ引っ越すけど正直引っ越したくない
1 交通量の多い道路に面してない、日当たり、バストイレ別、住む部屋がある階は5階以内、部屋の広さ、駅徒歩五分以内、大規模ではない、エレベーター、事故物件ではない
2 築年数、おしゃれさ?、ゴミだしがいつでもできるかどうか
3 若干の安全性、キッチンの広さ(コンロ一つだけ)、買い出しの便利さ
といっても安全性に関しては私がめっちゃビビりなだけでオートロック最上階だからそこまでではないと思う
たまたま理想にほぼ近い物件が見つかったのですごく満足してるし
大分時間かけて物件見まくった甲斐があったと思う
もうすぐ引っ越すけど正直引っ越したくない
2019/03/27(水) 20:00:56.02ID:op65/IlM
ABのBLものでBがある理由により女性に変身する話を書こうとしてるのですが
変身した姿はBをそのまま女性にデフォルメしたわけではなくむしろ真逆の容姿をしており、AはBと気付かず接します
この場合の注意書きは
・Aとモブ女の絡みあり
・Bの女体化
どちらでしょうか?またより正しい表記がありましたら教えて下さいお願いします
変身した姿はBをそのまま女性にデフォルメしたわけではなくむしろ真逆の容姿をしており、AはBと気付かず接します
この場合の注意書きは
・Aとモブ女の絡みあり
・Bの女体化
どちらでしょうか?またより正しい表記がありましたら教えて下さいお願いします
2019/03/27(水) 20:06:49.80ID:EMB5L8QH
2019/03/27(水) 20:08:05.72ID:r/76U/dC
2019/03/27(水) 20:33:09.72ID:WwdWu56+
AとBの画像をスライド描写なく
タップひとつで切り替えて見比べられるAndroidアプリを教えてください
簡単に言えばパラパラ漫画のように画像を見たいということです
画像関係は変な流出がこわいので
わりとポピュラーで多くの人が使ってそうなものが良いです
よろしくお願いします
タップひとつで切り替えて見比べられるAndroidアプリを教えてください
簡単に言えばパラパラ漫画のように画像を見たいということです
画像関係は変な流出がこわいので
わりとポピュラーで多くの人が使ってそうなものが良いです
よろしくお願いします
2019/03/27(水) 20:36:28.28ID:hPavewtW
>>708
その1〜2行目をそのまま書いてほしい
どうなんだ?と作者本人でも思うようなものは
既存の分類に無理に当てはめて済ませようとしないでちゃんと書いてもらえるとありがたい
「Aとモブ女の絡みあり」はモブ女ではなく変身後Bなんだから全然違うのではと思うけど
自分は先天女体化は苦手だけど、Bが意識は男性のままのそういうシチュは好きだから
ちゃんと内容説明書いてくれれば読むだろうけど、B女体化だけならスルーするかも
その1〜2行目をそのまま書いてほしい
どうなんだ?と作者本人でも思うようなものは
既存の分類に無理に当てはめて済ませようとしないでちゃんと書いてもらえるとありがたい
「Aとモブ女の絡みあり」はモブ女ではなく変身後Bなんだから全然違うのではと思うけど
自分は先天女体化は苦手だけど、Bが意識は男性のままのそういうシチュは好きだから
ちゃんと内容説明書いてくれれば読むだろうけど、B女体化だけならスルーするかも
2019/03/27(水) 20:47:47.73ID:zYY3BcDT
>>686
1 こだわった点
物音が気になるので鉄筋コンクリート構造であること、200m圏内にコンビニかスーパーがあること、コンロ2口、洗面所が独立、家賃が予算以下
2 特にこだわらなかった点
部屋の向き
3妥協した点
バストイレ完全別ではなく脱衣場兼トイレのような形式
結果
1の鉄筋コンクリート造りを選んだのは不正解ではなかったと思うがそもそも人通りの多い場所だったようで実際に住んでみると想像より物音がうるさかったのでもう少し調べるべきだった
あとの点はおおむね満足してて不便してない
1 こだわった点
物音が気になるので鉄筋コンクリート構造であること、200m圏内にコンビニかスーパーがあること、コンロ2口、洗面所が独立、家賃が予算以下
2 特にこだわらなかった点
部屋の向き
3妥協した点
バストイレ完全別ではなく脱衣場兼トイレのような形式
結果
1の鉄筋コンクリート造りを選んだのは不正解ではなかったと思うがそもそも人通りの多い場所だったようで実際に住んでみると想像より物音がうるさかったのでもう少し調べるべきだった
あとの点はおおむね満足してて不便してない
2019/03/27(水) 21:09:37.33ID:+6l4G0y9
迷っているので皆さんの見解をお聞かせください
21世紀初頭の日本を舞台とした作品の二次創作を作りたいです
その作品は昭和に発表されたものだからか
作中では近未来らしい機械や移動手段がチラホラ存在する割に
携帯電話は出てきません(辛うじてポケベルっぽいようなものは有り)
作中の主な連絡手段は家の固定電話や電話ボックスです
この場合、皆さんなら何かの理由をつけて携帯電話を作中に登場させますか?
ない方がすれ違いなどが生まれやすくストーリーに活かしやすいのですが
場合によっては話が長くなったりこじれたり説明臭くなりそうです
現代の感覚ではモタモタして見えないか心配しています
21世紀初頭の日本を舞台とした作品の二次創作を作りたいです
その作品は昭和に発表されたものだからか
作中では近未来らしい機械や移動手段がチラホラ存在する割に
携帯電話は出てきません(辛うじてポケベルっぽいようなものは有り)
作中の主な連絡手段は家の固定電話や電話ボックスです
この場合、皆さんなら何かの理由をつけて携帯電話を作中に登場させますか?
ない方がすれ違いなどが生まれやすくストーリーに活かしやすいのですが
場合によっては話が長くなったりこじれたり説明臭くなりそうです
現代の感覚ではモタモタして見えないか心配しています
2019/03/27(水) 21:20:54.97ID:nYjtLykw
2019/03/27(水) 21:37:41.26ID:7KJC9LoY
2019/03/27(水) 21:38:14.96ID:Wu3VI8KE
2019/03/27(水) 21:39:58.29ID:2pzEgnGL
>>714
自分なら原作の舞台そのままで携帯は出さない
携帯のある二次を見たとしたらこいつ原作は流し読みだなと思ってしまう
因みに黒電話時代を使っていた世代なのでどう説明臭くなるのか想像がつかない
714が携帯あたりまえの年齢ならモタモタしないように書く・描くのが腕の見せ所だと思う
自分なら原作の舞台そのままで携帯は出さない
携帯のある二次を見たとしたらこいつ原作は流し読みだなと思ってしまう
因みに黒電話時代を使っていた世代なのでどう説明臭くなるのか想像がつかない
714が携帯あたりまえの年齢ならモタモタしないように書く・描くのが腕の見せ所だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- コメの平均価格5キロ4214円 18週ぶりに値下がり [首都圏の虎★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]
- スズキ 「過去最高」の純利益を叩き出してしまう……。 日本での値上げとインドで稼ぎ トランプ関税も無関係 [485983549]
- 【朗報】千葉の新ロッテスタジアム、建設費用はわずか2,505億円程度で収まる模様!!税金払ってる身としては助かるね❤ [339712612]