うちは機能不全家族でとにかく家の沽券や世間体が一番、
父や姉が自分をいじめて精神バランスをとってて逃げ場もなかった
私は家族のサンドバッグで「自信を持つ」ことがむしろ「ダメだ」と許されず
ので私ごときが自信を持つ=在り得ない、恥ずかしい、おかしいと罵倒され続けた
絵を書くことで逃げてたけど自分の絵とか全然親が見てくれなかった(無視)

いろいろすったもんだあって実家と疎遠にした今
久しぶりに絵を書きたくなったが
自分の創作や絵が自分の存在がどうしても自信がなく、「気持ちが悪い絵なんじゃないか」としか思えない
ツイ初めても「わたしなんかにフォローされたら迷惑」と思ってしまう
どうしても好きなマイナーキャラがいて、下手なりに練習して本を作って
何を思ったか、月末に初めてサークル参加でイベント行くことになった
正直カタログ見ても自分だけおかしくて場違いなんじゃないかと思って今からお腹が痛い
この場違い感覚、社会=家族から受けた仕打ちにダブってしまう
社会が怖い、人が怖い。下手かもしれないし売れないとは思うけど自分をどうやって誇ったらいいのかな