Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします
※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ16【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1544006897/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ17【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545640819/
探検
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ18【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/09(水) 19:23:34.11ID:7GSCYprX
2019/01/16(水) 14:49:23.95ID:c+lEhK5c
神がリプに全部返信するタイプなんだけど
こういうコメントが来たら→「私はお魚くわえたどら猫追っかけたら裸足でした」
「お魚くわえたどら猫追っかけたら裸足だったんですね。ありがとうございます^ ^」
みたいな返信してて半分寝てるときに何も考えず打ってそうでワロタ
こうなるからツイの交流面倒くさいんだよなあ
こういうコメントが来たら→「私はお魚くわえたどら猫追っかけたら裸足でした」
「お魚くわえたどら猫追っかけたら裸足だったんですね。ありがとうございます^ ^」
みたいな返信してて半分寝てるときに何も考えず打ってそうでワロタ
こうなるからツイの交流面倒くさいんだよなあ
2019/01/16(水) 14:59:44.56ID:zUscKTgu
うちの所の神も
そうですねー
ありがとうございます!
の2パターンで全部返してる
よく話しかけられる人は大変だね
そうですねー
ありがとうございます!
の2パターンで全部返してる
よく話しかけられる人は大変だね
2019/01/16(水) 15:56:14.79ID:oK4Dbs7I
2019/01/16(水) 16:05:52.60ID:22ejlt2b
他の作家の作品を目に入れたくないから(嫉妬するから)
壁打ちででやりたいんだが
そんなに絵が上手くないのに壁打ちだとこいつhtrなのに何孤高ぶってんの?ってなるんかな
壁打ちででやりたいんだが
そんなに絵が上手くないのに壁打ちだとこいつhtrなのに何孤高ぶってんの?ってなるんかな
450sage
2019/01/16(水) 16:06:24.84ID:1fjd6M/5 結局新参が頑張って話しかけても相手してくれないんだな
あしらい適当すぎて泣きそう
ふぁぼりつはくれるけど話したくはないってか
角が立つからリムりはしないけど、こちらも古参たちには反応せんわ
いつもありがとう、でも許さん
あしらい適当すぎて泣きそう
ふぁぼりつはくれるけど話したくはないってか
角が立つからリムりはしないけど、こちらも古参たちには反応せんわ
いつもありがとう、でも許さん
2019/01/16(水) 16:18:06.63ID:oyeO0xn9
よくリプくれる人をフォロバしたら「やっと念願の人にフォロバされた〜」て呟いててホーム見に行ったら「返事くれるけどフォロバされないなぁ〜」とか「好きそうな絵描いてみました!」とか、まさか自分のことじゃないよね?と思いつつブロ解したい…
2019/01/16(水) 16:22:52.16ID:xcFLltF8
ツイッター、自CP好きな人は大体フォローしたんだけど、マイナー過ぎて全然人いない。
キャラ単体で好きな人はどちらかというと逆CPが多い。
もう少し色々な人と交流したいし、作品を見たり見てもらったりしたいけど、どうすればいいんだろう。
キャラ単体で好きな人はどちらかというと逆CPが多い。
もう少し色々な人と交流したいし、作品を見たり見てもらったりしたいけど、どうすればいいんだろう。
2019/01/16(水) 16:30:38.91ID:oK4Dbs7I
CPにこだわらず自分と合いそうな人を自分からフォローして行けばいんじゃないかなあ
2019/01/16(水) 16:33:09.61ID:gZPWbRt+
自分語りリプばっかされてめちゃくちゃ困る。前半は私のつぶやきに対しての反応なんだけど、後半からは自分の推しカプ語り(しかも私の好きなシチュではない)で、後半の話をしたいがために絡んできたんでは?とすら思えてきた…
2019/01/16(水) 16:36:29.90ID:B0WvKJdB
>>454
なんて返信してるの?
なんて返信してるの?
2019/01/16(水) 16:39:28.32ID:U16vqTc0
2019/01/16(水) 17:32:58.98ID:MFUYrv2S
>>449
そう思う人もいるにはいるだろうけど
フォロバ100%にすればフォロワー稼ぎだの思われる
適当にフォロバしたって選ぶなんて生意気と思われる
厳選フォロバだって高尚かよって思われる可能性がある
好きにするのが一番
そう思う人もいるにはいるだろうけど
フォロバ100%にすればフォロワー稼ぎだの思われる
適当にフォロバしたって選ぶなんて生意気と思われる
厳選フォロバだって高尚かよって思われる可能性がある
好きにするのが一番
2019/01/16(水) 17:38:42.07ID:CO/a6pqN
「イラスト素敵ですね!ちなみに私は〜(以下長文自分語り)」みたいなリプに対してそいつの自分語り部分には一切触れずに
「私は〜〜です(自分語り)」で返した人がいて強者だと思った
「私は〜〜です(自分語り)」で返した人がいて強者だと思った
2019/01/16(水) 17:58:31.24ID:aa5VZUE+
絵が神だからって交流とリプ返信も神レベルって思い込みやめたほうがいい
早く返したい一心で返してるだけって可能性もあるし
厳選リプ返しされたらされたでリプ蹴りされたってここで愚痴るのもやめたほうがいい
神も人だよ
早く返したい一心で返してるだけって可能性もあるし
厳選リプ返しされたらされたでリプ蹴りされたってここで愚痴るのもやめたほうがいい
神も人だよ
2019/01/16(水) 18:37:14.89ID:bEHS1+i2
そもそも神って呼ぶこと自体に抵抗ある
2019/01/16(水) 18:46:54.17ID:EiKEGIt8
2019/01/16(水) 18:48:19.79ID:qfY3ShXd
神って呼ぶ人には距離を置くって呟いてた絵描きいたわ
2019/01/16(水) 18:50:58.02ID:2BI2i1Or
>>461
正直その返信見てもそう思えないのは何故w
正直その返信見てもそう思えないのは何故w
2019/01/16(水) 18:52:22.50ID:vhFtl9B1
脳死リプ、会話を膨らませたくないときに使えそうだなと思った
2019/01/16(水) 18:55:33.36ID:EiKEGIt8
>>463
もとがクソリプだからじゃないかなw
もとがクソリプだからじゃないかなw
2019/01/16(水) 19:06:37.91ID:CQHcHdms
>>461
相手の言うこと復唱すると、相手は「自分の話聞いてくれる!」と思うんですね!
相手の言うこと復唱すると、相手は「自分の話聞いてくれる!」と思うんですね!
2019/01/16(水) 19:06:53.00ID:CQHcHdms
>>465
もとがクソリプだからなんですね!
もとがクソリプだからなんですね!
2019/01/16(水) 19:07:28.78ID:CQHcHdms
>>464
脳死リプ、会話を膨らませたくないときに使えそうですね!
脳死リプ、会話を膨らませたくないときに使えそうですね!
2019/01/16(水) 19:11:30.10ID:CQHcHdms
正直これ5chで荒らしが来た時の煽りに使えそうですね!
2019/01/16(水) 19:15:52.80ID:0cUeKoUi
>>465
クソリプ対策なんだからダメじゃないですかやだー><
クソリプ対策なんだからダメじゃないですかやだー><
2019/01/16(水) 19:28:07.63ID:OEmpXvEx
2019/01/16(水) 19:34:00.35ID:1XJf0ali
>>451
やっととか念願の〜を言える時点で451が釣れるの待ってた感すごいしフォロバされないなーとか言ってるのもなんか嫌だよな
いつかイラっときたら普通にブロ解していいよ
好きな作家にフォロバされないなーなんて思わないし公言しないだろ普通
うちのお局様も新規に対していつもそういう態度なんだよな
下手に出てるようで圧と我が強いから反応にいつも困る
やっととか念願の〜を言える時点で451が釣れるの待ってた感すごいしフォロバされないなーとか言ってるのもなんか嫌だよな
いつかイラっときたら普通にブロ解していいよ
好きな作家にフォロバされないなーなんて思わないし公言しないだろ普通
うちのお局様も新規に対していつもそういう態度なんだよな
下手に出てるようで圧と我が強いから反応にいつも困る
2019/01/16(水) 19:55:59.60ID:sfgfry+M
2019/01/16(水) 19:58:50.61ID:YCnkbxPR
>>473
無反応だろうとフォローもらえるだけで嬉しい人もいるしフォロワー増えても細かく確認しない人もいるだろうから何とも
していいとかしちゃだめなんてルールないしどうしても無理だったら向こうから勝手にブロ解なりしてくれるっしょ
無反応だろうとフォローもらえるだけで嬉しい人もいるしフォロワー増えても細かく確認しない人もいるだろうから何とも
していいとかしちゃだめなんてルールないしどうしても無理だったら向こうから勝手にブロ解なりしてくれるっしょ
2019/01/16(水) 20:08:09.17ID:ANJ2alHc
2019/01/16(水) 20:12:42.08ID:sfgfry+M
2019/01/16(水) 20:30:27.56ID:Thp0EsO0
自分の身で考えてみると「キャラ語りとか考察とかには反応してくるけど二次作品には無反応」という
それ自体は特に気にならないけど他の人の二次には反応してるのが見える状態だと気になりそう
それ自体は特に気にならないけど他の人の二次には反応してるのが見える状態だと気になりそう
2019/01/16(水) 21:01:31.29ID:TD3RTLpl
現ジャンルで初めてツイ垢作ったけど厳選TLにしたいわけじゃないのにフォローできる人がいなくて困る
マイナーカプABでそもそも描き手(書き手)がかなり少ない
かかないけどこのカプが好きって声が大きい人は基本CBメインでABはかかない
反応はもらえるけどなんとなく人のいる時間に投稿しづらくなっていつも日付超えてから呟いてる状態
あと唯一神状態だとその人と解釈や好みが真逆のこと呟きづらくなるな…
他カプの人はフォローしにくいし…
高尚っていうか面倒くさい人だって思われてそうで話かけられたことないし自分からも話しかけれないから壁打ちでリプもらう人ってすごいなって思う
やっぱり作品が魅力的なんだろうけど、感想とかもらったりするのかな
マイナーカプABでそもそも描き手(書き手)がかなり少ない
かかないけどこのカプが好きって声が大きい人は基本CBメインでABはかかない
反応はもらえるけどなんとなく人のいる時間に投稿しづらくなっていつも日付超えてから呟いてる状態
あと唯一神状態だとその人と解釈や好みが真逆のこと呟きづらくなるな…
他カプの人はフォローしにくいし…
高尚っていうか面倒くさい人だって思われてそうで話かけられたことないし自分からも話しかけれないから壁打ちでリプもらう人ってすごいなって思う
やっぱり作品が魅力的なんだろうけど、感想とかもらったりするのかな
2019/01/16(水) 22:10:41.26ID:oyeO0xn9
2019/01/16(水) 22:17:45.73ID:OZCFmT9v
無理すると後で辛くなるよ
何が目的でツイ始めたのか知らないけど作品流したいだけなら絶対壁打ちの方がいい
交流したいならROMジャンルでするのオススメ
何が目的でツイ始めたのか知らないけど作品流したいだけなら絶対壁打ちの方がいい
交流したいならROMジャンルでするのオススメ
2019/01/16(水) 22:28:36.08ID:Q9yg90I7
仲良くしてた絵馬が実は私じゃなくて私の知り合いの字馬と仲良くなりたい遊びたいだけっていう感じがして辛い
絵馬と字馬に挟まれた当て馬で辛いわ
絵馬と字馬に挟まれた当て馬で辛いわ
2019/01/16(水) 22:29:34.74ID:AA883WKY
>>481
上手いこと言ったつもりか乙
上手いこと言ったつもりか乙
2019/01/16(水) 22:31:49.77ID:47JYpfX+
ジャンル来た頃はそれこそ構ってタグも使ったりして
アンソロに呼ばれるくらいには交流密にしないといかんのかと迷った時期もあったけど
ツイに流したものがバズってフォロワー増えたら、同人誌も出るようになって感想も来るようになったし
当初の悩みが無くなった
正直、地雷無しといいつつあれダメこれダメや数字に差が出ると露骨に嫉妬するような面倒なのと無理に知り合いにならなくて良かった
オタ仲間は多少CP違いでも古いオタ友がいるから今のままでいいし
面白いと思って描いたものが5桁いいねされるのは痛快、これでいい
アンソロに呼ばれるくらいには交流密にしないといかんのかと迷った時期もあったけど
ツイに流したものがバズってフォロワー増えたら、同人誌も出るようになって感想も来るようになったし
当初の悩みが無くなった
正直、地雷無しといいつつあれダメこれダメや数字に差が出ると露骨に嫉妬するような面倒なのと無理に知り合いにならなくて良かった
オタ仲間は多少CP違いでも古いオタ友がいるから今のままでいいし
面白いと思って描いたものが5桁いいねされるのは痛快、これでいい
2019/01/16(水) 22:36:14.64ID:XtLSvwYu
2019/01/16(水) 22:39:18.66ID:3sGn4v3U
いちいち嫌み言わんと気が済まんのか
スマホの電源おとして寝ろ
スマホの電源おとして寝ろ
2019/01/16(水) 22:49:24.09ID:oukr83mD
終わってないけど終わりつつえる自ジャンルに今頃来る奴ってほとんどがブクマいいね狙いのニワカ
原作知らないしブクマ取れなかったりですぐ飽きて撤退
あーやっぱりって思う
原作知らないしブクマ取れなかったりですぐ飽きて撤退
あーやっぱりって思う
2019/01/16(水) 22:50:28.20ID:llexugnw
>>483
構ってタグ使えたり交流密にとらなきゃと思って交流出来るのが凄い
構ってタグ使えたり交流密にとらなきゃと思って交流出来るのが凄い
2019/01/16(水) 22:56:33.01ID:I2yhjAnn
>>485
構ってタグって絵描き同士繋がろうとかだっけ
構ってタグって絵描き同士繋がろうとかだっけ
2019/01/16(水) 22:59:41.24ID:XQl3VX6d
いいねRTの数だけ○○するとかでは
うちの界隈じゃあまり見ないけど
うちの界隈じゃあまり見ないけど
2019/01/16(水) 23:07:55.19ID:LFm+/MiA
あの手のタグ流行ってた頃は
「○RTされたら△するけどそんなにRTされるわけないからかわりに好きなおでんの具を言う」
みたいなまわりくどくてもはや意味不明なやつも流れてきたな
「○RTされたら△するけどそんなにRTされるわけないからかわりに好きなおでんの具を言う」
みたいなまわりくどくてもはや意味不明なやつも流れてきたな
2019/01/16(水) 23:09:49.24ID:YCnkbxPR
「いいねRTの数だけ推しキャラに○○(動物やマスコットキャラなど)を乗せた絵を描く」
とかなら見た事ある
こういうのなら同人らしいけど自分語りや自己紹介系が多いのか?
とかなら見た事ある
こういうのなら同人らしいけど自分語りや自己紹介系が多いのか?
2019/01/16(水) 23:12:37.80ID:5K4aVMFi
>>445
ありがとう
私はオフ活動もうやってないし会うことも無いだろうから忘れることにするよ
向こうも私が合わないって思って切ったんだろうしお互い様だよね
少ないけど気の合う人もいるし無理しないでそういう関係を大切にしていこうと思う
ありがとう
私はオフ活動もうやってないし会うことも無いだろうから忘れることにするよ
向こうも私が合わないって思って切ったんだろうしお互い様だよね
少ないけど気の合う人もいるし無理しないでそういう関係を大切にしていこうと思う
2019/01/16(水) 23:53:18.79ID:wO4sAMCp
2019/01/17(木) 00:13:34.99ID:Z8rktjeK
いいねの数だけ本棚の本を紹介するというタグ使って本の紹介ツイ羅列でTLを埋め始めた人を
衝動的にミュートしたまま忘れてたのをこの流れで思い出した
衝動的にミュートしたまま忘れてたのをこの流れで思い出した
2019/01/17(木) 00:16:27.26ID:K0dENQuy
2019/01/17(木) 01:45:26.64ID:uyUKfB0N
本命カプABだけど相互さんがCBの合同誌出すよのお知らせツイしてた
前にAB本は通販したけどCBはそこまで好きじゃないから買わない
でもいいねはしといたお疲れさまの意味で
これって「買わないのにいいねすんじゃねーよ」とか思われたりするんだろうか
前にAB本は通販したけどCBはそこまで好きじゃないから買わない
でもいいねはしといたお疲れさまの意味で
これって「買わないのにいいねすんじゃねーよ」とか思われたりするんだろうか
2019/01/17(木) 02:28:49.70ID:dn9oe9gZ
一次創作やってる時ならまだしも
二次創作で「先生」とか「様」とか付けられて過剰に持ち上げられるの苦手だ
他人の褌の身で恥ずかしくて居た堪れないよ
それを良しとして嬉々として先生と呼ばせている人も苦手
何様のつもりなんだろうってなってしまう
そういう人たちって殆どの場合「うちのAB」語りとか
キャラを私物化してるかのような言動や私アピールが強くて
キャラや原作が好きなんじゃなくて自己顕示欲を満たすためにキャラを使ってるように見える
二次創作で「先生」とか「様」とか付けられて過剰に持ち上げられるの苦手だ
他人の褌の身で恥ずかしくて居た堪れないよ
それを良しとして嬉々として先生と呼ばせている人も苦手
何様のつもりなんだろうってなってしまう
そういう人たちって殆どの場合「うちのAB」語りとか
キャラを私物化してるかのような言動や私アピールが強くて
キャラや原作が好きなんじゃなくて自己顕示欲を満たすためにキャラを使ってるように見える
2019/01/17(木) 05:24:37.12ID:eXqpPadP
>>497
うわあ
自ジャンルにまさにそんな奴いるけど(しかもパクラー)
先生呼びはキッツいな
そんな風に持ち上げる方もられる方も本当原作の存在だとは本来二次だろ?って事を忘れてるよな
自分達の村人以外を排除したがるし二次なのにキャラクターの私物化が酷すぎる
原作やその一要素としてのキャラが好きなんじゃない
そいつらにとっての原作は自己顕示欲のツール
うわあ
自ジャンルにまさにそんな奴いるけど(しかもパクラー)
先生呼びはキッツいな
そんな風に持ち上げる方もられる方も本当原作の存在だとは本来二次だろ?って事を忘れてるよな
自分達の村人以外を排除したがるし二次なのにキャラクターの私物化が酷すぎる
原作やその一要素としてのキャラが好きなんじゃない
そいつらにとっての原作は自己顕示欲のツール
2019/01/17(木) 06:35:23.66ID:OHwbcoEg
最近結構湧いてるけど二次叩きなら他所でやれば?
2019/01/17(木) 06:58:02.76ID:Fs1NXsYi
推しが増えていく(複数ジャンルを平行して追ってる)タイプの人と
入れ替わっていく(推しは常に1つで過去は興味失う)タイプの人がいると思うんだけど
それはいいんだけど
萌え語りがすごく楽しいフォロワー、でも一連のツイの最後に自分は入れ替わりタイプだから
明日にはもう推しに興味無くしてるかもしれない、そしたら垢も消すって必ず加えるんだよね
実際今までのオタ人生でそうだったんだろうから予防線なんだろうけど
さすがに毎回(つまり毎日)それ見せられるのしんどい
入れ替わっていく(推しは常に1つで過去は興味失う)タイプの人がいると思うんだけど
それはいいんだけど
萌え語りがすごく楽しいフォロワー、でも一連のツイの最後に自分は入れ替わりタイプだから
明日にはもう推しに興味無くしてるかもしれない、そしたら垢も消すって必ず加えるんだよね
実際今までのオタ人生でそうだったんだろうから予防線なんだろうけど
さすがに毎回(つまり毎日)それ見せられるのしんどい
2019/01/17(木) 08:43:57.78ID:U7KhwJQe
2019/01/17(木) 09:29:22.81ID:BULEPam8
2019/01/17(木) 09:34:00.50ID:+7N36mqS
前のジャンルでいたなあ◯◯先生
案の定専スレ出来るくらい痛い高尚様だった
案の定専スレ出来るくらい痛い高尚様だった
2019/01/17(木) 09:34:38.98ID:L8wSlN1o
>>449
自分の場合
知らない人と交流するのが面倒くさいって理由で壁打ち(絵は全く上手くない)してるけど
今のところ平和かつ快適に過ごせてる
仮に知らない所で何か思われてたり言われてたとしても
その事自体、知らなければノーダメージだし
極論言ってしまえば
馬で交流してて誰に対しても感じの良い人にさえ
「八方美人」だ何だの、とりあえず文句言う奴は居るから
そんな層の事は気にするだけ無駄というか
誰かに迷惑さえかけなければsnsは自由にやりたいようにやるのが良いと思う
自分の場合
知らない人と交流するのが面倒くさいって理由で壁打ち(絵は全く上手くない)してるけど
今のところ平和かつ快適に過ごせてる
仮に知らない所で何か思われてたり言われてたとしても
その事自体、知らなければノーダメージだし
極論言ってしまえば
馬で交流してて誰に対しても感じの良い人にさえ
「八方美人」だ何だの、とりあえず文句言う奴は居るから
そんな層の事は気にするだけ無駄というか
誰かに迷惑さえかけなければsnsは自由にやりたいようにやるのが良いと思う
2019/01/17(木) 10:28:48.00ID:40Ycs6ky
自ジャンルにいるHNに先生っていれてる大手、そこまでして先生って呼ばれたいんだなって思う
2019/01/17(木) 11:04:22.25ID:LppeCvfK
元自カプで本命が別にできた人がなんか時々気に障る
「〇×●本(元自カプ本)もでるとか今知った・・・(´;ω;`)」
そこだけ見ればふーんなんだけど
イベント申し込み完了した時の私の「〇×●本でイベント出ます」って書き込みにフォロー外から良いねくれてたのにそれはないと思う
気を遣って本出す人無視するわけにもいかないからって嘘も方便って感じなのかもしれんが、
買う気なしの見え透いた嘘つかれてこっちも傷つくだけだし何がしたいんだろう?
旧自カプさんたちは普段自カプ絵にいいねもブクマもしないくせにTwitterでカプ名だけはお局のように思い出したように出してくる
興味減ってるならいちいち言わないでほしいんだが
本命カプが別にあったり人や私の創作品に興味ないならいちいちそんな気を遣わないでほしいんだが
「〇×●本(元自カプ本)もでるとか今知った・・・(´;ω;`)」
そこだけ見ればふーんなんだけど
イベント申し込み完了した時の私の「〇×●本でイベント出ます」って書き込みにフォロー外から良いねくれてたのにそれはないと思う
気を遣って本出す人無視するわけにもいかないからって嘘も方便って感じなのかもしれんが、
買う気なしの見え透いた嘘つかれてこっちも傷つくだけだし何がしたいんだろう?
旧自カプさんたちは普段自カプ絵にいいねもブクマもしないくせにTwitterでカプ名だけはお局のように思い出したように出してくる
興味減ってるならいちいち言わないでほしいんだが
本命カプが別にあったり人や私の創作品に興味ないならいちいちそんな気を遣わないでほしいんだが
2019/01/17(木) 12:04:50.02ID:B9xs/GV6
自カプにも、もうジャンルに飽きててイベントも来ないのに「アンソロ出るんだ!たのしみ!神だらけですごい!」とか思い出したようにツイートする人いるな
2019/01/17(木) 12:12:13.63ID:vYBXEnq5
それだと元ジャンルの事なにも言えなくならないか
自分のために完全撤退してほしいわけ?
自分のために完全撤退してほしいわけ?
2019/01/17(木) 12:18:12.85ID:Lv6D10yq
興味ないの見え見えなのに無理してツイートしないでいいのにってことでは
2019/01/17(木) 12:20:00.59ID:sXo0LOQw
うざい奴がいるならリムブロミュートくらいすればいいのでは?
別ジャンル別カプ本命の奴ならブロっても痛くもかゆくもないでしょ
別ジャンル別カプ本命の奴ならブロっても痛くもかゆくもないでしょ
2019/01/17(木) 12:21:39.32ID:drAnPiFG
ジャンルに飽きてるとか興味ないの見え見えって判断も見てる人の主観だよね?
2019/01/17(木) 12:26:27.92ID:PpaV9AhF
そりゃ元々ジャンルの人って繋がりで
絵も描かずガチャのスクショと別ジャンルのぬいぐるみしか出なくなったら
なんだこいつってなるじゃん
絵も描かずガチャのスクショと別ジャンルのぬいぐるみしか出なくなったら
なんだこいつってなるじゃん
2019/01/17(木) 12:29:28.68ID:Lv6D10yq
愚痴にそんな突っかからなくても…
2019/01/17(木) 12:39:49.68ID:zsGGTfc2
2019/01/17(木) 12:40:51.49ID:zsGGTfc2
>>514
125は間違いね
125は間違いね
2019/01/17(木) 16:27:03.02ID:wz5GjU+L
>>499
二次を叩いてるんじゃなくて先生呼びとかが痛いってことだろ
二次を叩いてるんじゃなくて先生呼びとかが痛いってことだろ
2019/01/17(木) 17:19:24.98ID:MBX8Br8L
先生呼びしてくる奴いるけどいちいち先生はやめてください!って言うのもなあって思って放置してるわ
なんか恥ずかしいよな
なんか恥ずかしいよな
2019/01/17(木) 17:25:34.23ID:3AUCrsKo
新都にいた頃○○先生呼びとか普通だったな
支部とかよりweb漫画投稿用サイト系だと○○先生にコメントを
みたいな欄あるし仕方ない気もする
支部とかよりweb漫画投稿用サイト系だと○○先生にコメントを
みたいな欄あるし仕方ない気もする
2019/01/17(木) 17:27:41.82ID:aUv2xe3T
先生呼びにしろ相手を過剰に持ち上げてくる奴って結局そんな自分に酔ってるだけ
自分なら迷惑だし嫌がらせにしか思えないんではっきり嫌だって言うな
先生呼びはやめて下さいじゃなくて過剰に持ち上げてくる人はお断りしますとかそんな文言ならツイや支部のプロフに書いといても変じゃないし
自分なら迷惑だし嫌がらせにしか思えないんではっきり嫌だって言うな
先生呼びはやめて下さいじゃなくて過剰に持ち上げてくる人はお断りしますとかそんな文言ならツイや支部のプロフに書いといても変じゃないし
2019/01/17(木) 17:30:00.26ID:p2krNuek
新都はデジタル雑誌みたいなコンセプトだったから皆作家気取りしても気にならないけどただの二次創作でフォロワーに先生呼びされるのはきつい
やめてください〜といちいち言ってそこに注目されたくもないし放っておくがやめてほしい
やめてください〜といちいち言ってそこに注目されたくもないし放っておくがやめてほしい
2019/01/17(木) 17:34:47.86ID:hrhT8D5d
○○先生の漫画ほんっと最高……自分の中で理想なんだなぁ…はぁ〜〜だいすき…とかそういうノリは
対象がプロでも端から見てると気持ち悪く見えるから
アマ相手だとなおさらかも
対象がプロでも端から見てると気持ち悪く見えるから
アマ相手だとなおさらかも
2019/01/17(木) 17:49:54.23ID:FU7T4kyk
それを二次でやるのは原作見えてない、読んでないんじゃね?って思えてしまう
2019/01/17(木) 18:36:47.23ID:VSjl1cp9
同人誌や2次は良くも悪くも商業のゴッコなところあるから
書き手への先生呼びはそのゴッコ遊びのうちに入るんだろう
昔からキッズや初心者がやりたがるお約束
悪気なくノリでやってるから、プロじゃないので先生呼び止めてねって優しく教えといてやれ
書き手への先生呼びはそのゴッコ遊びのうちに入るんだろう
昔からキッズや初心者がやりたがるお約束
悪気なくノリでやってるから、プロじゃないので先生呼び止めてねって優しく教えといてやれ
2019/01/17(木) 19:02:06.73ID:BoAFWzq7
仲いい人同士でふざけて?先生と呼び合ってるのは自ジャンルで見たよ
これに関しては本気か冗談なのかは本人らにしか分からないけど
自分が先生って呼ばれたらむずがゆくて嫌って気持ちは凄く分かる
これに関しては本気か冗談なのかは本人らにしか分からないけど
自分が先生って呼ばれたらむずがゆくて嫌って気持ちは凄く分かる
2019/01/17(木) 20:12:54.46ID:8/53Xx54
先生呼びの流れに乗って色紙ってどうなのかな
自ジャンル男向けだからなのかわからないけどオフで色紙交換会とかやってる
色紙に描いて大量に頒布してるのもいるけど
正直アマチュアの色紙絵なんか欲しいか
自ジャンル男向けだからなのかわからないけどオフで色紙交換会とかやってる
色紙に描いて大量に頒布してるのもいるけど
正直アマチュアの色紙絵なんか欲しいか
2019/01/17(木) 20:24:47.55ID:3DkQn1F1
2019/01/17(木) 20:25:10.43ID:wVSodr7b
素人の描いた本なんて欲しい?と言われてるようなもんでは
欲しい人は欲しいんじゃない?
欲しい人は欲しいんじゃない?
2019/01/17(木) 20:31:25.83ID:JfkBTNyD
自分も漫画読みたい派だからオマケで貰えるノベルティは正直要らない
でも欲しくて早くから並ぶ人も居るしやっぱり人それぞれだよね
でも欲しくて早くから並ぶ人も居るしやっぱり人それぞれだよね
2019/01/17(木) 20:34:06.31ID:8/53Xx54
同じく個人的に漫画本なら欲しいのわかるけどイラスト本とか一枚絵はいらない
でも好みの問題だな
他のグッズもそうだし
でも好みの問題だな
他のグッズもそうだし
2019/01/17(木) 20:37:15.70ID:4Ujr9DOe
自分は漫画とイラスト本がほしい
イラスト本は買ってから何年もたっても何回か読み返す
そして奥付にある支部やツイ行ってまだ可動してると嬉しくなる
イラスト本は買ってから何年もたっても何回か読み返す
そして奥付にある支部やツイ行ってまだ可動してると嬉しくなる
2019/01/17(木) 20:41:49.06ID:P8iSmquk
画集めっちゃ買うよ
漫画も買うけど
好きな作家さんの画像出たら絶対買う
漫画も買うけど
好きな作家さんの画像出たら絶対買う
2019/01/17(木) 20:42:30.75ID:P8iSmquk
失礼
画像じゃなくて画集でした
画像じゃなくて画集でした
2019/01/17(木) 21:30:08.70ID:IN7UbrNE
どう見てもメンタル崩して低浮上の人の誕生日を晒し上げてる奴がいてなんとも言えない気持ちになる
明らかにフォロワーからのハピバリプが負担になってる
自分もファンだから祝いたいけど今回はこらえるわ
絵馬の浮上静かに待ってる
明らかにフォロワーからのハピバリプが負担になってる
自分もファンだから祝いたいけど今回はこらえるわ
絵馬の浮上静かに待ってる
2019/01/17(木) 22:33:18.82ID:DoDHoErA
ジャンル移動して新しいアカで一人で壁打ちしてるけど繋がりたいみたいなタグするか迷ってる
絵をあげても壁打ちだと見てもらえないしジャンル好きな人とは話したいけど深く交流したいわけじゃない
腐向け描かないし固定カプ無いオールジャンル寄りだからどう始めたらいいかわからん
絵をあげても壁打ちだと見てもらえないしジャンル好きな人とは話したいけど深く交流したいわけじゃない
腐向け描かないし固定カプ無いオールジャンル寄りだからどう始めたらいいかわからん
2019/01/17(木) 22:52:41.76ID:51ehaRbj
余計な人と繋がりたくないならTwitterは壁打ちしかない
支部でやるしかないんじゃない?
支部でやるしかないんじゃない?
2019/01/17(木) 23:18:18.24ID:zHWmiwiS
>>534
壁打ちでもワンドロや企画、記念絵等にハッシュタグつけて
参加すれば見てくれる人は増えるしROMでもよければフォロワーは増えてく
ただの絵でも「〇〇ゲームのA君の制服姿かわいい」とかキャラ名や作品名呟いとくだけで
検索して見つけてくれる層はいる
あとは自分も誰かの作品にいいねRTしてれば相手が反応くれた人のアイコン見て
ホームきてくれたり過去絵を遡ってみてくれる人もいる
壁打ち=見てもらえない は最初の方だけだよ
絵のレベルにもよるけど
壁打ちでもワンドロや企画、記念絵等にハッシュタグつけて
参加すれば見てくれる人は増えるしROMでもよければフォロワーは増えてく
ただの絵でも「〇〇ゲームのA君の制服姿かわいい」とかキャラ名や作品名呟いとくだけで
検索して見つけてくれる層はいる
あとは自分も誰かの作品にいいねRTしてれば相手が反応くれた人のアイコン見て
ホームきてくれたり過去絵を遡ってみてくれる人もいる
壁打ち=見てもらえない は最初の方だけだよ
絵のレベルにもよるけど
2019/01/17(木) 23:26:10.55ID:UrRytVsN
完璧に壁打ちしたいなら5chの過疎板にスレ立てるのが1番
2019/01/17(木) 23:48:05.88ID:/IY1ffly
繋がりタグを使う人は積極的に交流したい人が多いから
最初はよくても段々合わなくなって互いに苦しくなる可能性大きいと思う
自分も壁打ちだけど
ワンドロやったら普段の絵も見てくれる人増えたから一度参加してみたらどうだろう?
ワンドロが無いジャンルだったらゴメン
あとたまに検索から見つけて好きだと思った絵や小説にファボしてるけど
それ以降その作品の作者さんから逆にファボやRTを度々してもらう事もあったよ
見る側の意見として
壁打ちの人の作品は、キャラ名や愛称とかジャンル用語が一緒にツイートされてる方が検索から見つけやすい
&暇な時にワンドロのフォロワー一覧眺めて
気になるアイコンの人のメディア欄を見に行く事もわりとあるんで
そういう意味でもワンドロ参加はオススメ
最初はよくても段々合わなくなって互いに苦しくなる可能性大きいと思う
自分も壁打ちだけど
ワンドロやったら普段の絵も見てくれる人増えたから一度参加してみたらどうだろう?
ワンドロが無いジャンルだったらゴメン
あとたまに検索から見つけて好きだと思った絵や小説にファボしてるけど
それ以降その作品の作者さんから逆にファボやRTを度々してもらう事もあったよ
見る側の意見として
壁打ちの人の作品は、キャラ名や愛称とかジャンル用語が一緒にツイートされてる方が検索から見つけやすい
&暇な時にワンドロのフォロワー一覧眺めて
気になるアイコンの人のメディア欄を見に行く事もわりとあるんで
そういう意味でもワンドロ参加はオススメ
2019/01/17(木) 23:51:51.72ID:/IY1ffly
>>538
リロッて無かったら上の人と内容被ってるし長文でスマン
リロッて無かったら上の人と内容被ってるし長文でスマン
2019/01/18(金) 00:19:11.94ID:n0KwmBnW
何呟いても速攻でファボリプしてくる人をブロ解してスッキリした!これで何も気にせず呟ける
フォローした頃から何故かフォロワーに鍵付きが増えて、ブロ解したら鍵も解除されてて、偶然だとは思うけど気になってたのでそれも解消できて良かった
フォローした頃から何故かフォロワーに鍵付きが増えて、ブロ解したら鍵も解除されてて、偶然だとは思うけど気になってたのでそれも解消できて良かった
2019/01/18(金) 00:45:16.50ID:Iw/XD1zZ
2019/01/18(金) 00:48:52.14ID:bxEUf7f8
いままでのジャンルでは無産だったけどあまりにも作品がなくて自分も描くようになったら同士が増えてフォローもされるようになったんだけど今度はフォロワーがいいねしてくれない事が気になり初めて精神崩壊しそう
今までいいねしてくれてた人が最近自分のツイートにはいいねしなくなって他の人が同じような事すぐツイートしたらそっちにはいいねするってミュートされてるのかと勘繰ってしまうけどリプはすぐ返ってくるからミュートではないのかな
ただ無理ならリムなりブロ解なりしてくれこれならロム専の方が楽しかったでも描く楽しさも知ってしまったし今更ロム専にもなれない
今までいいねしてくれてた人が最近自分のツイートにはいいねしなくなって他の人が同じような事すぐツイートしたらそっちにはいいねするってミュートされてるのかと勘繰ってしまうけどリプはすぐ返ってくるからミュートではないのかな
ただ無理ならリムなりブロ解なりしてくれこれならロム専の方が楽しかったでも描く楽しさも知ってしまったし今更ロム専にもなれない
2019/01/18(金) 00:55:49.00ID:iE9GrNq/
>>542
542からのリプにすぐ返事くれるということならミュートしてても
フォロー相手からのリプは通知くるはずなのでされてない根拠にはならないかも
あまりに気になるならその人を542の方からブロ解してしまうのも手では
542からのリプにすぐ返事くれるということならミュートしてても
フォロー相手からのリプは通知くるはずなのでされてない根拠にはならないかも
あまりに気になるならその人を542の方からブロ解してしまうのも手では
2019/01/18(金) 00:57:19.53ID:4g0Y2DL8
>>542
垢作り直して再出発をおすすめするよ
垢作り直して再出発をおすすめするよ
2019/01/18(金) 01:15:49.28ID:bxEUf7f8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 [夜のけいちゃん★]
- 【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か [煮卵★]
- 【芸能】「橋本環奈がいい人になった」と業界評 パワハラ報道でスパイを警戒し神対応 豪華な差し入れも頻繁に [ネギうどん★]
- 【三重】犯人を逃さない!スポーツカー「ホンダNSX」が三重県警パトカーに [シャチ★]
- ハーバード大学 トランプ政権を提訴 [蚤の市★]
- 万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
- トランプ「中国でオスのマウスが肛門から出産に成功、生命の冒涜だ。関税を上げる」 [159091185]
- 江藤農水大臣「安いコメがあるから海外から買ってくるのか、主食を海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えていただきたい」 [256556981]
- トランプ「日本人が米の関税高くて苦しんでる、高い関税を下げなさい」日本政府「拒否する」 [705549419]
- ChaMate、広告収益でボロ儲けしていたと判明、スレ履歴で更新をかけると開いた事のあるスレの広告を全て見にいっていた [333919576]
- 【石破悲報】超党派議連のバカが靖国に一斉参拝🤩立憲からは最低6名参加か [359965264]
- 【悲報】国民玉木「小さな政府を、目指します。」 [512028397]