Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします
※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ16【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1544006897/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ17【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545640819/
探検
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ18【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/09(水) 19:23:34.11ID:7GSCYprX
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 23:38:55.53ID:yYvfLTb62019/01/12(土) 23:50:58.74ID:/oqLmLzy
Twitterで絵を見て好きだと思った人の小説を読んだら地雷だった
地雷以前に文章がアレ
地雷以前に文章がアレ
2019/01/13(日) 00:02:35.07ID:H8UGxOo9
171らへんの話に遡ってしまって申し訳ないけど前出した同人誌のタイトルが同カプ大手の小説のタイトルと無意識に似てしまってショックだった
大手のは2年前の作品で見たことなかったけど、句読点の入れる位置とか語感も殆ど一緒で混乱してる
大手は交流上手だから裏垢で界隈の人に噂されてたらと思うと怖い、裏垢ってそんなにねちっこい世界なのか
大手のは2年前の作品で見たことなかったけど、句読点の入れる位置とか語感も殆ど一緒で混乱してる
大手は交流上手だから裏垢で界隈の人に噂されてたらと思うと怖い、裏垢ってそんなにねちっこい世界なのか
209sage
2019/01/13(日) 00:07:36.28ID:vtyXWK08 同カプの人たちはカプ妄想してはそれについて色々話してて楽しそうなんだけど、どうもそれに混ざれない
自分もカプ絵を描いて投稿してるのだけど、妄想語りとなるといきなり恥ずかしくなっちゃうんだよね
絵だとぼかせたり人の解釈に任せられるところが
言語化するとより明確というか直接的になるからなんだろうか
それ以外の交流法ってないもんかな。カプ語りできないのは致命的かな
自分もカプ絵を描いて投稿してるのだけど、妄想語りとなるといきなり恥ずかしくなっちゃうんだよね
絵だとぼかせたり人の解釈に任せられるところが
言語化するとより明確というか直接的になるからなんだろうか
それ以外の交流法ってないもんかな。カプ語りできないのは致命的かな
2019/01/13(日) 00:15:32.91ID:YmS0OWRd
同カプ同士の会話を見てるだけで満足してしまって交流まで行けない
たまに疎外感キツくて交流しようと思うんだけど仲良くしたいなって人が歳離れてそうで話しかけづらい
たまに疎外感キツくて交流しようと思うんだけど仲良くしたいなって人が歳離れてそうで話しかけづらい
2019/01/13(日) 00:19:23.13ID:IpmC8Iv8
リプライだけ消す人ってどう思う?
個人のとかじゃなくて全員
個人のとかじゃなくて全員
2019/01/13(日) 00:29:07.46ID:aar6ifOh
交流は楽しいけど最初だけでどんどん辛くなっていく
今年は徐々に減らしていくつもり
イベント行ったら挨拶したり感想手紙渡したりするに留めて旅行とかアフターはもういいや
今年は徐々に減らしていくつもり
イベント行ったら挨拶したり感想手紙渡したりするに留めて旅行とかアフターはもういいや
2019/01/13(日) 00:56:31.05ID:ijWh5vaX
>>202
自分の絵をrtする人の気持ちは私も分からないけど周りにやってる人が多いとそういうもんだと思ってあまり考えずに出来てしまうんじゃないかな
お祝いや賛辞のリプを褒められる方が逐一rtしてる連中を見たことあるからそっちの方が衝撃すぎて
自分の絵をrtする人の気持ちは私も分からないけど周りにやってる人が多いとそういうもんだと思ってあまり考えずに出来てしまうんじゃないかな
お祝いや賛辞のリプを褒められる方が逐一rtしてる連中を見たことあるからそっちの方が衝撃すぎて
2019/01/13(日) 00:57:30.99ID:BRuoTt5r
>>205
草
草
2019/01/13(日) 01:02:26.37ID:b+r2euRm
自分は逆にひっそりログ一掃したい
久しぶりに個別でのぞいたら全部消えてたって印象悪いとかある…?
久しぶりに個別でのぞいたら全部消えてたって印象悪いとかある…?
2019/01/13(日) 01:05:08.56ID:ijWh5vaX
>>215
今1月だし新年言い訳に出来そう
今1月だし新年言い訳に出来そう
2019/01/13(日) 01:12:33.93ID:DlBlDGUJ
支部だけどフォローしてた人の絵がいきなり全部消えてがっかりしたってのは何回かあるかな
ジャンルを移るごとに描いた物消すって人がたまにいるし
消すのは本人の勝手だから印象悪いとかはないけど好きだった人のログが消えてたらほんとがっかりする
ジャンルを移るごとに描いた物消すって人がたまにいるし
消すのは本人の勝手だから印象悪いとかはないけど好きだった人のログが消えてたらほんとがっかりする
2019/01/13(日) 01:55:16.99ID:2fH1jmTs
2019/01/13(日) 02:01:23.59ID:2fH1jmTs
>>213
〉お祝いや賛辞のリプを褒められる方が逐一rtしてる連中を見たことあるからそっちの方が衝撃すぎて
これ結構いるよね
作品だけじゃなくて私を引用リプで褒めてタグとかの引用リプで褒められたのをRTしてくる人とかも結構いる
初めて見た時は衝撃だった
褒めてくれた相手に個別でお礼言うだけでいいんじゃないかと思うんだけどそんなにみんなアタクシ誉められてるのミテミテーってしたいのかね
それとも褒めてくれた相手に対する感謝でやってるんだろうか
褒めてタグとか紹介してタグ自体私は恥ずかしくて出来ないから忌避感すごいわ
〉お祝いや賛辞のリプを褒められる方が逐一rtしてる連中を見たことあるからそっちの方が衝撃すぎて
これ結構いるよね
作品だけじゃなくて私を引用リプで褒めてタグとかの引用リプで褒められたのをRTしてくる人とかも結構いる
初めて見た時は衝撃だった
褒めてくれた相手に個別でお礼言うだけでいいんじゃないかと思うんだけどそんなにみんなアタクシ誉められてるのミテミテーってしたいのかね
それとも褒めてくれた相手に対する感謝でやってるんだろうか
褒めてタグとか紹介してタグ自体私は恥ずかしくて出来ないから忌避感すごいわ
2019/01/13(日) 02:30:45.33ID:z+fhevOU
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/13(日) 03:12:14.41ID:aClcvkT+ >>195
うん、それしかないんだろうね
潮時なのかもしれないけど、でも自分がいなくなったら推し受けがこの世から消えて無くなるのが、それだけが無念でたまらない
まだその日までには時間があるので今から身の振り方を考えておくよ
ありがとう
うん、それしかないんだろうね
潮時なのかもしれないけど、でも自分がいなくなったら推し受けがこの世から消えて無くなるのが、それだけが無念でたまらない
まだその日までには時間があるので今から身の振り方を考えておくよ
ありがとう
2019/01/13(日) 03:39:33.19ID:WYxm2dk7
実際「頻繁に自己RTする人がうざい」って言ってる人の頻繁ってどのくらいなんだろう
自分のTLだとらくがきでも何でもすべての絵を翌日一回は自己リプで上げてさらに
お気に入り具合に応じて数日後にまた1〜2回RTしてる人のこと「自上げが頻繁だな」って思って見てる
その人の作風好きなのと「反応すくなくて悲しい」みたいな誘い受けはないのでウザいとは思ってないけど
(自分はそれなりに気合いれたやつを深夜とか早朝に上げたときは人が多そうなときに一回する)
自分のTLだとらくがきでも何でもすべての絵を翌日一回は自己リプで上げてさらに
お気に入り具合に応じて数日後にまた1〜2回RTしてる人のこと「自上げが頻繁だな」って思って見てる
その人の作風好きなのと「反応すくなくて悲しい」みたいな誘い受けはないのでウザいとは思ってないけど
(自分はそれなりに気合いれたやつを深夜とか早朝に上げたときは人が多そうなときに一回する)
2019/01/13(日) 03:40:38.17ID:SQw06I3W
>>198
リプ返信遅くなるたび謝るのが当然なのか?
意図的に交流したくなくてリプ蹴りしてる人も結構いるのに別に返せる時に返したらよくねって感じする
自分的にコメ言い逃げのつもりだからむしろ返事くれてわざわざどうもくらいの感覚なんだけど
早くリプ返しろよ…って思いながら送る人いるならリプ欄閉じてえ
リプ返信遅くなるたび謝るのが当然なのか?
意図的に交流したくなくてリプ蹴りしてる人も結構いるのに別に返せる時に返したらよくねって感じする
自分的にコメ言い逃げのつもりだからむしろ返事くれてわざわざどうもくらいの感覚なんだけど
早くリプ返しろよ…って思いながら送る人いるならリプ欄閉じてえ
2019/01/13(日) 03:51:12.89ID:sNztYAoy
ツイのアンケートなんて肯定して欲しい意見を持ってる人がやるもんだし>自RTしかり絵描きはレイヤーが好きしかり
本当に好きな作品を作る人なら見逃したくないから自分の時間が空いた時に自分でメディア欄漁るから
自RTしてる暇があるなら新しい作品作って欲しい
本当に好きな作品を作る人なら見逃したくないから自分の時間が空いた時に自分でメディア欄漁るから
自RTしてる暇があるなら新しい作品作って欲しい
2019/01/13(日) 03:51:23.43ID:2klsi2KX
>>218
ツイッターみたいな感覚で触れるツールですら
好きな人の作品を見に行くこともなく自己RTしてもらわないと気付かないからって言えるのすごいね
好きな人相手だとなんか呟いてないかなーって見に言ったりするんだけど向こうにやってもらわないと一生新作に気づかない程度なんだろうな
自己rtはもう見たってなるけど相手のホームまで行くことないような人なら脳死でわーありがてーってなるし楽かも
その時いる誰かが投稿作見てくれたらいい&まだ見てない人にも〜って気持ちが全くないから自分でRTはしないな
ツイッターみたいな感覚で触れるツールですら
好きな人の作品を見に行くこともなく自己RTしてもらわないと気付かないからって言えるのすごいね
好きな人相手だとなんか呟いてないかなーって見に言ったりするんだけど向こうにやってもらわないと一生新作に気づかない程度なんだろうな
自己rtはもう見たってなるけど相手のホームまで行くことないような人なら脳死でわーありがてーってなるし楽かも
その時いる誰かが投稿作見てくれたらいい&まだ見てない人にも〜って気持ちが全くないから自分でRTはしないな
2019/01/13(日) 06:19:09.95ID:7wbwzVCC
>>219
作品の感想?とかレビューをRTしてるのは見たことあるけど、宣伝目的なんだろうかとしか思ってなかった
作品の感想?とかレビューをRTしてるのは見たことあるけど、宣伝目的なんだろうかとしか思ってなかった
2019/01/13(日) 06:21:35.40ID:/zc4AiT+
いいねよりRTをくれ(直球)
2019/01/13(日) 06:28:52.36ID:W+ULZad7
RTするのとしないのの差ってどこにあるんだろうな
自作でもいいねはほぼ同じなのにRT数は結構分かれるから不思議
神じゃないから1桁と2桁程度の差だけど
自作でもいいねはほぼ同じなのにRT数は結構分かれるから不思議
神じゃないから1桁と2桁程度の差だけど
2019/01/13(日) 06:34:22.99ID:dnmegpwS
自己RTじゃないけど同じ作品を何度も再掲する人がいてフォロー解除したな
毎週のように再掲されるとさすがに…
あと感想RTするのうざいのは同意
感想もたまになら別に気にならないんだけど何個も何個も流れてきたらうっとうしい
出版社の公式アカでも感想RTしまくるのあるけど止めてほしい
毎週のように再掲されるとさすがに…
あと感想RTするのうざいのは同意
感想もたまになら別に気にならないんだけど何個も何個も流れてきたらうっとうしい
出版社の公式アカでも感想RTしまくるのあるけど止めてほしい
2019/01/13(日) 08:35:03.77ID:aj3EGQma
>>222
自RTや自上げはアップしてから1〜2回なら気にならないし見逃しもあるから
ありがたい時もある
うざいと感じるのは朝昼晩3回以上同じ絵を上げる同じ絵を短期間で10回とか20回レベルで
上げたり投稿してから数ヶ月に渡り同じ絵をRTし続けるやつ
それとセットで毎回上げる時に同時に5〜6枚以上RTしてTL埋めるとか
自RTや自上げはアップしてから1〜2回なら気にならないし見逃しもあるから
ありがたい時もある
うざいと感じるのは朝昼晩3回以上同じ絵を上げる同じ絵を短期間で10回とか20回レベルで
上げたり投稿してから数ヶ月に渡り同じ絵をRTし続けるやつ
それとセットで毎回上げる時に同時に5〜6枚以上RTしてTL埋めるとか
2019/01/13(日) 08:46:28.97ID:Qr7oi9JP
自ジャンルは兼レイヤーが多くて過去レイヤー写真RTがうんざりする
自ジャンルならともかく、別ジャンルのレイヤー姿とか興味ないわ
自ジャンルならともかく、別ジャンルのレイヤー姿とか興味ないわ
2019/01/13(日) 10:11:48.47ID:5skQ0KjR
RTはミュート設定にすればいいじゃん
2019/01/13(日) 10:31:07.34ID:2fH1jmTs
>>230
230の1行目と同じ感覚だな
3行目はウザいと感じてRTミュートにしてしまう
2行目ほどになると自分だったらリムーブしちゃうかな
最近これウザいな…と思ったのは、引用RT式で同じ絵を1日で3回上げて来られたときだな
引用RTだから着いてるコメントは毎回変わってたし多少の変化もあったけど単なるRTと違って引用RTだと常に見えるから鬱陶しい
(RTは直前で読み込んだりしてればたしか表示されない)
その人はフォロワーさんとのエアリプも多い人だったのでこの機にフォロ解してしまったな
230の1行目と同じ感覚だな
3行目はウザいと感じてRTミュートにしてしまう
2行目ほどになると自分だったらリムーブしちゃうかな
最近これウザいな…と思ったのは、引用RT式で同じ絵を1日で3回上げて来られたときだな
引用RTだから着いてるコメントは毎回変わってたし多少の変化もあったけど単なるRTと違って引用RTだと常に見えるから鬱陶しい
(RTは直前で読み込んだりしてればたしか表示されない)
その人はフォロワーさんとのエアリプも多い人だったのでこの機にフォロ解してしまったな
2019/01/13(日) 11:20:33.03ID:1Xjs1JeA
作品はスルーするのにお腹痛いとかガチャ爆死したとかネガツイにだけいいねするやついるんだが
鍵垢とかじゃなくてオープンだから誰がいいねしたか分かるしいいね欄覗いても他者の作品ばかりで
間に自分のネガツイがあって浮きに浮いてるわけ何がしたいんだろう
鍵垢とかじゃなくてオープンだから誰がいいねしたか分かるしいいね欄覗いても他者の作品ばかりで
間に自分のネガツイがあって浮きに浮いてるわけ何がしたいんだろう
2019/01/13(日) 11:26:15.78ID:7wbwzVCC
2019/01/13(日) 11:40:59.55ID:8dNv3URg
自分はあくまで作品発表のためにツイやってるから肝心の作品スルーでそれ以外にしかいいねしない人とか
あんまりにも酷い場合は勢いでブロ解しちゃうかもしれん
>>234の場合も悪気はなさそうだけど、あまり良い気はしないな
あんまりにも酷い場合は勢いでブロ解しちゃうかもしれん
>>234の場合も悪気はなさそうだけど、あまり良い気はしないな
2019/01/13(日) 13:32:25.53ID:K2zrOuAk
作品の補足やどうでもいい日常ツイにだけいいねしてきて
直前にした作品ツイとか宣伝ツイはスルーされるの完全無反応よりイラッとするわ
その割に他人の作品や宣伝はバンバンRTいいねしてたりするからブロ解したくなってきた
直前にした作品ツイとか宣伝ツイはスルーされるの完全無反応よりイラッとするわ
その割に他人の作品や宣伝はバンバンRTいいねしてたりするからブロ解したくなってきた
2019/01/13(日) 13:51:45.43ID:2fH1jmTs
>>237
同じような人いたわ
全く心当たりのないことでこっちを誹謗してブロックしてった
向こうから日常ツイとかに絡んで来てたのでブロックされた時は驚いてしまったけど
落ち着いたらイライラしなくて快適になったよ
ブロ解しちゃってもいいんじゃない
同じような人いたわ
全く心当たりのないことでこっちを誹謗してブロックしてった
向こうから日常ツイとかに絡んで来てたのでブロックされた時は驚いてしまったけど
落ち着いたらイライラしなくて快適になったよ
ブロ解しちゃってもいいんじゃない
2019/01/13(日) 13:58:02.67ID:2fH1jmTs
Twitter、ワードミュートが有効に働いてない
公式アプリやWeb画面で見てると普通に出てる
見たくないから登録してるのに
非公式アプリでアプリ側だけのワードミュートに登録したら出なくなったのでTwitter公式側がダメなんだろうな
公式アプリやWeb画面で見てると普通に出てる
見たくないから登録してるのに
非公式アプリでアプリ側だけのワードミュートに登録したら出なくなったのでTwitter公式側がダメなんだろうな
2019/01/13(日) 14:38:32.38ID:vCv+4Qd5
作品に必ず反応してくれるけど日常ツイやRTも全反応みたいなフォロワーが結構いる
いいねって読みましたとか応援の意図もあったりするの?
そんなのエスパーじゃないから黙ってたら分からんし正直なところ粘着っぽくて不気味 ヲチられてんのか
いいねって読みましたとか応援の意図もあったりするの?
そんなのエスパーじゃないから黙ってたら分からんし正直なところ粘着っぽくて不気味 ヲチられてんのか
2019/01/13(日) 15:05:01.00ID:UkzePtEB
2019/01/13(日) 15:50:32.34ID:YPRqYapx
2019/01/13(日) 16:11:19.33ID:23BdkSdd
知らない人にブロックされてるのに気付いて気まずい
マイナーゲームジャンルで無関係な話題やネガツイ一切なし、スクショ中心でたまに作品を上げるくらい
共通フォロワーの所で自分のキャラAと他の人のキャラBに縁があったらしくてどんな人かと思って見に行ったらブロックされてた
AとBのツーショットのスクショは流れてくるしその人たちは楽しそうに会話してるみたいで余計に気まずい
マイナーゲームジャンルで無関係な話題やネガツイ一切なし、スクショ中心でたまに作品を上げるくらい
共通フォロワーの所で自分のキャラAと他の人のキャラBに縁があったらしくてどんな人かと思って見に行ったらブロックされてた
AとBのツーショットのスクショは流れてくるしその人たちは楽しそうに会話してるみたいで余計に気まずい
2019/01/13(日) 16:13:49.50ID:ZMCicBjD
自分もそうだけど被害妄想強めな人はツイ向いてないよね
2019/01/13(日) 16:31:49.08ID:2a1CMVDC
インテのサンプル全く反応なくて自分は相互フォロワーのサンプルとかRTしまくったり
それとは別にリプ送ったりしたのに相互誰からもサンプルに反応してもらえなかった。
お品書きとか脱稿とか当日は「お疲れ様」のリプとか話しかけてきたりしてくれたのに
相互たちの気持ちが全くわからない…サンプルのが宣伝も兼ねてRTしてほしいんだけどな
悪い癖でサンプルRT=応援はするけど本は欲しくないと捉えてしまっている
嫌われてるというか距離が一向に縮まらない感じ、寂しいな…
それとは別にリプ送ったりしたのに相互誰からもサンプルに反応してもらえなかった。
お品書きとか脱稿とか当日は「お疲れ様」のリプとか話しかけてきたりしてくれたのに
相互たちの気持ちが全くわからない…サンプルのが宣伝も兼ねてRTしてほしいんだけどな
悪い癖でサンプルRT=応援はするけど本は欲しくないと捉えてしまっている
嫌われてるというか距離が一向に縮まらない感じ、寂しいな…
2019/01/13(日) 16:57:26.77ID:S/UceJBw
単に作品が好みじゃないからRTしないんだろ…
2019/01/13(日) 17:28:32.11ID:tEcLPCv0
イベントとは関係ない落書きや漫画なら
「好みじゃないからスルー」も普通だと思うけど
こちらはサンプルやお品書きをRTして宣伝に協力してるのに
もう片方はRTしないで脱稿ツイにリプだけって
正直ミュートされてるか下に見られてる気がしなくもないな…
サンプルが人を選ぶ特殊性癖っぽいものとか
絵のレベルにもよるけど
「好みじゃないからスルー」も普通だと思うけど
こちらはサンプルやお品書きをRTして宣伝に協力してるのに
もう片方はRTしないで脱稿ツイにリプだけって
正直ミュートされてるか下に見られてる気がしなくもないな…
サンプルが人を選ぶ特殊性癖っぽいものとか
絵のレベルにもよるけど
2019/01/13(日) 17:36:07.95ID:7wbwzVCC
絵のレベルだと思う
正直小説ならRTしたい人はけっこういる
正直小説ならRTしたい人はけっこういる
2019/01/13(日) 17:49:29.89ID:LziinpaS
自分でわかってると思うけど敢えて教えてあげようか?
お疲れ様などのリプを送っておけば義理でこっちのツイートRTしてもらえるからだよ
ただお前の作品もお前自身にも興味はない
都合いいからこれからも利用させてね
お疲れ様などのリプを送っておけば義理でこっちのツイートRTしてもらえるからだよ
ただお前の作品もお前自身にも興味はない
都合いいからこれからも利用させてね
2019/01/13(日) 18:08:35.23ID:A1kdv5ZK
絵が下手なサンプルとかフォロワーにオススメしたくないしなぁ
協力してやってんのにって人いるけど相互に何を期待してるんだろって思う
別にお前の協力なんかいらねーわ
協力してやってんのにって人いるけど相互に何を期待してるんだろって思う
別にお前の協力なんかいらねーわ
2019/01/13(日) 18:10:45.92ID:2a1CMVDC
245です、レスありがとう
興味ないと下に見てるは新発見だありがとう
単に距離を置こうとしてる〜…あたりで見てたけど
大人しく諦めて他のRTしてくれる人達と仲良くするよ
興味ないと下に見てるは新発見だありがとう
単に距離を置こうとしてる〜…あたりで見てたけど
大人しく諦めて他のRTしてくれる人達と仲良くするよ
2019/01/13(日) 18:10:55.26ID:5Vo28Apv
自分がしてあげたんだから相手も当然こっちと同じことしてくれると期待する人いるよね
2019/01/13(日) 18:11:00.74ID:W+ULZad7
245みたいに反応貰えない程度の技術だと交流ガンガンやってがっちり横の連帯作らない限りRTマン扱いされるよな
自カプにもいるよ
人がよさそうだからお返しなくても律義にやっちゃうんだよね
自カプにもいるよ
人がよさそうだからお返しなくても律義にやっちゃうんだよね
2019/01/13(日) 18:17:41.62ID:S/UceJBw
まさに互助会だな
やっぱ壁打ち良いなあ
やっぱ壁打ち良いなあ
2019/01/13(日) 18:20:40.19ID:BA01m9l0
2019/01/13(日) 18:22:39.60ID:A1kdv5ZK
2019/01/13(日) 18:29:43.05ID:sO1UKiAu
2019/01/13(日) 18:33:42.23ID:4cFzdJGD
そろそろ支部の垢消そうかなと思ってるけど
過去に描いた作品とかもあってなかなか踏ん切りがつかない
ほぼ非公開にしてるし作品自体はローカルで見れるけど
このとき書いたキャプションとかいただいたコメントは残らないからなあ
全部スクショするのも8年分とか大変
ツイ垢消したときはログDLできたしさっくり消せたんだけど支部はズルズル残してしまってる
もう更新してないのにな
過去に描いた作品とかもあってなかなか踏ん切りがつかない
ほぼ非公開にしてるし作品自体はローカルで見れるけど
このとき書いたキャプションとかいただいたコメントは残らないからなあ
全部スクショするのも8年分とか大変
ツイ垢消したときはログDLできたしさっくり消せたんだけど支部はズルズル残してしまってる
もう更新してないのにな
2019/01/13(日) 18:43:26.63ID:S/UceJBw
残してて良いじゃん
ブクマしてた作品が消えてたらショックだよ
更新してないなら尚更もうそのまま放置しとけば良いのに
ブクマしてた作品が消えてたらショックだよ
更新してないなら尚更もうそのまま放置しとけば良いのに
2019/01/13(日) 18:56:40.47ID:1q7z57sJ
自カプはマイナーながら逆リバ多くて自分は固定だから自カプ本なら喜んでRTするけど
ABA本とBAっぽい要素ありますけどABです!って書いてあったサンプルだけはいいねもRTしなかったな
自カプ者でその2人以外のサンプルは全部RTしたから勘繰る人はいるかもだけどさすがに無理
ABA本とBAっぽい要素ありますけどABです!って書いてあったサンプルだけはいいねもRTしなかったな
自カプ者でその2人以外のサンプルは全部RTしたから勘繰る人はいるかもだけどさすがに無理
2019/01/13(日) 18:59:58.39ID:WYxm2dk7
「260さんアレとアレだけ反応してないな」って気づくくらい260のこと見てる人は260が固定なのも分かってるでしょ
2019/01/13(日) 19:21:52.11ID:8bmxfwQJ
仲良くなると無意識に相手の好みに合わせて描いてしまう
例えばAさんはヤンデレは苦手そうだから描くのやめよう…とか
本当はヤンデレが描きたいのに制限されてるみたいでだんだん創作がつまらなくなっていく(ヤンデレは例えです)
だから誰とも交流しないで気兼ねなく自由に創作したいけど
でもたまには誰かと萌え語りがしたい…寂しい…
例えばAさんはヤンデレは苦手そうだから描くのやめよう…とか
本当はヤンデレが描きたいのに制限されてるみたいでだんだん創作がつまらなくなっていく(ヤンデレは例えです)
だから誰とも交流しないで気兼ねなく自由に創作したいけど
でもたまには誰かと萌え語りがしたい…寂しい…
2019/01/13(日) 19:25:05.29ID:FPfjaNcM
遅れてハマった時に重宝するのは支部だから放置しといてほしい
ツイは実質的にログが辿れないし、サイトは新しめジャンルだとほとんどないし古めジャンルだとサーチが死んでる
ツイは実質的にログが辿れないし、サイトは新しめジャンルだとほとんどないし古めジャンルだとサーチが死んでる
2019/01/13(日) 21:27:42.79ID:sNztYAoy
ほとんどの作品非公開済とあるし後発の人は見れないよ
2019/01/13(日) 21:34:14.41ID:so1Ee4vw
2019/01/13(日) 21:44:01.57ID:QVTeTbVM
>>262
そんな感じで交流してる同士はどんどん作風やツイでの萌え語りの仕方が似通ってくるね
新参の人がそのジャンルの大手と似たような口調で萌え語りしててしかも大手もよくその人のツイをいいねしてて劣化コピーみたいになっててムズムズする
交流してない人は交流の楽しさはないだろうけど独自の作風貫いてる感じ
そんな感じで交流してる同士はどんどん作風やツイでの萌え語りの仕方が似通ってくるね
新参の人がそのジャンルの大手と似たような口調で萌え語りしててしかも大手もよくその人のツイをいいねしてて劣化コピーみたいになっててムズムズする
交流してない人は交流の楽しさはないだろうけど独自の作風貫いてる感じ
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/13(日) 21:49:22.73ID:7wbwzVCC2019/01/13(日) 21:57:55.92ID:RxIK2esV
交流してるうちにだんだんと互いの萌えが合わなくなってきて「正直○○(特殊性癖)無理」とか「えっ世間では○○プレイが人気なんですか?あんま理解できないなー」と
私が書いたばかり作品の内容と同じ性癖が受け付けないと空リプ?されまくったり
厳重に注意書き書いた上でメリバ作品あげたらすぐ「私ハピエン厨だからキャラが幸せにならないの本当無理ー」って言われたりしてしんどい相手がいた。
最初は自作に反応してくれてたのにイベント参加した時もガン無視されるようになって交流も無くなって
私の作る何かが相手の琴線に合わなかったんだろうな、私はあの人にとって期待はずれな人間だったんだろうなと気にして
もう○○は書かない、バドエンもなるべく書かないようにしようとしてたけど、創作でそんなご機嫌伺いすんのくだらなさ過ぎるって思い始めて好き勝手に書くことにした
私が書いたばかり作品の内容と同じ性癖が受け付けないと空リプ?されまくったり
厳重に注意書き書いた上でメリバ作品あげたらすぐ「私ハピエン厨だからキャラが幸せにならないの本当無理ー」って言われたりしてしんどい相手がいた。
最初は自作に反応してくれてたのにイベント参加した時もガン無視されるようになって交流も無くなって
私の作る何かが相手の琴線に合わなかったんだろうな、私はあの人にとって期待はずれな人間だったんだろうなと気にして
もう○○は書かない、バドエンもなるべく書かないようにしようとしてたけど、創作でそんなご機嫌伺いすんのくだらなさ過ぎるって思い始めて好き勝手に書くことにした
2019/01/13(日) 22:02:48.28ID:DviZPAMQ
>>268
うわー私そいつ無理ー
うわー私そいつ無理ー
2019/01/13(日) 22:07:58.84ID:envPfdVB
ミュートもしくはブロックしても良いレベル…
2019/01/13(日) 22:22:14.96ID:s9yPbkAE
>>268
ブロ解して差し上げろ
ブロ解して差し上げろ
2019/01/13(日) 22:44:26.05ID:YKi4SDoL
>>268
そんな奴普通にブロだわ
そんな奴普通にブロだわ
2019/01/13(日) 22:57:41.81ID:6AU+BCA2
バドエン好きとハピエン好きが最初から合うわけないわな
キャラやカプを不幸にしたい人と幸せにしたい人でどうやったって解釈会わないでしょ
同ジャンルだから同カプだからって繋がると不幸を生むってことだね
キャラやカプを不幸にしたい人と幸せにしたい人でどうやったって解釈会わないでしょ
同ジャンルだから同カプだからって繋がると不幸を生むってことだね
2019/01/13(日) 23:04:08.43ID:z82n8He0
同カプ解釈違いが1番の地雷
地雷カプはそもそも踏まなければいいだけだから
地雷カプはそもそも踏まなければいいだけだから
2019/01/13(日) 23:22:42.03ID:7wbwzVCC
同ジャンルで同カプで解釈違いってのがそもそもよくわからんのだけど
どっちも同じキャラで受け攻めも同じなんでしょ?
どっちも同じキャラで受け攻めも同じなんでしょ?
2019/01/13(日) 23:28:38.61ID:5TqXdsGn
わかんないなら黙ってろ
2019/01/13(日) 23:29:05.25ID:X2D/y/lz
自分の場合だけど
全体的に主人公受けってはわわ系や愛され総受け、可愛らしい要素が好きな人が多いように感じるんだけど
自ジャンル主人公はわりと男らしい描写もそこそこある
自分はそっちをメインに描いてる(描きたい)けど、やっぱり主人公受けを読む人はきゃるるん☆はわわ系を求めてるみたいで解釈が合わない
ちょっと可愛らしい受けを描いた時と男前な受けを描いた時のりつふぁぼの差がエグい
全体的に主人公受けってはわわ系や愛され総受け、可愛らしい要素が好きな人が多いように感じるんだけど
自ジャンル主人公はわりと男らしい描写もそこそこある
自分はそっちをメインに描いてる(描きたい)けど、やっぱり主人公受けを読む人はきゃるるん☆はわわ系を求めてるみたいで解釈が合わない
ちょっと可愛らしい受けを描いた時と男前な受けを描いた時のりつふぁぼの差がエグい
2019/01/13(日) 23:38:46.01ID:TypjOkpU
自カプじゃなくても解釈違い地雷カプがキャラタグ堂々とつけて支部アップしてくると腹立つ
そのカプやったら原作が根底から引っくり返っちゃうだろと
敵同士なんだから
そのカプやったら原作が根底から引っくり返っちゃうだろと
敵同士なんだから
2019/01/13(日) 23:45:24.45ID:W+ULZad7
作品上げるとオタじゃない一般垢からやたらいいねRTされるんだけど何が目的なんだ??
フォローされてる訳じゃないからどこから知ったのか気になる
フォローされてる訳じゃないからどこから知ったのか気になる
2019/01/13(日) 23:45:27.20ID:BVeiNBfL
2019/01/13(日) 23:50:21.69ID:NKXqBq5A
277と似たような感じだなぁ
自カプの受は大剣使いの長髪戦士で多少可愛く描かれるくらいならいいんだけど、体格が一回り以上縮んで内股で瞳キラキラレベルになってるとギャグにしか見えなくて困る
自カプの受は大剣使いの長髪戦士で多少可愛く描かれるくらいならいいんだけど、体格が一回り以上縮んで内股で瞳キラキラレベルになってるとギャグにしか見えなくて困る
2019/01/13(日) 23:51:58.48ID:Bu7qV5zh
主人公受け好きな人はそのキャラがどうとかじゃなくジャンル:主人公受けな人が多いからね…
この辺りがアンチスレまで立つ理由なんだろうけど
かっこいい主人公受け好きだよ
この辺りがアンチスレまで立つ理由なんだろうけど
かっこいい主人公受け好きだよ
2019/01/13(日) 23:52:37.54ID:1q7z57sJ
自カプは攻めが原作だと性欲なさそうで自分で二次やる時はきっかけがないと受けにアタックできないような解釈でやってるけど
周りの同カプは最初から積極的に受けに告白したり手を出したりする攻めが多いから
受けはともかく攻めのスタンスで解釈違いすごくて全く交流できないや
フィルターかかってない他カプがギャグで描いた自カプとかの方が自分の中の原作像に近くてしんどい
周りの同カプは最初から積極的に受けに告白したり手を出したりする攻めが多いから
受けはともかく攻めのスタンスで解釈違いすごくて全く交流できないや
フィルターかかってない他カプがギャグで描いた自カプとかの方が自分の中の原作像に近くてしんどい
2019/01/13(日) 23:52:42.02ID:u8WYnHwM
>>279
誰かがリツィートしたのでは
誰かがリツィートしたのでは
2019/01/13(日) 23:53:51.89ID:7wbwzVCC
2019/01/13(日) 23:56:40.88ID:zlsUbVFE
どんなのが解釈違いで地雷になるのかは話にもよるよなあ
2019/01/14(月) 00:06:32.81ID:AOHpTSS8
正直参入したばかりの頃の方が原作意識してて
作風が好みだった、て人が多い
のめりこんで描きなれるにつれその人の理想を盛り盛りにされ
最終的に誰こいつら状態に
作風が好みだった、て人が多い
のめりこんで描きなれるにつれその人の理想を盛り盛りにされ
最終的に誰こいつら状態に
2019/01/14(月) 00:07:57.68ID:lkbw3Qxt
自カプ本より他カプ本に出てくるフィルターかかってない推しのほうに萌えるのあるあるすぎる
2019/01/14(月) 00:13:17.01ID:aE/nFznk
>>268
ブロックやブロ解してそいつの事は忘れて、て気にせず書けばいいよ
ブロックやブロ解してそいつの事は忘れて、て気にせず書けばいいよ
2019/01/14(月) 00:23:03.99ID:zl5GZzGS
参入したばかりのジャンル
1番人気カプABなんだけどAとBは出会ったことすらない
息の長いジャンルだから昔大手さんがAB流行らせたんだろうなという痕跡は渋見ると分かるけど
息の長いジャンルに新規参入するとそのジャンルの二次創作の常識というか不文律を知らないくてヒヤヒヤする
雑食の自分は特に
1番人気カプABなんだけどAとBは出会ったことすらない
息の長いジャンルだから昔大手さんがAB流行らせたんだろうなという痕跡は渋見ると分かるけど
息の長いジャンルに新規参入するとそのジャンルの二次創作の常識というか不文律を知らないくてヒヤヒヤする
雑食の自分は特に
2019/01/14(月) 00:33:13.84ID:Oa+Ewykd
向こうからフォローされて同じCP好きだし私が好きな作家さんもその人をフォローしているしその時は私が好きなキャラも描いてたから
気になってついフォロ返したんだけどエアリプ酷すぎてTLいるといらいらしてきた
繋がりたいタグやる人だからフォロワーも多いし雑食みたいだから何人とエアリプしてんだよ状態
でもマイナーCPだから狭い界隈だし今は全く私の好きなCPについて話してないけど
いつか描いてくれるかもって期待もあり切るに切れないもどかしい
気になってついフォロ返したんだけどエアリプ酷すぎてTLいるといらいらしてきた
繋がりたいタグやる人だからフォロワーも多いし雑食みたいだから何人とエアリプしてんだよ状態
でもマイナーCPだから狭い界隈だし今は全く私の好きなCPについて話してないけど
いつか描いてくれるかもって期待もあり切るに切れないもどかしい
2019/01/14(月) 00:41:13.38ID:9TcfxOVr
>>291
とりあえずミュートでいいよ
とりあえずミュートでいいよ
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 01:28:03.99ID:sh4tKNpp たいして上手くもないし全く交流もしていないと相互の絵が毎回3桁いいね取っててモヤモヤする。
上手い相互の作品が一桁、良くて二桁前半いいねとかでなんだかなーってなる。
人気ジャンルならよくある話?
上手い相互の作品が一桁、良くて二桁前半いいねとかでなんだかなーってなる。
人気ジャンルならよくある話?
2019/01/14(月) 01:46:34.16ID:q15hBT9p
うまさよりネタ、わかる需要が人気ジャンルだとあると思う
うまい人は沢山いるからね
ギャグやネタ特化してるのがバズるのはよく見るね
うまい人は沢山いるからね
ギャグやネタ特化してるのがバズるのはよく見るね
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 02:20:03.84ID:2tVfYr9s 自ジャンルがほんとにマイナーすぎて人がほぼいない
唯一いる人が萌語りも絵もSSもしなくて自分が萌語りしたりイラスト上げたらいいねするぐらいでツラい
もっと語ったりしたいのにな
唯一いる人が萌語りも絵もSSもしなくて自分が萌語りしたりイラスト上げたらいいねするぐらいでツラい
もっと語ったりしたいのにな
2019/01/14(月) 03:39:23.06ID:fuRTX2rM
人気ジャンルより斜陽気味やマイナージャンルあるあるじゃないか?
交流htr>交流なし馬は
交流htr>交流なし馬は
2019/01/14(月) 03:52:59.11ID:mQHJuk6W
上手くてかっこよくて可愛くて萌えて面白い楽しい絵
上手いだけの絵
htrだけだどネタが面白い絵
htr絵
上手いだけの絵
htrだけだどネタが面白い絵
htr絵
2019/01/14(月) 04:52:07.30ID:JT3f8Xt1
オフの売り上げになってくるとネタが良いhtr本より
絵馬なだけの本の方が売れるけどツイは鮮度とネタの世界だからな
絵馬なだけの本の方が売れるけどツイは鮮度とネタの世界だからな
2019/01/14(月) 05:04:34.48ID:0YNaO/uj
真面目絵だとRTといいねの割合が2:5くらいだけと
ネタ絵だと4:5くらいRT率が上がる
ネタ絵だと4:5くらいRT率が上がる
2019/01/14(月) 07:30:31.69ID:k0sOb9oE
ツッコミどころのあるギャグ絵だとRT後の感想率もめちゃめちゃ高いよな
そしてそのRT後の感想を検索してくれるサイトが意外と不具合や取りこぼしが多いこともその時知った
そしてそのRT後の感想を検索してくれるサイトが意外と不具合や取りこぼしが多いこともその時知った
2019/01/14(月) 07:55:21.32ID:PoZN2FU+
本気で絵で勝負してる人は、他のジャンルも書いてたりメインが一次創作だったり
興味ないどころか地雷を書いたりするので迂闊に関われない
あと、うまいのはすごいけど「で? だから?」ってなる
そんなにうまいなら海外サイトでコミッションでもしてれば?って思う
頑張ってるのに評価されないって病んでるのも見苦しい
そんなことより力を抜いて、楽しいもの可愛いもの萌えるもの笑えるものが見たい
興味ないどころか地雷を書いたりするので迂闊に関われない
あと、うまいのはすごいけど「で? だから?」ってなる
そんなにうまいなら海外サイトでコミッションでもしてれば?って思う
頑張ってるのに評価されないって病んでるのも見苦しい
そんなことより力を抜いて、楽しいもの可愛いもの萌えるもの笑えるものが見たい
2019/01/14(月) 08:26:22.29ID:+5Da0O71
ツイですごく人気あってその勢いでオフ行って爆死した知り合い何人かいる
ツイとオフは本当に別物だね
ツイとオフは本当に別物だね
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 08:51:07.93ID:5vt/BWel リストに入れられて「エロ絵リス限で公開しました!お好きな方はどうぞ!」ってリプされて困ってる、感想言わないと駄目なのだろうか
私一人だけじゃなく何十人かリストに入れてるみたい
リス限の使い方として正しいのか
押し付けるような真似私には出来ない…
私一人だけじゃなく何十人かリストに入れてるみたい
リス限の使い方として正しいのか
押し付けるような真似私には出来ない…
2019/01/14(月) 09:17:57.78ID:n0xvKszP
萌え語りで仲良く交流してるの羨ましいわ
口に出したらそれで満足して創作意欲霧散しそうで怖い
口に出したらそれで満足して創作意欲霧散しそうで怖い
2019/01/14(月) 09:18:45.11ID:z8y1pRlz
RTの後に何か感想言いたいとかあるのかもね
上手いだけの絵だと上手いとしか言えない
上手いだけの絵だと上手いとしか言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 [夜のけいちゃん★]
- 【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か [煮卵★]
- 【芸能】「橋本環奈がいい人になった」と業界評 パワハラ報道でスパイを警戒し神対応 豪華な差し入れも頻繁に [ネギうどん★]
- 【三重】犯人を逃さない!スポーツカー「ホンダNSX」が三重県警パトカーに [シャチ★]
- ハーバード大学 トランプ政権を提訴 [蚤の市★]
- 万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
- トランプ「中国でオスのマウスが肛門から出産に成功、生命の冒涜だ。関税を上げる」 [159091185]
- 江藤農水大臣「安いコメがあるから海外から買ってくるのか、主食を海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えていただきたい」 [256556981]
- トランプ「日本人が米の関税高くて苦しんでる、高い関税を下げなさい」日本政府「拒否する」 [705549419]
- ChaMate、広告収益でボロ儲けしていたと判明、スレ履歴で更新をかけると開いた事のあるスレの広告を全て見にいっていた [333919576]
- 【石破悲報】超党派議連のバカが靖国に一斉参拝🤩立憲からは最低6名参加か [359965264]
- 【悲報】国民玉木「小さな政府を、目指します。」 [512028397]