>>6
>パクリは全て法に触れる

パクリって俗語は、影響受けてる程度の作品まで謙遜や罵倒でパクリ言うのから、ガチの違法盗作まで使用範囲は広いと思う。
仮に違法な盗作をパクリと定義したとしても
(これは前スレでも言われてたことだけど)今度はどこまでがアウトなパクリ(法にふれる盗作行為)かオマージュかという話になる。
疑わしきを全て罰してったら、二次同人はおろか一般的なパロディやパスティーシュやオマージュ、偶然の一致で似てしまった作品まで全て巻き添え食う。
パクリに甘いとか許せとかって話じゃなく、現実的な妥協点考えたら、こういうのは言い訳無用でアウトとがっちり線引きすることは不可能って話かと。


>>34
>二次制作とパクリは違うだろ
>二次でもパクは問題になるじゃん

二次もパクリも著作権面においては全く同じ問題と考える人もいるし。(無許可二次でも必ずしも黒とは限らないが)
「同人者に都合の良い線引きでジャッジする棚上げ行為(二次はお目こぼしされてるからセーフだけど他の模倣は絶許とか)も批判されてるよ。
「無許可二次の著作権問題はいったん置いといて他を糾弾しましょう」は、一部の人間にしか通用しない理屈たと思う。
著作権の話になったらどうしても並べて問題にされてしまうことじゃないかな?