大人同士のやりとり限定
1度覚えたことをもう忘れないようにするね!
という意味を人に伝える時に「私もう忘れないね!」と書くこと

幼稚な話し言葉だと思ってるので文字だけの漫画だと違和感でしかない
子どもと母親間、ひくけど恋人間などで使うのはいいと思う
文面で見ると相手に尋ねてるようにも見えるしそこは
「もう忘れないよ」とか「忘れないからね」にしてほしい
キャラ付けにしてもですわお嬢様みたいなアクの強さを感じる
記憶喪失だった子が治って「私もう忘れないね!やった!」
って嬉しさ爆発してるのとは使いどころが違うし