絡みスレ675@同人板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 01:56:46.88ID:xSWunGiI
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ


話題が変わってもこれだけはいいたいスレ95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517157058/

twitter愚痴スレ限定絡みスレ91
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518580747/

ヒロイン関連絡み同人スレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518370330/

管理人・閲覧者スレ関連などはこちらに
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/

※前スレ
絡みスレ674@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1519547582/

35名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:11:17.42ID:N+r+/ixS
>>23
あったなそんなの
最終的に全部スタジオ道化師の工作みたいな流れになって草だった

36名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:12:10.46ID:gTOuFT98
>>34
その煽りだとアンチ必死すぎてさすがにくだらないなー
上の松もそういうレベルなのか
ならやっぱスルーした方がいい

前もこれ絡みで話題になったしね
他の兄弟ファンが次男以外を叩くのが都合悪い人がいるってレスになるほどーと思った
どちらにせよ他ジャンル者からしたらどっちが悪いとかじゃなくて
ひっくるめてうざいってなるから余計に主張したくなってるんだろうね

37名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:31:10.70ID:vkZliW3i
末公式が五男贔屓というか兄弟で扱いの格差があるのは明らかだと自分は思ってるんで信者がバトってるのも公式が公式だしなと思う
一番扱いが悪いと思う兄弟キャラ一推しじゃなかったのに可哀想に思えたし

38名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:37:33.49ID:gkh0xjCC
松は四男と五男のぶっ飛び方が好きだったのに気がついたらつまらないキャラになってて何これ?って感じだった

39名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:39:01.56ID:SUNyWsWJ
1推しだけど特に誰が贔屓されてるとか不憫とか思ったことないな
2期は特に3が目立ってて1より主人公してるなとは笑って見てたけど5がスタッフ贔屓されてるとは一度も思わなかった

40名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 19:41:20.35ID:P16KCWwp
うざっこれだから松婆は

41名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 20:01:50.69ID:qMZyO4jf
おそ松さん絡みそろこれ

42名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 20:24:29.73ID:knqCv3+o
>>35
道化師絡みは具とか妙な荒れ方するから工作だなんだ疑われるのは仕方ない気はする

43名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 21:01:27.06ID:w0YZqPMI
支部小説愚痴
ベッター云々もそうだけど、693みたいなこれのどこが愚痴?って感じの書き込みする人ってなんなんだろう

44名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 21:23:39.07ID:jNDZ7kqJ
嫌信者876
もしかしてあの兄弟かな?と邪推するけどあの兄弟なら信者が一番兄弟腐カプ最高!って拡散しまくってる印象

45名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:12:27.25ID:eqEgFZiM
チラシ455


ハイなファンタジーに当たるかは知らないけどそういうファンタジー分野に関しては指輪物語やゲームオブ酢呂ーンズ(ドラマ版とか原作小説とか)なんかで海外の方が強いんじゃないかな すでに把握済みだったらごめん
ゲー酢呂はエログロ多めのダークファンタジーだけど

たしかに昔は呂ーどす島戦記とか流行ってた感じだったのが最近はもう異世界転生系ばかり目につくな

46名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:18:57.29ID:Tkgbj/E7
チラシ455
なろうでもそろそろ転生系は飽きられて「現地主人公」タグが増えてきてるし少ししたら流れが変わってくるんじゃないかな
タイトル出すとネタバレになるけど現代人の転生モノと見せかけて
実は現地主人公がある目的で一回現代に転生したあと元の世界に戻った変化球もあったし

47名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:27:58.40ID:bNdeplcb
チラシ455絡み
転生してもいいからグリ夢ガルみたいに記憶はなくしとけカスとか
思ってしまう
無双主人公がイヤだとか言うわりに知識ありすぎるチート主人公で
異世界スローライフとかどんだけ現実逃避したいのか…
でも飽きられてきてるって上で言われてちょっとほっとした

48名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:28:14.65ID:pI+S+5nP
一応国内ファンタジーは竜探究より前にお禿監督の弾場印があったりするロボットアニメだけど
ただ当時は異世界召喚ファンタジーは受けがイマイチだったとも聞いた
今度安部間TVで配信するみたいだね

49名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:39:51.69ID:vXhhOJC3
チラシ555
Wikipedia見たら、異世界転生もハイファンタジーに入るって場合もあるのね

自分が好きなシリーズは、異世界で人間が絶滅して亜人だけが空に浮かぶ大陸で暮らしてる
評価は高めみたいだけど円盤は売れなかった

50名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:55:23.48ID:pI+S+5nP
>>49
週抹何してますか?シリーズ?アニメ見たけど面白かったな

51名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 22:59:56.76ID:qMZyO4jf
>>47
主張自体はいいけど、わざわざカスとか口汚くてワロタ

52名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 23:25:24.62ID:vXhhOJC3
>>50
そう、それ

今やってるマリーの映画もハイファンタジーになるね。同じキャラデザのグラブルもハイファンタジー

53名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 23:29:52.72ID:yQZ/Nk9G
絡みなろう
なろうは切実に悪役令嬢婚約破棄が廃れて欲しい

54名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/04(日) 23:56:22.41ID:67duU7lY
>>53
イマイチ詳しくないけどアレは何で流行ってるの?

55名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 00:06:07.59ID:N45agi4I
チラシ509
それなんて ORIGIN
まだ突っ込まれてなかったから一応

56名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 00:06:51.47ID:6X6MCiby
>>54
テンプレネタで書きやすい
ランキング上位に悪役令嬢ものがあるおかげでそのへんを読んで面白いと思った人が惰性で読みやすい
なろうはタイトルとあらすじで内容がある程度予想しやすいものほど読まれやすい
読まれやすいものほどランキングがあがるので人目につきやすくなる

57名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 00:18:19.16ID:dB142XWV
チラシ557-559
チラ神さまに頑なにぴょん吉おされてて笑った

58名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 00:39:29.83ID:VUUnRt6F
チラシ576
すごい分かるなんか中二病臭いというか
5chの名無しさんが神作家を崇めて他作家を下げる時にその表現を使ってるのが
一番ジワジワムズムズするけど
嫌みたらしい比較をするお前が一番淡々としてないしサクッとしてないよというか

59名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 00:41:51.69ID:r5HBQj08
暴走公式141
普通のピッピまでギエピーって呼ぶのはどうかと思う

60名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 06:34:20.55ID:KafGRoOk
絡み悪役令嬢
もう三年は流行ってないかアレ
よく飽きねえわ

61名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 07:50:04.36ID:yW1cOxf6
なん質594
地獄の釜だろうけどアプリ課金と円盤や原作にお金払うのは同じなんだろうか
刀とか運ゲーだよね?

62名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 08:27:29.13ID:4Th5720Z
>>1

なん質604
内容わろたwww

63名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 08:38:29.07ID:73sgyI1H
チラシ660
糖尿も遺伝要素強いので気になるなら血液検査受けたら良いよ
対策を立てられるしそうでなくても安心できるからね

64名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 08:40:51.00ID:4Rt8n7UC
うちの子アンチ
スレの王様()

65名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 08:53:50.37ID:By+8VrBv
うちの子厨アンチって普段ほぼ荒れないのに今回むっちゃ荒れてるね

66名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 09:26:33.36ID:uULDGbrA
おはよう
>>62 他の人がつっこんでない!!のでこっちでw
ちょ・・・ちょっと待って た・・・タモさーーーん! みたいな光景が見える

67名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 09:46:23.56ID:1KQ+6XG1
なん質600
指名ガシャってサプチケのことだと思うけど一人二人しか選べないと思ってそうな書き方が気になる

68名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 10:19:52.18ID:rZFiHOng
嫌文496
迷惑な書き手→htr
迷惑なROM→無産

今まではアホなROM専なんてアク禁して無視してたから存在感なかったけど
最近は作品書かない人でもツイで簡単に脅迫、デマ流したりできて目立つから名前がついただけ

69名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 11:56:23.74ID:usXw1Pq7
チラシ711
今はもうジャンル規模が小さいから目につかないだけで昔は庭球も主人公校への愚痴はよく有ったよ
本当は相手校の方が強いのに〜とか主人公校が勝つ理由が「主人公が所属してる事」しかないとか
勿論一部の意見にすぎないけど自分の推しが勝つべきなのにーって理由で嫌われてたイメージ

70名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 12:11:05.11ID:txH16Tzr
>>69
横レスだけどそんなことあるのか
自分も脇役スキーだけど脇役のが目立つべきは無いわ
脇役がメアリースー化して駄目になった作品のが多いし
脇役が出しゃばったら非ヲタのファンも一斉に白けるからな

71名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 12:34:44.43ID:YdSxpm58
チラシ720
遂情じゃなくて?遂ならすいじょうだよ

72名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 12:37:37.93ID:siDnJ1r+
>>67
勧められたのはスタートダッシュじゃない?
サプチケが定期的に買えるのは外野にはあまり知られてない気がする

73名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 12:45:53.43ID:mBMfzCX4
好かれ嫌い334
AIがあほじゃなかった時ってあったっけ?つねに足手まといのイメージしかないから共闘感とか感じたことない

74名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:02:28.65ID:F54/vZbb
チラシ728
二次創作やってる人は作品が好きだからやってるんだと思ってたけど
キャラに入れ込むあまり物語の展開に不満を抱く人わりといるよな
しまいには公式が地雷とか言い出すし

75名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:03:28.51ID:cOUcsB3s
チラシ737
それくらいの年齢の男子が好きなのだけど最近では男性の支持者が増えてるのを感じる
女性向けだったのが近年男性からのリアクションがすごく増えた
ただメインストリームかというと疑問だけど
女性は元々それくらいの中性的な男子好きは昔から一定層いるな
ショタは対象じゃないけど男臭いのが苦手ってタイプ

76名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:12:14.43ID:a2wgaAg9
>>74
それ関連の愚痴になるけど
キャラゲーにハマったら本スレの公式叩きが酷すぎて草生えたよ
運営上の不手際も有るは有るんだけどそこを鬼の首とったみたいに球団し続けた上に
良い展開やサービスが来てる時ですら公式は最低!ツイで褒めてる奴らはお花畑!って
ゲームやめればって助言するとデモデモダッテ推しを公式に取られてるから〜
たまに愚痴ってるだけだしそれくらい許せ〜でやめる気無しみたい
年がら年中公式を叩いてる癖に常駐はいないって言い張ってる

最近でもキャラ達は前向きに納得してるのに
推しが自分の理想の進路とは違う道を進んだ!詐欺だ!って発狂してる人が居て窘められてた

77名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:15:48.98ID:No15zgFr
>>75
私もそれくらいの男の子キャラが好き
そこまで人気ないかな?
自ジャンルでは確かに人気振るわないけど新作のリンクとかあんスタのほとんどとかそれに当てはまらないのかな

78名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:21:27.79ID:1KQ+6XG1
>>72
検索したらスタダとサプチケって引けるもの少し違うんだね
でもどっちにしても結構な人数から選べそうなんだけど

79名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:27:45.00ID:KCUXLj/R
うちの子アンチ

暴れてるのはちょっと前に何度も名前出されていた某ジャンルからの
出張勢なんだろうか…と思う某ジャンル多少覗いてる勢

80名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:28:22.51ID:m/sy4gY0
>>77
少女漫画ではそれくらいが鉄板だし羽生選手もそこの層にハマってるよね
乙女ゲーは高校生設定でも成熟してて体格が良い絵柄が多かったから
中性的男子ばかり集めたあんスタは上手く需要を突いたなって思ったよ

81名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:39:15.20ID:nFztn8qJ
嫌い文章500
きょとりは二次小説でよく見る印象
私もこれは好きじゃないな
二次はキャラへの萌えありきで話が作られてるから字面を整えたい人も多そう
硬い文の中で甘さを感じたらそれが作者のキャラ萌えポイントなんだと思ってる
こう表現したかったんだなって思える

82名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:41:41.33ID:70A+qxcq
>>78
スタートダッシュチケ→アカウント作成時点のガチャ全排出キャラの中から好きに一体選べるチケット(開始タイミングによってはぶっ壊れキャラの水着ゾーイを選べる)
サプチケ→一部キャラをのぞく恒常キャラ選べるチケットで2ヶ月〜3ヶ月に1回くらいの頻度で販売
アニバーサリーチケ→4周年を記念して近々発売される予定のチケットでリミテッドキャラや水着ゾーイをのぞく季節限定キャラを選べる

ややこしすぎる

83名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:48:21.46ID:nFztn8qJ
>>80
はにゅー選手ってそうなんだ
同世代的には普通に青年に見える
真面目と砕けた時(表彰台にぴょーんとか)のギャップも関係してるのかな

84名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 13:48:41.28ID:u0tN6pTa
感こな929
スレ違い自分語りなんでこっちで

更新チェックが主だけど理由考えてみたら色々あった
ブクマのサイト名だけじゃ何のサイトか忘れて開くとか更新停止サイトの生存確認とか
その日読むつもりのとこ大量にタブで開いておいて結局時間なくて閉じるとか
よく読み返してるサイトだと内容は把握してるからアクセスするだけで少し満足感があるというか
作品一覧でタイトルだけみてあれも好きだしこれも好きだと浸ったり
読み返すほどの意欲や時間は今はないけど関わりたいとりあえずサイト見たいみたいなのもある
割と最後のような動機が多い(読みたい気持ちはあるのに読む熱意がない)けどなるべく控えようと思う

85名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 14:04:27.36ID:DCGnXHem
アンソロ513
やっぱり過剰反応ですねってなに手のひら返してんだこの人って思ってしまった

86名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 14:29:14.96ID:UwchT8t7
>>70
スポーツものだと主人公校非難でよくある奴じゃね
飛翔の同人人気あるスポーツものだいたいこれ言われてるの見るわ

87名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 14:38:20.58ID:ui+zjZVQ
>>83
年齢いった女から見たら昔の少女漫画の男の子みたいに見えるよ
ちょっとした仕草とか体型とか顔立ちかな?
よく言われるカマっぽさより
男臭い感じがしない辺りがオバサンの忘れてた乙女心を捕らえてるというか
オバサンでも逆に男性的なイケメンを求めてる人は羽生選手はちょっと…って言ってるね

>>86
読んでないけどスポーツ物ではじめの一歩とかは脇役メアリースーでよく叩かれてる印象

88名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 15:26:15.29ID:9jhtvQ+i
チラシ全般
漫画と某村と二次創作の話で持ちきりなんだけどなんかあったの?
それともまた二次創作と違法視聴ごっちゃにしたレスにみんな反応してるだけ?

89名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 15:28:44.90ID:dB142XWV
>>88
ツイッター検索してみただけだけど漫画村が
「漫画家さんたちが宣伝してくれたおかげでアクセス増えちゃったー有料プラン作るよー」とか言い出したらしい

90名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 15:36:45.58ID:AfGG2o4z
潰れる前にクレカ情報かき集めようってか
そろそろあのサイトも終わりだな

91名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 15:45:29.30ID:LJoSKZfP
あの手のは海外鯖で管理人も海外にいるだろうから日本だけで法整備しても対応出来ないのが問題
もし閉鎖してもまた名前変えて出て来るだけだろうな

92名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 15:51:58.63ID:IUjfqS/+
嫌い絵652
この人のバズってたツイートで褒めてる商品がツイート内容と添付画像だげじゃ詳細わからなくてリプ欄みたら商品名より先に商業の宣伝出てきて絶対こいつの作品買わねぇ!って理不尽な怒りが湧いた

93名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 16:02:19.72ID:cPf67aNh
嫌信者894・901
何だこいつ
1に書かれてない勝手な自分ルール持ち出してるし

94名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 16:52:53.49ID:Ot15fKgw
嫌信者898
他キャラ叩きは全部次男信者の仕業に変換されてんのか
ここまでいくと最早病気だろ
女装多くて可愛い系六男が次男にとって都合悪いから不人気煽りしてる〜とか草

95名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 16:57:42.29ID:cfXNPMe6
松って次男とか五男とか叩くときにどっちかの信者のせいにしとけというわざとらしいやつがいる気がする
自分たちの言うところの擦り付け

96名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 16:58:59.67ID:nFztn8qJ
嫌いな文501
見てるだけでイラッとした
「、」前の言葉をブッコミの宅風にしてやりたいな

97名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 17:47:42.47ID:mBD93JrF
>>92
ちょうど今日その呟き回ってきて同じこと思った

98名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 18:48:29.90ID:/JwA6+Ao
少し意見を聞きたい。
知らない自分のファンが自分の二次創作同人サイトのリンクを貼ってTwitterに「この人の作品好き〜」って感じで紹介されたらどう思いますか?
実際に大手の方がやってたのを見てしまったので大丈夫なのかなと思ったのですが…

99名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 18:51:31.30ID:JK28Bc2l
>>98
なんでも質問スレで聞いた方がいいんじゃないの
個人的には好意から来てても晒しだから嫌だしやめてくれって言うが

100名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 18:54:13.44ID:lasmYstb
「どう思いますか」は質問というかアンケ向き

101名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 18:55:00.90ID:nXUmKx+Y
心の闇145
支部連投うざいって言われるのが気になるならまとめればいいのでは
自分は字数5000越え程度なら朝から晩まで週5で働いてた時期に毎日書けてたし他ジャンルでもそう言う人稀に見掛ける
新着変わらないのが嫌なら新作だけ新規投稿して次の新作出来たら前の作品はまとめるとか工夫したら?
仮に1作5000字としても支部なら60作入るし毎日書いても二カ月で次のまとめになる
流石に字数限界まで使った上で二か月かかるまとめが三つも四つも並んでる状態じゃ誰も連投とは言えないでしょ
字数限界だと重くなる環境もあるから十万字までとしても20作だよ結構連投に見えなくなると思うけどな
意地になってSNSみたいな共有スペースを独占する事を賞的な意味の記録というのはちょっと
連投を記録にしたいならブログなり個人サイトなり使えばいいんじゃないかな

102名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 18:55:19.68ID:q/Rl5/H/
うちの子アンチスレ
性欲は下品じゃないってよく分からない
うんこは排泄物じゃないって言われてる気分

103名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:07:18.21ID:H8rLBNRs
チラシ818
ここで吐き出してないでいっそのことメーカーに問い合わせるか購入店へ保証書持って相談したら?
再起動とシャットダウン関係の対応策はOSにもよるよ
もしwindows10だったら再起動エラーになるアプデも最近来てたし調べが足りない気もするけど

104名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:17:55.58ID:VmZLFVZw
>>102
たぶん釣りの一種

105名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:26:07.28ID:zMT/iQHe
サブカル嫌気435絡み
この手の「大人なのに○○なんて…」という発言見るたび
その人はさぞかし大人な趣味をお持ちなんだろうなあと
非オタ相手に皮肉った高尚脳(?)的考えしてしまうわ
会社でゲームやってる事はまた別として

非オタの大人が普通に楽しんでいるものには
この手の批判向けられない不思議
正直ガキっぽさだけで言えばどっこいどっこいのレベルの物も少なくないぞ

106名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:28:24.37ID:0XGqS1qg
好かれ嫌い68
男装だから可愛かったらダメじゃん当たり前のことだよ

107名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:37:34.06ID:QVkLWKPf
属性68
現代日本ならともかく高校のない異世界の話だと
今年16歳になった現16歳と今年17歳になる現16歳って変わらなくね?

108名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:46:23.17ID:Nl4n0b6n
>>99
横からだけどそれってサイトだから?
支部の作品をツイッターで宣伝するのも個人的には投稿者が嫌がるかと思ってやりづらいんだよね
でも同人スレ見ると「全然宣伝されなくて凹む」てレスもあるから支部の宣伝はどういう扱いなんだろ

109名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:47:21.92ID:b15vA+Fe
チラシ842

すごくわかる結局中身男なんじゃんって冷める
BLでオネエが攻めにされたり知り合いのオネエにエッチされちゃった!とか性コミみたいな漫画とか乙女ゲーにオネエキャラがいたりとか
「心は乙女」ってのはいらなくてオスっぽさを強調させる舞台装置みたいなもんでしかないんだよなと思った
LGBTがどうのとか言う割には口だけで結局男と女って振り分けしかできなくてまったく浸透してないんだなあ

110名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:55:15.86ID:8U00QMFx
>>109
オネエもいろいろだからなあ
なりたい外見と恋愛対象となる性別は違うみたいだし

111名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 19:57:01.45ID:mNtTT7sb
>>109
二次元のキャラ付けに対して現実の問題持ち出してなんの意味があるんだ

112名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:02:52.11ID:Bic1Tw2s
>>95
それ多分上でも五男絡みの愚痴言ったら次男信者認定されて辟易してると言ってるから逆も疑われてるんじゃね
一期の四男事変で次男と四男が絡んで五男信者が何故かキレてた事あったせいか知らないが

113名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:10:51.96ID:LaNa2yUY
>>109
乙女ゲーのオネエキャラは攻略対象かそうでないかで変わると思う
前者はギャップ萌えの一種扱いだけど後者は割と女子っぽいことが多い気がする

114名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:15:47.52ID:Bic1Tw2s
乙女ゲー系といえば歌王子の林後ちゃんはおネエ枠なんだろうか
アニメは見たけどゲームで攻略キャラって聞いて驚いた

115名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:20:00.22ID:s6tQiTB6
林語ちゃんは事務所の戦略でカマキャラやらされてる普通の青年で恋愛パート入るとわりとオラオラ系だよ
やらされてるうちにまあ偽りのオネエにも馴染んだって感じではある

116名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:25:20.50ID:zkLMgY+u
竜探求スレ942=952
先にこんなこと言ってるやつは嫌だと吐き出してから地雷でギャーギャー言うなってダブスタかよ
ぐしゃポイもブロミュも出来てなくて地雷で騒いでるのはお前だろ

117名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:28:42.36ID:B/uRHX54
絡み96
ぶっこみの宅風が分からなくて走り屋みたいだなって思った

118名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:32:58.64ID:qRMhyXE9
>>117
だいたい合ってる

119名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:33:54.90ID:JOx+NkoR
絡みオネエ
近所に休みの日は女装してヅカ風おばちゃんな感じで買い物してる妻子持ちの人とかいるし
別にオネエの中身が男でもまあそういう人も実際いるから後は好みの問題じゃないかな

個人的にオネエがブチ切れて野太い声出したり言葉荒れるのはあんまり好きじゃないけど
元々育ちが悪かったりオラついたヤンキーやってた過去あるならキャラの一面として受け入れられる

120名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:38:40.36ID:l3ORCrha
絡みオネエ

そうなると完全おとめ化した龍探索11の旅芸人はある意味貴重な存在なんだな

121名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:41:35.71ID:NlW0Iiok
吐き気894
自分887なんだけど何か間違えてたのか本気で分からないので教えて欲しい

122名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:43:06.04ID:gi7/wHJ2
チラシ842
同じような意見よくきくけど
女だってキレたり内心毒づいたりする時は「ふざけんじゃねーよ!」みたいに男言葉になる人いるからそれじゃない?

123名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 20:55:29.40ID:NNAiOSkZ
>>121
既にツッコミ入ってるけどあれはただの自分ルール絶対マンだから教えてもらう必要ないと思う

124名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:01:31.77ID:C+DVBbl0
秘め事のオネエは普段普通に振舞ってたまに女装して女の子なりきりしてたが
主人公(女)からの愛を獲得したことで隠さずに常時オネエ全開で生きようといつでも女装するようになり
その姿で主人公とデートもする結末だった

125名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:05:36.08ID:Fix3XUhZ
うちの子厨アンチ
なんだこの自治厨だらけの臭い流れ
しばらく書き込むのやめりゃいいのに釣られたふりして友釣り狙ってんのか

126名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:08:45.28ID:thp7JkBW
刀剣スレ
結局バームクーヘンってなんだったんだろう…
検索してもコラボしてた美味しそうなやつしか出てこなかった…お腹すいた

127名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:11:11.25ID:qhDcZCKJ
うちの子厨アンチ
これ散々荒らした後IP表示に誘導してない?

128名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:23:08.64ID:waLy1m2T
>>127
普段と比べてスレの勢いあがりすぎだから極少人数でスレ回してIPつきに誘導してるのは間違いない
一般的に5でIPつけると過疎るしアンチスレみたいなネガティブな話題のスレだとなおさら過疎るからそれ狙いだろう

129名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:30:35.99ID:KCUXLj/R
>>127-128
まさにそれ狙いだと思う>IPつけて過疎化狙い

やり口がちょっと前に話題になってた某ジャンルの
愚痴スレ潰しと本当にまるっきり同じ流れになってて驚く

130名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 21:31:40.14ID:kheybc1q
嫌いなカプ770
紺耐えって混同さん好きの方が多いイメージだったから
>どっちのカプ好きも紺同さんヘイトすんな
ってのが意外に思える

131名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 22:18:49.23ID:TilEhVTu
>>107
紹介されてるFF8は学園ものなんだよ

132名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 23:00:33.22ID:nFztn8qJ
>>117
区切られた単語に普通ではない読み方のルビがよく振ってある昔の不良マンガ
「不幸」と「踊」った→ハードラックとダンスったとか
マンガ自体もけっこう面白かった

133名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 23:13:19.95ID:LNiRoMXU
>>132
それ有名だけど元ネタはぶっこみの宅だったのか
ラグーン語を思わせる味わい深さ

134名無しさん@どーでもいいことだが。2018/03/05(月) 23:56:41.70ID:xGoYCgtO
暴走公式152
この間の是の剣2アンチまた来てたのか
あの程度の情報で「〜のことかー!」とか言われてもお前がそう言いたいだけだとしか思えないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています