X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ96 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/09(土) 23:00:50.22ID:CRJFQGa1
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。

◆ローカルルール
・このスレは男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性、
 男性向け女性向けこだわらない中性な人等も普通に存在しているものとして進行します。
 このスレでいう「男性」「女性」とは「男性向けを好む人」「女性向けを好む人」を指す便宜上の呼称です。
 そういったマイノリティは存在しない!という主張やそれが鬱陶しいという愚痴に関しては

「腐女子狙い」厨がウザイ23 [無断転載禁止]2ch.net
 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1483371239/
 等のスレッドへ移動お願いします。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
・age/sage、伏せ字、どの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。
・次スレは980あたりでよろしく。

◆前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1503482787/
◆参考
コミックマーケット35周年調査報告
 http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
0002名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/09(土) 23:02:11.60ID:CRJFQGa1
◆クソコテ警報

■汚腐ザーバー(汚腐)
・腐男子は多数派、男同士はホモになりやすい、女同士は敵、女キャラいらない等の発言を単発IDでBOT的に繰り返す。
 名前の由来は某スレで「俺の役割はオブザーバーだから。集めるのは君たちの仕事さ。」と発言したため。
 NLを心の底から憎んでおりイケメン以外の需要が女性にあるわけがない!と叫ぶ。

オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 9臭目 [無断転載禁止]©2ch.net
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1460253620/

■マチズモさん
・腐女子のための夢主人公(?)を目指す、女主人公を欲しがるが男性読者(特に俺嫁)をキモオスと叩く。
 名前の由来はあちこちのスレで「キモオタのマチズモが二次元を汚している!」を繰り返したため。
 NLを心の底から憎んでおり「ノマカス」という言い回しで罵ることがある。

 【同人板他】いつもの人マチズモさんヲチスレ★6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1502387753/
0007名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 01:10:31.47ID:+VP8NYdf
女性向けで友情描こうとしても百合に行っちゃう気がするな
受けるかは別として女の友情ものを形にするならAKBを少女漫画にするとか?
0008名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 01:12:36.42ID:DjffF822
>>4
女から見た「真の友情」ってトトロみたいに子供時代限定の輝きだからなぁ
基本的に今でも最終的には自分の家庭(子供)最優先になる意識が強い
そこらへんの社会通念が変わらない限りどうしてもニッチ向けになるんじゃないか
恋愛のある世界で友情を最上位に持ってくると恋愛の先に結婚の意識のない幼女少女か仕事人間やアウトローを主人公に据える事になりがちなのが厳しい
0009名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 01:24:23.97ID:e6vANxNK
>>6
それね
選択肢いっぱいあるのにあえて女性向けって限定してそういう作品探す理由があまりない
そもそも女社会で友情こそが何より大事ってなるシチュエーション自体が少ない
部活ものとかアイドルものとかなら有り得るけどそれこそラブライブとかで十分というか
面白いけどこれがあるから他にまで特別要求しない、みたいな心境
0011名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 01:41:23.44ID:SoJjBolH
男性向けと女性向けって発祥からして鏡合わせじゃないからな

昔の男尊女卑時代には文壇は男だけのものだったのが
「女子にも文芸を」という動きで女性向けが生まれたから
文壇全般が男女平等に開かれるようになった今の時代
もう女性向けというのは役目を終えつつあるのかもしれない
0012名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 01:42:33.86ID:H7mcFbTl
サイコパスや痴漢から娘を守ろうとする母とか、おかんアートとか、家事、空き巣対策の知恵を共有し合う主婦グループとか
いくらでも題材あるやん
0015名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 03:26:02.27ID:EfZKHtBL
元々女は萌え絵を描くことは出来ても萌えキャラの性格を作るのは苦手だったし、
男が萌え絵を描けるようになった事で萌え系における女製作者の存在感が薄れた
0016名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 03:50:10.73ID:rnXWxnyv
>>8
幼少期から出産後のママ友・井戸端会議まで一気に時間が飛ぶから間がないんだよね
つまり若い女の子の期間がまるまるカットされることになる
0017名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 04:06:27.29ID:86npHVXo
百合姫が萌え系に方針転換して、ようやく百合が男主体のジャンルになりつつある一方で、
女性百合作家達が少女漫画系統百合雑誌のガレットを創刊してる
0018名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 04:47:46.31ID:4Y2jSP29
女の友情ものはアニメよりドラマとかの方が今は面白いものあるし
特別アニメで見たいとも思わん
アニメだとどうしても男の視点がはいるから女同士の可愛いもの好きなものが共有しにくい
0020名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 07:17:05.18ID:cXt9ZRXa
>>12
その辺ってコンビニ実話系(エッセイマンガ方面)のレディコミで
やってるやつだよな

>>17
よく古川とか東京漫画社とかが出してる男作家によるBL本的な
位置付けになるのかな?こっちの流れは細々とだけど着実に
定着していってるような印象はあるけどどうだろう
エロの取り扱いとか、いろいろあるかもだが
0021名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 07:27:21.90ID:6tnkV/IL
そういえば何年か前に一般的なBLで扱う年齢層よりもキャラの年齢が高めで、
性描写の濃いめの作品を"ML(メンズラブ)"として扱おうとかって声があったけど、
あの流れって結局BLの中に吸収回帰したって事でええんかね?
0022名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 07:46:43.38ID:tQxZ/pRf
ガレットの誕生経緯は知らないが百合姫がコアな百合好きに嫌われてたのは知ってる(主に編集が
関係性とか興味ない美少女に萌え萌えできればいい系の男が大多数だから少女漫画文法が追いやられたんだろう
0023名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 08:03:28.90ID:EfZKHtBL
百合も最近になって成熟してきた感じだな
俺嫁とゆる百合とガチ百合の区分けもハッキリしてきて棲み分けも
巧く行くようになってきた
0026名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 09:26:26.43ID:FOaqiYt8
>>6
男性向け=友情、女性向け=恋愛というのなら
いっそのこと女性向けは、男視点と女視点の両方の恋愛ものやったらどうだろうか

つまり男性向けは男の友情ものと女の友情ものを担当し、
女性向けは男の恋愛ものと女の恋愛ものを担当するという図式

男性向けで両方やってるんだから、女性向けで両方やるのもアリだよね?
0027名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 09:34:29.04ID:4JgBi3da
>>26
男性向け
・男の友情
・女の友情
・男視点の恋愛
女性向け
・女視点の恋愛

現状はこうだから、男視点の恋愛ものか女の友情もののどちらかを
女性向けで受け持ってくれないかってことだね
0030名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 10:04:10.23ID:/c4XiNm7
24年組の頃にあった多様性ってどうしてメインストリームになれなかったんだろう
あれってリアル少女には受けなくてアンチテーゼとして生まれた陸奥A子路線が少女漫画の主流になったとからしいけど
0031名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 10:10:51.33ID:b4cj/Q3s
男視点の恋愛ものか女の友情もののどちらかっていうのなら
そりゃ女の友情ものの方がいいよね

それすらも嫌だっていうんだから、多様性を否定して勝手に衰退してろって話になる
0032名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:06:31.58ID:cXt9ZRXa
>>30
既に萩尾竹宮のギムナジウムものや処天にその崩芽はみえていたが、
キャラやスタイルといった外面的なエッセンスは、2、30年位かけて
先鋭化に先鋭化を重ねて腐ヲタ向けの要素が濃くなりすぎたためか
スポイルされてしまったし、内面的なエッセンスは読者層の経年で
女性誌や青年誌に引き渡されて戻ってこない
りぼんおとめちっく路線こそが現在の少女マンガの直接の先祖という
向きからすれば、ハッキリ言ってしまえば24年組は当初から
マンガ読みの為のマンガという要素が強かったともいえるが、
当時は丁度10代女子にその"マンガ読み予備軍"といえるだけの
素養のある人が多かった事がこのブームに繋がったともいえる
0033名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:26:21.23ID:H7mcFbTl
>>27
父親の少年少女を眺める第三者視点は許されても
母親の少年少女を眺める第三者視点は許されない
女か子供かイケメンの誰かが
男女両方でも通じる話か規模が広めの話を展開していると
モブのオッサンが主役を横取りしてしまう、っていうのも関係してる

女が動くことも必要だけど、男が自重することも必要
0035名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:33:58.60ID:OvRYP1gU
女は生きる目的が良い男と結婚して子供生むこと。だからこその恋愛大好きの一本道
女の友情なんて何の役にも立たないものを作る理由がないわ、恋愛のおまけには使える程度
友情(仲間が一丸となって仕事をする)が男の仕事だとしたら恋愛が女の仕事だから現在のようになった
0036名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:43:56.46ID:H7mcFbTl
昔は母親の少年少女を眺める第三者視点が許されなかったから
「中性的な父親の第三者視点」か
「等身大の女視点(色んな年齢がいる。一旦大きくなったら過去は振り向かない。色んな年齢がJKJCに憑依してる例もあったか。)」
で女読者に向けていた
中性的な男性は許されても中性的な女性は許されず、恋愛脳は思春期男女両方の特徴(それも、限られた人)なのに女だけの特徴にされていた

>>35
プラトニックラブ、対物性愛だって恋愛の一種だし
女同士が文通やメール交換してる時に文章から
背景(恋愛対象の男たちが少年漫画のように戦ってる)が読めるようにするって方法もできるし
それをやったほうがいい男を選ぶ力や子供の心を読む力が磨かれそう
0037名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:56:31.63ID:/c4XiNm7
>>32
>当時は丁度10代女子にその"マンガ読み予備軍"といえるだけの
素養のある人が多かった事がこのブームに繋がったともいえる

つまり"マンガ読み予備軍"少女たちが無事マンガ読みになった結果少女漫画から去ってしまった?
24年組はリアル少女達に少女漫画っぽくない世界を教える窓口になったことでむしろ少女漫画そのものに対しては多様性を削ぐ方向に作用したってことか
0038名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 11:56:48.27ID:SoJjBolH
>>35
してみると元々そういうのが向かなかった人が声を上げやすくなって
結婚子育てそのものを最初から拒否する女性が増えた他に
核家族化で家庭内だけでは子育てが孤独化しやすくなって女の友情が「何の役にも立たない恋愛のおまけ」から
支え合って仕事をする男の友情的な側面の比重が重くなったというのもあるかもしれないな
もう一昔前のトロフィーハズバンドみたいに女を競わせて女の友情を引き裂くような男は
その時点でヘイト対象にしかなれなくなってきてるし
0039名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 13:02:25.40ID:cXt9ZRXa
>>37
所謂"文学少女"ってやつと女のマンガ読みはすごく親和性が高い
そしてその文学少女さん方が少女マンガ市場の成熟化に伴い
ナチュラルにそういったものに目を向け出したのが70年代前半〜
80年代初頭の24年組の時代だったということだろう
24年組作品の内面的エッセンスは、かなりの部分で
そういった文学志向に拠ってたしね
それから20年位経った2000年代初頭の当時の少女マンガと
今の少女マンガを比較するテイストのスレでさえ、その頃の
リアル少女マンガ読者っぽいレスで「74年組とか昔の作品は
小難しい文学作品の引用とかが多過ぎて読みづらいからつまらん」
って書かれてた位だからな
0040名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 13:10:00.37ID:gSHQBTUQ
>>37
その後アニメブームで始まった二次創作にも流れただろうしね
ただそれは少女マンガの多様性のスポイルであって女向けマンガの多様性はその頃にむしろ開花してると言えると思う
0041名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 13:19:26.48ID:isHLj20G
>>40
二次やコミティアとかで、女性向けの女の友情がテーマの本ってどれくらいあるもんなんだろう?
同人でさえ見当たらないなら、商業はもう無理な感じする
0043名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 14:04:50.59ID:SEi0B6AQ
女の日常ものは男性向けのがほとんどだからなあ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 14:10:08.81ID:H7mcFbTl
百合カップルがハーレム主人公グーで殴って無視する萌え漫画が
女性同士の友情漫画の代わりだったんじゃないのか?
勝手に男向けにカテゴライズされたと(男以外に「アニメ顔じゃないリアルな女は恋愛脳しかいない」
「恋愛以外がテーマの万人受けする話は三歩ゆずって男様に譲るべき」と決めつけてくる名誉ノマ厨も悪かった)

だから少し前に筆を休めて男向けのエロ表現、男を巨人、リアル顔にして女を小人、アニメ顔にする同調圧力を叩いてる女が多かった
(今は昔より和らいできたのか?)
この女達は、恋愛脳以外の中身が入ってる女様様で、俺くんと俺様の男と人様の借り物じゃないオリキャラ様様で
既に少年漫画のヒロイン論争なんかに参加してなかった
0047名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 14:13:07.36ID:hKZg2Kzx
少女漫画でなんで女だけの話が無いのかって
そりゃ上の方がほとんどオッサンだからでしょ
オッサンにとってはいまだに女向け=男女恋愛
男女恋愛かせめてイケメン動物園にしなきゃ女向けの企画通らないんだよ
0048名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 14:26:06.47ID:EfZKHtBL
>>47
かつては女の萌え漫画家が多かったことを考えたら、少女漫画以外なら
女が女だらけを描く環境は存在した
だけど人気が出なくて萌え漫画家は男だらけになった
単に女だらけ漫画を描く力量のある女漫画家が存在しないだけだろう
0050名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 14:59:51.41ID:BCV6731+
さいとうちほみたいな耽美系イケメン路線のマンガ家はレディコミ中心にたくさんいるし
竹内直子は本人が仕事やる気ないし
クランプはジャンル広すぎてよくわかんないけどオタク漫画家だろう
0052名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 15:31:18.16ID:isHLj20G
>>47
別にその判断するのはおっさんに限らないと思うけどな
おばさんだと過去のデータは男女恋愛を求めていると出ているけど、冒険してそれ以外を載せようと判断するのか?
例えばりぼんでブルーフレンドと言う百合漫画が掲載されていたけど、それが売れてれば後釜が出たと思うんだよ
だけどりぼん読者にとっては不評だったんじゃないかな。なろうに異世界転生以外を投稿してもランキングに入らないみたいに
0055名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 17:04:39.76ID:isHLj20G
萌え漫画と言ってもイメージされる漫画は全然違うだろうし、
2・3人有名人がいるとばっかりになったって言い出すのいるからね
大ヒットしたごちうさの作者は男。だからきららは男ばっかりみたいに。実際の割合は知らない
0056名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 17:28:20.40ID:QB11GLI1
友情を恋愛より優先させる世界観
・恋愛排除≒生涯独身でも厭われない世間の認知の向上
・ナルトとサスケのように両方結婚しつつ友情物(青年誌向き)
・彼氏持ちだけど物語に一切出てこない(洋ドラ系)

とりあえず「恋人がいないと成功と言えない」というストーリーラインをぶち壊す事から始めないといけない
男オタクの彼女欲しい結婚したいという呟きすら封じ込める意思を持ってほしい
私は難儀すぎて諦めたけど
0057名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 17:41:51.39ID:gSHQBTUQ
>>56
プリキュアとかアイドルものとかの女児向けは大体そんなラインでできてないか?
女児向け故に恋愛を埒外に置かざるを得ないって事情もあるけど
0058名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 17:58:38.64ID:isHLj20G
夢色パティシエールもパティシエールになる夢を叶え、恋人と一緒に菓子店開いて、結婚だったか
友情描写もそれなりにあったと思う

ふしぎ遊戯も冒険と友情と恋と、色々やってた
0059名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 18:11:44.29ID:EfZKHtBL
>>55
干物妹うまるちゃん、だがしかし、からかい上手の高木さん、古見さんはコミュ症、亜人ちゃんは語りたい、
ゆらぎ荘の幽奈さん、はみんな作者が男だね
どれもごちうさ以上に売れてる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 20:20:06.05ID:e6vANxNK
てかなんで既存のスタイル変えなきゃならない流れになってんのかそこからわからんw
女は基本的にストーリーとしては恋愛含むの好むんだからあえて外すのをマストとする理由がないし
それ以外の数としてはニッチな趣味持ちにはそれぞれ対応した漫画が既にあるよ?
女目線からしてもドニッチすぎるから男は知らんだろうってのがたくさんw
0061名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 20:25:32.75ID:isHLj20G
>>60
ただの思考実験なら変な意図はないんだろうけど、
友情漫画>恋愛漫画(硬派漫画>軟派漫画)と考えてる人にとっては、
恋愛漫画ばかりという状況はそのジャンル全体が下に見えるんじゃないかな
もっと高みに登って来いよ的な
0063名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 20:53:28.53ID:1s4YVE4D
高みというよりは個人主義の普遍性に対する検証とかその辺が近い
米国で起きてるポリコレ活動も個人主義に当てはめて誰かに寄りかかっていてはダメだ的な思想に基づいてる
そうやって考えると個性がどうの言う割に日本(特に女性)では個人主義は根付いてないって話になるわけで
0064名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 21:09:40.03ID:1s4YVE4D
これはいい悪いの話ではなく欧米個人主義とは文化の軸が違うんだな的な話でしかなく
欧米ランキングで何故このアニメが…?的なタイトルがランクインすることの手がかりや
少女漫画や日常系が東アジアでしか受けが良くないことあたりに繋がる話だと思う
0070名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 21:32:12.14ID:ODQp94tT
ヒロアカの国内受けが今微妙になってきたのもアメコミからの影響を前面に出しすぎて
日本人の感性から浮き始めてきたとも解釈できるな、海外人気は全く衰える様子がないし
0071名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 21:55:04.21ID:4lhiHLsm
今の一般向けは海外放映を最初から頭に入れて構成する時代になりつつあるし
これまでの「一般向け」(男は特攻して死ね、女は玉の輿に乗れ)がやりにくくなってる
萌え系やBLのようなコアなファンだけ読めばいいよ的なものしか残らないかもね
0075名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 23:27:39.53ID:gSHQBTUQ
>>66
オタク文化とは不可分ではあるけど男女観からはかけ離れすぎではあるだろう

もっとも多分に海外に影響されたジェンダー観で女マンガはもっとこうあるべき!って主張が発端だからある程度言及するのは仕方ないとは思うけど
0076名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/10(日) 23:54:14.84ID:e6vANxNK
>>63
アメリカは移民国家で人種のるつぼだけど
日本は全方位海に囲まれた島国の中でほぼ日本人でまとまって生きてるわけで
そうなると個人主義突き合わせて船頭さんだらけになるより全体主義になるのもふつうなんじゃ

てか個人主義が根付かないといけない理由がまずわからないが…
0077名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 00:23:02.22ID:U76Jrnp1
ネットを見回せば既に人種のるつぼなわけでガラパゴスがガラパゴスでいられない状況が出てきてるから
国内向け一般という中途半端なジャンルが全部オタク向けと同等のニッチ向けになるって話
昭和少年漫画をやるのも萌えをやるのも同じだし少女漫画をやるのもBLやるのも同じ
JPOPも似たような位置に収まった
0079名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 00:40:35.44ID:U76Jrnp1
pixivのFGOの二次創作が中華の人だらけになってきてるとか兆候はあちこちに見られるよ
国内の人だって向こうの面白いものをリアルタイムで楽しめるんだからそりゃ目移りして当然
と言うかJPOPの現状がまさに国内サブカルの未来をそのまま物語ってる
0080名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 00:45:27.30ID:ndDkvdaL
やっぱりよくわからない
>国内向け一般という中途半端なジャンルが全部オタク向けと同等のニッチ向けになる
ここが
つかFGOはそもそも国内向け一般じゃなくてオタク向け一般だよね
0081名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 00:45:55.12ID:kLxCPLQp
マインクラフトの大流行とかその最たるものじゃないかな
テレビ局が橋渡ししないと情報が伝わらなかった頃とは比べ物にならない
特に小さな子供ほど既存の価値観に囚われないしね
0082名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 00:49:45.22ID:kLxCPLQp
>>80
その境目がわかるのは日本人だけ
OTAKUなんとかとかANIMEなんとかとかタイトル付けてる海外のネットラジオで
何の境目もなく一般向けだろこれ的なJPOP混ぜてくるけど向こうから見たら分ける理由がわからない
0083名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:01:28.17ID:kLxCPLQp
カラオケの悩みあるあるで「一般人がJPOPとして知ってるアニソン(るろ剣とか)」をどう探すかみたいな話があったじゃん
あの境目は何が決めてたかって結局日本のテレビ局なんだよ、ネット時代にはその境目が消えて全部
日本というクソローカルで流行ってるらしい妙な音楽でしかなくなるんだ
0084名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:09:33.19ID:ndDkvdaL
いや日本発信のものが海外でもウケるってのはわかるし
何十年単位の昔からその状態だからアニメが日本文化の紹介手段にまでなってるわけだけど
それと全体主義、個人主義の話、ひいては男性向け女性向けの話と何がリンクしとんのかがわからん
0085名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:19:17.35ID:rplNMyMO
マインクラフトって個人主義の化け物みたいなソフトだよ
だだっ広い荒野を一から耕し猛獣を追い払い家を建て鉱山に資源を掘りに行く
こういうので育った子供がこれまでの村社会同調主義に同意してくれるかというと怪しい
そうでなくても日本社会に違和感持ってた人が海外基準見て無理に合わせる必要ないなってのに
気づき始めてるし>>76みたいなことは言えなくなってきてる
0086名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:21:38.93ID:ndDkvdaL
知ってるようちでも子供らがやってる(自分見てるだけで未プレイ
でもなんか協力プレイしまくってるよw
コツコツ作るのもいいけど一緒にやれるからこそよけい楽しいって感じだけど違うの?
0087名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:37:33.85ID:M3qrx0mw
それを決めるのはプレイヤー本人じゃん
接待ゴルフだの付き合いでカラオケに来いだのという地域強制イベントとは一線を画してる
一般ってのはその場所に住んでたら強制的に付き合わないといけないもののことなんんじゃないかな
それが昔はJPOPであり少年漫画少女漫画でありテレビドラマだったんだけどもうその軛は解かれてる
だからJPOPは崩壊したんだ
0088名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 01:51:07.59ID:M3qrx0mw
先進的でかっこいいと思ってたJPOPが実は日本という田舎でしか流行ってない
熊本におけるおてもやんレベルのものだとネットを介して気付いたとき一般に合わせなきゃという強制力は消える
「どうせ日本というローカルレベルならダサくてもいいじゃん好きにやろうぜ」と言う開き直りが芽生え始めた
さらにリアルタイムで伝わってくる海外評価の国内とのズレがそれに拍車をかける
0089名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:02:14.20ID:fqHoV8M6
一言で言うと流行の最先端に乗るのがカッコイイという価値観の崩壊だな

このスレ的に言うなら「性の賞品化」が問題になって「モテ=勝ち組」の構図が崩壊したから
各自モテるための最先端追求よりも自分の好きなものを好きなだけやる時代になった
0090名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:16:24.33ID:M3qrx0mw
国内一般の流行に乗るのが町内会の付き合いレベルの価値しかなくなったってことだな
と同時にどこまでが一般向けかというマウントも消え失せた
0092名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:30:48.70ID:fqHoV8M6
しなくなったというかできなくなっただな
マウントしても「流行りに乗るのがカッコイイと思うこと」が丸ごとダサくなってしまっては
マウントが成立しなくなってしまう
0093名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:32:52.47ID:rzKcCZvf
この最近続いてる日本におけるコンテンツのムラ社会崩壊論へてつなげる流れ気持ち悪いな
その最先端にいるオレらオタクカッケーみたいな自負がにじみ出てて不快
男女の違いに論を収束させる気ないんだったらヨソでやって欲しい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:36:30.48ID:rlTkSlsZ
男女の違いで言うなら男性向けはすっかりそうなってしまったけど女性はまだ抵抗してるフシが見受けられる
801のおかずにするだけなのに一般向けかどうかの違いを異様に気にする層はまだまだ健在だ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:37:25.68ID:cvpIMVRq
今の現代人にとっては最初から物がある状態がデフォだから
何がグローバルで何がガラパゴスかみたいな意識はあまりなそう
意識的に海外を視野に入れてナイズしてるのだとトリガー作品とか
あの辺りは国外での配信ビジネスを重視してそうなイメージはある
アニメ系はクランチロールやクラウドファンディングの重要性を
結構実感してるんじゃないかな
0098名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 02:59:10.48ID:fqHoV8M6
>>93
あんまり日本ムラ社会論に持っていくのもアレだけど
そこを考えようとすると前スレで出た

596 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 23:15:25.65 ID:5XrpxIIQ [3/3]
男女の違いを見ようとしたら男女の違いではないという点が見えて
なぜ男女とも同じと言える状況が生まれたのかに向かった結果だね

ここに行き当たってしまうからな
このスレも初代から10年以上経ってるしその間に随分世の中が変わってしまった
商業では女性作家がどんどん女性向けから逃げ出して女性向けのニッチ先鋭化が進んだし
同人でもまず男性なのか女性なのか分からないような作家がザラに出てきて
その同人作家の商業デビューで男性なのか女性なのか分からない作家が商業界にも増えて
紙雑誌の衰退で雑誌の枠組みも壊れてますます男性向けか女性向けか分からない作品が増えた

それ以前に今まで存在を「ない」ことにされていたLGBT的な人たちが声を上げて存在が一般に観測されたことで
何を持って男性と定義し何を持って女性と定義するかすら揺れてるし
このご時世に男女二元論を前提に持った男女の違い論を論じるのはだんだん無理ゲーになってきてる
0100名無しさん@どーでもいいことだが。垢版2017/09/11(月) 03:07:08.91ID:cvpIMVRq
ゲームだったらポケモンみたいに主人公の性別や人種を選択して
個別アバターを自作出来る要素が任意選択として個人主義の側面に
なって行くんだろうなとは何となく想像出来るけどアニメや漫画は
どうやって消費者個人のパーソナリティを表現していくんだろうな
やはり洋画みたいに話毎に女性や黒人が主役のシリーズが出るみたいな
感じになるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況