X



【質問】同人板アンケートスレ20【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/26(水) 17:54:54.63ID:fJxBp+6E
なんでも質問していいスレから派生した、多くの人から多種の回答を得たい人の為のスレです

◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?17
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ19【複数回答】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1497966919/
2017/07/30(日) 00:49:56.67ID:vfv/XSlM
>>48
書いたことも見たこともないから想像だけど
特殊性癖、死ネタなど注意書きする必要のある要素はないですよって意味じゃないかな
単純に注意書きなしでいいと思うけどね
2017/07/30(日) 01:04:19.71ID:n2RA6+jy
>>48
自ジャンルの場合だけど(例はフェイク有)
同じAというキャラでも原作(ファンタジー)のA(魔法使い)、派生作品(現パロ)のA'(医者)というように数種類存在するので
原作キャラのことを指してノーマルと呼んだりする
で、原作キャラ同士のカップリングだと「ノーマルABです」みたいな注意書きになる
2017/07/30(日) 01:12:51.53ID:0FREZ4Ia
>>48
まず男女カプ=ノマカプ、NLって表記するのは今でも普通に有るよ
むしろ他の表記見たこと無いレベル

それ以外でノーマル表記するとしたら、特殊性癖やパラレル作品を良く投稿する作者が普通の原作沿い作品描いた時とか?
2017/07/30(日) 01:17:25.84ID:yGCbKv2c
>>48
例えばAというキャラがいてそれが進化した覚醒Aみたいなのが存在する場合覚醒前のAをノーマルAと呼ぶことがある
キャラ以外でも原作と外伝を対比して原作設定の場合をノーマルと呼ぶこともある
他にも特殊設定がある場合は通常設定のものをノーマルとよぶこともあると思う
2017/07/30(日) 04:03:49.66ID:xPcFXKER
>>48
公式的にパラレル設定とか2P的な存在がいる作品での大元の本人とか
形態変化とか進化するような作品の一番初めの子をノーマルって呼称したりするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況