X



◇◇◇歯のホワイトニング総合スレ 20◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/18(木) 09:14:10.50
※前スレ
◇◇◇歯のホワイトニング総合スレ 19◇◇◇
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1549285915/
2019/07/18(木) 09:15:37.04
みんな仲良くホワイトニング!
2019/07/18(木) 10:21:53.73
今日歯医者でホームホワイトニング用のマウスピースの型どりしてもらった
ジェルだけ通販で買いたいんだが、コスパ最強はどれですか?
2019/07/18(木) 12:46:33.86
同じ質問ばかり
2019/07/18(木) 13:30:24.10
>>4
ヒント:歯医者でマウスピース作るような情弱はアホしかいないから
2019/07/18(木) 14:29:33.07
>>5
マウスピースは自作ですか?
2019/07/18(木) 16:21:02.61
先日、ホワイトニング用マウスピースを作りたいと
先生に問い合わせしたところ、
その歯科ではホワイトニングは歯に液ではなくジェル? を塗ってLEDライト当てるのしか無いようで、作っていない(作れない?)とのことで、
歯ぎしり防止のマウスピースで液は漏れるけど使えなくはないと理解に苦しむこと言われたのですが、
液を無駄にして使ってもいいんですかね?
歯ぎしり用マウスピースは裏歯がちょっと覆うくらいで、、、
そもそもホワイトニング用マウスピースは裏歯が覆うくらいのモノですか?
ホワイトニング知識が無知ですごめんなさいですが、どなたか教えてください。
2019/07/18(木) 16:24:12.48
日本語
2019/07/18(木) 16:38:38.88
テス
2019/07/18(木) 16:46:16.39
>>7
赤坂の歯医者で作ってもらえよ
2019/07/18(木) 16:57:47.97
このスレはなんで日本語危うい人が多いんだろうか
2019/07/18(木) 19:55:05.16
結局初めてジェル買うならオパールの20%から試せってことでよろしいでござるか?
2019/07/18(木) 21:58:10.91
このスレは日本語あやしい人より性格悪くて意地悪な人が多い
2019/07/19(金) 01:26:07.49
作れないなら歯型作ってもらえる歯科に行けばいいだろ
自分の作ってもらったのは歯の前後を覆う
歯ぐきには当たらない
2019/07/19(金) 07:06:52.51
前スレでカキコしたマウスピースありながらコルゲートの人です。
前は日本のサイトでホワイトニング剤が買えていいたけど
数年前から販売禁止になって買えなくなった。
だからもう自宅で高濃度ホワイトニングは無理だと思ってた。
オオサカ堂でも買えないし。

でも、今ググったら買えるサイトあったねwありがと
2019/07/19(金) 09:31:51.88
>>15
この人あたまわる
2019/07/19(金) 09:32:06.35
>>15
この人頭悪そう
18スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:56:51.01
オフィスホワイトニングのオパールエッセンスBOOSTってホームの35%ジェルと比べて白さとかどうなんでしょう? 1回1万円くらいでやってるとこあるみたいだけど

https://www.youtube.com/watch?v=_iCKswoYew0
19スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:48:06.18
35%買ったけどこれどれぐらいが安定だろうか?
2019/07/21(日) 19:15:39.22
30分くらいで良いんじゃないか

個人的には、35%よりも20%の方が色々ときつかった
21スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:50:38.58
サンクス 
とりあえず30でやってみます
個人差ありそうだから、沁みない程度で調整するしかないよね
22スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:33:11.59
ホームホワイトニングの経過観察に行ったんだけど
予想より白くなってたみたいで凄いですねって驚かれた
まあ他のメーカーの勝手に使ったり推奨2時間のところ付けたまま寝たりしてたからな
お前のおかげちゃうぞ
2019/07/22(月) 17:36:00.41
それ向こうもわかってると思うよ
2019/07/22(月) 20:27:17.96
安い歯医者で作ったからか、マウスピースが歯茎まで覆われるタイプなんだけど、これ自分で歯茎に合わせてカットした人いる?
自作カットで歯茎傷付くのか心配。
2019/07/22(月) 20:59:41.09
あと、ホワイトニング後にオイルプリングってしても大丈夫かな?
26スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:25:40.07
>>24
結局技工所でもハサミで切ってるから、ちゃんと切れる小さいハサミで切れば問題無い。
他医院の事は分からん。
2019/07/23(火) 01:31:15.51
前スレで歯医者で作る人に不器用不器用言うてた自作マウスピースのおっさんは
自分で切ってるって言ってなかったっけ
2019/07/24(水) 00:24:41.80
コルゲート歯磨き粉が今日届いてホワイトニングデビューだと思ったら
間違ってハイインパクトじゃないのを買ってしまったorz
29スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:47:05.15
ヤニで茶色、黄色 
タバコやめたし歯医者で虫歯直してからホワイトニングしたいんだけど
30何パーセントかのナイトホワイトとかがオススメ?

今日歯のスポンジと極細歯垢取りポチッた パウダータイプの歯磨きとかダメなんかな

ここのひとたちはパッと見分らんけどきれいにしたい感じなの?
俺は強力なのじゃないとだめぽい
30スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:54:15.74
虫歯じゃなくて知覚過敏だった
クリーニングもしてもらったら結構マシになってびっくりした
31スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:17.61
>>30
クリーニングしたら余計しみそうだけどね。
2019/07/25(木) 00:30:54.19
>>29
オパール35%してる
33スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:18:47.23
>>30 >>31
あざす 出血もある 
最初空気みたいのあてられたときしみたけど ぜんぜんだいじょぶだった

来週は下の歯やってもらう 歯磨きがおおざっぱなのと歯並び悪いとこあって
歯石に着色してるんだと だからクリーニングでも変化が目に見えた

それでも黄色いのが分かるからやりたい
34スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:28:10.11
自分に安価打っとった
>>31 >>32

歯磨きの仕方も習って笑いそうになった
2019/07/26(金) 01:42:04.81
オパール35%で30分と20%で1時間〜2時間なら、どっちが白くなる?35だと痛くて1時間できない、、
2019/07/26(金) 05:29:40.75
痛くて我慢できないなら20%一択では?
2019/07/26(金) 09:43:20.47
>>33
出血あるなら歯周病をしっかり治してからだよ
ホワイトニングは歯のトラブルがない状態でしないとね
ちなみに日本で市販されてるような歯磨き粉等は汚れは取るけど白くはならないよ
コルゲート等のアメリカ製の物使うと日に日に白くなっていく
2019/07/26(金) 14:17:26.37
オパールエッセンスの歯磨き粉って白くなるのかな?
2019/07/26(金) 15:55:42.56
>>38
なるよ
40スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:54:40.34
>>38
え、そんなのあるの?調べてみよ。
2019/07/27(土) 16:23:33.68
ホワイトニング歯磨き

https://i.imgur.com/xF4e8lW.jpg
https://i.imgur.com/D8pXHwx.jpg
https://i.imgur.com/Ie7dDzT.jpg
2019/07/27(土) 16:38:16.31
>>41
そうじゃないだろうに・・・
2019/07/27(土) 16:55:59.86
はじめまして最近歯の黄ばみとか
気になり出してるんですがまず何から
始めたら良いですかね?
初歩的質問すいません
2019/07/27(土) 16:58:26.48
>>41
ワロタ
効果なさそうw
2019/07/27(土) 17:00:26.68
まず歯医者で検診
2019/07/28(日) 19:06:46.81
「大さじ1杯の重曹と大さじ2杯の過酸化水素をよく混ぜて歯磨き粉として使ってください」
なんて文言を見つけたけど過酸化水素は濃度何%のを使えばいいのか
どこも詳しく書いてないのでわかんなかった
3%のいわゆるオキシドールでいいのかな
誰か実践している方いますか〜?
4746
垢版 |
2019/07/28(日) 21:44:42.54
補足情報ですがコルゲート ハイインパクトで
過酸化水素含有率が、2%ですよね
重層+3%オキシドールでハイインパクト同等の物が
出来そうですがコレいかに
2019/07/29(月) 10:53:08.27
ハイインパクト沁みるって言う人いたからビビってたけど塗って何分おいても沁みないしなんか不安だ
でもものすごい勢いで白くなった
ただただ感覚が死んでるのか?と不安
2019/07/29(月) 11:21:48.31
>>48
逆に沁みないということは知覚過敏が治ったということじゃない? 毎日使っているけど、歯医者行って診てもらったら問題ないと言われたけど
2019/07/29(月) 20:03:14.34
歯医者でマウスピース作ったんだけど緩い気がする
唾液入るしまだらに白くなってる
2019/07/30(火) 00:56:31.96
なんとなく黄色いなぁと思ってても、人からは歯が白いねと言われる
家に帰って部屋で自分の歯をみると、やっぱりまだ黄色いように感じちゃう
かといって青白いようなレベルとか、便器みたいな白さは求めてないんだけど

自分の香水の匂いになれすぎて、つけ過ぎちゃってる人の感覚になんか似てる
2019/07/30(火) 01:16:51.33
ホワイトニングする前の歯のブラッシングって、歯みがき粉つけない方がいいの?それともフッ素が入ってないものなら使ってもいいの?
2019/07/30(火) 01:54:55.14
調べりゃわかる事いちいち聞くなよ
2019/07/30(火) 02:37:50.56
>>52
なんでもいいよw
2019/07/30(火) 07:46:55.88
>>51
分かる。見ている場所の明るさで白い? 黄色い? って思うよね。ほどほどがいいのかもだりうけど、人が見て言われた色が正しいと思うよ
2019/07/30(火) 08:26:41.94
オパールあんまり白くならないなぁって思ってたけど
人からは白いと言われる
同じ現象だ
2019/07/30(火) 09:21:18.88
52だけど調べても色々だからここの皆さんはどうなのかと思いました
2019/07/30(火) 10:05:41.11
>>51
自分は、アマゾンでシェードガイドを
買って、気になったら確認してる。
基準があると気持ちが楽になったよ。
2019/07/30(火) 13:26:03.02
何もしないよりいくらかは効果あるんだからあまり神経質にならない方がいい。それだけでストレス溜めるし
60スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:24:35.13
whitening4beautyでオパールエッセンス注文したんだけ連絡全くこないわ。クレジットカードで支払いしてしまったし、こりゃやられたかな。
同じような人いてる?
2019/07/30(火) 23:13:30.34
歯科の2ヶ月に渡るプラン終了したけど
まだ納得いってないな。上A1下B2だって
62スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:00:43.38
ホームやっててある程度白くなってきたけど根っこのほうが汚いの気になるな〜

マウスピースが歯茎まで覆うタイプなんで、無意識に歯茎付近に薬剤いかないようにしちゃってるんだろうか。

歯医者は「マウスピースからはみ出た部分だけちゃんと拭き取れば多少歯茎についても問題ないです」とは言ってたけど。
2019/07/31(水) 10:37:25.13
歯医者でやっても根元部分は時間かかるよ
64スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:28:02.84
35%痛すぎ
10分限界だわ
2019/08/01(木) 02:33:01.74
35%で1時間やってる。最初歯肉に付いて1時間付けっぱなしにしたときは痛みも出て少し出血したけどその後はなんとか我慢できてるかな。毎日だと痛くなるから2日おきとかでやってる。
66スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:38:39.90
ホワイトバンクって、自分でマウスピース作れるキット使ったことある方いますか?
感想聞きたいです。
2019/08/01(木) 11:15:35.51
>>66
なぜそんな無名のメーカー興味あるの?
ジェルなら定評のあるオパールでいいじゃん
マウスピースは自作してもいいし歯医者で作ってもいいし
2019/08/01(木) 11:41:10.37
マウスピースの自作に興味あって、探してたら安価で出てきたので
歯科で作るのはちょっと抵抗あったので、自分で作れたらなーと
まだ探し始めたばかりなので、マウスピースの作り方情報あったら教えて下さい
69スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:54:10.20
結局5000出して歯医者が安全って結論でてますよ
2019/08/01(木) 15:10:17.80
>>69
↑早速バカが降臨しててワロタwww
71スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:13:51.07
>>70
ではあなたのオススメ教えてください
2019/08/01(木) 18:09:23.89
歯医者だと5000円で作れるんですか?
73スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:56:36.68
>>70はもうスルーで

探せば必ずあるはず、コンビニ並みに歯医者あるから絶対あるはず
2019/08/01(木) 21:07:30.70
ホームホワイトニング中(薬剤塗中)ってiQOS吸っても大丈夫?
ホワイトニング後はしばらく我慢してるけど、マウスピースしてるしヤニ付かないのではって思ったんだけど。
2019/08/01(木) 21:14:38.45
大丈夫大丈夫
マウスピースしてるからヤニ付かないよ
マウスピースしてればコーヒー飲んでも大丈夫だし、
カレー食べても大丈夫
マウスピース最強かよ
2019/08/01(木) 21:23:44.15
ふざけてません!まじめに相談してます!
2019/08/02(金) 00:40:19.10
ホームホワイトニングまでするほど歯を大事にしてるならタバコやめなよ
電子タバコも加熱式タバコも悪影響しかないんだよ
2019/08/02(金) 07:54:55.77
タバコやお酒、暴飲暴食をやめるのは人として当然のことだと思うが

>>77
> ホームホワイトニングまでするほど歯を大事にしてるなら

これは違うだろ
歯を大切にしているならホワイトニングなんかしない方がいい
歯の健康よりも自分の見た目を大切にしてるだけ
2019/08/02(金) 08:04:55.93
なんかめんどくさそうな人だ
2019/08/02(金) 09:38:41.25
>>79
ホワイトニングの意味も理解してないアホよりゃまし
2019/08/02(金) 09:40:44.46
ホワイトニングしてタバコ吸っているよ。
もちろんタバコは良くないのは分かっているけど、
どうもやめられないし、ホワイトニングしないで
タバコ吸って、ヤニが付いている人よりはマシと考えている
2019/08/02(金) 10:26:20.02
>>81
やめたいと思わないの?
2019/08/02(金) 11:06:26.45
>>81
アホが毒をどれだけ摂ろうと勝手にしてもらえばいいが、これは許せないから訂正しておく

> どうもやめられないし

やめられないんじゃない、やめようとしないだけだ
ヤニ中ごとき克服できないゴミが偉そうに言い訳してんじゃねえよ
2019/08/02(金) 11:06:47.17
別にタバコ吸ってホワイトニングしたって良いんじゃない
人によって大事なものも優先順位も違う
まあ>>74はやばい人だと思う
2019/08/02(金) 16:47:14.23
依存症ってDNAの問題だからしょうがないらしい
足が遅いDNAのやつが努力してもリレーの選手になれないように
アルコールもギャンブルもたばこも辞めれない人は辞めれない
2019/08/02(金) 17:34:16.01
やめる気になればすぐにでも辞められる
やめようとしないクズがいるだけ
2019/08/03(土) 01:43:23.73
質問なんだけど、オパールエッセンス使ってる人、最後の残りどうやって使うの?針のとこ取れるから全部使い切る方法あるのかな?
88スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:57:18.11
>>87
1度芯を抜いてまた装着して空気で押し出してる。
2019/08/03(土) 03:15:21.79
>>88
それ自分もやってる
ただいきなりピュって出るから狙ったところに上手く適量を打てない時もあるな
2019/08/03(土) 14:58:06.04
>>85
そういう言い訳はいらんのだわ
この世には2種類の人しかいない

やめる人と、やめようしない人だ
2019/08/03(土) 18:22:02.96
>>88,89
そういう裏技あったんだw でも1空気で押し出しても歯分くらいの量だよね
2019/08/03(土) 23:24:14.34
医者のホワイトニングって、コーヒーとか一日1杯程度飲む場合は
白さを維持できる期間ってどのくらい?
一度やると色が付きやすいみたいだし
2019/08/03(土) 23:59:42.19
>>91
12本使えば12歯分だよ!
94スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:31:22.62
コーヒー飲むと黄色くなるって言うけど、歯に当たらないように喉の奥に流し込む感じでコーヒー飲んだら、黄色くならない?

こんなこと考えたことない?
2019/08/04(日) 23:33:02.30
ストロー使う
2019/08/04(日) 23:35:48.52
コーヒーよく飲むけど、コーヒーが原因の着色って感じたこと無いわ
2019/08/05(月) 00:06:13.86
ストロー使おうが何しようが着色する
原理的に防げない
嫌なら飲むな
2019/08/05(月) 00:08:35.78
だからコーヒーをね、歯に当たらないように喉の奥に流し込むんだけど、それだと?
2019/08/05(月) 00:09:49.89
やってみりゃいいだろ
100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:10:45.53
着色なんかコーヒーだけじゃないし、一日の汚れなんか歯磨きで取れるって歯医者言ってたけどな
2019/08/05(月) 00:15:58.27
正しく歯磨きできてる人は歯医者で歯磨き指導受けてる人以外はほぼいないからな
着色は落とせない人は落とせないんだよ
102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:17:27.78
歯磨き指導なんかつべにいくらでもあるし、ホワイトニングにたどり着くやつなんかさすがに指導受けてるやろ
2019/08/05(月) 00:22:11.46
つべw
歯科医で専門家に習わないと意味なしよ
ネットでホワイトニングテープ買ったりマウスピース買ったりする人も多いんだから、プロに相談するのは大事
2019/08/05(月) 00:29:18.25
>>98
無駄
喉には粘膜がたんまりあってそこに滞留し続けたものがあとから口に戻ってくる
着色は本当に極微量で十分なので、戻ってきた分が着色する
アホは考えるだけ無駄なんだわ
105スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:31:09.07
歯科医があげてるやん
2019/08/05(月) 00:38:03.27
15か20で1日3回×2時間やってるんだが、やってもやっても食べると元に戻ってる気がする、、、歯茎痛い
2019/08/05(月) 01:52:24.13
ホワイトニングする前に歯磨きする時どんな歯磨き粉使ってる?
108スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:01:12.96
オパール15%を毎日2時間やってるけど、なかなか白くならぬ。4時間かか20%以上のものに変えたほうが良い?また、1日2回とか効果あるの?
109スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:22:10.04
ホワイトニングを就寝時にして朝までやるのがデフォ?
110スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:02:01.25
>>109
10%ならね
それ以上は自分で沁みない時間調整してな
2019/08/05(月) 22:47:54.88
ホームで白くならない場合、オフィスで白くなるかも?
2019/08/05(月) 23:33:44.32
オパールエッセンスにLEDライトは効果ある?
よくセットで売ってるよね。
LEDに反応しない薬剤だから意味ない。って書き込みもあるし、一緒に使ってる人もいるし。どっちなんだろ
2019/08/06(火) 00:38:37.15
やればやる程黄色く見えてくるのは中毒なのかな?
2019/08/06(火) 01:45:05.62
少し前のレスでもあったけど、シェードガイドみたいに比べるのがないと
一般的には十分白いのに、まだ黄色いかもって思っちゃうな
2019/08/06(火) 05:37:23.50
ステイン落ちる歯磨き粉とかハブラシとかないですか?
頑固すぎて らーく使っても無駄
ザクトだと違うのかな
2019/08/06(火) 06:28:46.17
>>115
そんなに頑固なら歯医者いけ
市販の歯磨剤じゃ取れない
2019/08/06(火) 13:47:40.15
コルゲートハイインパクト買ったんだけど、普通に歯磨きするだけでオッケーなんですか?それとも磨いた後ゆすがずにしばらく放置するのがいいんですかね?
2019/08/06(火) 14:51:07.37
自分は普通に磨いてるだけだなあ
磨き終わるまで20分くらいかかってるけど
2019/08/06(火) 15:33:17.80
>>117
普通に歯磨き粉として使っているよ。
白い歯には近づくけど、ホームとかに比べると真っ白って感じにはやっぱりならないけどね
2019/08/06(火) 17:13:18.25
ホームホワイトニングした日ってなぜかナンパ成功率が高いんだよな
あんな透明感のない白さの状態でも案外違和感ないのかも
ただ毎回「今日ホワイトニングしたから色のついたものが・・・」と言って自分だけ水やら牛乳飲みながら話すことになるけど
2019/08/06(火) 18:03:35.70
>>120
きっしょ
2019/08/06(火) 22:49:21.73
歯に着色しないために、こまめに歯磨きした方が白さを保てますか?
2019/08/06(火) 23:22:02.74
そりゃまあそうだね
色が付きそうなの口にしたときは下とか唾液で歯をなめる癖付けとくといいよ
124スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:18:00.99
buymaでオパールエッセンス買ったけど、あまり白くならないけど、偽物とか欠陥品なん?
ホワイトエッセンスのジェルのほうが
効いてるような。みんなはどちらで購入している?
2019/08/07(水) 09:45:53.71
着色落とせる歯ブラシとかないのかな?
歯磨き粉は強いの使っても全くおちない
メラミンスポンジで落ちるけど、裏は無理
2019/08/07(水) 11:56:42.05
おまえこんなとこまで来たのかよ
127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:45:23.77
>>124
海外発送だとなんか不安だよね。
私も物によってはしみたりしみなかったりするから、中身どうなのかなーとちょっと思うけどやっぱりBuyMaで買う。
2019/08/07(水) 22:45:52.49
>>125
メラミンスポンジって歯に使ってるの?
2019/08/07(水) 22:56:58.12
>>125
歯にメラミンスポンジなんて使ったら、
エナメルを削って細かい傷だらけになって、余計着色しやすくなるぞ
2019/08/08(木) 05:39:12.60
キャンドゥに歯用のがあったので、、
2019/08/08(木) 10:10:36.20
>>129
アホは放置で
132スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:19:53.11
Crest Whitestrips Supreme Professional Strength 84 strips Personal Healthcare っての
米尼に発注した。
到着は2週間後位
ちょっとでも効いたらいいなぁ
2019/08/08(木) 21:20:19.63
ふー、やっぱホットコーヒーはストローで一気飲みに限る
これで歯にも優しいな!!
2019/08/08(木) 21:57:35.14
ホットコーヒーをストローなんて、考えただけで痛いよーう
135スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:42:50.03
コルゲートとクレスト使ってみたけど確かに白くはなるけど真っ白にはならないね。光の当たり方とかで白さ違うから困惑してたけど、自分の目玉の白さと比べて白いかどうか判断してる。真っ黄色が薄い黄色になる程度だね。白くなると思ってたからちょいと残念
136スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:01:14.99
歯のホワイトニングなら、CAさんおすすめのこちらが最高です!

https://xn--ca-xl0dy93k.xyz/category7/entry59.html

歯を見せて笑えれば人生が大きく変わるといっても過言ではないですよね。

見た目も心も美しく、CAさんならではの歯のホワイトニング、良心的価格も嬉しいですね。
2019/08/12(月) 09:20:06.52
そんなにいうほど安いとは思わないが
面倒が嫌ならこういうのもいいのかもな
たとえばLED付きのクレストテープなら30枚くらい入ってて一万円しないくらい
1回あたりのコストは300円
二箱目からはLEDいらないから5-6千円ほど
そもそも最初からLEDなしでもいいけど

やっぱオフィスは高いな
2019/08/13(火) 19:40:52.49
オパール全歯に使ってた人、歯の色ある程度満足するまでに何本くらい使いましたか?
輸入したいのですがお試しでオパール1本を前歯のみに使っていて、全歯に使ってないので何本買うか悩んでいます。
2019/08/14(水) 00:49:33.95
6本使いきったけど全然満足してない
自分は一本で二回分だからコスパも良くない
140スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:31:49.78
>>139
1本2回はコスパ悪いですね(汗)
参考になりました!
2019/08/15(木) 01:41:39.58
クレストのストリップスってシェードA1までいける?
2019/08/15(木) 03:23:16.97
歯医者でもらったティオンホームプラチナっての使ってるけどどう?
もっときくのある?
2019/08/15(木) 10:08:08.91
>>141
自分の場合だと、LEDライト併用で充分いけた。
2019/08/16(金) 07:09:09.88
>>143
そうか、ありがとう
やる気出てきたわ
145132
垢版 |
2019/08/16(金) 21:44:59.29
>>132やけど、予定は23日到着、実際は今日届いたで。
説明書読んでみたけど、シート当てる直前に歯磨くなって書いてある。
日本版クレストを紹介してる動画だと前に歯磨け言うてるけど、どうなんやろ?
あと、日本版は2〜3日空けて次やれいうてるけど、ワイが買ったのには
1日2回、21日連続でヤレいうてる
成分とかいろいろちゃうのかな
146132
垢版 |
2019/08/17(土) 01:36:53.30
一回目のホワイトニング終わった。
ヨダレ出て困った
口唇開口器有った方がいいかも。
口の内側と歯が当たってずれる
下の歯は歯並び悪いのもあってシートがうまく張り付かない
裏に被せる方の長さが短いってのもあるかも
上は上手く行ったけど、下はたびたび外れそうになって、その都度楊枝で押さえた
たった1回なのに写真で見ても違いある位白くなってる
1日二回って事なんで次は明日の昼やってみる
2019/08/17(土) 06:39:19.75
>>146
Professional Effectsとはテープの状態が違うのかな
従来品で水飲んだりしたけどずれる気配は微塵もなかったが

一回で白くなるって、謳い文句通り強力なんだね
滲みる感じはない?
2019/08/17(土) 09:07:30.97
>>147
今のトコまったく違和感無し
シミるのは個人差あるみたいだから参考になるかどうか
2019/08/21(水) 01:03:51.78
>>135
コルゲート、それが一番いいの?
歯が弱いからラミネートとかホワイトニング向いてなさそうで、
歯磨き粉で何とかするしか思い付かない…
2019/08/21(水) 02:24:32.02
一度試しにクレストのストリップス試してみ
2019/08/21(水) 08:09:24.19
>>135
そこまで求めるのならセラミックの歯をどうぞ
2019/08/23(金) 01:59:17.45
>>150
ありがとう。
調べたけど少し削る?みたいで…

一月くらいコルゲートのオプティックホワイト(ハイインパクト)
変化を感じない…
2019/08/23(金) 03:23:45.07
前歯に樹脂つめてるひといる?歯の部分というより樹脂の部分が黄色く変色してるんだけど、歯の着色は取れるけど樹脂の部分は白くならんよね?
2019/08/23(金) 22:23:02.61
>>153
まさにその件で通院時に質問してみたけど、樹脂の部分の着色は一度外して付け替えるしかないみたい
2019/08/24(土) 00:58:56.09
>>154
マジかー。樹脂付け替えって麻酔しての治療だった記憶があるからイヤだなー…
2019/08/24(土) 10:11:07.63
オパール20をやって前より白くはなったけど、元々の歯の色が黄色で、芸能人みたいな白にならなかったけど、オパール35にしたらもう一段白くなった!自分の限界を超えるには濃度上げればいいのか
2019/08/24(土) 12:17:58.15
>>156
いいなー20と35でそれぞれ期間はどのくらいやった?
2019/08/24(土) 13:56:50.39
>>157
20を1ヶ月位やったとこで限界感じて、35を1回やったら壁越えた。そこから35を2週間やった。
元々タバコ吸ってたから禁煙を機にやりだしてB4→A1までにはなったよ
2019/08/24(土) 14:05:33.45
>>157
ちなみに20を2週間やった頃から目が慣れたのか変化が感じられなくなって、もっと効果を出させる為に2時間つけてたのを就寝中ずっと付けてたりしたけど歯茎が痛くなっただけだった。35は30分付けただけで目に見えて白さが一段上がったのが分かったよ。
2019/08/24(土) 16:10:33.71
なるほど、参考になりますな
161スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:16:51.07
つい最近ホワイトニングを検討し始めたんですけど東京か横浜あたりでおすすめありますか?
162スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:23:08.87
>>161
自分は赤坂の歯医者でクリーニングして、マウスピースを5千円で作ったよ。ジェルはバイマで購入。
その前にオフィスホワイトニングを別のとこで試したけど1日で6万かけたのにほとんど変化しなかった。
2019/08/25(日) 17:26:02.27
>>159
ありがとう参考になる
35がもうすぐ届くから楽しみだ
164スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:25:37.69
>>162
オフィスで6万も出したのにあんまり変わらなかったんですか?
ホームでやったほうがいいのでしょうか、、、
2019/08/25(日) 18:53:45.33
>>164
オフィスにも種類があるみたいだし、自分には合わなかったんだろうね。
3回照射するやつで6万。高かったからそれなりに効果を期待してただけにショックだった。
でもホームで白くなったから良かったよ。
166スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:58:56.85
>>165
なるほど、、、
あまりお金もないしホームにしようかと思います。
お話ありがとうございます。
2019/08/25(日) 19:27:17.53
自分には合わなかった(笑)
ホワイトニングの原理は明確なので合うも合わないもない
期待するほどの効果がなかった、というのはあり得るが
全く効果がなかったのなら騙されただけだろ
騙されたという言い方が気に入らないならボッタクられた
2019/08/26(月) 00:45:17.18
>>167
そうなんだ。そこまで詳しくないから…歯の質にもよるのかなと個人差があると素人ながらに考えてみたんだけど…まぁ勉強になったと思って割り切ったけどね。自分はホームでゆっくりが合ってたよ。
169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:48:40.31
ハワイ行く友達に歯磨き粉買ってきてもらおうと思うけどおすすめはなんですか?
2019/08/27(火) 20:03:35.01
おすすめはしないが
クレストのブリリアンスってやつ使ってて気に入ってる
5-6千円くらいはすると思うが
できたらLED付きのやつがいい
2019/08/27(火) 20:03:57.09
追記
LED付いてると1万円くらいになると思う
2019/08/27(火) 21:27:57.75
ホームホワイトニングを歯医者で依頼してマウスピース作ってもらったりしてる途中なんだけど3万円だった。このスレ的には情弱乙って感じ?
2019/08/27(火) 21:44:10.02
コルゲートのハイインパクト
維持するのに使い始めて2ヶ月目だけど効果は十分あるね
少しずつ白さが増してる気もする

ところで、シェードガイドを持ってる方、どこですどのようなものを調達したのでしょう
ネット徘徊したけどいまいちピンと来ず
歯医者じゃないから暗〜明まで一揃えなくても良いのだけれど
2019/08/27(火) 22:08:52.13
>>172
情弱に失礼
2019/08/27(火) 23:08:49.86
ホワイトニングあるある



歯のホワイトニングやると、歯列矯正したくなる
2019/08/27(火) 23:13:18.65
そーなんだ
歯科模型みたいな歯だからその気持ち分からんわ
2019/08/27(火) 23:26:59.76
歯列矯正中だから終わったらホワイトニングしようと思ってここ見てるわ
2019/08/28(水) 00:45:47.78
矯正を先にしろ...
179スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:17:55.20
>>172
ホワイトニングジェル込みじゃなくて?
2019/08/28(水) 07:20:03.34
>>179
ジェル込みです。
2019/08/28(水) 09:13:46.46
人を見る時最初に歯を見てしまう
日本人は歯が汚い人多すぎてうんざり
182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:43:28.76
>>180
ジェル何本分かな。ジェルはネットで買ったほうが断然安いけど、歯科医院ならそんなもんでないかい?
2019/08/28(水) 12:06:23.85
オパールのジェルを歯医者で買った時オパールのシェードガイドも一緒に付いてきた
2019/08/28(水) 12:19:23.88
みんな金あって羨ましい
185スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:23:29.97
シェードガイドは1ランク位じゃ違いが分からん。
A3とA1とかなら何となく分かるけど。
2019/08/28(水) 12:27:40.85
>>176
この人って歯並び自慢?
2019/08/28(水) 22:22:11.93
>>186
歯並びだけはいいので、良い歯と思われがち
見かけ倒し
自分じゃ歯並びなんて何とも思ってなかった
前歯の神経死んでるのがいよいよ黒くなってきた
歯は加齢とともに全体的に黄色い
幼少より夜間の激しい歯ぎしりと食いしばりで奥歯は虫歯だらけ
2019/08/28(水) 22:56:33.69
>>187
きっしょ
189スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:05:16.03
>>187
歯並び良いのは良い事だね、良くするのに何十万円とかかるし。
生まれつき虫歯にならないのと生まれつき歯並びが良いのと、どっちが良いだろう。
190スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:34:17.88
マウスピースに液溜まりの空間作られるのって普通?
空気が溜まってジェルが万遍なくいきわたらなそうなんだけど
191スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:40:45.12
ホワイトエッセンスでもらったホーム用のジェル、一晩中つけてても全く痛くならないんだけど逆に効いてるのかよと不安になるな
2019/08/29(木) 11:34:01.99
>>190
ホワイトニング用のマウスピースはジェルが入る隙間を作るよ。私は隙間の無い物を使ってるけどそれでも効果ある。
ホワイトニング用を使った事ないからどちらが良いのかは分からないけど。
技工士さんが隙間の作りすぎたのかもね、ジェルが勿体無いと思ってしまうよねー。
2019/08/29(木) 11:46:14.19
隙間ないマウスピースはジェルが薄くしか密着しないから
効果出るのすごく時間かかった記憶がある
194スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:56.82
>>192
>>193
ジェルもったいないし根本に付きにくいって思ってたけど、薄く付くと効果が出にくいってこともあるのか
今は空間を押し潰しながらやってる
2019/08/30(金) 00:57:01.48
寝るときつけるって人結構聞くけどあやまって飲み込んだりしないかな…
2019/08/30(金) 19:35:59.28
そりゃ飲んでると思うよ
197スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:39:16.46
健康な人なら、寝てるときでも唾液は出続ける
故に、無意識で飲んでると思われる
2019/08/31(土) 03:25:38.60
違う、マウスピースのこと
2019/08/31(土) 03:46:34.18
マウスピース飲み込むって普通に考えてないだろ
あほなの?
2019/08/31(土) 06:40:05.59
あ、そっち??てっきり唾液のことかと。んーマウスピースは飲み込まないんじゃ…
2019/08/31(土) 10:28:04.87
>>195を読んでマウスピースだと思う人皆無だろw

歯医者でつくるマウスピースだと
タイトに作られてるから指でグイッとしないと外せないくらいだし
2019/08/31(土) 17:05:48.09
寝てて自然にマウスピースが外れるなんてことはまずないよ
2019/08/31(土) 21:08:02.87
歯医者のホームホワイトニングで処方されたのがTION(ティオン)というのでした。推奨装着時間は1-2時間ということでしたが、やはり一晩つけてる方が効果は高いんですかね?
2019/09/01(日) 03:24:49.57
マウスピース飲み込んじゃう流れワロタ
205スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:05:43.14
ホームしかやったことないんだがマジで根っこの放ってどうやったら白くなるの?
勇気出して薬剤を根っこよりにべっとりつければええんか?
2019/09/01(日) 15:26:09.78
歯医者で処方してもらえるのって10%だと思うけどこのスレ見てると20%やら35%が多いんだが、やっぱ白さも変わってくる?
2019/09/01(日) 19:19:57.67
マジで歯がいてえええ
前スレで35パーなら1日5分で1ヶ月やれば十分とかしつこく言ってた人いたけどホントかもしれん
35パー30分を4日で歯が死んだ
一日中続くキシキシした痛みが不快すぎて明らかにQOLが下がってる
なんつーか不快な痛みなんだよな
発狂しそう
カロナール飲んだけど効かない
今日はホワイトニング休もう
2019/09/01(日) 19:43:15.90
>>207
35パー30分は1日目でこれはやばいと感じてそれからは
10分くらいにしてるわ
使い切ったら20に戻す
209スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:51:39.55
MIペーストとホワイトニング交互にやるといいって書いてあったな
2019/09/01(日) 20:23:35.68
オフィス一回でそのあとはホームで35%1ヶ月ちょっとやってるけど全然白くなった気がしない
毎日見てるから気付いてないとかじゃなくて本当に白くなってない
2019/09/01(日) 21:20:44.10
>>210
シェード当てて比較してるんじゃないなら毎日見てるせいで白くなってるのがわからない可能性全然あるぞ
2019/09/01(日) 21:53:53.91
根本の方までホワイトニングってしてる?
歯茎激痛に耐えてやるしかないのかな
2019/09/02(月) 06:50:19.47
35%そんなに痛いの?
注文しちゃったよ。
2019/09/02(月) 08:32:03.11
自分では全然白くなってないと思ってたけど、この前初めて人から歯が綺麗だけど何かやってるの?と聞かれた
コルゲートエクスプレスホワイトもうそろそろ1本使い切るくらい
2019/09/02(月) 10:14:57.87
ほんまほんま
2019/09/02(月) 10:16:14.67
45%でも痛い時とそうでも無い時がある。
しみてる時は35%にするか休むかで、もう20%には戻れないなー、時間が掛かりすぎる。
217スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:54:01.79
他の部位が白くなったせいもあるのか根元部分の汚さが目立つわ
2019/09/02(月) 13:53:13.37
>>213
自分は元々知覚過敏なりやすい体質だから35パー30分を4日で歯が死んだ
ずっとシュミテクト使ってたけど意味なかった
少しでも痛くなってきたら休んだ方がいい
その痛みに耐えて使ってるとある日仕事も手につかない程の痛みが24時間続く
2019/09/02(月) 14:23:22.30
>>218
こええ!24時間仕事手につかないくらい痛いって

わし2回目から時間短縮した者やけど
もともと一部知覚過敏あって1回目30分やったら
全体的に鈍痛がしばらくあったから
2回目以降は10分くらいにしたよ
エナメル質薄い日本人が同じ時間やったらそりゃ痛いよなと
20やと2時間やっても大丈夫やったから使い切ったら20に戻すわ
2019/09/02(月) 15:35:13.85
この手の商品は知覚過敏と隣り合わせ
シュミテクトとかより面倒だけど、歯科で知覚過敏に効くクリームみたいなモノ塗ってもらうか、レーザー当てて
早いタイミングで治療しないと、劣化していくよ。
それとしばらくホワイトニングは休止しないとだよ
2019/09/02(月) 16:25:33.32
口内炎みたいな痛みだったらまだ耐えられるけど、歯全体の神経の痛みは無理だったわ
2019/09/02(月) 23:09:46.10
コルゲートのハイインパクトメッチャ良いな。日に日に白くなる(笑)
2019/09/03(火) 00:00:43.55
やっぱ歯石取ってもらってからホワイトニング始めた方がいい?1年半ぶりです
2019/09/03(火) 00:05:13.07
メキシコ製コルゲートでも白くなる?
2019/09/03(火) 01:22:40.06
コルゲートってそんなに白くなるんだ?
ハイインパクトが1番いいの?
2019/09/03(火) 01:35:46.38
やっぱりハイインパクトは
夜だけじゃなくて朝昼晩
使ったほうがいいのかな?
2019/09/03(火) 06:18:07.04
>>225
個人差があると思う。個人的にはクレストが効果あり
2019/09/03(火) 23:10:12.53
>>205
オパールエッセンスを平筆で根っこギリギリまで攻めてたら綺麗になったよ
根元とか色が気になる部分だけブラシで塗布→普段通りに薬剤入れたマウスピース装着で色ムラがなくなった
100均で売ってる女性の化粧用のアイライナーブラシが小さくてコシがあって塗りやすい
2019/09/05(木) 00:08:42.93
歯医者でTION処方されて毎晩就寝時(約7時間)付けて1週間。ふと鏡で見ると明らかに白くなってる印象。ただ、光の加減もあって違う場所で見るとあまり変わってない印象。
とりあえず2週間目に一度歯科医に行き、どれくらい白くなったのかシェードでチェックする予定なのでそれが楽しみ。
自分の場合、レジンの詰め物が色が変わってる箇所もあるので、一通り白くなった後にその白さに合わせてレジンを詰め替える予定です、
2019/09/05(木) 07:52:25.91
>>224
むしろアメリカ産って見たこと無いんだけど
2019/09/05(木) 14:45:28.95
マウスピース作った歯医者じゃなくてもジェル買えるかな
2019/09/05(木) 15:14:18.10
>>229
前にホワイトニングした後、レジンの色合わせてくれって言ってやってもらったのに、
詰め替えた後の見たら全然同じ色じゃなかった。
むしろ前より暗いレジンじゃないかってぐらい。
レジンの色周りの歯に合わせるのそんなに難しいかね。
下手くそかよ!って思った記憶が蘇った。
2019/09/05(木) 16:52:51.04
>>232
保険の治療でもライト消して色合わせしてくれる丁寧なドクターや、どの明るさ使うかなんてアシスタント任せのテキトードクターも居るから、嫌がられても面倒臭い患者だと思われてた方が良いと思う。
2019/09/05(木) 20:55:21.38
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/ghCA13A.jpg

入会時紹介コード1500P
https://i.imgur.com/BB5kxjT.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
2019/09/05(木) 22:09:06.47
>>234
グロ
236スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:18:29.67
初めて35%やって歯茎の一部が白く変色した
しばらくして白いのは戻ったけど内出血してるのか赤くなってる
全体的に歯茎まで付いちゃったと思うけど、一部だけそうなったのは元々疾患があったのかな
2019/09/06(金) 01:30:31.47
>>231 何件か問い合わせたらすぐ買えるとこもあったけど
患者さん優先なんでと在庫分は購入出来ないから取り寄せしてからになりますと言われたとこもあった
でも今はネットで買っちゃってる
2019/09/06(金) 17:48:06.19
>>237
どうもありがとうございます
引っ越したので困っていました
良ければお使いのものを教えて貰えますか
2019/09/06(金) 21:09:16.28
>>238
オパールだよー BAYMAとかネットだと濃度選べるからいいし
歯医者で問い合わせた時はTIONてのが多かったです
2019/09/06(金) 21:10:56.60
>>238
あ、当院の患者のみって所もあったよ
だから歯医者次第かな
2019/09/07(土) 01:18:01.07
>>229
同じくティオン使ってるけど、3時間って言われた。7時間もやって大丈夫なんだ!
2019/09/07(土) 02:26:56.69
>>239
助かりました
ありがとうございました
2019/09/07(土) 06:43:20.66
>>241
ティオンのリーフレットには1日2時間と明記されてたはず
7時間はその歯科オリジナルでしょ
2019/09/07(土) 14:12:19.84
>>239
すみません度々の質問で恐縮です
ネットでみた所お使いのは注射器のような形をした容器のですよね
歯医者でもこのタイプだったのですが
2019/09/07(土) 14:20:10.32
オパール20%を月1回2時間やってるけど44%なら15分〜30分ってDM来たから買ってみようかな
2019/09/07(土) 19:21:12.83
>>244
うん そうだよー 注射器みたいなの
2019/09/07(土) 20:59:30.26
テトラサイクリン変色歯でもセルフホワイトニングで多少白くなりますか?
2019/09/08(日) 00:21:16.94
大体ベニヤとかマニキュアが向いてるんだろうけど濃さによってはホワイトニングで効果出るから歯医者で聞くしかないと思う
2019/09/08(日) 02:13:42.90
>>246
注文しましたありがとう
2019/09/08(日) 10:19:50.31
ホワイトニング初でオパール35をやってみた
染みたり痛くなったりはしてない。1回で気持ち白くなった気がする。続ければ綺麗になりそう
2019/09/08(日) 13:28:15.99
濃度の高い回数少なくて白さを実感する反面後戻りしやすい
自分は15%程度のものも買ってメインテナンス用に使用している
2019/09/08(日) 15:27:49.70
歯医者で知覚過敏の治療で当てられるレーザーって、
歯の神経を鈍化させて痛みを和らげるって言ってたから最終手段的な感じで本来はやらない方がいいものなのかな?
253スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:18:53.54
オパールエッセンス35なら30分の使用でいいんですね

10%だと一晩つけてても大丈夫だけど、なんか起きた時口乾いてるし気分悪い
30分だけ我慢したあと速攻でMIペーストつけて寝れば知覚過敏も抑えられそうだし使ってみたい
254スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:12:28.68
ティオンはいつの間にか去年バージョンアップしてティオンホームプラチナになってた
自分はそれしかホームホワイトニングのジェル使ったことないけど2週間分くらいジェルがあって(2本)、1本目を使い切るくらいで効果を実感したよー

1年くらい前にやった歯医者でやる光を照射するタイプのホワイトニングより効果を感じた(ポリリン酸ホワイトニング)
ポリリン酸ホワイトニングは施術中シミが強かったな……
2019/09/10(火) 22:55:05.27
ティオン使ってたけど中々実感できないからオパールにしようかと思う
ティオンでも歯がヒリヒリする事があったんだけど20にするべきかな
2時間置くのがきついから35で10分と20で2時間と、歯へのダメージというか危険性が同じなら35にしたいんだけど…
256スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:05:03.60
マウスピースつけて寝た翌日喉がめっちゃ痛い。

口呼吸になってしまっているというのはあると思うけど、
薬剤が垂れて喉を荒らしてる可能性もあるんかな?
2019/09/11(水) 18:50:08.31
みんなは薬剤どこで買ってる?
BUYMA、eBay、楽天?まさかAliExpressとかいないよね
258スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:09:25.29
私は楽天で買ってるよ
2019/09/13(金) 21:38:05.58
クレストのシートタイプはQoo10で買ってる
2019/09/14(土) 01:41:19.29
オパールエッセンスをbuymaで勝ってる
2019/09/14(土) 18:29:23.77
>>256
普通にあると思うよ
コルゲートですら喉に来る
2019/09/14(土) 20:01:16.60
コルゲート歯磨きにするんじゃなくてオパールエッセンスみたいにマウスピースで塗って使う場合時間はどのくらいがいいかな
2019/09/15(日) 08:55:13.67
そういう使い方したいって事はしっかり効かせたいって事?なら普通にホームホワイトニングした方がいいでしょ
何か理由あるの?
2019/09/15(日) 08:56:35.68
ハイインパクトは濃度は5%にも満たないから手間だけかかって本末転倒な気がするけど・・・
265262
垢版 |
2019/09/15(日) 10:25:32.83
ホワイトニングはオパール35%と10%使ってて一通り終了したとこです。
今回色の後戻り防ぐためにコルゲートのハイインパクト買った見たんだけど歯磨きじゃなくてマウスピースで長時間使ってる人いないか聞いてみました。
2019/09/15(日) 12:41:18.95
歯科医院で依頼したホームホワイトニング(TIONホームプラチナ)が切れそうなので、ネットで薬剤の買い足ししたいんだけど、オパールの20とか35に変えた方がより白くなるかな?
今は夜寝る時につけて朝外すという、就寝時付けっ放し方式です。10%なので痛みなどはほとんどないです。
267スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:46:06.63
>>228
ありがとうございます。
ネットで調べてみると、根元部分はもともと白くなりにくいらしく、ある程度で我慢しないといけないものだとも書いてあります。
筆で直接攻めることで白くなるならやってみたいな、歯茎が白くなるのは怖いけど。

歯間の部分がめっちゃ黄色くてほんと清潔感ないんですよね…
2019/09/16(月) 16:41:07.22
皆さん多分、口腔美容に気をつけてるとおもいますが、ジェットウォッシャーとか使ってます?
Amazonで中国製の買ったら1ヶ月経たない内に壊れたので、多少高くてもドルツを買うつもりなんですが使ってる人います?
2019/09/16(月) 17:26:43.10
やめときな
歯医者は薦めない
270スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:26:59.28
歯科勤務でジェットウォッシャー使ってるよ、安いやつだけど
フロスも通してたはずなのに歯茎の炎症が起きてたのか初めのうちは出血した
使い始めて数日で今までにないくらい歯茎の引き締まりを感じたよ
今まで汚かったんだな……と実感した
2019/09/16(月) 22:35:12.76
ホワイトニング前の歯磨き粉ってシャボン玉歯磨き粉以外どれがいいんだっけ?
2019/09/17(火) 06:18:18.37
フッ素無配合
2019/09/17(火) 06:51:18.54
>>272
え?マジ?
コルゲートで磨いてた・・・
2019/09/17(火) 09:38:09.32
TION3週間くらい続けて、シェード上3段階白くなってA2までいったんですが、さらに上を目指す場合は濃度上げてオパール20%とかに変えた方がいいですかね?
275スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:48:45.11
>>272
え、それって理由あるの?
2019/09/17(火) 10:56:34.67
ホワイトニング時は液剤が入りにくくなるからフッ素入はダメだよって言われなかった?終わったあとはフッ素入で磨く
2019/09/17(火) 11:02:47.97
>>276
わしも歯医者でそう言われた
278スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:25:45.92
>>276
うーん聞いた覚えがなかったです
ホームでも同じですよね?

アパガードはフッ素入ってないけどフッ素と同様の働きをするとのことでこれも避けた方がいいのかな…
フッ素無配合の歯磨き粉ってあんまり無い気がするけどみなさん何を使ってるんですか?何もつけずに素磨きって感じですか。
2019/09/17(火) 12:28:36.37
>>278
うんホームホワイトニングだよ液剤は自分で買って形作った時に言われた
シャボン玉石けんの歯磨き粉で磨いてる終わったらその辺のフッ素歯磨き粉で終わり

1年半ぶりにホームホワイトニングしようと思って歯石取りに言ったらA1だけどまたするの?って言われた意外と維持できてるけど自分じゃ黄ばんできた気がするわ
280スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:00:22.82
>>279
シャボン玉買います
終わった後に知覚過敏対応のやつで対策することにします
2019/09/17(火) 16:20:07.11
オパールの20%、BUYMAで買おうと思うんですが何か気をつけることってありますか?
2019/09/17(火) 17:35:58.94
気をつけることなんか特にないな
2019/09/17(火) 17:54:01.82
>>268
1年位使ってるよ
2019/09/17(火) 20:28:13.93
オフィスホワイトニングのマウスピースの型を取る時って
粘土みたいなのを口に押し込んでガバッと取る感じ?
危うい奥歯が取れないか心配で出来ないんだけど
2019/09/17(火) 22:40:10.04
ホワイトニング前いつも素磨きしてた
シャボン玉の歯みがき粉買ってみよう
2019/09/17(火) 22:44:50.32
>>284
間違えた
ホームホワイトニングでマウスピースを作る時のことです
2019/09/18(水) 16:01:59.88
>>284
塗り塗りしてそんな感じだったけど危うい歯があるなら型とるまえに何か言われると思う
2019/09/19(木) 00:05:35.41
印象剤めり込ませただけで取れるレベルなら歯や歯茎の見た目からしてわかるから>>287だし、
詰め物や被せ物ならまだしも歯そのものって印象剤程度の密着度じゃそうそうすっぽ抜けないよ
2019/09/19(木) 09:25:00.07
それが見た目じゃわからない重度の歯周病で骨が溶けて歯の根っこがわずかにくっついていて動揺もみられて今温存状態なんだよ
近所に安く(9800円)オフィスもホームもホワイトニングをしてくれる歯医者があるけど
まずはかかりつけ(ホームのみ25000円)で聞いてそこで型を取ったりしたほうがいいのかな
2019/09/19(木) 12:33:06.32
>>289
そんな状態ではホワイトニングなんてできないよ
まずは歯周病を治そうね
2019/09/19(木) 12:59:34.14
奥歯のそれは治りそうにないんだよね
ありがとう
2019/09/20(金) 00:33:02.50
>>289
そこまで酷いなら素人目じゃ見た目じゃわからない物だと思ってても医者なら口開けて見ながらつついて普通にわかるレベルなのでは
2019/09/20(金) 01:53:21.38
>>292
レントゲンじゃないとわからないほど綺麗なのよ歯茎も下がってないしね
何度も歯医者でスルーされて酷く腫れてようやくわかったレベル
その歯医者には行くのやめたわ

スレチなのでこの辺で
2019/09/21(土) 10:40:56.66
ここで質問してオパール注文した者ですが昨日届いてさっそく使用してみた
歯医者で買ったのと変わらない使用感でしかも30分で綺麗になった
届くまで2週間くらいかかったかな本当にありがとうございました
2019/09/21(土) 16:52:37.91
>>294
オパール何%ですか?
2019/09/21(土) 16:58:39.85
>>294
どこで注文しましたか?
2019/09/21(土) 17:22:25.30
294ではないがオパール35%いつもebayで注文してるわ
2019/09/22(日) 06:24:25.86
294です
こちらで教わりました。
オパール注文して今は歯みがき粉を注文したいです
2019/09/22(日) 09:23:50.51
10%を就寝時つけたままにするやり方でホワイトニング続けてもう直ぐ1ヶ月になります。元が黄色かった分、今はだいぶ白くなったきました。
もう少し続けようと思うんですが、薬剤が切れかけてるので次購入にあたり、10%を続けるか20%にあげるかで迷ってるんですが、やはり濃度を上げたほうがより白くなりますかね?
2019/09/22(日) 11:07:50.80
歯間の着色汚れってどうやったら取れますか?
インビザ中なので月1で歯のお掃除に通ってますが、器具が届かないのでそこは綺麗に出来ないと言われました
2019/09/22(日) 16:44:43.39
>>268
うちの親が使ってて虫歯ゼロだったよ
2019/09/22(日) 17:54:23.70
オパールホワイトニングしていたら歯みがき粉は別のでも構わないような
2019/09/24(火) 18:35:14.03
マウスピースを作りに行こうと思ってるんですが
その前に歯石除去してもらったほうがいいでしょうか?
2019/09/24(火) 18:41:33.18
心配しなくても作る前に歯石取りますって必ず言われる
2019/09/24(火) 18:52:15.06
歯石取りは歯医者のポイント稼ぎみたいなもんだから最初にはっきり断りでもしないと絶対やられるよ
2019/09/24(火) 20:18:24.49
歯石ついてないんだよな
2019/09/24(火) 21:48:43.89
>>306
歯茎の中にあるよ
2019/09/25(水) 00:28:00.98
オパール35やってて染みたことないんだけどなんか成分違うんか?バッタもんなのか? バイマで購入
色は白くなっているらしいが自分じゃ分からないね
2019/09/25(水) 00:56:56.13
>>305
やらなくてもいいことなの?
2019/09/25(水) 09:27:10.12
>>305
ホワイトニングの前に歯石除去しないなんてただの馬鹿。
2019/09/25(水) 10:50:40.23
初めてのホワイトニング
クレストのホワイトニングストリップス買ってみた
効果あるといいな
312310
垢版 |
2019/09/25(水) 13:25:45.45
追記。わざわざ歯医者行くのにって事ね。
マウスピース持っててネットでジェル買う人の事じゃないよ。
2019/09/25(水) 19:13:02.38
原宿マウスピース5000円が10月から6000円(税抜)に上がるんだね
314スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/26(木) 08:01:24.15
初のオパール35を試してみた
痛くなるか心配だったけど30分経っても全く影響なし
効いてる感もないけど。

売り文句通り粘性が高くて2回口ゆすいでも落ちない
2019/09/26(木) 14:08:42.27
皆さん、ホワイトニングの過程でホワイトスポットは大丈夫ですか?歯医者で処方されたTIONを使ってもう直ぐ1ヶ月経ち、全体的に白くはなったんですが、前歯の一部分にホワイトスポットができました。
調べてみたら、ホワイトニング続ければその白さに合っていくという意見がありましたが、濃度をあげて続けたほうがいいんですかね?
2019/09/26(木) 17:32:27.69
>>315
うん
濃度あげればいいと思う
2019/09/27(金) 15:04:45.20
クレストのテープ使う時にLED使った方が効果ありますかね?
318スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:29:33.72
amazonでクレスト買ったけど2週間以上経っても到着しないから
ハイインパクト塗ってLED当ててたら少しずつ白くなってきたわすげー
歯科医に前歯A1って言われて驚いたもっと黄色いと思ってたから
暇だから1日2,3回塗って3.40分放置してる
2019/09/27(金) 20:59:44.28
BUYMAでオパール注文された方、どのくらいで届きましたか?8日-18日位で届くとのことですが、えらく幅があるので。
320スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:12:02.13
amazonで10日に買って未だに届いてないからWowmaで国内3日以内に発送してくれるの買ったわ
もう2度と海外の買わん遅すぎる
2019/09/28(土) 11:08:37.22
ハイインパクト使ったことあるけど
私には全く合わなかったわ
なぜか便が出なくなって気分悪い毎日
要するに便秘
体質にもよるのかもね
辞めて少したったら快調ブリブリ復活
ハイインパクトにはご注意を
2019/09/28(土) 13:50:56.97
素朴な疑問なんですが、皆さん35%を使用してるという書き込みを目にしますが、どの位の白さを目指されてるんですか?
歯の質によると思いますが10%で1ヶ月続けるだけでもA2から上手くいけばA1位まではいくと思うんですけど、さらに上の白さを目指して使用してるんですか?
323262
垢版 |
2019/09/28(土) 15:39:38.93
>>319
発注日はメールソフトに入れたんで見ないとはっきりわからないけど発送メールが着てから到着するまでは1週間だった。 BUYMAのDRAGON MOONで
324262
垢版 |
2019/09/28(土) 16:05:03.24
>>318
どこ産のコルゲートでした?自分はAmazonnで買った海外発送の2本パックはメキシコ産でした。あとLEDはどの商品使ってます?
325262
垢版 |
2019/09/28(土) 16:59:18.87
>>319
調べたら注文日から到着まで9日でした
2019/09/29(日) 01:42:16.80
>>322
時短でしょ
2019/09/29(日) 03:02:16.26
BUYMAのドラゴンムーンでオパールエッセンスはじめて使ったんですが、これって液体というよりジュレみたいな薬剤なんですか?
前使ってたTIONとかなり使用感が違うので個体差なんですかね。
2019/09/29(日) 06:46:03.40
>>327
私が買った時もそんな感じだったよ。
2019/09/29(日) 11:15:28.18
>>328
ありがとうございます。YouTubeで見た薬剤の感じと少し違ったもので気になって聞いてみました
2019/09/29(日) 13:33:49.63
昨晩から20%デビューで就寝中(7時間)付けたら食欲なくなるくらい痛くなった。10%の時はこんなにひどくなかったのに、やっぱ濃度上げるとすごいね。
ずっとしみた感じで痛いから日常生活にも支障あるレベル。
2019/09/29(日) 16:40:12.80
食事とか気を付けてる?
2019/09/29(日) 21:41:10.60
>>329
他の人からも何度か買ってるけど、薬剤は全部ジェル、ジュレっぽいから大丈夫だと思う。
2019/09/30(月) 03:42:02.86
>>330
7時間は流石にやり過ぎだな(笑)
20%の最長4時間でもひどい時あるのに
2019/10/01(火) 23:56:38.79
てかいきなり7時間は無謀では
最初は短時間で様子見て大丈夫だったら時間伸ばすんじゃないの
2019/10/02(水) 00:08:09.58
ここで評判よかったハイインパクト買ってみたけど、いまいち効果がわからない…今度はシート買ってみようかな
2019/10/02(水) 00:54:33.36
>>308
同じくバイマで買いましたがうたた寝してしまって3時間付けていたら数日痛かった。白さは微妙。15%を寝ながらしてたほうが真っ白だった。
2019/10/02(水) 08:03:10.03
濃度上げたらホワイトスポットが増えた。上前歯左右二番まで斑点ができた。極端に白いから目立つわ…
338スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:44:10.55
オパール35を1時間でも全く痛くないんだがちゃんと効いてるのだろうか
339スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:45:30.38
しかし自分がホワイトニングしてると他人のが気になって仕方がない
男なんだけど女の歯が黄色くて汚いと感じてしまい萎える
2019/10/02(水) 11:11:41.32
初めてホームホワイトニングやろうとオパールエッセンス買ったんですけど
常温保管じゃダメになっちゃうんですか?
2019/10/02(水) 13:19:15.23
よくめんどくさいねって言われない?
2019/10/02(水) 15:58:00.01
>>341
誰?
343スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:32:15.15
前書いたamazonで買ったのまだ届かないし、
42枚で3000円って怪しすぎるよな
袋も他で売ってるのとみたらなんか違うし
344スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:33:19.43
>>324
どこ産とかぜんぜん見てなかった
LEDはメルカリで1000円以下の16灯の買いました
2019/10/02(水) 22:26:18.67
オパールエッセンス20%
開けてなければ冷蔵庫に入れとかなくても大丈夫ですよね?
346スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:23:25.13
オパールって冷蔵保存だったのかw
ふつーに常温で置いてたわw
こりゃ効き目なくなってるかなw
2019/10/02(水) 23:54:09.62
歯医者さんでは冷蔵庫(2度〜8度)でって言われたけど
オパールエッセンスの箱には2度〜27度って書いてる
どっちが正しいんでしょうか?
2019/10/03(木) 13:39:55.21
オパール20%やりはじめてまだ一週間程だけど、白くなってる実感は全くないけど、知覚過敏がかなり直ってる感あるわ。
ちゃうねん、白なってーや。。。
2019/10/03(木) 20:42:06.40
>>347
うちの歯医者は箱通りの説明かな
2019/10/04(金) 15:17:43.86
>>344
横だけどLED買います
ありがとうございます
2019/10/05(土) 11:14:38.04
皆さん、マウスピースの全部に薬剤つけてますか?
自分は人から見える上下左右5番までつけてます。
2019/10/05(土) 13:39:44.21
初オパール35 感想
セルフホワイトニング二回ほどやって全然しろくならなかったけど、オパールの方が白さ実感して草

まったく痛くならなかったけど、回数こなすと痛くなってくるもんなの?
4本使い切ったら45買おうと思うけど35と、45って効果に大きな違いある?
2019/10/05(土) 18:11:34.19
今までクレストのテープだけでやってきたけど
貼るの面倒臭くなったから歯医者で数千円のマウスピース作ってオパール塗ったら
1回でかなり白くなった
クレストだとこの白さになるには何度もやらなくちゃいけないからな
もっと早くマウスピース作っておけばよかったわ
2019/10/05(土) 19:01:02.15
>>353
同意
2019/10/05(土) 19:17:33.14
>>353
オパール、何パーセントのですか?
2019/10/05(土) 19:26:57.51
>>355
初めてなんてとりあえず20%にしました。
特に問題なくできました。
4本使い切って問題なければ濃度あげたいと思います。
あとは持続力も気になりますね。
クレストテープのようにすぐ戻らなければいいですね。
2019/10/06(日) 02:13:51.89
オパール35にしたけどそれでも面倒になってきて黄ばんだw終わったあとの歯磨きがネバネバして気持ち悪い…。明日こそ我慢してやる
2019/10/06(日) 13:37:25.83
>>356
ありがとうございます。クレストテープに限界を感じてきたので、オパール試そうかな。
2019/10/06(日) 19:15:12.71
マウスピース作ってオパール20%で開始して2日目だけど初日は何ともなかったのに今日は歯茎が痛い
歯茎腫れてるのかな
2019/10/07(月) 13:04:07.81
歯が全体的に半透明っぽくなってるんですが、そんな状態でもホームホワイトニングで不透明な白になるもんなんですか?
361スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:35:29.36
アマゾンで先月10日に注文した3DWHITEやっと届いたわ長かったー・・
でも21枚入りで3000ちょっとって何でこんな安いんだろ
シールの形がちょっと違うけど
2019/10/07(月) 19:20:54.08
それでも高い方だけどね
2019/10/08(火) 00:44:17.97
https://youtu.be/WJGCudbrDuY
364スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:16:14.71
前から読み返してたらマウスでオパールからクレストのホワイトテープの書き込みの方が増えてるけど
テープの方が張りやすくて効果も同じならテープにしようって人が増えたのかな
2019/10/09(水) 15:46:13.40
初めてオフィスホワイトニングやろうかと思って調べたら近所にKen'sホワイトニングとかいう方法のがあったんですが一般的なんですかね?
他にオフィスホワイトニングのおすすめな方法があれば教えていただきたいです。
366スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:03:49.42
ホワイトニング期間中は着色するような飲食物は避けるとあるけど、お茶・コーヒー・カレーをやめるとかなかなかできないだろ
直後に含むのはしないようにするとしても
2019/10/11(金) 15:18:31.90
みなさんシェードガイド持ってる?
始めた頃よりは明らかに白いんだけど、どんどん理想高くなって黄色く見えてしまう
本当はもう伸びしろないのにやってしまっているのかもしれん
2019/10/11(金) 17:23:47.46
蛍光灯のもとでは一見白く見えるが
日光だと象牙質が透けて黄色く見えるタイプにも
オパールやテープは効くのでしょうか?
2019/10/11(金) 19:43:41.24
コルゲートの歯磨き粉まずい
でも洗い上がりはいい感じにツルツルになる
2019/10/11(金) 21:45:13.77
皆さんのマウスピースはシリコンですか?
矯正が終わって保定のためマウスピース型のリテーナーになったのでわざわざ作らなくても使えそうだなと思いまして
2019/10/12(土) 11:37:11.80
>>367
気持ちすごいわかる。でもシェードガイド高いから買わなかったよ。自分も1ヶ月続けてA1まで行ったけど、上を目指せばキリがないからってことで今使ってる20%を使い切ったら、それをキープすることに専念する。

普段会う人から歯が白くなったねとは言われないけど、はじめてあったホステスさんには歯が白いと褒められた。営業トークも入ってると思うけど、やっぱり自分じゃ白くなってることに気づかないもんですよ
372スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:51.30
オパール35を1時間じゃ何ともなかったけど、オパール20で2時間半だとめっちゃ痛くなった。
知覚過敏対策はみなさんどうしてます?

知覚過敏用歯磨き粉使ってイエテボリ法(水でゆすがないで吐き出す)すると効果的と聞いたのでやってみてる。
2019/10/13(日) 09:19:45.87
皆さん、歯磨き粉は何使ってますか?
ホームホワイトニングしないのならコルゲートやその他ホワイトニング歯磨き粉を使ってると思いますが、ホームホワイトニングしてる場合、どうされてます?
自分はホワイトニング担当してくれた歯科衛生士さんのオススメで、少し高いけど3Mクリンプロのフッ素1450配合のを使ってます。
2019/10/13(日) 18:06:37.10
ちょっと上のレスも読めない?
375スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:47:29.20
アレルギーとか化学物質過敏症の人でもオフィスホワイトニングやって大丈夫ですか?
376スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:25:45.81
自分の白眼より白かったらもう十分かな。
コンタクトつけて充血気味の白眼だけど
2019/10/13(日) 23:45:17.45
>>375
ティオンのオフィスには禁忌として喘息や気管支炎がある人はNGと言われてる
過酸化水素が化学変化した時に出る物質が喘息の発作を引き起こす可能性があるらしい

ひと言にアレルギーと言っても何に対するアレルギーかを調べないとダメでは?
2019/10/14(月) 11:31:46.44
>>377
ありがとうございます
379スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:28:12.86
ホワイトニング前の歯磨きはフッ素なしが良いとのことでシャボン玉石けんのやつ使ってたけど、そもそもホワイトニングし終わってからまた歯磨きするから何もつけなくていいじゃんという結論に至った。
2019/10/14(月) 23:03:06.67
オパール15をずっと使ってたけど、あまり効果実感できなくて
20に変えたら2回目で驚くほど白くなった
時間も2時間に短縮できたし10,15で効果出ない人は
すぐに20以上に変えた方がいいな
2019/10/14(月) 23:05:10.28
>>380
ちなみに
1回どんくらい量使ってますか?
1本の半分ぐらいですか?
2019/10/14(月) 23:11:48.77
>>380
今10でやってるけど効果感じないから20にするか迷ってる
痛くならない?
2019/10/15(火) 00:01:15.28
>>381
上下8本ずつしかホワイトニングしてないから
一本で5,6回分は使いますね
マウスピースに塗る作業に慣れてきたので、
米粒大より少ないくらいの量でも歯全体に塗布できてます

>>382
自分の場合2時間なら痛みは感じないです
15を寝るときに使って8時間以上寝ちゃった時の方が痛かった
2019/10/15(火) 00:55:19.10
>>383
ありがとう
20は時間短めでやった方が良さげだね
今度20買って試してみる
385スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:44:14.67
オパール20って地味に一番使いづらくないか
10なら就寝中に使える、35なら30分〜の短時間でOK
平日に食事後の2時間確保するのが意外と難しい
2019/10/15(火) 07:09:22.95
>>385
そうそう出掛けたりするし
2019/10/15(火) 21:17:39.33
35買ったけど痛すぎてもうやりたくない。
20購入を考えているんだけど、これすぐ1本なくなるな。
安くもないし
皆さんどのくらい白くなって、どのくらい継続していますか?
2019/10/15(火) 21:18:36.58
周りの人がみんな白い歯にみえる。
自分は黄色くならないようにコーヒー控えたりしているのに…。

ホワイトニング何使っているのか知りたい…
2019/10/16(水) 00:42:38.69
普通の歯磨き粉じゃ絶対白くならないもんなんだろうか
クリニカアドバンテージとか
2019/10/16(水) 11:28:09.68
原因は表面でなく内側にあるから歯科で活性酸素で脱色しないと白くなりませんよ
2019/10/16(水) 11:46:32.22
歯医者で20%2本を2週間分としてもらったけど10日くらいで無くなりそう。20%だけど寝てる時ずっとつけてていいって言われてるからつけてるんだけど、全然変化ないわ。
2019/10/16(水) 15:43:16.11
でもまあホワイトニングの歯磨き粉ならステイン汚れが落ちて歯本来の白さにはなると思う
元がグレーの人はグレーなわけだけど
2019/10/16(水) 17:33:43.46
>>385
すごいわかる。水もマウスピース避けてうまく飲まないといけないしね。夜つけて寝落ちしてしまうと翌日めちゃ痛いから。35を買って1時間つけるのにしといたらよかった。
2019/10/16(水) 19:16:45.76
>>391
20%だと3時間程度でズキズキこない?オパールの20%だと4時間持たなかった。

製品によって全然違うのかな
2019/10/16(水) 22:09:36.43
歯医者でオパール20%を買ったら1時間つけてくださいねと言われた
けどネットで調べると2〜4時間ってなってる
どっちが正しいのですか?
2019/10/17(木) 00:07:09.92
確かに20より35の方が装着時間短くて楽だけど、
自分は35で一眠りしちゃったときの取り返しのつかなさを避けるために20使ってる
2019/10/17(木) 12:41:20.03
寝落ち怖いから10%にした(´・ω・`)
398スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:57:51.87
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=aijin10
アルバイト
399スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:55:05.53
寝落ちしても痛みで目がさめると思うけどなぁ
400スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:48:15.50
装着時は痛くもなんともないけど
外して暫くしたら鈍痛でズキズキして痛みより不快さが煩わしいんだがみんなは違うの?
401スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:47:45.87
ズキーンってのが突然くる感じだな俺の場合
402スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:39:41.04
10→15にして、寝落ち作戦継続しようと思ってたけど、怖くなってきた
2019/10/18(金) 14:28:48.03
>>400
松風ハイライト→装着中や外した直後に激痛
オパール→鋭い痛みはないが翌日ずっと違和感不快感

って感じ。
2019/10/18(金) 20:06:19.66
>>394
歯医者では、昔は痛みが出る人がいたけど今のオパール製品は成分が変わって染みなくなってるって言われてて、実際就寝中付けっぱなしでも大丈夫だった。
歯医者で買うものと、ネット通販で買うやつは違うのかな… でももうすぐ2週間だけど色の変化全然感じない
2019/10/18(金) 20:34:22.25
歯の裏側も同時にやったほうがいいん?
2019/10/18(金) 23:31:28.57
オパールは外して一時間は飲食ダメでしょ?
就寝中付けてて朝外したら仕事行く前に食事出来ないじゃん
みんなは早めに起きて一時間待ってるの?
2019/10/18(金) 23:34:58.01
マウスピースって毎日洗浄剤につけてる?
2019/10/19(土) 00:47:04.59
>>406
30分しか空けてないけど特に支障なかったよ
2019/10/19(土) 02:23:17.14
20の次が35って一気に上がりすぎ
その中間の作ってくれればいいのに27か28を
410スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:19:17.58
>>407
洗浄剤とかあるの?
なんか歯間ブラシっぽいやつでゴシゴシしてるだけ
やっぱ不衛生だったかな
2019/10/20(日) 00:41:56.19
マウスピース用洗浄剤がある
2019/10/20(日) 01:06:35.24
>>410
歯医者でマウスピース作った時に洗浄剤で洗ってって言われたよ
2019/10/20(日) 01:31:26.69
おかんの入れ歯洗浄剤でもいいのかな
2019/10/20(日) 02:11:47.00
うちの歯医者、食器用洗剤でいいって言ったんだけどw
2019/10/20(日) 08:01:36.33
>>408
30分なら待てるわ
ありがとう
2019/10/20(日) 09:42:24.27
マウスピース濁ってきたんだけど洗浄剤?で洗うんだ
2019/10/20(日) 09:42:32.74
>>413
入れ歯洗浄剤でも良いって言ってたよ
418スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:19.27
1日2回ホームホワイトニング、しかも30分推奨のものを2時間とかしたら翌日ずーっと鈍痛して気持ち悪い
2019/10/21(月) 00:02:52.09
>>418
それ何パーセント?
420スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:26:51.99
歯白くなって得したこと、良かったことってある?
2019/10/21(月) 02:10:33.93
>>420
アドセンスクリックお願いします
422スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:36:25.94
下の歯の根元が白くならない
これ根気よくやってたら白くなるの?
根元やり続けて黄色から白になった人いる?
423スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:20:44.85
ググると薬剤が行き届いてないというより根元付近はそもそも白くなりにくいって書いてあったな
424スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:53.75
>>423
なるほど
でも上の方だけ白くても全く白い感じがしない
根元白くしたいわー
2019/10/21(月) 20:43:58.23
歯医者から、もし染みた時ようにとライオンのチェックアップ(ルートケア)のサンプルサイズのやつを貰った。ジェル状の研磨剤なしの歯磨き粉なんだけどマウスピースに適当に入れて10分くらいパックしたら染みるのが治るらしい。
2019/10/21(月) 21:55:50.63
>>425
欲しい、買えるのかな?
427スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:50:29.48
効果があるのはわかるんだが、歯磨き粉として売られているものをマウスピースに詰めて置いておくってのがなんか心情的に嫌だな〜
2019/10/22(火) 07:15:27.47
歯磨き粉じゃなくてフッ素ジェルだよ
429スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:12:11.81
クレストシート3時間してたらがっつり知覚過敏きたわ・・
430スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:14:40.39
中国から届いたちょっと形違うの20シート使ってもほとんど知覚過敏なかったし
やっぱり偽者だったんだな
こっち使ったら前歯に痛みきたし白くなったって感じるし

怖いから今日は貼らないでシュミテクトとロキソニン買ってくるわ
でも30分じゃほんとに白くなるか不安なんだよなぁ
431スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:30:35.80
前歯上下はちょっと休んで様子見るわ
過敏になってない犬歯より後ろ30〜1時間やってみる
そっちの方が黄色いし
2019/10/22(火) 22:49:07.87
35%を1時間やったらぶつけたくらいのキーン!がきたわ…。
433スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:37:00.12
歯磨きしたら、歯ブラシが歯茎に当たって皮がめくれちゃった
15でこんなんなるのか…
2019/10/23(水) 13:05:31.69
>>428
フッ素ジェルにも痛みを和らげる効果あるの
2019/10/25(金) 20:40:45.09
ここの皆は歯並び良いのか?
2019/10/26(土) 02:01:32.23
まじでめちゃくちゃ痛すぎて痛いを通り越してとにかくつらい。つらい。。
2019/10/26(土) 02:01:56.08
自分は歯並びいい。
2019/10/26(土) 10:06:07.76
矯正したから歯並びいいよ
439スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:37:49.82
みんなやはり珈琲、お茶断ちしてる?
2019/10/26(土) 11:05:03.88
>>439
好きでしていないけどストローで飲んですぐゆすいでる
2019/10/26(土) 14:06:53.87
>>439
コーヒー中毒だったんだけどホワイトニングのために減らしてたら
カフェイン断ちに成功して今は飲まなくても平気になった
ルイボスティーは飲んでるけど飲んだら歯磨きしてる
コーヒーってかなり歯に着色するね
442スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:25:47.51
セルフホワイトニングのティンクルホワイトて通ってる人いるかな?回数券買って次回予約すると3回×8で3000円だからまあまあ安くて効果も維持できる
2019/10/26(土) 15:28:23.24
歯並びも良くてホワトニングもする人が増えるといいね。
2019/10/26(土) 18:27:26.92
歯並び直してからホワイトニングやるべき
順番が違うわ
2019/10/26(土) 18:43:16.43
ちゃんと虫歯も治そうね
2019/10/26(土) 19:52:02.52
>>442
そこ気になってたけど効果が気になる
薬剤が弱そうだけどどうなんだろう
2019/10/27(日) 16:20:50.30
前歯が小さいときにぶつけて差し歯だから諦めてたんだけど、クレストテープで周りを白くしてそれに合わせて差し歯交換とかできるのかな?
差し歯あるけどホワイトニングしてる方いますか?
2019/10/27(日) 17:42:01.03
>>447
自分も前歯2本差し歯です。だからそうしましたよ。ほかの歯の色に合わせた色のセラミックに。
2019/10/27(日) 18:03:26.88
>>448
ありがとうございます
やっぱそれしかないですよね。
それすると半永久的にクレストテープ買わなければならないですね…
2019/10/28(月) 00:18:56.65
>>439
お茶もダメなの?
2019/10/28(月) 00:33:26.20
ストローで飲めば
452スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:59:52.66
みんなホームのときLED使ってる?
効果に違い感じる?
2019/10/30(水) 14:51:33.62
今日歯医者でB1以上根元がB1くらいでこれ以上ホームしても色変わらないかも言われたけど
根元黄色いし全然そこまで白いと思えない
元がA3以上だったから白くなってるとは思うけど
2019/10/30(水) 15:09:51.65
皆どのくらいなの?
https://i.imgur.com/KSwkXca.jpg
2019/10/30(水) 22:40:42.15
まだA2ぐらいかな
バイマで35%を頼んだんだけどまだ来ない
根本が黄色いので白くしたい
B1にはなりたいな
2019/11/01(金) 02:42:06.61
元がB1でホームでW2になってるらしいけど
前歯の縞模様が気になって、まったくもって綺麗な歯に見えない
縞模様はどうやっても消せないからセラミック被せるしかないのか・・・・・
2019/11/01(金) 02:45:31.54
結構白いなぁ... 自分は前歯2本を早くセラミックにしなければ
2019/11/01(金) 21:53:05.04
根気よくやってもホームって限界あるのかなぁあと濃度を上げるとか
2019/11/02(土) 01:03:52.04
ホームホワイトニング1.5万って安い?
2019/11/02(土) 14:37:58.63
>>459
うん
2019/11/03(日) 11:13:48.52
近所のとこは大体ホームで2万だから安いな
安くすませたいならマウスピース安いとこで作ってもらってあとは省略
2019/11/03(日) 11:50:06.87
うちんとこ25000円だわ
得意じゃなさそう
2019/11/03(日) 12:04:37.80
うんちに見えた
2019/11/03(日) 13:10:43.89
なんか元値は3万なんだけどキャンペーンしてるみたいだから1.5万でマウスピース作ってもらおう
2019/11/03(日) 17:42:00.21
わたしは原宿の5400円。
1日目20分(型取り)、2日目10分(受け取り)で終わった。
おすすめ
ただし10月から6600円になったらしい。
2019/11/04(月) 00:25:33.26
オパール35で1ヶ月やって10日くらいサボってたら色が戻ってきたんだが?
2019/11/04(月) 00:28:50.49
>>466
俺も10%→20%で2ヶ月くらいやってるけど、間空けるとすぐ戻ってしまうわ
仕事柄完全にお茶コーヒー絶てないし、着色しない食べ物選ぶのもストレスだからその辺のせいだろうけど
2019/11/04(月) 01:28:32.51
カレーうますぎる
こんなもん控えるの無理やろ
2019/11/04(月) 01:33:58.69
カレーうまいな
ぱくぱくもぐもぐ
2019/11/04(月) 06:42:37.53
>>446
1カ月毎日続けてるの?
しみない?

私は1週間続けたら暫く休もうと思ってたけど、そんなに続ける必要あるのか
2019/11/04(月) 11:12:33.66
バナナうんこぱくぱくもぐもぐw
2019/11/04(月) 11:13:27.30
>>470
1週間じゃ微妙じゃね?
せめて2週間かな
473スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:10.77
質問させてください。
コルゲートのハイインパクトは毎日使いだと、毎回ホワイトニング後
のように着色しやすい状態が永久に続くということでしょうか?
2019/11/05(火) 01:28:26.95
俺がその昔行ってたホワイトニングはオフィスで薬剤とライト当てて、ホームホワイトニングを浸透しやすくするって言ういいとこ取りみたいなやり方だったな。
短期間で白くなって色戻りしにくいってのが売りだった。上3万下2万だったわ。
2019/11/05(火) 08:33:36.74
少し空けると色が戻るってどういう仕組み?
訳わからん
2019/11/05(火) 08:53:49.65
>>473
うん
>>475
着色するから
ホワイトニング後って特に着色しやすいからな
2019/11/07(木) 18:38:44.06
Amazonでハイインパクト自主回収はじめたね
2019/11/07(木) 18:42:37.80
>>477
これなんで?今更?
2019/11/07(木) 18:52:58.92
なんかメールきた
今後買うことできんの?
2019/11/07(木) 21:46:35.61
私も自主回収のメール来た。
どうすればいいの?無視してていい?
それとも空の容器を返せばいいの?
2019/11/07(木) 23:39:09.62
ハイインパクトで磨くたびに唇の内側の皮が剥けるんだけど、磨き方が悪いのか仕方ない事なのか?
2019/11/07(木) 23:49:01.64
自分も皮むける
成分の問題だと思うな
化粧品合う合わないと似たようなもの
2019/11/08(金) 00:04:53.51
自分も買って何回か使ってみたけど、使うたび磨いてる最中息苦しくなるから放置してた
返金してもらえるなら返したい
2019/11/08(金) 00:17:30.99
crestも皮むけるし成分が強いからなぁ
2019/11/08(金) 03:27:01.12
日本の商品でもアパタイト入りの歯磨き粉使うと唇荒れるっていう書き込みは定期的に見かけるな
2019/11/08(金) 06:35:27.73
アマゾン ハイインパクト出品無くなったね。
もうバイマしか買う方法が無くなった。
2019/11/08(金) 09:05:06.66
なぜ?
2019/11/08(金) 09:15:15.92
>>487
自主回収
ttp://www.info.pmda.go.jp/rgo/MainServlet?recallno=2-9149
2019/11/08(金) 21:09:42.21
そもそも過酸化水素入りを売ってたのがおかしい話だよな。
2019/11/08(金) 22:43:19.11
過酸化水素入りだから買ってたっていう人しかいないだろ
余所で入荷待ち状態なんだが、ちゃんと来るのかな
それとも波及して返金されてしまうんだろうか
2019/11/09(土) 11:49:14.58
いや買えてたのが奇跡ってはなし。
2019/11/09(土) 12:17:23.37
過酸化水素入りほしい人ならオパールエッセンスあれば十分だよね コルゲートはホームホワイトやってない人がほしがるの?
2019/11/09(土) 12:26:50.27
オパールやってないときに使ってる
2019/11/09(土) 14:45:34.13
コルゲートってそんなにいいのか。前にAmazonで見てみたけど胡散臭い業者多そうな感じしてやめたわ。
結局アパガードプレミオにしちゃった
2019/11/09(土) 15:59:32.62
オパール2週間使ってその後維持のためコルゲート
毎日コーヒー飲むけど歯磨きコルゲートなら
オパールは半年毎でいいかなって感じ
2019/11/09(土) 16:07:13.90
>>492
維持のつもりで夜または朝晩使ってる(つけたまま放置)
維持レベルよりは多分ちょっと白くなってる
気楽で便利
アパガードプレミオは一本使ったみたけど、コルゲートの方が強力
買えなくなるの嫌だな
個人輸入ならできるのか
497スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:24:48.97
>>495
それは過酸化水素の理屈でいうと逆効果では?
2019/11/10(日) 07:03:43.49
逆効果?
2019/11/10(日) 07:33:21.94
逆効果は、着色し易くなってるからってことじゃない
実際は漂白効果が上回るから着色しない
2019/11/10(日) 13:41:08.41
ホワイトニングは、過酸化水素の影響で数時間はほぼ何も口にしない方が良いし、2日位は着色
の強い飲食物は避けた方がいい訳で、理屈上ハイインパクトは歯磨きする度にその状態になる
のだから、普通の食事をしたい人の維持には向いてないのでは?
2019/11/10(日) 14:15:07.23
ホワイトニングテープやってももう色変わらなくなってきたわ
歯医者にはB1以上になってるしもう抑えたほうがいい言われたけど
そこまで白いと思えない根元黄色いしな
マウスピースで濃度高いのでやったら根元も白くなるのかな30とか
502スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:35:26.54
>>500
毎日コーヒー飲むし、カレーも時々食べるけどだんだん白くなってる
昔入れたクラウンと
503502
垢版 |
2019/11/10(日) 14:42:18.16
途中でか書き込まれてしまった
昔入れたクラウンが白浮きしてたんだが、ホワイトニングで大分目立たなくなった
ハイインパクト使ってたらほぼ同じくらい白くなってる
自分の場合は着色<漂白
2019/11/10(日) 16:51:14.33
日本人の平均が黄色すぎwww

https://i.imgur.com/NToPhRM.jpg
2019/11/10(日) 17:06:42.19
自分はクレストの3Dテープ20日連続使用である程度白くなって、その後ハイインパクトで
維持しようと、歯磨き粉とマウスウォッシュを両方ハイインパクトにしたけどなんか黄色く
なってきた気がして、もう一度オパール35%で白くしたあとは、スーパースマイル、ブリリアントモア、
シュミテクトホワイトニング使って維持しているけど、今の方が調子いい気がする。
2019/11/10(日) 17:51:56.86
過酸化水素入りの歯磨き粉使えば奥歯も白くなるん?
前歯との落差が気になるから2トーンほどアップさせたい…
2019/11/10(日) 18:09:55.30
>>505
35染みない?
テープずっと使ってたら知覚過敏気味になってきて高濃度怖いわ
2019/11/10(日) 19:50:08.85
>>507
やってる時は歯茎に付くと痛いし、歯茎も白くなるけど、すぐ治る。
知覚過敏はシュミテクト一発で治る。
509スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:49.42
久々に会った友人から歯そんなに白かったっけ?って指摘された。
職場の人からは何も言われず、指摘されたのは初めて。
嬉しい反面、わざわざ歯医者で金払ってホワイトニングしてるって知られたら茶化されそうなので、歯磨き頑張ってるとだけ言っておいた。
2019/11/11(月) 16:59:09.27
テープ20枚?使い終わったけど思ったような結果はなかった
やっぱりマウスピースでいくしかないのな
2019/11/11(月) 17:57:45.38
>>508
シュミテクトよく聞くけど歯磨きって1回数分つけてるだけなのに
そんなに染みなくなるものなの?
2019/11/11(月) 18:25:29.67
>>510
やってる間、着色系、炭酸、スポドリ等を避けた?
>>511
すぐ治る。
513スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:39:46.88
ハミガキしてるのに歯が黄色いんだけど白くなりますか?
2019/11/11(月) 19:19:16.87
なりません
2019/11/11(月) 20:35:31.44
>>512
炭酸系は多少のんだかもしれめせん。。
カレーコーヒーワインとか明らかにってはさけたんだけど
2019/11/11(月) 23:00:20.70
>>512
ありがとう買ってみる

テープしてる時みんなよだれ吐き出してるのか?
俺普通に飲み込んでたわそんなにテープから漏れてないと思ってたし
飲んだらやばいのかな
2019/11/12(火) 00:19:13.68
歯医者でのデュアルホワイトニング後の維持にコルゲート使ってたけど食事特に気をつけてなかったなあ
そのあと入れた差し歯との色の差は特に感じない
むしろ差し歯の方が色がくらい..
2019/11/12(火) 18:29:01.61
豆腐、納豆、豆乳も着色しちゃうってのは意外だった。
2019/11/12(火) 18:40:22.25
まじかよ
どれも毎日のように食ってたわ
2019/11/12(火) 22:22:19.85
豆乳もか!普通に朝飲んでた!
食うものなくなるね
2019/11/13(水) 01:09:00.40
そうそう色ついてなくても着色するもの覚えるの大変だよね
スポーツドリンクは基本中の基本だけどさ
2019/11/13(水) 07:15:13.77
皆少し前に話題になった透明なコーヒーや醤油使ってんの?
2019/11/13(水) 10:10:14.99
>>522
透明な醤油はもっとるよ
2019/11/14(木) 22:17:51.90
皆ホワイトニング中何食べてる?
2019/11/15(金) 21:36:11.22
塩焼きそば、塩ラーメン、とんこつラーメン、カルボナーラ、牛乳
2019/11/15(金) 22:59:41.19
お茶コーヒー毎日
さらに紅茶やカレーなんぞも最近多い…
着色まっしぐらだな全く
まー着色ってかステインばっかだが
気付けば前歯に黒いカスがこびりついとる
2019/11/17(日) 04:21:48.58
デュアルホワイトニングで苦労したのにコーヒー飲んじゃったりすぐ歯磨きとかケア怠っちゃうわ
2019/11/18(月) 12:57:36.03
市販でホワイトニングで人気商品や効果が有るもの

マツモトキヨシ、loftロフト、ドラッグストアーで売ってるホワイトニング剤で…
商品名、メーカー、価格等
2019/11/18(月) 15:57:08.58
クレスト1回30分ってオパールの10パーと濃度同じなんでしょ?
2019/11/18(月) 15:57:46.29
でもクレストのほうはなんで30分なんだろマウスピースの低濃度なら
何時間もつけてるのに
2019/11/18(月) 20:46:28.99
手軽さを追求したのでは?
2019/11/19(火) 23:31:04.63
ホワイトニング興味あって見に来たのになんで画像が一枚も貼られてないんだ・・・
2019/11/20(水) 01:00:41.08
素人が同条件でビフォーアフター写真を撮るなんて難しいし参考にならんよ
質問すればきっと誰かが答えてくれる
2019/11/20(水) 01:27:36.15
写真が見たいならインスタやTwitter見に行くべきだろ
なお画像加工とステマやモニターだらけの模様
2019/11/20(水) 01:57:19.77
歯医者で出されたTionとかいう10%のやつほとんど効果ないじゃん…
2019/11/20(水) 05:11:22.42
ゆっくりだから変化に気づいてないだけだぞ
537スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:54:16.32
めんどくさいしメリットないから貼らない
でも明らかに効果あるよ
アパガード半年やって何も変わらなかったけど一気に白くなった
2019/11/20(水) 20:47:47.51
クレストよりマウスピースのほうが濃度同じ10パーでも効果あるの?
もうテープじゃ根元黄色いの変わらんし白くもならんし限界っぽい
あとはマウスピース作って20とかやってみようかな思って
クレストでも貼り続けてたら知覚過敏でたから濃度あげるとそれが怖いけど
2019/11/21(木) 00:56:26.70
オパール15使ってたが2週間サボったら元通りかってくらい黄色くなったわ
2019/11/21(木) 01:12:38.96
>>539
着色気をつけてた?
何食べてたん?
2019/11/21(木) 01:47:02.54
飲み物は基本水で、たまに緑茶
食べ物は気にしてないけど、食べたらすぐに歯を磨くようにはしてる
2019/11/21(木) 13:15:06.87
>>539
ホームだと時間がかかる分戻りが遅いとか嘘だよな
1週間放置したらすぐ黄色くなると思うわ
これずっとやり続ける自信がなくなる
2019/11/21(木) 13:47:07.86
そうだね戻る
あまり頻繁にやると知覚過敏出るし保つの難しいし面倒くさい
2019/11/21(木) 18:39:48.88
>>543
頻繁にやるとやり始めと違って日にち空けてもずきんってくるから怖い
あとネットでクレスト織り込まないで貼るっていうの見かけて、
確かに歯の欠けてるとことか裏側が染みたりあるから、
表面だけ張ってみるわあとLEDも熱で痛みくるからしばらく
使わないようにするわ
2019/11/21(木) 18:41:21.23
あと歯の先欠けてるとこってレジンで埋めてくれたりするのかね
2019/11/21(木) 20:32:40.03
なんで欠けたの?
2019/11/21(木) 20:43:48.69
わからん気付いたら
欠けてるって歯先がほんの少し欠けてるくらいだけど
2019/11/23(土) 18:54:14.33
ホワイトニングの翌日にMIペースト使ったら
速攻で歯が2トーンほど色戻りした状態になったんだけど
使わんほうがいいんかな
2019/11/24(日) 19:17:30.68
原宿で5000円マウスピース作ってオパール20を2本やって2か月たったけど
クレストテープ同様に色戻ってきちゃった。
やっぱりホームもこんなもんなのね。
まぁ丁寧に張るの面倒臭いクレストテープより簡単に出来るからこれからも使うけど
維持していくには結構お金かかりますね。
2019/11/24(日) 23:19:13.58
スーパースマイルとアクセラレーター使うと白さをかなり維持出来ると思う
高いけど
2019/11/25(月) 00:27:13.67
お金あれば前歯10本、A1のジルコニアにするのになー
2回デュアルやったけど白斑?みたいなのは消えないし歯の形悪いし
2019/11/25(月) 15:12:55.75
アクセラレーターってハイインパクトより効くの?
糞高いけど
2019/11/25(月) 15:13:22.47
あとスーパースマイルも
2019/11/25(月) 17:55:15.65
ハイインパクト使ったこと無いからわからんが量的に半年くらい待つんじゃないかな?
これ使ってるから年に二回くらいオパール使うだけで維持出来てます
2019/11/26(火) 00:42:53.40
オパールの10%を何時間も装着しんどいから30分程度で毎日じゃ効果なし?
ずっと35%使ってたんだけど歯に負担かけてるのが気になる
2019/11/26(火) 06:17:22.23
マウスピースって大抵の歯医者なら作れるモンなの?
2019/11/26(火) 09:56:40.38
>>555
35はやっぱ効果ある?
根元まで白くなるとか
もうテープじゃ色変わらないし黄色くなってきたわ・・
2019/11/26(火) 17:05:39.29
>>556
通っている歯医者は作っていないと言われた
歯軋り防止のマウスピースしか作っていないみたいで
事前に確認した方がいいよ
2019/11/26(火) 18:21:28.96
クレスト折り込まないで表面だけ貼ったら痛みこないわLEDもやめたし
マウスピースだと歯の裏側まで液がいくだろうから染みそうで怖いんだよな
欠けてるとこあるし
2019/11/27(水) 16:14:05.46
>>556
歯医者によるが、歯科医院でつくるマウスピースは上だけが多いみたい。歯軋り予防には上だけあればOKだし。聞いてみたほうがいいよ。
561スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:14:11.34
ホワイトニングしなくても、スーパースマイルで充分白くなるかな?
2019/11/28(木) 23:59:16.82
>>561
知覚過敏治らないからホワイトニング始める勇気がなくて個人輸入したスーパースマイルのシトラスとアクセラレータだけ二年近く使ったけど、
着色汚れはそこそこ白くなるが歯そのものが白い!って感じにはならないよ
やっぱりホワイトニング後の維持用だと思う、その後ホワイトニング本格的に始めたけど維持用としては優秀だった
2019/12/01(日) 10:59:44.69
ホームホワイトニングのオススメ薬剤教えて
2019/12/01(日) 14:32:36.02
>>563
オパールエッセンス一択
2019/12/01(日) 17:40:27.27
>>564
おっけです
ありがとうございます
何パーセントがいいですか?またどこで買うのがいいですか?
買おうとしたらクレジットカード対応してなくて困ってます
2019/12/03(火) 19:56:44.48
ここはティオン使ってる人は少ないのかな
2019/12/03(火) 21:31:12.00
https://i.imgur.com/POYLUAs.jpg
2019/12/07(土) 10:36:40.29
維持用に歯磨き粉買おうと思うけどここででてるのはスーパースマイルの海外版ですか?
他にもいいのあれば教えて欲しいです。
シュミテクトのトゥルーホワイトとかどうでしょう…
2019/12/07(土) 20:23:54.54
>>568
スーパースマイル&スーパースマイルアクセラレーター一択
高いけど
2019/12/10(火) 06:21:30.07
オパールエッセンス 15%つかってるんだけど
使用前より歯間がスースーするようになった
歯間の肉が後退することってありますか…?
2019/12/10(火) 12:06:47.56
>>570
ある
薬剤べったりついてたんじゃない?
2019/12/10(火) 12:23:46.66
>>571
マジかぁ…
少なくしてるんだけど、戻りますかねぇ
2019/12/10(火) 13:14:35.86
歯肉抗体は戻らないよ
2019/12/10(火) 19:17:24.07
歯間の歯肉につかないようにするの無理じゃないですか?
歯磨きすぎて赤くなってるのかと思ってたのに
2019/12/10(火) 19:25:17.48
ここでウダウダウダウダ言ってないで歯医者行って聞け
2019/12/10(火) 20:07:45.91
>>574
それ取り返しつかないことになってる予感
一応確認だがマウスピースは歯医者で作成したものだよな?
2019/12/10(火) 21:03:36.14
>>576
歯医者で作ったものですよー
そんなにまずいの、、
2019/12/11(水) 11:31:38.90
クレスト10パーで30分ホーム10パーで数時間って違和感あったんだけど、
過酸化水素と尿素の違いだったのか
クレスト10パーが尿素30パーに当たるらしいし
だとすると今までクレストやってたのがホーム20パー何時間やっても
濃度落ちてるし効果ないのかな
579スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:43:58.32
BUYMAのドラゴンムーンって届くのが遅いし、配送についてはコントロールできないと言いていた。
補償があるにしても届くまで責任を持ってもらわないといけない。時間の無駄だ。
2019/12/14(土) 21:56:35.44
オパール35%を1時間やってたら歯が痛くなってもーた
2019/12/15(日) 00:53:07.82
あんま無茶すると歯溶けてまうで
2019/12/15(日) 06:44:45.56
急いでやったら歯を痛めるし戻りも早いで
2019/12/16(月) 12:59:39.00
お土産で貰ってから、気に入ったのでコルゲート ハイインパクトをずっと使ってきたけど、購入できないみたいなので、何買えば良いか分からない。
クレストで良いのか。
2019/12/16(月) 16:26:37.67
>>583
クレストでもキープできている
2019/12/16(月) 20:43:41.66
やたらとPRしてるzeroクリスタルってどうなのかな?
調べても調べても口コミが出てこないのは情報操作してるのかな?
2019/12/16(月) 23:13:00.73
>>584
Thanks!
クレスト試してみます。
2019/12/17(火) 06:43:03.75
>>583
BUYMAで普通にうってない?
うってるけど買えない感じ?
2019/12/17(火) 12:28:38.56
クレストテープで白くしても2.3日あけるとすぐ色戻るから
マウスピースで薬剤のほうがいいなかなって考えてるけど使ってる人色戻りどう?
ゆっくり?
2019/12/17(火) 12:35:52.68
>>588
マウスピースだけどかなりゆっくりですよ
使ってるのはOpalエッセンスの10と35
2019/12/17(火) 15:53:49.77
>>589
戻りゆっくりはいいですね
ホワイトニングシートみたら10枚6000円とかどこも偉い値上がりしてて
マウスピース真剣に検討してみようと思います
2019/12/17(火) 18:51:13.93
>>590
マウスピース安いところなら上下セットで1万円くらい
自分は知らずに近所で作ったら2万円だった

薬代やすいしランニングコストで考えると作ったらいいと思う
ただ歯にはめて色々やるのちょっと手間だけどね
592スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:25:04.79
おいらは4600多分最安値
2019/12/17(火) 21:39:28.60
>>592
安いな
わしは5000円やった
よくこのスレで名前上がってたところ
2019/12/17(火) 22:29:25.99
>>591
テープ切って貼るのがめんどくさくて
LED当てるのもだし
マウスピースならテープの時みたいに仰向けにならなくても
よだれはマウスピースの中入ってこないのかな

明日歯医者行くから相談してみる
もう歯充分に白いからこれ以上やってもって言われるだろうけど
2019/12/17(火) 23:06:10.66
ここの人はみんな意識高くて素晴らしいなぁ...
2019/12/18(水) 07:32:12.46
ご千円のマウスピースはどこで作りましたか?
2019/12/18(水) 15:34:53.48
歯医者行って歯型とってきた
最初はティオンの10パーでやるけど、
今までクレスト+LEDやってたから10パーで白くなるか心配だわ
テープと濃度同じだし
2019/12/18(水) 15:56:09.41
ティオンじゃなかったオパールエッセンスだ
2019/12/18(水) 16:27:35.72
>>595
うむ、俺なんか1日朝だけの歯磨きで十分満足だわ
2019/12/18(水) 16:37:52.79
>>596
上にも出てる原宿じゃないの
10月から値上げして税込6600になったらしいけど
2019/12/18(水) 17:09:48.89
>>596
赤坂の歯医者やで
1年前の作ったときに行ったきりやから値上がりしてるかもしれん
2019/12/18(水) 17:36:58.19
>>600
>>601
親切にありがとう、彼女が検討してるからおすすめしてみます
2019/12/18(水) 19:13:41.87
調子に乗って35%2時間やったら一日中激痛だった
辛い

昔営業やってた時の上司が歯真っ白で35%つけて寝てるって言ってたから余裕かと思ったのに
最初痛いけどすぐ慣れるって言ってたけど怪しい
2019/12/18(水) 20:19:52.07
>>603
わろた
2019/12/19(木) 02:05:04.09
オパールは無香料よりミントのが痛みを感じにくいような気がする
ふつうだったらズキンという痛みが痺れに変換されるような…
マウスピース装着時の違和感も軽減されるしミントおすすめ
2019/12/19(木) 12:19:05.77
クレストの過酸化水素10パーってオパール30パーくらいに相当するのか
ならオパール10パーって水素3パーくらいしかないからこれで白くするのって相当時間かかるね

あとクレストLED当てたほうが明らかに効果あったけど
オパールで当ててる人いる?
2019/12/19(木) 13:08:16.57
>>606
どゆいみ?
2019/12/19(木) 20:28:00.15
>>607
クレストテープが過酸化水素10パー入ってて
過酸化水素10パーって過酸化尿素30パーに相当するらしくて
だからテープとオパールエッセンス30パーって30分以上は着けるなって
事なんだって思って
2019/12/19(木) 20:41:16.64
オパール35%装着したら歯茎弱ってるとこだけめっちゃシュワシュワパチパチして歯茎が部分的に白くなる
白いのは数時間したら戻るからいいけど
歯茎にまでジェル広がっちゃうのは盛りすぎなのかな
少なすぎて効果無いのも嫌だから量の加減が難しい
全く歯茎につかないようにしてる?
2019/12/20(金) 04:48:46.90
歯医者でマウスピース作ってオパール10を2本もらったんだけど、2週間で2本って普通ですか?足りなくない?
2019/12/20(金) 08:54:57.64
マウスピースだとうすーく全体に広がるから量は少なくて済むよ
欲張っていっぱい薬剤盛ると歯茎まで行っちゃうし。
2019/12/20(金) 10:11:02.58
オパール10で本当に白くなるの?
2019/12/20(金) 12:19:45.27
>>610
自分は2週間分として4本貰ったよ
それでも12日くらいで無くなっちゃった
614スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:16:14.00
歯科医師の友達にオパール35%使う都度報告したら歯ぐきボロボロなるからやめろ!と言われたw
オパール10%あげるからそれ使え!との事
30分以内で済む35%が手っ取り早いと思ったのだけどなあ
2019/12/20(金) 13:25:21.53
最初10%使って全く問題なかったので、次に20%にしたら2時間しないうちに痛くなってそのあと間隔空けても痛みが出るので駄目だった
10%に戻すわ…
2019/12/20(金) 13:51:30.46
>>610です
米半粒くらいの量で気を付けてるけど多めに出ることもあるし、上下18本で薬剤2本はさすがに足りなかった…
まだ1週間あるし、追加で貰えるか聞いてみます
2019/12/20(金) 14:32:53.35
オパールは上下18本だと1本3日分程度しかないよね
ティオンは1目盛りずつで1本1週間は余裕だけど
2019/12/21(土) 10:17:50.35
ホームで根元白くなる?
根元まで白いのどうやったらなるんだろ
619スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:09:36.49
>>618
ここで誰かが根元に化粧用の筆で塗ってから
普通にマウスピースでホワイトニングしたら白くなったと言ってたよ
2019/12/21(土) 20:09:15.47
消費期限切れたやつを使ったらどうなるの?
冷蔵庫掃除してたら奥に10%の4本セット出てきたw
2019/12/22(日) 12:27:23.69
>>620
俺も忘れてて新しいの買って使ってたら
期限切れのやつ出てきたことある
期限数ヶ月の使ったことあるけど大丈夫だったよ
冷蔵庫保管なら劣化も最低限なんじゃね?
2019/12/26(木) 10:05:27.66
昨日マウスピース貰ってきてオパール10.3時間半やったけどこれでシェード上げるの時間かかりそうだなぁ・・
先生も言ってたけどオフィスで色上げてホームで維持もありって言ってたから
ホワイトニングテープで白くしてからオパールもありかも思ってきた
2019/12/26(木) 11:07:42.26
あとクレストはほんと色戻り早いけどホームはゆっくりって本当なの?
よくサイトでホームして半年経っても1シェードしか戻らなかったとかあるけど
2019/12/26(木) 23:55:53.42
とりあえず有名なのをやってみようとクレストのシートだけ買ったんですが、これ、唾液でシート内が白く?泡っぽくなります。
これであってるんでしょうか?貼る前に歯の水分を拭き取り、出来るだけ唾液がそちらにいかないようには意識してるんですが特に下の歯はすぐ泡だらけになります…
2019/12/27(金) 22:20:28.38
ホワイトニングが歯茎にあたって白くなることある?
2019/12/27(金) 23:38:55.08
ある
627スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:43:19.79
>>625
痛いのを我慢してたら歯茎溶けるよね
2019/12/28(土) 14:54:21.37
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
http://itest.5ch.net...newsplus/1577490587/
629スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:33:07.17
新年歯を白く迎えたいから久しぶりにホーム再開する
オパール見たら20%しかなかったけど気長にいくか
一回5千円くらいで安く通いやすいオフィスホワイトニングもあれないいのにな
2020/01/01(水) 01:21:52.86
だいぶ前にも相談させてもらったんですが
上の左右2番にB1入れられたけど自分の歯と明らかに色が違う気がします
これ本当にB1に見えますか?
自分の歯はムラがあるしそれより白いとは思えないんですが…
オールセラミックでやり直ししてもらった人いませんか?
セラミックスレが見つからなかったので一番近いかと思われるこちらに失礼します
https://i.imgur.com/oZKOcsB.jpg
2020/01/01(水) 01:23:58.88
すみません、補足です
入れられたというのはオールセラミックの差し歯です

ちなみにオールセラミックになった原因は歯の形が左右とも、もともと臼歯のような形で咬合に影響があり
削るだけでは強度に問題があるためです
2020/01/01(水) 12:34:58.52
>>630
真っ白にしか見えないけどな
気にしすぎじゃないか?
633スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:39:32.81
1と3は同じ色で2だけ黄ばんでるってことですよね?
足しかにです
2020/01/01(水) 14:27:58.02
うん、630自身の歯の方が白く見える
2020/01/01(水) 14:30:44.73
>>630
自前の歯に比べると少しだけ暗く見えるね
これから黄ばむから合ってくるだろうってこと?
普通は今ある歯に合わせるんじゃないのかね
2020/01/01(水) 15:01:45.60
>>630
めっちゃきれいですね
2020/01/01(水) 18:02:50.39
>>630
色違うね
歯医者で歯入れてもらった時に気がつかなかったの?
やり直しできるか歯医者に相談してみれば?
2020/01/01(水) 20:02:22.01
>>630
オールセラミックなんて高価な物なのに色合わせしてくれなかったの?!
全然色違うじゃん、言った方が良いよ!
639スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:09:55.14
全然色違うね
640630
垢版 |
2020/01/01(水) 22:32:32.29
>>630です
スレ違いにも関わらずたくさんご意見くださりありがとうございます!
気にしすぎかと思いましたがやっぱりみなさんも違いを感じますよね…
歯医者さんには「あなたの歯が白すぎなの」と言われてしまい、引越しを控えていたのもあり押しに弱い私は負けてしまいました
ほかの歯医者さんに一応相談してみましたが「差し歯はB1だし太陽光の下で見れば同じだと思いますよ」と言われ証人もとれず
というかそれって逆に言えば太陽光の下じゃなければ色の違いがわかるということでは?という当たり前なツッコミも当時は思いつかず…
1年近く経っているのですが交渉の余地はありますかね?
1本10万円もしたのにとても悲しいです
641スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:15:45.14
セラミックの保証って5年くらいじゃなかった?
私は一本20万だったから一本10万なら安いと思っちゃう
タダでは難しいと思うけどとにかくその歯医者に電話した方がいいのでは
ここで聞いてもその歯科医じゃないし分からないよ
2020/01/02(木) 12:31:01.15
>>640
保証内で作り直してもらった方が良いよ。
「歯に負担がかかる」とか言われるだろうけど、10数万出して何年も気にしなきゃいけないなんて嫌でしょう。
壊れたわけじゃないから保証がどの程度きくかは分からないけど、1年以内なら無料だったりするから交渉の余地はあるはず。

だいたい「あなたの歯が白すぎる」って、だから何なの?って感じ。
B1より白い材料あるんだから、自分の歯の色に合わせられるはずだし。他人事ながら腹立つね!
643630
垢版 |
2020/01/02(木) 14:22:35.16
>>641-642
ご親切にありがとうございます
保証なんてあったのですね、恥ずかしながら初めて知りました
ここでもたくさんの方に色が違うと言っていただいたので少し強気で歯医者さんに連絡してみようと思います!

みなさまありがとうございました
644スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:40:11.21
白い歯で羨ましい
自分はテトラサイクリン歯だから頑張ってホワイトニングしてもこうはならないな
2020/01/03(金) 01:38:19.66
ホームホワイトニングで下のはがなかなか白くならない
よだれで流れちゃってることあるのかな?
2020/01/05(日) 10:36:11.84
オパール20使ってるけど1時間経ったぐらいに歯にビキって感じの傷みが走るからそこでやめてしまう
2時間とかすごいな…
2020/01/05(日) 15:40:13.74
>>646
知覚過敏用の歯磨き粉は使ってる?
2020/01/05(日) 17:51:30.17
ホームホワイトニングで朝起きてマウスピースはずすと、かなり唾液があるんですけどこれマウスピースあってない可能性ありますか?
皆さん朝起きた時にマウスピースどうですか?
2020/01/05(日) 17:52:08.10
>>648
いつも唾液たまってるよ
仕方ない
2020/01/05(日) 18:05:45.16
>>649
上側は薬剤の味が朝するんですけど、下側は全部流れてる感じするんですよね…
裏側パカついてる感じがして、唾液を飲むと真空になる感じがするんですが、パカついてますか?
2020/01/05(日) 18:16:11.26
>>650
そんなもんだよ
2020/01/05(日) 19:01:53.44
そうなのですね…
なんか前に歯を完全に覆ってないマウスピースやら出されてるから適当マウスピースなのではないかと邪推してしまう。
2020/01/06(月) 01:35:19.38
中華通販で買ったニセモンハイパーデンタルピーリングスティック25本70円の粗悪棒だけどそれなりに仕えた
ただ本家と使い心地全然違うね 硬くて汚れも落ちにくい気がする
まー汚い歯だわ
黄色いしかみ合わせもクソだし
美歯の香具師羨ましい
虫歯治療跡まみれで人にみせれん口だ
2020/01/06(月) 01:50:45.95
今時香具師って…
2020/01/06(月) 14:15:47.07
APの黒い入れ物のやつ
粉で磨くの、あれ効果あるかな
2020/01/07(火) 18:48:48.43
2か月ごとに歯のクリーニング行くんだけど
新しく入った衛生士さんに「ホワイトニング完璧ですね」って言われた。
もっと白い歯もありますよね、って言ったら
普通のホワイトニングはそれくらいが限度だと思います、
ウソみたいに白いのは削って被せてるのが多いですよ、って。
最初の一か月は毎日20%2時間、その後は月1回2時間を3年継続中。
2020/01/07(火) 21:27:38.77
>>656
知覚過敏は大丈夫?
658スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:48:30.50
久々にオパール始めたんだけど粘り気がすごかった
こんなネバネバしてるもんだったかな
未開封のまま二年は経ってるけどまぁ効くだろ
2020/01/12(日) 02:03:00.79
歯磨き粉でオススメはありますか?
2020/01/12(日) 14:10:43.39
スーパースマイル平行輸入盤
2020/01/14(火) 12:33:15.16
>>656
シェードでいうとどれぐらいなの?
月1で維持できてるんだね
662スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:57:26.76
>1,50,100,150,200,250,300,350,400,450,500,550,600,650,700,750,800,850,900,950

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪ロングで顎髭生やしてる身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
https://i.imgur.com/w7JQjuu.jpg
663スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:02:09.45
>>659
コルゲートの歯磨きはいいよ!
歯も白くなった
2020/01/14(火) 20:17:58.93
マウスピースはめると違和感がすごくて
ヨダレめっちゃでるんだが慣れたらおさまる?
2020/01/14(火) 20:21:43.30
>>664
あってない可能性もある
よだれで流れてるようだったらあってないよ
2020/01/14(火) 20:26:53.96
>>664
慣れるかは人によるがとりあえず舌の両脇にロール綿(ロールワッテ)入れて唾液吸い取らせると手っ取り早いぞ
歯医者とかで使うのと同じやつ
ただ唾液量めっちゃ多いとすぐびしゃびしゃになるが
https://i.imgur.com/PZLaLah.jpg
2020/01/15(水) 14:43:25.50
オパール10%って歯茎に付いても白くなったり沁みたりしない?
20%を使ってるけどちょっと多めにつけると歯茎について白くなる
ヒリヒリしたら速攻外して綿棒で拭いてるけど多少白くなるね
2020/01/15(水) 23:39:01.35
未開封で1年前の薬剤はやっぱ効果なし?
669スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:46:02.70
アマゾンで人気のDr.オーラル ホワイトニングパウダーはヤニに効果はあるんでしょうか?
670スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:56:09.08
歯磨き粉のなかではルシェロホワイト定評ありますが、こういうのってソニッケアーなどの電動歯ブラシとの相性はどうなんですか?

ソニッケアーは水分必須なのに対し、ルシェロホワイトは極力水気を除く必要がありますし、ステインクリアのためには手動でゴシゴシしたほうが効果ありそうな気がします。
2020/01/21(火) 05:58:00.31
私もルシェロホワイトだけど普通に電動歯ブラシを濡らさずに磨いてるけど
唾液がでるから問題ない
2020/01/21(火) 19:40:33.84
マウスピースの手入れって柔らかい歯ブラシでこするぐらいでいいの?
なんか洗浄剤つけたほうがいいのだろうか
673スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:19:08.14
私は軽く洗った後ポリデントに漬けてるよ
2020/01/22(水) 07:50:35.87
2020/01/22(水) 08:11:51.62
おじいちゃんおくちくちゃ〜い
2020/01/22(水) 17:06:02.99
日本政府、高校生の修学旅行先を中国か韓国にするよう観光庁に指示!! 日本側の相互理解を推進
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579673730/
2020/01/22(水) 18:53:47.78
>>672
ポリデントより安上がりだからリテーナーシャインとかいう顆粒のやつ使ってる
678スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:17:56.11
マウスピースってシリコン製のやつだけどポリデント的な奴いるのかな
2020/01/22(水) 23:01:55.57
マウスピースにポリデントなんていらない
歯ブラシでとれない液剤は食器洗剤で洗うって歯科で教えてもらったけど
2020/01/22(水) 23:12:48.92
マウスピース雑菌繁殖しやすいからリテーナー使えって歯医者で言われたよ
2020/01/26(日) 22:07:02.03
クレストのホワイトニングを個人輸入したいんですけど、どこが安いですか?
682スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 06:40:44.13
>>681
バイマで買ってる
683スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:51:02.02
やっば30分推奨のやつを1時間半やると痛いな〜。
この不快な鈍痛を避けるにはきっちり時間守るしかないんか。
684スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:00:08.69
オフィスホワイトニングもしたいからHPに値段載せてない歯医者に電話して聞いたら人それぞれ見積金額が違うから電話では教えられないって言われた
そんな歯医者初めてだった
2020/01/27(月) 13:16:19.44
そうですか
686スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:20:01.18
ホームホワイトニングの相場ってどれくらいですか?
ホワイトエッセンスのホームホワイトニングスターターキット(1週間で15000円)って高いですか?
687スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:10:13.59
ハクサンシコーで十分
2020/01/28(火) 23:28:39.62
このスレを初めて見てビックリした
ホワイトニングは歯医者でしかできないもんだと思ってた
皆さんありがとう

早速クレストLED付きとコルゲートの歯磨き粉を注文してみた
ワクワク
2020/01/28(火) 23:30:34.09
使ってから書け
2020/01/29(水) 07:44:55.77
ホワイトニング実施期間中はコーヒー飲まない方がいい?
クレストLED付き10回と、20回用シート買ったから
30日間は我慢となるとなかなかしんどい
2020/01/29(水) 12:58:00.94
>>690
私は飲むけどね
他は知らんけど
2020/01/29(水) 13:10:54.43
>>691
そうなんですね!
自分も最初は飲みながらやってみようかなあ
2020/01/30(木) 06:08:50.18
>>690
ちょっと前にやっていたけど、期間中にコーヒーや紅茶を飲んでいたし、タバコも吸っていたけど、白くなった(劇的な白さではないけど)
それよりも知覚過敏に耐えられなく間隔開けて使っていた。
2020/01/30(木) 06:31:01.23
ホワイトニングをやってる歯医者で、ホワイトニングやって貰ったとしてその後ホームクリーニングの為にマウスピースなどを作りますよね?
それで自宅で何度かホワイトニングをするようですが、この日までに綺麗になりたいという日まで最初の歯医者でのホワイトニングからどれだけの日数がおおよそかかりますか?
目的の日があるんだけどあと4ヶ月ちょっとしかないのでそれまでに間に合うのか心配で
ちなみにふつうの歯医者とホワイトニング専用のお店ではかかる時間が違いますか?
2020/01/30(木) 06:59:28.96
>>694
ホームとオフィスのデュアルだと大体1ヶ月くらいかと
4ヶ月もあれば余裕でA1なりますよ
2020/01/30(木) 08:21:32.55
>>693
なるほどなるほど!
教えてくれてありがとうございます
697スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:53:28.50
>>695
抗生物質の着色歯だと厳しいかもよ
2020/02/01(土) 15:41:01.10
クレストをバイマで買ってるんだけど最安の人が香港なんでコロナが気になる…
2020/02/01(土) 16:09:13.69
>>698
クレスト受け取って肺炎になるって心配??
そんなばかな笑
2020/02/01(土) 18:37:19.59
届く間にウイルス死んでるわ
気になるなら消毒用アルコールぶっ掛ければ?
2020/02/01(土) 23:12:03.48
ホワイトニングしたあとは、フォークの音とかキーキー音?がまじでダメになるわ
2020/02/02(日) 00:30:36.54
バイマでクレスト注文したけど、香港の郵便局がコロナのせいで2月2日まで臨時閉局、3日の発送になるって
2020/02/02(日) 02:15:50.64
>>698
ワロタwww
2020/02/02(日) 15:24:34.69
>>
705スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:20:20.17
抜髄歯は薬剤でホワイトニング出来ないんでしょうか
ウォーキングブリーチだと歯の強度が落ちるので
2020/02/03(月) 09:49:02.45
1年前の未開封の薬剤(期限は切れてない)って使っても効果あるかな?
2020/02/04(火) 02:58:18.71
ホワイトニングしたことなくてしたいんだけど、虫歯の治療が終わったり口内環境が良くなってからじゃないとできないと言われて終了
仕方ないから引き続き、気合い入れる日だけ歯のマニキュアを塗るしかない
2020/02/04(火) 04:58:51.94
当たり前だろ馬鹿じゃねえの
2020/02/04(火) 07:10:05.16
>>707
この際だから口内環境を徹底的によくしたら?
ホワイトニングもできない口内では今後も色々と支障だらけの生活になるでしょ。
2020/02/04(火) 15:13:01.51
でもさー目立つ箇所の虫歯の治療だと、充填する薬剤の色を自分の歯の色と合わせるから、ホワイトニングの前だと暗い色にされちゃうよね。
2020/02/04(火) 17:50:24.55
暫く歯石とってもらってないんだけどクレスト買っちゃった
2020/02/06(木) 16:42:09.63
マウスピース作ってオパール10パーやったけど1回でもう染みるわ
歯先かけてるとことかじんじんするし
10でこれなら30無理だなで結局クレストテープ使ってる

歯医者でB1以上言われたけど根元の黄色さがどうにも気になるし
テープだとこれが限界かも
2020/02/06(木) 22:58:22.04
自分は低濃度長時間より
高濃度短時間のがズキズキ度合いはマシだった
714707
垢版 |
2020/02/06(木) 23:12:59.04
少し進行した虫歯があるからそれをしばらく放置してから治療するらしいし、
虫歯が出来やすい体質なのと、出っ歯で口半開きで寝るから歯茎が乾燥してちょっと良くないってのもあって、
ホワイトニングできるとしたらかなり先になりそうで萎える
>>710
少し進行してる虫歯は奥の方の歯だからいいけど、これから前歯付近が絶対虫歯にならないようにするべきですよね
2020/02/07(金) 01:27:47.88
自分は虫歯があるって言われたけど、ホワイトニングを先に始めることになった
あとで調べてみたら普通は先に治療するらしいんだけど大丈夫なのかな
たいしたことない虫歯だからだろうか
2020/02/07(金) 07:06:06.32
>>715
そこやめたほうがいいと思う
しみる薬剤を虫歯ある人にやらないししみない薬剤ならクリニックにかかる意味ない
審美歯科は治療より利益ずっと高い
2020/02/10(月) 15:54:25.93
今まさにホワイトニングやろうとしてるけど虫歯先に治療してる。
歯石除去→虫歯治療→歯茎チェック→ホワイトニングってやるまで1ヶ月かかってるんだが。
2020/02/10(月) 15:57:04.52
それが普通
2020/02/10(月) 15:59:41.11
>>715
虫歯の進行度合い以前に治療を終えてからホワイトニングだけど、そこの歯科大丈夫?
2020/02/10(月) 18:16:17.87
>>715
虫歯がなくても死ぬほど痛くなるのに大丈夫かいな
2020/02/10(月) 21:05:33.26
初めてクリニックのホワイトニング始めた
色んなものすすめてくるのがすべてボッタクリに思えてしまう…
今日から家でマウスピースがんばる
2020/02/11(火) 02:24:56.30
715だけど、みんなご意見ありがと
今のところ虫歯といわれた場所がしみたりすることはないよ(もちろん全体的にはしみるけど)
ネットでいろんな医師のコメントを調べてみただけなんだけど、
やはり虫歯治療を先にやることがほとんどだけど、ケースバイケースみたい。
自分の場合、虫歯の場所が見える場所で進行程度もおそらく初期、
後々詰め物を綺麗に変える相談もしたから、それで治療が後になったのかなと思う。

というか今はホワイトニングの効果が停滞しだしたほうが気になってるわw
2020/02/11(火) 17:24:29.87
神経が死んだ歯は白くならんな
もう半年はやったけど他もあまり変わってないような気がする
まあ最初はもっと汚かったのかもしれないけど
2020/02/11(火) 23:14:34.26
初めてホームホワイトニングをやりだしたんですが
ホワイトニング後の炭酸水は良くないですか?30分あけるべき?
炭酸水好きで、口の中ねちゃねちゃするからすごく飲みたくなるんですが
2020/02/12(水) 20:12:17.00
>>724
意味ないかもしれないけど一応ストローで気にせず飲んでたよ
2020/02/12(水) 21:28:10.96
【ん?】厚生労働省「新たに重症となった外国籍の男性について、ウイルス検査を実施したかどうかは不明」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581507514/
727スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:57:50.32
朝のコーヒーだけはやめられないから
コーヒー飲んだ後にクレストしてる
クレストのシュプリーム使ってるけど半日後とかに少し鈍い知覚過敏ある
2020/02/13(木) 19:34:22.24
この間注文したクレストLED付き明日あたり届きそう!楽しみ
今とりあえずコルゲートの歯磨きを使ってみてるけど、これだけでもちょっと白くなってきてる気がする

自宅でホワイトニングできるなんて全然知らなかったよー
2020/02/13(木) 19:49:27.27
使ってから書け定期
2020/02/13(木) 22:21:17.82
そういえばクレストって歯の表側しか白くならないんだっけ
731スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:25.74
>>730
折り込むから内側も漂白できるよ
歯の大きい人は難しいけど
2020/02/14(金) 20:04:36.22
クレスト使い始めたけど、染みるな〜
2020/02/14(金) 20:12:57.13
クレスト届いたから貼ってみたけど、これ奥歯まで届かなくない?幅が狭い…
あとLEDって電池交換出来ないっぽいから電池終わったら買い替え?

てかみなさん奥歯どうしてるの…
2020/02/14(金) 20:21:33.07
>>733
テープは奥歯は届かないよ。よく見える部分をホワイトニングする物じゃないの
2020/02/14(金) 20:23:21.48
>>734
そうなんですね!
とりあえず気にせずやってみます!変じゃないといいなあ
2020/02/14(金) 20:23:31.22
ホームで奥歯までとか無理だろ
そこまでしたいなら歯医者行け
2020/02/15(土) 01:46:12.93
クレスト8時間貼りっぱを初めてしたら知覚過敏がやばい
おとなしくシュミテクトするけどオパールとどっちが痛いのか比較してみたくなったw
2020/02/15(土) 02:01:35.25
なんでそんなことすんの?
2020/02/15(土) 02:28:09.90
ドMだからさ
2020/02/15(土) 17:35:01.26
普通に使っただけだけど1回やっただけでも白くなった感わかるね、クレストLEDのやつ
とりあえず10回使って自撮りを見比べるの楽しみ
2020/02/15(土) 21:48:41.87
ファッション: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCugSfqtG1urO3VtdKSmp1p
2020/02/16(日) 16:28:01.05
セッチマ使ったら少しずつ白くなったきたよ
2020/02/16(日) 16:50:19.18
ホームホワイトニング5日目
元々が酷かったせいか目に見えて白くなってきて楽しい
ホトちゃんに教えてあげたい
2020/02/17(月) 00:14:04.77
>>737
白くなった?
2020/02/17(月) 00:33:59.05
クレスト普通に白くなるんだな。
746スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:04:05.81
12月末頃からホームホワイトニング始めました。
ホワイトエッセンスでもらった10%就寝時6-12時間とbuymaで買ったオパールエッセンス35%1時間弱をほぼ毎日どれかしらやってます。
2ヶ月経ち、自然な白さにはなりましたが目標の白さには到達してないと思います。
一度も検診に行ってないのでクリーニングついでに行こうかとは思ってます。
35%は最初は染みましたが今はほとんど染みません。大分個人差あると思います。
ジェルの減りも歯が小さいためなのか、オパールエッセンスでも結構持ちます。
自分が知らなかった情報としては、ジェルの感じ?がホワイトエッセンスでもらったものとオパールで全然ちがいます。前者は伸びがあってとろっとしてます。後者は硬めのジェルって感じで口の中に不快感を感じやすいです。
2020/02/17(月) 08:07:08.73
>>746
マウスピースはどちらで作りましたか?
2020/02/17(月) 11:45:46.49
皆さん食べるものキッチリ気を付けてますか?
749スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:15:46.89
>>748
全然気を付けてない
コーヒーも飲むしいちごやベリーも食べる
しいて言うなら食べたり飲んだりしたらすぐ口ゆすぐかな
2020/02/17(月) 22:38:45.00
2,3日我慢すれば良いってものでもないしね
何年も続けるわけだから自分にとって苦のないレベルの我慢しか出来ないよね
751スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:25:59.90
そうそう
気にしすぎてたら食事も楽しめなくなるからね
またホワイトニングすればいいやとしか思ってないな
2020/02/18(火) 03:30:33.20
デュアルやって1年だけど10ヶ月目くらいからコーヒー飲み始めて今は1日2杯は飲むかなー
まぁまたやればいーやって感じ
過去にもデュアルやったし
5年ごとに4万なら安いもんかなと
753スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:23:09.68
opal10%を就寝時に2日連続で使用したんだけど喉が荒れてる気がする
元々喉弱くて炎症起こしやすいのもあるけど就寝時だと喉に流れやすいよね
35%で10〜30分に変えた方がいいかな?知覚過敏は今の所なし
2020/02/18(火) 22:51:04.09
初めてやったけどオフィスホワイトニングって凄いね。
虫歯はなく歯並びもよかったが子供の頃の不摂生とコーヒー好きから歯がずっとやや黄色かったのがコンプレックスだった。
見違えるように白くなりかなり見た目がよくなった印象。
早くやればよかったわ。
2020/02/19(水) 08:25:32.15
>>754
おいくらかかりました?
756スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:49:03.86
ルシェロホワイトほんとに着色に効く気がする

ホワイトニングはホームを一時期集中的にやったけど、最近はめんどくさくてやってない
コーヒーやお茶ガブガブ飲むから1日一回使ってるけどある程度白さ保ててる。

やっぱホームホワイトニングは付けてる間不快だし鈍痛もするしなるべくやりたくないなぁ〜
2020/02/19(水) 11:05:08.47
クレストってやった次の日もコーヒーとか飲んじゃダメなの?
758スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:02:52.69
https://room.rakuten.co.jp/room_1c30a52f00/1700063870628125?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

《ポイント10倍&送料無料》歯 ホワイトニング 自宅 歯 美白 マニキュア 歯磨き粉 プラチナムホワイト
2020/02/19(水) 13:47:19.06
クレストとりあえず毎日コービー飲みながらやってる
10日やってあまり変化がないようなら仕方がないからコーヒー断にする
2020/02/19(水) 15:33:58.63
クレストのシートすぐ白くなりました。
761スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:11:33.04
私もオフィスホワイトしてきた
10トーン明るくなったよ…
続けよう
緑茶はもう飲めない……煙草も
2020/02/19(水) 22:08:36.24
>>761
おいくらかかりました?
2020/02/19(水) 22:24:21.22
そういやハイインパクトリニューアルしたな
2020/02/19(水) 23:07:26.23
ハイインパクトとスーパースマイルってどっちのが白さ維持出来るの
765スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:07:54.42
>>762
初回で5000円しなかったです
次回から10回コースで学割効いて4万いかないくらいです。
多分めちゃくちゃ安い
2020/02/19(水) 23:31:45.06
>>765
5000円!安いですねー
その位の値段なら試してみたいですね!
767スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:22.96
>>766
minimoってアプリ安く予約取れますよ
2020/02/20(木) 00:43:55.36
>>759
結果お待ちしております
毎日ガブガブコーヒー飲むのがやめられないからどうしようか迷ってる
769スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:58:29.04
オパール35%購入したがまだ届かんわ
先月の28日発送でこんな時間かかるのか?
で、今さっき連絡きて2月1日に日本への輸送機のキャンセルがあって荷物の積み替えが行われたって書いてあった
なんか遅れてるらしいみたい
初購入でこれだよ…
かなり運悪いな、はぁ
コロナのせいでもあるのかね
初めて利用したがいつもこんなに時間がかかるなら次からは購入しないかなぁ
初購入だから楽しみに待ってただけにちょっと残念だわ
荷物の詰め替えが起きた場合は商業用、速達便が優先されるらしいから届くのにまだまだ時間が掛かりそうだし
ほんと怠い
早く歯を白くしたいのに
2020/02/20(木) 07:32:11.00
ガガガガーイwww
2020/02/20(木) 08:42:28.62
>>763
何か変わったの?
2020/02/20(木) 18:53:49.40
>>768
はーい!
2020/02/20(木) 19:56:32.54
コーラ大好きだったが、ホワイトニングするから辞める
2020/02/20(木) 20:59:08.36
コーヒーもコーラもお茶も駄目となると結構きついね
自販機で何買えばいいんだ、っていう
2020/02/20(木) 22:38:18.13
その娘はセーラー服で、伸長160くらい。そこそこスタイルも良かったし、JK2,3年じゃないかな。結構可愛かった。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。

逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。

右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
776スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:08:11.52
>>343
中華製の偽物だね
2020/02/21(金) 10:40:33.48
差し歯ある方!ホワイトニングどうしてますか?
2020/02/22(土) 08:27:19.17
最新: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5
2020/02/22(土) 08:30:15.30
ホワイトエッセンスより安くマウスピース作れるところがなくて仕方なく来週行ってくるけど
ここは注意しとけみたいなことがあったら教えてください
とりあえず勧誘みたいなのは断るつもり
2020/02/22(土) 08:44:37.09
>>777
自分は他の歯を白くして白い歯差し歯に付け替えました
2020/02/22(土) 09:56:43.86
>>780
ありがとうございます。やはりそうですよね。
2020/02/22(土) 11:27:05.23
セッチマ
783スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:41:20.58
まずは、激落ちくん(掃除用スポンジ)を小さくちぎって指の腹に乗せ
それで歯をこすって、歯磨きでは取れない汚れを綺麗に取ってからやれ。

100均のメラミンスポンジでもOK.
茶渋、ヤニなどは全部綺麗に取れるぞ。
2020/02/22(土) 22:40:25.63
なにそれ怖い
2020/02/22(土) 22:42:19.69
騙されないで!
2020/02/22(土) 23:27:11.95
歯医者のメンテナンスで薬剤が入りやすいように定期的に前歯を研磨されるんだけど
歯にはあんま良くないよね?
3ヶ月に1回程度なら大丈夫なの?
2020/02/22(土) 23:41:51.54
スケーリングと仕上げのポリッシュなら別に
788スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:24:47.26
歯のホワイトニングってめっちゃ重要!
2020/02/23(日) 13:56:31.41
>>779
何をそんなに警戒しているのかわからないけど、勧誘とか押し売りは一切なかった
カウンセリングで自分の希望をしっかり伝えて、判断すればいい
店舗がたくさんあるから場所にもよると思う

自分はデュアルで何度も通ったんだけど、担当者がとにかく親切でその人を指名してやってもらったから楽しみだった
ホワイトニングだけなら、マウスピースだけ作ってあとはジェルを自分で買えばもっと安くできたんだろうけど、
自分は差し歯と詰め物も綺麗に入れ替えしたかったし、満足してる
2020/02/23(日) 17:01:00.46
>>789
レスありがとう
過去ログ読んだら評判良くない上に色々オプション付けようとするとかあったから警戒してたけど店によりけりか
詰め物も入れ替えたのね
2020/02/23(日) 22:20:59.83
>>790
今通ってる
色々良さげなものを売りつけてくるけど
無理強いはしない
たぶんオススメするマニュアルなんだろうなって思う
2020/02/23(日) 22:57:26.83
>>768
毎日コーヒー飲みながらクレストLED&コルゲートの歯磨き10日続けた結果です!
撮る場所が違うんで光の加減で違って見える部分もあるんですが、それでも結構変わったんじゃないでしょうか
https://i.imgur.com/5r3bkwL.jpg

クレストあと20回分あるんで毎日続けてみて
その後は週1頻度くらいに落としてみようかなーと思います!
2020/02/24(月) 10:43:20.78
>>791
今日行ってきたけどスーパースマイルをおすすめされたぐらいだった
輸入版って言ってたから維持用に買うのはいいかも

>>792
すごい、こんなに白くなったのね
2020/02/24(月) 10:57:12.04
>>792
真っ白!
2020/02/24(月) 11:16:26.28
>>792
肌がイエベがブルベに変わってるくらい色が違ってるから
あまりに参考にならんわ
2020/02/24(月) 12:06:34.18
セルフホワイトニングとかの写真比較で
こうやってホワイトバランス切り替えて撮って誤魔化してるとこ多いよね
2020/02/24(月) 14:32:26.55
同じ条件(同じ部屋同じ照明)で撮り直してみました
https://i.imgur.com/mcEXXIv.jpg

ドアップたと肌がグロくてそこだけモザイクかけてますがそれはご勘弁を!

撮影してみて初めてわかったんですが噛み合わせがズレてるんですよね…とりあえず安い矯正用マウスピースを試してます
2020/02/24(月) 14:37:55.49
>>797
矯正は安いのやめたほうが良い
2020/02/24(月) 16:19:18.94
>>797
同じ部屋同じ照明同じ時間同じ位置の写真じゃないと意味ねえぞガイジ
2020/02/24(月) 17:09:35.67
>>798
500円の使ってみてる

>>799
位置も同じ!時間は忘れちゃった
2020/02/24(月) 17:25:51.36
酸蝕歯はホワイトニングしても効果が出ないですね…
何度かするとそれなりになるんでしょうか?
2020/02/24(月) 20:27:12.07
>>797
噛み合わせってより
歯ぎしりすごい
これ以上すり減らさないためにも
ナイトピース使ったほうが今後のために良いわ
2020/02/24(月) 23:01:47.50
みんな歯の裏ってきっちりホワイトニングしてる?
なかなか白くならない歯が何本かあって、
裏をやれば、前も落ちやすくなるみたいなことを聞いたんだけど
804スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:22:03.93
歯の裏ホワイトニングするとか初めて聞いた
奥歯ホワイトニングする人と同一かな
2020/02/24(月) 23:31:07.90
マウスピースのホームホワイトニングは
歯の裏側意識して薬剤伸ばしてねって言われたで
2020/02/25(火) 00:12:23.58
ついでに裏をやるのは手間も変わらないし別にいいんだけど
これによって前にも効果あるのかが疑問になって聞いてみた
とりあえず裏側も意識してやってみる

>>804
最初は人から見える範囲だけでいいやと思ったけど、
自分では奥も見えるから、人によっては気になってやりたくなるんじゃまいか
2020/02/25(火) 00:29:25.18
裏側までやるならシートタイプのが便利そうだね
マウスピースはどうしても内側に隙間ができやすいから
2020/02/25(火) 00:54:00.45
シート貼っても唾液のせいで取れちゃう
2020/02/25(火) 01:35:02.76
https://youtu.be/Uwcn1OWrELA
2020/02/25(火) 07:15:45.53
裏まで塗ったら唾液で飲み込みまくるだろうな。ホワイトニングの薬剤って体に悪そうだし。
2020/02/25(火) 09:54:16.80
ホワイトニングの薬剤で喉荒れて日常生活つらかったよ
症状和らぐまで1週間かかった
812スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:58:51.87
薬剤で歯に穴がいっぱい空いて液が浸透して白くなるって本当かな
クレストってそんなに白くなるんだ
2020/02/25(火) 20:23:51.31
根元部分は白くなりにくいと言うけど、ホームでも根気よくやってれば少しはトーンアップするのかな。
2020/02/26(水) 02:03:54.99
トゥービーホワイトって小さい容器の液のってポリリン酸配合だよね、LEDライト使ったら効果上がるのかな?
2020/02/27(木) 08:43:46.08
コルゲート使いだして白髪が増えた気がする
止めたら白髪は黒髪に戻るかな
2020/02/27(木) 13:16:03.04
オパール35もクレストも貼ってるけどもう白くならない現状維持っぽい
B1より白いって歯医者に言われたし元がA4くらいだったから充分白くなったけど、
やっぱり根元の黄色さが気になる
2020/02/28(金) 06:16:43.82
>>816
筆で塗るってやってみた?
2020/02/28(金) 13:57:20.55
はじめてホワイトニングするんだけど
いきなりオパールエッセンスの20でやるのは無謀?
2020/02/28(金) 19:40:18.41
自分の行ってる歯医者はティオンというのしかないんだが、ティオン使った事ある人、効果どうですか?
2020/02/28(金) 21:08:36.86
過去スレ読め
2020/03/02(月) 08:11:47.29
歯医者でオパール10で始めたけど寝るとき付けてたら、1週間で白くなり始めた。オパールは痛くないけどマウスピースが痛かったから奥歯のほう全部切断した。
2020/03/02(月) 08:12:21.61
ホワイトグローってどうなんだろう?
ここで有名なオパールやクレストより安いように感じるけど効果あるのかな
LEDもセットだから悩んでる
使った人いますか?
2020/03/02(月) 22:19:10.04
オフィス4回、ホーム2カ月毎日オパール25で白くなった
今は週2でオパール35で現状維持+根本も白くなってきた

歯茎につくと痛い
2020/03/02(月) 22:30:19.22
そんな高頻度でよく歯が持つな
エナメル質薄々の俺には無理だ
2020/03/02(月) 22:41:42.27
ホワイトエッセンスでホーム始めたらオパール10%からで最大2時間って言われたけど
2時間じゃやっぱ全然変化が感じられない
過去ログ読んだら寝てる間の6〜8時間も付けていられる濃度なのね
2020/03/02(月) 22:46:46.29
>>825
自分もホワイトエッセンスのデュアルやってる
ホームオンリー?
寝ながらは喉が痛くてできないから毎日2時間2週間で充分目に見えて白くなったよ
1回目のオフィスでさらに4トーン上がったし
別につけて寝ても良いと思うけど自分は一度やって苦しくてやめた
2020/03/03(火) 00:43:07.30
デュアル2か月目だけど根元がまだまだだわ
ジェルの濃度を20に上げたけど自分には結構つらい
2020/03/03(火) 07:03:50.06
>>826
うんホームオンリー
2時間でも効果あるんだね
地道に頑張るよ、ありがとう
2020/03/03(火) 20:51:49.74
質問させて下さい 男です 板が見つからなかったのでこちらでお伺いしたいです
セラミックで清原やさんま、新庄とまではいかなくてもあれぐらい真っ白の歯にしたくて検討してます
やはり一本10万近くするみたいなのですが、基本やはり全部の歯を取り替えでやらないとおかしいでしょうか?金額が金額なもんで、目立つ前の上下4本だけをジルコニアセラミックとかに真っ白なのにするのは逆におかしくなるでしょうか?
2020/03/03(火) 22:06:27.73
全部の歯をやる人は珍しいかと だいたいブリッジじゃないかな
ホワイトニングと一緒で人から見えるところだけで十分でしょ
手っ取り早いのがメリットだけど、デメリットもあるからちゃんと調べて覚悟してからした方がいいよ
元には戻せない

ようつべとかの動画で見ると、だいたいの人が白すぎ&歯並びが良すぎて不自然で入れ歯っぽくなってるし
悪い意味で歯が気になってしまう よく考えて
2020/03/03(火) 22:41:21.88
>>830
ありがとう よくクリニックである6本コースとかだよね ちなみに定番の湘南、ダイヤモンド今井辺りで考えてるんだけどここの人達の評判てどう?
まだ全然過去レス漁れてなくて、、
後、今井のホムペにみたら6本セットで46万てなってるけど、料金シュミレーションての見たらクリーニングだ土台云々だで、6本80万くらいなってるのね
ちなみにどっちが正解?今井や前田先生ぐらいの白さなら6本おいくらぐらいでできる?
2020/03/04(水) 00:38:20.41
んなことまで聞くのはスレ違いだ 坊や
とりあえず片っ端からカウンセリングいってこい
ホワイトニングとセラミックって目的は近いけど全然違うから
ましてやホワイトニング頑張っている人の中に、差し歯の1、2本だけならまだしも
全部セラミックにしました(^^) なんてやつは流石におらんわ
2020/03/04(水) 00:46:48.15
色々調べてたらセラミックってデメリットってか怖い部分も見えてきた 凄い大金かけても10年後また新しいのに変えないといけないとかもあるみたいだし、健康な歯をワザワザゾンビみたいに削るんだね ネットなんかじゃ絶対に辞めた方がいいなんて声もある
一気に冷めたってか熱量下がったよ だったら30万ぐらいの値段で二重整形とかにした方が幸せになれるんじゃないかって気がしてきた 何も問題ない歯をあのゾンビにするのは凄い引く
2020/03/04(水) 00:57:08.69
ホームホワイトニングすると唾液でるじゃん
その唾液って飲んでも問題無い?
喉に違和感感じるから吐き出してるんだが、、
2020/03/04(水) 02:06:43.10
男性2等空曹が下の階級の24歳女性自衛官に“盗撮を指示”…浴室に侵入させ懲戒免職 女性自衛官も停職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00027069-tokaiv-soci

恐ろしい
女の敵は女だったか
2020/03/04(水) 10:13:40.12
>>829
健康な歯をセラミックにするんですか?
それともほとんど虫歯??
2020/03/04(水) 10:14:51.96
ルミネアーズ
ラミネートベニアは?
2020/03/04(水) 11:01:57.47
一般人でセラミックとか便器みたいで変だよ
2020/03/04(水) 11:03:46.65
日本人の肌色に合わないし
2020/03/04(水) 11:48:00.53
>>839
白人のほうが似合う?
2020/03/04(水) 11:53:54.94
全部虫歯ならセラミックもいいねw
2020/03/04(水) 13:48:47.71
一生メンテナンスにお金かけれるならね
2020/03/04(水) 14:59:56.24
>>836
全く健康で虫歯とも無縁な人生なんですけど
、ただただファッションでカッコいいなと
思って清原や新庄みたいな歯を検討してます
インスタグラマーとかもよくやってる
みたいで気になって オフィスホワイトニング
も検討したんですが、面倒、定期的に金
かかるのもどうかなって あのセラミック
って写真で見るようにやるにはサメのよう
に歯を削りあげるんでしょうか?
2020/03/04(水) 15:52:44.06
セラミックの方がよっぽど定期的にお金かかると思うけどww
2020/03/04(水) 16:06:40.23
色黒歯白に憧れるのがすごく謎
女にモテるようにも見えないし
初対面でヤバい人だと思ってしまう
でも一定数いるので、自分の知らない嗜好があるんだよな
2020/03/04(水) 16:17:36.40
マニアックな美の価値観だよね
2020/03/04(水) 16:36:52.25
芸能人は歯が命っていうぐらいだし、やっぱり歯が白ければ好印象で爽やかに見えるよね
女性から見てインスタグラマーの傾奇者 yukiってどう?あんな歯の白さやファッションに憧れてるんだけどキャーキャー言われるぐらいにモテる、カッコいいと思う?
2020/03/04(水) 16:38:26.33
やっぱり一般人がセラミックにして、異常な白さの歯って胡散臭いってか何の商売してるかわかんない怪しい人になるんかな
2020/03/04(水) 16:41:08.81
たしかにマニアックだわw
2020/03/04(水) 16:41:48.35
>>848
ほとんどの人はきもいと思うぞ
2020/03/04(水) 16:47:53.56
身内や友達なら全力で止めるけどw
まあ好きにしたらw
2020/03/04(水) 17:10:02.86
他人の歯にどうこう言いたくはないけど、わざわざ健康な歯を削る必要があるのか。
2020/03/04(水) 17:16:27.99
ありがとうww悩んだ結果辞めるよww
最後に聞きたいんだけど異常な白さのセラミックはめてる清原、新庄、上のインスタグラマー(笑)なんかも症例写真で出てくるようなあの鮫のようなゾンビのような歯になるまで1度削ってるの?あの鮫歯まで削らないとセラミックって基本できないの?
だとしたらお金云々の問題じゃなくて色んな意味でかなり怖いってかリスキーなオシッレだよね
どう考えても歯に体にいい訳がないよね やりたいならせいぜいホワイトニングぐらいにするのが吉か
2020/03/04(水) 18:09:53.47
セラミックの白さは憧れるけど健康な歯を失うのはリスクがありすぎる。芸能人や水商売なら寿命削ってでも美を追求するメリットがあるのかもしれないけどね。
自分の歯で一生過ごしたいから時間かかってもホワイトニングでどこまで白くできるか頑張ってるわけ
2020/03/04(水) 18:43:22.73
誰だっけ?整形モンスターの人も歯だけは後悔してるって言ってた
噛み合わせだかで不都合か痛みがあるんだろうね
見た目も透明感なくて不自然だしほんとに便器みたい
2020/03/04(水) 19:24:59.03
>>853
削ってセラミック被せるのもあるし、
ラミネートベニアやルミネアーズといって
薄い膜を歯に付けるのもあるよ。
2020/03/04(水) 20:43:17.56
皆さんありがとう 俺、やっぱり辞めとくっすww
2020/03/04(水) 20:45:01.98
芸能人のようにスタジオのライティングで歯がくすんで見える状況なんてないし
薬剤で白くする程度で充分だよ
2020/03/04(水) 20:46:45.54
虫歯で銀歯の被せ物かセラミックにするかと言われてセラミックで予約に
したけど不味かった?
笑ったら見える歯だったから何かイヤだなと思って
ホワイトニングしてだいぶいい感じになってたし
2020/03/04(水) 20:48:03.56
月曜からホームホワイトニング始めたけどエナメル質形成不全?で元々黄色っぽくて
透明と不透明がまだらになっているような歯はホワイトニング直後だけ不透明部分が一気に白くなる
でも何時間かすると元通り……5番で目立たない部分だからいいけど
2020/03/04(水) 21:01:39.85
>>859
歯よりも話しの流れの読めなさが不味い
2020/03/04(水) 21:27:18.42
>>859
それは正しいよ。
2020/03/04(水) 22:49:56.30
>>859
そのセラミックとは全然違うんだが頭大丈夫か
2020/03/05(木) 13:34:37.16
前歯2本A1でいれたの他が白くなったから黄色く見えてきてしまった
奥歯にB1いれて白すぎた思ってたけど今ならこれでいいくらい
色の為にまたセラミック変えるのもアホらしいしなぁ
2020/03/05(木) 21:48:31.36
セラミックいれてセラ松みたいになりたくない怖い怖い
2020/03/05(木) 22:49:41.75
セラ松で松村と松下の二名が思い浮かぶけどどっちも失敗セラミックだったなあ
867スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:44:16.59
>>864
まさにこれから同じようなことしようとしてて
先にホワイトニングしてるんだけど
普通の歯が全然白くならなくなってきて焦ってるわ
終わった後も同じ色を維持するのも難しそうだね
2020/03/06(金) 13:47:16.27
一度知覚過敏なると癖がつくね(´・ω・`)
2020/03/06(金) 15:49:21.41
>>867
時間かければちゃんと白くなるよ
標準より黄色いくらいの自分でも白くなったし
歯の写真撮ってて最初の頃の見ると黄色すぎてびっくりする

まだ維持期入ってないからなんともだけど
元の色に戻るってことはないから色落ちしてきたらまたホワイトニングするとか
2020/03/06(金) 17:32:21.60
セラ松検索したら半グレじじいみたいなやべー奴出てきてワロタ
2020/03/06(金) 17:57:28.50
ローラもオールセラミックになってた。。。
872スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:45:25.21
不自然だとかえって気持ち悪いんだな
873スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:54:01.16
清原とか新庄とか
2020/03/07(土) 00:28:45.05
ホワイトニングで白くしたいんだけど、オフィスだけ、ホームどちらかだけでは白くならない?
もしどちらかだけってならどっちが白くなる?
オフィスだけで考えてるのだけど、二、三ヶ月に一回通うだけでは白い歯は手に入らないかな?
2020/03/07(土) 02:22:05.31
オフィス 1回での効果が高い 白さが持続しにくい 
ホーム  継続する必要がある 白さが持続しやすい
デュアル オフィスとホームの併用式 当然効果が出るのが一番早いが高額

どれくらい白くなるかは元の歯の色や人によるから何とも言えない
目標の色にもよる 白の中でもランクがかなりある
食事や歯磨きなどに気を付けるのも重要

このぐらい超基本的なのことはググれば簡単に出てくるんだから、まず調べてみれ
2020/03/07(土) 20:10:02.13
ホワイトニングに使用するledライトは波長とか関係ないですか?
2020/03/07(土) 20:26:59.00
頭悪いって大変だね
2020/03/07(土) 21:11:24.71
LEDライトの波長って今はもうレジンアートやジェルネイルやる人でもあんまり気にしてないイメージ
2020/03/08(日) 04:33:28.23
今更だけど、クレストテープの前に歯磨き粉をつけて歯磨きしたらダメなのは何でか教えてほしいです
2020/03/08(日) 08:01:53.78
>>879
歯をコーティングしないため
フッ素入ってなきゃ別にいんじゃね
2020/03/08(日) 14:59:15.09
>>878
5年くらい前まではUVかLEDか両対応なのか、波長は対応域から外れてないかをきちんと確認しないと固まらなかったよねw
懐かしい
>>865
あれは不自然過ぎるセラミック+日サロのコラボで発光してるみたいになってたもんな
2020/03/08(日) 17:58:18.28
>>880
フッ素でコーティングされるからなんですね
ありがとうございます
883スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:54:52.67
オフィスもホームもしたほういいよね…
オフィスでめっちゃ白くなったけど色戻りも早いからホーム始めた
2020/03/09(月) 06:23:23.27
オフィスでがっつりやってホームでキープがいい感じ
2020/03/09(月) 07:37:28.26
オフィスって歯の寿命縮めたり知覚過敏誘発したり虫歯になりやすくなったりする?
2020/03/09(月) 07:48:49.47
歯医者に聞け!
2020/03/09(月) 07:59:47.57
歯医者なんて商売なんだから正直にいうかわからへんやろがい!
2020/03/09(月) 09:28:20.23
今歯医者さんの受付に電話で聞いたらホーム〜オフィスで大体6-9万くらいかかるって言われたんだけどこれって相場?
2020/03/09(月) 11:51:55.89
>>888
まあ相場だろう
俺は12万掛かったし
2020/03/09(月) 12:17:26.43
>>887
ここの匿名素人の言うことは信じるんかwww
2020/03/09(月) 12:44:01.64
>>890
一回2000円〜と1時間半くらいはかかるけど全幅の信頼おけるってほどでもない歯医者さんに聞くより心理的障壁が低いやろがい!
2020/03/09(月) 13:10:12.98
>>891
まずは歯医者に定期検診とクリーニング行けよww
審美はその後だ!
2020/03/09(月) 15:16:55.54
初診歯石除去とかでマウスピース作るまでに5000円、マウスピースとオパール10%×4本で2万5千円。合計3万円。
良かったら通販でオパール35%とLEDライトで更に白くする。
面倒ならオフィスでいいけどプラス3万くらいかかる。
2020/03/09(月) 17:24:15.75
東京住みなんだけどちょっとググると出るホワイトニング日帰り一回あたり2500円とかうたってるやつはなんなの?
えらい安いけど
24回で6万ってこと?

池袋東口に1回500円でホワイトニングって看板あったけど一体何してるんだか…
2020/03/09(月) 17:55:46.18
>>894
東京ではないがそういう安価なホワイトニングやったことある
クリーニングせずに当日いきなりLEDあててほらちょっと白くなったでしょ、回数重ねたらもっと白くなりますよ!
て感じで回数券お得システム売ってくる
自分はなんか違うなーと思ってお試し500円でやめてちゃんとしたホワイトニング行ったけど
そもそも最初にクリーニングしない時点であれはダメだと思う

最初からそこそこ白くて白さ維持なら有効なのかな??とも思うが
2020/03/10(火) 06:39:57.47
>>895
やっぱ手抜き詐欺かね
行かないどこ
2020/03/10(火) 10:58:58.43
歯医者でオフィスとホーム合わせたデュエルやってるけど、オフィスいらない。
やってる内容がホームと一緒。オフィスはオパールエッセンスの35%をやって光あてるだけ。(私が行ってる歯医者の場合)
ホームはマウスピース作って10%のオパールエッセンスを使ってやるだけ。
結論からいうとコスパ求めるならホームだけでいい。
ホームだと通ってるところの価格でマウスピース+オパールエッセンス10%2本で1万くらいですむ。
てかマウスピースだけ安く作ってもらうところあればそれでいい。オパールエッセンスはネットで輸入すれば格安で手に入る。日本の歯医者だと35%とか販売できないけど、海外からだと手に入る。価格も日本の歯医者とかで売ってる値段より同じものなのにびびるくらい安い。
日本の歯医者ボリすぎ。

ただ虫歯とかあると染みるらしいから最初に治療した方がいい。
それと芸能人の真っ白な歯は表面削って白いの貼りつけてるからあれを求めてるなら最初からそっちをやるべき。
ただオパールエッセンスでもかなり白くなる。が、歯磨きしていないで歯が脱灰してる人は最初にその部分だけ歯が白くなってマダラになって他のところは後から白くなってくるから根気強く続けるように。
あと45%とかも輸入できるけど長時間使うと歯ぐきがタダれるから気をつけて使うべき。以上。
2020/03/10(火) 11:04:06.09
あ、それとオパールエッセンスでは差し歯は白くならないから前歯とかに差し歯がある人は、生きてる歯を白くしてから差し歯作り直さないとだめ。
2020/03/10(火) 11:56:36.32
オパール35やってももう維持するだけで根元白くならん
3時間とかしても知覚過敏もないし完全になれちゃったみたいだ
45でも多分大丈夫だと思う
ここらが限界かなぁ
2020/03/10(火) 14:50:31.56
クレストテープって、オパールで言うところの何パーセントぐらいの濃度でしょうか。
2020/03/10(火) 15:01:32.94
>>900
オパール35%(過酸化尿素35%)で過酸化水素12.6%
オパール45%(過酸化尿素45%)で過酸化水素16.2%

クレストテープ過酸化水素14%

ちなみに歯医者でやるオフィスホワイトは過酸化水素35%

クレストテープは偽物多いから注意
902スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:46:01.72
一発で金髪になるメガメガブリーチ歯に塗ったら白くなるんじゃね?
俺って天才 マジにやっちゃうww
903スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:49:59.55
クレストテープって唾液入って泡立っても効果あるんですか?
下の歯がどうしても泡立っちゃって
2020/03/10(火) 18:47:29.25
>>901
クレストテープそんなに濃度あったとは
あんまり効果実感できず今ホームで10%やってる
2020/03/10(火) 20:27:27.69
>>904
知覚過敏の度合いによるけど10%やるくらいなら45%を海外から取り寄せた方が早いし白くなるよ

歯医者からもらった10%→うーんちょっとは白くなったかな?

ネットで安く取り寄せ知って20%取り寄せ→つけっぱなしで就寝。白くなってきたかな?

思い切って45%→白くなるのはやっ!←今ここ
2020/03/10(火) 20:33:05.83
>>903
濃度はあるけど唾液で流れちゃうから効果としては微妙かもね
2020/03/10(火) 20:38:25.16
下にコットン入れれば
2020/03/10(火) 20:42:20.35
>>905
35%でも短時間で済むって過去スレで見たけど45%ってすごいな
後戻りもゆっくりだといいね
2020/03/10(火) 20:54:28.64
>>897
矯正する人少ないし日本の歯医者は儲からないから仕方ないよ
あとデュアルとホーム単体それぞれやってから言おうね
2020/03/10(火) 21:06:09.09
低濃度のホームしかできない前提ならオフィスいるけど、高濃度を海外から取り寄せられる現状だとまじでオフィス要らない。
楽天とかアマゾンだと売ってないからあまり知られてなくて歯医者は良かったね。安く輸入できるの知られちゃったら商売成り立たないもんね。国内の半額以下で買えちゃうし。
2020/03/10(火) 21:13:36.71
だいたいオフィスで使ってるオパールエッセンスブーストの過酸化水素35%とか40%も1本2千円とかで輸入できるしねー。オフィスで数万円とか…。

ホーム用の過酸化尿素10〜40%のブーストじゃないオパールエッセンスも1本500〜1000円で輸入できるじゃんw
2020/03/10(火) 21:29:27.03
>>910
例えるなら
500円くらいで仕入れた歯磨き粉で、これ使って磨いてあげますから1万円になります。ってのがオフィスホワイトニングで

500円で仕入れた歯磨き粉を、これ使って磨いてみてください!5000円になります!ってのがホームホワイトニングだな!w
913スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:15.19
情弱に教えてくれや
米甘とかで売ってんの?
2020/03/10(火) 21:44:28.94
>>913
Qoo10とかバイマで検索してみ?
保険適用外を言い訳にしてどんだけぼってんだよ日本の審美歯科はって思うよ。
915スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:00:27.90
クレストとかいうやつかな
まだ大金出す前だからまずこれ試してみるよ
ありがとう
2020/03/10(火) 22:38:17.20
>>905
35と45効果違うのかな
35じゃもう効果でなくて
2020/03/10(火) 22:40:14.99
下の歯はなかなか白くならないし戻りもほんと早いよなー
1日あけるともう黄色くなってるように見えるし
上は保てるんだけど
2020/03/10(火) 22:50:40.39
>>910
んでどれくらい白くなったの?
2020/03/10(火) 23:48:44.72
ホワイトエッセンスのホーム16%で余裕だったので
22%にしてもらったら痛い痛い
中身はオパールと一緒なのかな?
だとしたら45%とか慄く
2020/03/11(水) 00:19:00.58
自分もホワイトエッセンスの22%からはキツいわ
連日やってた時に、付けて5分くらいで「痛い…これはたぶん無理」ってなって外した
しばらく後に鈍痛が襲ってくるし、その割に根元は黄色いから22%は継続する自信ない

そんなわけでクレストも始めてみたんだけど、まったく痛くならないしこれ効いてんのかな
付けるのが楽で放置時間も短いのはいんだけど、ただ泡立ってるだけな気もする
2020/03/11(水) 02:10:06.80
>>910
オフィスがいるかいらないかは希望の白さに早く到達したいかどうかだけだよ
ドヤ顔で語ってるとこ申し訳ないが常識
2020/03/11(水) 04:21:48.27
クレスト泡立たないんだけど歯のだ液拭き過ぎ?
2020/03/11(水) 07:26:22.53
歯医者さん混じってる?
2020/03/11(水) 12:18:33.01
どこに?
2020/03/11(水) 13:27:40.46
>>901
ありがとうございます!クレストテープやってるんだけど、そんなに濃度が高いとは思いませんでした。続けます!
2020/03/11(水) 18:47:17.18
初めてホワイトニングしたんだけど、差し歯があるからずっと仮歯のままでホワイトニングしてたの

A1くらいになってきたから一先ず保険適用の前歯をいれたら表からめちゃくちゃ銀が透けててびっくらこいたんだけど普通かな?

なんか何度も何度もやり直されてるから言いづらい
セラミックだとそんなことないのかな
2020/03/11(水) 19:27:02.21
>>926
ちょっと意味が分からない
ホワイトニングした他の歯の色に合わせた新しい保険適用の差し歯を入れたら
表面が透き通ってて、差し歯の裏側に貼ってある金属が見えてるってこと?
んなアホな
2020/03/11(水) 19:41:17.58
>>927
その通り!
家で鏡で見たら、斜めに線みたくうすーく黒く…
そして元の歯を削られ過ぎて不満
せっかく頑張ったのにしょんぼりだ

明日電話して文句言って変えてもらう
2020/03/11(水) 20:29:25.02
保険だと前歯でも裏銀だよね
透けてなくても裏の銀て不自然さあるから
ホワイトニングするくらい意識高いなら
高価だけどセラミックにした方がいいと思う
2020/03/11(水) 20:34:36.68
>>929
そうだよね
まだホワイトニングしたいから一時凌ぎだと思って保険にしたんだけど、はやくセラミックにしようと思います。

ちなみに差し歯の元の歯を、仮歯取る際に割られたんだけどこれって普通ですか?
2020/03/11(水) 20:53:23.14
>ちなみに差し歯の元の歯を、仮歯取る際に割られたんだけどこれって普通ですか?

割るというか、外すために切り込み入れたり削って差し歯の一部を破壊して外すって意味でしょ
普通
2020/03/11(水) 20:55:47.34
>>931
そうなのかぁ
びっくりするくらい小さくなっててびっくりしちゃった
次セラミックに付け替える時に土台として活用出来るのか?って不安だった。ありがとうです
2020/03/11(水) 21:02:46.83
えー!!
2020/03/11(水) 21:12:59.72
つーか最初に差し歯装着する時点で整える為に何周りか削られてるからな
2020/03/11(水) 21:18:22.55
>>934
最後の最後にがっつり半分くらい割れて無くなったんだよねぇ
2020/03/11(水) 21:18:32.66
>>932
まだ白くする予定なら満足な白さになってから
その色に合わせてセラミックにするのもありだと思う

でもキープし続けないと差し歯だけ白浮きするからそれも大変だね
2020/03/11(水) 21:21:43.22
>>936
小学生の自分の馬鹿って感じだよね
みんなどのくらいでキープしてるんだろ?実用的な白さはA1とかA2??
B1キープは流石に難しそう…
2020/03/11(水) 21:25:31.63
前回はA1って判断されたのに今回B1って判断された者だけどコルゲートで歯磨きしてるだけだよ
もう少ししたらクレスト3Dやるかな
2020/03/11(水) 21:44:45.52
最初はオパール10%からで一週間前からオパール15%になったけど知覚過敏がつらい
あと皿にフォークやスプーンが擦れる音が本当にダメになった
2020/03/11(水) 22:06:17.38
ホワイトエッセンスのデュアルの保証コースで010〜020(W1~W2)到達って診断されてるんだけど
これはホワイトニングしないと到達できないレベルとか芸能人レベルと定義されてる
保証コースだから返金してとかは全く思ってないし感謝しているけど、
自宅で鏡で見ると絶対そこまでは白くないw 
ちなみに周りの人に歯が白いと一度も言われたこともない 大抵マスクしてるのもあるけど

まだオフィスの回数は残っているけど、一定のレベルに行ってから全然白くなってくれないんだよね
これは濃度上げるしかないんだろうか
2020/03/11(水) 22:39:24.02
皆さん薬剤どこで買ってる?バイマが多いのかな?
2020/03/12(木) 00:25:01.73
最近歯茎痩せてきた
メキシコ製が原因かな
2020/03/12(木) 15:10:11.56
>>940
俺も歯医者に根元がB1で先がそれより白い言われたけどそこまで思わないし
ずっと見てるから麻痺しちゃってるよねw
でもこの間はじめて中国人の人に歯白いその歯になりたい言われて嬉しかった
今手つけてなかった奥歯オパールやって白くなってきてるから
やっぱり効果はあると思う
2020/03/12(木) 15:15:17.67
効果はあるんけど、自分の要求がどんどんエスカレートしていくんだよね。
こんなもんじゃ足りない、もっと白くしたいってね。
945スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:40:00.96
気が付けば新庄清原マイケルジャクソンに
2020/03/12(木) 17:47:44.29
最終はセラ松だな
2020/03/12(木) 19:53:43.12
クレストよりマウスピース作ってオパールの方がいいね
クレストそこそこ濃度あるけど唾液で流れるから効果半減な気がする
2020/03/12(木) 20:10:07.88
>>921
オフィスで使ってる濃度を購入できるからオフィス要らないって言ってるのに

希望の白さに早く到達できるかどうかとか全く関係ないでしょw

ここ見てる皆さんは、バイマやキュー10で海外から輸入しましょう!
歯医者やホワイトニング専門店がどれだけぼってるかわかりますよw
2020/03/12(木) 20:12:42.14
>>945
その辺りは自前の歯じゃ到達できないからホームオフィスいくらやっても問題ない
2020/03/12(木) 22:10:00.67
>>948
オフィスでは液塗るだけじゃないんだけど…w
2020/03/12(木) 22:10:52.29
高濃度をホームでやり続けて知覚過敏になるんですねわかります
2020/03/12(木) 22:39:22.46
オフィスは唾液吸われたり粘膜部分をイジられたり
上の穴に器具を詰めたままスタッフに放置されるプレイを楽しむプランです
2020/03/12(木) 23:13:32.47
お金ない人が自分に言い聞かせるために書いてるみたいだな

自分は高濃度を自宅でやってムラになったり知覚過敏になるのは嫌なんで
数年に1度オフィスやってあとはホームとコルゲートで維持してる
無闇に高濃度やり続けると危ないよ
2020/03/13(金) 15:35:38.45
今度買うなら45だな
昨日も書いた奥歯みるみる白くなってくから見てて楽しい
他はなかなか変化ないけど
2020/03/13(金) 16:15:58.60
調べたら35も45も30分て書いてあるけどそれでいいの?
2020/03/13(金) 16:28:08.78
知覚過敏なったらやめりゃいいよ
また戻ったら再開すりゃいい
オフィスもホームもやってる事ほとんど変わらん
ライト当てるかどうか、それだけ
2020/03/13(金) 16:37:28.85
>>953
知覚過敏はオフィスでもなるからなw

ここ歯医者だか審美歯科だか混ざってんだろw
2020/03/13(金) 23:29:31.43
>>957
やってる間だけな
ホームで高濃度やり続けるのとオフィスの1、2回を同じだと思ってるならやばすぎ
こんな知識くらいで歯医者だと思ってしまうほど無知なんだね…
お金なくても知識はつけよう
2020/03/14(土) 00:41:56.94
>>958
高濃度やり続けるわけないでしょ

頭悪いね
2020/03/14(土) 01:05:01.59
>>958
勝手にやり続けると思ってて草
思い込みや決めつけはやめよう
いくら歯が白くてもマウンティングは他人に嫌われますよ
2020/03/14(土) 10:49:42.57
オパール45注文した
8本で7000円って安いなぁ
1本で10日くらい持つし
2020/03/14(土) 11:25:18.33
オフィスなんてやるとしても1,2回でそんなお金とられなくない?
自分ならどうせやるならアメリカとかで使われてる機械で光あててほしいけど

てか最近100万人規模のYoutuberがクレスト3D紹介してしまったから売り切れたり値上がりするかもね
2020/03/14(土) 16:09:22.17
>>961
45〜10を使い分けるとオフィス行くのめんどくさくなるよ
キープしたい度合いにもよるだろうけど
964スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:34:21.82
クレスト7回使ったけど白くなった気しない…
唐辛子食ってたけどそれが悪いのかな
全部使い切ってだめならおれもオパールにしてみよう
2020/03/14(土) 21:33:06.44
>>961
長時間は注意やで
30分くらいにしとき

10%とか低濃度みたいに寝たまま〜とかもってのほか
2020/03/15(日) 19:52:53.32
ホワイトエッセンスのホームで使うやつオパールかと思ったら違うんだな
2020/03/16(月) 11:52:18.74
>>965
前は仰向けでやってたから時々痛さきたけど今はマウスピースで
普通につけてるから痛みがこないわ3時間くらいつけてるし
もうずっとやってるから慣れたっぽい
2020/03/16(月) 11:53:29.67
>>963
1回1万5000飛ぶとか無理だわLEDとオパール高濃度あれば行く必要ないし
2020/03/16(月) 12:51:37.00
>>967
45%で?
10〜20%は慣れたのか一晩中つけてても何ともないけど45%は一晩とか無理やわw
せいぜい1時間、いや40分とかで外してるw2〜3日やったら歯ぐきやられるから間隔あけてやってる。20%以下にかえたりとか。
ホームは気が向いた時にサクッとできるからいいよね。
いつでもできるから普段からがんがんコーヒーとかカレー食べてるわ。ホームしてる時は極力控えてるけど。
2020/03/16(月) 13:14:30.93
コルゲートつけてしばらく置いてても白くなるって聞いたけどほんとかな
また新しく買おうか迷う
2020/03/16(月) 13:55:01.06
スレ見る限りマウスピースあるならオパールって感じかな
2020/03/16(月) 19:04:38.44
クレスト良いんだけどシートの範囲結構狭いね
特に下
2020/03/16(月) 19:52:04.02
ホームホワイトニングって歯も白くなって歯周病予防にもなるんでしょ?
最高じゃないか!
2020/03/16(月) 20:21:17.81
>>969
いや35
45だとさすがに慣れててもさすがに違うんだろうか
975スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:21.40
>>973 毎日歯茎をオキシドールで消毒してるようなもんだからね
2020/03/16(月) 20:57:42.50
クレストで白くなったしもういいかな
2020/03/16(月) 21:35:10.16
2か月やっても満足する白さにならないわ
978スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:29:36.42
みんな仲良くホワイトニング!
2020/03/17(火) 00:46:16.43
根元が白くならない
2020/03/17(火) 12:21:08.68
LEDライトが切れたからなしでやったけど黄色いとこ白くなったし
なくても良さそうだな
買っても3ヶ月くらいしか持たなくてもう3回くらい代えてるし
2020/03/17(火) 22:05:23.89
みんな歯磨き粉なにつかってる?
2020/03/17(火) 23:03:57.64
コルゲート!
2020/03/17(火) 23:20:08.39
クレストのテープとコルゲート歯磨き粉使ってみたいんですけどバイマで買った事ある方いますか?
バイマ使った事なくてちょっと心配
2020/03/17(火) 23:22:45.81
タイの歯磨き粉とコルゲート
2020/03/17(火) 23:23:00.36
あとチェックアップ
2020/03/17(火) 23:26:34.65
コルゲートとクリーンデンタル無研磨とたまにシュミテクト
あと歯磨き粉じゃないがMIペースト
2020/03/17(火) 23:52:51.22
>>981
コルゲート
2020/03/17(火) 23:54:20.56
コルゲートのあとにコンクールジェルコートFが個人的には理想かな
コンクールも高いけど知覚過敏がよくなる
ただし当たり前だけどコンクールのあとにコルゲートするのはNG
フッ素でコーティングしちゃうから
2020/03/18(水) 01:45:11.34
>>902
やってみたかい?
990スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:00:43.42
>>989
前歯一本だけ『パッチテスト』したら
一本だけ白く浮いちゃって鬱 シュワシュワ
2020/03/19(木) 04:37:25.94
前歯でやるとかアホすぎるだろ
2020/03/19(木) 07:15:47.59
あほじゃありませんねん
パーでんねんパー
993スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:29:55.02
メガブリーチで白くなるのか
2020/03/23(月) 08:09:04.34
オパールの35%やってるんだけど、たまに激痛が走る。効いてる証拠だと思って我慢してるけど。
2020/03/25(水) 06:38:29.51
コーヒーを味わいたい時の解決策みつけた!
コーヒーゼリーだ
2020/03/25(水) 18:32:06.93
アイスコーヒーをストローで飲めばいいんじゃね
2020/03/25(水) 22:42:40.20
土曜日に都内でのオフィスホワイトニングは不要不急すぎるよな
そもそも歯医者なんて、常時エアロゾル発生してそうだし、粘膜ダイレクトだし、キャンセルするしかないか
2020/03/28(土) 21:03:32.65
次スレ
◇◇◇歯のホワイトニング総合スレ 21◇◇◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1585396949/
2020/03/28(土) 21:03:49.04
999
2020/03/28(土) 21:04:00.04
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 11時間 49分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況