>>636
市販品はどんな髪質(剛毛基準)でも染められるように強いです。
2剤式は脱色作用が混ぜ他直後ピーク
発色は混ぜてから10分からで短くなると色が発色が弱くなるだけです。

ブラウンの明るさの基準は
4レベル~6レベル/ダークブラウン
7レベル~9レベル/ミディアムブラウン
10レベル~12レベル/ライトブラウン

ビューティーンのメイクアップシリーズは
ブリーチ済の髪の毛用で、発色は濃くありません。
パッケージ見ても自毛からだと赤みのある茶色になると思います。

フェリアは脱色強く発色は弱い(薄い)タイプです
クラッシーブラウンだと8、9レベルの強さ
プロバンスオリーブだと10、11レベルくらいになると思います。

バージンヘアなら初めは明るくはならないと思いますけど
その分、赤みは強く出ると思います
希望の画像は仕上がり7,8レベルくらいで濃い目のマットでないと厳しいです。
市販品では無理ですね…