>>785
落ち着いてね
平気ですすめてるんじゃなくてこういうのがあって使えそう検討してみては?って事なんだ

自分の考え方と違う事言われるの怒れるかもしれないけど
落ち着いて

何かの病気の人にこの薬がいいらしいですよ
と伝えて解決方向の手助けするのって悪いことじゃないよね?
でも伝えた側も素人だから100%保証する事はできない(相手の事100%知らなければ更に不可能)

ワセリンの件でいうと勧めた人の使い方は少量だったとしてそれより多かったら結果も違うし髪型でも違う
素人同士で解決し合おうっていうのは完全保証されてるんじゃなくて
「こんな事があるけど良さそうだよ」のレベルなんだ

何も情報を持ってない状況より「よいであろう」情報を得た時点でトクしててね
その情報を元に自分に合うかや使い方は自分が検討するんだ

何も知らなかった方がいいって事はないでしょ?