なかなか人と話しづらいことなので、情報交換をしませんか。
前スレ
【傷まず匂わない】最強の白髪染【染めやすく綺麗】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224428149/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1301056250/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1400598135/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1452951897/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1453259672/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1454160714/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1465715027/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1491802105/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1501767140/
探検
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/23(金) 21:43:15.16
511スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 09:39:45.02 うめ
512スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 09:40:37.29 うめ
513スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 09:40:59.49 うめ
514スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 10:00:48.43 うめ
515スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 10:21:08.18 うめ
516スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 12:01:16.61517スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 15:46:36.86 人生三回目の白髪染めしたら暗くなりすぎちゃって慌てて調べてここ見たけど
もう明るくできないのね…しかも一週間で白髪は白く戻ってしまったし
白髪放置してファッションカラーにしておけばよかったと後悔
髪が黒いの似合わなすぎる
半年待てば髪伸びるのかなー…
もう明るくできないのね…しかも一週間で白髪は白く戻ってしまったし
白髪放置してファッションカラーにしておけばよかったと後悔
髪が黒いの似合わなすぎる
半年待てば髪伸びるのかなー…
518スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 17:05:35.65519スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 20:30:00.58 >>517
いくらなんでも一週間とは早すぎないかい
いくらなんでも一週間とは早すぎないかい
520スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 20:38:14.88521スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 20:45:10.57 出始めた生え際を染めたくて「取りあえず黒が良く染まる?」と初ビゲン白髪染め。
漂白剤の「危険混ぜるな!」みたいに「黒くしたら茶色に戻せません!」って
赤で大きく表示しておいてよー
調べなかったのは悪かったけど取り返し付かない事だから必要でしょ(泣
でもお仲間がいるみたいで少しホッコリしたけどさ
一か月で1センチくらい?髪伸びるの…栗色に戻せるのはいつになるんだろう
はぁー失敗したこのスレ見てから染めれば良かったよ
漂白剤の「危険混ぜるな!」みたいに「黒くしたら茶色に戻せません!」って
赤で大きく表示しておいてよー
調べなかったのは悪かったけど取り返し付かない事だから必要でしょ(泣
でもお仲間がいるみたいで少しホッコリしたけどさ
一か月で1センチくらい?髪伸びるの…栗色に戻せるのはいつになるんだろう
はぁー失敗したこのスレ見てから染めれば良かったよ
522スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:03:45.11 自分は自分に落ち度がないのに真っ黒になってしまった
サイオス・オレオ・クリームの2-A・プレシャスアッシュを何度も使ってたんだけど
今回分は製造工程でミスがあったのか真っ黒になってしまった
タイで作ってるからいい加減なのかも
色の濃さが2ではなくどう見ても5な感じ
もう二度と買わない
サイオス・オレオ・クリームの2-A・プレシャスアッシュを何度も使ってたんだけど
今回分は製造工程でミスがあったのか真っ黒になってしまった
タイで作ってるからいい加減なのかも
色の濃さが2ではなくどう見ても5な感じ
もう二度と買わない
523スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:04:22.17524スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:32:09.73 嵐こわい
525スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:44:42.24 >>524
メンヘラうざい
メンヘラうざい
526スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:50:02.95 おーこわー
527スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:50:30.51 こわいわねー
528スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:52:46.59 日本語不自由なバカが荒らしてるんかよw
529スリムななし(仮)さん
2018/07/12(木) 23:54:31.29 >>523
同意
同意
530スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 00:06:32.28 市販の白髪染は、パッケージの写真の色になると思ったら大間違いだよね
あれは全部画像処理したイメージ写真だから信用してはいけない
あれは全部画像処理したイメージ写真だから信用してはいけない
531スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 00:10:19.22 ここ嵐ばっかり
532スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 01:38:49.64 >>530
その画像処理は実際の染色後の髪色に近くなるように処理してるんだが
その画像処理は実際の染色後の髪色に近くなるように処理してるんだが
533スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 01:49:39.42534スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 02:16:49.81 嵐とか無視すりゃいいけど
病人大集合なのがキンモー
病人大集合なのがキンモー
535スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 04:42:51.23 >>534
自己紹介乙
自己紹介乙
536スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 07:00:28.32537スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 12:19:28.83538スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 12:26:02.80539スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 16:50:12.76 ビゲンクリームトーンが一番傷まない
540スリムななし(仮)さん
2018/07/13(金) 17:47:43.91 >>521
髪伸びてる間に白髪染めしたい場合は、必ず伸びた部分だけのリタッチで
全体染で重ねて染料入ると落ちにくくなるし、明るくなりにくくなってしまう
まだ、1回だけの暗めの白髪染めなら時間はおしゃれ染より、かかるけど
多少は色も抜けるから
髪伸びてる間に白髪染めしたい場合は、必ず伸びた部分だけのリタッチで
全体染で重ねて染料入ると落ちにくくなるし、明るくなりにくくなってしまう
まだ、1回だけの暗めの白髪染めなら時間はおしゃれ染より、かかるけど
多少は色も抜けるから
541スリムななし(仮)さん
2018/07/14(土) 11:26:39.45 >>532
全然違う色になるよ
全然違う色になるよ
542スリムななし(仮)さん
2018/07/14(土) 16:02:34.15 色は漬け置く時間でも大分違ってくる
20分じゃ染め残しが出る
2時間だと髪が傷む
45分くらいが最適みたい
20分じゃ染め残しが出る
2時間だと髪が傷む
45分くらいが最適みたい
543スリムななし(仮)さん
2018/07/27(金) 22:26:06.44 >>517だけど3週間位経ったら色が抜けてきたのか黒→こげ茶になってホッとしてる
今でパッケージの色に近いなと思う
ちなみにサイオスのアッシュベージュ
色抜けるの見越して最初は黒めに出来上がるものなのかな
これはこれで落ち着いてていいんだけどでもやっぱり私には暗くて
冴えないので次から白髪染めは一番明るいの選ぼうと思う
だけど今30前半で今が髪色遊べるの最後かと思うとまたファッションカラーにしたい気持ちもある
本当はもっと明るくアッシュ系にしたい…
今でパッケージの色に近いなと思う
ちなみにサイオスのアッシュベージュ
色抜けるの見越して最初は黒めに出来上がるものなのかな
これはこれで落ち着いてていいんだけどでもやっぱり私には暗くて
冴えないので次から白髪染めは一番明るいの選ぼうと思う
だけど今30前半で今が髪色遊べるの最後かと思うとまたファッションカラーにしたい気持ちもある
本当はもっと明るくアッシュ系にしたい…
544スリムななし(仮)さん
2018/07/28(土) 03:07:34.09 >>543
美容院でも
白髪率少なければファッションカラーのブラウンの暗い色で染めることもある
サロン用だと、そういう白髪率低い世代向けの製品がある
市販品でもミルクジャムの生チョコ、ビューティラボのクラシックブラウン(ミルキータイプに限る)
なら白髪もそれなりに染まるよ
美容院でも
白髪率少なければファッションカラーのブラウンの暗い色で染めることもある
サロン用だと、そういう白髪率低い世代向けの製品がある
市販品でもミルクジャムの生チョコ、ビューティラボのクラシックブラウン(ミルキータイプに限る)
なら白髪もそれなりに染まるよ
545スリムななし(仮)さん
2018/07/28(土) 10:47:08.54 >>544
そうなんですね
でも生チョコでもまだ暗い気が…暗い髪色がなんとも似合わないんです
ブリーチと暗い茶色の中間位の明るさにしたいとなると
もう白髪は放置して好きに明るくしておこうかなあとも思います
そうなんですね
でも生チョコでもまだ暗い気が…暗い髪色がなんとも似合わないんです
ブリーチと暗い茶色の中間位の明るさにしたいとなると
もう白髪は放置して好きに明るくしておこうかなあとも思います
546スリムななし(仮)さん
2018/07/28(土) 16:20:49.43 ど素人だけどオルディーブクリスタルの1番明るいやつセルフでやってるよ
楽天で買ってる。オヌヌメ
楽天で買ってる。オヌヌメ
547スリムななし(仮)さん
2018/07/28(土) 17:33:25.47 >>545
全体的に均一に明るく染めようとすると
市販品では辛いなあ
プリンのこともあるからね
明るい方が似合うなら美容院でハイライトかウィービングを
入れてもらうとプリン対策にもなるし、白髪もぼかせるので
白髪率少ない時は楽だよ
全体的に均一に明るく染めようとすると
市販品では辛いなあ
プリンのこともあるからね
明るい方が似合うなら美容院でハイライトかウィービングを
入れてもらうとプリン対策にもなるし、白髪もぼかせるので
白髪率少ない時は楽だよ
548スリムななし(仮)さん
2018/07/29(日) 09:30:13.69 マッキーで白髪塗ってみたらどうだろう?
549スリムななし(仮)さん
2018/07/29(日) 14:58:21.86550スリムななし(仮)さん
2018/07/29(日) 23:06:21.08 分け目のちょっと伸びて来た白髪にマッキー使ってるw結構便利
551スリムななし(仮)さん
2018/08/02(木) 12:27:48.81 伸びて来た根本は口紅タイプのでごまかしてるわ
塗りにくいので歯ブラシのような刷毛使ってるけど結構便利
塗りにくいので歯ブラシのような刷毛使ってるけど結構便利
552スリムななし(仮)さん
2018/08/03(金) 06:48:37.17553スリムななし(仮)さん
2018/08/03(金) 14:19:40.86 メイクタイプだと
つけやすいのはファンデーションタイプ
でも汗、水に強いのはマスカラタイプが1番
マスカラはここの過去スレでも書き込みあったナプラのが使いやすかったな
つけやすいのはファンデーションタイプ
でも汗、水に強いのはマスカラタイプが1番
マスカラはここの過去スレでも書き込みあったナプラのが使いやすかったな
554スリムななし(仮)さん
2018/08/03(金) 23:54:37.60555スリムななし(仮)さん
2018/08/04(土) 02:18:11.43556スリムななし(仮)さん
2018/08/05(日) 17:06:01.73 伸びてきた白髪隠しにさっと塗れるタイプで徐々に染まるってやつだと
次に白髪染めするときに邪魔になる?
ヘアマニキュアやトリートメントは邪魔になるって読んだので
買ってみようかと思ったけど次の染まりが悪いなら悩む
次に白髪染めするときに邪魔になる?
ヘアマニキュアやトリートメントは邪魔になるって読んだので
買ってみようかと思ったけど次の染まりが悪いなら悩む
557スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 03:11:30.41 >>556
2剤式と併用だとヘアマニキュア、ヘナ等の植物系染料はNG
これらは2剤式の成分弾いちゃう、阻害する
通常のカラトリならOK
ただし、2剤式カラーする前の1,2週間は控えておく
この手の付着系カラトリは染料落とさないようにポリマー、シリコンもたっぷりだから
直前まで常用してると染まりにくくなっちゃう
2剤式と併用だとヘアマニキュア、ヘナ等の植物系染料はNG
これらは2剤式の成分弾いちゃう、阻害する
通常のカラトリならOK
ただし、2剤式カラーする前の1,2週間は控えておく
この手の付着系カラトリは染料落とさないようにポリマー、シリコンもたっぷりだから
直前まで常用してると染まりにくくなっちゃう
558スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 03:17:35.30 >>556
補足
誤解があるようだけど、ヘアマニキュアもカラトリも
塗り方、置き時間は2剤式と変わらないよ
普通のトリートメントのように、あんな少し量、手で伸ばしただけじゃ白髪は全然染まらない
カラトリでも刷毛や櫛でブロッキングして2剤式と同じに置くように塗らないとね
部分白髪ならいいけど、広範囲だとめんどくさいぞ
補足
誤解があるようだけど、ヘアマニキュアもカラトリも
塗り方、置き時間は2剤式と変わらないよ
普通のトリートメントのように、あんな少し量、手で伸ばしただけじゃ白髪は全然染まらない
カラトリでも刷毛や櫛でブロッキングして2剤式と同じに置くように塗らないとね
部分白髪ならいいけど、広範囲だとめんどくさいぞ
559スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 07:58:38.33560スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:11:09.99 >>559
マスカラ、スティックは顔に使うメイクと同じで
染まるわけじゃないよ
シャンプー、汗、雨に濡れれば落ちる
あくまで一時しのぎ
ヘアマニキュアの液をマスカラ容器に入れて売ってる製品なら染まるけどね
マスカラ、スティックは顔に使うメイクと同じで
染まるわけじゃないよ
シャンプー、汗、雨に濡れれば落ちる
あくまで一時しのぎ
ヘアマニキュアの液をマスカラ容器に入れて売ってる製品なら染まるけどね
561スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:14:37.71562スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:26:27.49 一日で落ちるタイプはそうでしょうけど
徐々に染まるタイプは落としてからヘアカラーした方が結局良さそうですね
徐々に染まるタイプは落としてからヘアカラーした方が結局良さそうですね
563スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:28:42.98564スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:30:19.67565スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:31:08.16 マスカラタイプの徐々に染まるやつ使ってるよ
美容院で月一カラーする間のつなぎだけど、カラーするときに別に気にしたことはない
美容師さんも大丈夫って言ってるし、普通にきれいに染まってるよ
美容院で月一カラーする間のつなぎだけど、カラーするときに別に気にしたことはない
美容師さんも大丈夫って言ってるし、普通にきれいに染まってるよ
566スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 08:39:54.05 美容院だとヘアマニキュアと併用しても染まるヘアカラーもあるから
美容院で2剤式で染めるなら平気かな
市販品の2剤式と併用というなら、ムラ染になってしまうかもしれない
そこは自己責任で使用してね
美容院で2剤式で染めるなら平気かな
市販品の2剤式と併用というなら、ムラ染になってしまうかもしれない
そこは自己責任で使用してね
567スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 09:04:03.15 夜中に現れるなw
補足BBA
補足BBA
568スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 11:54:46.60 言い切ってるけど経験者?
569スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 19:35:14.61 揉み上げだけ白髪染めでも全体染めと同じ料金になりますよね?
例えば全体染めの料金が7000円としたら、揉み上げだけだと同料金かせいぜい5000円になる程度かな?
例えば全体染めの料金が7000円としたら、揉み上げだけだと同料金かせいぜい5000円になる程度かな?
570スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 20:17:26.64 >>568
何が?
何が?
571スリムななし(仮)さん
2018/08/06(月) 21:39:50.71 2〜3cmだけ染めるリタッチだと全体染めよりは安いよ
572スリムななし(仮)さん
2018/08/08(水) 10:18:24.14 シャンプー新しいのにして初めて白髪染めたらシャンプーのたびに色が落ちまくる
カラー用のシャンプーに変えないと駄目だな
カラー用のシャンプーに変えないと駄目だな
573スリムななし(仮)さん
2018/08/08(水) 13:44:24.98 カラー用でおすすめあったら教えて欲しい
574スリムななし(仮)さん
2018/08/08(水) 16:32:39.84575スリムななし(仮)さん
2018/08/08(水) 16:36:29.50 >>573
湯シャン
湯シャン
576スリムななし(仮)さん
2018/08/08(水) 17:20:24.25 >>573
No poo
No poo
577スリムななし(仮)さん
2018/08/09(木) 00:04:55.36 確かにpooはノーサンキューだわ
578スリムななし(仮)さん
2018/08/09(木) 04:24:34.35 >>572
単に下手くそか材料が安物かもよ
単に下手くそか材料が安物かもよ
579スリムななし(仮)さん
2018/08/09(木) 07:46:20.26 市販品の洗浄力強いシャンプーだと
2剤式でもカラー落ちるの早いよ
2剤式でもカラー落ちるの早いよ
580スリムななし(仮)さん
2018/08/09(木) 22:28:08.68581スリムななし(仮)さん
2018/08/10(金) 08:13:12.02582スリムななし(仮)さん
2018/08/14(火) 10:05:48.27 一週間で白髪伸びてきになってくるな
頭頂部の分け目とモミアゲだけ染めてしまうかな
頭頂部の分け目とモミアゲだけ染めてしまうかな
583スリムななし(仮)さん
2018/08/18(土) 00:25:27.24 スレタイと違ってごめん
Lシステイン入りの錠剤飲んでる方、明らかに白髪増えましたか?
増えた方でビオチン飲んだ方は減りましたか?
Lシステイン入りの錠剤飲んでる方、明らかに白髪増えましたか?
増えた方でビオチン飲んだ方は減りましたか?
584スリムななし(仮)さん
2018/08/18(土) 02:02:37.99 >>583
そういう話題はこちらで
質問する前に現行スレ位は目を通した方がいいですよ
【ハゲより】白髪お悩みの会 26本目【マシ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1517398231/l50
そういう話題はこちらで
質問する前に現行スレ位は目を通した方がいいですよ
【ハゲより】白髪お悩みの会 26本目【マシ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1517398231/l50
585スリムななし(仮)さん
2018/08/18(土) 07:57:10.63586スリムななし(仮)さん
2018/08/19(日) 12:50:00.16 カラーすると何回かに一度頭皮が脱皮する
カサカサの巨大フケ的なので痛くも痒くもなくジュクジュクや赤みもなし剥がれたら終わりなんだけど
オキシ濃度高すぎ、時間置きすぎ、すすぎ足らずとかでなるかなそれとも、アレルギーなのか
カサカサの巨大フケ的なので痛くも痒くもなくジュクジュクや赤みもなし剥がれたら終わりなんだけど
オキシ濃度高すぎ、時間置きすぎ、すすぎ足らずとかでなるかなそれとも、アレルギーなのか
587スリムななし(仮)さん
2018/08/19(日) 13:18:18.17588スリムななし(仮)さん
2018/08/19(日) 20:51:27.52 あーーー言われてみれば時間に余裕あって前処理的に頭皮にヘアオイル仕込んだ時は剥けないや!
謎が解けましたありがとう
謎が解けましたありがとう
589スリムななし(仮)さん
2018/08/20(月) 17:13:27.24590スリムななし(仮)さん
2018/08/21(火) 00:34:51.83 頭皮にオイル塗る際に髪についても染め上がりに影響はないのでしょうか?
591スリムななし(仮)さん
2018/08/21(火) 07:26:36.70592スリムななし(仮)さん
2018/08/21(火) 14:52:53.79593スリムななし(仮)さん
2018/08/23(木) 00:12:38.29 >>590
美容院で使用する頭皮保護の主成分はミネラルオイル
これはベビーオイルと同じだから、代用できると過去スレにあった
カラーに影響あるオイルは残留しやすい、粘度が強いもの
椿油、オリーブオイル、アボカドオイル
あんず油は製法によりけり
サラサラタイプだとホホバ、スクワラン、アルガン
美容院で使用する頭皮保護の主成分はミネラルオイル
これはベビーオイルと同じだから、代用できると過去スレにあった
カラーに影響あるオイルは残留しやすい、粘度が強いもの
椿油、オリーブオイル、アボカドオイル
あんず油は製法によりけり
サラサラタイプだとホホバ、スクワラン、アルガン
594スリムななし(仮)さん
2018/08/26(日) 18:02:24.82 このスレって男女の割合どのくらいなんだろう
595スリムななし(仮)さん
2018/08/26(日) 18:05:42.42 カラーコンシャスの10番やってもキラキラ浮いてしまって綺麗に染まらない
時間多くおけば染まったりするのかな
時間多くおけば染まったりするのかな
596スリムななし(仮)さん
2018/08/26(日) 18:57:29.04 >>595
白髪染は染められる安全圏は8レベルまで
10レベルは白髪浮きするよ
あと、2剤式カラー剤の作用は混ぜてから40分で終了
だから塗布時間10分内、置き時間30分までとなってる
それ以上長く置いてもダメージするだけで色は殆入らない
美容師が混ぜてから、すぐ塗るのと混ぜてから30置いた液で塗る実験してたけど
30分置いたのは薄くしか染まってない上に、シャンプーですぐ落ちた
だから市販品の説明書にもあるけど、白髪部分は最初に塗るように書かれてる
白髪染は染められる安全圏は8レベルまで
10レベルは白髪浮きするよ
あと、2剤式カラー剤の作用は混ぜてから40分で終了
だから塗布時間10分内、置き時間30分までとなってる
それ以上長く置いてもダメージするだけで色は殆入らない
美容師が混ぜてから、すぐ塗るのと混ぜてから30置いた液で塗る実験してたけど
30分置いたのは薄くしか染まってない上に、シャンプーですぐ落ちた
だから市販品の説明書にもあるけど、白髪部分は最初に塗るように書かれてる
597スリムななし(仮)さん
2018/08/26(日) 22:10:18.50 塗布時間はどうしても15分はかかっちゃうなあ
598スリムななし(仮)さん
2018/08/27(月) 03:52:20.05 10番っての使いみち無いんだな
綺麗に染らないのなら何のための10番なんだろう
美容師さんなら染まるの?
綺麗に染らないのなら何のための10番なんだろう
美容師さんなら染まるの?
599スリムななし(仮)さん
2018/08/27(月) 06:43:25.43 10レベルは髪質にもよるかなぁ
色入りやすい髪質なら可能かも
普通毛~剛毛だとセルフで10レベル白髪染単品だけでは厳しいよ
美容院だと白髪は塗り分け、重ね塗りの技術や、ヒーターで浸透良くしたりでカバーできるかも
全体を明るくしたいなら、一旦ブリーチかハイトーンのヘアカラーで
黒髪部分を明るくしてから白髪染使う方が確実
それか美容院でハイライト入れてもらうと全体は明るくなるし、白髪も暈せて楽
白髪率50%超えるようだとハイライト意味ないけど
色入りやすい髪質なら可能かも
普通毛~剛毛だとセルフで10レベル白髪染単品だけでは厳しいよ
美容院だと白髪は塗り分け、重ね塗りの技術や、ヒーターで浸透良くしたりでカバーできるかも
全体を明るくしたいなら、一旦ブリーチかハイトーンのヘアカラーで
黒髪部分を明るくしてから白髪染使う方が確実
それか美容院でハイライト入れてもらうと全体は明るくなるし、白髪も暈せて楽
白髪率50%超えるようだとハイライト意味ないけど
600スリムななし(仮)さん
2018/08/27(月) 18:44:50.63 サロン用のマニキュアやってみたけど、全然染まらなかった。置き時間2〜30分
付け方が足りなかったのか、置き時間短かったのかorz
てかやっぱ素人には無理なんかー
付け方が足りなかったのか、置き時間短かったのかorz
てかやっぱ素人には無理なんかー
601スリムななし(仮)さん
2018/08/27(月) 20:59:54.48 >>600
自分、サロン用ヘアマニ愛用だけど染まってるよ
染まらない原因で考えられるのは
・置き時間が短い
サロン用はヒーターで温め、冷やすことで付きをよくする仕様だから
自分はドライヤーで温風3分~5分くらい(今の時期、長いと汗で流れるから)→冷ます10分+自然放置15分くらい
常用で置く場合は1時間はやってる
・塗布量が全然足らない、液が白髪に付いてない
特に、ヘアマニキュアは地肌も染まるから
それを避けようとして根元に液が付いてない場合がある
白髪スレの方にあった動画転載
自分はこの方法でちゃんと染まってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=TW8_1T45kpA
ttps://youtu.be/SmeSGa_2EyA?t=297
ttps://www.youtube.com/watch?v=o0Z7WVkkXO4
上記やっても染まらないようだと
ヘナで染めてたか、弾きやすい髪質か
自分、サロン用ヘアマニ愛用だけど染まってるよ
染まらない原因で考えられるのは
・置き時間が短い
サロン用はヒーターで温め、冷やすことで付きをよくする仕様だから
自分はドライヤーで温風3分~5分くらい(今の時期、長いと汗で流れるから)→冷ます10分+自然放置15分くらい
常用で置く場合は1時間はやってる
・塗布量が全然足らない、液が白髪に付いてない
特に、ヘアマニキュアは地肌も染まるから
それを避けようとして根元に液が付いてない場合がある
白髪スレの方にあった動画転載
自分はこの方法でちゃんと染まってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=TW8_1T45kpA
ttps://youtu.be/SmeSGa_2EyA?t=297
ttps://www.youtube.com/watch?v=o0Z7WVkkXO4
上記やっても染まらないようだと
ヘナで染めてたか、弾きやすい髪質か
602スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 10:37:31.87 >>601
ありがとう。地肌につくのが怖くて液少なめでやってた
それと常温20分くらい
ヘナはやってないけど、カラーバターは2〜3週間前に使った。
マニキュア舐めてた。動画見たりもう少しやり方勉強してからやってみるわ
ありがとう。地肌につくのが怖くて液少なめでやってた
それと常温20分くらい
ヘナはやってないけど、カラーバターは2〜3週間前に使った。
マニキュア舐めてた。動画見たりもう少しやり方勉強してからやってみるわ
603スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 13:00:53.88604スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 14:45:16.21 かと言ってたっぷり乗せすぎると頭皮乾燥しまくりで剥けるからしっかりオイルしてね
605スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 14:45:33.05 と思ったらマニキュアか失礼
606スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 18:32:13.53 シエロクリームタイプが使いやすくて何年も愛用してるんだけど、最近こめかみ部分がすぐ白くなる
前は爪についたら何日も落ちなかったのに最近は数日で消える
配合変わったのか、爪質?が変わったのか
前は爪についたら何日も落ちなかったのに最近は数日で消える
配合変わったのか、爪質?が変わったのか
607スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 21:10:19.19 白髪が増えたんだろ
608スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 23:35:10.36609スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 23:38:40.67610スリムななし(仮)さん
2018/08/31(金) 23:56:12.90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「『性暴力』という言葉が一人歩き」中居正広氏側が指摘したWHOが示す定義 日本語の響きとの違いとは [ひかり★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2026🧪🌃
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2025🧪🌃
- マツダ、26年3月期業績予想見送り トランプ関税で「算定困難」 [668970678]
- [安倍晋三Abe]【耳舐め✨ASMR】新居で同棲❤初夜に初々しい…幸せ絶頂、蕩けるお互い×××❤ [904880432]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]