X



【#ゆいコス#美金】松下侑衣花29【美容家廃業】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/02/19(月) 16:02:32.17
コスメ系アカウント総合派生、美容家松下さんヲチスレから
さらに派生したアンチスレです

メール欄にsageと入れてから書き込みお願いします
次スレは>>960が宣言してから立ててください

派生元スレ
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花part8【自称美容家】
http://rio2016.2ch.n.../twwatch/1501258563/

前スレ
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花【自称美容家】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1499931194/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花2【自称美容家】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1501684320/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花3【美容家廃業】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1503055519/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花4【美容家廃業】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1503780670/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花5【美容家廃業】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1504560584/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花6【美容家廃業】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1504795162/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花7【美容家廃業】
http://medaka.2ch.ne...cgi/diet/1505214520/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花8【美容家廃業】
https://medaka.5ch.n...cgi/diet/1505552351/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花9【美容家廃業】
https://medaka.2ch.n...cgi/diet/1505839130/
【#ゆいコス#美金】松下侑衣花10【美容家廃業】
https://medaka.5ch.n...cgi/diet/1506522617/
2018/02/25(日) 23:06:51.48
ナチュラルな水道水w
最初から意味わかんないw
2018/02/25(日) 23:16:23.38
メイク毎回同じ感じだね
何故いつもマスカラしないんだろう?
2018/02/25(日) 23:17:50.97
>>857
魚拓ありがとう!
相変わらずのどっかの説明文引っ張ってきましたみたいな、なんの魅力も感じない文章
2018/02/25(日) 23:20:55.62
ナチュラルな水道水って何?
浄水器を通さない水道水ってこと?
糖質、脂質過多な市販のグラノーラにはちみつかける、ベーコン串カツ大好きなまっちゃんにはインナービューティー語って欲しくないなぁ…
2018/02/25(日) 23:21:36.21
ナチュラルな水道水www
2018/02/25(日) 23:22:20.33
普通に水道水でいいのにな
でもそこだけ修正したとしても意味わからないね
2018/02/25(日) 23:23:16.15
静岡は水道水飲めないほど汚いの?
2018/02/25(日) 23:25:01.07
またまっちゃん語録が増えてしまったのか
2018/02/25(日) 23:25:41.38
まっちゃんと同じ地域に住んでるけど、水道水飲めるよw
一応浄水器通したり、白湯にしてのんでるけど、普通に飲めます
まぁ、実家が付き合いとかでウォーターサーバー入れてたりするんじゃないかな?
2018/02/25(日) 23:34:42.58
10年以上は水道水を飲んでいない。なぜなら水こそキレイを育めるドリンクだと気付いたから。
ここ数年温泉水99を飲んでいる。これをアマゾンでまとめ買いしている。

ってことだけど、10年以上前に水にこだわるべきと気付いた割には
温泉水99をアマゾンで買い始めたのはここ数年
なんか矛盾を感じる
2018/02/25(日) 23:35:24.08
温泉水99は数年前にあや猫が紹介してた水
あや猫に限らず、これから美容勉強しますみたいな美容アカウントがたまに載せてる印象
2018/02/25(日) 23:36:06.40
「おそらく10年以上はナチュラルな水道水を飲んでいない。というのも、毎日必ず口にする水こそキレイを育めるドリンクだと気づいたから。」

やべーよ本当に意味が分からない
2018/02/25(日) 23:42:32.96
もともと水が嫌いで、喉が乾いたら緑茶を飲んでいた。
そのため10年以上は水道水を飲んでいない。
最近は水にこだわることが美容にもいいと気付き、ミネラルウォーターを飲み始めた。
ここ数年飲んでいるのが温泉水99。

添削してみた。
2018/02/25(日) 23:43:04.68
水道水飲まなくても毎日アイスとか串カツとか不味そうな飯食べてたら意味ないよね
2018/02/25(日) 23:47:25.56
そもそも「おそらく10年以上はナチュラルな水道水を飲んでいない。」って余計な情報いらない
「毎日口にする水こそ、キレイを育めるドリンク。」って感じの出だしでいいよ
まっちゃんっていつも導入部分がもたつきすぎ
2018/02/25(日) 23:47:40.26
何故、どういう根拠で美容に良いのかが伝わってこない。白米炊くと美味しい、常温でも美味しい、コンパクトだから持ち歩きにはこっち、そんなことばっか
2018/02/25(日) 23:50:43.12
>>873
添削素晴らしいです

>>874
ホントこれw
毎日のアイスに甘すぎグラノーラ、脂っこい外食を減らす方が水よりずっと大切だと思う
2018/02/25(日) 23:52:41.54
まっちゃん炊飯器あるのかな
2018/02/25(日) 23:54:12.22
美容にこだわるなら「白米」じゃなく玄米炊けばいいのに
2018/02/25(日) 23:56:29.93
でも玄米だって発がん性があるんじゃなかった?
2018/02/25(日) 23:56:31.42
「ミネラルウォーター飲んでおけばキレイになれる!」って10年以上前の流行だよね
2018/02/25(日) 23:57:37.72
たぶん、水にこだわり始めたのがここ1,2年?ってのが
美容家()として自分でもまずいって思ってるんだろうなー
なにせ、美容に目覚めたのは3歳のときなわけだから笑
だから10年以上は水道水を飲んでない、って10年以上前から水にこだわってるように読めるよう
ミスリードしてるんだと思う。ほんと自分を大きく見せるの好きだよねー
2018/02/26(月) 00:06:00.13
やっぱり理屈を一切書かずに美容家名乗るのはどうかと思うわ
2018/02/26(月) 00:06:01.15
ヒロインマスカラの良さ全然出せてないじゃん
美容垢の方がはるかにいい
2018/02/26(月) 00:06:41.48
>>880
何と比較してどのくらい危険度があるのかな?
下記2つは農林水産省のデータだけど両者比較すると玄米よりポテチとかフライドポテトなど方がた高そうだよね
あとシリアルも玄米より高いね
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_syosai/about/syokuhin.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/regulatory_science/pdf/2801_3.pdf
2018/02/26(月) 00:08:42.46
「のどが乾いたら緑茶でキマり!」
この一文まっちゃんみ溢れててすき
2018/02/26(月) 00:09:41.84
>>878
あるよ
去年、ゆうくんと付き合い始めの頃に、吐瀉物ハヤシライスとか、ゆうくんと伊豆旅行した時のお土産の金目鯛の炊き込みご飯を作ってた
金目鯛の炊き込みご飯が素だったから、スレで美容家なら素材から作れ!ってツッコミが入ってた
今考えたら、生の魚から炊き込みご飯作れなんて、まっちゃんに求めるレベルが今より高かったなぁw
2018/02/26(月) 00:13:31.29
>>875
導入部分もたつきすぎ
まさにそれ!中身ないから肩透かし感半端ない
2018/02/26(月) 00:15:04.43
>>887
そうだったね!ありがとう思い出したよ!
でも鯛めしとかなら普通に炊飯器に材料入れるだけなのに…でも料理の習慣ない人は魚買うことすらできなかったりするもんね
2018/02/26(月) 00:15:44.75
私は水道水を10年以上飲んでないの!!ドヤ!!!!!
って感じ?
2018/02/26(月) 00:17:38.91
そんなに水道水って飲む?
お茶作ったりペットボトル買ったり、ウォーターサーバーが家にあったりするもんじゃないの?
2018/02/26(月) 00:20:50.87
>>891
だよね…
水道水飲んでない自慢がそもそもレベル低いというか何というか
田舎出身だからなのかな?
893スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:20:55.73
>>885
何と比べてというか玄米を食べればいいのにってすすめてる人がいたから玄米の食べ過ぎもよくないんじゃないかと思っただけです。すみませんでした。
2018/02/26(月) 00:24:14.52
水道水飲んでも別にいいと思うよ
でもなんとなくでミネラルウォーター飲んでるだけだよねまっちゃんは。
スーパーモデルやハリウッドスターの真似してるだけ。美容家じゃない
2018/02/26(月) 00:25:02.32
>>894
スーパーモデルも飲んでる!って感覚がなんか90年代っぽい
2018/02/26(月) 00:28:36.56
まっちゃんから溢れるおばさん臭
2018/02/26(月) 00:32:27.66
ちょっと温泉水のこと書いただけでこの反響!
まっちゃんすごいわー
2018/02/26(月) 00:33:18.40
美容に目覚めたババアか
2018/02/26(月) 00:35:22.48
これまでも少し前に流行ってたことをなんの知識もなくドヤ顔で紹介してくるからね
甘酒も一年後くらいに最近ハマってる!って紹介してきそう
2018/02/26(月) 00:35:51.43
資生堂とMACだけいいね不自然に盛ってるな
901スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:42:41.86
まっちゃん、マーラータンでもロクシタンカフェでも思いっきりお冷や飲んでるじゃん。
恐らく、この10年間で幾度となく水道水飲んでると思うよw
2018/02/26(月) 00:52:01.51
最新インスタ、一つ前の投稿と服装も髪型も一緒に見えるけど肌の感じが全然違う
同じ日に同じメイクで撮ったけど加工で違う雰囲気に見せてるのかな?
加工ってすごい…
2018/02/26(月) 00:58:44.87
>>899
甘酒ちょっと前にしきりに勧めてたよね
それもブームから半歩遅れてた
2018/02/26(月) 01:03:17.98
>>860
ぱっと見温水って見えたから三度見したw
2018/02/26(月) 01:04:36.96
美容誌の編集部に出入りしてるのに何であんなにアンテナ低いの…
2018/02/26(月) 01:05:40.04
>>901
お店で出てくる水はすべてミネラルウォーターだと思ってるんだろうね
飲食店で働いたことないんだろうな
2018/02/26(月) 01:23:13.94
>>906
働いたことなくても分かるはずよね
小売店でお金出して買うお水を飲食店が無料で提供するはずないもんね
2018/02/26(月) 01:24:22.40
ストーリーの「上にしゅっ」っていう文言が最高に頭悪そうで笑ってしまった
2018/02/26(月) 01:27:04.62
>>906
飲食店の水道からはミネラルウォーターが出てくると思ってるのかもよ
愛媛の水道からはポンジュースが出てくる的な
静岡はお茶が出てくるのかなー
2018/02/26(月) 01:31:30.00
ユーモアがあるな〜
2018/02/26(月) 01:39:56.87
涙袋を強調するのにイチ押しなら何で涙袋写るように撮らないのか
912スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:40:04.09
水道水の方が検査項目多いし、検査基準も厳しいって知らないのかな。。
2018/02/26(月) 01:51:24.36
>>912
ペットボトルに入れて売ってるくらいなのにね
2018/02/26(月) 02:37:09.10
熊本の水道水は100%地下水だよ!
蛇口をひねればミネラルウォーターだよ!
2018/02/26(月) 02:45:24.82
ナチュラル()な水道水を飲んでいないって見て、自分はあーまっちゃんは静岡の田舎でお茶ばっかり飲んでたからかーって思った
ウォーターサーバーどうこうじゃなくて田舎者のまっちゃんはただ単に水分は全部お茶っ葉通してるだけなんでしょw
2018/02/26(月) 02:45:48.11
今回の日本語崩壊ブログはこれまでで一番のドン引き案件かもしれない
こんなに奇妙な文章を世に晒せるのある意味すごいわ
917スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:51:59.80
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14155029574
2018/02/26(月) 03:10:19.33
>>916
ブログは編集通さないからナチュラルなまっちゃん文だもんね
2018/02/26(月) 03:10:56.41
加工なしのナチュラルなまっちゃんも見せて欲しいな
2018/02/26(月) 03:22:19.35
またツイッターのフォロワーがじゅわんと増えてるよー
2018/02/26(月) 03:25:02.73
ナチュラル(笑)な文章でこれでしょ
編集の人大変だな
赤ばっかり入ってそう
2018/02/26(月) 04:52:57.32
まっちゃん単体でも面白いけどここの人たちのツッコミがいちいち鋭くて楽しさ倍増してる
2018/02/26(月) 05:21:42.59
さてキッカのチークをどう使うかブログに詳細載せるらしいから楽しみ
指塗りでもスポンジ使用でも追求されること間違いない書き方を以前にして詰んでることに気づいているかな?
2018/02/26(月) 07:59:48.92
まっちゃんオリジナル()を突き通すかしれっとスポンジ推奨するか
後者に一票
どっちにしてもツッコまれるから覚悟しなよまっちゃん
2018/02/26(月) 08:03:38.17
有吉弘行:こんだけもう、世界中から狙われてるトランプのツイッターがさ。

安田和博:はい。

有吉弘行:ツイッターのアカウント乗っ取られないのに、ビューティーナビゲーターのアカウントってすぐ乗っ取られるね。

安田和博:はっはっはっ(笑)そうですね(笑)

有吉弘行:ちゃんちゃん。

安田和博:あ、終わった(笑)

有吉弘行:どうしてかなぁ?(笑)どうして?

安田和博:はっはっはっ(笑)

有吉弘行:世界中のハッカーから狙われてるであろう、トランプのツイッターは、一切、乗っ取られることがないのに、なんでビューティーナビゲーターのツイッターは、すぐ乗っ取られるの?

安田和博:ふふ(笑)

有吉弘行:不思議ね。

安田和博:はっはっはっ(笑)
2018/02/26(月) 09:21:45.62
水に拘り串カツグラノーラまっちゃんより、水道水を飲み和食中心の食事をするだけのお婆さんとかのほうがお肌綺麗なんじゃないかなw
2018/02/26(月) 09:34:39.18
ナチュラルな水道水地獄から中々抜け出せない苦しい
2018/02/26(月) 09:37:32.40
16歳の頃から水道水飲んでないの?!すげぇ
2018/02/26(月) 10:21:45.47
学校の部活してる時も水道水飲まなかったのかな?
どうせ話を盛りに盛っただけなんだろうけど
2018/02/26(月) 11:09:00.83
松下さんの悪口を言うつもりはないけれど、義務教育の間、文章書くときどうしてたんだろう?
ブログなどを見てもなかなか理解しにくい文章だから、読書感想文なども親に頼んで書いてもらったのかなと思ってしまった
自分も文章書くのは苦手だけど、松下さんも読み書きが苦手なのかな?
書くことが苦手な人もいるけど、同じ単語は繰り返さない、誤字脱字を確認する、意味を調べて書く等の工夫はやってるんだけど、松下さんはそれすらできてないよね
2018/02/26(月) 11:27:30.21
多分だけど、学校はごまかしが効かない(成績に響く)から文章書くのが下手なりにちゃんとしてたんじゃない?
一応編入と言えど青学出てるわけだし
多分ライター仕事は舐めてかかってるから、あんな推敲無しのコピペ文章で出してるのでは?
表面撫でただけの薄っぺらい文章で通す編集部にも問題あると思う
2018/02/26(月) 11:39:39.88
最近のまっちゃんは誹謗中傷で検索かけていいねしてるのか…みやめこも加工魔嘘つき脱税だから参考にはならないよ
2018/02/26(月) 12:34:15.18
静岡は水道水でもいけそうだけど
23区内でマンションだったら確かに水道水は飲めたもんじゃないかもね
性能にもよるけど蛇口一体の浄水器ついててもまずいかも

ペットボトルのお水は一回口つけたら早く飲みきったほうがいいよまっちゃん
糖分無いとはいえホットヨガで数時間置いとくと雑菌が繁殖しちゃいそう
2018/02/26(月) 12:37:22.38
ペットボトルちゃんと資源ゴミに出せてるか心配になる部屋の隅に溜めてそう
2018/02/26(月) 12:41:38.87
原宿にあるネスカフェなんて秘密にしておきたいなんてな隠れ家的なカフェじゃないだろw
ファミレスとまではいかないけど大衆的な飲食店だわ
2018/02/26(月) 12:49:18.32
青学の編入は学力なくて青学に正規ルートで入れない人のためのものだから、
「青学出てるのに」ってのはあまりまっちゃんには使えないフレーズだと思うわ
編入と聞いて納得って感じ。他の編入生のイメージも悪くなってかわいそう。
2018/02/26(月) 12:53:42.36
23区内マンション住みだけど水道水飲むことあるよノ
特別意識高いわけでは確かにないしグルメでもないけど、まっちゃんみたいにジャンクなものばかりは食べていない
2018/02/26(月) 12:59:08.98
和食中心の生活をするお婆ちゃんと吐瀉物ライス、吐瀉物グラノーラの松下さんとではレベルが違いすぎてお婆ちゃんに失礼すぎる
2018/02/26(月) 13:05:24.59
まっちゃん引用リツイートするけどたまにしばらくしたらツイ消してる人いるよね
まっちゃん気づいてんのかな
2018/02/26(月) 13:39:18.82
松下さんにリプする人、愚痴垢っぽかったりRTばかりだったりあんまり使ってなさそうなのに突然リプしてる人が多くない?
2018/02/26(月) 14:05:06.06
まっちゃんの世界って本当に狭い
もっと色んなところに行って
2018/02/26(月) 16:48:13.31
感情の原因はそれを感じる者自身の先入観・価値観・自己ルール
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイクに感化洗脳される
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」という独善に陶酔
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
相手に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生 存在に元々 意味 価値 理由 目的 義務 使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
2018/02/26(月) 17:17:34.74
果たして誤爆なのだろうか
2018/02/26(月) 17:24:59.04
>>941
美容家と名乗る以上もっとアンテナ広げればいいのにとおもうけど、自分が可愛いければそれで良いと思ってるから松下さん自身にとっては難しいことなんだと思う
2018/02/26(月) 17:25:58.11
>>938
おばあちゃんのほうが健康的な食生活だし、松下さんは逆に見習わなければならないところなんだけど…
2018/02/26(月) 17:48:22.13
青学が第一志望だったのに落ちて諦められなくて青短に、って普通だったらなかなか考えられないんだけど普通なのかね?
自分だったら青学合格可能圏内だったのに落ちたなら他に成城成蹊や女子大みたいなイメージの良い学校のどこかしらに行くか、どうしても行きたかったら浪人するかってのがまず頭に浮かぶ選択肢だなあ
MARCH四大目指してたのに青短に行く勇気はないわ
それとも最初から短大レベルの学力だったのに青学も受けたか
どちらにせよ普通じゃ考えられない選択肢でまっちゃんいろんな意味ですごいなあ
2018/02/26(月) 17:53:23.53
最初から短大レベルの学力しかなかったに10000サングリア
2018/02/26(月) 18:10:13.88
そう高校の偏差値から考えたらせいぜい青短
まっちゃんの行った高校って制服が可愛いらしいから高校を選んだ理由はそれかも
それと同じで大学も最後まで青学ブランドに拘ったのかもしれない
2018/02/26(月) 18:11:43.01
他大学から青学だったら編入試験で小論文とか筆記試験ありそうだけど青短から青学はどうなんだろう
2018/02/26(月) 18:42:26.40
また常連って言ってるよ...。
どのくらいのペースで行ってるの?
951スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:59:48.99
まっちゃんの「自称常連リスト」作っておくといいかもね。
数ヶ月に1回とか、複数回行ったことあるってレベルで常連と言ってるところも多々ありそう。

発信してる内容だけだけど、本当に渋谷・表参道・原宿でばっかり行動してるね。
営業の外回りでこのへんのカフェ入ること多いから、いつか遭遇しそうで怖いわw
2018/02/26(月) 19:00:16.85
10000サングリア笑ったw
2018/02/26(月) 19:36:06.83
>>946
https://www.google.co.jp/amp/s/www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2173/%3famp=1
磐田北高校の偏差値48-51

これだと大学進学すら危ういのでは…
2018/02/26(月) 20:01:46.76
青短から編入した友達はおバカなのにマーチや成城成蹊受けて全落ち
編入は学部とその年に受ける人数によっては余裕な場合もあるみたいだね
編入試験の勉強も2年間一般受験のように一生懸命勉強してないし
青短に男はいないからライバルは同じ学校の人等だしまあ一番楽な入り方だと思うわ
2018/02/26(月) 20:21:25.99
青学だって普通は凄いはずなのになんでこんなに羨ましくも何ともないのだらう
普段の文章やあの話し方から知性が感じられないんだよなあ
2018/02/26(月) 20:29:03.04
そんなに胸張って自慢できるほどのレベルではないけどね
普通の人がちょっと頑張れば受かるよ
2018/02/26(月) 20:44:04.11
勉強に目覚めたのが遅くて学力足りなくて浪人も出来なくて
大学諦めた自分からしたらすごく羨ましい
2018/02/26(月) 20:49:58.60
正規ルートで入ってる人たちに常識を疑うほどのアフォはいなかったな。最低限の知性はみんな持ってた。
編入で無理してまっちゃんみたいに青学に潜り込んでも頭の悪さは隠しきれないと感じる
2018/02/26(月) 20:52:32.84
大学に進学してなくても地頭がいいと感じる人はいる
まっちゃんからは下品さずるさ卑しさしか感じない
2018/02/26(月) 21:09:57.82
私は家にお金が無くて進学出来なかったから、羨ましいと思う
まっちゃん本人には全く憧れないけど、親御さんの経済力と寛大さは羨ましいや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況