X



ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/01(日) 13:46:15.70
前スレ
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart64
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1504449363/
2017/10/22(日) 19:38:18.64
新規やばい
20はある
116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:44:21.58
19:44だ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:44:40.69
荒れたのは19:44
2017/10/22(日) 19:46:57.71
>>114
跡はあるけどあそこまではないかな…
けど色々終わってる感がある
2017/10/22(日) 20:32:21.82
皮膚科の先生にアゴにきび診てもらって
「顎にできるのは婦人科系統の問題じゃないかって家族に言われたんですが」
と言ったら
「じゃあ婦人科で診てもらってください」
と返された…

皮膚科の先生なら詳しいと思ったんだけどなあ…
2017/10/22(日) 20:36:38.06
嫌な医者だな
俺なら二度と行かない
2017/10/22(日) 20:36:46.26
>>106
酒さで検索ぅ!!
2017/10/22(日) 20:37:26.48
家族に言われたんじゃなくてネットの知識でしょ
医者ってそういう患者のこと一番嫌うよね
2017/10/22(日) 20:38:51.92
アクレケアって使ってる人いますか?
ネットじゃどこでも評判いいけど良すぎて逆に疑ってしまう
2017/10/22(日) 20:39:44.72
自分は顎には一切できないけど頬っぺたに出る
チョコやポテチやめて野菜スムージーとるようにして便秘解消したらツルツルになってきた
自分の場合は原因は食べ物だ
2017/10/22(日) 20:50:47.12
顎ニキビがホルモン関係だっていうのは本とかでも書かれてると思うが
2017/10/22(日) 20:50:56.92
>>119
けんか 売るなよ
2017/10/22(日) 21:46:05.14
医者の前でネットで拾った知識言うなっていうけどさ
保険が効かない薬とかって基本的に医者から提案されることないじゃん
中高生の時は抗生物質の副作用とか知らなかったから何年も抗生物質飲まされ続けてたけどそれが本当はいけないことだって初めて知ったのはネットだよ
保険効く範囲の薬じゃ治せないなら治せないってはっきり言うべきじゃない?保険効かない薬は勧めちゃいけないルールでもあんの?
アキュテインとか中高生の頃に知ってたら今頃こんなところにいなかっただろうな
2017/10/22(日) 21:55:52.27
は?
2017/10/22(日) 21:56:58.87
皮膚科でしょ。皮膚科って皮膚の疾患を治すところだよ。
ニキビだってニキビがなくなれば治療成功なの。
その後にビニール肌になろうが跡が残ろうが知ったこっちゃないのよ。
ニキビって言う疾患は治ったんだから。
普通の皮膚科に美容皮膚科みたいなこと求めるのってどうなの?勘違いしちゃいけないよ。
2017/10/22(日) 22:01:01.40
唐突ですまんが
ID・ワッチョイあり、軽症重症なんでもありのニキビ総合スレ立てたら移住したいって人いる?
2017/10/22(日) 23:35:55.13
なんでIDとかワッチョイにこだわるの?
変なのが来たところで、てめぇらがムキにならなければいいことだろう
自分たちの性格も悪いということをわかれよ
2017/10/22(日) 23:54:15.13
変なのがきた
133スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/23(月) 02:53:11.83
ニキビが無くなったら選挙に行きたい
2017/10/23(月) 09:49:48.48
脂出てる人のニキビは何か平気だよな
2017/10/23(月) 14:43:43.90
ニキビは出来にくくなったんだけど、ニキビ跡がね
136スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:45:16.30
エラ骨の下のところに何回も何回もニキビの塊が…
これ本当痒いからストレス溜まる
加えて凹凸痕なりやすいし!

左右対称にできてどっちも疼く
137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:05:40.00
パントテン酸始めてみたが早々に腹下した
2017/10/24(火) 12:03:19.77
ニキビに生活&人生が操作されてる
ほんま欠陥や
2017/10/24(火) 17:46:14.18
久しぶりにシコったわクソが
2017/10/24(火) 22:40:17.74
果物とナッツと豚肉と玄米とビタミンCとビタミンBをどっさり摂ってたら
ニキビは減ったが…太った

次は亜麻仁油を試してみる
2017/10/25(水) 04:17:41.77
ナッツっていいのか〜
摂ってみよう
2017/10/25(水) 09:32:40.88
めんどくさいからマルチビタミン&ミネラル
2017/10/25(水) 13:09:28.19
にきび治そうと本気で思ってる人は小数みたいだな
2017/10/25(水) 13:11:26.81
>>136
自分が書いたかと思った
エラ下っていうか輪郭の裏側がボッコボコ
何でこんなとこがニキビだらけなんだよ
そして痒くて頭がおかしくなりそう
エピデュオゲルのせいで痒いのかと思ってアクアチム塗ってみたら余計痒くなった
2017/10/25(水) 13:49:11.48
俺は顔のほとんどがボコボコ
2017/10/25(水) 13:55:27.99
懲りずにいろいろ試してるが、新規ニキビが1つもない日なんて排卵日前の3日くらいだし
ホルモンバランスが原因なんだろうなぁ。
かと言ってホルモンバランス検査は異常なしだし、どうしたらいいものか…
147スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:27:13.16
>>144
頬とか額、鼻にも凹凸痕はあるけど輪郭の裏が一番酷い
上向いた状態で鏡見ると普段困ってる塊ニキビがボコボコ盛り上がって見えて泣きたくなる
ここにできるニキビって痛くも何ともない塊(ふとした時に腫れ出して痛くなる)と最初から真っ赤に腫れ上がって痛くて痒くて仕方ないやつに別れる
階段の上り下りとかで少し汗ばんだ程度で痒すぎてしゃがみ込むレベルなんだけどどうしようもないのかな
頭皮ニキビと背中ニキビも同じくらいの痒さで本当勘弁して欲しい…
2017/10/25(水) 17:21:56.83
>>147
そうそう!
ここにできるニキビって2種類あるよね
最初痛くないニキビのほうがしつこい
跡はもれなくドス黒くなる
自分は妙に色白なので新規も跡も異常に目立って
顔を上に上げると
何かヤバい病気?って感じ
輪郭も崩壊して来た
しにたい
2017/10/25(水) 18:12:25.75
紫ニキビの色素沈着ってコンシーラーでも隠せないよね。
太陽光とか歯医者のライトの下では顔中ブツブツに見える。
2017/10/25(水) 18:50:43.57
最近ニキビも酷いしずっと顔がザラザラしててひどかったんだけど
洗顔後もしや泡洗顔では皮脂がよく落ちてないのではと思い
濡れた状態で垢すりみたく顔を指でこすってたら全体から垢?がポロポロ出て
ザラザラがなくなりツルツルになった
本当に泡洗顔って肌にいいのかな
2017/10/25(水) 19:55:10.15
うなじらへんのニキビがまたできた
2017/10/25(水) 19:56:12.76
シャンプー・リンスちゃんと流してるし、お湯だけにしようかな
153スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:24:42.69
>>150
石鹸の泡?
2017/10/25(水) 20:33:32.32
フェイスラインニキビやばすぎて抗生剤だされたけど、それすらも効かない終わった
2017/10/25(水) 20:36:57.65
>>149
緑色の下地使ってみたらどう?
2017/10/26(木) 02:44:21.93
Fチオしたら治ったw
2017/10/26(木) 02:46:08.79
やっぱお菓子たべちゃうー
2017/10/26(木) 08:17:09.31
朝は洗顔料使えない季節になってきた
2017/10/26(木) 09:39:37.87
>>153
そう、擦ったら駄目って言って泡て洗うようにとか言うじゃん
あれをずっとしてたらザラザラになってしまったから
2017/10/26(木) 11:06:25.62
>>150
それ角質やで
2017/10/26(木) 11:58:37.77
女性ホルモンを試してみたいんだがやった事あるやついる?
2017/10/26(木) 12:29:11.75
>>161
オカマになるで
2017/10/26(木) 12:43:07.60
>>162
オカマにならないラインで服用するとして
2017/10/26(木) 13:19:58.31
大豆イソフラボン
2017/10/26(木) 13:23:09.33
>>160
普通の洗顔のみで角質が溜まらない人には泡洗顔はいいんだろうけど
俺みたいな脂性肌だとやっぱゴシゴシするのも必要なのかな
166スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:56:50.51
脂性肌は洗う回数も3倍くらい多くしないとすぐ毛穴詰まる
2017/10/26(木) 15:59:40.88
スムージーって効くの?
2017/10/26(木) 16:27:03.64
だまれカス
2017/10/26(木) 16:44:45.89
スムージーって効くの?
2017/10/26(木) 19:08:09.31
芯が表面に見えているニキビは皮脂のせい。
これは自分の体に合った乳酸菌とタイムリリースのパントテン酸で皮脂を抑えれば新しくできなくなる。

芯の見えない篭ったニキビは内臓。
胃か腸か肝臓か人それぞれ。
ストレス、タバコ、寝る前の飲食、睡眠不足、ビタミン、ミネラル不足等々。
生活環境、食事の改善等答えの見つからない長い戦い。

これらをひっくるめて体質なんだよね。

今はもう使ってないがリプロスキンはクレーターは絶対治らないけど健康的なニキビのない肌にするのには役立った気がする。

金があるならビーグレンが最強。
2017/10/26(木) 19:12:20.85
たんぱく質不足だった・・・
2017/10/26(木) 19:59:49.20
プロテインいいよね
筋トレまったくしてないけど飲んでる
173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:42:21.79
>>170
乳酸菌ってビオフェルミンでもええん?
2017/10/26(木) 21:08:43.87
またラーメンとチョコ食べちゃった
2017/10/26(木) 21:37:31.18
吐き出せ
176スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:52:49.89
薬やサプリメントに頼ると
体調がおかしくなるぞ
2017/10/26(木) 22:14:38.67
ルナメアってやつ買ってみようかなと思ってネットショップ吟味してたら
近所のドラッグストアにこっそり置いてあってビックリ
でもやっぱ値段高いなあー
2017/10/26(木) 22:24:54.05
>>170
b-glenの何使ってた?あれ色々あるよね
自分も使ってるけど確かに悪化はしなくなったしCセラムだけ使うだけでも違うとは思う
でも結局は肌がきれいな人がそれを保つためには有効なだけなんだよね
ベピオとか塗っても治りにくいとか繰り返しできる重症な個所にはやっぱり効かないし
凸凹ニキビセットとかあるけど基礎化粧で凸凹は治るわけないのにああいうのはいいんだろうか
リプロスキンもビーグレンもアフィサイトだらけ詐欺まがいのことしかしてないしなんだかなあとは思う
まあ肌質は多少改善されてる気がするから使ってるけど
やぱり内臓とかから変えなきゃ全く意味がないんだよニキビは
2017/10/26(木) 22:46:33.69
長文書く元気がすごい
180スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:48:31.28
>>165
化粧していなくてもクレンジングって必要だと思う。
洗顔ゴシゴシするんじゃなくて、化粧水の前にサリチル酸やグリコール酸とか拭き取りはした方がいいと思った。
毛穴の詰まりなくなるよ。
ストライデックスオススメ。
前は美顔水やペアアクネの拭き取り使ってた
2017/10/26(木) 22:50:51.32
>>177
え、ルナメア ドラッグストアに売ってんの?ネットで買ってたわ。
そんな高いか?良心的な方だと思うけど。
2017/10/26(木) 22:53:40.94
あたしはハンドクリーム顔に塗るようにしたらつるつるになってニキビもすぐ直るようになったわ
乾燥が駄目だったのね
2017/10/26(木) 23:16:20.03
誰かクレーターマシにした人いないんか?
2017/10/26(木) 23:20:09.46
クレーターは治らないわよ
シンピノ傷なんでしょ
脛とかに昔の古傷あっても何十年と治らないじゃない
あれと同じでしょ
2017/10/27(金) 00:43:16.42
ビーグレンやっぱいいよね
高くて試供品しか使ったことないや…
2017/10/27(金) 01:04:09.09
プロテイン高いなあ
2017/10/27(金) 01:05:56.21
今は皮膚科の薬とスーパーマルチビタミン&ミネラル飲んでる
2017/10/27(金) 01:09:13.12
お菓子食べたくなったらなに食べたらいいかな?
ナッツ類とかかな?
2017/10/27(金) 02:07:03.97
>>188
2週間くらい我慢してると、たいして食べたくなくならない?
食べるから食べたくなるんだよ。
自分はデザートや菓子は何に数回付き合いで食べる程度。もともとすごい甘党だったけど。
2017/10/27(金) 02:11:29.82
>>180
寝起きの洗顔前に拭き取り化粧水やると、コットンが黄色く汚れたりするよね
やっぱり普通の肌質の人はこんなことないのかね…
2017/10/27(金) 02:21:51.65
>>188
果物
2017/10/27(金) 07:05:04.36
環境変わったのとケア疎かにしてたからか久しぶりにフェイスラインにニキビがいっぱい出来てどうすればいいか悩んでたけど最近走ってないから走って40度くらいのお湯に浸かったら一晩で全部枯れたわ
やっぱランニングって神だわ
193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:06:27.45
果物とか糖分が高いのはダメだ
人参ならまだ良いが
2017/10/27(金) 09:07:04.89
>>180
男だから詳しくないので教えてほしいんだが
拭き取りというのは洗顔後にコットンとかでするの?
普通の化粧水でも平気?
2017/10/27(金) 11:08:20.51
>>194
そうそう。普通の化粧水じゃなくて、拭き取り化粧水ってのがあるんだよー
2017/10/27(金) 12:13:46.81
ヤマダ電機の柱についてる鏡を恐いものみたさで接近して自分の肌見たら

凸凹頬鼻オデコ真っ赤で吐き気がして頭がうわぁーってなった

親は「お前の肌は別に大したことない。さっさと働け」言うけど本当にこの凸凹肌が大したことないんだろうか
人から見たら別に普通で自分が近づきすぎて見てるせいでグロく見えてるのか
わからない
2017/10/27(金) 12:21:13.34
ぶっちゃけそれは人による
気にしてない奴は本当に気にしない
2017/10/27(金) 12:36:52.73
>>196
ヤマダ電機のカメラで撮って
自分で確認しな
2017/10/27(金) 13:31:55.65
>>195
ありがとう、ドラッグストアで探してみるわ
2017/10/27(金) 13:43:26.15
画像に撮って晒せばいい
ここの住人から見てもなお重症だったらアドバイスなり慰めなりあるだろうし
軽症じゃねーか糞が!とか煽られたら「あ、自分の肌は大した事ないんだ、気にしないでいいんだ」と気付くことができる
2017/10/27(金) 15:52:21.75
決して綺麗とは言えない普通肌でちょっとニキビあるくらいの時間近で鏡見てもなんとも思わなかったからそれは汚いってことだぞ
2017/10/27(金) 16:37:31.41
>>192
適度な運動は大事だよな
少しでも歩くようにしてる。
2017/10/27(金) 16:45:59.29
家にサウナがあればいいのに
銭湯行きたくない
2017/10/27(金) 17:10:04.33
サウナいいよな
2017/10/27(金) 18:35:06.74
今日から塩浴始めてみようと思います
2017/10/27(金) 19:31:23.52
>>200
何度か晒して、軽症だとみんなに言われたが いざ外へ出てみると
職場や親戚の集まり等で頻繁に「肌どうしたの?」って言われる…
たとえ声に出して言われなくても、会話中の相手の視線が完全に肌。
2017/10/27(金) 20:12:11.65
http://nikibi-bye.net/wp-content/uploads/2014/04/20100628_koukaku_kinikibi.jpg
死にたい・・・
2017/10/27(金) 20:24:18.79
>>206
俺なんかみんなからお察しだよ
2017/10/27(金) 20:28:22.14
>>207
酷いな・・・
2017/10/27(金) 20:39:30.51
釣り針でけー
2017/10/27(金) 21:52:24.96
洗顔をシャワーですすぐのは絶対にダメ!!!!とか書いてあるサイト多くてビビった
シャワーすすぎ楽だからずっとしてたのに
顔ってホンットめんどくせーな
2017/10/27(金) 22:12:55.16
西武の菊池雄星はルーキーの頃ひどいニキビだったけど明るい笑顔でイケメンだったぞ
ニキビとか印象には関係ない
2017/10/27(金) 23:35:55.44
>>211
自分の場合、最初シャワーは良くないと聞いて優しく洗ってたら
脂とタンパク質の苔のようなものが出来て汚れが溜まる一方だった
半年以上苔まみれに嫌気がさして水圧調整して軽くシャワーで洗ったら
苔は出来なくなって尚且つ毛穴も小さくなっていったよ
水圧を考慮せず「シャワー駄目」としか書いてないのは信用出来ない
2017/10/28(土) 00:11:33.48
ドラフトで話題になってる履正社の男の子、あれは重症だね…
皮膚科で普通に治療受けてても治らないやつ
中村君もニキビ目立つけどあれは治るタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況