湯シャンについて語りましょう
(ノー・シャンプー、ノー・プーともいいます)
前スレ
完全湯シャン part27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1500813285/
探検
完全湯シャン part28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/25(金) 07:16:32.79
569スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:55:43.10570スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:56:23.45571スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:56:58.69 >>566
まず鏡を綺麗に拭くこと
まず鏡を綺麗に拭くこと
572スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:57:08.62573スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:57:47.14574スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:58:10.99575スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:58:57.62576スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:59:37.77577スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:00:26.19578スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:01:22.21579スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:01:45.03580スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:02:12.73581スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:03:06.30582スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 14:03:44.50583スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 15:54:46.23 湯シャンハゲ
584スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 15:55:51.43 湯シャンスダレ
585スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 18:14:05.50 くっさ
586スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 19:18:53.17 フケやばくなるのって普通?
587スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 20:22:00.79588スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 20:30:53.34 湯シャン始めてから一週間経てば
あとは一か月経とうが二か月経とうが一年経とうが
湯シャン始めてから一週間の時とずっと頭皮髪の毛の状態は同じだな
特別快適でもなく不快でもなくって感じだな
あとは一か月経とうが二か月経とうが一年経とうが
湯シャン始めてから一週間の時とずっと頭皮髪の毛の状態は同じだな
特別快適でもなく不快でもなくって感じだな
589スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 20:57:25.09 垢スリって気持ち良いやん?
頭皮は垢スリ(まぁいわゆるシャンプーか)必要ではないのかな
頭皮は垢スリ(まぁいわゆるシャンプーか)必要ではないのかな
590スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 21:07:30.58 シャンプー使うとしても、こするのはNGだよ
あまりゴシゴシしないで、指の腹を使ってこまかく頭皮を揉むイメージで。
あまりゴシゴシしないで、指の腹を使ってこまかく頭皮を揉むイメージで。
591スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 21:29:11.24 >>589
そもそも普通の垢すり自体必要ではないと思うぜ
古い角質は自然に落ちるもんだからね
ふと肌や頭皮が痒い時に衝動的に掻くのは動物もやる動作だから問題ないと思うけど
あえてコスる必要はないんじゃねと思う
そもそも普通の垢すり自体必要ではないと思うぜ
古い角質は自然に落ちるもんだからね
ふと肌や頭皮が痒い時に衝動的に掻くのは動物もやる動作だから問題ないと思うけど
あえてコスる必要はないんじゃねと思う
592スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 23:07:03.34 湯シャンて指通り悪いから抜け毛増える
593スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 23:15:45.30 湯シャンを始めてすぐに快適にはならないよ
まず最初に不快さを目の当たりにして挫折する人が大半だと思う
まず最初に不快さを目の当たりにして挫折する人が大半だと思う
594スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 23:58:09.31 シャワーだけより美容院みたいに大きな桶とかに水溜めて洗う方が良いのかな
595スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 00:14:41.63 風呂に潜ってやるのが1番良さそうではある。一人暮らしじゃなきゃ出来ない技だけど
596スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 01:15:25.95 浴槽に浸かるのが汚くて無理
洗剤つきそう
洗剤つきそう
597スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 06:35:32.35 大き目の洗面器に、土下座するように、頭をできるだけ立てて突っ込み、
蛇口から湯を補給しながら、髪を泳がせるようにして、頭皮を優しくていねいに
洗ってる。
シャワーだけで洗うよりも、頭皮に優しく汚れが落ちる感じがする。
蛇口から湯を補給しながら、髪を泳がせるようにして、頭皮を優しくていねいに
洗ってる。
シャワーだけで洗うよりも、頭皮に優しく汚れが落ちる感じがする。
598スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 07:32:33.56 髪切ったら湯シャンやりやすくなった。
ただカットのみのつもりがプリンやばすぎてカラーリングもしてしまった。
頭皮こんなにしみたの初めてで不安。
ただカットのみのつもりがプリンやばすぎてカラーリングもしてしまった。
頭皮こんなにしみたの初めてで不安。
599スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 09:06:28.76 美容院変えてもカラーリングは必ず痒くなるから自分の頭皮がダメなんだろうな…
600スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 09:57:31.26 >>596
多分桶の方がよっぽど汚いよ
多分桶の方がよっぽど汚いよ
601スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 17:44:39.13602スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 20:58:32.91 >>595
メーカー言うにはシャンプー剤付ける前に10分くらい予洗いするのが理想らしい
まぁ10分は無理として3分は予洗いした方がエエのやろう
髪の毛がしっかり濡れるのって思った以上に時間かかるんやろね
そしてしっかり予洗いすればそれだけで汚れの8割は落ちるってか
つかシャンプーの話は置いといて
自分は湯船に計2分くらい潜ってその後3分湯シャンやな
メーカーのシャンプー話や水道代の事考えると湯シャン派としては湯船も活用したいとこ
ただあんま熱い湯船は禁物やな
メーカー言うにはシャンプー剤付ける前に10分くらい予洗いするのが理想らしい
まぁ10分は無理として3分は予洗いした方がエエのやろう
髪の毛がしっかり濡れるのって思った以上に時間かかるんやろね
そしてしっかり予洗いすればそれだけで汚れの8割は落ちるってか
つかシャンプーの話は置いといて
自分は湯船に計2分くらい潜ってその後3分湯シャンやな
メーカーのシャンプー話や水道代の事考えると湯シャン派としては湯船も活用したいとこ
ただあんま熱い湯船は禁物やな
603スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 02:41:13.04 湯シャン何度も挫折して石鹸シャンプーに落ち着いてたけど、塩素除去シャワー導入したからまた挑戦中。
5日目位だけどやっぱべとつき辛いかも。
>>142のように、ホルモンバランス悪いのかも。
ただ、髪が全然絡まなくなったわ。
石鹸シャンプーの時は風呂上がりごわごわでブラシ入らなかったけど、するっと通るようになった。
5日目位だけどやっぱべとつき辛いかも。
>>142のように、ホルモンバランス悪いのかも。
ただ、髪が全然絡まなくなったわ。
石鹸シャンプーの時は風呂上がりごわごわでブラシ入らなかったけど、するっと通るようになった。
604スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 08:46:24.71 石鹸シャンプーは誰でも髪ゴワゴワするんじゃない?
605スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 09:26:51.88 似非関西弁キモい
606スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 10:48:14.06 せやな
607スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 11:53:12.52 せやせや
608スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 13:02:27.57 ブラッシングの時の抜け毛が50本以上あるんだけど
どうしたらいいものか。
どうしたらいいものか。
609スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 13:17:26.93 50本くらいがなんだ、それ以上にまた生やせばいい
610スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 19:48:06.01 シャンプーやってた時よりフケ(脂性乾性両方)とベタつきが
ある程度増えるのはしょうがないんじゃね
ある程度増えるのはしょうがないんじゃね
611スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 20:48:58.80 【スマホで簡単!3秒で1万円ゲット!】
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
【アンケートに回答→現金20万円ゲット】
その場で最大現金
『20万円』が当たる
’’2択副業アンケート(質問数3問)’’に
回答してみませんか?
回答された方は
謝礼金最低『1万円』が
受け取れます。
‘’50名’’限定なので
希望される方はどうぞお早めに
↓
https://goo.gl/MDB2hP
スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。
それで1日1万円、月収30万円を稼げます。
3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。
あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。
世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!
↓
http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933
【アンケートに回答→現金20万円ゲット】
その場で最大現金
『20万円』が当たる
’’2択副業アンケート(質問数3問)’’に
回答してみませんか?
回答された方は
謝礼金最低『1万円』が
受け取れます。
‘’50名’’限定なので
希望される方はどうぞお早めに
↓
https://goo.gl/MDB2hP
612スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 21:13:31.30 福山雅治「お風呂に入りますし、シャンプーはします」
https://youtu.be/4vOnB9DBc84?t=1m
https://youtu.be/4vOnB9DBc84?t=1m
613スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 21:50:47.71 豚毛ブラシって結構硬いけど、髪傷ついたりしないのかな?
614スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 14:21:36.16 髪表面の汚れ落としに100均の豚毛40%使ってるけどそれほど傷まないよ
むしろ本当に少しだけど艶がでた
手入れが楽なら100%のがほしい
むしろ本当に少しだけど艶がでた
手入れが楽なら100%のがほしい
615スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 15:46:36.42 その艶は自分の臭い油
ゴキブリの表面のテカリと同じ
ゴキブリの表面のテカリと同じ
616スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 17:00:21.79 確かに艶は出るけど手触り最悪なんだよねー。
結局3日に一回くらいシャンプー、トリートメントしてしまう。
完全湯シャンまで程遠い…
結局3日に一回くらいシャンプー、トリートメントしてしまう。
完全湯シャンまで程遠い…
617スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 17:11:46.32 湯シャンなんか脱落して楽になれよ
618スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 17:49:19.18 手触り、ツルツルは手に入れたけど、フワフワは失った感じ。
619スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 18:10:00.88 \\\
620スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 18:17:37.78 レモンリンス良いね
髪の毛のフケも頭皮のフケも両方減った
髪の毛のフケも頭皮のフケも両方減った
621スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 19:24:14.83 湯シャンスレでトリートメントって
真正のバカだろ
真正のバカだろ
622スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 19:32:51.90623スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 21:06:32.09 >>620
髪の量も減るぞ
髪の量も減るぞ
624スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 21:14:40.83 >>622
実践したらニキビだらけになったけど好転反応ですか?
実践したらニキビだらけになったけど好転反応ですか?
625スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 21:37:38.44 >>622
おい続きがあるじゃねえかw
私が患者さんにお勧めしているのは、水・ぬるま湯のみでの洗顔、洗髪です。それにプラスして、肌質や汚れの状況で、週に1~3回程度洗顔料やシャンプーを使って洗ってもらいます。
おい続きがあるじゃねえかw
私が患者さんにお勧めしているのは、水・ぬるま湯のみでの洗顔、洗髪です。それにプラスして、肌質や汚れの状況で、週に1~3回程度洗顔料やシャンプーを使って洗ってもらいます。
626スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 23:17:05.52627スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 00:34:36.77 顔のニキビがハンパねーーーー
628スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 13:43:14.61 念入りに水で流すと爽快感が違うな。
時間かかるけど。
時間かかるけど。
629スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 18:06:27.79630スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 19:23:29.48 俺はお湯2分ぬるま湯3分って感じだな
631スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 19:37:56.72 短すぎる
632スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 22:01:32.35 今まで温度40度でやってたのを36度くらいに下げたら髪のベタつきが少なくなった
やはり高すぎると汗や皮脂が多く出るし頭皮を刺激して余計にベトベトになるんじゃないかな
低すぎると皮脂が固まってそれも良くないけど
やはり高すぎると汗や皮脂が多く出るし頭皮を刺激して余計にベトベトになるんじゃないかな
低すぎると皮脂が固まってそれも良くないけど
633スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 01:39:08.99 36度?? 風邪ひくわwww
634スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 03:04:51.53 銭湯とかって温度調節できないから、
いつも38度以下でシャワーしてるとあつくってな。
入った翌日は頭かゆくなる
塩素除去シャワー導入してみた
さてどうなるかな
いつも38度以下でシャワーしてるとあつくってな。
入った翌日は頭かゆくなる
塩素除去シャワー導入してみた
さてどうなるかな
635スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 07:56:03.85 36度とか真冬どうすんの?浴室暖房つけててもきついだろ
636スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 09:35:06.10 あったかいお湯は健康にはいいものの
美肌にはよくないとされてる
ニキビ持ちとか顔赤い人、40度のお湯であびてたら一生なおらんよ
美肌にはよくないとされてる
ニキビ持ちとか顔赤い人、40度のお湯であびてたら一生なおらんよ
637スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 10:01:31.46 >>636
38度だけど治らんよ。熱いの好きで42度でシャワーしてる妹は美肌。
38度だけど治らんよ。熱いの好きで42度でシャワーしてる妹は美肌。
638スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 10:02:39.10 ぬるま湯で洗っても皮脂は落ちないし
熱湯だとハゲるよ
熱湯だとハゲるよ
639スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 10:17:22.51 結局理想の温度は何度なの?
640スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 12:53:35.54641スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 13:39:19.33 熱いと感じる温度って人それぞれじゃね オレ湯シャン温度40度でも熱いと感じるもん
>>632
オレ630だけど風呂入ってすぐ半身浴をしてとりあえず汗をかいて
そのあと熱めのお湯で湯シャン その後湯船に少しつかる
でこの時頭皮の状態は自分の中では
汗も皮脂も汚れも浮かび上がってベタベタの状態なんだけど
最後常温の水にほんの少し湯混ざった程度のぬるま湯中のぬるま湯の
湯シャンで汗も皮脂もキレいさっぱりに流して〆るって感じ
寝る前になっても箇所によってはゴワっとはしてるけど朝になればサラサラ
>>632
オレ630だけど風呂入ってすぐ半身浴をしてとりあえず汗をかいて
そのあと熱めのお湯で湯シャン その後湯船に少しつかる
でこの時頭皮の状態は自分の中では
汗も皮脂も汚れも浮かび上がってベタベタの状態なんだけど
最後常温の水にほんの少し湯混ざった程度のぬるま湯中のぬるま湯の
湯シャンで汗も皮脂もキレいさっぱりに流して〆るって感じ
寝る前になっても箇所によってはゴワっとはしてるけど朝になればサラサラ
642スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 15:54:11.65 耳の裏とかしばらくシャワー当てても、ぬるぬるのままだし
本当にお湯で皮脂が落ちてるのか疑問。
本当にお湯で皮脂が落ちてるのか疑問。
643スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 16:06:09.57 自分で判断して試行錯誤できない人は難しいだろうね
644スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 16:16:21.90 頭と顔のニキビがすごい
645スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 16:16:38.52 あとデコルテと肩あたりの背中
646スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 16:35:41.54 自分も顔のニキビひどかったけど、湯シャンはじめてから頭皮にまで出来るようになった
647スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 16:55:27.83648スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 18:58:23.67649スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 19:10:11.10650スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 19:11:38.05 有害な酸化した油は水で落ちるらしいよ。
651スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 19:12:45.04 洗ったあとに頭ポリポリすると、爪にびっしり皮脂がつくけど必要な皮脂だから問題ないよ
652スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 19:15:11.53653スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 20:01:01.42 浮世絵の芸者達だってシャンプーどころか湯シャンもしないぞ
なのにキレイな髪やがな
なのにキレイな髪やがな
654スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 20:13:49.62 生でみたことないから何とも言えないけど
昔の日本人の髪の毛実際見てみたいよな
昔の日本人の髪の毛実際見てみたいよな
655スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 20:22:53.60 シラミとかいそうだよね。裁縫の時、頭皮の脂で針滑らしてたくらいだし。
656スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 20:24:12.99 頭皮にニキビできたやつは今すぐ中断しろよ
657スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 20:58:58.40 湯シャンする時
指の腹で頭皮こすったりする?
それとも指の隙間に髪の毛入れてシャワーの湯を手で溜めながらジャブジャブオンリー?
指の腹で頭皮こすったりする?
それとも指の隙間に髪の毛入れてシャワーの湯を手で溜めながらジャブジャブオンリー?
658スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 21:30:40.25 自分も顔のニキビ、背中のニキビひどかったけど、湯シャンで消失した
湯シャンは一年くらいは様子を見て欲しい
頭皮環境が変わってくるのは徐々に徐々に、少しずつだからね
湯シャンは一年くらいは様子を見て欲しい
頭皮環境が変わってくるのは徐々に徐々に、少しずつだからね
659スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 21:59:40.57 古い皮脂は落とし新しい皮脂は残す
朝に顔を洗う時はぬるま湯が良いって言うのと同じ同じで
高温過ぎては落とし過ぎ。水では落とせなさ過ぎ。
朝に顔を洗う時はぬるま湯が良いって言うのと同じ同じで
高温過ぎては落とし過ぎ。水では落とせなさ過ぎ。
660スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 23:00:02.34 洗顔ぬるま湯だと、ヌルッヌルなんだけどそれでもいいのかな
661スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 23:03:58.49 脂性は洗顔料使っとけ
身内に脂性いるけど、あれはぬるま湯じゃ無理。なんであんなにぬるぬるしてんだよ
身内に脂性いるけど、あれはぬるま湯じゃ無理。なんであんなにぬるぬるしてんだよ
662スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 23:36:26.47663スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 05:57:27.34664スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 07:56:37.33 >>663
洗顔料で洗った後はタオルで拭いてもサラサラだけど、ぬるま湯だとぬるぬるだよ。
試しに拭き取り化粧水でふき取ると、コットンが黄色くなる。
40度のシャワーを3分くらい当ててれば、サラサラだけど。
洗顔料で洗った後はタオルで拭いてもサラサラだけど、ぬるま湯だとぬるぬるだよ。
試しに拭き取り化粧水でふき取ると、コットンが黄色くなる。
40度のシャワーを3分くらい当ててれば、サラサラだけど。
665スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 09:10:31.30 >>663
タオルで拭くってもしかしてゴシゴシしてる?肌の劣化早まるよ
タオルで拭くってもしかしてゴシゴシしてる?肌の劣化早まるよ
666スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 10:02:40.97667スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 10:04:41.63 無理
合成洗剤は二度と使わないかな
合成洗剤は二度と使わないかな
668スリムななし(仮)さん
2017/09/14(木) 10:05:30.13 顔も頭皮も皮脂の分泌及びターンオーバーが適正になってないと湯シャンやぬるま湯洗顔のみでは快適になりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 【速報】トランプ大統領「ベトナムの書記局長と話した。彼は合意できれば関税ゼロにすると言った。私は彼に感謝した。」 [112181773]
- 【競技】お前らがeスポーツに飽きてしまった理由😶 [986198215]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]