X



□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part59■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:14:56.72
セルフカラーリング&ブリーチ総合スレです。
使用レポ、染め方テク、新製品などの情報交換大歓迎。白髪染めの話題もどうぞ。
書き込む前にまとめサイト&テンプレ>>2-15&過去ログ必読。(携帯でも読めます)
◆FAQまとめサイト→http://rubycat.client.jp/index.html
注意事項、基本情報、質問用テンプレ、関連スレは>>2-

【必読】質問前のお約束【厳守】
★書き込む前にまとめサイトへGO。既出質問はスルーされるか怒られます。
★スレ内で同じ質問が出てないか”必ず”調べましょう。
 ケータイでもPCでも、スレに目を通すor検索のひと手間を忘れずに。
※検索用ショートカット:Win=Ctrl+F Mac=Command+F

<回答者の人へ>学生の長期休み中はテンプレを読まない質問者が激増します。
最低限のマナーを守れない人、目の前の文章を読まない人、自分で調べる気のない
教えてチャンに親切にする必要はありません。「>>1読め」「テンプレ・まとめ読め」でスルーして下さい。

★美容院に関する質問・相談→スレ違い。この板の関連スレでどうぞ
★ヘアスタイルなど、自宅カラーリングと直接関係ない雑談→美容板・化粧板の専用スレへ
★ストパー・縮毛矯正がらみの質問は矯正の専用スレで聞いたほうが正確で早いかも。
★100%ヘナ染め→当スレでは扱いません。ヘナスレは化粧板に移転済み。
 但しクイスクイスなど「ヘナ配合のケミカルカラー」の話題は当スレでどうぞ。

前スレ
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part57■□
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1458501008/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part58■□
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1482631460/
0002スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:15:28.71
★よくある間違い(検索するときは正しい字で!)
×髪が痛む・・・痛み→「痛苦」をあらわす。歯が痛い、足が痛むなど。
○髪が傷む・・・傷み→「損傷」をあらわす。髪や頭皮のダメージは「傷み・傷む」と書くのが正しい。

×ヘアマニュキア
○ヘアマニキュア(スペルはManicure。ヘアマニキュアは日本独自の呼び方)

・ブリーチ剤は色を入れるものではないので「染める・染まる」は誤り。「抜く・抜ける」が正しい。

・プリン直し→「リタッチ」が正式用語。市販ヘアカラー・ブリーチ剤の説明書には
「2回目以降のやり方」として詳しい解説が入っている。

★質問する場合は現在の髪色・明るさや毛質、前に何を使ったか書きましょう。
 その上で「どうしたいのか」=目的を明確に。質問用テンプレも活用。
 情報の小出し・後出しは禁止。商品名は正確に。わからなければまとめサイトへ。

★質問用テンプレ ※必須ではありませんが参考までに。項目は適当に調節して下さい。
■毛質、毛量、長さ、元の色
■過去:いつ頃、何を使ったか(なるべく具体的に)
■現在:今の状態(髪色、傷み具合等を詳しく)
■未来:どんな風にしたい?
■使おうと思っている製品(あれば)
■その他

〜セルフカラーの掟と心得〜
・調べる時間と手間を惜しまない。「初心者」を言い訳にしない。ネット環境がないならネットカフェへ。
・失敗のリスクは誰にでもある。安さと引き換えのリスクがある事を肝に命じよ。
・失敗しても人のせいにしない。失敗が嫌なら最初から美容院へ。
・カラーリングに「絶対」は無い。髪質肌質の個人差、色に対する感覚の差を念頭に置いて相談すべし。
・正しい知識とチャレンジ精神を身につけるべし。失敗も良い経験と心得よ。
0003スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:16:05.83
★「○○使ったことある人いますか?」
 「初めてでよくわかりません、おすすめを教えて」
 「○○っていいですか?/どうですか?」」
 といった曖昧な質問は不可!質問になってません。
 聞きたいことは最初から 具 体 的 に 書きましょう。
 人探しから始めるのはスレの無駄遣いです。
 おすすめを聞くなら自分で候補となるものを具体的に挙げましょう。安易に聞くべからず。

★回答者は殆どが素人ボランティアみたいなものです。得意分野もスレに来る頻度も違いますし、
 すぐに的確な回答が来るとは限りません。時間をさいて答えてくれた人には
 感謝の気持ちを忘れずに。解決してもしなくても返答とお礼を。書き逃げ(・A・)イクナイ!!

★ギャル文字(かな小文字含む)・顔文字の多用は印象が良くないので控えましょう。
 携帯からの人はこまめに改行を。改行していないとPCでは読みづらく、回答もしにくくなります。
 ※空白を入れて字下げするだけでは改行になりません。説明書を読んで確認を。

★どんなに面倒でも急いでても過去レス・テンプレ・まとめサイトは読(・∀・)め!

■カラーリング解説サイト・お役立ちリンク集
http://rubycat.client.jp/color/kaisetsu.html
■セルフカラーリング解説 画像入りでわかりやすい
ホーユー)http://www.hoyu.co.jp/hc_info/index.html
花王)http://www.kao.co.jp/blaune/tips/index.html(主に白髪用)
0004スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:16:30.12
★一度でもターンカラー(黒染め)や白髪染めを使うと、明るく戻すのは至難の業!容易には落ちません。
使う前によく検討を。あとで明るくしたいかも〜という人には勧めません。(ヘナ+インディゴで暗くするのも同様)

★ターンカラー(黒染め)などで暗くした髪を明るくしたい。
市販のブリーチやヘアカラーで明るくできませんか?

→普通のブリーチではできません。ブリーチ剤は毛髪のメラニン色素にのみ作用して
カラー剤のピグメント(色素)を壊す事までは出来ないからです。
無理に使っても、伸びた毛の所だけ脱色されて暗く染めた所はそのまんまという逆プリン頭に
なります。カラー剤を取るにはカラー剤の色素を壊す=脱染作用のある強いブリーチが必要です。

◎ライトナー/ブリーチ/脱色剤=メラニンのみを壊す
◎デカラライザー/メガブリーチ/ハイブリーチ/脱染剤=カラー剤の色素&メラニンを壊す

※ブリーチ(脱色剤)と脱染剤の区分はこちらを参照。
http://www.jhcia.org/product/product_d/
0005スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:16:54.34
一部の強力なブリーチ剤は脱染剤(デカラライザーorリムーバー)の分類に入ります。
脱染剤は普通のブリーチより強い薬剤であり、ヘアカラーの色素と髪のメラニンを同時に壊す物で
普通のブリーチよりも激しく傷みます。殆どがパウダーを混ぜる3剤式で「過硫酸塩」が配合されてます。

パルティやニューポップから出ている「染めた色を取るブリーチ剤」、メガメガブリーチや
ギャツビーEXハイブリーチなど「メガブリーチ、ハイブリーチ」の名がつく強い脱色剤は
脱染作用を持っていますが、赤系や黄色系の色素が残ってしまったりムラになるなど
完全なものではありません。

暗く染めた髪をすぐ明るくするのは美容室でも難しく、どうしても明るくしたい場合は
髪をボロボロにする覚悟が必要です。(それでも完全に戻すのは無理とのこと)
黒染めをする場合はよく考えてからやりましょう。

半年以内にまた明るくするかも…という人は、ヘアマニキュア、イオンカラーなど
比較的落としやすいカラー剤で暗くすることをお勧めします。
時間がかかっても良ければ、1ヶ月おき位にヘアカラーを使って徐々に明るくする方法が推奨されています。
0006スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:19.54
★似合う色を知りたいor教えて、○○色ってどう?格好悪い?→板違い&スレ違い。
会った事のない人に似合う色を教えろといわれても無理。顔写真うpされても無理。
同じ色白・色黒でも顔立ちや瞳の色によって似合う色は違ってくる。
化粧板のパーソナルカラースレで自分に合う色を研究してみて。

★初めてヘアカラー・ブリーチしたけど全然変わらない!
→何もしていない健康なヴァージンヘアは、初回ですぐに効果を実感できないことが多い。
黒髪はメラニンが大量に含まれていて、これを壊さないと明るく出来ない。
要は「髪へダメージを与えないと明るく出来ない」ということ。
直後は変わらないように見えても、日が経つにつれて明るくなってくることがある。
濡れた状態と乾いた状態、室内と屋外でも色の感じ方は異なる。
とにかく 1 週 間 は 様 子 を 見 て から判断すること。

★明るくなりすぎた!まだらになった!これじゃ外に出られない!
→帽子や手ぬぐい、パーカーなどで頭を隠してヘアマニキュアを買いに行く。
白髪用のヘアマニキュアで明るめの茶色を選んだほうが修正しやすいし、頭皮も髪も傷まない。
まだら状態は暗めにしたほうがごまかしがきく。
とりあえず外に出られる状態にしてからじっくり落ち着いて考えよう。

★傷むのは絶対イヤだけど明るくしたい!
→髪の原理上、傷めずに明るくすることは絶対不可能。無理なもんは無理なので妥協してちょ。

★ブリーチorヘアカラー使った直後にまた脱色or染めてもOK?
→すぐ使うと頭皮へのダメージ大!ハゲ率急増。最低でも1週間以上は空ける。
髪へのダメージはヘアケア剤で何とかなるが、頭皮へのダメージは取り返しがつかない。
短期間に何度も脱色・カラーリングを繰り返すな。自信がないなら最初から美容院へ。
ヘアマニキュア・イオンカラー・カラートリートメントはすぐ使ってもOK。
0007スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:43.80
★ヘアカラー、ブリーチは1剤2剤を混ぜた際の酸化反応を利用するため、効果は大体40分以内。
それ以上長く髪につけていても皮膚に悪いだけ。百害あって一利なし。
希望のトーンにならなくても必ず規定時間で切り上げ、しばらく日を空けて再実施すること。
混合していない液(別々の容器に入ったまま)なら密封すればしばらく保管可能。
混合してしまった液は【絶対に!】保管しないこと。
効果がなくなる上、容器に入れたままにすると発泡→容器が破裂して非常に危険。

★男性用と女性用の違いは?
→メーカーが売りやすいように区別してるだけで中身・効果はほとんど変わらない。
男性向けのほうは短髪が多い関係上、量が少し少なめ傾向。放置時間も短めに設定されている。
色に関しては自分が気に入ったものを使えばOK。男女逆のを使っても誰も笑いません。お好きなように。

★白髪用って黒髪に使ってもOK?黒髪には作用しなかったりする?
→黒髪にもちゃんと作用します。ただし見本どおりではないかも。
<ヘアマニキュア(白髪用)>
すべて足し算で考える。
白髪⇒見本の色になる。
黒髪⇒地の黒(メラニン)に見本の色が足されてさらに暗くなる。色のニュアンスが軽く出る。

<白髪染め(ヘアカラー)>
黒髪は色が足し引きされ、白髪との差が少なくなるように設計されている。
白髪⇒見本の色になる。
黒髪⇒脱色+暗くなり見本の色に近づく。
0008スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:18:04.84
★パーマ→カラーリングの間はどのくらい空けるべき?
ヘアマニキュア・カラートリートメントなら最低でも48時間、ヘアカラー・ブリーチなら最低1週間はあける。
※パーマは施術後も髪内部で反応が進んでいる。安定させるために原則48時間は濡らさない。
縮毛矯正もパーマの一種なので同様。

★パッチテストって面倒。絶対にやらなきゃダメですか?
→場合によっては命に関わるので必ず毎回やるべし。
まとめに解説あり:http://rubycat.client.jp/color/faq_others.html
参考:http://www.hoyu.co.jp/hc_info/blackhair/blackhair02.html

★頭皮が痒い、ブツブツが出来た、フケや脂、浸出液が大量に出る、脱毛がひどい
→化学品によるヤケドの状態です。すぐに皮膚科へGO!
使った製品の箱(成分表示のあるもの)が残っていたら持参する。

★壁や顔など、余計なところにカラー剤がついて落ちなくなり慌てる人が多い。
デコ〜耳〜首周り、腕にクリーム等を塗って薬剤が浸透しないようにする。手袋は必須。
部屋で使う場合は新聞紙を敷き、壁から離れて塗る。服は捨ててもいい物を着る。
風呂場でも木や壁、タイルの目地は色がつくと落ちにくいのですぐ洗い流せるようにしておく。
塗ってる最中も常に鏡でチェック!鏡は2枚用意して合わせ鏡にすると良い。

★床、壁、皮膚やツメに色がついた
→ついた直後なら石鹸、アルコール(消毒液可)、ベンジン等でこする。
タバコなどの灰(アルカリ性)を溶かした水でも良い。
時間が経ちすぎたらもう無理。(たんぱく質が染まりついてしまったため)
ファンデやマニキュアで隠し、ターンオーバーで自然に落ちるのを待て。
※皮膚に傷のある箇所につくと、入れ墨のようになって永久に落ちなくなる場合がある。
塗る前にしっかりチェックして保護しておく。
壁や布に染み込むと落とせなくなる。ついたら即、洗剤で洗い流すこと。
0009スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:18:28.32
★使い残しor未開封のカラー剤・ブリーチ剤、どのくらい持つ?
→未開封で保管状況がよければ2〜3年くらいはOK。
高温だと劣化・変質しやすいので、暑い地域の人、夏を何度も越したものは諦める。
開封済みのものはできるだけ早めに使う。
(特にヘアカラーなど混合するもので、乳液タイプは空気に触れているので早めに使ったほうが良い)
一度でも開封していると酸化が進みやすくなり、効果が出にくいことがある。
パッチテストはもちろん実施、効果が気になるならストランドテスト(まとめ参照)も実施。

★美容院で希望した色・明るさにならなかった。自分で何とかしたい
→その美容院に連絡してやり直してもらうのが一番。
自力で直す場合は1週間くらい期間をあけ、髪の色が落ち着いてから判断。

★色落ちがやたら早くなってきた。何度染めてもダメなんですが。
★切ってからカラー、カラーしてから切る、どっちが良い?
→まとめに解説あり:http://rubycat.client.jp/color/faq_others.html

★男で○○色、女で○○色って変ですか?
メッシュ、ツートンカラー(その他色々)したいんだけど変かな?
→その人に似合ってれば何でもアリでしょう。好きなようにどうぞ。
似合うかどうかって?ネットで見知らぬ人間に聞かれても困ります。
あなたの顔や性格をよく知っている身近な友人、家族などに聞いてみましょう。

★バレない程度にちょっとだけ明るくしたい→ミストブリーチで徐々に明るく。
ミストタイプは効果が弱いので続けて使える。
急ぐ場合は弱めの2剤式ブリーチを規定時間より短めに使ってみる。
使った直後はほとんど変わらないように見えても数日経つと色が抜けてくるので注意。
混合タイプのブリーチは焦って立て続けに使わないように。
最初はあくまでも「弱めに」「時間短めに」試すこと。
明るくなりすぎるのが絶対にダメというなら、先にストランドテスト(まとめ参照)を実施。
0011スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:06:55.31
★黒髪のままでほんのりカラーニュアンスを楽しみたい
→通販で派手な色、明るめのヘアマニキュアを買ってみる。
真っ黒剛毛の場合は効果が望めないので、その場合は先に軽く脱色すべし。

★金髪だけど1日〜1週間だけorバイトの日だけ黒くしたい
→スプレー・フォームで洗い流せるものは、色素が入り込んで完全に戻せないという報告あり。
「1週間タイプ」と銘打っているタンーカラー(ルシードエル、パルティ等)は
1週間できれいに落ちるものではない。通常より早めに落ち始めるだけ?なので安易に使わないように。
元に戻らなくなるのは絶対にイヤ!という人はウィッグ推奨。
ドンキで数千円から売ってる。(安物はそれなりに不自然だけど・・・)
毎週3日だけ黒髪にしたいなど、頻繁に使う場合もコストパフォーマンス悪い。
金髪OKのバイトを頑張って探すか、ウィッグで我慢したほうが良いと思われ。
日本人に生まれた限り、こういう不便さは仕方ないので妥協しよう。

★欲しい色が売ってない→店員に入荷予定を聞く。頼めば取り寄せてもらえる場合も。
その店で取り扱いのあるブランドなら基本的に取り寄せ可能。
メーカーに直接問い合わせれば、自分の指定した地域で取り扱っている店舗を教えてもらえる。
マイナーなものは通販したほうが結果的に安かったり・・・。

★メッシュとかツートンカラーとかのちょっと高度なテク、自宅で出来ますか?
→デジパなどの専門機器が必要なもの以外は基本的に可能。まとめサイトで解決できる。
すべては応用力。しっかり勉強して工夫すればできないことはない。
やろうと思えばできるものを「できますかね?」と聞くのは愚問。調べる時間も自信もないなら美容院へ。
もちろん簡単なわけではないから、手先の器用な友達や家族の手も借りてみよう。
0012スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:08:01.11
★地の髪よりも真っ黒にしたいんだけど、先にブリーチしまくって白くしたほうがいい?
→全く逆。たとえば黒い布と白い布、より真っ黒に染めるにはどっちが適してる?という話。
地が黒ければ黒いほど、色が重なることで濃い色が出しやすくなる。
また、脱色すればするほど傷みが激しくなり、色落ちのスピードが加速するので
染め直しにも苦労することになる。(その場合はヘアマニキュアなどの併用も視野に)
地のメラニンは一度抜いたら戻らない貴重なもの。大事にしよう。

★いま明るい色/派手な色に染めてるんだけど、この上からターンカラーなど
暗い色のカラー剤を使って大丈夫?混ざって変な色になったりしない?
→暗い色のほうが覆い隠す力は強いので大丈夫。例えば赤と黒の絵の具を混ぜると黒が勝つのと同じ。
ただし逆は難しい。基本的に

・明⇒暗:暗い色でカバーしちゃうから大丈夫
・暗⇒明:色を抜かなきゃいけないので無理がある(染めて暗くした髪は特に。>>4参照)

★赤系のカラーでは何がイイ?
→製品は腐るほどある。赤系でもそれぞれ微妙に違うので好きなのを選んで。
各社カラー剤の情報はまとめサイトにあり:http://rubycat.client.jp/color/color.html
※クイスクイスのスモルダーピンクはくすんだピンク(スモルダー:くすぶる、煙るの意)
鮮やかなピンクを希望するなら他のヘアマニキュアを選択。

★ツヤの無いマットな質感にしたい→スタイリング剤でツヤ消し効果のあるものを使う。
「マット○○」という名前は緑系=マット系の色みを指すものなのでツヤ消しにはならない。

★ダークブルーにしたい→通販でアンナドンナ・エブリヘアカラーのブルーフィッシュを買ってみる。
青を強く出したければ強めに事前ブリーチ。ブリーチ後に青系ヘアマニキュアをかぶせてもいい。
「美容師からのアドバイス」にもあるが、濃い青をはっきり出すのは意外と難しい。
青系マニキュアはネット通販、パンク系雑貨ショップ、東急ハンズ・ロフト・オカダヤ等で購入。
※メンズパルティのターンカラー「ブルーブラック」では紺色にならない。むしろ真っ黒。
青みが出たとしてもすぐ抜けるので期待しないように。
0013スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:09:08.27
★「オススメの色を教えて」「○○色ってどうですか?」という質問はあいまい過ぎるので却下。
ネット上の見知らぬ相手に似合う色、オススメを挙げるのは無理があります。
大抵は「自分の好きな色、似合う色を買えばいいよ」という回答で終わりです。
各社で出ている色についてはまとめサイト参照。流行色はヘアカタログを参考に。

似合う色がわからない!という人はカラー診断にトライ。
花王※Flash版)http://www.kao.co.jp/blaune/color/index.html
ホーユー)http://www.hoyu.co.jp/hc_navi/index.html
携帯版・簡易カラー診断:http://www.unki-up.com/i/p_color_1.html

↓化粧板にパーソナルカラーのスレあり。
http://uni.2ch.net/female/

★誰々のような色にしたい→見本画像を持って来ましょう。但しモニタによって色の見え方は
だいぶ違うので、「ピンクがかった明るいブラウン」「レベルは15レベル中の7ぐらい」など、
かならず自分の希望する色・明るさを言葉で補足して下さい。
「この写真みたいな感じで〜」だけでは情報不足で判断できません。

※ピクトに画像をアップする場合はPC許可を忘れずに。
PC許可しても時間帯によっては見られないので、急ぐ場合はイメぴたなどを推奨。

※レベルスケールの数字で説明する場合、必ず「全体で何レベル中の○レベル」なのかを明記。
美容業界でも15レベル、20レベル両方のスケールが使われていて統一されていないため
単に「7レベル」と言われても、お互いに思い浮かべる明るさが食い違う可能性がある。

○トーンアップ→明るくすること
●トーンダウン→暗くすること
0014スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:09:47.53
★「アッシュ系」「ベージュ○○」「ミルクティー色」「ブルー○○」
これらは非常にあいまいな単語なので、質問の際はとにかく詳しく、
具体的に説明すること。あなたの頭の中まで読み取れる超能力者は存在しません。

【アッシュ系】レッド系、イエロー系などと同様に系統を示す言葉。
ヘアカラー用語では赤みのない褪めた色あいで、茶系にうっすら青みをかぶせて出す。
(灰色=グレーとは無関係なので混同しないように)
特定の色名を指す訳ではないので「アッシュ色にしたい」では通じない。
明るいトーンから暗いトーンまで全て含まれるため、詳しく説明しないと
頭の中に浮かんだ色が伝わらない。
どのくらいの【明るさ】のアッシュ系を希望するのかを必ず書くこと。
レベルスケールを使って説明する場合は「20トーン中の15トーン位」など
はっきり書いたほうが伝わりやすい。

【マット系】アッシュよりもさらに赤みを抑え、グリーン系に傾いた色調。
オリーブやモカの名称はだいたいマット系。
花王・ダリヤはマット系のカラーも「アッシュ○○」と名づけているので要注意。
化粧品などで使われる「マット(つや消し)な質感」とは別物。

【ブルーブラック、ダークブルー、紺・藍色】
ダークブルー:紺色、藍色などを含めた暗い青系の総称。
ブルーブラック:本来の意味だと万年筆の青っぽいインクの色。
ヘアカラー用語では定義がまちまち。人によって思い浮かべる色が違ってくるので
青い色をはっきりわかるほど出したいのか、あくまで真っ黒ベースに青光り程度を
希望するのか、きちんと説明すること。
0015スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:10:37.01
【ベージュ】本来の色名の意味で言うと「生成り色」。漂白していない綿の色で、
くすんだクリーム色のような、非常に明るく薄い色を指す。
ヘアカラー用語ではアッシュ系と同様、色の系統を指すものとして使われるが
定義があいまいなので、希望する明るさ・色みを具体的に書くこと。
※メーカーが適当につけた「ベージュブラウン」などをそのまま書くと誤解が生じやすい。

【ミルクティー色】ミルクを入れる分量によって色の濃さが違ってくるのと同じように、
人によって思い浮かべる色あいがかなり異なる。希望する明るさ、色みを具体的に書くこと。
本来は少し赤みのある、ごく明るい色を指す。(先に強めのブリーチが必要)
セルフでやるにはちょっと難しい色なので、美容院に見本を持っていって相談したほうがいいかも。

【ブロンド】欧米人のような自然で淡いトーンの金髪のこと。
単に脱色しただけの黄色い髪とは別物。

【グレイ(グレー)ヘア】灰色の髪・・・ではなく、美容業界の用語で白髪、あるいは
白髪まじりの髪を指す。英語由来。業務用カラー剤で白髪用のものをグレーヘア用と
書いている場合がある。検索する場合は間違えないように注意。

★ホワイト、シルバー、灰色などの無彩色系にするにはブリーチで淡黄色にした上、淡い紫系のカラーが必須。
何度もブリーチしてるのに白くならない!と大騒ぎしないように。
強いブリーチなしで白やシルバーにするのは無理。
紫系のトナーなしで(ブリーチのみで)白にするのも不可能。
この系統はメンテ、リタッチが大変なので初心者には難しい。
時間もお金もかかるし、頭皮も髪も極限まで傷めることになる。
まとめサイト・リンクを熟読して、どのくらい大変なことなのかを理解してから挑戦すべし。
0016スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:11:16.55
★眉毛も染めたい/明るくしたい
→まとめに解説あり:http://rubycat.client.jp/color/chishiki.html#6
ただし(やってみるとわかるが)眉毛の生え変わりは非常に早いので
染めたり脱色するのはあまり現実的とは言えない。きれいな仕上がりの期間はとても短く、
すぐまばらに黒い毛が生えてくるので続ける気にならないというのが現実。
最近は眉毛を明るくするアイブロウなどが出ているので、そちらを利用したほうが手軽で安全。
液が目に入ると非常に危険なため、薬事法で許可が下りる見込みもなく
眉専用のヘアカラー剤・ブリーチは今後も出る可能性はないと思われる。
どうしてもやりたいなら安全対策をしっかりとって自己責任で。

【色あい・トーンに関する注意事項】
★色みの表現は明確に。一口に「赤」「茶色」「金髪」と言っても人のイメージは様々。
鮮やかな/くすんだ/淡い/濃い/明るい/暗い/○○味がかった…など、
さまざまな表現を駆使しましょう。

「色」について学べるサイト:http://www.geocities.jp/net_t3/color/index.html
携帯版
色の3原色・明度・彩度について http://www.unki-up.com/i/iro_untiku.html
色の三属性(色相環画像アリ) http://www.unki-up.com/i/haishoku_1.html
色調・トーンについて http://www.unki-up.com/i/haishoku_2.html

【色調整の基本】色相環で正反対に位置する色を「補色(ほしょく)」と呼ぶ。
たとえば黄色の反対は青〜紫、赤の反対は緑。
特定の色が強く出すぎた場合、補色のカラー剤をかぶせると中和されて落ち着いた色になる。
0017スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:12:26.53
#個々髪質の違いにより一概には言えませんが、ご自分の出したい色を出すためのポイント

1)ブリーチ(脱色)でジャマな色を抜く

黒髪を脱色して、どのレベルまで元の色を抜けば出したい色を出せるのか判断することが大切です。
一般的な日本人の黒髪を脱色していくと
黒→茶→レッドオレンジ→ゴールドオレンジ→濃黄→黄→淡黄(ペールイエロー)と色が
変化していきます、これを頭に入れてどのレベルまで脱色すればいいのか考えましょう。

2)色の補色効果を使ってジャマな色を目立たなくしましょう

カラーリングの場合、ジャマな色として問題になるのは、殆ど赤みと黄みですので、
「赤の補色は緑」「黄色の補色は紫」と覚えておいてください。
赤みを感じさせない色にしたい場合は、緑がかった茶系の薬剤を選んだり
ベースカラーや最後に全体にかける色として緑がかった色を使われますと効果が出ます。

又、黄みの少ない色を出したい場合は、バイオレット系の色みの薬剤を使用されるといいです。
ただしこの補色の力を利用できるのは、比較的明度の低い色みを出したいときです。
かなり明るめの色を出したいときはもとの髪の色を脱色していくことが必要です。

ケース1:赤みがかったブラウンを希望の場合は脱色効果は少なくていいです!
ケース2:黄みが強いブラウンを希望の場合は赤みを消さないと出てこない!
ケース3:ブルーブラックは見た目は暗くてもかなりの脱色が必要です!
ケース4:クリアな色を出したい時は白に近いレベルまで脱色します!
0020スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:17:39.25
☆うpする人へ☆
・なるべく色がわかりやすい写真をうpしてください
・顔は写さないように!荒らしが湧きます
・余裕があればビフォー&アフターもお願いします

☆テンプレ☆
【髪質・毛量】
【染める前の色】
【使用した製品・カラー】

☆アップローダ☆
・イメピク(http://imepic.jp) 送信先:up@imepic.jp (画像専用 追加不可)
・Myあっぷ(http://myup.jp) 送信先:up@myup.jp (画像・動画兼用 追加可)
・まじまじ(http://mjmj.be) 送信先:up@mjmj.be (画像・動画兼用 追加可)

☆iPhoneをご使用の方はGPS情報をオフにしてから撮影を☆
「設定」→「一般」→「位置情報サービス」を「オフ」にする。
※オンの状態では撮影時の場所が画像・動画に組み込まれます(ジオタグ:geotag)
00211
垢版 |
2017/08/12(土) 01:18:54.79
テンプレ終了
書き込めなかったので今になりました
0025スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:44:14.64
スレ立てありがとうございます!

同じ色の13トーンと3トーンを1対1で混ぜて染めるのと、8トーンだけで染めるのだとどういう違いがあるのでしょうか?

美容師さんのブログでアッシュを上記のような方法でよく染めていると書いてあったので気になりました
0026スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:24:53.20
>>25
前記は加減法
明るい13トーンの1剤の作用で脱色力が強くなって
暗い3トーンの染料(発色)で濃くなる
透明感もあって色に深みが出る
アッシュのように自毛の髪色をできるだけ削る、脱色力が必要な色だと効果ある
イルミナやスロウはこれを単品でやれるようにしたもの
当たり前だけど加減法の方がダメージは大きいよ

・13トーンと3トーンを1対1
メリット 透明感があってアッシュの色が綺麗に出る
デメリット ダメージ大きい(13トーンのハイトーンダメージ)
      ダメージも大きいので退色が早いこともある
      脱色力強いのでプリンが目立つ
・8トーン単品
メリット ダメージ少なめ プリン目立ちにくい
デメリット アッシュ(青灰色)は殆ど感じられずくすんだブラウン程度の色



メリット
0028スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:10:46.10
>>26
25です
詳しくありがとうございます!

イルミナは試したのですが褪色が早くてやめたので、一度加減法を試してみたいと思います。それにダブルカラーするよりは傷みやカラー剤がすくなく済みそうなのかな?
0029スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:27:50.41
やっばりイルミナ褪色早いですよね?
スレチだけどサロンでブリーチしたあとイルミナで染めてもらったら3日ぐらいしか持たなかったよ、、、ブリーチしたあとは褪色早いのは仕方ないけど高い金払って損した!
0030スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 00:02:55.71
>>29
私はイルミナでブリーチせずに染めたのですが、色は1ヶ月程で抜けきりました。ただ褪色後の色はアディクシーに比べて綺麗でした

どちらも紫で染めたのですが、アディクシーは褪色後にオレンジっぽくなったのですが、イルミナはそんなこともなく良かったです
でも月一で染め直すのが面倒くさいので他のを試し中です
0031スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:10:26.57
使うシャンプーとかにもよるけど、イルミナとかは月一カラーとか平気なおしゃれ命!
みたいな人向けだよ
赤茶が強い日本人の髪質で、一回でダブルカラーしたような色味を出せるってのは画期的だったけど
0032スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:04:54.47
過去スレにも出てるけど
色持ちさせたいなら暗い色でブラウン系
アッシュ系は現行どの製品であろうと退色は早い
色の性質によるものだから仕方ない
アッシュ選んでる時点で月1カラーしていかないと色の維持は難しいよ
0033スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:33:41.64
>>26
髪の毛の明るさを「トーン」で表すんですか?

各社カラー剤の公式マニュアルや、勉強会、セミナーでの表記やアナウンスで髪の明るさを「トーン」としたのに出会った事がない。

「レベル」じゃないの?
0034スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:34:35.71
>>33
このスレではトーンとレベルごっちゃになってるねえ
意味は通じてるからレスの流れでトーンだったりレベルだったり
いちいち指摘するのもって感じになってるような
0036スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:19:45.59
>>35
やっぱり髪の明るさは「レベル」でしょ?

正直、経験のありそうな美容師のブログでも「トーン」としていて自信をなくしそう。ある美容師は"level scale"と表された資料を手にしながら書いているのに。

このスレに書いている人たちの中には、相当経験もありそうな人がいるみたいだけれど、髪の明るさを「トーン」としているのを見ると、やっぱり門前の小僧なの?と思ってしまう。
0037スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:29:59.72
ttp://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty3_detail_18.html
正しく使って文章にするとレベルとトーンで結構ややこしくてわかりにくくなってしまうから
自分は、レベルで統一してしまってるわ
0038スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:16:56.39
髪と同じ組織の肌の明るさは「トーン」
これもあってゴチャゴチャになりやすいね
0040スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:41:26.83
>>39
37見ると違うね

自分も使い分け分からないからレスの流れでトーンだったらトーンで
レベルだったらレベルでみたいになってしまってる
意味通じてるからいいかなって感じ
0041スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:05:59.54
>>39
ttp://cawaii-hair.tokyo/ヘアカラー/1577/
逆みたい
髪は明るさレベル、仕上がり色調絡むとトーンってことになるのかな

「自毛の明るさは4レベルで明るくなりにくい剛毛です
仕上がりアッシュの8トーン希望なので1剤は9レベルの使えばいいですか?」
こういう具合になるんだろうか

でもこれが明るさだけの意味あいの文章になると
「自毛の明るさは4レベルで明るくなりにくい剛毛です
仕上がり8レベル希望で、アッシュに染めたいのですが
1剤は9レベルの使えばいいですか?」
こうなるよね

う・・・ん。文章にするとちょっと面倒でややこしいね
間違った使い方だろうけどトーンかレベルで統一してしまった方が
すんなり理解しやすいかもと個人的に感じてしまった
0042スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:22:05.17
1mmボウズなのですが、頭皮についても大丈夫で、金髪に出来るヘアカラーってないでしょうか?
0043スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:55:25.07
>>42
髪染めはダメージとひきかえです
ブリーチは強い薬で短い毛で染めようとすると頭皮にべったり付けることになるので
頭皮へのダメージもそれだけ大きいです
美容院で染めるなら少し上にあるRブリーチなどのような比較的低ダメージの方法もありますが
市販品という意味でならありません

それ以前にその長さだとすぐ伸びてしまうでしょうから1週間も持たないのでは?
それならカラースプレーで好きな時だけ染めて楽しむ方がダメージも少ないと思うのですが
0044スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:36:20.26
>>42
釣りでなくマジなら
5mm以下のヘアカラーなんて金の無駄使いにダメージ損
セルフカラーで坊主にブリーチは将来ハゲになる覚悟でやるものだ

短髪ヘアカラーだと松本人志が思いつくけど1番短い時でも5mmはある
彼の場合は白髪が多いからあの色維持できるところもあるし
もちろん美容院で染めてる
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:28:09.78
アールブリーチ、市販してくれたらなあ。サロンでやってもらったけどほんといいよ。
0046スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:17:23.68
>>45
市販したら間違った使い方した人たちが勝手に文句いっておわり
メーカーに一方的にクレームクレーム
0047スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:37:19.28
サロン用は基本メーカー側の講習受けて使えるようになるものだよね
通販サイトのレビューでもサロン用2剤式も
市販品と同じ感覚で説明書がないと悪いレビューつける人いるものなあ
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:44:37.08
色味が抜けきって黄色い12トーンくらいの髪をカラーバターで赤にしたくて、でも手元にライトパープルしかないから使ってみたら赤になったw
でもカラーバタームラになる
今度はヘアカラーで赤に染めたいんだけどライトパープルみたいな色を作って黄み抑えた方がいいのかな
セルフだとイルミナしか使ったことないんだけどアッシュ感はいらないとなると他のがいいか
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/18(金) 04:58:26.21
そこまで、こまかい注文なら美容室いってお願いしたほうが満足できると思う
0050スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:40:14.16
>>48
過去スレでもガイシュツだけど赤は残留染料強いから
赤にしたら髪切るまで赤系だよ
すぐにまたアッシュとかにしたいならカラーバター使ってる方がいいけどね

それでいいならヘアカラーで赤なら大抵の美容師はシュワルツコフのイゴラって言うね
あとは発色、彩度の強さでウエラのコレストンあたりかな
イルミナ使ってたなら同じウエラのコレストンの方が使いやすいかも
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:58:52.68
>>52
イゴラはイゴラペンタね
ただ、この製品シェード構成で、色選びというか製品選び難しいんだよね
ttp://www.schwarzkopf-professional.jp/content/dam/skp/jp/jp/jp-local-imagery/Product/Color/Igora-Royal/Igora-Royal-Penta/shade.jpg
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:53.74
アディクシーでダブルカラーしたらブリーチ後のアルカリ除去ができてなかったのか思ったより色入らなかったから、二週間しかたってないけどカラーしても大丈夫かな?
ちなみに髪のダメージ的には意外と大丈夫みたい
使ったのはアディクシーの5
0055スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:37.30
>>54
当日しようが少し期間開けようがダメージが蓄積されるのは同じ
カラーが必要でダメージを気にするなら
前処理やこのスレでもでてきたカラー剤に混ぜるコラーゲンとかの方が有効

アルカリ残量等の前カラーの作用で色の発色気にしてるなら
1週間空ければいい
ただし、カラー用シャンプー等でヘマチン配合だとカラーの発色阻害するから
カラー前1週間は使用しない方がいい
0056スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:53:32.38
>>55
補足
ヘマチンはアルカリだけでなくオキシも除去する作用あるから
カラー後にはとても有効だよ
0058スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:47:02.20
>>57
2剤式は化学反応だから、違うメーカーの処方の違う製品混ぜたら
どういう反応するか分からないよ
色が変になるくらいならいいけど、髪が酷く傷んでしまったというのもあった
最悪は化学火傷の酷いのだってありえる
やってみたいなら自己判断
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:50:19.16
>>58
補足
美容院で他メーカー混ぜてることもあるけど
あれは化学の知識も有って製品の成分把握してる上に
テスト重ねて安全性確認した上で客に使ってることだからね
素人のような思いつきのぶっつけ本番なんてしない
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:47:21.74
イルミナとアディクシーとロコルとマニパニでセルフカラーし続けてだいぶ自分の思う通りの色が作れるようになって来た
ブリーチも自分でやってるからまじでアールブリーチ欲しいと思う今日この頃
美容室で頼んだら買えないかなw

そんな自分でもカットは自分で出来ないので
今日は渋々美容院行って来た
セルフカラーしてるとなんとなく美容院行きづらいのは自分だけ?
美容師からの圧を感じる…
担当美容師は私がセルフカラーしてるの知ってるから
いつも「今回もいい感じに染まってますね〜」的にカラーについて軽く触れて来るんだが
本音は「店でやれよ(怒)」だろうし…
月に1度の苦行だわ
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:47:52.67
>>61
その技術力羨ましい!
自分は前のカラー(ピンク系)が残ってブリーチしても毛先が赤くて根元だけ白くなって逆プリン状態だから悲しい。
美容師さんの圧はそんなに気にしなくていいんじゃないかな?ただ褒めてるだけかも。
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:14:46.71
>>61
自分も長い間ツートンセルフカラー派でカットは美容室だけど、
さすがにそれは自意識過剰じゃねw
セルフで派手な色をやってると、話題探しに困らないから助かるよ。
その流れでさらにコツとか聞きだしたり何かいい情報教えてもらったりすればお得じゃん。
自分の場合ははむしろ、美容師だという人から声をかけられて
「これ何で染めてるの!?え?!自分で?!仕入れたいから教えてw」って聞かれるw
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:15:08.21
無香料か微香性のヘアマニキュアを探しています
今使っているのはサロンドプロの物ですが、かなりキツく感じます
オススメがあったらお願いします
0066スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:15:40.47
>>64
ヘアマニキュアの原料による、あの独特の匂いだったら希望の物は無いよ
毛染めはどれ使うにしても原料の匂いは避けられないからね
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:19:45.31
>>64
自分はサロン用のデコレ、ナプラ、ホーユーのヘアマニキュア
渡り歩いたけどヘアマニキュア特有の匂いはどれもある
0068スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:21:59.81
>>64
原料臭は仕方がないし、
少しでもそれを和らげるために香料が入っているものが多い。
ホーユーのグラマージュは特に香料がきつかったかな。
(というかそれがウリ)
デコレはあんま気にならないかも。香料については。
0069スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:39:31.98
>>62
あるある
ブリーチしても残る赤い色素って曲者だよねー
綺麗に取るにはどうしたらいいんだー
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:53:41.39
リタッチで根元ブリーチしたら何故かものすっっごい赤みが出た
前に入れてたロコルが妙な反応したっぽい
アッシュ系の色味にしたくてロコルのインディゴ使ってたんだけど
赤みがない色目指してたのにすごい赤くなっちゃって鬱
マニパニの値段が高いからロコルに変えてたんだけどこんな事になるなんて凹む
ロコル使って寒色系カラーしてる人はマジで注意した方がいいよ
マニパニは上からブリーチしても余裕だったから油断してた

ググったら美容師さんが書いたブログが沢山出て来た

> 【LOCOL(ロコル)検証】ロコルで染めた髪の毛はマニキュアでとる!ブリーチなどは危険な理由を検証した!
> http://shinichihonda.net/?p=26119

> 『美容師用』ロコルの落とし方についてメーカーに直接問い合わせてみた返答。
> http://www.shinichi5.net/entry/2016/09/05/132841

> 【検証】【大事件】ロコルカラー☆
> http://yuutaosaka.com/2016/04/16/post-1351/

> 【ガチ検証】ロコル(塩基性カラー)後カラーチェンジ
> https://ameblo.jp/kjykak/entry-12244043459.html

もう一回ブリーチするか迷ったけど
すぐにブリーチ擦るのはダメージ半端なさそうだからやめて
取り敢えず上から青系の濃いカラー剤(アディクシーサファイア3レベル+オキシ3%)で被せたら
アルカリ性カラー剤でも赤っぽさがすごい出たwww
でもギリギリラベンダーアッシュと呼べなくもない色になったので取り敢えずこれで暫く様子見する事にした

まだまだたっぷりあるロコルの在庫どうしようw
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:31:01.01
アディクシー使った事ある方どんな感じですか?
ブリーチなしで10レベル?くらいの髪を一番明るいので染めたら綺麗なアッシュになりますか?
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:50:33.03
>>71
アッシュのイメージが青を強くということならアディクシーでも悪くない
灰色を強くなら、これはどうしてもブリーチ力が強くて自毛の色できるだけ削って
白髪に近づけないと出ない色
ブリーチ力強くて染料も灰色が強いイルミナの方が灰色感は強い

あと、あまり出てないけどプロマスターのアプリエが強くて綺麗
ただこれ3剤式で高いんだよねぇ
イルミナより高い
がっつり強いリフト力(ブリーチ力)で自毛の色削って
透明感もあって綺麗な灰色がでる
ttp://www.promaster-applie.com/product/about/index.html
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:52:47.66
>>74
これだけブリーチ力強いカラーだからダメージも相当あるだろうね
イルミナでも同じなんだけど、この手の製品は
ダブルカラーの2回の工程を1回で出来る手軽さはあるけど
カラーのダメージは結局ブリーチ力によるところが大きいからね
あくまでダブルカラーするよりはダメージがマシって程度に思っていた方がいいよ
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:38:35.09
皆さん、カラーケアシャンプーとかムラシャンとか使ってますか?
私はカラタスのムラシャン使ってます。
カラタスはシリコンフリーなのでシットリしてカラーケアできるトリートメント何かありませんか?ぶりー毛だから仕方ないのですが褪色ひどくて困ってます。
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:15:18.29
>>77
髪は死滅細胞なので
極端な言い方だけど、カラー後にどうケアしようが回復するようなことは無い
カラーする時にどれだけダメージさせないようにするかが大事
ダメージ後のケアに関してはそれ以上酷くさせない、進行させないということでしかないから
現状より良くなることはないよ

カラー用シャンプー、トリートメントはハイダメージの色落ちには効果はイマイチ
穴だらけの髪に染料入れてる状態で、その穴のせいで色が抜けちゃう訳だもの
ダメージ少ないコーティング。付着系のヘアマニキュアやカラーバター等で色をマメにいれていくしかない

穴だらけのハイダメージ毛どうにかしたいなら
金かけて美容院の補修系システムトリートメントとそのホームケア
マメにするくらいかな
あとはダメージ部分すっぱり切って今後カラーする時にダメージさせないようにやっていく
0079スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:59:14.38
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0080スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:02:22.82
>>76
78と同じことなのですが詳しく補足します。

2剤式の場合はキューティクルを広げて染料の分子が小さくなって内部に入り
その後膨らんで大きくなり染料が留まって染まる仕組みです。
ハイダメージは髪の組織が傷だらけ、穴だらけで染料の分子以上に大きいダメージだと
染料が留まれず流れ落ちる→退色するということです。

そういう髪ではその穴を無理やり髪の擬似成分で埋めるかしないと状況改善にはなりません。
これはホームケア用のトリートメント等ではできません。

2剤式でなく染料が吸着、コーティングする仕組みのヘアマニキュアの方がまだ持ちは良いかもしれません。
でも、それだけ傷んでいるとヘアマニキュアでも吸着が持たなく剥がれやすく退色しやすいことには変わりはありませんが
2剤式よりはダメージが少ないので短い間隔で染めて維持していくくらいしか対策法はありません。
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:22:07.53
黒に近い暗い色にしたいので相談させてください
オルディーブ ハーフトーン マットアッシュ5、2剤3%を使っています
染めたてでもそこまで暗くならず少し物足りないです
退色時は8レベルくらいです

オルディーブの1〜4はベーシックのニュートラルブラウンしかありません
赤みブラウンで好みじゃないけどこれを使うしかないでしょうか?
使う色を変えたりメーカーを変えるなど良案があればアドバイスお願いします
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:19:45.59
76です。
レスくれた方、ありがとうございます。
まとめてレスですみません。

髪を白くしたい(アッシュラベンダーにしたい)のですが、イルミナのオーキッドで染めてもすぐ褪色してムラシャン、ムラサキトリートメント頑張っても中々白さを維持できず、結局髪が黄色っぽい茶色になってしまいます。ブリーチは4回はしています。
髪が元々剛毛で硬いです。ブリーチで傷んでるのは自覚してるのでショートヘアです。ヘアマニキュアでパープル系の探してやってみるしかないのかな、、ヘアマニキュアは二剤式のヘアカラーにそんなに影響でないですよね?
教えてちゃんですみません。ブリーチ繰り返すのに疲れてしまいました、、
0084スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:34:12.21
>>82
一応確認
レベル4以下だとおしゃれ染でも簡単に明るくできないので
そこはよく考えて使うようにね
レベル5くらいまでなら自然退色でそこそこ抜けてくれる
それとオルディーブはサロン用の中でも発色の強さ、染まりは薄めの部類なので
元の毛の脱色と傷み具合でそこまで抜けてしまうのだろうね

オルディーブより濃く染まるサロン用で赤み抑えたクールブラウン系だと
脱色させずにトーンダウン希望ならデミのアソートアリア エトレ
ノンアルカリカラーなのでダメージも抑えてくれる
※2剤はACオキシ5%使用の場合
ディープナチュラルのクールブラウンが4レベルまである
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_etre/images/color.jpg
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_etre/index.html

オルディーブの2剤オキシ3%を使う前提なら
・ナンバースリー カラーコンシャス ファッションライン
これもクールブラウンがレベル3まである
ttp://www.no3.co.jp/products/color/color-conscious/
・ウエラ コレストン
ディープラインのレベル5以下で色味が多い
赤み抑えてる色だとマットブラウンが無難
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/berryscosme/pciframe/iframe_koleston.html
※メーカーHPのカラーチャートが見つからないので通販店舗のものです
0085スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:50:19.18
>>83
白金レベルのカラーはセルフで維持するのはすごく難しいし大変だよ
とにかくハイブリーチ前提なので
セルフでブリーチしてるなら、その時点でダメージ大でどうしようもない
ヘアマニキュアを頻繁に使用してるとその後のカラー(ブリーチ)に影響あるので
これはもうカラーバターをマメに使うしかないねえ
おそらくその髪状態だと週2回はやっていかないと維持できないんじゃないかな

そのブリーチ毛の濃度に合わせて混ぜて頑張ってください
ttp://ancels-colorbutter.com/color/recipe.html
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:13:46.96
>>83
そこまでいろいろカラー繰り返してるなら、自宅スレより、カラーに強い美容室にいきなさい
もうここではお手上げです
毎回色味変えてるみたいだし、うっすら色素残っていろいろ濁りがでてそう
0087スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:20:07.65
>>86
髪は伸びるんだよ
当然黒髪で伸びてくる
その髪色維持するならブリーチ数回を毎月やって
週毎に髪も染めて
その髪色はそういう手間をかけないとできないもの
現時点のその程度で疲れるようじゃ、やっていけないんじゃないの
0088スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:25:27.46
>>85
レスありがとうございます。
ブリーチは自分で1回、サロンでアール使って三回しました。
カラーバターは色落ちが嫌なので(うなじの汗かきなので服に付く)、躊躇してしまいます、、
やはり白金は大変なのですね、、
ブリーチ、ヘアカラーにサロンで毎回二万かかるので他のサロン探してみます。サロン変えてカットだけ元のサロンだと着まずいなぁ、、
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:31:30.58
>>88
あ、サロン通ってる人なのね
それなら自宅でしないでサロンだけの方がいいよ
あと、カラー繰り返しなら同じ美容室行き続けた方がいいです
次々店変えてるとカラー剤とか把握しきれなくて濁りやトラブルの原因になります
0090スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:32:26.52
>>86
レスありがとうございます。
やはりサロンでするしかないですか、、サロンで髪質的にこれ以上ブリーチしても白くならない、薄い色を重ねていくしかないと言われてしまいました。もっとガッツリやってほしかったのですが。
ブリーチしてからはイルミナのオーキッドしか使ってないので変な色にはなってないと思います。ブリーチ得意なサロン探してみます。
0091スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:35:29.12
>>90
サロンでそういわれたんなら、もう限界だよ…
髪質にも個人差あるからそれ以上やったらポーラスになってカラーバターすらのらなくなる
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:37:24.74
ここはサロンの話はスレチですよね。すみません。カラーリング気に入らないから短いスパンでサロン行くの申し訳なくて、気まずいです。こんだけ回数とお金かけてるのに思い通りにできないのもちょっと納得いかないです。ブリーチ剤が弱いのかな?
サロン変えないほうがいいとのことでしたが今回は変えてみます。
0093スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:15:28.99
>>84
レスありがとうございます。とても参考になりました
アソートアリアエトレはノンアルカリが気になりクリア ファジーミント6が手元にあるので、試してみて使用感悪くなかったらディープ系の色を買ってみます
教えていただいたナンバースリー クールとコレストン マットブラウンも好みにマッチするのでチェックしてみたいと思います
0094スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:10:43.32
市販のブリーチ10年続けてた友達が見事に薄毛になったよ
将来後悔しないようにねー
0095スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:51:53.92
>>94
市販白髪染め辞めた途端フサフサし出した人知ってる
0096スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:18:10.56
>>92
白金はサロンだと月2万は当たり前だよ
これだけ金かけてるのに納得って・・・
抜けにくい剛毛だとハイブリーチでもペールイエローまで抜けないのはよくある
薬剤の限界で自分の髪質のせいなので諦めるしかない
アールを取り扱う位の店ならブリーチにも詳しくてダメージにも気を使ってる店で
そこで限界って言われたんなら店他に変えても変わらない可能性高いよ
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:00:34.25
>>96
サロンはお金のことよりも要望に中々応えてくれなくて、髪質ですからね〜でごまかされてる気がして納得いかなかったです。
サロンの話はスレチなので消えますね。すみません。
0099スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:34:35.56
>>93
通販で手軽に買えるサロン用おしゃれ染で
レベル5以下、低ダメージ(低アルカリ)、クールブラウン系があるという条件なら
ルベルのマテリアル µ(マテリアミュー)※文字化けするかも
これも当てはまる
通常のアルカリタイプもレベル5以下でクールブラウン有り
ttp://www.lebel.co.jp/products/chart/materia.pdf

でも低アルカリ、ノンアルカリは作用弱くなる分発色も弱くなっちゃうんで
暗さや持ちに拘るなら通常の1剤でオキシ3%使う方が無難かな
元々ダメージで退色が早くて月1回全体染しなきゃいけないようなら
ノンアルカリ、ローアルカリでいくという考えも有り
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:43:00.69
>>97
自分も色が抜けにくい剛毛
過去にセルフハイブリーチ3回したことあるけど
場所によってレベル15があるけど全体はレベル14程度の赤みが残った金髪が精一杯
酷く傷んでバッサリ切るしかなくて、それ以来もうハイブリーチはやってない
年取ればどうせ白髪になるんだから暗色で色々楽しむことに切り替えた
0101スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:34:23.72
>>99
情報ありがとうございます!
ダメージ毛で退色早いので2ヶ月に1回は染めていて低アルカリ希望です
マテリアミューを早速チェックしたところ、クールブラウン3を売ってるところは見つけられなかったけど5はいろんなところで売ってますね
そのうち試してみたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況