X

ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart62 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:41:06.92
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart59
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1488498113/
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart58
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1486570480/
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart56
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1481079866/
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1495080294/
2017/07/15(土) 22:56:51.18
>>1
2017/07/16(日) 06:09:21.46
>>1乙です!

運動と食事制限で少し落ち着いたけど、ずっとこの生活しなきゃいけないと思うと気が重い。
和食以外も食べたいけど、たまに会社の付き合いで焼肉とか行くと
数時間後にはポツポツできてる…
2017/07/16(日) 07:19:04.51
>>3
具体的に何食べてます?
2017/07/16(日) 08:46:51.42
おまえら懐中電灯顔の下から当てるなよ、絶対だからな
2017/07/16(日) 10:00:16.50
顔の脂さえ出なければ
ニキビも、毛穴も、ヌルヌルも、赤みも全部解決するのに。
なんで顔だけこんななんだ。

顔の脂が出る前にワセリン塗ってみたんだけど
ワセリン塗ってる最中にゴリゴリした角栓を指に感じて
そのままくるくるくるくるマッサージして角栓取りまくっちゃった。
また角栓できるだけなのに。
2017/07/16(日) 10:02:41.93
>>4
発芽玄米、納豆、味噌汁、ほうれん草のおひたし、豆腐、トマトなど…
野菜と大豆製品が多いかな。肉は鶏肉。
2017/07/16(日) 10:14:03.25
どうしてもお菓子食べたい時ってどんなの食べてますか
グミ系?
2017/07/16(日) 10:15:49.75
>>6
顔の脂防止にはパントテン酸が効くよ
飲み始めてから3ヶ月経つけど、脂はでなくなった

ただ、自分はパントテン酸のんだからといってニキビ出来なくなったという事でもないし、相変わらず常にどこかにニキビ&跡がある
原因は人それぞれだから参考程度に

そろそろマスク付けるのが暑くてしんどい
2017/07/16(日) 10:29:17.07
>>6
アキュテイン
2017/07/16(日) 10:30:01.28
肌荒れしてるのに告白されて付き合ったはいいけど毎週出かけるのがきつい…
メイクしても隠しきれてない凸凹と赤いシミ…しかも時間が経つとすぐヨレるし外に出ていいような肌じゃないのにな…
かと言って予定もないのに断ると怒られるし…
2017/07/16(日) 10:38:13.89
アキュテインって副作用ヤバすぎるから最終手段みたいなものでしょ
安易に手を出すものじゃない
13スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:23:29.06
パントテン酸飲んで、何か副作用とかはなかった?油出なくなる=メリットだけなら飲んでみたいな〜
2017/07/16(日) 11:27:30.09
ハゲやすくなるとは聞いたことあるけど本当かどうか分からん
女性なら問題ないんじゃね
2017/07/16(日) 11:54:17.91
>>8
どうしても我慢できない時は、かき氷の甘いやつ食べてる。あとアイスの実とかを2、3粒。

チョコレートってニキビと因果関係ないって言うけど、私はチョコ食べた次の日は大量発生するので
好きだけど我慢してる。ポテチも数年食べてない。

それでもポテチ一袋頻繁に食べてる妹よりも肌汚い…
2017/07/16(日) 12:51:43.78
ほんと体質だよなあ
ポテチやチョコどころか野菜炒めですらニキビ出来るとか理不尽すぎるわ…
2017/07/16(日) 13:07:21.55
野菜・魚中心の生活しててもニキビできるのつらい
2017/07/16(日) 13:59:01.45
分かる。こんなに食べたいもの我慢してるのに、皮膚科行って肌の綺麗な女医に
「暴飲暴食してない?」なんて言われた時は泣きそうになった。

ここ最近、巨大な痛いニキビがよく出来るので、運動を強化して保湿も頑張ったら
巨大なニキビは落ち着いたけど、小さいニキビが大量発生してきた…
ニキビ痕もあるし、もはや顔にまともな皮膚がどこにもない。
2017/07/16(日) 14:08:17.75
めっっちゃわかります
2017/07/16(日) 15:20:23.82
大きいニキビは出来にくくなったけどニキビ跡でボコボコだし、更に顔全体に角栓詰まって本当に憂鬱
特に顎と唇の上の角栓がひどい
2017/07/16(日) 16:20:40.05
>>12
そうやって躊躇ってると手遅れになるよ
肌ボッコボコになったらもう手の打ちようがないから
2017/07/16(日) 16:24:53.39
手鏡で顔近づけてみれるのってマジ羨ましい
来世は肌綺麗に生まれたい…
23スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:03:57.99
やっぱりニキビとか肌荒れって体質もあるよね。色々と気を使っても治らない人がいるのに夜更かし暴飲暴食なんでもござれでも肌荒れしない人もいるし。そういう人に生まれたかったわ
2017/07/16(日) 17:06:04.72
顔気持ち悪いから外出れない
大学でゼミのある日とスーパーでの買い物以外で外に出てない
ほんとは学校言って友達と話したりしたいしどこか出かけていろんな店行ったり旅行したりしたい
全部できないよ
地獄みたいな人生だ
2017/07/16(日) 17:34:46.21
食生活気をつけててもたいして良くならないしもう諦めてお菓子とか好きなもの食べることにした
2017/07/16(日) 17:41:35.59
>>24
行ってるだけすごい

俺は1留だけど春学期単位0確定
2017/07/16(日) 17:57:36.17
グリシルグリシンのこと知って
顔の脂が不飽和脂肪酸ということがわかっ
今まで健康に良いと思ってたオリーブオイル、いっさいやめた。
オイル類はいっさい取ってない。
野菜炒めしたいときは、フライパンで蓋しめて酒蒸してる。
2017/07/16(日) 18:00:37.55
パンテトン酸って、
NOW Foods 500mgとかnature's Plusとかのやつですか?
日本のだと、ビタミンBのサプリとか、40rとかしかパンテトン酸しかない。
29ga
垢版 |
2017/07/16(日) 18:05:00.91
他人の視線がきついよな。
一瞬、ギョッとした顔をしてから話しかけてきたり、
話しながらも視線は目じゃなくてニキビにいく人とかいると最悪。

あんまり相手の見た目を気にしないで話しかけてくれる人としか関われない。
2017/07/16(日) 18:16:52.39
この季節つらい。
みんな、海だプールだって、肌をさらけ出して楽しそう。
ビキニとか絶対無理。背中ぶつぶつでシミだらけ。
なんでヤンキーみたいな女の子たちって、肌のきめが細かいんだろう。
タバコ吸って、お酒のんで、夜更かししてもお肌つるつる。
早いうちから性体験してるから?女性ホルモンばんばんに出てるってこと?
2017/07/16(日) 18:56:33.14
最近ビーグレンっていう化粧水が流行ってるけどどうなの?
ニキビ肌を治すらしいけど
2017/07/16(日) 18:58:45.11
お前らだって週3、4ぐらいでオナニーしまくって女性ホルモンバンバン出してるだろ
2017/07/16(日) 18:59:15.19
濃厚本舗の、APPS+グリシルグリシンローションが今のところ最強。
2017/07/16(日) 19:59:56.46
>>18
皮膚科医の女医なんてバカばっかりだからな。
2017/07/16(日) 20:04:30.35
ニキビで皮膚科行くなっつうの
2017/07/16(日) 20:09:18.84
>>18
何の証拠も確証も無いのに、暴飲暴食って決めつけてるバカ皮膚科医じゃん。

皮膚科医は底辺私立卒の女医が多いから気をつけたほうがいいよ。
37スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:15:42.23
>>14
パンテチン+カルニチンなら、副作用ゼロだよー
2017/07/16(日) 21:00:25.61
アキュテインはじめてからはお菓子とか揚げ物とか食べまくってもニキビ一個もできない

おかげで4キロ太ってしまった
39スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:55.84
にきびの悩みって人に相談できない
だから誰も理解者がいない
挙げ句の果てに皮膚科ですら理解がないからもうどうすればいいのやら
2017/07/16(日) 21:43:51.48
http://i.imgur.com/KmpCiBe.jpg
41スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:53:23.88
ニキビのことばかり検索してるから、化粧品の広告ばかり画面に出てくる。
んで広告の言葉信じて買っては効果なくてまた別のを試す…

ニキビにいくら金使ったんだろ
2017/07/16(日) 22:58:49.09
ラリンやOhBabyで背中ゴシゴシしてもいいかな?
傷つく?
43スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:14:29.27
大学生だけど彼女つくって海とか行ってみたい人生だったわ
夏休みって聞いて誰にも会わなくて済むって考えてるあたりもうダメだ
まわりは旅行とか計画してるのに
2017/07/17(月) 02:06:31.33
プロアクティブ使った?
大学生の姪っ子が顔中ニキビになってて見かねた母(祖母ね)がプロアクティブを買ってあげた。
1か月ぐらいで新しいニキビが殆ど出なくなって、跡が目立つ程度になってきた。
姪っ子には合っていたのかな?
とりあえずなんでも試すって大事だと思う。
2017/07/17(月) 02:58:35.72
普通にグリーンピール5daysやればいいのに
2017/07/17(月) 04:22:57.82
>>33
私はこれダメだったわ、人それぞれだね
2017/07/17(月) 07:12:20.89
脂性で医者に「一日4〜5回顔洗え」って言われてたけど、日中仕事してるから
朝、夕方、寝る前しか洗顔できなくて、この三連休で毎日4回洗顔したら
驚くほどニキビ落ち着いた。

一回増えただけだけど日中の一番ギトってる時に洗えたのがよかったのかなぁ
それとも仕事のストレスがなかったからか?
う〜ん、わからん…
2017/07/17(月) 07:14:34.64
>>44
若い頃は使ってた時期もあったけど、洗顔がヒリヒリしたし効果なくてやめてしまった。
ほんと人それぞれですよね
2017/07/17(月) 08:19:13.15
脂性肌なら10回は洗えと
2017/07/17(月) 08:24:57.11
〜水泳選手洗顔法〜

水泳選手はみんな肌がキレイ。
プールの中の塩素が影響している可能性があります。
塩素でつねに殺菌され、水でふやかった肌はニキビの元の角栓がたまりにくい。
そこで、水泳選手洗顔法をあみだしました。

やり方は簡単。
水道水で頻繁に顔を濡らすだけ。
お湯ではなく、必ず水で。その方が塩素が含まれています。
そして、顔は拭かない。自然乾燥。
最初は脂が落ちきってない気がして気持ち悪いかもしれないけど
次第に脂が減ってきて、顔が臭い人は臭いも減ります。
肌に透明感がでてきて、ニキビも落ち着いてきます。
外出中は水道水をスプレーボトルに入れて持ち歩いてもいいですね。
51スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:09.78
重曹と純石鹸買って洗顔パウダーにして使ってるけど結構いいよ 跡にはまだ効果ないけど新しいニキビができない
2017/07/17(月) 15:21:21.42
>>50
こういうのってニキビと全く縁のないライターが閲覧数稼ぎにテキトーな記事書いてるだけなんだろうな
ぶっ殺したくなる
2017/07/17(月) 16:52:28.75
サリチル酸ってニキビ跡効く??
iherbで検索かけて一番上に出るやつ
2017/07/17(月) 17:51:07.36
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/4/a/4a74c725.jpg
ニキビじゃないけどこんな人も強く生きてるんだ
お前らも強く生きろ
2017/07/17(月) 19:03:23.58
美人だな
2017/07/17(月) 19:16:27.96
普通にやれる
57スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:55:42.04
普通に周り見回してもニキビできてるやつ、毛穴目立つやつなんてほとんどいない。
男でもツヤツヤ色白だったり、サラッと褐色だったり。

それに引き換え、ベトベト、毛穴ボコボコ、絶賛炎症中の自分の肌。
本気で消えて無くなりたい。

皆さんはどうやって辛い気持ちを抑えていますか?
2017/07/17(月) 21:00:19.22
鏡見ない
59スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:06:56.38
鏡見ても肌がよくなることはないから、鏡は見ずに身体にいいものや腸内環境を整えようとか早寝早起きしようってポジティブに考える
2017/07/17(月) 21:53:00.00
ニキビができそうな時は皮膚の中がぼこぼこして熱くなる感覚がある
その部分には早く薬塗っとくと楽に治る
61スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:54:35.66
食事制限して少しマシになったが、母がカレー作ったから食べてきな と言うので
少し食べたら、数時間後もう赤ニキビが数個できてやがる。

食べたいものも食べられないんだね…
はぁ…
2017/07/17(月) 21:55:38.85
>>60
常に顔中がその状態なんだが?
2017/07/17(月) 22:05:16.25
ニキビできそうな時はチクチクするな俺は
肌を膿が切り裂いてると察する
64スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:24:31.35
ニキビできそうな時は皮膚がパンパンに張ってるのがわかる

明日仕事行きたくねぇなぁ
人と面と向かって話すことすらキツイ
頭の中それだけで一杯
65スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:34:17.78
LEVEL-6とか使ったことある人いますか?
前に評判良かったみたいな。
それか、ビーグレンとどっちか使ってみようと思っているのだが。
2017/07/17(月) 22:34:57.28
鏡見てるとき、息止めてるのか、呼吸浅くなってるきがする。
目を閉じてしばらくして目をあけたとき、鏡にうつった顔が赤みがちょっと減ってるきがする。
でも、それは目をあけたばかりでうまく色が見えてないだけなのかな。
2017/07/17(月) 22:56:44.17
>>64
俺もニキビできてから自分に自信無くなって目見て話せなくなったわ
2017/07/17(月) 23:12:16.95
殺菌は常在菌殺すとかいうけど、新しいニキビをできにくくして
今あるニキビを鎮静させるために、殺菌は必要な気がしてきた。
オードムーゲ、ばしゃばしゃ使ってる。
69スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:32:40.02
オードムーゲ効くっていうけど、私にはベタついて使えなかったなぁ…
2017/07/17(月) 23:46:30.21
そのべたつきが肌を柔らかくして、角栓をできにくくするんだと思う。
グリセリンか、グリチルリチン酸のせいかな、ベタベタするの。
71スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:29:52.98
>>70グリセリンかも。グリセリンとか少しでもベタつくと大体痒くなっちゃうからまともに使える化粧水がないんだよね
2017/07/18(火) 00:35:00.05
パナソニックの光エステ、肌のきめ整ってきた。
http://panasonic.jp/body/hikari/

光の刺激で角質をはがしやすくキメ感のある明るい素肌へ導きます
って。
2017/07/18(火) 00:54:42.34
とりあえずエステは良いもの
2017/07/18(火) 02:39:15.04
23歳無職の男です

高校卒業するまではどれだけ食べようが睡眠不足だろうがオナニー毎日しててもニキビなんて一つもなかった

でも大学一年の秋から急に頬に赤ニキビが出来まくるようになってそれが大学3年になるまで続いた。おかげで頬はボコボコになった。それから去年の夏頃まではニキビが何故か全く出来なかった。

んで去年の秋ぐらいからデコに赤ニキビが出来るようになって、冬には落ち着いたと思ったら眉間に赤ニキビが出来るようになって眉間までボコボコになっしまった

今は小さめの赤ニキビなら出来ることはあるけど、またどっかに大量発生仕出したら怖いのでニキビができるトリガーが知りたい

できない時は毎日オナニーして朝まで起きて睡眠不足で夜中にラーメン食ったりしても絶対できないのに原因がわかりません。

現在はこの様に無数のニキビ跡と毎日増える赤ニキビに悩まされてます

http://i.imgur.com/6MBtsp8.jpg
75スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:40:46.82
>>74
大丈夫、全然キレイだし気にするレベルじゃないよ
2017/07/18(火) 07:28:02.42
このレベルで無職って…
2017/07/18(火) 07:35:59.01
こいつ前にも数回画像上げては叩かれてどっかいく奴だから構わなくていいよ
78スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:41:01.77
>>69
オードムーゲって、コットンとかに出して拭き取るんだよ。
べたつかないでしょ。
さっぱりしないの?
2017/07/18(火) 07:48:50.73
成分や浸透率ひたすら調べて、大体は意味のないことに気付いてビーグレンに辿り着くけど高いなぁ…。
二つに絞るならニキビ跡にはどれがいいんだろう
2017/07/18(火) 07:55:04.19
ビーグレンってそんなにいいの?
2017/07/18(火) 08:05:53.75
ケロイド状の跡が2年くらい治らない
82スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:12:54.45
保湿系塗るとギトギトテカッテカになって、肌が赤黒くなって白ニキビ+ニキビ痕の毛穴パカーンする
何も塗らなければ乾燥で引きつるくらいなのに、、、対策がホンマわからん

肌がキレイになる確率 > この先どこかで人生諦める確率
楽になれたらなぁ
2017/07/18(火) 08:40:18.10
パナソニック光エステで真皮層刺激するしかないな。
肌が生まれ変わる。
84スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:12:22.81
>>78それでも私にはベタつくんだよ。洗顔後のさらっとした肌にぬってもね、なんでだろう別に油性肌でもないんだけど
2017/07/18(火) 10:57:55.11
家庭用のエステ器具なんか買うくらいなら皮膚科でやってもらうわ
2017/07/18(火) 11:03:33.06
外に出れて、人としゃべれる金持ちはそれでいいんだよ。

顔も見られたくない、外にもあまり出たくない人間にとっちゃ
家庭用エステ器具は最高だよ。
光エステ、すぐほしくて家電量販店行って、ネットの価格にしてくれって言ったら
あっさりしてくれて買ってきた。
これ最高だよ。肌の触り心地が変わる。
何塗っても、何飲んでもダメだったから、機械の力かりてみたけど最高。
2017/07/18(火) 12:16:11.30
この時期、風呂上がりに化粧水、乳液、塗り薬と塗ってる間に汗だくになるんだが。
2017/07/18(火) 13:18:39.40
ニキビひどくて近所の人と外で挨拶したり立ち話すんのも苦痛
2017/07/18(火) 13:20:37.15
人よりニキビにあたる紫外線が怖いわ
90スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:55:03.79
7月に入ってから黄ニキビ?が日に2、3個できては潰れて赤みが残るようになった
食生活やら何も変えてないのになんで急にこんなになったんだ・・・
2017/07/18(火) 15:06:32.06
942 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2017/06/27(火) 09:20:10.10 ID:D8hFJmyx [2/2]
https://imgur.com/2SXAhlx

943 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 23:58:46.88 ID:59G2W2kI
殆ど髪の毛で隠せる位置で羨ましい

944 名前:名無しさん@Before→After[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 03:10:10.76 ID:rLOKlRTj
耳の部分が顔に見えてびびったん…
悪気はないからね?

945 名前:名無しさん@Before→After[] 投稿日:2017/06/30(金) 17:30:51.38 ID:OO0eK2Tz
>>943
気持ち悪いとか反応あるかと思ってたんで普通の感想で嬉しい。笑

昔から、クレーターとかブラマヨとか肌汚いとかネットにすごい書かれてきたんでほんとつらい

髪の毛で隠せません。。
こめかみまでびっちりあるし常にマスクです。。
2017/07/18(火) 20:10:18.87
暑くなって皮脂量が増えたからかニキビが更にできるようになった
2017/07/18(火) 20:50:01.20
ギトギトする油は取って保水するようなの付けてる
94スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:11:40.38
>>84
使ってるのは、薬用ローション拭き取り化粧水って書いてあるやつだよね。
ふしぎだ。
2017/07/18(火) 21:14:52.88
オードムーゲのベトベト感、あれはキズパワーパッドのような役割をしてくれるんだよ。
2017/07/18(火) 21:35:15.12
ニキビ跡の赤みをほんとになんとかしたい
ガチで誤魔化したいときはミルバゾゲルとBBクリームでなんとかやってるけど根本解決にならない
97
垢版 |
2017/07/18(火) 22:29:45.20
ニキビは出来る年齢があるから仕方ないわな。
大人になって、さすがに30代に入れば落ち着きますよ。
39歳だけど、綺麗さっぱりになったよ。

ニキビ肌は脂性肌だから年を取ると若々しく見える利点はあるぞ。
30過ぎに間違われる事が多いかな。

人生はプラスマイナスゼロって言うじゃん。
2017/07/18(火) 22:49:21.98
顔だけ赤黒い。
自分の脂が刺激となって赤くなるんだろうな。
とくに額が赤い。
脂がなくなれば、赤みも引くのに。
普通の肌色になる日はこないのかな。
2017/07/18(火) 22:54:59.52
>>97
32だけどニキビは今がピーク。若いころから常にニキビあったけど。
ニキビ落ち着くころにはニキビ痕のシミに悩まされるのか…
2017/07/18(火) 23:05:47.53
ニキビ跡まで気にならなくなるのは老後とかもありえるのか
結局ニキビで気になるのは人目なんだからどうでもいいと割りきってしまって人生エンジョイするほうがいいかもしれんね…
2017/07/18(火) 23:09:33.57
40過ぎてからニキビとかもありえるのか?
何歳から枯れるんだろう
102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:39:01.80
>>97
33だけどバリバリニキビできてるわw
103スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:41:09.44
>>101
自分が高校の頃に通ってた予備校の講師は40過ぎだけどめっちゃニキビできてたわ
超肥満体で肝臓も悪そうだったので(顔がニキビ以前に浅黒い)、本人も治す気なさそうだったけど
2017/07/18(火) 23:54:34.43
アラフォーだけど枯れる気配ないよ
中学生の頃から顔中にできてて、常に顔が熱を持った状態でストレスがすごかった
ありとあらゆる手段使ったけどダメ。人と目を合わすこともできなくなって四六時中ニキビのこと考えてた
小説や漫画を読んでいても「主人公はニキビがないからハッピーエンドなんだ」とか「無人島で仲間とサバイバルなんてニキビ悪化するから私なら仲間から離れるな」とかそんな感じ
28歳くらいの時に急にニキビできなくなってそれからは残りまくった跡と戦ってたけど5年くらいでまた再発したよ、しかも若い頃よりも頑固で治りにくい
もう人生の半分以上ニキビに振り回されてる…給料もかなり治療につぎ込んだ
私の人生なんなの
2017/07/19(水) 00:14:18.64
>>98
自分も顔だけ赤黒くてほんと嫌
ファンデーションの色選びが大変すぎる
2017/07/19(水) 01:35:30.30
40超えてもできてるよ
肌が若いんだと捉えて開き直るしかない
2017/07/19(水) 04:38:29.05
さすがに50代になれば…か?
年寄りのニキビ見たことないぞ
2017/07/19(水) 07:52:42.67
>>104
分かります。給料も治療や化粧品に消え、食事制限で好きなものも食べられない。

それでもニキビは容赦なくて、肌荒れを指摘してくる意地の悪い人もいる…
心折れそうですわ
2017/07/19(水) 08:09:56.31
40越えてもできるのか
絶望しかない
2017/07/19(水) 08:43:55.63
外出ると跡が目立つ
2017/07/19(水) 09:19:58.42
老後なら楽しく過ごせるかな
2017/07/19(水) 10:31:01.26
窓辺で鏡見たら絶望した
2017/07/19(水) 11:41:07.48
顔が赤黒いけど、ファンデーション塗りまくって普通の肌色にしてる。
でも、顔やかゆくてうっかり爪で書いてしまうと、そこだけファンデーション剥げて
赤色が出現する。みっともないったらありゃしない。
一番嫌なのは、美容院。
頭洗ってもらって、鏡の前に座ったら、おでこの半分だけファンデーション剥げて
赤と白のツートンカラーになってる。ほんと私の人生なんなの。
2017/07/19(水) 11:52:29.68
朝起きて「お、今日肌の調子いいじゃん」
で、コンタクトつけて絶望する。
2017/07/19(水) 13:05:08.37
歳とってニキビなくなるなら早く歳とりたい。青春時代は全てニキビ治療に費やした。
田舎だから皮膚科行っても、「規則正しい生活と洗顔すれば治る!」しか言われないし。
そんなんいくらでもやっとるわ!
町内で知人に会うと「あらぁ、ちゃんと顔洗ってる?」と平気で言ってくる。
同級生は汚物でも見るような目で私を見てた。
田舎独特の閉鎖的な空間でニキビだらけの顔で生きるのは辛すぎた。
2017/07/19(水) 13:13:25.74
>>113
わかる、私も美容院いやだ。
化粧品をカウンターで買うのも苦手。BAさんが容赦なくファンデをごしごし塗ってくるから。
2ちゃんを知ったとき初めに調べたのはもちろんニキビのこと。以来ずっとニキビスレ常駐。
合わせて毛穴スレと縮毛スレにも常駐。ここ数年でほうれい線スレも加わった。
何なの私の顔。普通の生活がしてみたい。
117スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:57:00.03
美容院ほんっとやだ
間近で肌見られてストレスたまる
2017/07/19(水) 14:12:45.12
私みたいな脂ギトギトニキビだらけの人が、デパートの化粧品売り場行ったら
BAに容赦なくファンデーション塗られるのかな。
でも、そのファンデーション二度と使えないんじゃない?
次の人に、私の脂がつくじゃん。申し訳ない。だからデパートの化粧品売り場行ったことない。
2017/07/19(水) 14:21:38.99
ニキビのせいで、演奏家の道あきらめた。
だって、ドレスきなきゃいけないもん。
デコルテも、背中もぶつぶつだし、
ファンデーションでも隠れない。
なんで、みんなあんなに背中綺麗なんだろう。
120スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:27:27.20
ニキビとニキビの赤みが酷すぎて、外出たくねぇ
特にこの時期は赤く見えるし
2017/07/19(水) 15:31:27.07
硬い角栓って、たいてい取れると産毛がついてるよね。
産毛にまとわりついて虫の卵のような角栓がくっついてる。
でも、パナソニックの光エステで産毛と毛根弱らせたら、
角栓ができなくなった!
肌も滑らかだし、マジオススメ。
2017/07/19(水) 15:44:50.17
Panasonic光エステのステマ最近多すぎ
123スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:23:43.69
炎症おこしてる肌に光エステはできないよね
2017/07/19(水) 16:25:48.07
前の会社に50代で新規ニキビできまくってる人いたよ
2017/07/19(水) 16:33:56.77
冷え性なのが原因かね
生姜取ると悪化しまくるしどうにもならん
2017/07/19(水) 17:43:04.74
じゃ…じゃぁ60代なら…
127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:56:49.66
泡洗顔てどうなんやろ
調べると賛否が真っ二つなんやけど・・・
2017/07/19(水) 17:58:42.45
洗顔程度で治るとか思ってる軽傷は来るなよ
129スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:26:09.29
いや、ずっと泡洗顔しててニキビできまくってるんだけど、それやめたら少しは改善するのかなぁと
2017/07/19(水) 19:38:20.28
メイクも短時間しかしたくないし朝と夜にちょっと庭に出るときとかスッピンで出れないのが辛い、必ずマスクしてる
2017/07/19(水) 20:31:53.59
泡をふわふわにして泡の弾力で洗うって、
全然汚れ落ちないし、角栓できまくり。
ロゼットの海泥スムースを、泡立てずにクリーム塗るように洗ったら
角栓なくなった。

手に書いたマジックとか、ただ泡乗せただけじゃ落ちないけど
コシコシしたら落ちるじゃん。
ある程度コシコシしないとダメだと思う、。
2017/07/19(水) 21:04:19.49
泡洗顔は俺も騙された
2017/07/19(水) 21:14:01.26
洗い過ぎが角質に良くないって話じゃなくて?
2017/07/19(水) 21:18:37.81
コシコシは草
2017/07/19(水) 21:23:46.73
パパウォッシュだろ
136スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:31:02.72
何しても治らなかった妹がピル飲んで綺麗になった。
正月とかデリカシーのない親戚に「なんだお前の肌は!?病院いけ!」とか言われて
かわいそうだったな。

今度は自分が悪化したけど、自分は持病でホルモン剤服用してるから
ピルは試せない。早く閉経する歳にならないかなぁ…
137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:32:51.04
>>135
昔試したけど効果なし。もはや洗顔でどうにかなるレベルではない。
2017/07/19(水) 21:35:23.87
高円寺にある、ニキビ治療で有名な皮膚科に行ったことある方いますか?
2017/07/19(水) 21:49:27.98
パパウィッシュは最初はいいけど、だんだんビニール肌になっちゃう。
キメの三角形がなくなる。
2017/07/19(水) 22:25:42.55
超重症だった俺が洗顔と保湿とピーリングで治ったくらいだから治るだろ
まずニキビが出来ない肌を作らないと絶対に治らない
ニキビを治しても次から次へ出来てたら治るもんか
自分に合う化粧水とクリーム見つけてとにかく保湿しろ
ニキビっていうのはぷっくり膨れてる部分で平らな赤い部分じゃないぞ
赤みはピーリング続けてたら1、2年で治る
141スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:56:55.45
保湿とピーリングって基本中の基本だし、それで治ったってことは軽症なんじゃ…
142スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:03:20.05
>>131
めちゃくちゃ分かるw
水洗顔どころか中途半端な泡じゃ、ギトギトのままだよな
洗い過ぎは良くないって言うけど、あのギトギトほっといた方が毛穴詰まるわ
2017/07/19(水) 23:41:31.36
全身白いのに顔だけ赤黒くて本当気持ち悪い
いつか結婚しても一生すっぴん見せられないんだろうな
2017/07/20(木) 01:01:53.76
>>141
当時ここにうpした画像はもうないから似たようなの拾ってきた
これをもっとニキビだらけにして赤黒くして一回り酷くしたような感じ
当時の住人にもどうやったらここまで酷くなるんだよって言われたし
この人は赤みが酷いな
ここまで治ったら、あとは数年ピーリングすれば綺麗になるかもしれん
実際俺は綺麗になった
http://i.imgur.com/FmaQTDp.jpg
2017/07/20(木) 04:03:22.44
>>144
皮膚科でピーリングしましたか?
赤みだけじゃなくて茶色の色素沈着タイプのニキビ跡はありましたか?
よければ綺麗な肌見せてください
146スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:47:00.26
相澤に先日初めて受信したら
一瞥さrて、2秒で集簇性ざ瘡ですと診断された。

集簇性ざ瘡なんて診断してくれた医者は今までゼロ。診断力についてきた母親は感動していた
。イベルメクチンというクリームをもらった。
ほかではステロイド注射しろ  とかフォトRFやれとか言われたが
相澤に
受診する前にドクターが皮膚科専門医の資格持っていたか調べたかと忠告された
2017/07/20(木) 06:56:27.75
でもクレーターは治らないでしょ?
2017/07/20(木) 08:11:13.86
>>146
集簇性ざ瘡っていう言葉初めて知りました。
検索したら、こんなブログ発見・・・・。
手術しないといけないんですね。



【ガチ閲覧注意・画像有】皮膚病で毎日死ぬことだけを考えていた大学生
http://www.shibaccho.com/entry/skindesease
2017/07/20(木) 09:06:55.33
>>141
ほんとこれ
ニキビに悩んだらまず試すやつ
2017/07/20(木) 09:18:47.98
ここにいる人は野菜とか食べてる?
やっぱ肌って食事じゃないですかね?
151スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:18:49.04
遺伝の割合の方が強いだろ
食事も勿論大事だけどお菓子だけ食べてる友達肌つるつるだよ
その親も毛穴無い肌だし
友達の子孫が影響受ける事はあるかもだけど
集簇性ざ瘡って言葉私も初めて聞いた
初期の頃出来てたニキビは跡になること無かったんだけど密集してニキビ出来るようになってからは跡や皮膚の色が赤くなり元の皮膚には戻らないだろうな的なのが本能的に感じてた事思い出した
2017/07/20(木) 10:25:16.60
集簇性ざ瘡はいわゆる重症ニキビと言われてるもののひとつですね
このスレは軽症の人と重症の人が混在してるのが厄介だと前々から思ってます
軽症の人がやってるケアは重症の人にとってはあまり意味がないものが多いので
2017/07/20(木) 10:30:51.95
2chでニキビで検索して真っ先に出てくるのがこのスレ
スレタイもなんだかとっつきやすい感じだからちょっとニキビに悩んでる程度の人もバンバン書き込んでく
こんな状況で各々のニキビのレベルにあった解決策が見つかるとは到底思えないね
2017/07/20(木) 10:39:23.42
>>151
遺伝じゃなくてニキビは感染症だから
ニキビなってない人はなってないってだけ
ニキビなった人はなった所を知らずに触って他のところもその汚い手で触るからその触った所からまた感染して増える
手ではなく、髪の毛だったりタオルだったり、感染経路は様々
2017/07/20(木) 10:43:04.10
その言い方だとニキビ触った手で触れるとニキビない人にも感染するみたいな誤解が生じるのでやめてもらえませんか?
そもそも感染症っていうソースあるんですか?
汚い手で触ってニキビができるのと感染は違あと思いますよ
2017/07/20(木) 10:47:15.04
ニキビに対する世の中の理解があまりにも足りていないと最近感じる
青春のシンボルだの、自慰のやりすぎだの、美味しいものの良い食いすぎだの、揶揄される対象になってるのが許せない
2017/07/20(木) 10:49:01.41
ハゲよりマシ
158hage
垢版 |
2017/07/20(木) 10:54:26.42
若ハゲも辛いだろうけどニキビは不潔で汚く見られるし何より本人が痛かったり痒かったり大量発生したりてとにかく不快
2017/07/20(木) 11:12:47.63
コレ見てみ
https://youtu.be/CJ7NEKO-jHw
2017/07/20(木) 11:32:57.65
>>144
このレベルなら俺ならしぬ
2017/07/20(木) 11:43:43.67
>>160
>>148のレベルは?
2017/07/20(木) 12:38:06.55
2年前に肌おかしくなって今クレーターと毛穴で悩んでるけどもう何に対しても消極的になったし遊びに誘ってくれる友達とか断ったりするの申し訳ないしどうしたらいいかわからん
あっちからしたら急にそっけなくされてる感じだよなぁ
2017/07/20(木) 12:54:31.11
外出したくなくなるよね
とにかく人に見られたくない、見られることがすごいストレスになった
家で受け取る宅急便まで苦痛
毎日マスクしてるけどこんな真夏にまでマスクで変人だわ
2017/07/20(木) 13:53:51.24
>>145
皮膚科じゃなくてドラッグストアで売ってるピーリングジェルでやってた
俺が使ってたのはこれ
http://imgur.com/KIbLohQ.jpg
今は製品が変わってこっちのタイプになってる
http://imgur.com/EtgrSqS.jpg
でも青色に変わってから俺の肌に合わなくなったんだよな
皮剥ぐときめちゃくちゃ痛い
茶色っていうか黒くなってる部分も治ったぞ
週に1回、2年間続けたかな?
即効性はない。効果を実感したのは1年ぐらいしてから
2017/07/20(木) 14:10:27.15
で、今はこんな感じかな
http://i.imgur.com/q4xnCZK.jpg
>>160
>>144よりもう一回り酷い状態から治したから死ななくて大丈夫だ
外歩くとすれ違った知らないやつから「今のやつ顔やばくね?」「しーーーーっ!!」とか言われんだよ
あれがほんっと辛かった
2017/07/20(木) 14:15:31.90
ピーリングの紹介ありがと。
保湿は何使ってた?
2017/07/20(木) 14:53:09.44
保湿はニベアのセンシティブローション
http://imgur.com/ZeOjKGP.jpg
を塗った後に、同じくニベアのリバイタライジングクリームを塗ってた
http://imgur.com/khjG06U.jpg
ピーリングしたあとはニキビ跡を消すっていう顔パックも使ってた
http://imgur.com/NUB0Uis.jpg

でもここらへんは人それぞれだと思うぞ
肌によって合う合わないがあるから自分に合ったものを探すといいと思う
俺も自分にあったものを探すためにものすごい数の化粧水とかパックとか薬とか使ったしな
2017/07/20(木) 15:18:46.61
※ここまで自演です
2017/07/20(木) 15:20:42.17
まあとりあえず重要なのはニキビが出来ない肌作りだわ
これができないと治療が出来ない
ニキビ治療は保湿したあとディフェリン塗ってその上からダラシン塗ってたな
抗生物質は医者からは使ったほうがいいって言われたけど使わなかった
あと食べ物だな、食べるとニキビ出来る食べ物があるんだよ
スナック菓子とかカップヌードルとか食べるとニキビ出来るから食べないようにしてた
チョコレートは医者から駄目って言われたけど、アーモンドチョコレートずっと食べてたけどなんともなかったわ
キットカットとかアルフォートとかは食べるとニキビ出来て駄目だったけど
多分サクサク入ってるのが駄目なんだな
170スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:21:46.34
全部使ったことあるやつだけど効果なかったなぁ。
ドラックストアに売ってるものでしかも安価なもので治るとか運いいよ、君。
171スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:22:48.80
>>169
ダラシンも塗る抗生物質じゃなかったっけ?
2017/07/20(木) 15:23:23.07
>>171
マジか
使わなかったのは飲み薬のほうだ
2017/07/20(木) 15:28:00.72
ラーメン、唐揚げ、カレー、焼肉、お菓子…

1日でいいからお腹いっぱい食べたいな…
でもたった1日でも今まで我慢してきたことがパーになるから食べれない(>_<)
2017/07/20(木) 15:31:43.11
食べ物との相性はほんと人それぞれだと思うわ
肉めちゃくちゃ食ってもなんともないのに甘い物食ったら大変なことになる
175スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:39:27.96
この食べ物が劇的に合わない!!ってのがわかってるならそれ食べなきゃいいんだけどね、何が合わないのかよくわからないと対処のしようがないわ。もしかしたら食べ物じゃなくてホルモンのほうに原因があるのかもしれないしなぁ
2017/07/20(木) 15:48:20.02
アレルギーかもな
甘味料とか、なんか疑うレベル
2017/07/20(木) 15:59:45.03
ニキビは不潔にしてるからできると小学生の時に担任がホームルームで発言して最悪な気分だったな
2017/07/20(木) 16:14:33.60
高校生の頃顔中ニキビで皮膚科に行ったら「避けるべき物一覧」をもらった
ビターチョコなら良し、チョコ+クッキーみたいにチョコと油物が組み合わさった物は絶対ダメ、煎餅やおかきもダメって書いてあった
確かにおかき食べたら翌日ニキビ爆発してるな、と思いそれから20年近くおかき断ち
先日これを皮膚科で話したら「それは青春ニキビ向けの内容だからおかき食べてもいいよ」と言われた
すぐにおかき買ってワクワクしながら食べたら歯の被せものが取れた
あー歯医者行きたくない…あのライトで顔照らされるの地獄
2017/07/20(木) 16:40:04.65
カレールーとかも油分のかたまりみたいなもんだからなあ
2017/07/20(木) 16:44:53.78
目玉焼きは自殺行為。男性ホルモン増えまくってニキビ爆発。
生卵も絶対ダメ。

肉食べるなら、必ずまず大根おろしを食べてからにする。
大根おろし→山盛りキャベツ→ハーバード式野菜スープ、そしてやっと肉。

基本砂糖はダメ。ショートニングや卵の入ったクッキー絶対ダメ。
でも、なぜかあずきバーだけはなんともない。
納豆毎日絶対食べる。

肌がキレイだったら、何も気にせず好きなもの食べられるのにな。
2017/07/20(木) 16:57:08.53
>>180
目玉焼きというか卵がダメってこと?
2017/07/20(木) 17:18:04.23
玉子って書けよ
183スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:28:00.74
ニキビのせいで好きな食べ物食べられない人生vs好きな物食べまくりな人生
2017/07/20(木) 17:32:27.38
アキュテインのめば好きな物たべれるしニキビも治る
2017/07/20(木) 17:33:27.96
潰す気なかったのに手賀軽く当たっただけで潰れてしまった。
とりあえず傷パワーパッド貼ったけど…ぼこぼこつらい
2017/07/20(木) 19:04:43.93
>>181
生の黄身がダメっぽい。
ゆで卵はまだマシ。
2017/07/20(木) 19:17:05.53
ゆで卵毎日食べてる
188スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:28:05.00
ここ数ヶ月 発芽玄米と味噌汁と大豆製品と野菜しか食べてない。夜はウォーキング。
1日たりとも気を抜いたら次の日ブツブツできてる


豆乳が意外といい感じ。
2017/07/20(木) 19:41:08.99
納豆も豆乳も駄目だったけど枝豆はよかった
2017/07/20(木) 19:43:47.88
もうすぐ土用の丑だけど、うなぎってニキビできる?
さらさらの油だから大丈夫?
皮膚を強くするビタミンAもたっぷりだし。どうかな。
2017/07/20(木) 20:53:14.76
食べたら駄目な食べ物って食べたあとにわからないか?
食べてからしばらくしたら顔に違和感を感じる
2017/07/20(木) 21:37:03.27
俺は胸にくるわ
胸がジワジワってしだすとニキビできるなこれって感じる
193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:28:35.25
ケンタッキーのCMうまそう…ゴクリ。
194スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:58:35.94
>>190
少し前にひつまぶし食べたけど、大丈夫だった!こわいからお茶碗半分にしてもらったけど。
2017/07/21(金) 08:14:06.65
>>177
それな、ほんと殺意沸く。
何日も風呂入らなくてもニキビ一つも出来ない奴もいるのにな。
しかも皮膚科の過半数もそう思ってるっていうのがまた。
何十年もニキビで先に行ってる米国じゃニキビといったら美容内科ってのが全てだよ。
196スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:04:25.20
相澤がブログに
おかきとチョコはだめと
書いていたのを思い出した
2017/07/21(金) 09:41:29.35
歯磨きまめにしてても虫歯できる人と、私みたいに歯磨き全然しないのに虫歯になったことが無い人もいるように、ニキビも色々だよね
ジャンクフード食べまくりなのに肌ツルツルの人とかほんと羨ましい
2017/07/21(金) 09:47:10.92
虫歯は感染症
2017/07/21(金) 09:48:17.28
ニキビも感染症
2017/07/21(金) 11:10:04.73
http://www.topathlete.co.jp/blog/2013/01/post-123-432386.html
>現在ではケミカルピーリングはほとんど効果が期待できないことが学術的に判断されています。
>特にニキビ跡にはケミカルピーリング治療は無効です。
>数年前までは注目されていたケミカルピーリングも現在ではニキビ跡には無効の烙印を押されてしまいました。
2017/07/21(金) 11:43:51.80
サンソリットのスキンピールバーとかいう5000円する石鹸買ってしまった…
効果出てほしい
2017/07/21(金) 12:18:40.04
>>200
そのニキビ跡ってクレーターのことだぞ
あれは治らん
どうやっても治らん
ニキビ→吹き出物
ニキビ痕→赤み、色素沈着
ニキビ跡→クレーター
2017/07/21(金) 12:42:17.32
>>202
リンク先みると、目立たなくはできるようだね。
1:フラクショナルレーザー
2:マイクロニードルRF熱エネルギー治療
3:ヒアルロン酸注射
4:PRP療法
5:ビタミンC誘導体の塗布

だって。でも、前よりはマシっていう程度うだろうね。
潰さないことだね。気になるけど。
あと、赤く膿ませないこと。そうなりそうな前にやっつける。
抗生物質の塗り薬でもいいし、それがない場合は
セナキュアとか、アクネス25のローション湿布。これかなり効く。
2017/07/21(金) 13:20:44.41
左頬だけに白ニキビが大量にできる
ブツブツしてて気持ち悪い
2017/07/21(金) 13:49:03.16
痕は治るけど跡は治らはなおらんからなぁ
本当人生終わるわ
2017/07/21(金) 13:57:25.06
>>151
だからその遺伝って何?(笑)
抽象的なことしか言えないバカ?(笑)
2017/07/21(金) 14:17:24.21
https://youtu.be/y6zonsmwSrw
https://youtu.be/PMivT7MJ41M

https://youtu.be/xC-F3SEWTxQ
https://youtu.be/nPvuNsRccVw

三浦大知のパクりが酷い
2017/07/21(金) 15:25:09.64
クレーターのニキビ跡より凸型ニキビ跡の方が治りにくいってマジかよ
鼻に結構あってボコボコしてるのなんとかしたい…
2017/07/21(金) 15:56:03.18
>>204
藤井四段も、右頬は綺麗だけど、左頬はブツブツだね。
なんでだろうね。
左を下にして寝るとか?左頬に手をあてて頬杖つくとか。
藤井四段の左頬、結構クレーターだけどあれは治るのかな?
210スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:10.53
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
211スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:15:28.75
水洗顔初めて約1ヶ月経ったけど特に変わらないな。脂性肌が良くなるわけでもなく、悪くなるわけでもなく、たまにニキビできるって感じ。でも2日前からアクネスのパウダー化粧水を風呂後につけたら調子良い。
2017/07/21(金) 18:31:29.38
藤井余談って中学2年生だぞ
2017/07/21(金) 18:45:59.27
中3ね。

今日の負けた対局のニュースみたけど、
相手の三枚堂4段は、お肌ツルツルで汗ダラダラ。
一方藤井4段は、お肌ブツブツで汗ひとつかいてない。
やっぱ代謝がいい人はお肌ツルツルなんだね。
2017/07/21(金) 20:21:13.87
藤井君は寄ったら肌荒れてるけど中学生ならあれぐらいできても普通
2017/07/21(金) 20:22:40.25
藤井君、潰しちゃって、クレーターになってるのが惜しい。
糖質ばっかりがっつり食べてるからなー。
でも、前より引いてきたからロキシスロマイシン飲んでそう。
2017/07/21(金) 20:25:43.93
藤井四段にニキビのイメージなかったわ
中学生であれくらいなら思春期終わったらすぐ無くなりそう
2017/07/21(金) 21:04:58.69
藤井聡太 ニキビ
首にもできてる
http://livedoor.blogimg.jp/syutarutsu/imgs/0/e/0eebc13b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/c/4c722_50_f9f7545c_3d7c0b8f-cm.jpg
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/blog/files/2017/03/fujii1.JPG

天パとニキビってセットだよね。
ストレートヘアの人は美肌が多い。
2017/07/21(金) 21:07:06.80
芸人って肌汚い人多いね
あと服買うときショップの店員さん見てたりするとクレーターとかなってる人も結構いるよ
もううじうじするのやめようかなって思う
でもネット見ると汚肌は叩かれまくってるからやっぱなぁってなる笑
2017/07/21(金) 21:09:24.38
嵐なんて、二宮以外全員汚肌だよね。
http://livedoor.blogimg.jp/yasutakeukyou/imgs/9/4/94648bd6.jpg
220スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:49:13.72
>>218
芸人はタバコ、酒に不規則な収録時間に飯は局の弁当とかだもんな
2017/07/22(土) 01:28:00.74
>>217
こんなの全然ニキビのうちに入らん
これで汚肌だっていうなら私は外に出られない
222スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/22(土) 04:35:04.62
http://i.imgur.com/gTrPELX.jpg
こんな肌に生まれたかった
2017/07/22(土) 05:30:50.57
>>219
クレーターの数的には松潤くらいかな
でも現役ニキビもあって赤みがこれに+されてるから余計ひどい

ファンデーションなに使えばいいのか分からない
母がエクスボーテ使ってるから同じの使ってるけど、テカるしカバー力無いし絶望
2017/07/22(土) 05:35:47.13
>>222
あなた化粧した事ないの?
2017/07/22(土) 06:24:08.17
現役ニキビとニキビ痕のシミは大量にあるけど、かれこれニキビ歴20年弱で
クレーター1つもないのはある意味奇跡かw
男性の方がクレーターになりやすいのかな?
2017/07/22(土) 07:18:58.51
口周りのニキビと肌荒れが酷い
もう何十年も悩んでいる
やれることはやってけど全く治りそうにない
227スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:43:00.52
相澤 ブログ  おかき  チョコレート  ナッツ  だったと思う
2017/07/22(土) 09:21:53.07
毛穴パテ職人とかどーだろう
229スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:32:40.60
毛穴パテ職人使ったことあるけどオススメ出来るものではなかったです
個人差あると思うので参考まで
大体化粧でどうにかなるものは無いし化粧崩れたら地獄絵図フェイスがそこにある
2017/07/22(土) 09:37:45.82
だよね…プロがついてる松潤でこの仕上がりだもんね…どんなファンデ使っても意味無いわな
2017/07/22(土) 12:23:36.07
悪化したら嫌だから日焼け対策しかしてない
クレンジングもしたくないから、やるとしても石鹸で落ちる超薄化粧
2017/07/22(土) 12:54:16.52
>>231
化粧でいくらでも隠せるんだよ
2017/07/22(土) 12:54:52.72
また自演してんのかこいつ
2017/07/22(土) 12:56:35.71
>>232
何使ってる?
2017/07/22(土) 12:56:36.02
なに言ってんだこいつ
2017/07/22(土) 12:57:31.11
しつこいよお前
2017/07/22(土) 12:58:22.54
隠したいと思ってたら治らないよ
2017/07/22(土) 12:59:56.37
なんかもう顔色が悪いね
ニキビとニキビ跡と肌荒れが治っても顔色が悪い
なんかムラがあって血色の悪い顔色している
2017/07/22(土) 13:07:38.54
枝豆ばかり食ってたら治った
2017/07/22(土) 13:42:53.86
どうせ治んないからってやけになって昨日タバコも酒もやって風呂にも入んなかったのにニキビ炎症止まってワロタ
2017/07/22(土) 13:46:04.07
デコだけめちゃくちゃ綺麗
どんな場所でどれだけ近づいて見ても何もない
ほほもこれだったらいいな…
2017/07/22(土) 13:47:14.25
軽傷は来るなよ
2017/07/22(土) 14:22:49.03
語彙力と文章力なくて 長文や連投コメ多めでたまにニキビと全く関係ない事や日本語になってない事を書き込むかも知れませんがご了承下さい。 僕は今年で23歳の男性です。 僕は中学二年生の時からニキビが出始めました。
つづく
2017/07/22(土) 14:29:45.20
つづき 原因は多分お菓子の食べ過ぎです。親からお小遣いをもらってはほとんどお菓子に使ってました。酷い時で3食カップ麺一日にポテチ2袋板チョコ二個ジュース三本そして友達に「ニキビあるって汚ないだよ」と言われました。
つづく
2017/07/22(土) 14:40:01.02
つづき しかし当時の自分はニキビをあまり気にしてませんでした。高校生になりましたが理由があってその学校が気に入らず(今思えばすごい下らない理由)そのストレスで暴飲暴食を繰り返し夜食もするようになりました。
つづく
2017/07/22(土) 14:48:56.86
つづき チョコクリームをたっぷり塗った食パンやインスタント麺等を食べまくってました。顔が痒くて顔を掻きまくりニキビをコンパスの針で潰したりしてました。そして高校2年になり彼女がほしくなりました。
つづく
2017/07/22(土) 14:55:04.39
つづき 鏡を見たら顔が真っ赤と思いフェイスライン(もみあげの下)に白ニキビが大量にありました(グロい…)
自分は今までこんな顔で学校に行ってたのかと思いました。
そして彼女を作るために高校2年にして今さらニキビ治療を開始しました。 つづく
2017/07/22(土) 15:00:33.97
つづき ニキビの事を色々調べ皮膚科等にいきましたが全然よくならず…それどころかどんどん悪化
マスクをするようになりましたが自分はフェイスラインのニキビが酷く全然隠れない…そして3年でクラスメートから「○○ニキビヤバッ」と言われました。
使ってました
2017/07/22(土) 15:06:53.83
つづき そして高校生最後の夏にマスクは変と思い どうしようか迷ってたら化粧をするようになりました 色白で顔全体のニキビがヤバい色も濃いため常に厚化粧をして登校
そして高校を卒業後上京し全寮制の鳶職に入社
つづく
2017/07/22(土) 15:13:11.92
※つづきません
2017/07/22(土) 15:22:52.50
つづき しかし偏見ですがそこは不良ぽい人が多く僕は入社一日でダメだと思いました
僕は同僚の子にニキビを気にしてる事をいいました。しかし「みんな気にしすぎじゃね?」といいました。不良ぽい子の一人は僕にニキビ治療のアドバイスもしてきました。
つづく
2017/07/22(土) 16:01:27.07
枝豆ばかり食ってたら治った
2017/07/22(土) 16:03:12.89
つづく ある日その不良ぽい同僚の子達が俺をカラオケに誘ってきました。僕は「この顔で外に…」と思ったが折角誘ってくれたんでいきました。そしたら同僚の一人がマインちゃん似の可愛い彼女を連れてきました。
つづき
2017/07/22(土) 16:09:04.93
枝豆ばかり食ってたら治った
2017/07/22(土) 16:19:43.75
枝豆ばかり食ってたら治った
2017/07/22(土) 16:33:39.35
つづき 僕は当然その子が来た瞬間挙動不審になり必死手でニキビを隠しました。そしてトイレに30分以上ひきこもり 調子が悪いと理由をつけ帰りました。その後彼らは自分をキャバクラ等に誘ったり彼女の友達を紹介するなど言ってきました
2017/07/22(土) 16:48:30.15
しかし 折角彼女ができるチャンスなのに自分は彼らにニキビヤバいから無理等を何度も言い嫌われました そもそも鳶職のような力仕事自体が僕には向いてませんでした。ぼく以外みんな建設経験があり一人だけ鉄骨を持てませんでした。完全に場違い
つづく
2017/07/22(土) 17:26:04.42
つづき しかし、やめる直前奇跡的に有村架純似の女の子が話しかけてきました。「定期券落としましたよ」この一言で僕は猛烈に恋をしました。 つづく
2017/07/22(土) 17:34:48.50
精神障害者かな
260スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:36:04.71
久しぶりに覗いたら変なやついてワロタw
261スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:23:36.20
>>219
この松潤、全てが汚いな・・・
2017/07/22(土) 23:33:31.77
つづき
そこは訓練校で最初の一年は勉強して現場に行く感じでした しかし自分は頭が悪いし理解力がなくて勉強しても全然わからず力もなく完全に場違い やがて同僚の子がみんなに「飯いこうぜ」とみんなを誘いました。
つづく
263スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:05:54.37
>>260
>>259
そして炭酸化粧水塗ったら綺麗になり彼女もできました。
お前らみたいにいつまでもニキビを言い訳に彼女できないとかほざいて行動しない(まぁ元が不細工だから無駄か(笑))陰キャ童貞キモオタ共が哀れwww
264スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:15:23.05
>>260
>>259
これから彼女と寝ます いいだろwww 羨ましいだろwww お前哀れだよな働かないで毎日家にひきこもってPCいじって画面の前の不細工でブツブツな顔真っ赤にしてこんなクソスレ覗いてキーボードぶっ叩いてwww
2017/07/23(日) 00:24:48.77
最近まで童貞で頭悪い俺が折角ニキビ体験談を長文で伝えてお前らを勇気づけてやろうと思ったのに それなのにお前らは…そんなんだから彼女もできないんだよ…情けない…
彼女ができないのはニキビのせいではない!
ニキビを言い訳に暗い性格になってるお前らに問題があるんだよ!
それを治さない限りお前らには一生彼女なんてできない!一生だ!(まぁそうとも言えないけど(笑))
2017/07/23(日) 00:30:30.34
ごめん最後の文がよくわからなかった
もう少し詳しくお願い
2017/07/23(日) 00:33:24.48
炭酸化粧水の詳細よろしく
2017/07/23(日) 00:37:19.49
自信もてよ!!ニキビがあっても不細工でも彼女はできる!!綺麗事かも知れんけど人間は中身だ!(まぁ俺は好みじゃないと中身を知ろうと思わないがな(笑))
もしも自殺したいなんて考えてる奴は皮膚科よりも心療内科に通え 俺はそれで大分よくなり
このままじゃダメだと思い働き始める
269スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:39:08.18
>>266だから文章力がないんだよごめん…
2017/07/23(日) 00:41:16.66
>>269
そういやはじめに言ってたなすまん
彼女&ニキビ治っておめでと〜
271スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:45:03.75
>>270
ありがとう けどまだニキビ跡は結構残ってるんだ…
2017/07/23(日) 00:47:00.90
なんで数行ずつ小分けにしてんの?健常者じゃないでしょ
273スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:48:10.09
>>260
>>259ごめんなさい…荒らす気はなかったけどつい頭に血が上っちゃって…
どうしても自分のニキビ体験談をこのスレの人に聞いてもらいたくて…
2017/07/23(日) 00:50:52.33
>>273
え?荒す気無かったの?
リアルで空気読めないねとか言われるタイプ?笑
275スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:52:16.02
>>272すいません。文章の、等をつける所がわからなくて
後、糖質かも知れないと言われたんで心療内科に通ってます
276スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:54:18.62
>>274
多分、そうかも(笑)
もし不快であれば治すように努力します。
277スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:58:16.90
>>267ECローションと言うスプレー型の化粧水です。行きつけの理髪店の店長さんの息子さんがニキビが凄いヤバくて使ったら綺麗になったといっていたので買いました。
278スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:02:27.72
>>272すいません、そこ多目に見て下さい
279スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:10:43.27
荒らしてしまってごめんなさい。ちょっと批判されるのが怖いのでスレみるの辞めます。ニキビで悩んでる方は多いと思います。自分も今でもそうです。やっと自分にあった化粧水が見つかり改善して言ってます。
2017/07/23(日) 01:17:00.52
しかし一番はやっぱりニキビのせいにして自信を無くしていることにあると思います。自分は親に勧められ心療内科に通い始め凄くよくなりました(荒らしてしまったんですが)では、またお会いしましょうバイバイ
2017/07/23(日) 01:20:49.18
ガチの障害者っぽい
2017/07/23(日) 01:40:03.93
最後にこれだけ言って去ります。
俺が今までやって来たのは
プロアクティブ DHC ハーブエッセンス? 抗生物質(オパイリン) 漢方薬(消風酸) ディフェリン ダラシン ヒルドイド エアリートローション 市販の薬三つ位(名前忘れた) 水洗顔 肌断食? 運動(ランニング30分) 食生活(野菜納豆)
つづく
2017/07/23(日) 01:51:35.49
アクアチムクリーム アクアチムローション アイソレイズ プラズマ ケミカルピーリング 光治療 キュレル ノブ よか石鹸 どろあわわ メラノ サウナ 半身浴 ホルモン剤 牛乳石鹸 心療内科 VCローション イオウカンフルローション ベシカムクリーム ゲーベンクリーム
2017/07/23(日) 01:59:47.63
リプロスキン ビーグレン ハトムギ化粧水 ニベア青缶 肌潤糖 ファーストクラッシュ ホワイト炭酸パック メンズアクネコンシーラー ECローション
なんか一匹嫉妬してる陰キャひきこもりニート不細工童貞キモオタが哀れ…
2017/07/23(日) 02:14:30.15
ではこの世を去ります
さようなら
おわり
286スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:48:05.98
ガイジ避けにIDほしいね
2017/07/23(日) 03:33:36.76
一生悩んでろひきこもりニートの不細工童貞キモオタクズ共wwwwww
2017/07/23(日) 03:36:43.03
カップラーメン食ったら治ったw
2017/07/23(日) 03:42:29.80
誰にも相手にされなかったからキチガイのフリして書き込んでいるんだろう
内容がゴミ過ぎて何も参考にならないが
2017/07/23(日) 04:22:45.58
ちゃんと色んな栄養取ってるか?
2017/07/23(日) 05:07:26.83
>>287
鏡見て言ってるのかな?
292スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 05:59:15.42
何してもニキビ全く出来ない時期もあれば何してもニキビが出来る時期もあるんだが

違いは何だろう
293スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:07:44.61
>>292
ホルモンバランスかな?
女だけど、ニキビできない時は体毛が薄い。
逆にひどい時は指毛まではっきり分かるほど生えてる
2017/07/23(日) 07:10:35.55
秘書と考えるな
自動運転車だと考えるんだ
2017/07/23(日) 07:15:01.12
相変わらずクソレベルの書き込みしかないな
2017/07/23(日) 08:15:57.88
たとえニキビ治っても歯が汚い…
297スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:17:13.05
体毛とにきびは関係していると
男だが
相澤から指摘された記憶あり
298スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:11:27.95
夏の方が調子悪い
汗かくし冷房とか気温差とか
2017/07/23(日) 10:16:23.63
毎日ひきこもって働きもせずこんなスレ見て画面の前の気持ちワリイぶつぶつのグロ面真っ赤にして(あっ元々真っ赤か(笑))キーボードぶっ叩いてるお前らに草
2017/07/23(日) 10:24:46.07
ガイジとかほざいてる奴 効いてるw効いてるwww悔しいのうw悔しいのうwww
ニキビ治って彼女できた俺に嫉妬してファビョっちゃったのかな?
哀れなひきニート不細工キモオタ童貞くん
2017/07/23(日) 10:33:36.66
>>299
自己紹介お疲れ様です。
2017/07/23(日) 11:25:50.27
>>268
心療内科でニキビとかクレーターについて悩んでいるのといったか?先生の反応は?
2017/07/23(日) 11:26:52.98
自分もニキビ肌で、旦那もクレーターらしきものと赤ら顔でお世辞にも肌が綺麗とは言えない。
子どもなんて絶対作るべきではないと思うが、旦那は欲しくて仕方ないらしい。
自分たちがいかに劣性な遺伝子なのか、旦那に自覚してもらいたい。
2017/07/23(日) 11:28:53.61
ニキビ跡の盛り上がりのない(触ると平たい)赤い跡って時間がたてば消える?
化粧したらましにはなるんだけど……
2017/07/23(日) 11:32:59.33
>>303
どうして結婚したのか詳しく
306スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:40:43.57
>>304
消えるけど時間かかるね。
私の場合、消える前に新規のニキビが同じ場所にできるけどw
年齢にもよるけど、そのままシミになるケースも。
2017/07/23(日) 11:52:57.61
>>306
ありがとう
とりあえず消える見込あるなら希望が持てるよ
最近はニキビよりシミのがましだと思うようになったw
308
垢版 |
2017/07/23(日) 14:38:12.74
両親の肌が全てではない。
アトピー体質のわたしの子は美肌だから大丈夫
2017/07/23(日) 15:17:07.33
隔世遺伝
2017/07/23(日) 15:21:31.13

身長
髪質
肌質
知能
運動能力


全部遺伝
人生はクソゲー
2017/07/23(日) 15:30:40.59
ニキビのせいでアタックスらできない
312スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:24:24.26
女だけど美容皮膚科行ったら少し改善した
でもめちゃくちゃお金と手間暇がかかる、それに通い続けないと意味がない

芸能人でもないと無理
313スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:31:02.67
ちなみに美容皮膚科のドクターズコスメは効かなかった
効いたのは飲み薬とピーリング、レーザー、ハイドロキノンだけ

普通は凹凸がなければニキビ跡も治るそうだけど、
主治医曰くニキビで悩む人は肌が弱く再生機能が低いのか半年経っても残ってる場合は大抵あまりよくならないらしい

そうなるとピーリングとかレーザーになる

薬はずっと飲み続けられないしつらいね
314スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:35:41.46
連続書き込みごめん

あと当たり前だけど、やっぱ遺伝が大きいよと言われた
髪や爪が綺麗な人は肌も綺麗だよね
羨ましい

あんまり気に病まないで少しづつ治しましょうと言ってくれていい先生だったけど、
ニキビ発生が抑えきれない以上ニキビ跡もどうしようもなくて結局やめてしまった

日焼け止め、ビタミン、睡眠、野菜、そんなのみんなやってもだめなんだよね
肌が汚いと清潔感もないし鏡見るのが嫌になる
315スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:17:36.19
>>314
抗菌薬、抗生剤もためしてみた?
2017/07/23(日) 17:37:03.18
懐かしいな2年前までこのスレ毎晩見てた
ピル飲み始めてから肌も気持ちも変わって久しぶりに覗いたわ…あの頃の肌に戻るくらいなら血栓症で死んだ方がまし
2017/07/23(日) 17:46:36.03
>>316
ビフォーアフターをアップ
2017/07/23(日) 18:11:55.05
>>316
ピルは婦人科処方ですか?
2017/07/23(日) 18:15:09.34
女だけどホルモンバランス検査しようかなあ
やってホルモン治療されてる人います?
2017/07/23(日) 18:30:17.27
やっぱホルモンバランス系だよねー
食生活やら色々気をつけてて治らないんだから、もうピル飲むしかないんだろうなぁ
なんで毎月規則正しく生理来てんのに婦人科行ってピル貰わなきゃいかんのや〜〜腹立つ
321スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:56:45.17
脛に毛嚢炎ができる人いない?
特に毛剃りとかはしてない
2017/07/23(日) 19:08:37.49
いろいろ試して改善しなかった人はピル試す価値あると思う。自分は効果なかった(吐き気がひどくて中止した)けど
妹は私よりニキビ酷かったけどピル飲んで今はニキビも痕も何もない。

ちなみにうちの旦那も若ハゲの薬(ホルモン剤)飲んでから、肌きれいになった。
2017/07/23(日) 19:10:41.25
ピルは副作用怖くて試せない
2017/07/23(日) 20:01:14.98
なんやここ
女しかおらんのか
2017/07/23(日) 20:02:10.91
>>321
脛じゃないけどたまに手足に3つほどできる
2017/07/23(日) 21:43:47.75
綺麗に治る人は羨ましい
ニキビそこまでできなかったのにクレーターやら毛穴で肌汚いし治るの遅いしもう無理
327スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:52:27.25
>>325
なんでこんなとこからって感じだよな
原因が分からんわ、保湿クリーム塗りすぎたら出来る気もするけど乾燥な気もする
2017/07/23(日) 22:06:43.12
>>318
そうです
なかなか合うピルが見つからなくて半年ぐらい色々と試しやっと合うのが見つかりました
定期的に血液検査や子宮頚がんなどある程度管理されている体なので不安は少ないですが今度はやめ時が分からないです…
またあの頃に戻ると思うとぞっとします本当にひどかったので
329スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:07:39.87
食生活気をつけてもあんまり効果ないな
体重だけどんどん落ちてくわ

よく考えたらデブでニキビだらけのやつってあんまいないし。
2017/07/23(日) 22:19:08.78
>>328
ありがとうございます、私も一度婦人科で相談しようと思います
2017/07/23(日) 22:24:13.01
肉食べるのやめて、ブリとか鮭ばかり食べて
ハーバード式野菜スープ朝晩飲んでたら、まず頭の臭いが減った。
全然臭くない。
まず頭から善くなっていくのか?
顔の方は脂出まくるけど、白いニュルは確実に減ってる。
2017/07/23(日) 22:30:08.13
顔の脂がテカる男は化粧水をこう使え!1週間で解決できる!(無印の化粧水+シルコット)
http://change-life-5min.tatta5.com/entry/2014/08/03/%E9%A1%94%E3%81%AE%E8%84%82%E3%81%8C%E3%83%86%E3%82%AB%E3%82%8B%E7%94%B7%E3%81%AF%E5%8C%96%E7%B2%A7%E6%B0%B4%E3%82%92%E3%81%93%E3%81%86%E4%BD%BF%E3%81%88%EF%BC%811%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%A7

これ読んで、無印のエイジングケア化粧水・高保湿タイプ 200mL
ファミマで買ってきた。
2017/07/23(日) 23:18:59.71
>>331
自分も大豆製品と野菜中心にしたら頭皮の臭いは軽減された。
顔のコメドも確実に減ってるが、相変わらずギトギトしてニキビも減らない。
2017/07/23(日) 23:33:05.51
確実に自演だな
2017/07/24(月) 00:15:59.37
>>327
本当突然できるよね
最近は食べ物 運動 使った化粧品の成分とか毎日メモして原因つきとめようとしてる
2017/07/24(月) 00:33:37.73
顔も体もすべて左側に出来る
右側を下にして寝ているし左が利き手だから頬杖付くのも右手
かぶれたりするのも右側だけ
なぜだ…
2017/07/24(月) 00:52:38.84
しつけーな
2017/07/24(月) 04:05:17.72
肌って腸内環境か肝臓のような気がするけど、違うかな?
2017/07/24(月) 06:44:50.67
ちゃんと顔を洗おう
2017/07/24(月) 08:34:00.60
擦らず洗えよ
2017/07/24(月) 08:34:18.78
それは関係ないと思います
2017/07/24(月) 10:01:58.79
毛深いし男性ホルモンが多いんだろーなと思って納豆豆腐食べてるけど良くならんな…
2017/07/24(月) 10:09:49.70
食生活も大事だが
きちんと顔を洗おう
344スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:56:47.46
髭濃いの除いてクレーター俺よりひどい人このスレにいる?
http://imepic.jp/20170724/392430
2017/07/24(月) 11:07:24.83
>>344
髭がキモすぎてよくわからん
剃ってからこい
2017/07/24(月) 11:08:09.04
>>344
現役ニキビ無いし悩むレベルじゃないだろう?
347スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:23:24.98
>>345
剃ってこれなんですよね
ちなみに正面からだとこうです
348スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:23:45.45
画像忘れました
正面からです
http://imepic.jp/20170724/409200
2017/07/24(月) 12:07:43.93
>>348
歳はいくつ?
350スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:20:48.13
>>349
老けて見られるんですが24歳です…
本当に24歳です
2017/07/24(月) 12:33:32.32
ボコボコと赤みが酷すぎて吐きそう
2017/07/24(月) 12:35:13.92
肌より前髪どうにかした方がいいね
2017/07/24(月) 12:57:56.50
芸人バービーって結局肌綺麗になったの?
2017/07/24(月) 13:17:09.52
>>348
ありがとう
>>344の画像見る限り、言うほど酷くないよ
2017/07/24(月) 13:17:11.86
2012年にフラクショナルレーザー受けてる記事書いてた人ね
美意識高いね
2017/07/24(月) 13:29:30.60
バービーあんな顔で(すまん)堂々としててすごいわ
今年の画像見てみたけど光の加減でまだボコボコしてた…クレーターって治らんね…
2017/07/24(月) 16:27:11.06
バービー現役ニキビ無くていいなぁ
358スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:44:57.84
バービーなんて軽症じゃん
2017/07/24(月) 16:59:26.62
スーパーのレジのお姉さんが、毛穴一つない美肌で透明感あって
レジしてもらってる最中にチラチラみてたんだけど、会計終わった後鬱になった。
生まれ持った美肌の人って何も悩みないんだろうなー。
私はマスクだけどさ。。。こんなに暑いのに。。。。
2017/07/24(月) 17:46:26.71
>>348
お前どこにでも湧くな
錦織ゲイだろ
361スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:23:04.96
確かにホモっぽいw
2017/07/24(月) 19:46:31.90
女は男の軽症レベルでも騒ぐからな
2017/07/24(月) 20:24:07.35
>>348
ニキビより髭とマッシュルームヘアーどうにかしろよ
2017/07/24(月) 20:38:30.51
はぁ?
2017/07/24(月) 22:24:00.81
何食ってもできるし食べなくてもできるじゃん
全然治りそうにない
366スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:29:20.51
水洗顔やってるけど、顔の垢は気にしなくていいのかな?今のところ調子良いけど、垢が気になる。
2017/07/24(月) 23:06:19.85
しばらく食事制限して落ち着いてたのに
会社でうな重が出されて悪いと思って全部完食したら
さっそくブツブツ出てきた…泣きたい。
2017/07/24(月) 23:35:31.41
うなぎって肌に良さそうなのに・・・・
2017/07/25(火) 00:22:26.23
脂がのったものは基本危険。
炒め物の油すらカットして気をつかっていても毎日ギトギト脂が量産される
2017/07/25(火) 01:09:53.79
どうせ引きこもりだからとエアコンつけないで、顔がヌルッたらシャワーを浴びるようにして二週間。
突然今日家族に、なんかやってるの?肌がモチモチだよ!と言われた!
超絶汚肌が汚肌になったくらいだけれど。
ヌルッたらシャワー浴びて化粧水じゃぶじゃぶの後にプロペト。その繰り返しだけど、化粧水塗ってる時にスクラブしてる?って位ツブツブ出てくる位肌が柔らかくなった。
暑い間はこれでやってみるつもり。どうせ引きこもりだしね。外に出ないし、これ以上悪くなりようがないと割り切ってる。
良くなったらラッキーだよ。9月にはちょい汚肌位になりたいよ。
2017/07/25(火) 02:36:05.10
甘酒飲んで
2017/07/25(火) 03:08:31.57
女多いなここ
やっぱり普段は化粧で隠してるの?

ちな童
2017/07/25(火) 05:15:44.56
ニキビマンは嫌いです
2017/07/25(火) 06:43:09.46
寝具とか肌に触るものは清潔にしとけよ
2017/07/25(火) 07:43:15.05
化粧で隠れるような軽症じゃないです
2017/07/25(火) 08:03:41.37
ちなとかいうやつは一生ニキビ跡で困れば良い
2017/07/25(火) 08:19:31.09
>>370
プロペトってベタベタします?
白色ワセリンしか持ってないけど、顔に塗ったらどうやっても落ちない。
しかたなく、合成界面活性剤入り洗顔料で落とすとすぐ落ちるけど。。。。
ほんの少ししか塗ってないのに、結局おとすためにゴシゴシしてしまってよくないよね。
2017/07/25(火) 08:49:16.25
白色ワセリン試して悪化したことある
ワセリンで試したいなら純度の高いものがいいと思う
2017/07/25(火) 08:49:54.56
食事が原因ではないと思うんだよな俺の場合は
睡眠不足だったり朝に寝るのが当たり前で化粧水すら付けてなくてカップ麺とか菓子酒食べまくりの時でニキビ全くなかったし
2017/07/25(火) 08:56:17.28
結局原因がわからん
2017/07/25(火) 08:56:53.81
自分も25歳までは酷い食生活だめだめな生活してたのに肌ツルツルしてた
今なんて色々気をつけてるのに毎日ブツブツ…なんなんもう
2017/07/25(火) 09:00:58.39
皮脂出てきたら頻繁に拭くと落ち着いてきた
2017/07/25(火) 09:02:52.29
食べたものの影響は10年後のに現れるってきいたことある。
血管の状況とかね。
2017/07/25(火) 09:03:56.60
ニキビ菌に感染したんだろう
2017/07/25(火) 09:06:09.03
顔全体の赤みが普通の肌色になったらだいぶ違うだろうになぁ。
首は白いのに、顔だけ赤黒い。
386スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:27:09.54
うるおいを残す洗顔なんて脂性には逆効果。
酵素洗顔でしっかり脂を落として、ふきとり化粧水で拭き取って、しっかり保湿。
これを1日4回以上。

食べ物は発芽玄米と野菜と大豆製品のみ。飲み物はお茶か豆乳。
2017/07/25(火) 09:41:27.31
古い酸化した脂を残したままなんてよくないよね。
2017/07/25(火) 09:41:44.00
ふき取り化粧水で真っ赤になっていまった。
2017/07/25(火) 10:02:36.16
>>377
プロペトも白色ワセリンも同じくらいペトるよ。
そるよりも自分のギトギトのが気持ち悪かったからね。もうやけっぱちで。
泡乗っけて100回すすぎ。水をバシャバシャする感じで顔を洗う。
化粧水もうおしみなくバシャバシャして薄くプロペト。
そんで水飲みながらエアコンのない部屋で2、3時間過ごして同じ事繰り返してた。
汚肌過ぎて外に出たくないからできた事なんだけれどね。
390スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:20:13.13
会社の先輩、隣でおかきをボリボリ食べて昼はペヤング。
でも肌めっちゃ綺麗…

世の中不公平だなぁ
2017/07/25(火) 12:15:02.31
おかき とか食べたら間違いなく口まわりすぐ荒れるわ…
2017/07/25(火) 12:24:26.28
スーパー行ってヨーグルトとか飲みの物売ってるとこの両脇にある鏡に映る自分の顔にゾッとして速攻家帰った
一気に鬱気分になって死にてえ死にてえ
クレーターと毛穴のせいで何も手につかねえよ
2017/07/25(火) 12:44:43.00
店に入ると鏡が見たくなってしまう
でも見ると気分が落ち込むのは分かってる
でも見たくなるのジレンマ
2017/07/25(火) 12:44:50.90
一回大量発生すると元に戻すの時間かかりすぎる・・・
2017/07/25(火) 13:19:47.98
>>386
酵素洗顔って、パパウォッシュ?
2017/07/25(火) 13:34:09.08
あ〜〜〜分かる
スーパー行くとつい鏡見ちゃう、怖いもの見たさってか
今ここで他人から見たらどんな感じなんかな〜…って鏡見てあまりの汚さに心臓バクバクして変な汗出て挙動不審になりながらレジして速攻帰る
2017/07/25(火) 13:41:29.39
間近では鏡みない。遠目でみる。
2017/07/25(火) 13:41:30.29
>>395
私はオルビスのやつを使ってます。
週1で使うのがベストらしいけど、ほぼ毎日使ってます。
2017/07/25(火) 13:54:54.28
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。
2017/07/25(火) 14:14:10.08
なんやこいつ
2017/07/25(火) 15:00:26.45
デブは脂肪吸引で好きな箇所を痩せられる
ニキビはいくらレーザーで治しても必ず復活するよ
2017/07/25(火) 16:46:54.18
むしろ長年の食事制限で痩せすぎの部類。
それでも顔はギトギトだしニキビも絶えない。
403スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:00:30.62
皮脂を抑える化粧水でおすすめないですか?アクネスのパウダー化粧水使ってたんですが、朝顔洗ってしばらく経った後に、爪で擦ると垢みたいなのが出てくる原因がおそらくこいつだったので他のものを探しています。使用感はとても良かったのに残念。
2017/07/25(火) 17:31:04.45
そんなときにはアキュテイン
2017/07/25(火) 17:44:40.37
>>403
濃厚本舗のAPPS+GCローション。
たぶんAPPSのおかげだろうけど、皮脂抑制すごいよ。
https://item.rakuten.co.jp/noko/110/
2017/07/25(火) 17:46:21.47
二ヶ月近く前に大量発生したやつがまだ治らない
精神的にそろそろ限界です
2017/07/25(火) 18:20:23.86
デュアックとかって耐性菌付いたら悪化する可能性ある?
塗り始めた途端にひどくなったような気がする
耐性菌がついてる状態って薬塗ってもよくもならないけど悪くもならないみたいな認識なんだけど、逆効果だったりする場合もあるのかな
耐性菌が繁殖してみたいな
日本語めちゃくちゃですまん、もうまともな文章書く気力がない
2017/07/25(火) 18:22:18.79
もうほんとに限界だ
今すぐ死にたい
でも親悲しむよな
親いなかったら死んでるんだけどな
2017/07/25(火) 18:29:11.01
ビタミンC含有のオイルでいいやつないかな
化粧水とかのあとにつけられるやつ
量がそれなりにあるやつで
410スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:11:11.47
死にたいぐらい切羽詰まってるならアキュテイン飲めよ
411スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:47:57.75
>>409
メラノCは?
2017/07/25(火) 20:04:28.45
医者に聞いたらアキュテインの存在すら知らなくて絶望した
413スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:12:19.36
うちも田舎だから医者は馬鹿の一つ覚えみたいにディフェリン。
最近やっとベピオになった。
2017/07/25(火) 20:47:37.82
お菓子食べたい…
2017/07/25(火) 21:02:48.88
我慢しましょう
2017/07/25(火) 21:06:08.15
マックのポテト食べたい
2017/07/25(火) 21:15:45.27
完全に詰んだね
もう治らん
今更治ったとしても失った時間は戻らない
2017/07/25(火) 21:24:22.32
死にたいくらいになったら都会のアキュに詳しい皮膚科に行くって決めてる
2017/07/25(火) 21:30:24.76
アキュのスレにアキュ使っても治らない人いて自分も多分こうなるだろうなって思ってなかなか使う気にならないですね
皮膚がどうかしてる
もはや障害ですよこの体質は
2017/07/25(火) 21:50:43.19
肌がかなり気になる人って何歳くらいなんだろうか。どんどん老化で男なら肌の毛穴も目立ってくるし、髪の毛も薄くなるだろうし運動しなけりゃ体型まで飛散に。肌だけの問題じゃなくなってくる
2017/07/25(火) 21:52:09.09
>>411
あんま効果感じなかったなぁ
422スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:18:37.96
>>403
やっぱりappSでしょ。
シーボディーの化粧水が良かったな。
トライアルあるから使ってみ。
2017/07/25(火) 23:47:48.80
自殺したい気持ちが毎日湧き上がる
こんな肌で生きていかなきゃならない絶望感が押し寄せて耐える日々
2017/07/25(火) 23:49:44.71
わかる
毎日死にたいけど死に切れない気持ちが続くと病んでくる
425
垢版 |
2017/07/26(水) 00:10:44.58
ここに書いている内容ってメチャクチャ共感できるものばかりだな。ニキビの人のあるあるネタばかりだもんな。
昨日から首根っこに赤く腫れた大きめのニキビ出現。
鬱っぽくなるね。40でも気になるよ。禿げてはいない。体型も崩れてない。だけど、ニキビがある。ニキビあるから変に若いと思われる。脂性肌の人は顔が中年になっても崩れにくいのは確かにある。30くらいと言われる。でもニキビがあるからかもしれない。
2017/07/26(水) 00:33:35.37
http://minimal-clinic.com

ここどうよ?
安いよまだ
2017/07/26(水) 00:37:51.45
ニキビって一度出来て焦土化した場所には新しくできなく無い?
数年前に両頬やられてから一度も頬にはでかいの出来なくなってる
その代わりデコと眉間がヤバいけど
2017/07/26(水) 00:46:51.35
むしろ同じ場所にできまくるが
2017/07/26(水) 00:47:11.89
>>225
体質だよね
自分は女でクレーターだらけ
潰さなくても膿んだ後は必ず跡になってしまってた
ひどいのはマスクして乾燥して剥けた皮も凹みになったことだな
もうこれは防ぎようがないわ
2017/07/26(水) 01:14:52.87
死にたい…人生めちゃくちゃだよもう
周りに理解者がいない
医者ですら頼りにならないから八方塞がりだよ
テキトーに抗生剤だけ処方しとけばいいと思ってんだもんあいつら
2017/07/26(水) 01:26:55.35
重症ニキビはアトピーと同じレベルで深刻な病気として世の中に認知されてほしいと思ってる
2017/07/26(水) 01:57:08.59
本当にニキビに人生壊された
ニキビあると何もやる気が起きなくなって、行動出来なくなる
ニキビ治ったら髪切りに行こうとか、就活しようと思ってるんだけど、ニキビとニキビ跡がエンドレスで出来るから結局行動に移せない
16からニキビ出来始めて今28だけど、この間一回もきれいな肌見たことない

今また鼻の下に痛い篭りニキビができ始めようとしてる
これは跡になって消えにくいやつなんだよな

もう疲れた・・・
愚痴ってゴメン
433スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 02:24:09.09
人生で一番楽しくて綺麗な時期にニキビがあるのは相当辛い
434koko
垢版 |
2017/07/26(水) 02:49:51.71
ニキビさえなければ好きな人と一緒になれたかもしれないし、
就職先だって苦労しなかった。
意味もなく、他人に嫌われる事もないし、高級店で買い物を楽しむことも出来た。

そんな俺も40歳、最近はニキビ減ったし、多少マシになったけど・・・
ニキビで青春を潰し、可能性を閉じた若い時代を過ごさせねばならなかった事が悔しい。

あと、そんな俺に付いてきた妻よ。本当にありがとよ。
でも、ニキビがなければ、あなたと結婚する事はなかったな。
本命の女に告白できたからな。

でも、俺の妻よ。本当にありがとよ。
こんなニキビ肌の俺と・・・
妻はそこそこ可愛いのに、他の男とも結婚出来たはずだろうに、
俺なんかと結婚してくれた事をマジで感謝する。
一生大事にするよ。ありがとう。
2017/07/26(水) 03:26:08.98
死ねよカス
2017/07/26(水) 05:07:15.28
ここはお前の日記帳じゃないぞ
オナニーは一人でやれ、見せつけるな変質者
2017/07/26(水) 05:17:27.24
>>434
ニキビがなくても本命の人は貴方には振り向かなかっただろう
2017/07/26(水) 06:13:43.20
体質ではない
ニキビ菌に侵されてるだけだ
ニキビ菌を根絶やしにすればニキビにならない
抗生物質は効かない
439スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 06:42:21.36
>>438
どうやってニキビ菌を死滅するの?
2017/07/26(水) 07:11:38.74
グリーンピール5days
441スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:50:16.61
俺は、初期の頃はオードムーゲの拭き取りから始めたかな
コットンで貼ってから拭き取ったり
今は、プロアクティブの拭き取りや、ストライデックスの拭き取りパックを押さえ付けてから拭き取ったり
グリコール酸やサリチル酸入ってるのは大事だと思う
ベピオや抗生物質塗り薬も必要だと思う
毛穴詰まらせないように、クレイの洗顔やスキンピールバーの洗顔もいいと思う
漢方の体質改善や、酵素ドリンクや、カルグルトとか乳酸菌で中からも必要だと思う
パンテチンとかで脂出ないように調べたり、
皆そのくらい気をつけてやったことある?
2017/07/26(水) 07:58:37.31
>>441
拭き取りと漢方、酵素ドリンクは試したことあるけど効果なかった。拭き取りはいまだに使ってるけど。
ヨーグルトと豆乳は毎日摂ってる。(特に効果なし)
2017/07/26(水) 08:15:54.08
綺麗な肌は12歳までだった。
13歳からニキビができ始め、親も別に何も気にしてくれなかったから
自分の小遣いでクレアラシルやら顔ブラシやらいろいろ買ってゴシゴシゴシゴシしてた。
そしたら15歳で顔全部真っ赤になって、ずっと脂が止まらない顔になった。
高校三年間は、目の周りだけ白くてあとは真っ赤でヌルヌル脂だらけの顔だった。
青春は台無しで真っ暗だった。
大学に入って、化粧をし出してごまかせるようになったけど、化粧崩れが酷く
顔に圧迫感があってつらかった。
今48歳だけど、未だに顔が真っ赤ヌルヌルで、このスレで勉強させてもらってます。

今思えば、まだ軽かったうちに、きちんと抗生物質飲んで塗り薬つけて
重症化しないようにすればよかった。
親ももっと食事に気を付けてほしかった。ネットもなかったし知識もなかったなぁ。
444スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:24:59.63
相澤皮膚科が30年前に存在しておればとpmp思う
445スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:42:59.02
>>442
拭き取りや漢方何の?
ヨーグルトや豆乳は所詮色んな関係ないもの入ってる美味しい食物でしょ。
スティックになったのとかサプリのがいいでしょ。
446スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:47:41.64
>>443
やっぱり抗生物質飲んで見て悪化させないのは大事だ
その間に、漢方とかで
ゴシゴシはダメ。
毛穴の中に詰まったのは、クレイ洗顔やや酵素洗顔で、引き出さなくちゃね。
脂性の人はニキビ用のクレンジングも良いと言うよね。
本当に重症が治った人って、洗顔、スキンケア何使ってるんだろうね?
2017/07/26(水) 10:12:46.52
クレイ洗顔ってどれがオススメ?
ロゼットのクレイいろいろ出てるけど、合成界面活性剤入ってるよね・・・。
2017/07/26(水) 10:24:14.22
美容院と歯医者が鬱すぎる…行かねば…キツイ…
2017/07/26(水) 10:31:30.12
顔が脂臭いけど、殺菌の石鹸とかであらったら常在菌が死ぬとかでダメだとか聞くから
しばらくずっと無添加せっけんで洗ってたけど、
顔が脂で炎症起こして真っ赤で臭いにヌルヌル。
我慢できずに、コラージュフルフルの液体石鹸で洗ったら
顔の臭いの取れて、菌が減ったからか炎症も少し収まった。
やっぱり殺菌力のある石鹸って使った方がいいのかな。
2017/07/26(水) 10:45:50.21
ビーガン食誰かやったことある?
2017/07/26(水) 10:47:28.75
クレーターが簡単に治る時代早くきてお願い
2017/07/26(水) 10:48:57.49
ニキビ恥ずかしくて下ばっか向いて生活してたら首の皺まで重症化してた
2017/07/26(水) 10:52:08.17
ニキビが出来始めた中高生の頃は放置してたから治さないとと思って皮膚科行く頃にはニキビまみれだった
やっぱ何事も早期治療が大事だね
2017/07/26(水) 10:57:11.99
いろいろ試しまくってこれがダメならもう諦めようと思って、アメリカ製の化粧品使ったら嘘みたいに治ったし跡も目に見えて毎日薄くなっていってる
ここの人は既に知ってたりもう使ってたりだとは思いますが、ストライデックスの赤パッドと、インスタナチュラルのサリチル酸のやつとビタミンcのやつ、そして個人的に万能なのはビタミンEオイルでした
ビタミンEオイルは傷や傷跡の修復能力凄まじくて、ニキビ以外にもよかった
あとはLシステインサプリのんでる、これもびっくりするくらい効き目あった
あ、あとはこれからのニキビ予防にティーツリーオイルを塗ってる、アトピーの人に効くってやつ殺菌能力がかなり高い
ご参考までに
2017/07/26(水) 11:35:20.54
>>445
拭き取りは今はちふれ。
オードムーゲとプロアクティブも使ってたけど刺激が強くて。

豆乳は女性ホルモンを増やしてくれるしコレステロールも下げてくれるので。
以前ラクトフェリンとかサプリメントの乳酸菌も摂ってたんですが効果なくて。
乳酸菌は変化をつけるといいと聞いたので、いろいろな種類のヨーグルトを週替わりで食べてます。
456スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 11:36:06.74
あ、漢方は病院で出されたツムラのやつです。名前は忘れました。
2017/07/26(水) 12:56:51.41
相澤皮膚科の名前がちょくちょく出るから初めてHPみてみた。
なんか情報がいっぱいだね。
お近くの人は、ここに通ったら治りそう。。
うちは遠いから通えないわ。
相澤さん的には、肌断食ってどうなんだろう?
ハッキリ言ってこれは騙されたと個人的には思ってるけど。
角質厚くなって出口ふさがってゴマみたいな角栓だらけだったけど
好転反応だって信じてボロボロになった。ゴマ角栓が溜まってていいことなんてないのにね。
2017/07/26(水) 14:37:16.74
何ヶ月分か出してもらえば良い
出来てるニキビにはかなり効果的だったからちょっと金出しても行く価値はある
ニキビ跡にはやっぱり微妙だが
2017/07/26(水) 15:50:04.89
コメドが無くならない
治ったと思ったら違うところにできる
460スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:10:41.78
>>454
洗顔って何使っていましたか?
461スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:18:14.25
>>447
有名なのはビーグレンのクレイのって、洗顔だよね。
ルナメアもクレイだけど珍しく泡立てるタイプ。
最近、飲む日焼け止めのホワイトヴェールからもクレイ入った洗顔でてるよね。
スキンピールバーのピーリング固形石鹸も殺菌に評判いいよね。
462スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:18:23.58
皮膚科行ってディフェリンゲルとファロム錠もらってきた
またディフェリンゲルorz
前にももらったけれど、副作用酷くて使うのやめたんだよね…
2017/07/26(水) 19:40:12.52
ディフェリンとベピオだったらディフェリンのが副作用強い?
ダラシンしか使ったことないや
2017/07/26(水) 19:49:57.71
以前ハイチオールC飲んでてまったく効果なかったけど
アメリカのやつの方が含有量多いみたいだから、注文してみた。


>>463
ベピオの方がマシだし効果も高い。
ディフェリンは痛いだけ。
2017/07/26(水) 20:31:11.72
エピデュオゲルとか言うのもあるよなw
466スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:47:42.47
ディフェリンゲルは患部のみに塗ったら副作用も少なく、効果あるかな
2017/07/26(水) 21:48:32.25
ディフェリンは以前使ってたけど、綿棒で幹部ピンポイントで塗ってた。
2017/07/26(水) 21:50:48.41
>>464
痛いのか……肌薄いほうだから怖いわ
ベピオは試してみたい
2017/07/26(水) 22:02:24.45
デュアックは?
2017/07/26(水) 22:18:21.81
デュアックはベピオとダラシンが合わさったものって感じじゃないっけ
2017/07/26(水) 23:07:40.71
軽症はべピオで大体治るんだからさっさと処方して貰えばいいのに
2017/07/26(水) 23:12:57.68
シャワー浴びてるとき鼻の横爪でひっかくと意味わからんぐらい角栓取れんだけど同じ人いる?
これ取らない方がいいのかなばい菌とかも入りそうだし
でもこの量の角栓放置しておくのも我慢できないし・・・
2017/07/26(水) 23:19:55.63
シャワー浴びながら、おでこを爪でひっかくと、爪にびっしり白いニュルが取れるよ。
カリカリカリカリやると、ぶ厚かったおでこが、ニュルを取ったせいでぺちゃんこになる。
でも、再びニュルが溜まって元通り。

顎、鼻の横、小鼻、もみあげ付近、眉間、全部カリカリしてる。
シャワー浴びてるとき限定だけど。
2017/07/26(水) 23:54:41.55
やめた方がいい
2017/07/27(木) 06:52:35.21
>>473
それならシャワー浴びる回数を増やしてたまる前に取り出せるだけ取り出せ
2017/07/27(木) 08:31:45.79
白いニュルって、硬い角栓の柔らかいバージョンだよね?
だったらタンパク質が主成分なのかな。
白いニュルも、パパウォッシュとかで溶ける?
2017/07/27(木) 08:41:18.21
ヒロミって結婚当初は普通肌だったけど、いつニキビできてボコ肌になったの?
クレーターは加齢とともにグロさ増すからきついよな
2017/07/27(木) 08:45:02.57
郷ひろみってそんなボコボコだっけ?
2017/07/27(木) 08:58:08.00
わろた
2017/07/27(木) 09:31:05.82
>>478
松本伊代の旦那のヒロミだろ多分
481スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:02:37.59
芸能人レベルでもクレーターはどうにもならないってことだね。
2017/07/27(木) 13:29:13.81
と言うか気にする年齢では無かった
2017/07/27(木) 14:01:13.87
ヤクルト飲んだら簡単に治った
ただの腸内環境の悪さが原因だったとはなぁ
484スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:14:57.21
>>483
うらやま
2017/07/27(木) 14:44:19.77
腸内環境は、ダイレクトに栄養の吸収そのものだから大事だけど
ヤクルトで治るなら軽症もいいとこやで。あれ糖質半端ないし。
2017/07/27(木) 15:05:51.92
普段お茶飲んでるから思うけど、ほんとヤクルトとかR1とかゲロ甘いよね
2017/07/27(木) 15:21:41.08
乳酸菌飲料飲むよりビオフェルミンの方がコスパいい気がする
2017/07/27(木) 15:22:53.59
ヤクルトで本当に腸内環境整うのかが疑問
2017/07/27(木) 15:28:07.57
野菜食え
2017/07/27(木) 15:45:44.92
美容のスキンケア商品は膨大が販売されてます。
その中でも美容成分や成分が簡素された商品が多く出回ってる世の中に疑問を持ってます。

努力と自身の一本がこのクリスタルリフトです。

http://iup.2ch-library.com/i/i1833962-1501131103.jpg
491スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:37:58.39
ニキビやニキビ跡には馬油が効くぞ
中学生の時赤ニキビひどかった時に婆ちゃんから、もらったソンバーユ
塗ったら翌朝消えてた

馬油の中でもソンバーユな
シミにも塗り塗りして薄くなってきた
492スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:02:20.79
>>454
色々試しまくったって、ルナメアやビーグレンやシーボディーやノヴやプロアクティブ使った?
俺は、その辺ダメでもないけど、もっと効くのないかなと。
ストライデックスは使ってる。
どんなに洗っても薄茶色に汚れるから凄いよね。
炎症ニキビに押し当ててるわ。
Eオイルは脂性だこら怖いな。
以前、オバジの脂っぽいのもダメだったからな。インスタナチュラルはサリチルは拭き取り?
ストライデックスしてるのに?
オススメ詳しく教えて
2017/07/27(木) 18:41:17.52
べピオのおかげでだいぶ綺麗に治りました
もう大好きなコーヒーも怖がらず飲めるしご飯も好きなだけ食べられるし、太陽光も怖がらずに済む、髪も結べる、何より人と接する時に顔を見て話せて自分自身に自信がもてるようになりました
ニキビに悩んでつらい時も苦しい時もこのスレに何度も助けられました
苦しんだ日々は忘れません
みんな本当にありがとう
もう私がこのスレに来ることは少なくなると思いますが、このスレのみんなが幸せになることを願ってます
2017/07/27(木) 18:56:26.48
>>493
どれくらい時間かかりました?
2017/07/27(木) 19:14:50.52
>>491
いいといわれるものだいたい試してるさ
治ってないからまだここにいるんだ
496スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:18:05.98
ベピオはほんといい薬だと思う。
ベピオ塗ってもニキビはできるけど、以前に比べたらだいぶマシ。

食事制限も効いてるのかも。痩せすぎてきたから食事も戻したいけど
ニキビ悪化しそうでこわい…
2017/07/27(木) 19:38:59.68
>>496
自分もそれぞれの症状ごとに薬変えてくる先生にやっと巡り合えたんだけど
そこでベピオゲル処方してもらって
三年くらい荒れまくっては減り→荒れまくるを繰り返してた右顎の頑固なニキビ帯が綺麗に治って新規もほぼできない
他のところは内服薬なのか歳なのか分んないけどほぼできなくなった
まあ顔面のクレーターが一番治したいけど無理だわな…
498スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:51:47.03
>>493
洗顔やスキンケアは何使っていましたか!
漢方とか?
サプリとかも教えてくれたら嬉しいです。
499スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:54:22.79
>>497
普通の皮膚科で、どんな風に薬変えるの?
教えて
2017/07/27(木) 21:58:51.76
パントテン酸使ってる
2017/07/27(木) 22:39:51.97
スキンケアを全部ビタミンC誘導にしたらすげー調子良くなってきたな
502スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:15:16.65
>>501
具体的にどんなの?
2017/07/27(木) 23:33:17.90
>>499
以前はどこ行っても抗生物質と塗り薬アクアチムだしてだめならダラシンみたいに
ニキビならこれだしときゃいいだろみたいな感じの先生ばかりだったんだけど
今のところはこの薬は白ニキビに効く、これは赤ニキビに効くってちゃんと説明してくれる
で飲み薬も症状によって変えてくれてる
妹も同じところに通ってるんだけど処方されてる漢方が違う
抗生物質とかはどこも同じようなものしか出されないけどね
2017/07/27(木) 23:35:59.56
>>499
ごめん答えになってなかったね
この薬変えてほしいと言えばいいと思う
先生が出し渋ったり(もしくは知らなかったり)したらその皮膚科変えたほうがいい
あとピーリングとかやってる皮膚科に行った方がいいと思う
2017/07/27(木) 23:40:37.05
>>502
Cマックスローション
C10ローション
Vitamin C Renewal Vitality Facial Serum
あとはビタミンCじゃないけど洗顔石鹸を良いのに変えたからそっちの効果もあるかも
506スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:21:03.17
ビタミンC誘導は最初は効果あるんだよなぁ
2017/07/28(金) 02:02:58.54
APPSは最初は良かったのに2ヶ月たった頃から今までに経験したことないほど乾燥して肌ボロボロになったから気をつけて
脂性肌で乾燥とは無縁の人生だったのに
508スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:07:57.86
>>501
vitaminCはどの商品?
2017/07/28(金) 14:21:44.04
勇気振り絞って美容室行ってきた
就活するぞ…
2017/07/28(金) 14:23:23.10
お疲れ
自分も美容院行かねば…公開処刑辛い
2017/07/28(金) 15:02:22.09
パントテン酸、ビタミン剤、ビオフェルミン、エビオス、亜鉛を毎日飲んで、寝る前にベピオ塗っててもニキビできる
今使ってるロゼットがなくなりそうだから次はプロアクティブ買ってみるつもり
プロアクティブ使ったことある人いる?
2017/07/28(金) 15:21:49.61
サンソリットのスキンピールバーおすすめ
2017/07/28(金) 15:46:57.91
>>511
ここにいるほとんどの人は使ったことあるんじゃない?
多少マシになる程度で劇的な効果はなかったかな。
刺激が強くて痛くて自分はすぐやめた。大人ニキビには効かない気がする。
514スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 15:53:50.60
インスタでニキビ跡で調べると色々出て来るな
515スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:47:55.78
無添加の石鹸がいいらしいのはわかってるんだけど、ヒリヒリするくらいつっぱって乾燥するんだよね
牛乳石鹸垢箱ですら無理だった
界面活性剤は肌に悪いんだろうけど保湿成分しっかりしてるやつをしゃーなしに使ってる・・・
2017/07/28(金) 17:58:19.17
赤箱は無添加じゃないけど
2017/07/28(金) 19:59:33.84
お盆に友達と会う約束したけどまた直前になって会わないみたいな感じになりそう
あと2週間で完治しそうにない・・・頼むから抗生物質効いてくれよ・・・
518スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:14:02.29
>>512
毛穴の皮脂汚れをすいとるクレイ入った洗顔よりいい?
でも、ストライデックスのパット使ってるし、強すぎるか
2017/07/28(金) 20:24:30.94
シャボン玉石鹸を泡立てずに、ヌルヌルのまま肌にコシコシして
徹底的に脂落としたら、なんだかニュルがなくなった。
石鹸ってアルカリ性でニュルは酸性だっけ?
520スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:27:57.13
タケダのビタミンCタブレット(舐めるタイプのやつ)
これ調子いい
美味い
2017/07/28(金) 20:28:42.81
予定を立てるのほんと嫌だ
2017/07/28(金) 21:17:31.98
鏡を見る回数が尋常じゃない
何度見ても汚いのは変わらないのに
523スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:40:38.69
>>520
タブレットでニキビ肌長時間良くなるの?
出来にくくなるとか?
524スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:15.43
>>511
同じくぜんぶ試した!
プロアクティブは悪化してすぐ返した!
これから何を試せば良いのか(;_;)
2017/07/29(土) 06:36:19.80
美容院の鏡が怖すぎる
光の当たり方でブツブツの見え方全然違うから…
2017/07/29(土) 10:29:39.42
APPSって、自宅に届くor店に並んでる時点で酸化してるから全く効果ないんやが…
自分で粉末から毎回作って塗布しないと意味ないでよ
2017/07/29(土) 10:47:14.73
やっぱベピオだな
これで細かいニキビは大体消える
528スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:47:06.23
>>524
プロアクティブは+になってから試した?
確かに昔のタイプは強すぎて評判悪いよね。
セットには拭き取り入ってないけど、殺菌拭き取りは大事だと思う。
単品で拭き取りも頼んでみてみ。
サリチル酸の拭き取りも沢山あるけど、外国版はストライデックスの赤パッドが一番かね。

ルナメアやビーグレンやシーボディーやノブはトライアルけど試した事ある?
中からも、抗生物質飲んで抑えながら、漢方やサプリ、乳酸菌もね。
529凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 13:58:11.34
クレーターだらけの側からすると、いつか治るんだからと言いたいけど人前ではどちらも嫌だよね。
530凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:02:34.93
私はケミカルピーリングしてる。といってもピーリング石鹸とかじゃなく、強めの。ebayで5000円くらいで手に入る。グリコール酸70%、乳酸90%を10分ずつ。最初は3分〜5分で。今4回目で確実に肌触りが変わった。ピーリング後は角栓全部溶けるから鼻の毛穴がパカーンになる。
531凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:08:52.61
生まれて初めてニキビができたのが中3の終わり頃から。それまでは頬が柔いからと知らない同級生に引っ張られるくらいに肌綺麗だった。数個出来た時から気になって皮膚科通いとプロアクティブ。その頃はダラシンとアクアチム。
532凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:10:58.62
高2から顔の淵の下、フェイスラインにボコボコといくつもこもりニキビができ始める。ちょうどその頃くらいにディフェリンが処方され始める。数ヶ月続けたけどつける時に感じる痛みが段々と強くなって涙が出てくるくらいになってから断念。
533スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:12:53.52
+++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍の憲法改正案では 国民の人権、
言論の自由がなくなり、政府批判できなくなる。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条以外の安倍自民案の真に怖い部分、
日本の民主主義を破壊する部分を報道しない。

安倍の背後の巨大なグローバル組織、ネオコンが
メディアに 9条以外に触れないよう圧力かけている。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上の安倍、稲田の自民の憲法改正の誓いで
日本人に基本的人権は必要ない と言っている。

万が一の国民投票に備えて ネットなどで 安倍自民案
の真の怖さは 9条以外にあることを広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
2017/07/29(土) 14:13:46.96
夏にピーリング
紫外線大丈夫?
535凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:20:09.03
>>534
全顔日焼けしたみたいな真っ赤な顔で学校や会社に行けるなら紫外線の弱い季節でもいいと思う。私は無理だから外出しないで日焼け止め塗りながら夏にしてる。
536凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:25:01.69
高校卒業後1年間が1番ニキビが酷かった。老眼の祖父に顔を怪我したのかと指摘される。背中も高校終盤から出来始め、顔とともに最盛期を迎え、風呂で肉が流れたところは数日血が止まらずニキビで有名な皮膚科の先生に手術跡かと聞かれる。
2017/07/29(土) 14:27:53.05
薬品使ってるのはケミカルピーリングって言うんだよ
それだと肌に本当は良くない
538凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:30:05.49
その皮膚科で処方されたステロイド配合クリームがかなり効いた。対症療法なのは百も承知だけど。成分は顔用がスピラゾン0.3%,スタデルム5%、背中用がスピラゾン0.3%,パスタロンソフト軟膏20%。1ヶ月くらいで新しいニキビがあまり出なくなった。炎症を抑える効果はある。
539凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:31:12.20
塗り辞めるとまた少しできたりするからケミカルピーリングをしている。ダーマペンも買って見たけどニキビがまだ数個あるので様子見てる。
540凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:37:19.61
自己責任でebayで買ってる。グリコール酸70%、乳酸90%を4oz(120ml)ずつ合計5000円程。資生堂お手入れコットンで塗布。最初は5分ずつから初め今は10分ずつ。
541凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:40:14.16
ダブルピーリング後EGFをエレクトロポレーション。ダウンタイムは長くて1週間。日焼け止め必須。血が出た箇所はキズパワーパッド。かさぶたは出来たら絶対剥がさない。無理に剥がすとクレーターになる危険性もある。痛みは冷房+扇風機で我慢できた。
542凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:45:01.85
TCA12.5%を全顔にしたことがあるけどグリコール酸70%、乳酸90%は更に痛い。前者は顔から火が出るようなカッとする痛さ。後者は顔全体を刺すようなチリチリする痛さ。回数を重ねる必要あり。
543スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:46:48.05
>>528
せっかく乳酸菌摂っても、抗生物質なんて飲んでたら意味ないんじゃ?
544凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:50:14.17
手順は
グリコール酸塗布
重曹飽和溶液で中和後精製水で洗い流す
乳酸塗布
重曹(略
エレクトロポレーション(又はビタミンCやEGF直塗り)

アフターケア
室内でも日焼け止め(SPF低めをこまめに塗り替える)
数日は念入りに保湿
かさぶた剥がさない
血が出てる箇所はキズパワーパッド
545凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 14:54:43.42
皆の言う「あっ、ニキビできたー」くらいならピーリングはするべきでないし安易にするべきでもない。全て自己責任。

私はできる努力はしているつもり。
毎晩ヨーグルト、納豆(便秘は治る)。1日1杯豆乳(飲みすぎるとホルモンバランス崩れる)。牛乳スナック類アイス類摂取なし(気分的な問題)。月水金30分のランニング、適度な筋トレ。
2017/07/29(土) 14:55:38.80
>>532
ディフェリン痛いですよね、私も顔を洗うのも痛くて涙出そうでした。
顔も真っ赤で腫れたようになって…
それでも医者は「この薬はそういう薬なんです、続けてください」と。

医者変えたらあっさりベピオ出してくれた。
2017/07/29(土) 15:01:31.30
>>545
自分かと思うくらい食事メニューも運動も同じだw

甘党だったけど、慣れると体が欲しがらなくなるね。
それでもニキビはできるけど、だいぶ落ち着いた。
548凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 15:02:05.08
ニキビが不潔や不摂生の結果だとする風潮はイラつく。努力してるからわかるし、体質に頼るものが大きい。父は顔中クレーター、祖父は鼻がニキビ痕の塊。でも母と兄弟は生まれて1個もニキビできたことがない。遺伝は運。

クレーターは潰す云々より炎症が進むとリスクが大きくなる。クレーターになるくらい炎症を起こすニキビができることが少ないだけ。同じ場所に繰り返しできたり、皮膚の下に見えない塊があるのは危険。
549凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 15:05:47.33
>>546
だいたいの人はディフェリンで治っちゃうらしいですね。でも私は続けているうちにだんだん痛みが増して。今思うとあの痛みを皆が体験しているわけないですよね…。薬って合う合わないあるみたいです。
550凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 15:07:46.24
>>547
小学生の頃は毎日アーモンドチョコレート食べてました。ナッツ+チョコレートのコンボ。効果はよく分からないけど気分的なもので、慣れれば全く苦にはならないですし。運動もよく分からないけど気分的なものです、私は笑
551凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 15:10:25.61
>>546
ペピオが出されるようになってから行ったのは漢方出すところだったので結局処方されたことはありません。保険適用される以前に成分が同じの過酸化ベンゾイルを個人輸入して使いましたが、乾燥が酷く諦めました。ペピオの方は大丈夫でしたか?
2017/07/29(土) 15:13:03.90
商品名やその商品の宣伝文句じゃなくて、成分と含有量を見ないと。
そして日本の医薬部外品・化粧品は基準がガバガバなんでやりたい放題の現状。
よく聞くルナメア、リプロスキン、ビーグレンとかにニキビとニキビ跡を治す効果は一切無いのが真実。
ましてや抗生物質なんて悪影響しか与えないよ。
2017/07/29(土) 15:23:55.43
べピオも抗生物質も全く効かないでどんどん悪化していく絶望感味わったことある?
554スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:36:15.63
ニキビのせいか知らんが人に嫌われ人生。
別に全員じゃないけど、ごく一部から本当に嫌われる。
マジ。辛い。
2017/07/29(土) 15:42:02.42
嫌われるっていうか
見た目が一定水準に達してないと人間扱いしてくれない人っているよね
論外、生理的に無理、とか
2017/07/29(土) 15:44:53.20
毎日下痢なんだが
これが原因なのかな
治らねえ
2017/07/29(土) 15:48:04.76
>>551
毎日使うと乾燥したり肌がボロボロするんで、夏は3日に1回、冬は5日に一回くらいしか使ってません。
医者からは毎日使うように言われてるけど。
2017/07/29(土) 15:52:52.73
肌がボロボロするのはピーリングできてる証拠だからむしろいいんじゃ?
2017/07/29(土) 15:57:36.25
日本の皮膚科で処方される保険適用内の薬で1番効果あるのがべピオだと思う
べピオで治らなかったらもう重症用の保険きかない薬使うしかない
大雑把だけど実際そんな感じだと思う
2017/07/29(土) 16:23:11.01
>>542
TCA全顔すげえ
2017/07/29(土) 16:27:32.21
>>540
頻度は?
2017/07/29(土) 17:11:22.33
ニキビまみれだと避けられる
誰も話しかけてくれないし、こっちから話しかけても仲良くしてくれない
まぁ汚いし関わりたくないよね
2017/07/29(土) 17:53:46.96
フェイスラインにできたこもりニキビが半年くらい居座っててうざい…炎症も治癒も何も進まなくて意味不明
2017/07/29(土) 17:56:31.60
青汁 ニキビとか検索すれば分かるだろう
1時のブームじゃなくて昔から有名な話
2017/07/29(土) 19:39:55.96
んなもん何で検索してもでるやろが
アホか?
2017/07/29(土) 20:02:18.54
スーパー銭湯行きたいなあ
全身ニキビつらい
567スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:05:33.30
>>553
抗生物質の種類変えてもらわなくちゃ。
2017/07/29(土) 20:06:07.79
飲み薬の抗生物質は良くないとかネットで変な情報みちゃったせいで
一時皮膚科行くのやめてた。
そしたらいつまでたっても炎症ニキビが治らなくて、慌てて皮膚科行った。
ロキシスロマイシンもらって、あっさり炎症ニキビ引いてよかったけど
しばらく炎症おこしたままだったから、半年たってもニキビ跡が治らない。
なんか針さしたみやいにへこんじゃって、周りが茶色い。
ほっぺの真ん中なのに最悪。ちゃんと抗生物質飲めばよかった。
先生が「思春期が過ぎたら落ち着きますから、それまでは飲み薬を上手につかって
跡が残らないようにしましょう」って。ほんとその通りだね。
ちゃんと通わなきゃ。
569スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:07:06.35
>>556
ピロリ菌じゃないの?
ピロリはニキビの原因って言ってる先生もいるくらいだからね
完全に腸が原因でしょ。
570スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:11:40.28
>>568
今飲んでる。
どこくらい飲んでた?
今、1日3回を2週間たったけど、まだ少しポツポツでるけど、1日2回から1回とか減らしていった?
2017/07/29(土) 20:23:00.58
最初はロキシスロマイシン朝夕を2週間+B2、B6飲んで、終了して、B2、B6のみを2週間飲みました。
その後は、朝夕1週間ロキシスロマイシン+B2、B6、次の一週間はB2、B6のみ
というサイクルです。
2週間に一回皮膚科に通って先生に見せてます。
2017/07/29(土) 20:26:28.07
>>567
何回も変えてるよ。多分もう5種類以上は使ってる
2017/07/29(土) 20:27:47.37
抗生物質の飲み過ぎで下痢になったんじゃないの
腸内フローラリセットされちゃうからね
574スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:28:36.37
>>568
良くないんじゃなくて長期服用がダメなんだよ。
ニキビに限らず抗生物質は耐性つくからね。
2017/07/29(土) 20:29:57.59
首がマジでやばい
マスクで隠せないしどうしようもないな
外に出る気にならん
576スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:31:21.09
>>569
なるほど。LG21買ってくるわ
2017/07/29(土) 20:43:06.72
パントテン酸と乳酸菌タブレット1日4回飲んでる
2017/07/29(土) 20:44:11.89

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1322919.jpg
もうしにたい
2017/07/29(土) 20:50:32.87
お菓子とジュースを禁止して一月経ったけど未だにできるな
580スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:07:37.22
大好きなコーヒーを1週間やめてみたら、ニキビ少しおさまってきた
でもやっぱコーヒー好きなんだよなぁ…
何食べてもニキビできない人、本っ当に羨ましいよ
2017/07/29(土) 21:12:55.53
>>580
これはどうだろう。
https://d.nestle.jp/nescafe/bottle/12328704.html

なんか体にできた硬いゴマみたいな角栓を爪で押すと、黄色いゴマみたいなの出るんだけど
そのあと必ず茶色いシミになる。なんで?
触り心地プつっとして気になるけど、ほっといた方がいいのかな?
582スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:27:27.73
>>580
自分も飲み物、お茶と豆乳にしたらマシ
になった。
最近コーヒー飲みたいなぁと思うけど、ニキビ悪化しそうで飲めない。ブラックでもダメなのかな…
2017/07/29(土) 21:52:57.77
>>578
削除?
584凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:07:32.87
>>561
理想は4週間に1回だけど、2週間に1回してます。理想は4週間に1回だけど…
585凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:12:10.06
>>560
怖いから12.5%
25%買ったけど怖くて結局グリコール酸と乳酸のダブルピーリングの方に←現在
586凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:16:17.82
>>563
1つずつ炎症起きていくよ。
事前に防ぐ方法は知らないけどそのまま消えたのもいくつかある。
これは本当に厄介でかなり時間かかる。
私は1年以上はかかった…そしていくつかのクレーター泣
炎症起きないで消えるといいですね
587スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:30:11.95
アクアチムだけで治るのって軽症?
588凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:30:45.08
>>555
そういう方々に限って私みたいなニキビができたら精神的に病むでしょうね。直射日光の中堂々と歩くことは出来ないけど、人前で下を向いて歩いたりはしないようにしています。私も好きで肌荒れてないので。
2017/07/29(土) 22:31:35.65
>>584
ダブルピーリングを夏でも2週に一回?
うーん 攻めてるね
590凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:32:13.15
>>587
少なくとも私は羨ましいです。
最初からずっと皮膚科通いしてニキビ治らなかったので。
591凹凹
垢版 |
2017/07/29(土) 22:34:11.34
>>589
もうかなり攻めてます。今のところ肌質良くなってきてますが将来どうなるかとか心配はあります…でも今綺麗にならないと意味ないので。
592スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:35:45.73
コーヒー飲まないと便秘になってしまう
593スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:55.05
https://goo.gl/mW97Q2
2017/07/29(土) 22:46:39.93
皮膚科の時はファンデ塗れないから憂鬱…真夏だとマスクも不自然だし。
てかいつも激混みなのに、ニキビで通ってるような患者が自分以外いない…
2017/07/29(土) 22:51:01.50
>>591
外出するとき紫外線対策 なにしてるの?
596スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:23:36.87
https://goo.gl/mW97Q2
2017/07/29(土) 23:37:23.01
どうでもいいけどageないで〜
2017/07/29(土) 23:42:37.03
コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンCの最強コラボが
格安セールやってるじゃん
https://goo.gl/XADcsy
599スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:50:22.46
>>571
2週間飲んだら、2週間辞めるんだ。
そこでまた悪化しない?
治りきらなくて辞めると余計に耐性菌出来てニキビ出来るんでは?
飲み続けながら、量を減らして1ヶ月位飲み続けるのかと思ってた。
抗生物質は飲んでないのか。
洗顔やスキンケアはどんな?
600スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:47:01.11
>>528
それアイハーブで買った。かゆいくなる。
以下も試した!
効果なし!
601スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:47:20.05
https://goo.gl/dRB6fn
2017/07/30(日) 03:32:17.42
吸引機で鼻の毛穴からにゅる〜と出てくるとこすごい
https://www.instagram.com/p/BW2vqyPH6oN/?taken-by=viralprods
2017/07/30(日) 06:06:06.09
ファンデのブランドどこの使ってる?
2017/07/30(日) 08:29:13.03
熱湯洗顔って効果あるんじゃ?と思って調べたらアクネ菌って60度じゃないと死なないらしくて残念
605スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:48:02.46
goo.gl/dRB6fn
2017/07/30(日) 09:01:10.19
2017/07/30(日) 09:46:22.88
赤ニキビ、それによるニキビ跡で悩む程度なら皮膚科行って処方されるのだろうが
よくあるニキビ用化粧品でもなんでも治る。
実際は自浄作用と時間と加齢で治ってるだけなんだけど。

私みたいに黄ニキビに発展して潰しまくって、膿が鏡に飛び散るのを繰り返して出来た
クレーターだらけの顔になっている人には「軽症の体験談」なんて全くあてにならない。

自分で調べて調べて調べまくってそこらの皮膚科より詳しくなってから使い続けたのがMSMクリーム。
完全に治るのは無理(現在使用5か月)だけど、少し肌の汚い人にはなれた。それで十分。


軽症の体験談にイラっと来てる人は是非とも検索して、ターンオーバーという結論に達してほしい。
2017/07/30(日) 10:08:10.71
>>604
サウナ行ってこい
簡単に60度行くから
しかし汗は拭けよ
汗で36度に冷やそうと身体が出来てるから
2017/07/30(日) 10:08:34.88
>>607
貴重な体験談サンクス
で質問
・どのMSMクリームつかってんの?
・頻度は?
・ターンオーバーの別方法
 ダーマペン トレチ ピーリング系は試した?
610スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:14:46.35
>>576
そんなんじゃ除菌しないでしょ。
胃腸科で胃カメラ飲んで、保険でjoggingか、実費で呼気検査すれば直ぐわかるから、実費で一万位だけど除菌薬貰うかじゃないの?
ピロリ除菌薬は特別な1週間飲むセットだし、乳酸菌辺りでは死なないよ。
でも、ネットには、マヌカハニーみたいなサプリが効くって書いてあった。
2017/07/30(日) 10:19:33.01
ピロリ菌は腸内細菌じゃなくて胃液の中に居座る菌だろ
612スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:48:44.26
>>598
ニキビに効く?
今はタイムリリースのマルチビタミンとカルグルト飲んでるけど、海外のでニキビに一番のサプリって何だろう、、、
ストライデックスだけは使ってる。
613スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:53:53.67
>>600
じゃ、腸内じゃない?
そっちに力入れてみれば?
2017/07/30(日) 11:26:40.71

615スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:36:17.43
>>601
水素ってニキビにいいの?
サプリなら飲みやすいよね。
最近、酵素ドリンク飲み始めたけど、水素の方がいいのかな
老廃物出したり、腸をきれいにするのにはどちらがいいですか?
2017/07/30(日) 12:42:25.73
こういうの業者がやってんの?
死ねばいいのに
617スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:44:53.84
>>607
現在炎症ニキビもあるけど、他のスキンケアは何つかったらいいの?
拭き取りとか洗顔は何つかってますか?
サプリも教えてくれたら有難い。
もうネット調べすぎて分からなくなっている現状。
618スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:47:21.71
>>611
でも、軟便とかも影響あるんだとよ。
619スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:48:52.23
>>616
そうなの?
真剣に水素いいのかと思った。
酵素ドリンクはブログで、ニキビに一番良かったっての見たけど、水素は試した事人いるのかな?
620スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:49:57.01
ファンケルのBC洗顔クリームおすすめ

ピーリングや酵素洗顔だと毎日使うには角質剥がしすぎて肌のバリア機能低下してかえって悪化したりするけど
(毎日使えないと意味無いしね)
BC洗顔クリームは肌に優しいアミノ酸系なので毎日使って大丈夫
丁度よく汚れや角質が落ちてニキビにかなり効果があったし肌も明るく綺麗になるよ
試してみな
621スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:09:14.81
●ニキビの原因
毛穴に詰まった皮脂がアクネ菌によって分解され、それが酸化を起こして刺激物質となり炎症する

酸化は活性酸素によって起こり、我々の日常生活では避けることは出来ないがなるべく防ぐことは出来る

☆活性酸素の主な発生要因
紫外線
大気汚染
食生活(食品添加物、油っぽい食事)
環境ホルモンなどの化学物質
激しい運動
炎症
ストレス
喫煙(タバコ)
お酒(アルコール)
2017/07/30(日) 14:12:05.63
急にニキビ大量発生したのって筋トレが原因かなあ
ホルモンバランス崩れるのかな
623スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:12:16.14
ニキビを防ぐには、ニキビが生まれるメカニズムの各過程に対して様々なアプローチがある
直接的にはこれらとなる
●皮脂分泌を抑制
●毛穴汚れを落とす
●アクネ菌の殺菌
●抗酸化
●抗炎症
624スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:13:22.33
ビタミンC(誘導体)が良いと言われるのは
活性酸素を除去する抗酸化作用、皮脂分泌抑制作用、コラーゲン生産作用、抗炎症作用等があるから
2017/07/30(日) 14:15:53.67
>>620
毒性判定真っ赤っかじゃんか。
http://bihada-mania.jp/cosme/23574
2017/07/30(日) 14:18:57.80
コーヒーーって活性酸素関係ある?
これ飲まないと作業に身が入らないのよ
2017/07/30(日) 14:23:20.29
元々吹き出物できやすい体質で1年くらい前から酒さっていう皮膚の病気にもなったんだけど
その治療薬でロザジェルってのがあって3ヶ月くらい塗り続けたら吹き出物が出来にくくなった
べたつかないし塗って乾燥して皮がむけるとかもないから使いやすいよ
使用法とかもググればすぐ出てくると思う
個人輸入でしか買えないけど吹き出物が繰り返しできる人は試してみてはどうだろう
2017/07/30(日) 14:23:21.98
ポリフェノールが活性酸素除去だよね。
2017/07/30(日) 14:23:56.32
OCN使ってる人このスレ書き込める?
おπ送りとか言われて書き込めない
2017/07/30(日) 14:25:04.20
夏はまとめ髪がカワイイけど
横の髪で顔隠してるから、まとめ髪ができない。。。。
悲しいわ。
何も考えず、すっきりまとめてる人みるとうらやましくなる。
自分の運命が悲しい。
2017/07/30(日) 14:32:48.53
背中ニキビが治らん
2017/07/30(日) 14:36:45.48
背中は角質と乾燥だから
アルカリ温泉で皮膚溶かして、保湿したらいいよ。

自宅でアルカリ温泉、温素
http://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/onso/onso.html
2017/07/30(日) 14:37:55.44
赤くなっても痛みが少なくて膿が見えてない奴はまだなんとかなる
膿が見えててプクって膨らんでるやつはもう何やってもダメ
一回膿み出して鎮静化するの待つしかない
膿み出しても治らない時もある
ずっとこれの繰り返しで鬱になりそう
2017/07/30(日) 14:38:28.42
そんなモン関係ないw
ニキビ菌があるかないかだけだw
ニキビ菌は感染症だからまずは部屋を綺麗にする事、髪の毛をオールバックにするか後ろで結ぶかしてニキビに接触させない事w
手でニキビを触らない事w
枕カバーやシーツは毎日変えることw
2017/07/30(日) 14:41:02.64
膿みもったやつは、消毒用エタノールを含ませたティッシュ(小さく切った)を
ニキビにしばらく貼って、これを何回も繰り返して乾燥させてやっつける。
2017/07/30(日) 14:42:14.77
>>634
髪の毛オールバックは家でしかできんけど、それでもいい?
髪の毛ってニキビ菌ついてるの?
2017/07/30(日) 15:04:32.63
>>622
僕も筋トレするとニキビできる気がする
試行回数が少ないからはっきりとはしないけど
2017/07/30(日) 15:31:05.05
>>636
ニキビ菌だけの問題じゃないから騙されない方がいいよ
639スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:53:58.06
>>624
なら相澤先生のHINシリーズの28日デイのってその都度作るのうども凄いみたいだけど、使ったことある人いる?
今あるニキビには、どのスキンケアがいいんだろう
640スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:40:47.75
ニキビ菌が感染症とか言ってるやつ、心底気持ち悪い。頭悪すぎだわ…
そんなやつの言葉信じたらあかん!
ニキビは内臓が深く関係してる
内臓が強い人は何食べてもニキビできない
もちろん、皮脂や肌の強さ弱さも関係しているけれど、それは二の次

内臓に負担のない食事+肌への薬の塗布
これがニキビに悩み自分で調べまくった結果、たどり着いた法則

私は漢方+ハイチオールBクリア+ディフェリンの幹部のみ塗布
これでかなり治ったよ
2017/07/30(日) 18:20:58.38
>>640
漢方とだけ書かれても分からんし名前も書いてほしい。
ハイチオールCは以前飲んでて効果なかったけど、ハイチオールBもあるんですね
642スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:53:14.01
内臓がニキビにどう関係してるのかメカニズムを語ってくれよ
2017/07/30(日) 18:57:22.43
なんか今治ってきてる感じする
肌が脂っぽくなくて痛みのない感じ
実際治ってないとしても治ってると思い込むことが意外に重要だと思ってる
2017/07/30(日) 19:02:57.52
いまばりと読んでしまった
645ko
垢版 |
2017/07/30(日) 19:08:23.13
でっかい赤ニキビが出来たけど、10日で殆ど治った。

でも白ニキビがまた出来たわ。
646スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:13:16.90
https://goo.gl/dRB6fn
647スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:16:31.21
2ちゃんのニキビスレはここが一番伸びてるんだね
648スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:21:36.68
今度シルバーナノコロイドという成分が入ってる化粧品使ってみようかな

使ったことある人いますか?どうでした?


シルバーナノコロイドは、銀をナノレベル(1億分の2メートル・2ナノメートル)まで微細化し、水分中に均一に溶解・分散させた安定性の高い成分です。
銀は、食品添加物として認可されていて、安全性にすぐれています。
特筆すべきは、その「殺菌力」です。650種類の菌を殺菌する力を持ち、それでいて人体に無害です。
その殺菌力によって気になる匂いの元を除去してくれる強力な消臭効果を合わせ持ちます。
シルバーナノコロイドは、マイナス35mvの表面電位を帯び、お肌のイオンバランスを整える還元力と酸化ストレスを抑制(活性酸素の抑制)する抗酸化力は目を見張るものがあるそうです。また、シルバーナノコロイドのマイナスイオンは、お肌のバリア機能を強化する働きがあるといわれています。
また、この電荷を帯びていることで常に水に包まれています。その為、シルバーナノコロイドが肌上にあるとき、表皮の水分構造を瞬時に回復し、保湿・保水効果を高め、毛穴も目立ちにくくすると言われています。
現在、その特性からシミ・シワ・ソバカス・クスミ・ニキビなどのアンチエイジング化粧品やデオドラント製品などに広く使われています。最近では、プラチナナノコロイドと合わせて配合した化粧品が人気となっています。
また、その殺菌力から防腐剤・酸化防止剤としても活用されています。
649スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:55:24.47
>>641
漢方は個人個人、体質によって処方されるものは変わるので、必ず病院へ行って医者に診てもらってください
自分の体質に合わない漢方は逆にニキビを悪化させる
私はいくつか試して、やっと体質に合うものを見つけました
胃腸が弱くすぐ胃もたれ
650スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:58:51.69
>>649
途中送信ごめん
胃腸が弱くすぐ胃もたれするので、それが原因でニキビができるというメカニズムだと、医者に言われました
胃が悪いと栄養のあるものを食べてもしっかり吸収できず、消化しきれなかった余分なもの(痰湿という)が溜まり、それが肌表面に吹き出してくるということでした
なので2年ほど
・健胃作用のある六君子湯
・血を綺麗に、巡りを良くする当帰芍薬散
この2つを飲んでいます
651スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:59:51.18
>>642
>>649、650に書いた通りです
あとは自分で調べてください
それくらいできるでしょう
652スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:02:10.92
>>641
私もハイチオールCを飲んでいたこともあったけれど、貴方と同じく効かなかったよ
ハイチオールBクリアは夜に3錠飲んでいます
1日1回3錠で良いので、薬を持ち歩く必要も無く便利だよ
653スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:03:42.43
>>650
何それ?皮脂みたいなやつ?
それが毛穴に詰まりニキビになるってことか
654スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:12:01.48
>>653
皮脂とはまた違うものなのだけれども…
上手く説明できなくてごめん、良ければ
「ニキビ 内臓」とかで調べてみてください

顔のパーツにはそれぞれ、内臓と関係している場所があって、例えば
口周り→胃腸
鼻→大腸
あご→生殖器 などなど
よく出る場所があるなら、その場所が意味する内臓が弱っているということ
2017/07/30(日) 20:40:07.51
あご生殖機ワロタ…生殖器悪いってなんやねん…顎ニキビ治らん…
2017/07/30(日) 20:41:09.57
生殖器が弱ってるとはどういうことだろうw
2017/07/30(日) 20:55:15.95
調べるといろんなサイトで違う場所書いてあるからどれが本当かわからないね
658スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:24:10.85
コーヒーや冷たい飲み物飲むと胃腸、膀胱や子宮が冷える
そうするとあごニキビができる
現に常飲してたコーヒー辞めたらあごニキビできなくなってきたよ
私の場合は、だけれど
2017/07/30(日) 22:06:21.35
>>654
私は胃も大腸も生殖器も全部弱ってるということか…

ついに鼻筋にまでニキビできた。しかもめんちょうっぽくて痛そうなやつ
660スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:14:58.91
>>607
MSMはサプリとかも聞くけど、どうですか?使ったことありますか?
具体的なの教えてくれたら嬉しいです。
661スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:25:45.61
>>649
いくつも飲んだなら、皮膚科で推奨している、清上防風湯やケイガイレンギョウトウ、十味敗毒湯は飲みましたか?
変化はありませんでしたか?
幾つか行ったけど、結局その辺した出されなかったので。
662スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:28:57.83
>>652
ハイチオールBクリアはニキビにオススメなののね。
Cは飲んでないのか。
チョコラBBとか飲んだことはない?
マルチビタミンとかは?
2017/07/30(日) 22:55:32.87
シコりすぎってこと?
2017/07/30(日) 23:13:54.29
俺は胃じゃないかなと思ってる

食べても太らない、痩せ型
食べ過ぎたり、早く食べたり、脂っこいもの食べるとすぐお腹壊すので、胃腸が弱い
吸収できてないんだと思う
665スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:17:18.80
>>661
皮膚科の先生はそれぞれの漢方が合う証について見極める力が無い方が多いです。
私も最初は皮膚科に行きましたが、この漢方が良いんじゃない?と適当に勧められただけでした。
なので出来れば漢方専門医のいる内科に行かれた方が絶対に良いです。

荊芥連翹湯だけは飲んだことないです。
荊芥連翹湯は痩せ型で筋肉質、皮膚が浅黒い方に向いているのですが、私は痩せてはいますが筋肉質ではなく、色白なので医者によるときっと合わないだろうということでした。

清上防風湯はニキビ悪化しました
十味排毒湯も同じくニキビ悪化しました
特に十味排毒湯はツムラのものではなくクラシエの錠剤の方が桜皮(女性ホルモンと似た働きをする)が含まれていてニキビには良いらしく、そちらを服用しましたが脂性肌なのにカッサカサになるくらい乾燥したので辞めました

上記の証(痩せ、色白、胃腸弱い)と合わせて私は冷え性、生理痛や肩こりも酷かったので、ニキビ対策で有名な漢方の中でも当帰芍薬散を勧められました。
666スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:22:48.13
>>662
うん、本当にオススメ
ハイチオールBクリアはビタミンCも入ってます

さらにLシステインが良い効果を出してるのかなと思う
あとはビオフェルミンも毎日飲んでます

今までに飲んだサプリは、
・チョコラBB
・ディアナチュラのビタミンC
・小林製薬のマルチビタミン
です

チョコラBBはニキビには効果を全く感じませんでしたが、口内炎にはかなり効きました
ディアナチュラのビタミンC、マルチビタミンはこれといって効果を感じられず…
疲れにくくなったかな、という程度でした
667スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:24:05.72
1ヶ月前くらいから朝夜お湯だけ洗顔始めるって書き込んだものです。たぶん俺がやってたのは角質培養とかいう奴だったのかな。大体1、二はニキビできる毎日だったけど、全く肌荒れ無くなった。けど顔のゴワつきを感じる時がある。爪で擦ったら垢みたいなものが取れる。
668スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:26:13.76
この垢みたいなやつが良いのか悪いのかはわからんが肌が改善してるのは感じるかな。5日前に口の下に一個ニキビできたけどあえて実験として何もつけずに放ったらかしたら、2日でカサブタになってた。やっぱりスキンケアのやり過ぎってのも原因としてあるのかもな。
2017/07/30(日) 23:27:30.04
最悪だ、潰れてしまったニキビにキズパワーパット貼ったら余計悪化した
頬の目立つ部分なのに傷広がってどうしよう
2017/07/30(日) 23:28:38.84
そういうのは結局安物の化粧品使ってるからだよ
真に効果のある化粧品を使えばより改善する
2017/07/30(日) 23:37:25.27
Obagi
672スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:57:55.74
>>665
十味のクラシエは、桜革で男性ホルモン抑えるってホントなのか。
脂性が改善されるって事かね
確かに証はだいじだよね。
悪化と好転反応との区別も難しい所だよね。
673スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:58:29.82
>>670
高くてもいい。
どれがオススメか?
674スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:30:12.68
https://goo.gl/dRB6fn
2017/07/31(月) 05:25:37.07
生焼けの鶏肉食べて食中毒になったとき、一週間毎日おかゆとポカリ生活だったんだけど、その間ニキビがひとつも出来なかったな
…だからって一生毎日おかゆポカリだけって無理だもんな〜〜
676スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:23:45.95
https://goo.gl/dRB6fn
677スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:46:55.51
>>676
しつこいよ
水素水は普通の水と同じって発表されたのだからステマしても無駄
2017/07/31(月) 07:47:06.72
>>662
チョコラBBとマルチビタミンは飲んだことあります。
尿の色が濃くなる以外は特に変化なかったです。
2017/07/31(月) 08:34:19.77
>>675
そういった人には、プチ断食マジおすすめ。
腸と肝臓の肌に与える影響はデカイ。現代人は食い過ぎで常に内臓疲弊状態だから効果凄いで。
2017/07/31(月) 08:41:59.11
断食で脂性治りますか?
洗顔後5分でヌルヌルなんですけど。
681スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:21:04.56
父親の顔見るだけでイライラする
ブツブツのドロドロの赤黒肌
自分と一緒で遺伝だから父親が悪い訳じゃないと思ってても気持ち悪くて不快になる
しかも洗いすぎるから脂が出るとの情報を信じ(3日に一度しか風呂入らない&顔洗わない)脂が酸化した臭いと加齢臭が強烈
2017/07/31(月) 10:32:16.49
>>381
ほんとその誤った情報やめてほしいよね。脂性は乾燥が原因じゃないのに。
683スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:34:57.39
>>679
断食まではいかなくても、一食300キロカロリーで抑えるようにしてる。
頬のニキビはなくなったけど、代わりに口周りに白ニキビが大量発生してしまった。
2017/07/31(月) 10:51:37.54
肌がボコボコして毛穴が開ききってるところがテカテカしてる
これがビニール肌ってやつなんだろうな
こんなグロ肌で仕事どうしよう。アトピーもあるから食品工場はだめだしな…
2017/07/31(月) 10:53:28.00
>>684
交通量調査でいいじゃん
マスクしてようがサングラスしてようが関係無い
2017/07/31(月) 11:51:33.00
いま>>505>>512これだけどガチで肌の調子がいい
ニキビ跡の赤みがどんどん引いていってるのが分かる
2017/07/31(月) 12:03:20.12
お洒落して格好だけはイケてる()感じなのに顔がボコボコで服と顔のバランスが悪くて泣いた
2017/07/31(月) 12:05:42.82
高いビタミンC誘導体じゃなくて、
手が出しやすくて効果の高いビタミンC誘導体はどれですか?
APPSは酸化しやすいし
アスコルビン酸は効果ないし
リン酸型がいいかなと思うのですが。
689スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:43:37.44
>>625
そんなの関係ないし気にするな
効くもんは効くし肌綺麗になる
2017/07/31(月) 13:07:01.59
>>688
VCエチル一択
2017/07/31(月) 13:32:06.90
>>690
ありがとう!初めて知りました。
今検索しましたが、とても良さそうですね。
製品としてはどれがオススメですか?VCエチル。
2017/07/31(月) 14:50:29.23
>>691
手が出しやすいってなら、メラノCCの化粧水がおすすめ。安くてVCエチルを選択している商品。
だけど一番はやっぱりAPPSの粉末購入→毎回手作りです。
693スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:15:20.89
appsもVCエチルもリン酸型も全部入ってるやつもあるよな
694スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:49:15.13
>>677
そうなのか?
ニキビに水素サプリいいかと思った。
水素水流行ったときあったじゃん。
695スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:51:31.69
>>680
パンテチン飲んでみて。
パントテンは剥げると言うし。
芍薬甘草湯も脂減らすって言うから飲んでレポ宜しく。
まずは、基本のapPSの化粧でしょ。
696スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:53:21.15
>>682
毎日クレンジング洗顔して欲しいよね。
そして、サリチル酸とかサッパリで拭き取りも大事。
697スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:54:58.89
>>691
シーボディーだね。
安くてトライアルあるから試してみ。
698スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:55:36.39
>>693
どれ?
2017/07/31(月) 18:10:47.30
>>654
頬、デコ、こめかみはいったい
よくここの箇所にできるのはどこの内臓が弱ってるって根拠ってあるのかな
科学的なものなのかツボ的なものなのか
700スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:30.52
https://www.dermcheckapp.com/the-acne-face-off/
見れるかな?英語サイトだけれど
701スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:52:24.59
>>700
見られなかったら言ってください
昨日、漢方やらハイチオールのことやら書き込みした者です。
私はこのサイトの写真見て、ニキビできる場所の原因にすごい心当たりありました。
宜しければ参考までに
2017/07/31(月) 19:16:00.97
ビーグレンから出てるVCエチルはどうですか?
2017/07/31(月) 19:18:10.46
アメリカのLシステリンのサプリ注文したら一粒デカくてワロタw
半分に噛み砕かないと飲めない
704スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:18:41.76
>>698
その人じゃないけど、俺は、シーボディーじゃないのかなって思う。
2017/07/31(月) 19:19:14.57
>>697
高すぎ。お金持ちですね。
2017/07/31(月) 19:30:40.06
トレチノインの塗り方っていうか、コツみたいなのあったら教えて下さい
買ってみたはいいけど高かったから使うの気後れしてる
2017/07/31(月) 20:24:19.96
>>703
あれ半分でも飲めない
包丁で半分に切ってピルケースに入れてたけど飲んでも喉に詰まってる感じがして挫折したわ
708スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:46:28.80
https://goo.gl/dRB6fn
709スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:19.87
便秘に効果アリ
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12223537860.html
余った豚足の骨〜シャトルシェフの1日〜
2017/07/31(月) 22:48:49.42
>>703
カットしたらダメだよw
あのサイズのまま飲んで胃液でゆっくりとかして臓器に流れるように設計されてるw
カットしたら溶ける時間が短くなって効果が下がる
2017/07/31(月) 23:05:53.37
>>710
飲んでしばらく喉にとどまってる感じが不快なんだよねぇ。何度もオエッってなる。
胃で溶けたら問題あるの?
2017/07/31(月) 23:08:31.29
>>692
あーー。
メラノCCの化粧水って書いてありましたね。
間違えて美容液の方買ってしまいました。
そっちの方が効くと思って。
VCエチル入ってませんでした・・・・。
2017/07/31(月) 23:17:11.63
>>700
ありがとう!
頑張って読んでみます
714スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:19:43.28
ニキビ跡の赤い色素沈着って、ルミキシルクリームとかって、ハイドロキノンより効くの?
ベルブランのクチコミもいいけど、所詮化粧品って感じか?
どちらか買いたいと思うが
715スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 05:44:52.76
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/01(火) 10:12:38.45
所詮化粧品、医薬部外品。効果は一切無い。
「悪い口コミもありますが、私はこれで治りました!」 こんなんばっかりでしょどの商品も。

「商品名・口コミ」で検索するとほぼ100%アフィリンクが張ってある。

自宅で、本気で跡治したいならトレチノイン一択。
2017/08/01(火) 10:55:14.18
>>647
何でだと思う
宣伝なのよ
718スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:00:38.92
ハイドロキノン治療って夏場の今やるべきじゃないよね?、、、
2017/08/01(火) 12:57:09.57
トレチノインとハイドロキノンってなんでセットで使うのがお勧めされてるの?
2017/08/01(火) 13:11:19.91
一緒に買うと割引されるからね
721スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:18:49.71
ここの人結構軽症でしょ?
俺みたいにがっつりクレーターになってなきゃどうにでもなるよ
http://imgur.com/a/9nxqE.jpg
722スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:22:31.88
http://imepic.jp/20170801/481060
画像間違えた
2017/08/01(火) 13:25:59.20
トレチノインって塗ったら何日ぐらい引きこもらなきゃいけないんだろう
2017/08/01(火) 19:15:37.55
プリマヴィスタのシリーズ使ったことある人いる?
725スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:33:28.61
>>698
オールインワン化粧品だけど、プラスホワイトゲルVC
4種類のビタミンC誘導体が入ってる
2017/08/01(火) 20:35:47.14
>>724
ブエナビスタだろ
2017/08/01(火) 21:05:14.26
トレチノイン始めるなら秋からだね。
今の時期は副作用で肌終わる
2017/08/01(火) 21:20:50.61
引きこもっててもダメ?
使用期限あるみたいだしどうしよう・・・
729スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:32:00.22
https://goo.gl/dRB6fn
730スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:49.47
MSMクリームと亜鉛クリームとルミキシルクリームとか、どれが一番いい?
ルミキシルクリームはハイドロよりも色素沈着にいいって書いてあったけど本当?
2017/08/01(火) 23:32:10.64
>>728
夜だけ日焼け止め塗ってちょっと外出、日中は一歩も出ないとかなら問題無いだろうけど
そんなのマジモンのニートしか無理だろうしやめておいたほうが無難
2017/08/01(火) 23:50:30.57
俺がトレチノイン治療でニキビ肌を劇的に綺麗にした方法
http://nikibinaosikata.net/how-to-tretinoin/

↑ほんと綺麗になってる。
うらやましい。
2017/08/02(水) 00:06:21.39
トレチノインって夜も日焼け止め塗らないとやばいレベルなの?
734スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:41:21.48
母の滴プラセンタEXとMSMサプリならどちらが、毎日出来るニキビに肌に効く?

MSMってクリームの方が腸をいいのかな
2017/08/02(水) 01:27:53.39
クレーターなきゃ重症とは言えないわな
736スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 01:52:50.46
男だけどBBクリーム塗って仕事してる
737スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 06:51:46.38
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/02(水) 07:57:26.88
>>736
ホモだと思われるぞ
2017/08/02(水) 11:19:52.03
>>736
ニキビ男子はメイクは普通になりつつあるね。

【メンズメイク】顔の赤みを隠すメイク方法
https://www.youtube.com/watch?v=oVxGNrh2f6s
2017/02/18 に公開
今回の動画は僕が普段やっているメイク方法の紹介です。

僕は男なので女性のように時間がかからず、いつも5分くらいで終わります。

特に肌に悩んでいる男性の方、メイクで少し隠せるだけで気分も明るくなれるので、良かったら参考にしてみてください。
2017/08/02(水) 11:21:54.53
メイクのCMやら動画って肌がきれいな人がしてるからなんの参考にもならんな
2017/08/02(水) 11:39:40.58
【衝撃】シミやニキビ跡が消える美容液がすごすぎて大興奮【メラノCC】
https://www.youtube.com/watch?v=GhdsFslZ2Gk
2017/08/02(水) 11:41:47.64
>>740
メンズメイクの動画の人、肌きれいじゃないよ。
http://resize.blogsys.jp/843042d27ad58b03d02653a745ea77f16420e861/trim1/0x0_980x385/http://livedoor.blogimg.jp/mens_skin/imgs/f/1/f1a13617.jpg
743スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:54:47.56
窓の近くで鏡見たらめちゃくちゃグロいんだけど、どんな人でもスッピンだと酷く見えるものなの?
2017/08/02(水) 13:08:40.37
現行ニキビ&ニキビ跡無い人はどこで見てもスッピン綺麗だよ
745スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 13:26:14.59
皮膚科処方のビタミン剤B、C、パントテン酸、ハイチオール、十味敗毒湯、ルリッド、ベピオゲル、ヒルドイドローション、ピルのマーベロン

こんなにしてるのに新しいニキビ出来る。どうしてだろう。
2017/08/02(水) 13:48:25.46
ビタミンCの錠剤とかリプライセルも全く効果感じないんだけど…
2017/08/02(水) 13:58:48.09
俺もbbクリームないと外出れないわ
2017/08/02(水) 14:01:51.88
>>746
サプリメントや薬に頼れば頼るほど体が弱体化して行く事実を知らないのか?

1@最初は効く
2@効き目が悪くなったら量を増やすか?種類を増やすか?
3@1に戻る
2017/08/02(水) 14:07:20.67
この鏡は大げさに映ってるだけだと思い込みたかったけど
腕の内側の皮膚を鏡で映してみたら、めちゃくちゃ綺麗に映ってた。
やっぱりあの映し出されたボコボコは真実なんだな・・・・・
2017/08/02(水) 14:10:39.69
>>748
最初から効かないんだよ
2017/08/02(水) 14:11:19.86
お前がとるべき行動は免疫力を上げることだよ
サプリメントや薬は全部やめろ
2017/08/02(水) 15:04:36.93
家の浴室の電灯が暖色系の白熱灯だからか、家の鏡で見ると色素沈着そんなに目立たないけど
外の蛍光灯とかLED使ってるトイレの鏡とかで見るとしっかり紫色に色素沈着しててああこれが現実なんだって思うよ
2017/08/02(水) 15:21:01.61
>>741
メラノCC美容液って悪くはないけど何年か使って劇的な変化はみられなかったな
化粧水も乾燥しないから長年重宝してたけど
ニキビが酷すぎた時アルビオンのスキコンとか良いといわれてる高い基礎化粧品にしてたけど全く効果なくて
メラノCC化粧水がコスパ的によかったから高いの買うのが馬鹿らしくなってたけど
最近環境が変わったことをきっかけに化粧品も10年ぶりくらいに高いものにした
その基礎化粧品一式揃えたけどたぶんその中のビタミンC誘導体の美容液が合ってたのか
小鼻横や鼻下のコメドが劇的になくなり目下や頬のばっくり毛穴が滑らかになって化粧で隠れなかったのがマシになった
おまけに目の下のクマで刻み込まれたしわもマシなった気がする。あくまで気がする。

メラノCC使い始めたころは自分に合うのにやっと巡り合えたと思ったけど
ここまで劇的なのは汚肌人生15年で初めてかも
やっぱり合う合わないって重要なんだと改めて感じたね
まあ酷いクレーターはどうしようもないんだけどね…
2017/08/02(水) 15:45:42.55
大学一年生男です。皮脂でテカテカです。オススメのふき取り化粧水教えてください。
2017/08/02(水) 16:14:59.47
>>753
そのそろえた基礎化粧品一式の名前を教えてください。

>>732
トレチノインって、肥大した皮脂腺を正常にしてくれるっていいね。
手の傷はすぐ治るのに、顔だけ治らないって結局脂出すぎだからだと思うんだよね。
この脂さえ出なければいいから、皮脂腺が小さくなれば劇的に良くなりそう。
756スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:33:58.40
風邪よく引くようになって化膿したニキビ酷いんだけどやっぱり関係ある?
757スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:47:28.43
風邪よく引くようになって化膿したニキビ酷いんだけどやっぱり関係ある?
2017/08/02(水) 16:50:23.43
高い化粧品…SK-II?
759スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:22:22.86
>>745
スキンケアじゃないの?
760スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:24:47.13
>>746
まさしく、今人気の直接腸に届くという、リプライセルのビタミンC頼もうと思ってた。
それか、タイムリリースのビタミンC。
でも、MSMも迷うところ。
2017/08/02(水) 20:09:48.77
ニキビに加えてめんちょうと口内炎までひどくなってきた…
ビタミン剤とLシステリン摂ってるんだけどなぁ。
2017/08/02(水) 20:45:24.40
ビタミンの日本が定めてる一日の摂取量って相当少ないぞ。ビタミンCなんかは100mgとかなってるけど、美容効果きたいするなら数回に分けて2000mgは必要。
763スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:01:41.38
何もしない方が肌荒れないなんて。まぁそりゃそろそろ20歳だしやり過ぎてたんだろうなぁ。
2017/08/02(水) 21:17:00.40
ビタミンBコンプがいいと思います
2017/08/02(水) 21:36:43.61
軽傷の書き込みはマジうざいな
2017/08/02(水) 21:51:40.17
高校卒業からスポーツやめたせいもあり10年重症ニキビに悩まされてきたけど、最近やっと落ち着いてきた。
皮膚科から貰った薬を用法用量を守ってきちんと使用すること。
朝晩きちんと洗顔すること。

この2つを3ヶ月続けただけなんだけど
この10年こんな簡単なことすら怠けてたんだなぁと後悔。ああ18の時の俺を叱ってやりたい。
2017/08/02(水) 21:58:48.19
>>762
誰がそんな事言ったの?
2017/08/02(水) 21:59:00.14
年齢的に治まってくる時期だっただけだろ
2017/08/02(水) 22:03:56.17
まあ確かに年齢的なものかも。
ただ3ヶ月前まで普通に毎日化膿するようなニキビが頬や顎にいくつも出来てたし、その頃と比べたら断然良くなった。
2017/08/02(水) 22:04:56.95
そもそもスポーツとニキビって関係ないし
2017/08/02(水) 22:14:36.27
運動とニキビは関係ありまくりだと思うけど。
772スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:15:17.05
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/02(水) 22:30:53.83
運動とニキビは全く関係ない。
運動していない人なんざ腐るほどいるがニキビなんか全くできてないのを見れば一目瞭然なんだが。
非常に頭が悪い書き込みですね。
2017/08/02(水) 22:36:01.57
もう軽症は文頭に「軽症ですけど」って付けてから書き込めよ
2017/08/02(水) 22:47:13.21
>>773
君それ本気で言ってる?中卒かな?
2017/08/02(水) 23:13:19.45
軽症で羨ましいなって
2017/08/02(水) 23:14:37.81
軽症の人たちに重症ニキビで画像検索させたい
2017/08/02(水) 23:40:42.68
>>775
ニキビは体質
分かったら黙ってて
2017/08/02(水) 23:58:30.63
体質は全部まとめて言ってるだけで運動も関係ある
2017/08/03(木) 00:10:06.64
でも運動で治るニキビはよほどの軽症だと思うわ
重傷ニキビは顔面殺すレベルの荒療治じゃないと
何してもかすりもしなと思う
まあ些細なことからコツコツやるのも大事だし
メンタル的にも運動はポジティブになるから気持ちから改善って意味ではやらないよりやる方がいいとは思うけどね
2017/08/03(木) 00:25:40.73
代謝を上げるのは大事だから普通に運動するべきなんだが
2017/08/03(木) 03:32:19.02
自分みたいに運動でニキビできる人もいるから一概には言えないよね
2017/08/03(木) 03:47:49.10
にきび面のスポーツ選手がいる時点で
784スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:59:23.18
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/03(木) 04:32:31.91
お前ら巨人桜井に謝れ
2017/08/03(木) 08:16:28.76
トレチノインって、このスレで初めて知ったのだけど
皮むけまくる薬ってことは、肌断食とは真逆を行くってこと?
その皮むけまくる薬で代謝よくなって改善するということは
肌断食って角質溜まりまくりで、あれは全然ダメってことだったのかな。
肌断食やって、本まで買ったのに、角栓ブツブツになって未だに跡になってる。
787スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:25:30.75
>>760
LG21のヨーグルトにハイシーとかのビタミンC顆粒を混ぜれば腸まで届くんじゃねーの?
2017/08/03(木) 09:31:28.15
むしろその断食とかいう手法を初めて聞いたんだが
なにもしないほうがニキビできなくなるのは結局一時的なものが多い
2017/08/03(木) 09:38:44.74
肌断食って今使ってる化粧品が肌に合ってるか確かめるものだと思ってたわ
2017/08/03(木) 09:53:17.43
リプライセル飲んだけど普通のビタミンCサプリでいいやって感じだった
2017/08/03(木) 09:56:37.86
だからサプリメントや薬をやめんとドツボにハマるぞっての
792スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:24:28.86
トランシーノも全く効かないぜ
2017/08/03(木) 10:56:17.26
肌断食を進められ実践した結果報告(1週間、1ヶ月、その後)
http://wakagaeri-nikki.com/hada-dannjiki-2/
2017/08/03(木) 11:03:35.57
>>793
乾燥肌の人は肌断食合うよね。
脂性がやると一週間でニキビまみれ
てか、この人太り過ぎじゃない?
2017/08/03(木) 11:17:36.99
アキュテインすごっ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=IbijfARCNa0
2017/08/03(木) 11:19:05.88
目指せ乾燥肌
2017/08/03(木) 11:32:43.97
ファンデ塗るとムラがすごいんだけど…毛穴に関しては塗らない方がマシ
ニキビ跡ひどいから塗らない訳にもいかんし自分の顔キモすぎる
2017/08/03(木) 11:45:29.01
3ヶ月間、食事制限と夜のウォーキングでだいぶ良くなったけど
痩せすぎて夜のウォーキングがしんどくなってきた…息切れやばい。
2017/08/03(木) 11:46:24.61
塗れば塗るほど毛穴目立つよね。
マキアージュ / ポア パーフェクトカバーで毛穴埋めてから
ファンで塗らないといけない。
左官屋さんのように、凸凹を埋めてから塗る。
2017/08/03(木) 15:29:38.61
シャネルのファンデとか人気だけどニキビ面に塗ったところで普通の人達のような効果は得られないんだろーな。。。
2017/08/03(木) 15:59:42.86
リキッドファンデってハケみたいなのでやったほうがいいのかな
いつも手でやってたわ
2017/08/03(木) 16:44:45.76
アホしかいねぇw
こりゃ治らんわwwwww
803スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:53:30.40
鼻や口の周りに膿ニキビ(黄ニキビ)がよく出来るんだが(白、赤、黒ニキビは全然出来ない)
たまに鼻の穴の中にニキビ出来るんだけどそういう人いる?
穴の入り口に近いが顔を正面から見ても分からない。少し覗くと見える
やはり触ると痛い
2017/08/03(木) 21:16:30.84
豆乳飲んだら悪化した
2017/08/03(木) 21:21:56.21
2ヶ月ぐらい前に顎に大量発生したやつやっと引いてきてるんだけど一個だけ治ってくれないやつあるんだけど謎すぎるわ
周りは治ってんのになんで一個だけ治んないんだろ
もうこのわけわからん体質嫌すぎる
2017/08/03(木) 22:50:17.41
>>804
まじか。今一か月くらい飲んでるわ
まあ全く効果ないんですけどね…

つうかアキュとか何とか言ってるけどあんなん現役赤ニキビにしか通用しねーし
劇的にクレーターがよくなる方法ってないんかい!もう疲れたわ
2017/08/03(木) 23:24:11.80
>>805
膿溜まってる感じ?
白ニキビならいいけどそれ以外で2ヶ月ならクレーターになりそうな感じ
2017/08/03(木) 23:36:24.22
>>803
鼻の穴にもたまにできます。痛いですよね。
顔の皮膚でニキビできたことないのはまぶたくらい
809スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:52:11.56
>>754
皮脂テカりとニキビなら、ストライデックスの赤パッドかアルバボタニカかメンズ美顔水とかいいよ。
810スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 03:15:33.55
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/04(金) 05:34:11.30
生きる気力がない
812スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:39:27.62
https://goo.gl/dRB6fn
813スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 08:07:06.65
皮脂抑制で調べてたら、今年発売のジェントルフェイスっての出てきたけど、使ったことある人いますか?
ノコギリヤシが主成分って感じだけど、ノコギリヤシっていいの?
はげたりしないよね。
2017/08/04(金) 09:28:28.42
種無しになる
2017/08/04(金) 11:59:09.40
アトピーもあるからなのか、ちょっと掻いただけでクレーターみたいにボコボコになる
レーザー治療できる肌質じゃないし、一生マスク生活だわ
でももうすぐ免許証の更新があるんだよな…マスクできない
2017/08/04(金) 13:28:27.16
やっと…やっと炎症が止まった…2ヶ月ぶりに
大量発生した時は結局抗生物質に頼らないとどうしようもないですね
連鎖的に炎症していくのほんとに地獄だった
色素新着しまくってるからまだ顔色悪いままだけどとりあえず地獄からは一旦抜け出せたかな
2017/08/04(金) 13:36:22.59
昔ニキビ酷くて引きこもってたんだけど
親に追い出されそうになって仕方なくマスクできる裏方のバイトから始めて
5年たったころニキビのことなんて考えてる暇もないくらい忙しくなって
それで精神やられそうになって辞めて、ふと気が付いたらほぼニキビのない肌になってた
クレーターは凄くて今仕事探してるけど鏡見るのも死にたくなるけど
現役ニキビは気にしないことが一番なのかなやっぱり
まあ単なる老いで体質変わって爆発的にできなくなっただけかもしれないけど
2017/08/04(金) 13:41:04.31
ビオフェルミンRはやっぱり市販のビオフェルミンとは明らかに効き目違う感じする
抗生物質だけ処方されてる人はビオフェルミンも出してもらったほうが絶対良い
2017/08/04(金) 13:56:55.00
>>817
どんなバイト?
820スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:40:48.33
こんな時期にマスクで口全部覆ってる人時々電車で見るけどやっぱり肌荒れ隠しなのかな
2017/08/04(金) 14:42:07.96
>>819
施設とか工場の調理で調理師の資格も取った
如何せん不規則が自分に合わなかったのか原因不明の病気にもなってやめた
疲れにくい体質だったら続けられたと思う
ああ、仕事探さなきゃ
2017/08/04(金) 15:04:34.03
この時期だからこそマスク外せよ
悪化するぞ
2017/08/04(金) 15:32:26.71
黙れカス
マスクつけてもつけなくても悪化するんだよ
分かったら黙ってろ
2017/08/04(金) 16:21:09.06
>>818
だから薬に頼るな
2017/08/04(金) 16:29:16.01
(やよい)
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。

(ミク)
政治家かぁ。想像つかない。

(やよい)
人目も気にせずに堂々と真正面から入ってきますよ。
ただ、大臣クラスになると、SPの人がついてきて、プレイ中はずっとお店の前に直立不動で立っていますね。

――有名人の大胆なソープ通いがなぜ暴露されないのか不思議ですね。

(みずき)
そこは勘違いしている人も多くて、全員が全員お店にやって来るわけじゃないんです。
私の場合、ある芸能人の方が、一定の時間を貸切にしてくれるんですけど、私のほうから会いに行くんですよ。

(やよい)
え!? 会計は?

(みずき)
そのあたりは私もよく把握していないんですけど、指定された日時にホテルとかで。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg


相撲取り、政治家、お笑い芸人がソープランドで買春
2017/08/04(金) 17:21:53.14
昨日vs嵐見て思ったけど嵐って結構肌ボコボコしてるね
2017/08/04(金) 17:23:28.45
>>826
今更かーい
2017/08/04(金) 18:13:15.78
一緒に出てたサッカー選手でかなり酷い凸凹の人もいたね
2017/08/04(金) 18:35:19.38
お前らってすぐに同族見つけたがるよね
他人のニキビ指摘しても自分のは治らないぞ
2017/08/04(金) 18:38:16.62
同族見て安心することくらい許してくれよ
こちとら周りにボコボコ肌の奴なんていないんだからさ
なんで自分だけって日々不安なんだよ
2017/08/04(金) 19:20:17.78
サプリとか抗生物質のことずっとダメって言ってる人いるけど同じ人?
2017/08/04(金) 20:25:03.71
嵐っていうか松潤じゃね?
2017/08/04(金) 20:55:30.13
もともと胃腸が弱いと先生に言ったら抗生物質と一緒に整腸剤処方されたな
2017/08/04(金) 20:58:35.83
重傷にきびだったが
上位国立大でて
上場会社入って
資格とって
23時まで仕事して
結婚して
子どもできて
借金して家買って
昇進もしている

ニキビ跡には今でも毎日苦しんでいるが
大学で引きこもっていたら
何も得ることはなかったな。
2017/08/04(金) 21:14:05.14
がんばったね。
2017/08/04(金) 21:47:24.22
サプリや薬に頼るなとかずっと言ってる軽症はなんなの?
投薬必要な人間は存在しないとか思ってんの?
医薬品が無かった時代のほうが人間は健康で長生きだったの?
合成したビタミンは効果無いとか思ってそう。
2017/08/04(金) 22:16:42.25
>>833
胃腸弱いなんて伝えたことないけど、整腸剤と一緒に処方されるよ
まぁ整腸剤処方されてもお腹緩くなるけど。
838スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:32:02.60
https://goo.gl/dRB6fn
2017/08/04(金) 23:42:20.14
ビタミンって単なる化学構造だからね
食品から摂ったほうが良いというのは他の栄養素で効果を上げたり補い合うからってだけだし
効果も手軽さも金銭面でもサプリのほうが優れてはいる
医薬品は気軽に使うもんではないけど
2017/08/05(土) 00:07:58.11
子どもって素直ですよね…
でもそんなにはっきり言わなくても( ; ; )
841スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:40:17.70
サプリも水溶性ですぐ外に出ない、タイムリリースとかがいいよね?
最近、リポゾームのビタミンCが凄いってクチコミ多いよね。
でも、毎日出来るニキビは、やっぱりマルチビタミンですかね?
842スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:46:44.66
>>814
ノコギリヤシがまじつていると種無しになるの?
でも、ノコギリヤシだかじゃないし、男性用のニキビ用の皮脂抑制効果ありのサプリだよ。
2017/08/05(土) 04:13:43.35
同じ奴が同じことを書き込んでるだけ
844スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:03:53.75
サプリでは何も改善しなかったけどな
2017/08/05(土) 06:27:12.80
>>834
お前が軽症だということはわかった
どうせクレータボコボコとかになってないんだろ
2017/08/05(土) 09:23:24.20
>>845
軽症ではない。
クレーターも色沈もちゃんとある。
2017/08/05(土) 09:33:53.15
ちなみにおいらの現役ニキビの治し方
抗生物質 のんだら速攻で消えた。3年間服用。
社会人になり早寝早起き 暴飲暴食なしになったらほぼ出来なくなり抗生物質卒業。
結婚して更に規則正しい生活になったらより出来なくなった
最近パントテサンとビタミンBとcを飲みはじめた。皮脂減少感じる。
2017/08/05(土) 09:43:04.31
市販のビタミンBより、皮膚科でもらう溶腸ビタミンBの方がいいね。
皮膚科でしかもらえないから、やっぱい行くべきだなぁ。
2017/08/05(土) 09:49:49.01
だからサプリメントや薬に頼るなっつうの
そのうち効かなくなるって気付く頃にはドツボにはまるさ
2017/08/05(土) 10:03:25.68
だからサプリがなんで効かなくなるんだよww
毎日野菜食べてたらそのうち野菜に含まれる栄養は吸収されなくでもなるのかww
851スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:35:14.81
>>816
どのくらい抗生物質飲んでた?
因みにどんな飲み方?
852スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:37:59.80
>>848
日本の市販のよりは皮膚科の。
それよりは、海外のサプリの方がいいでしょ?
身体から直ぐわかるから出たら同じでしょ。タイムリリースとか色々サプリの効果も違うし。
853スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:55.19
>>847
3年間飲んでて耐性菌大丈夫だったの?
量を少なく長く飲むパターンか。
その場合は、何の抗生物質がオススメ?
でも抗生物質だけじゃないでしょ。
塗り薬とか、スキンケアも教えてくれたら助かります。
お願いします。
因みに俺は、洗顔はリダーマラボ、スキンケアは、ストライデックスやシーボディー、ビーグレンなど色々試し中、ベピオ、ゼビアックス。
酵素ドリンク、マルチビタミン、十味漢方。
何で出来るのか、、、奮闘中です。
2017/08/05(土) 10:46:21.99
>>850
その通りだ
バランスの良い食事で栄養管理士がいれば毎食変えるのが普通
2017/08/05(土) 11:17:48.79
うっかりしてたがLシステリンって白髪になるよな…
アメリカの含有量多いサプリ注文しちゃったよ。
2017/08/05(土) 11:17:51.01
サプリなんか飲んだくらいで治るような奴は来るなよ
2017/08/05(土) 11:18:27.26
>>853
おいらは3年でも耐性大丈夫だった。
量は1日100mm  駄目なときは200mm 名前はミノマイシン
 スキンケアは無し

人によって原因と対策は大きく異なるから、人の意見を参考にして自分に合う治療法を試行錯誤するしかない
2017/08/05(土) 11:19:29.55
豆乳と甘酒飲んだらウンコが毎日出るようになったけど、ニキビも毎日できるようになった
口周りと鼻にまでできるようになった
2017/08/05(土) 11:19:38.61
>>854
持病の薬10年以上飲んでるけど、効かなくなるなんてことないよ。量も変えてない。
2017/08/05(土) 11:20:51.73
連投するなカス野郎
2017/08/05(土) 11:21:24.73
抗生物質って整腸剤と一緒に飲んでも3日でうんこ緩くなるよな。
3年も服用してよく腸が大丈夫だったな
2017/08/05(土) 11:23:27.40
>>859
持病の薬が治ってないって事は効いてないって事じゃん
2017/08/05(土) 11:30:07.32
決定的な何かが良くないんだろうけど、その何かが何かわからない
864スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:38:05.66
ニュートロジーナの何か使ってる?
スキンケア使ってる人いる?
大人ニキビ用で、ウルトラ破壊ニキビ、、、みたいの六千円もする小さなチューブクリーム出てたけど効くのかな。
高くてもいいから毎日ニキビ出ないようになりたいわ。
865スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:41:21.58
>>857
抗生物質、1日1回?
スキンケアは何もつけない事はないでしょ?
洗顔とかはその辺の適当なのって事かね。
皮膚科でベピオや塗り薬なしで抗生物質だけは無理じゃないか?
2017/08/05(土) 11:49:04.66
>>861
おいらは抗生物質で便秘になった。
人によって内蔵体質は異なる。

Aさんにとって効果のある治療法はBさんには効かないことはありうる。
ここの住人はニキビにたいしては特異体質だから 自分の治療法を見つけるしかない
2017/08/05(土) 11:52:12.87
>>862
手術して悪いところは取ったけど、再発するとまた手術しなくちゃならないから
予防として服用してる。たぶん飲むのやめたらまた再発する。
2017/08/05(土) 11:54:18.07
>>865
いろいろ試したが結局普通のビオレで洗ってた。
塗り薬は全く効果なし。
抗生物質のんだら効果あり。
ニキビ全滅。
それがおいらの体質だった。

あなたに合うかは自分で試すしかないんだ。
2017/08/05(土) 12:27:21.52
慢性副鼻腔炎で半年ほど抗生物質飲んでたけどニキビにも鼻腔炎にも効果なかった
その後、鼻腔炎のために排膿効果のある漢方薬飲んでた頃が1番ニキビ酷かった。体内にある毒素?が顔から排出されてたんならしゃーないけど
2017/08/05(土) 12:36:31.87
>>855
だから白髪増えたのか!
やめたら減った
気のせいだと思ってた

>>858
牛乳割りにしてる
871スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:39:47.05
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/05(土) 12:43:46.86
>>870
ニキビに乳製品よくない
2017/08/05(土) 13:54:48.00
>>862
薬は症状を抑制するのにも使うんだよ
薬が病気を治すものって考えを改めた方がいいね
874スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:36:32.58
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/05(土) 15:19:44.85
ニキビ治してSEXしたいと思って何十年も経ったよ
2017/08/05(土) 16:18:37.85
前は鏡普通に見てたし顔近づけてみてたのに今遠くからでもみたくない
877スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:20:20.76
https://goo.gl/fPGp6J
878スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:22:42.00
肌が綺麗なのが最強だと思う。

目とかは小さい人がすき、おっきい人が好きとかいるし唇も分厚い人が好きな人もいれば薄い唇が好きな人もいる。

でも肌が汚いの好きな人いないでしょ。それは清潔感がないから。
清潔感ないとか最悪だとおもうから、そう思われないように肌をまず綺麗にしようよ。


って書き込み見つけて本当に苦しんだ。みんなにもこれをシェアする。苦しめ。
2017/08/05(土) 16:27:39.44
豆乳でニキビが悪化する人は即座にやめたほうがいい
ニキビ 豆乳 悪化 で色々出てくる
これは好転反応とかそんなんじゃない
2017/08/05(土) 16:28:05.86
いやいや女の場合はニキビある方がかわいいよ
男は知らん
2017/08/05(土) 16:39:39.02
伝統的な食生活をしていた
イヌイットはもうほとんどいなくなりましたが、

伝統的なイヌイットの食生活は

トナカイの生肉、アザラシの生肉
その他、魚介類がほとんどでした。

穀物が生育しない極寒の中
当然、穀物、野菜、果物の摂取は完全にありませんでした。

彼らには、健康的な特徴がいくつかありました、

1.ニキビの発生が見られない
2.糖尿病の発生が見られない
3.脳梗塞、動脈瘤等の血管障害が見られない
4.癌の発症がみられない
5.感染症の発症が見られない

※そして今、伝統的なイヌイットの食生活を
やめ、アメリカナイズされた食生活を開始した彼らは、
上記のニキビの発生、糖尿病、脳梗塞、癌の発病に
苦しんでいます。
2017/08/05(土) 16:45:07.45
>>878
こういう汚いことするからニキビ治んないんだろうな
2017/08/05(土) 17:19:29.82
諸悪の根源は炭水化物です
884スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:03:38.97
>>866
一緒にビオフェルミンR出すところもあるよね。
悪玉に強い乳酸菌なんだってね。
自分でも飲まなくちゃ。
885スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:06:24.52
>>877
そんなにニキビに水素水効くの?
根拠を説明して。
886スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:28:10.44
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/05(土) 20:04:56.00
>>878
>でも肌が汚いの好きな人いないでしょ。それは清潔感がないから

で検索したら出てきた。
肌荒れしてたって書いてあるじゃん?それ発言した人。
2017/08/05(土) 20:23:07.41
髪の毛どうしてる?美容院行ってる?行きたくない…
889スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:11:50.32
>>887
そうそう。フォロリクきてて覗いたらかなり病んだ。
ブログに肌の治し方的なのダウンロードなんたらとか書いてて三上玲奈だか思い出したわ。

肌荒れしてたって言ってもたいしたことねーだろうなクレーター民族ではないのはわかるわ。
もう色々無理。
シンシア行ってアキュテインもらってこようかな。
2017/08/05(土) 22:00:51.42
>>856
30年治らない
ここはブラマヨ程度が普通
2017/08/05(土) 22:12:58.24
クスリに頼ると身体がサボるようになる
抗生物質とか続ければ免疫力が大幅に低下する
洗顔フォームでしっかり洗って清潔に保つ事
まずは普段からの予防が大事
2017/08/05(土) 22:20:07.08
30年間、肌がギトギトで弾力がなくてブヨブヨねちょねちょだったけど
このスレで勉強させてもらって、最近なんか肌の弾力とコラーゲンが増えた感じがして
だんだん普通の肌になってきた。
やってることは、まず、パナの光エステで産毛をなくす。
2017/08/05(土) 22:28:52.54
黄色ニキビができ続ける

治るんだけどたくさんできる
2017/08/05(土) 22:31:43.59
>>892
パナソニックの光エステは良いと思う
それも年がら年中飽きずに続ける事が大事な
綺麗になりたかったら皮膚科ではなくエステ
2017/08/05(土) 22:51:50.77
光エステ、レベル1でやったら
ニキビあっても赤身あっても、全然痛くない。
2017/08/05(土) 23:13:02.87
買い物してたら他の客と目があった
絶対「うわっ!こいつの肌きたね!」って思って見られてるやんこれ…
しにたひ
2017/08/05(土) 23:16:48.00
>>878
これはスタイルにも言える
女はともかく
男の低身長が好きな人はいない
顔がでかいほうが好きな人もいない
足が短いほうが好きな人もいない
2017/08/05(土) 23:18:22.62
ハゲはどうだろう
2017/08/05(土) 23:23:22.70
ニキビと白髪ってなんか因果関係ありそうだな
頭皮にもたくさんニキビできてるんだが、それのせいで白髪ができやすくなってる気がする
2017/08/05(土) 23:28:10.55
>>896
思ってるけど

他人がテメエをどう思っているかなんてテメエの人生に関係ない

って考えればいいんじゃないっすか
901スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:19:41.18
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/06(日) 00:20:21.61
だいぶ肌がキレイになったって言われるようになったわ
リキッドファンデに出会えてよかった
化粧品会社さんありがとう
2017/08/06(日) 00:21:05.31
そりゃ汚肌が好きな人はいないけど汚肌でも好きになってくれる人はそんなに少なくないと思うよ
2017/08/06(日) 00:38:17.05
ま〜たパナソニックのステマが湧いてんのか
2017/08/06(日) 00:42:44.22
>>900
896じゃないけどおまえいいこと言うね。おれもそう思うことにするよ
2017/08/06(日) 00:52:01.15
>>903
それはその分顔が可愛いとか年収高いとか性格がめっちゃ合うとか マイナスを補えるスペックがあるからだろ

○○でも好きになってくれる人がいる     なんて全部そうだぞ
2017/08/06(日) 01:30:27.27
>>902
差し支えなければメーカー等教えていただけませんか?
2017/08/06(日) 02:05:20.13
アットノン最高
2017/08/06(日) 02:57:45.92
>>906
女はアラフォーママのアンチエイジング日記の人も結婚して子供いっぱい産んでるから男は知らん
2017/08/06(日) 03:45:31.77
自演してる奴うぜぇ
2017/08/06(日) 04:35:53.53
米とパンと麺類やめたら治った
2017/08/06(日) 08:32:13.70
炭水化物大好物だから無理だわ

痒いな〜と思ってポリポリ掻いた次の日とかその部分に白い小さなニキビとかできてる
赤く膿む訳じゃないからすぐ治るけど原因なんだろ…痒いからアレルギーかねぇ
それよりフェイスラインにできてるこもりニキビがもう半年以上居座っててイライラする
2017/08/06(日) 08:54:36.97
>>912
自分も一年くらい居座ってたフェイスラインのニキビ皮膚科変えたらだいぶできなくなった
クレーターだらけになっちゃったけど
頬から下は唯一綺麗だったのに悲しいわ
2017/08/06(日) 08:55:11.69
肉ばっか食ってみるかね
2017/08/06(日) 08:58:57.91
>>906
だから肌だけで絶望せずにいろいろなことを頑張ればいいって言ってるんでしょ
916スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:02:00.48
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/06(日) 09:24:53.11
>>896
そう思われても

この人は(広い意味で)仲間だ

と思えばええんじゃねーの
2017/08/06(日) 09:31:17.07
>>906
お前から手を伸ばさなければ
誰もその手を握ってくれない

結果的に誰も手を握ってくれないかもしれないがその後に絶望すればいい
2017/08/06(日) 09:46:56.42
旅行に誘われて、お金がないからゴメン と断ったら
「ファンデーションの消費早そうだもんねー」と嫌味言われて友達やめた。
2017/08/06(日) 10:04:46.84
全てニキビのせいだよな
2017/08/06(日) 10:23:38.41
そんな嫌味言われたらさすがに言い返しちゃうかも
2017/08/06(日) 10:24:55.30
>>919
濃すぎと指摘されてるyo
2017/08/06(日) 10:26:35.05
ファンデが濃いんじゃないんだ!コンシーラーが濃いのだ!
2017/08/06(日) 10:30:18.82
うるせーボケ
2017/08/06(日) 10:57:53.67
文字だけでも腹立つわ
2017/08/06(日) 11:17:07.13
しかしその友達すげぇな。そんなやつと旅行行かなくて正解だわ
2017/08/06(日) 12:13:36.90
>>923
私はファンデやコンシーラーは使ってなくてBBクリームのみなので
単純に肌が汚いから言われたのかなと思います
928スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:15:52.44
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/06(日) 14:26:01.52
http://pbs.twimg.com/media/Cn8FC-dUAAACLuf.jpg
930スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:57:56.24
>>856
サブリで治らないのはみんな分かっているけど、少しでも悪化させないように、みんな必死なんだよ。
931スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:04:10.57
まじで自分の体質次第でケアを変える。これに尽きるよな。洗顔してもニキビ治らないから、朝夜洗顔するようになってもっとひどくなったし、脂性肌みたいにたかったけど、全部やめたのが結局1番良かったというね。
932スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:19:21.37
>>868
塗り薬効かないくらいなのに、スキンケアも無しで抗生物質だけで治るとは。
もしかして、ニキビ歴も短くて、初めて抗生物質のんだ人なのかもね。
へたに耐性菌怖がって飲むより、1年とか長く飲んでいた方が効くのかもね。
でも、俺みたいに2年近く毎日出来て、何種類も抗生物質飲んで来た奴は無理だろうな。
933スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:25:13.42
>>913
その2つの皮膚科の違いは何だった?
塗り薬が替わったとか?
2017/08/06(日) 15:41:45.08
>>932
ニキビ歴は長かったが抗生物質飲んだのは その時初めてだったな

すでに抗生物質飲んでても直らない奴は無理だろうな

あんたが女なら男性ホルモン抑制剤でよくなると思うぞ
935スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:20:59.03
FGF使えよ
936スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:51:27.96
とりあえず今日から甘酒(米麹径)飲んでみる
何か変わったらレポするわ
2017/08/06(日) 17:57:07.09
お肌の事で青春潰されたからその後は何やっても暗い
やり直せるものならやり直したい
938スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:02:09.29
これは面白いよ!!
https://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/18156321.html
939スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:36.93
>>523
遅くなった
1本開けた頃からニキビ跡が薄くなってきたよ
最初は濃くなるんだよ。なんでだ?!と焦ってたらまず肌のターンオーバー?やらなんやらで肌が白くなるらしい。それで最初は濃くなったように見える。でもちゃんと薄くなってくる。
肌綺麗になったね、と言われる
2017/08/06(日) 18:48:08.12
青春コンプ半端ないよな
アラサーくらいで治ってきても青春時代に下向いて肌見せたくなかったからなるべくぼっちでいたこととかコンプで夜眠れなくなることあるわ
941スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:33:02.98
https://goo.gl/fPGp6J
942スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:37:38.23
>>935
成長因子のだよね。
よくイオン導入や注射とか聞くけど。
美容液とかあるね。
調べたらドクターリセラが一番いいようだけと、それか?
2017/08/06(日) 20:19:05.64
イベントに行ってみたい
ライブとか
いつか治ったら
2017/08/06(日) 20:21:24.15
ゴロゴロしてたら1日が終わった死にたい
2017/08/06(日) 21:01:21.72
>>943
逆だ
イベントもライブも今すぐ行けよ
マスクして

そのあと治せ
2017/08/06(日) 21:02:29.31
肉喰ってから身体と顔がかゆい
2017/08/06(日) 21:08:59.15
>>943
やりたいことあるならやったほうがいいよ。後悔しか残らない。
2017/08/06(日) 21:24:28.04
顔が気持ち悪くて外に出れない
外に出れないと大体の楽しい事は経験できない
死んでるのと同じだろこんなの
949スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:27:05.37
>>943
そうだよー、ライブイベントこそ今すぐ
みんなステージ見てるんだから!気にするな
終わったらサッとマスクして帰ればよし。
950スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:37:41.47
自分からすればコンプレックスでも他人から見れば何とも思ってないものよ
気にしないで外出ろよ
2017/08/06(日) 21:49:21.78
なんでこいつ命令系で偉そうなの?何様?
2017/08/06(日) 21:57:49.76
命令系かな?
励ましの口調で読んでた。
読む人によって感じ方が違うんだね。文字って難しい。
2017/08/06(日) 22:07:44.31
つーかこんな奴に言われて外出るような人はいないよ
鬱陶しいだけだからお前がどっかいけ
954スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:10:14.05
前髪とマスクである程度は隠れるしね
2017/08/06(日) 22:11:43.18
気にしないで外出ろよ だ?
なんじゃこいつ?
ニキビで悩んでいる人が一番ウザイと思うことをよく書き込めるな
無神経にもほどがあるわ
風俗嬢に説教する客のオヤジくらいアホ
956スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:29:17.56
うわー、捻くれてんなぁ。
一理あるだろ。
他人のニキビ跡なんざいちいち見てないわ
2017/08/06(日) 23:00:20.15
一番ウザいと思うことはちゃんと顔洗えって言われることだから
2017/08/06(日) 23:26:14.28
たぶん一度も他人に肌荒れを指摘されたことないんじゃない?
959スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:46:04.69
二十歳超えてから顎ニキビ?首ニキビ?がめちゃくちゃ多くなった かなりブツブツできててマジでクレーターレベル
どうすればいいのだろうか
960スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:29:05.07
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/07(月) 00:58:44.27
>>933
そうだね
今までのところはアクアチムはダラシンしか出されなくて
新しいところも初めはダラシン出されたけど(ダラシン効かないと伝えたから様子見たのかも)
それで次の診療でゼビアックスとベピオゲルくれた
現役の赤ニキビにゼビアックスでそれが治ってきたら埋もれニキビ(白ニキビの予備軍)に塗れと渡されてそれが効いたみたい
内服薬も今までは抗生剤しかもらったことなかったんだけど漢方も出してくれた
でピーリング作用の石鹸と化粧水も勧められてこの際何でもいいやって購入したらそれもまま良かった
一年以上常駐してたニキビが今は近くで見なきゃわからないレベルになったよ
2017/08/07(月) 04:58:32.25
>>956
お前何しに来るわけ?
なんなのマジで?
捻くれてるだ?
他人がどう思ってるかなんか問題じゃねーよ
一理もねーよハゲ
いい加減どっかいけよクソ爺
963スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 06:24:22.51
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/07(月) 09:55:46.56
寝起きが一番キレイだわ
2017/08/07(月) 10:40:12.26
>>964
わかる
重力とむくみで顔が膨れ上がってるからかな
一日の終わりは顔が干からびてるから凹凸もより浮き彫りに…
2017/08/07(月) 12:32:30.90
休みの日に皮膚科行こうとすると炎症治って、次の出勤日の朝にはボコボコ
やっぱりストレスも関係してるのかな
2017/08/07(月) 12:59:42.96
>>966
休みの午後の食生活と過ごし方
に原因ありそう
968スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:18:53.55
ニキビなんか気にするな
外に出ろ
2017/08/07(月) 15:10:57.71
耳と喉の調子が悪いけど、肌をアップで見られるのが怖くて耳鼻科に行けない…
970スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:32:06.22
お前の肌など誰も気にしてないから気にするな
2017/08/07(月) 15:46:41.84
上げてるから冷やかしがくるのかな
972スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:54:36.98
捻くれてるなぁお前もw
2017/08/07(月) 16:27:51.67
誰もお前の顔なんて見てねーよとかいうコメントよくあるけど、
実際ジロジロ見てくる奴はそれなりにいるぞ
2017/08/07(月) 16:36:58.37
めっちゃ重症だけどジロジロ見られることはないかな
電車とかで近くの人から一瞬視線感じるぐらい
2017/08/07(月) 17:01:54.98
ブスやハゲが隠し撮りされ晒される世の中だからな
気づかないだけで「ブラマヨ発見w」とか晒されてるのかもな
2017/08/07(月) 17:07:46.85
台風ヤベェ
977スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:24:57.14
ニキビよりもブスであることを気にしろよ
2017/08/07(月) 17:35:31.32
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<ニキビよりもブスであることを気にしろよ
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
979スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:52:42.26
ビタミンタブレット買ったよ
980スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:57:27.16
だから何だ?死ねよオッサン
2017/08/07(月) 19:51:33.81
サプリメントや薬に頼るとどんどん身体がボロボロになるぞ
2017/08/07(月) 20:06:05.26
そんなことはない
嘘ばっかつくな
983スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:06:40.95
ニキビのせいでフラれた
顔がキモいといわれた
984スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:08:20.57
>>961
ベピオが効いたね。
やっぱり、塗り薬も進化してるんだから、それにのった皮膚科じゃなくちゃね。
因みに漢方は十味とか?
985スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:09:31.24
>>981
今どきは、みんなサプリ飲んでるよ。
ボロボロにはならないと思うけど。
986スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:07:28.06
https://goo.gl/fPGp6J
987スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:13:13.61
次スレはよ
2017/08/07(月) 23:18:25.29
災害の時とか、普段化粧で顔隠してるのに
避難所生活とかになったら、顔が耐えられない。不安
2017/08/07(月) 23:53:38.79
マスクでいいじゃん。避難所でマスクは目立たないし。食事の時は外すしかないけど
2017/08/08(火) 04:16:24.76
>>987
テメーが立てろハゲ
991スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:44:22.81
https://goo.gl/fPGp6J
2017/08/08(火) 10:35:09.89
>>984
自分もベピオゲルが効いたと思う。ゼビアックスはいまいちだった
桂枝茯苓丸加?苡仁出されてる
双子の妹は十味敗毒湯出されてるから
先生は皮膚科の専門医ではないけど美容皮膚科みたいなこともしてるし
内服薬は効いてる効いてない別として症状に合わせて出してくれてると思う
因みに私は妹よりかなり重症
ほぼ同じ顔なのに肌の違い見て絶望する
993スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:48:16.51
>>992
ゼビアックスは、初めに効いてるかと思ったけど、直ぐに効かなくなった気がしたからソレも耐性菌つくのかなと思った。
ベピオはどんな塗り方してる?
洗顔後に直ぐつけてソレだけの人もいるし。
私は、乾燥肌とかじゃないけど、化粧水、美容液までしっかりつけて、寝る前にベピオ塗り込んでる。
効く塗りかたとかあるのかな。
994スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:45:52.83
コーヒーやジュース辞めてお茶しか飲まなかったらニキビ減ったわ
ニキビ跡が厳しいけど
2017/08/08(火) 16:47:26.32
それでって言ったら失礼だけれど、お茶と水しか飲まないのに一向に新規がなくなる気配ないわ。もちろんお菓子は食べてないんだが…(´:ω:`)
996スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:56:27.59
この前、大学の同じゼミの友達が、同じゼミの肌汚い女子をめっちゃディスってて気分悪かった
その友達はスゲー肌きれいだから苦労なんてわからないんだろうね
特に女子なんて気にかけて色々してるはずなのに
2017/08/08(火) 17:15:32.14
冷たい飲み物は内蔵が冷えるから取ったらダメ
この時期は冷たい物が欲しくなるけど免疫力を上げるためには我慢して
2017/08/08(火) 17:23:36.67
これは自殺レベル
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100344018
999スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:00:07.74
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart63
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1502182765/
2017/08/08(火) 18:12:33.64
パナソニックの光エステ、ステマじゃなくて本当にいいから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 19時間 31分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況