X

非正規雇用で低収入の人たちpart83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/01(水) 13:01:34.83ID:c5+O9BvO
語り合いましょう
投資ニキは煽りはほどほどに

※前スレ
非正規雇用で低収入の人たちpart82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1734977966/
2025/01/01(水) 13:16:28.49ID:Hax6OoZ3
3名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 13:28:49.06ID:xeGEzMym
さてと、とりあえず掃除の続きせんとな
正月はピカピカの家で過ごしたいしな
4名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 13:34:34.99ID:qiM87Ry7
近所の神社に初詣に行こうと思ったけど小銭がない
コンビニでも寄って細かくするか
2025/01/01(水) 13:35:35.22ID:OaUmL945
おれも掃除終わらなかったから掃除するわ
2025/01/01(水) 13:37:46.71ID:kIaOXXY5
1乙
明日は書籍を断捨離するかな
2025/01/01(水) 13:44:35.24ID:EBvYsEBl
昔は、普通に生きるだけが
こんなに難しいとは考えもしなかった
8名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 13:49:50.81ID:L2cf4eZY
普通に結婚できると思ってたからな
9名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 13:54:26.93ID:3S13fznm
さてとそろそろ快活クラブに避難するか
元日の毎年恒例行事
10名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 13:57:20.76ID:8y+i2QpF
9連休
1歩も外に出ていない
2025/01/01(水) 14:00:55.75ID:kIaOXXY5
>>9
割とアリな気がしてきた
漫画見たい
>>10
そんなことある!?
2025/01/01(水) 14:16:30.77ID:bKU+YZ54
漫画サイトの無料分だけ読んで課金するのは負けた気になるから放置してたけど、俺も快活で漫画読もうかな
てか、昔はレンタルってのがあったのにな。
2025/01/01(水) 14:20:39.95ID:c5+O9BvO
昔はブックオフで立ち読みしてた
14名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 14:28:26.76ID:8y+i2QpF
マンガは甘損のkindleで11円セールとか33円セールやりまくってるぞ
15名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 14:38:03.23ID:wLZpvgyw
正月休みって短いよな
もう明日から仕事かよ
16名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 14:48:38.01ID:8y+i2QpF
>>15
非正規派遣だから5日の日曜日まで休み

ただ流通関係、サービス関係の派遣だと年末年始休みも無いんやろな
17名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 14:54:15.62ID:aWnPldFX
みなさんあけましておめでとうございます
2025/01/01(水) 15:00:43.65ID:OaUmL945
おれは明日から仕事初めだよ
2025/01/01(水) 15:02:29.66ID:OcEBmAzt
ブックオフは今日行った。
いらない本、ゲームを安いながら買い取ってくれんのはありがたい。
20%オフだったので売った金で欲しい漫画買ったわ
2025/01/01(水) 15:09:53.15ID:bKU+YZ54
オススメの漫画ある?いま読んでるのは片田舎のオッサン剣士~ってやつ
2025/01/01(水) 15:12:25.51ID:OaUmL945
>>20
すみれちゃん
22名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 15:12:28.21ID:qiM87Ry7
初詣行ってきた
近所の小さい神社なのに30分並んだ
ゆっくり願い事なんて出来なかったけど
とりあえず今年も無事に終わってくれればいいか
2025/01/01(水) 15:20:13.99ID:OaUmL945
何をお願いしてきたんだ?
24名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 15:24:08.03ID:qiM87Ry7
>>23
ささやかなことだけどここに書いたらよからぬことが起こるかもしれないから内緒
25名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 15:33:47.35ID:xeGEzMym
>>20
たくさんあるぞ
漫画アプリは8つくらいダウンロードしてる

片田舎の剣聖は俺も読んでる

オススメは
王様ランキング
父無双
野人転生
極寒戦記
骸骨兵士はダンジョンを守れなかった
ゴールデンカムイ
チ。
住みにごり
この世界は不完全すぎる
ファブル
宇宙兄弟
アンダーニンジャ
MAD
チェンソーマン
普通の軽音部
JOJO 1〜9部

ここら辺はおもろい
26名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 15:43:42.03ID:c8IPcOrw
小田原だと
中古一軒家が一千万で買えるってTVでやってたが
小田原に持ったところでな・・・
2025/01/01(水) 15:53:15.79ID:bKU+YZ54
>>25
ファブル、王様ランキング、ゴールデンカムイは全部読んだわ。あとのやつは後で読むに入れとくわ
28名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 16:16:19.68ID:xeGEzMym
>>27
有名どころじゃない作品で面白いのもあるよな
無料で楽しめるし最後

掃除完了!清々しいぜ
2025/01/01(水) 16:30:54.59ID:OaUmL945
>>27
ヤンマガの顔の彼岸島は?
30名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 16:40:43.46ID:xeGEzMym
あ、あと「路傍のフジイ」も面白い
前の職場にもいたなぁって感じの人
31名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 16:46:40.42ID:GshkCIxA
快活クラブの鍵付き個室に入ったら
たまたまVR置いてある席だったから利用しちゃおうかな
課金して見られるアダルト気になるんだよな
2025/01/01(水) 17:05:35.06ID:9BW8Cgq0
アニメはドラゴンボール以降見てない
2025/01/01(水) 17:08:01.76ID:bKU+YZ54
>>29
なんか絵が嫌い
2025/01/01(水) 17:12:10.96ID:Ci5WOpQ1
VRのAVはそこまでハマらんかった
でかいオナホがあれば没入感増すだろうが
2025/01/01(水) 17:18:42.69ID:KF8RSmhg
VRって眼鏡かけてる人かなり不利じゃないか
36名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 17:27:46.27ID:GshkCIxA
とりあえずまず無料体験しようとしたら
2024年7月1日をもってサービス終了してんじゃねーかクソがよ!
2025/01/01(水) 17:33:30.49ID:pGd1/JoZ
寝正月してたら老廃物が滞留してる感あるわ
歩いてこようかな
2025/01/01(水) 17:58:22.02ID:5YFqqwcW
新年特典で千円のペイペイ確定。

さらに最低2千円、最大1万円クジが引けます。

https://x.com/akari7692/status/1784539688625385943

残り3日です。
2025/01/01(水) 18:36:20.25ID:5VCOeoWc
一乙
40名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 18:44:59.82ID:GwF3LEiH
>>32
俺はMAJOR以降観てない
41名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 19:16:39.44ID:qiM87Ry7
酒飲んで正月料理食ったら腹パンパンになった
このままじゃ正月太りになるから
明日はウォーキングも兼ねて七福神巡りにでも行く事にする
2025/01/01(水) 19:57:20.70ID:EBvYsEBl
ビートセイバーっていう音ゲを遊びたいがために
VRゴーグルを買ったけど
もう2年ぐらい埃被ったままだわ

VRAVもすぐに飽きた
43名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 20:21:10.70ID:xeGEzMym
酒って年一回、忘年会くらいでしか飲まないんだけど、一回飲むと正月また飲もうかなって気分にさせるな
コンビニに売ってるジーマとかスクリュードライバーが普通に美味そうに見える
まぁ買わなかったけど
44名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 20:52:38.09ID:mGSFYDLD
無職歴は7年、社員歴、バイト歴は全く無かったけど、有名大学を出ててTOEICとかそこそこ取ってて他にも国家資格持ってたから、正規雇用で去年採用されたよ
外国の政府系なんで年齢は新卒至上主義の日本の民間企業みたいに気にされなかったので助かった
2025/01/01(水) 21:06:03.11ID:aID8t8ht
>>44
20代やんけ
2025/01/01(水) 21:10:57.09ID:pGd1/JoZ
>>44
やったな!でもここは非正規スレだ!出てけ!
47名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 21:14:11.56ID:ShELqEJF
90年、00年代のCDシングル数百枚とアルバム100枚くらいが
家に保存してあるんだけど、引っ越しするかもしれないから
どうしようか迷ってる。youtubeとかあるから、
多くの曲は聴けるんだけど、著作権とかでネットには出てない曲もあるから
ジャケットとか思い出を含めて捨てるのはもったいないなと。
でもCDプレーヤーも故障して手元に無いから聴くツールも無いし。
ブックオフにでもタダ同然で寄付するのが良いのかねぇ。
48名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 21:28:22.46ID:+MigfQCY
エルデンリングおもろー
でもこれやったらダクソ楽しめなくなりそうだな
2025/01/01(水) 21:30:27.38ID:EBvYsEBl
大事なものってのは失ってこそはじめてその価値に気づけるんだ
50名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 21:40:35.65ID:RITSxLXM
昨日深夜のCDTVを円盤に焼こうと思ったら消してやがる
馬鹿母親が!
ああもう!新年早々腹立つわ!
2025/01/01(水) 21:41:21.72ID:EBvYsEBl
俺は学校の卒業と同時に、まあ高卒だが
家出したからなぁ
就活どころの騒ぎじゃなかった
2025/01/01(水) 21:46:50.19ID:aID8t8ht
>>51
家出なんて元気があっていいな
ここの人たちはそんな元気もないやろ
2025/01/01(水) 22:22:01.07ID:QdK96D2B
家出せずに仕事探しなんてしたら
低賃金の仕事しかないぞ
普通はおらの村から出るわ
2025/01/01(水) 22:27:30.12ID:gJFDHNWa
寝まくって1日1食だから正月は痩せる
2025/01/01(水) 22:34:59.91ID:fj21MC88
9時頃に起きて買っておいたおせちと焼豚を食べ
雑煮を作り甘々のお餅も食べたら腹が一杯になり動けなった
昼過ぎからみなとみらいを散歩しようと思ったが何もできず・・・
睡魔が襲ってきたので2時間くらい寝たら15時過ぎだった
とりあえず表に出ようと思い色々と準備して16時に家を出た
近くのマツキヨに行ったら、お気に入りの女の子がいたのでお買い物した
家の近所のまいばすけっとの店員さんもいいけどこの子が俺の最高のお気に入り
2025年初の会話がこの子でなんかテンション上がった
買った物を家に持ち帰りバイクシェアで自転車を借りてみなとみらいへ
いつも人だらけだけど静まり返っていた
ただ人もそれなりにいたけど外国人(東南アジア系が多い)だらけだったわ
友達も家族もいなくぼっちの俺の元旦にした会話はマツキヨの子のみよ
あの子がお嫁さんになってくれたらな・・・
56名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 22:55:26.27ID:xeGEzMym
>>44
お、もしかしてembassyかな?
俺も仕事で関係あるよ
2025/01/01(水) 23:15:32.01ID:OaUmL945
>>44
有能すぎだろ
どこの大学?
58名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 23:18:36.63ID:xeGEzMym
あー、明日は母方の親戚、明後日は父方の親戚が実家に集まるから参加せんと。
お年玉用意したから配って飯食って終わりだけど、独身俺だけだからおばーちゃんに結婚しないのかって問われるの嫌だなぁw
59名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 23:19:56.02ID:xeGEzMym
男友達はなんだかんだ半分はまだ結婚してないけどなぁ
最近の日本は晩婚化が進んでるし
まぁ俺も今年34で詰みつつあるけど
2025/01/01(水) 23:34:55.17ID:EBvYsEBl
>>52
当時は10代で若かったし、それしか手段がなかった
親には今でも嫌悪と憎悪しか無いよ
61名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/01(水) 23:48:59.73ID:c8IPcOrw

・既婚
・子持ち
・友人多い

正月でまざまざと人脈の多さを見せ付けられてる
同じ兄妹なのに何でここまで違うんだ?
62名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 00:11:50.96ID:qggq2h1d
兄弟で差がある人なんていくらでもいるよ
うちもそうだし気にしない気にしない

明日は親戚来るから色々準備しないとなー
2025/01/02(木) 00:18:47.10ID:7caOeAy9
おまえら親戚に会うの恥ずかしくないの?
64名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 00:20:16.07ID:soz1e0QX
>>63
葬式の時に会って
変な空気になったわ

公開羞恥プレイ
65名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 00:25:14.19ID:qggq2h1d
>>63
何故?
毎年会ってるわ
2025/01/02(木) 00:26:22.55ID:zydF03Z/
>>63
無職一族だから働いてるやつが変わり者扱いだわ
2025/01/02(木) 00:27:18.04ID:mYHgGICO
40過ぎて非正規な俺は親戚どころか親兄弟にも会いたくない…
68名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 00:29:36.16ID:EAgfQfK/
どんだけ雑談しても仕事以外で絡む友人とか知り合いには進展しないわ
なんなん
2025/01/02(木) 00:33:01.54ID:mYHgGICO
飲みに行ったりとかしてたけど辞めると連絡来なくなるし、友人だと思ってたのは俺だけかぁ…という気持ちに
2025/01/02(木) 00:36:06.97ID:ic+ajZYZ
>>55
キモいコピペ
2025/01/02(木) 00:38:09.35ID:Pr2AE/aO
親戚からの年賀状返さなくていいよね・・
1枚も用意してないわ
72名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 00:45:31.99ID:qggq2h1d
>>69
職場の知り合いならそんなもんでしょ
俺も今でも会う友達はみんな学生時代(高校、大学)の友達ばかり

大人になってからの友人て難しくないか?
よっぽと同じ趣味とかあるなら別だけど
(同じバンドが好きでLIVE行くとか、バイクが好きでツーリングとか釣りとかゴルフとかさ)
2025/01/02(木) 00:46:39.12ID:C2Uz2PRC
2024こっちのけんと
2023新しい学校のリーダーズ
2022優里
2021Dish//
2020LiSA
過去5年の一発屋はこれで決まりだな
2025/01/02(木) 01:28:43.31ID:iFzVi56V

 イ
  ミ
   \
    は
     甘
      え
2025/01/02(木) 02:23:09.95ID:1MTJKnNk
学生時代の友達ともだんだん話が合わなくなり、会うことも無くなる
2025/01/02(木) 03:34:36.56ID:dpIwBfo3
>>72
新たに関係築くしか…
同じオタクな作品が好きでそれきっかけで10年以上続いてる友達いるよー
77名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 05:16:31.96ID:44WlWc8q
>>63
恥ずかしいというか嫌だわ。
結婚もしねえのかって雰囲気
78名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 05:22:38.54ID:Luy/U7nQ
こういうとき効いてくるのが学歴なんだよな

ちゃんとした大学行っとけばなにしてようが恥ずかしくない
あっちも何も言って来れない
2025/01/02(木) 06:22:27.02ID:P7gnP9Sg
>>73
こっちのけんとは双極性障害なんだな
よく1年間激務に耐えたよ
2025/01/02(木) 06:24:39.65ID:P7gnP9Sg
>>69
よくあることだろ
というか学生時代の友達も身分の違いから段々疎遠になるから同じようなもんだ
81名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 07:15:19.39ID:/jsYqF0U
派遣で52の俺は今年も変わらないのか
正社員になりたい
2025/01/02(木) 07:40:28.98ID:/uqXAcwP
>>81
今さらなっても長時間労働に耐えられる自信がないわ
体が弱ってるときは自由にシフトを減らせる非正規のほうが健康と相談しながらやれてありがたい

さてバイト行ってくる
2025/01/02(木) 07:48:19.14ID:7caOeAy9
>>66
どうやって生活してるの?
84名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 08:11:48.60ID:UAhEF9lo
>>81
死ぬまでの暇つぶし

あとは適当に生活保護で死ぬまで医療費タダの入院でも楽しもうぜ
2025/01/02(木) 08:16:35.30ID:E6yOLNWA
スーツ買ってくるわ( ´Д`)y━・~~
派遣でも事務職だとスーツなのよなー( ´Д`)y━・~~
86名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 08:22:25.56ID:UAhEF9lo
>>85
スーツなんてネットの上下セット9800円しか買った事ねえわ
2025/01/02(木) 08:24:00.88ID:Wvps9oP1
今って定期預金で金利1.2%とか有るんだな
1000万を5年間預けとくとノーリスクで約48万貰える
こりゃ格差も広がるわな
88名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 08:46:12.18ID:f3Vkfuan
>>81
介護とか警備ならあるけど?
2025/01/02(木) 09:16:40.42ID:IpqmMGhu
>>63
働いてはいるんだから恥ずかしくはねーな
無職半年だけやったことあるが、その時は辛かった
2025/01/02(木) 09:52:36.82ID:OF/cfOmn
親戚に恥とかどうでもいいな
元々見下されてる上になんなら避けられてもいる
それすらどうでもいい
くだらねえ
全員死ねよ
2025/01/02(木) 10:00:01.67ID:C2Uz2PRC
そういえば派遣見学にパーカーとイージーパンツで来てたオジサンいたな
当然落ちてた
2025/01/02(木) 10:00:05.02ID:mKbmdqdu
二郎系ラーメン好きそう
2025/01/02(木) 10:05:29.20ID:ic+ajZYZ
>>91
スーツ買うのケチったんか常識なかったのか
アホだな
2025/01/02(木) 10:22:08.88ID:JZfZoP5b
含み損で持ち越したドル円さんが利確出来てホっとした
9000円のお年玉貰った^^
95名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 10:35:04.10ID:WUuaLv5f
親族が中流家庭か下流家庭かによるな

親族みんな非正規で
限界独身男性or女性という人生を歩んでるなら
親戚に気軽に会えるが

親族が家庭持ち、正社員、家購入済み
とかなら比較されてめっちゃキツイ
2025/01/02(木) 10:42:05.30ID:E6yOLNWA
タリーズで読書中( ´Д`)y━・~~

>>86
安いね!
パンツ2着で10,000円かかったよ
97名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 10:53:54.79ID:OIrN+sMZ
イージーパンツてのがどんなものかわからんけど今のとこはパーカー+ジーンズだったな見学

工場だからかな?
工場でスーツ着てたら馬鹿だと思うがそこは人それぞれだからな
2025/01/02(木) 11:16:28.97ID:q3AT/+NC
7月5日に大災害起きる
2025/01/02(木) 11:32:49.96ID:1MTJKnNk
24hジムが日中混んでるんで、昨日は深夜に行った
深夜はいつも2、3人なんだが8人くらいいた
駐車場にはレクサスのスポーツタイプが停まっていて
後ろを見たら500と書いてあって調べてみたら1000万円もする
家が金持ちなのか、高収入なのか
100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 11:54:19.28ID:qggq2h1d
金持ちほど10%以上の買い物しないから1億以上の資産あると思うよ
2025/01/02(木) 12:45:33.38ID:zydF03Z/
>>83
よく知らんけど親族で事業をしていてその会社を売った金で暮らしてるみたい
2025/01/02(木) 12:57:29.02ID:J+7NoyGD
>>101
有能すぎだろ
2025/01/02(木) 13:04:36.04ID:EgtFWXX2
以前に施設警備のバイトの面接に何着て言ったらいいかわからないんで
スーツ着ていったら
私服で良かったのに〜みたいなこと言われたよ
2025/01/02(木) 13:07:49.63ID:YeN4ibgI
工場見学にスーツはないな
俺は白シャツの上からグレーのブルゾン着て下は黒のスリムなチノパン履いて行った思い出
2025/01/02(木) 13:09:54.91ID:f4RHg1qr
今、役所は年度採用の募集してるから、4月から1年間公務員としての履歴を得れるチャンスだよ。ハローワークや役所のページで国県市それぞれ直接募集してる。掛け算割り算苦手とかいう人は筆記で落ちるから無理だけど。非正規公務員で給料もらいながら、正規雇用中途採用公務員狙うのはありだと思うよ
2025/01/02(木) 13:10:11.07ID:EgtFWXX2
スーツはやりすぎだとしても
適当なパンツにワイシャツでいいんじゃない?
バイト面接行くときは俺はだいたいこれ
2025/01/02(木) 13:25:00.68ID:YeN4ibgI
ああ~やっぱ金ほしいわ
単純にお取り寄せおやつとかを財布を気にせず買いてえ
2025/01/02(木) 13:54:48.12ID:C2Uz2PRC
>>105
臨時職員の募集してたな。給料見たら15万とかふざけた金額だった
働きながら公務員試験の勉強できるなら非正規なんてやってないだろうな
2025/01/02(木) 14:07:37.64ID:EgtFWXX2
まさか総支給で15じゃあるまいな
手取りでも少ないけどな
フルタイムだったら手取り15はほぼ最低賃金
2025/01/02(木) 14:40:30.29ID:C2Uz2PRC
総支給だよ。でもなんとか手当とか寸志ボーナスも付くみたいだけど低いよね
2025/01/02(木) 14:42:16.03ID:Pf2Qrg2s
帰還、ふぅ~~乗り切ったぜ
112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 14:42:16.39ID:/jsYqF0U
50歳なら手取りいくらが普通なんだ?
2025/01/02(木) 14:45:07.46ID:EgtFWXX2
総支給で15なら手取りで11ちょっとぐらいじゃん
手当なんてたかが知れてるし
生活するのは不可能
2025/01/02(木) 14:46:07.38ID:ic+ajZYZ
年齢と同じ額面がフツー
50歳なら月額50万
手取りは場合による
2025/01/02(木) 14:50:51.83ID:q3AT/+NC
それはない
2025/01/02(木) 15:02:18.70ID:ic+ajZYZ
正社員ならあるよ
月額50万でボーナス2ヶ月ずつ出ても年収800万
50歳ならそんなに高くない
2025/01/02(木) 15:02:39.12ID:y1MCGhOX
>>95
そうだね。兄貴と妹の旦那は年収1000万以上、甥は公務員
親父もそのくらいあったと思う。親戚に元市議や医師、教師、無職
俺、家賃49000円のアパート住まい。年収340万
俺と無職の従兄弟は存在自体が…
2025/01/02(木) 15:26:52.59ID:EgtFWXX2
家賃49000で年収340ありゃ余裕やん
俺なんて年収300超えた時期なんて1年ぐらいしかないよ
2025/01/02(木) 15:43:06.52ID:J+7NoyGD
兄ちゃんが50過ぎてんだがクビ切られて無職になったらしい…
正社員ももうどうなるかわからんぞ…
2025/01/02(木) 15:55:15.58ID:Pf1KEU6c
>>117
おれも親も兄も公務員でその息子2人も警官と消防士
弟は放射線技師
おれは結婚にも失敗し実家に寄生するこどおじだわ
2025/01/02(木) 16:00:50.78ID:r+eoHKSJ
>>119
突然無職でも結婚してなきゃ大丈夫よ
清掃のパートでもしながらゆっくり考えればいい
結婚して子供もいるなら首切り無職は地獄
2025/01/02(木) 16:01:28.25ID:dpIwBfo3
手に職持ってる人はいいよね
2025/01/02(木) 16:11:18.76ID:y1MCGhOX
>>118
いや、そういう話じゃなくてこんな生活じゃ実家に顔出せないって話で…
2025/01/02(木) 16:14:23.43ID:EgtFWXX2
家族なんてな捨てようと思えば簡単に捨てられるんだよ
俺は親とは絶縁している、既に俺の中であれらは死んでるような物
情なんて微塵も無い、あるとすれば憎悪だけだ

ようは覚悟の問題だよ
2025/01/02(木) 16:19:25.70ID:UKo8+MSG
正社員になればボーナスも退職金も社会的地位もあるのに、なぜ君たちは非正規低賃金のままなの?
悲しい人生だ
2025/01/02(木) 16:22:47.26ID:+1EceQpX
でも最近の風潮は
正規も非正規もあまり変わらないじゃん
結局金多く貰ってるほうが勝ちみたな
2025/01/02(木) 16:23:33.62ID:zydF03Z/
保証人とか緊急連絡先とかあるから家族とは良好な関係でいたい
2025/01/02(木) 16:24:57.55ID:EgtFWXX2
それなんだよな…
緊急連絡先は知人とかでなんとかなるケースもあるけど
保証人に関しては散々悩まされた
2025/01/02(木) 16:25:27.86ID:zydF03Z/
正社員は寿命削られてる感半端なかったから退職金あきらめたわ
130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 16:31:55.03ID:0qVQ5iAO
ああ疲れた
七福神巡り行ってきた
15キロぐらい歩いたかな
これでまた酒飲んで正月料理食っちゃうんだよな
131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 16:33:21.48ID:xf/dy7j7
賃貸物件を借りるとき、最近は保証人コースではなく保証会社コースだわ。自営業者とはいえ
70代後半の親の名前と年収を書いたところで保証人としての機能はもうないようなものだしな
2025/01/02(木) 17:00:03.16ID:YeN4ibgI
>>125
体力がね…
2025/01/02(木) 17:01:46.15ID:YeN4ibgI
>>117
無職こそ著しいリスク要因だし
親族からすりゃ働いてるだけ相当マシだべ
2025/01/02(木) 17:03:56.26ID:8QgNYyZz
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/15f05dcea0e661f68aead0a0a85f5da34fb3d134
おれらには何一つない能力だよな…
2025/01/02(木) 17:17:16.90ID:8Asnn6sl
>>125
同じ仕事してるわけじゃない

高い金もらうってことはそれだけ仕事に責任負わなきゃならんでしょ?
メンタル死んだら意味ないでしょ?
2025/01/02(木) 17:21:10.77ID:EgtFWXX2
逆に底辺な職場ほど責任責任って言い出す
2025/01/02(木) 17:21:59.00ID:iFzVi56V
>>131
正直不動産って漫画で書いてあったけど今は保証人と保証会社両方必要なことがほとんどなんだってよ
138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 17:52:23.57ID:cA+IdDlm
https://youtu.be/f-lZHCuim-I?si=oigbkeCtrrgaRX3R

泣きてぇ
139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 17:55:04.94ID:cA+IdDlm
>>125
ん?
なんで大企業に入れるの前提なんだ?
中小零細の正社員の存在を都合よく
抹消してるのは何故?
2025/01/02(木) 18:03:16.18ID:EgtFWXX2
中はまだしも
小と零細はマジでダメ
人間扱いされない
2025/01/02(木) 18:29:23.89ID:5Y+vBoqY
カレー作った
うまい
例年ならまだ実家で飯を食ってた
今年は事情があり大晦日に帰ってきた
切ないし悲しい
2025/01/02(木) 18:44:12.20ID:E6yOLNWA
スタバ行こうかな( ´Д`)y━・~~
143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:07:32.79ID:fSieHw3O
>>138
やめーや😠
144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:11:34.89ID:qggq2h1d
今日も明日も親戚の集まり
みんなワイワイ楽しそう
145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:16:28.68ID:soz1e0QX
年末年始って独身にとって一番辛い時期

これを死ぬまであと何回経験しないといけないんだ
146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:19:37.24ID:UAhEF9lo
一瞬で6連休が終わった

やりたい事リストの10%も終わっていない

働かないと、筋肉がどんどん落ちて貧弱になっていくのがリアルタイムで分かる
147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:22:27.03ID:UAhEF9lo
>>113
ゴミ収集の臨時職員、手取り12万円くらいだった (ボーナスは0.5ヶ月分が2回)
それでも求人倍率20倍以上だったらしいから、人気あるんやな
まぁ死ぬほどヒマな時も多かったし
2025/01/02(木) 19:24:12.08ID:YeN4ibgI
マジでそれな
3連休がベスト感あるわ
8連休みたいなのがあるより月に一度必ず3or4連休があるほうが月内の働きに気合が入る
2025/01/02(木) 19:26:33.42ID:djJTgP3h
>>78
高学歴の無職の方がキツくね?
幼少からの親の投資が完全無駄にしたてことやし
150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:30:03.31ID:djJTgP3h
>>144
本家か?
てか今時の親戚の正月集まりてなにしてんの?
祖母が若い頃は親戚集まって餅つきとかしてたが
151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:31:51.62ID:0qVQ5iAO
今日は疲れたから明日は家でゴロゴロする
そして明後日はまたウォーキング
明々後日は弟の家族に会って甥2人にお年玉をあげなきゃいけない
そんなこんなで9連休は終わっていく
152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:45:55.97ID:cA+IdDlm
>>141
えらい!
2025/01/02(木) 19:48:10.83ID:/uqXAcwP
バイト終わったわ小銭稼ぎしないとな
154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 19:49:59.29ID:qggq2h1d
>>150
飯食って酒飲んで子供達の話とかするだけだよ
明日も同じ感じになりそう
2025/01/02(木) 20:01:19.14ID:djJTgP3h
>>69
これはあるな
釣りで繋がってるのが数人居るけど
飲み会とか誘ってくれてた人らは疎遠だな
まあそんなもんよ もっと学校時代の友達を大切にしてきたら良かったとは思うw
2025/01/02(木) 20:06:29.86ID:/uqXAcwP
バイトばかりしてたせいで車のエンジンかけてねえわ
バッテリー大丈夫かな
157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:17:01.43ID:qggq2h1d
俺もバイクのエンジン3週間以上かけてないから心配だわ
去年の冬は一ヶ月放置してても大丈夫だったけど、バッテリーも古くなっていくし寒い冬は二週間に一度くらいは少しでも乗るべきだよな
158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:25:06.39ID:6266hGLQ
もう6連休だったか
俺も全然時間が上手くつかえてないな
159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:28:11.41ID:0qVQ5iAO
出かけるにしても寒いからね
家に籠って食っちゃ寝になるのも無理はない
2025/01/02(木) 20:40:59.59ID:mYHgGICO
土日祝日関係無いから大晦日以外仕事
でも1日5千円の手当てが嬉しい
2025/01/02(木) 20:43:59.04ID:8QgNYyZz
おまえらいつまで正月気分でいるんだ?
2025/01/02(木) 20:45:42.05ID:EgtFWXX2
>>147
手取り12でも無理だなぁ…
最低でも14か15は無いと生活できん
163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:46:09.59ID:qggq2h1d
7日までw
あと5日だけなんて信じられない
164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:47:36.74ID:qggq2h1d
手取り12万て、、
株の配当で月に8万は無いとキツいな
2025/01/02(木) 20:50:51.43ID:EgtFWXX2
ってかフルタイムじゃないよね?
フルタイムだと最低時給でも手取り12なんてことにはならない
2025/01/02(木) 20:51:05.54ID:q3AT/+NC
パチンコで勝ち続けるしかないよな
2025/01/02(木) 20:51:49.52ID:mYHgGICO
>>155
学生時代の友人というのか学生時代にバイトしてたコンビニで知り合ったメンバーと未だに遊んだりしてる
でも、昔は5人で集まってたけど皆結婚したりで今は3人…と言っても2人は夫婦
底辺でも昔のように喋れる友人だわ
2025/01/02(木) 20:53:31.76ID:djJTgP3h
>>167
良い友人だな
大事にしなよ^_^
169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:55:37.32ID:YmmD4aOx
俺の行ってるとこは土曜からだな
で日曜休み

休み明けだるいからならしで1日やっとくみたいな感じ?
それともたんに嫌がらせ?
まーなんでもいいけど
170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 20:59:44.57ID:UAhEF9lo
>>165
日給が7500円
んでフルタイムの、土日祝日完全休みだから支給15万円で、そこから自民党の税金とかに3万〜引かれて12万くらいだった
月によっては手取り11万くらい
2025/01/02(木) 21:02:09.89ID:EgtFWXX2
日給7500円!
時給950円ぐらいやんけ!!
2025/01/02(木) 21:09:45.21ID:E6yOLNWA
4日出れたら出勤らしいが派遣だし出ないわ
稼げるチャンスではあるが( ´Д`)y━・~~

さて、もう少しリスニングしたら帰ろう( ´Д`)y━・~~
2025/01/02(木) 21:27:53.10ID:N/vnXB09
消去法で自民だったが今は国民民主一択だな
2025/01/02(木) 21:29:58.34ID:P7gnP9Sg
>>157
明後日午前中空くからそこがチャンスかな
子供がいると車で出掛けるのもめんどくさいんだよな
2025/01/02(木) 21:41:12.30ID:mYHgGICO
実家の方の店の錦玉子食べたい。伊達巻食べたい
176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 21:44:45.62ID:iEJi2N5B
一流のスーパーって何?
言われたときに唖然としたわ。お前ら他社の介助ないとまともに経営できねえじゃん
しかも契約時間外はお客様だよな?何俺の買った物の話を平然としてんの
どういう反応すれば良いんだ?お巡りさん案件?
2025/01/02(木) 21:47:56.14ID:EgtFWXX2
なんの話だ
178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 21:48:56.03ID:YmmD4aOx
民主党推してるやつって民主党が与党だったとき産まれてない人だろ
ぜったいないから民主党とか
179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 21:56:03.25ID:UAhEF9lo
国民民主党と立憲民主党は、オーストラリアとオーストリアくらい違うで
2025/01/02(木) 21:56:27.26ID:8QgNYyZz
明日も8時出勤だから寝るわ
おまえらも夜更かしはほどほどにな
2025/01/02(木) 21:59:19.91ID:khBcowQd
>>178
めっちゃアホやん
2025/01/02(木) 22:08:04.15ID:zydF03Z/
休みもいいけど稼ぎないと不安だな
2025/01/02(木) 22:10:03.72ID:EgtFWXX2
俺もそろそろ次の職を探したほうがいいんだが
正直だるい

ってかもう選択肢があんまり無い
184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 22:11:48.50ID:iEJi2N5B
>>177
自称一流のスーパーとのたまう社員が他人の買い物監視カメラで覗き見してたことを言っててどう反応していいのか困った話
何か人として色々おかしいんじゃないかと思ったんだ
2025/01/02(木) 22:13:34.65ID:YeN4ibgI
スーパーに就職する奴ってFランの文系卒だろ?
倫理観ぶっ壊れててもしゃーないよ
2025/01/02(木) 22:19:03.77ID:EgtFWXX2
スーパーと言えば
次は24時間スーパーの夜勤やってみようかと思ってるわ
偵察がてら買い物いってみたら和気藹々としてて働きやすそうだった

一応募集はかけてるようだが、どうかな
2025/01/02(木) 22:20:56.83ID:EgtFWXX2
それはそうと風邪引いたくさい
188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 22:22:18.13ID:0qVQ5iAO
スーパーの職歴なんて辞めた後に糞の役にも立たないと思われる
バイトなんて尚更
本気で将来のことを考えてるんだったら思いとどまった方が良いかと
2025/01/02(木) 22:27:36.27ID:YeN4ibgI
疲れた人が集まるとこで人間関係は割と良い印象あるな
ヒキからの復帰で半年ぐらい働くには良さそうに感じた
2025/01/02(木) 22:27:58.85ID:EgtFWXX2
正直、いままでも将来のために役立つ仕事してきてねーからな
それに、さっきも言ったが、もはや選んでいられない

本気で将来のこと考えると警備いって資格取得とか考えるのが筋なんだが
少し前に施設警備を三か月で辞めてしまったという悪実績持ってるからな
次に警備の面接いったところで採用してくれるかどうか

その施設警備も資格取得目当てでいったんだが
それ以前に人間関係きつすぎたわ
2025/01/02(木) 22:34:55.90ID:EgtFWXX2
それに、そのスーパーも1年働いたら
正社員に推薦できるみたいなことが募集要項に書いてある
なる気ないけど
2025/01/02(木) 22:38:16.89ID:EgtFWXX2
2,3年ぐらいスーパーで働いてほとぼりが冷めたころに
また別の施設警備に応募でもしてみようかなって…考えたり考えなかったり
2025/01/02(木) 22:49:25.32ID:8QgNYyZz
>>188
高卒のがまだ評価されるよな
小売はほんと糞
2025/01/02(木) 22:51:47.29ID:EgtFWXX2
飲食も同じだよ、なんの経験にもならない

いままで飲食ばっかりだったんだけどさ
なんで飲食なんてやってきたのかなって
そこだけが唯一の後悔

せめて、もうちょいマシな仕事選んでこいよって過去の自分に言ってやりたいね
195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 23:00:03.26ID:qggq2h1d
母方の親戚みんな帰った
片付け大変だなぁ、、
兄家族はまた明日来る事になって俺はこのまま実家泊まる
明日は父方の従兄弟達が来る
2025/01/02(木) 23:18:34.65ID:5Y+vBoqY
人生ながいのう
まだ半分ある
人生これからとも言える
197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 23:26:00.30ID:cA+IdDlm
高卒で警察官や自衛官に
なってる同級生いるが

みんな結婚してマイホーム
持ってるな。。

私立文系大学なんて行っても
意味ないと痛感させられるよな(笑)
198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/02(木) 23:43:37.50ID:iEJi2N5B
スーパーのバイトしてるけど後悔してる
品出し、レジ、清掃…何の役にも立たんな
ただ、敷居はすごく低いから働きやすいのはある

>>186
スーパーの深夜勤は良いぞ。人の多いところはラクだし少ないところは1人でやるところ多くなるから自然と距離出来て妙な人間関係なくなる。ただし上…
施設警備の人間関係キツいってどこで人と話すんだ?すっと離れてる気がするんだが
2025/01/03(金) 00:21:25.56ID:F1SP96xA
>>198
俺のやってた施設警備は結構デカいところでね
俺含めて大体7,8人で勤務にあたってたんだけど
24時間体制で仮眠2時間半、休憩5時間半
3時間働くごとに1時間または30分の休憩が取れるってシステムだったんだけど

休憩で詰め所に入るたびに、たいてい別の人が誰かしらいて
飯食ってたり、雑談してたりするんだけど
正直言って、柄悪い連中が何人かいたのよ
体育会系崩れっていうのかな、人の悪口以外言えないんかってぐらい
どうも、あの空気に馴染めなかったわ

それと、これは俺のせいでもあるんだけど
仮眠時間を10分ぐらい寝過ごしちゃって、他の人に起こしてもらって
急いで次のポジションにいったんだけど
そこで、その柄悪いやつに、おせーよ!って蹴られたからね
そこでもう、あ、辞めよって思った
寝過ごした俺も悪いよ、悪いけど、蹴るのはおかしいやろ?
200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 00:52:21.70ID:deqN/PoP
実家から帰還
両親の金遣いを見てると
やはり、人生を豊かに過ごすには
ある程度の可処分所得は必要だと実感したわ


てか、すごい寒気がする
実家に行って体力使ったから、風邪引いたわ
熱出そうだ
201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 00:54:21.42ID:deqN/PoP
てか、なんか孤独感がすごいんだが・・・ 


親死んだらもう俺の人生終わりじゃないかこれ?
2025/01/03(金) 01:27:26.37ID:wc/to6lv
中年以降でもシニア世代になってもやれる楽しめる趣味を今から意識して持つしかないのです 仲間もそこで自然に作れるでしょー
2025/01/03(金) 01:28:29.19ID:+wyX5n70
ユロドル持ってたら1000pipsとれてたな
2025/01/03(金) 01:40:11.62ID:kY1L2TVA
>>195
うちは従兄弟関係とか全く集まらなくなったな…
あつまってもめんどくさいし気まずいだけだけど、それはそれで寂しいよな…
205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 02:08:26.87ID:2lvZtHkW
>>201
孤独感じてる人多いんだなー

>>202
趣味はマジで大事だと思う
仕事して飯食って寝るだけの人生じゃ悲しいだろう

>>204
年に一回だし、いつまで続くか分からないし
甥っ子、姪っ子、従兄弟の子供達も大きくなったら来なくなるだろうしな
今は楽しもうと思ってる
歳取ったらそういう思い出も懐かしく感じるだろうな(みんなで飯食った事とかお年玉あげた事とかさ、)
2025/01/03(金) 04:30:55.68ID:Nu1r7x+V
>>201
終わりだよ
だからみんな家族や恋人を欲しがる
老人になってから欲しがっても出来ないし
207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 05:44:49.13ID:gD6aI64X
結婚する事の一番のメリットって
歳とってからの孤立を回避できる事だな

年末年始に出掛けると、
みんな家族連れでワイワイしてるから
より一層、顕著に感じる

若い時は全く思わなかったのになぁ・・・
208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 05:50:46.57ID:O3+dL3eF
友達1人も居ないし、当然ながら恋人とかも居ないけど孤独感無いな……

どうせ結婚しても子供は巣立っていくし、相方も先に死んだら結局孤独だし
それならいっそ、死ぬまで独りでも孤独じゃない精神力を持てば良いんだよ

つーかどうせ結婚しても50%が離婚してるしな
209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 05:52:20.01ID:O3+dL3eF
ちなみに55歳や

無いモノをただただ欲しがっても仕方がない
今、有るもので楽しんで死んでいかないとな
2025/01/03(金) 06:42:18.75ID:f+XQ9RRO
近所の神社でおみくじ引いてスタバ行こうかな(-。-)y-゜゜゜
2025/01/03(金) 06:48:37.76ID:VC0DvIzC
>>209
趣味がきちんとあれば孤独は感じないよ
急遽結婚することになったが、孤独に趣味で生きていく準備を整えていたから逆に寂しかったけどな
2025/01/03(金) 07:02:55.08ID:Nu1r7x+V
趣味もねぇ
友達に話したり出来なきゃつまんなくなるよ
2025/01/03(金) 07:11:49.25ID:kY1L2TVA
おれもカラオケしか趣味がない
しかも下手くそ
2025/01/03(金) 07:31:52.31ID:ug/AnFR3
カラオケ学生のときは大好きだったが今はなあ
カラオケって突然飽きるよね
2025/01/03(金) 07:32:35.07ID:t0IPDgsN
俺は野球、アニメ、漫画、競馬、格闘技くらいかな。わりと職場での雑談のネタには困らない
2025/01/03(金) 07:38:47.85ID:lh9yqfid
趣味か、いまだに自分が何が好きなのかわからない
2025/01/03(金) 07:44:34.61ID:W3nk+3+/
何となく行ってみた地元楽団の音楽コンサート
癒しを求めていったのに、楽しいという感覚だった

それから毎月通ってる( ´Д`)y━・~~
趣味ができるキッカケは意外な形で面白いよね^^
2025/01/03(金) 07:47:24.72ID:ug/AnFR3
さてバイト行ってくる
底辺職だが楽しいんだよな、麻薬みたいなもんだな
219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 08:00:56.99ID:gD6aI64X
趣味に生きるって言っても
一人だと、いずれ限界がくる


ずっと一人でも平気な人は
ガチの自閉症の人じゃなきゃ無理
ってどっかで見た
2025/01/03(金) 08:04:54.80ID:TmfaR3j7
年末年始は徹マンしたかったな( ´Д`)y━・~~
ぼっちだから来世頑張る
2025/01/03(金) 08:07:54.01ID:sOmULu38
>>208
孤独に思わんのは5ちゃんしてるからだろね
掲示板のやり取りでもコミュニケーション取ってると脳が思うそうだと
ひろゆきが言うてた
5ちゃんみたいな掲示板無くなったら狂う人多発するんちゃうかな
2025/01/03(金) 08:16:46.11ID:t0IPDgsN
>>218
なんのバイトだよw
223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 08:55:23.42ID:RlDrEl77
https://youtu.be/w409znaUHSY?si=K2qJ-YWkaLXZyX1q

(-_-;)
2025/01/03(金) 09:09:38.54ID:xcX5aFA3
>>222
特殊清掃だよ
225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 09:10:03.79ID:CDytCJNV
じゃ老後は老人ホームだな
みんなで午後のロードショーとか相棒の再放送みたら楽しいぞ
病気になったりくたばったりしたときの世話もしてもらえるしな

さーそうとわかったら狂ったみたいに働いて金貯めろ上等な老人ホームは毎月20万円はかかるぞ
2025/01/03(金) 09:12:10.10ID:yVTr5Z6J
結婚するためにナンパしまくるか
2025/01/03(金) 09:13:09.12ID:sOmULu38
>>225
老人ホーム入るより健康に気付けてスポーツするなり食事気つけろよ
寝たきりでうんこ💩処理してもらうような人生いらねーわ
2025/01/03(金) 09:25:23.79ID:O1xOxEnO
>>221
これだな。趣味の話も5chやインスタで十分だし
リアルでは人付き合い不要な感じになってる
229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 09:26:39.58ID:ZeyNik3J
>>221
5ちゃんってあくまで文字上のやり取りで
文通してるのと変わらないけど、
本当に孤独感解消できてるか?

寂しくなる時ない?
230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 09:33:01.80ID:kEBl4qyF
5chのやり取りなんて
お互いどこの誰かもわからないような人同士その場限りだからね
それも書き捨て読み捨てて終わるような情報で
こんなの人と繋がってるとは言わないな
231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 09:33:17.44ID:CDytCJNV
文通w

今年一番笑ったかもしれん
これだから昭和生まれは…w
2025/01/03(金) 09:34:21.53ID:lh9yqfid
AIと文通することも
2025/01/03(金) 09:35:04.58ID:sOmULu38
>>229
脳がコミュニケーション取ってると錯覚するて
ひろゆきが言ってた話を書いただけ

ネットのやり取りもなければもっと寂しいんちゃうか?
2025/01/03(金) 09:42:23.40ID:9xi/IIQa
>>225
上等な老人ホームは入居に億かかるよ
月20万円は最低ランク
235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 09:43:32.98ID:CDytCJNV
おまえらリアルにどんなけ深くて熱い人とのつながりを持ってるというんだ?
2025/01/03(金) 09:52:33.56ID:W3nk+3+/
おみくじは吉だった( ´Д`)y━・~~
さて、スタバで読書した後は部屋の掃除だ( ´Д`)y━・~~
2025/01/03(金) 09:57:23.66ID:yVTr5Z6J
働いてくるお
2025/01/03(金) 10:34:21.51ID:wc/to6lv
老人ホームに入ってからナンパして結婚してもいい
2025/01/03(金) 10:36:02.22ID:iwtM4/Wz
老人フォームでは虐待が当たり前
2025/01/03(金) 10:45:09.31ID:F1SP96xA
特殊清掃のバイトって何処で募集してるんや
時給高いなら俺もやってみたい
241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 11:02:03.45ID:DZhVVI8b
9連休で分かった事がある


人生
飽きた
242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 11:19:30.43ID:2lvZtHkW
子供いらないなら何歳で結婚しても良いと思うよ
子供育てるなら40歳がリミットかと
子供が大学卒業する時に還暦超えてしまう
中々ハード
243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 11:31:44.00ID:l6v9Z/r4
一人暮らしの80になるおばさんに新年の顔出しで
マンションまで挨拶に行ったら
すげえ喜んでくれて1時間話して帰ってきた。
お年玉あげるって1万円くれた。俺48歳。
お互いに何十年経っても変わらんわ。
おばさんから見たら今の俺も小学生の頃と変わらんのだろうな。
244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 11:39:08.91ID:DZhVVI8b
>>242
40歳で結婚した姉の子供は障害児になっていた
障害リスクを考えるなら女性だと限界29歳まで
男の精子のリスクは分からんけども

40代で20代のピチピチ女性と結婚出来るならともかく

そもそも40代で結婚なんてしたら、同年齢同士の結婚とすれば子供が小学生時点で親は50代
授業参観でおじいちゃんがキターーーー!! と速攻で校内SNSイジメだよ
245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 11:41:49.97ID:DZhVVI8b
高齢出産は高リスク? 35歳以上での妊娠・出産の注意点を解説
https://www.ncchd.go.jp/hospital/pregnancy/column/kourei.html

高齢出産は35歳から?40歳から?障害やダウン症リスクと対策の最新情報
https://www.hiro-clinic.or.jp/nipt/late-child-bearing/

35歳まではギリギリセーフなのかな
2025/01/03(金) 11:47:19.42ID:MUviWxyA
>>241
俺は定年退職組だから356連休だよ
流石に2年目になると飽きるよ
日雇バイトで単発仕事探しもなんか疲れたし
やっぱパートで働こうかと思ったりもしている
2025/01/03(金) 11:48:13.64ID:SBw0YdJA
介護施設の月20万円って格安だと思わない?
国の助成金も20万円出て、施設には40万円入っているとはいえ
住まわせてもらって3食+おやつ、レクレーションで遊んでくれて
風呂に入れてもらって排泄の世話もしてくれる
1人80万円、国が半分負担で適正だと思うが
248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:03:35.39ID:DZhVVI8b
生活保護で死ぬまで入院生活だわ

看護婦さん、ウンコぶりぶりした俺のオムツを替えてありがとう
2025/01/03(金) 12:06:52.17ID:yVTr5Z6J
でも介護士には還元されないんでしょ?
2025/01/03(金) 12:13:12.18ID:t0IPDgsN
駅伝とかいう正月のゴールデンタイムに連日放送しているのはやっぱり何かしらの力が動いてるの?
誰が興味あるんだ
251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:18:53.49ID:DZhVVI8b
>>250
日本人は他人が苦しんでいる姿を見るのが好きなんだよ
陰湿だから
2025/01/03(金) 12:20:58.22ID:O1xOxEnO
>>240
俺は無理だわ。Wワークで清掃のバイトした事あるけどゲロの処理、下痢ぶちまけてあるトイレの掃除とか辛すぎて半年程度で辞めた
特殊清掃なんて考えただけでも無理
253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:22:09.45ID:deqN/PoP
>>241
ほんこれ

毎年、同じ事の繰り返しだもんな。
30後半になって俺も飽きてきたよ
50くらいでピンピンコロリしたいなぁって思うようになってきた
2025/01/03(金) 12:25:06.23ID:F1SP96xA
>>252
時給3000円とかならやるやろ?
実際はどんなもんかわかんないけど

年間で3万人以上も自殺者がいるような国だ
仕事にゃ事欠かないだろ
255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:29:51.59ID:DZhVVI8b
特殊清掃って、マグロ・タタキ・ミンチもやるんだろうか
256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:31:00.46ID:DZhVVI8b
臨時職員(時給900円)で猫とか犬のマグロ処理はした事あるけど
鉄道マグロ処理なら時給5000円無いと無理だ
2025/01/03(金) 12:33:15.74ID:dGa/xOQQ
>>243
ええことしたな
なにげにそういう行動はお互いの精神衛生の為になるんだよなぁ
2025/01/03(金) 12:34:20.77ID:iwtM4/Wz
もう働きたくない
259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:36:54.71ID:DZhVVI8b
>>258
60回くらい転職したけど、良いと思える職場には巡り会えるよ
非正規使い捨てだから3年以内にクビになるけど

もし駄目なら生活保護になって医療費死ぬまで無料で生きればいいさ!
2025/01/03(金) 12:44:45.40ID:O1xOxEnO
>>254
3千円でもキツイよ。グロ耐性無いし、ニオイだってゲロや下痢どころじゃないだろうからその場で吐いてしまいそう
2025/01/03(金) 12:47:03.42ID:sOmULu38
グロ画像でひゃーひゃー言うような奴は絶対無理だろうね
わいもやけど🤮
2025/01/03(金) 12:48:41.88ID:t0IPDgsN
60回転職とか履歴書1枚じゃ足らないだろうな
2025/01/03(金) 12:48:56.22ID:Nu1r7x+V
>>245
まわりは女40でも健康な子供生んでるのが多いな
個人の健康によるのが大きそうだ
2025/01/03(金) 12:49:29.04ID:y0XGl456
>>247
自分が介護施設のお世話になる年齢になった時に、君、同じ事を言えるの?
人間って不老不死じゃないんだよ
若いうちに老人福祉を無駄と切り捨てたら、歳取って必ず自分に跳ね返って来るって分ってる?
265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 12:52:20.24ID:2lvZtHkW
身体は鍛えておかないとな
仕事では立ってる時間が少ないから自発的に鍛えておかないと足腰詰む
2025/01/03(金) 12:52:34.33ID:F1SP96xA
60回転職って履歴書どうしてんの
2025/01/03(金) 12:53:09.27ID:SBw0YdJA
ネットリした耳垢の臭い分かる?
あれが腐乱死体の臭いだよ
2025/01/03(金) 12:58:03.60ID:sOmULu38
>>267
小動物の死骸でももっと臭いのにそれはなかろ
2025/01/03(金) 12:58:04.31ID:xFqoGiJ2
新年調子に乗って毎日酒は飲んでたら動悸が
ちょっと控えるか
2025/01/03(金) 13:01:36.05ID:iwtM4/Wz
半年くらい毎日泥酔するまで飲んでる
長生きできそうにないどいいと思う
271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 13:20:16.06ID:2lvZtHkW
去年忘年会で一年ぶりに酒飲んだよ
普段まったく飲まないんだけど、やっぱり酒自体は嫌いじゃないんだよなぁ
酔っ払う感覚も嫌いじゃ無い
272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 13:35:04.00ID:CDytCJNV
>>227
俺は自慢じゃないけど健康診断ぜんぶA判定だからな
視力は0.3しかないからちょっとびみょーだが

金貯めようと思ったら自然と健康にも気を遣うようになる
趣味=貯金=健康
あと無駄遣いもしなくなるな
良いことしかない
2025/01/03(金) 13:55:18.03ID:kY1L2TVA
>>214
歌上手ければ飽きないよ
2025/01/03(金) 13:56:22.54ID:kY1L2TVA
中出し久しくしてないから姫始めしたいのに金がない
2025/01/03(金) 14:01:03.84ID:un3aJHBC
>>274
彼女作ればやりたい放題だぞ。日本で無理ならソープいかずに金貯めて東欧や東南アジアの貧困国の10代の娘を結婚前提で輸入しなされ
276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 14:20:37.51ID:P562Vw/H
東レとか三菱ケミカル、東京エレクトロン
みたいなとこの社員は勝ち組だよな

参入障壁も高いし
277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 14:55:55.37ID:2lvZtHkW
というかそういうとこに入れる人は転職も容易だからその会社じゃなくても勝ち組だと思う

大学の同期が世界一周したいって理由でスクウェア・エニックスを4年くらいで辞めちゃって俺含め友人達は「マジかよ、、もったいね〜、、旅行で行けよ」って言ってたのに、そいつは2年くらい海外放浪してその後バンダイナムコに就職してた
2025/01/03(金) 14:55:57.30ID:O1xOxEnO
>>274
ラブドール買ってみるとか?真剣に悩んだ事あるけど捨てる時大変そうだからやめた
279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:04.11ID:3o0rH5gx
当たり前だがこの時期、昼に起きると直ぐに暗くなって一日が6時間くらいで終わってしまう
そんな3が日を過ごしている
280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 16:07:11.53ID:2lvZtHkW
昼に起きて18時に寝ないだろ
何時間寝とんねん
俺は昼に起きて2時半位に寝てる
そんな正月
2025/01/03(金) 16:07:49.71ID:/6spe1Nf
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3011399088/
ポケモンセンターの職員めちゃくちゃ給料よいな…
まぁ…こういうのに入れる人は超エリートなんだろうな…
282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 16:31:10.77ID:deqN/PoP
必須条件見てみなよ

そりゃ、高いでしょ
2025/01/03(金) 16:58:13.47ID:Nu1r7x+V
>>278
誰も呼べない部屋になるねw
284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 17:11:12.51ID:P562Vw/H
>>143
泣きたくならね?
この事実
285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 17:11:44.71ID:ZeyNik3J
寂しさを紛らわせるのには
そういうお店に行けば良いんだろうけど

プライドが邪魔をする
286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 17:43:52.51ID:2lvZtHkW
そもそも何で結婚したいの?
子供欲しいとか?
2025/01/03(金) 17:47:08.56ID:B1Ydhoe9
40代でも経済力あればいけるやろ
288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 17:53:18.07ID:b8HWVR82
>>286
結婚や子供要らんとしても好きな女欲しいとは思わんの?
289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 18:07:30.68ID:2lvZtHkW
いや、探せばいいじゃん
そういう人
290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 18:08:35.41ID:2lvZtHkW
>>287
清潔感あって経済力があれば結婚出来るんじゃない?あと相手と性格が合えば
2025/01/03(金) 18:09:51.72ID:xFqoGiJ2
結婚出来ない人って理想高すぎ高望みとかよく言うけど
それは自分に対してもそうなんだよね
悪く言えば自分に自信がない
292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 18:20:39.59ID:gD6aI64X
容姿の良い人と付き合うには
自然と自分も同じステージ(正社員)に立たないといけないわけだが
それがなかなかに難しいわな
2025/01/03(金) 18:22:32.10ID:/gm0xAbh
>>292
自分の見た目良くするじゃなくて正社員に?
294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 18:28:00.37ID:gD6aI64X
年齢による

20代なら見た目良くすればいけるが
30代以降になると経済力も伴ってないと厳しいかと
2025/01/03(金) 18:36:18.16ID:MaHiU921
人は何故不幸なのか
それは人生には苦痛ばかりだからである
2025/01/03(金) 18:38:18.44ID:xFqoGiJ2
現状に文句ばっか言ってる奴はどんな境遇でも文句を言ってるだろう
結局は無い物ねだりのような気もするね
2025/01/03(金) 18:52:38.75ID:yVTr5Z6J
文句言ってる暇あったら行動しろよ
2025/01/03(金) 18:53:37.17ID:wVnPuYUx
おれの人生も悲惨だが、兄ちゃんの人生のがもっと悲惨だわ…
高校までは進学校の生徒会長を努めるくらいエリート街道ばく進していたのに大学受験失敗でMARCHに行ってから転落…
新卒で入社した大手企業では配属ガチャで大ハズレで鬱になり退職→非正規のコンボ

そのまま正社員に採用されることもなく今じゃ日雇い労働者

年齢もあってか最近じゃ日雇いの仕事すらも拒否されているらしい...

ほんと…人生って運次第だよな…
2025/01/03(金) 19:27:01.48ID:F1SP96xA
いつ死ぬかなんてわかんねーけど
出来れば
死ぬまでは最低限の生活さえできていたらそれだけでいい
それ以外は何も望まない
2025/01/03(金) 19:28:30.93ID:wVnPuYUx
>>297
そんなに意識高い系なのになんで非正規なん?
301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 19:34:25.62ID:wkvjz9l3
交替勤務の帰りはよく意識飛んでセンターはみ出してたな
2025/01/03(金) 19:34:29.77ID:HzmXH5w0
不本意非正規は10%だけ
303名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 19:43:49.74ID:deqN/PoP
>>299
本当にそれで
心から満足できる???
2025/01/03(金) 19:53:24.80ID:F1SP96xA
いままで幼いころからず〜っと貧しい生活して経験してこなかった
だから、そもそも知らねえんだ
普通の、充実した生活、人生ってやつを
2025/01/03(金) 19:58:14.97ID:sOmULu38
>>298
勉強できてもコミュ力とメンタルの強さないと駄目だわな
だから体育会系が重宝されるし打たれ強いのよな
2025/01/03(金) 20:30:45.52ID:kBRH/L6s
>>305
体育会系ほどウザイもんはないけどな
2025/01/03(金) 20:46:35.48ID:ZUG9wxbF
今の時代で正社員になれないって奴は氷河期世代だよな?まさか35未満の奴が非正規とかないよな?35未満で非正規は自業自得の甘ったれだから。
2025/01/03(金) 20:51:00.11ID:MaHiU921
金さえあれば苦痛から解放される
幸福とは金で買えるのだ
金はあまりにも万能すぎる

私は人は尊敬したことないが金はとても尊敬している
2025/01/03(金) 20:51:16.10ID:kBRH/L6s
>>307
正社員様なん?
資産いくら?
310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 20:52:39.56ID:deqN/PoP
確かに金は重要だが人脈も重要じゃね?

今回みたいな年末年始に誰とも繋がりが無かったらそれはそれで病む
2025/01/03(金) 21:00:00.07ID:kBRH/L6s
人脈を作るには金がいるだろ
312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:01:49.77ID:2lvZtHkW
>>307
33で非正規5年やってるけど?
313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:02:09.97ID:P562Vw/H
>>309
いや、中小零細の正社員なら
額面18万とかやで
314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:04:42.14ID:P562Vw/H
>>292
フリーターのイケメンの方が
彼女作れてるけどな
あと介護職とか飲食などの不人気な
業種の年収低い正社員とかでも
若くてイケメンなら彼女できるが

オッサンだと公務員でも女に
相手にされてないからな(笑)
315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:05:46.13ID:P562Vw/H
>>287
https://youtu.be/f-lZHCuim-I?si=1Qku4fbxICUrXT_Q
316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:06:27.48ID:ZUG9wxbF
>>312
自らその働き方を望んでらならわかるけど違うなら自業自得だな
317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:07:55.15ID:ZUG9wxbF
>>313
額面18なら手取り15くらいか
非正規と変わんなくね?
2025/01/03(金) 21:12:30.16ID:kBRH/L6s
額面30くらいだけど手取り24くらいだわ…
319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:27:02.85ID:hmzcin9G
俺のお正月休み終了
明日っからまたくそ労働
320名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:27:06.73ID:gD6aI64X
>>314
それは若いうちだけ

40でフリーターでモテるとは思えない
321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:28:27.49ID:gD6aI64X
休みが長くてもそれはそれで病むんだよな
322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:33:22.67ID:2lvZtHkW
>>316
正社員やるのに疲れ果てた
大企業に正社員で入れるならそうするけど、そうじゃないから非正規
年収はリアルに100万下がったけど今のが幸せ
323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:41:40.82ID:P562Vw/H
>>320
そもそも40代なら公務員とか
年収高い正社員でも女からは
対象外だから
2025/01/03(金) 21:49:54.37ID:OQaCGjar
>>307
34歳だけど3000万あるから非正規
325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:51:45.19ID:2lvZtHkW
まぁ女も同い年くらいを求めるからな
婚活してる40のオッサンって20代探してそうだしさ
そりゃマッチングしねーべ
佐藤健とか向井理みたいなルックスじゃないと厳しいかと
326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:53:18.57ID:2lvZtHkW
>>324
金融資産が3000万?
さすがに現金じゃないでしょ?
327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 21:55:12.52ID:2lvZtHkW
30代で3000万いってたら勝ち確定だよ
3000万から6000万まで増やすのは早い
億り人見えてる
328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:01:59.79ID:P562Vw/H
>>317
うむ。だから非正規でいいや!
ってなってるわけよ
329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:02:03.73ID:ALW54XBn
>>199
辞めて正解だな
柄が悪い奴等がいるだけで無理
蹴り入れてくるなんてありえないよ。パワハラどころじゃない犯罪だよ
2025/01/03(金) 22:03:04.01ID:OQaCGjar
>>326
100万残して全部投資してるよ
今年だけで500万増えた
2025/01/03(金) 22:03:51.65ID:kBRH/L6s
>>327
どうやって増やすの?
計算が合わない
2025/01/03(金) 22:04:48.82ID:kBRH/L6s
>>330
何にブッパしたらそんなに増えるんだよ…
2025/01/03(金) 22:13:43.34ID:sOmULu38
>>330
2900万投資で今年500万は少ないな
sp500でも30%以上の利回り出てるやろ
2025/01/03(金) 22:27:17.36ID:w5oo3qlH
観光地とかに来る自己中で迷惑な外人連中を見るたびに、でもこいつら結婚して子供までつくれて海外旅行いけるほどの金銭的余裕と休暇を取れる仕事に就けてる有能なんだよなって思って惨めな気持ちになる
まさしく弱者って感じだわ
335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:31:14.13ID:deqN/PoP
とにかく今年は生産性重視の一年にする
極力、娯楽に時間は使わない
336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:41:45.50ID:2lvZtHkW
俺も銀行には70万ちょいだけ残して後は投信に全ブッパだよ
老後資金にするつもり
337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:45:25.32ID:ejqx3a67
今年もモチベが湧いてこない、すぐ横になって惰眠を貪るだろうな
338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/03(金) 22:48:49.92ID:deqN/PoP
今は良くても
確実に歳とってから後悔するよ
2025/01/03(金) 23:41:03.26ID:wFrm0Fkc
明日は出勤できたら出勤して欲しいと言われているのでお休みします
6日の仕事始め自席なかったりして(-。-)y-゜゜゜
2025/01/03(金) 23:58:56.64ID:Fxz2idSm
投資で、年間数万増えた。
2025/01/04(土) 00:08:03.44ID:y1tmFumU
含み益億あっても不安な奴もいるのに、その余裕はどこから出てくるんだよ
342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 00:14:16.06ID:co4r7ihQ
>>266
履歴書ジェネレーター2.1

で検索したら出てくるサイトでテンプレ保存
応募するごとに動機や日付だけ書き換えて印刷するだけ
他にも履歴書作るアプリとかもある
2025/01/04(土) 00:16:00.29ID:sGAGYjA1
>>342
60回分の転職履歴を全部記載してんの?
2025/01/04(土) 02:10:23.75ID:RTJDDjh7
>>324
言い訳になってない非正規くん
正社員様になればもっと稼げるよ
2025/01/04(土) 02:38:19.53ID:RFxQJEAF
>>334
中卒DQNだって結婚して家建ててるのに俺は一生独身アパート暮らし
2025/01/04(土) 02:54:48.89ID:f65N3ce5
>>344
同じ職場の正社員は年収700万だからホントにそうだよ
でも残業40時間くらいしながら責任ある仕事しないとだからやりたくない
2025/01/04(土) 05:26:15.02ID:dwXElZ9K
>>345
結局は若い時にいかに動いたか、だな
2025/01/04(土) 06:00:29.91ID:UcLwWc12
手に職の夢追って挫折したアホだよ~
ちゃんと勉強していればな
349名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 06:31:50.99ID:dh2ey1G4
さて一日じゅう馬鹿みたいに板を運び続ける1年が始まってしまったか
2025/01/04(土) 06:35:33.29ID:t3/vQ5Bn
>>347
正社員19年間やってたんだがなあ
2025/01/04(土) 06:39:16.33ID:4ba/ad3Q
三が日ももう終わりだ
2025/01/04(土) 06:41:12.89ID:sGAGYjA1
37年生きて
正社員歴2年だけ
零細で2年勤めただけで心が折れちまった
2025/01/04(土) 07:02:09.37ID:w8ZKVfm1
大学生のバイト君がノースフェイスのダウン買ったって言ってたから値段聞いたら5万とか、、、
ノースフェイスってそんな高級ブランド服だったけか?
2025/01/04(土) 07:09:20.02ID:PGDPKf+4
若い時に多少の正社員歴はあるが無能すぎて居づらくなって辞めた
畑違いでは正社員になれず今に至る
今ではもう正社員になりたいとは思わん
2025/01/04(土) 08:14:11.02ID:dwXElZ9K
>>353
アウターに5万はそんなに高くない
ノースフェイスが良いブランドかは置いといて
356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 08:23:06.49ID:co4r7ihQ
9連休も残り2日
今日は7日ぶりに家から出てみるか
357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 08:24:39.57ID:tmNTR/P0
ビジネスコートとかまともに買おうとすると10〜20万ぐらいするね
自分はアウトレットで安物を3万以下で買ったけど
2025/01/04(土) 08:30:19.94ID:RFxQJEAF
底辺でも服はそれなりにまともなの着てる
見た目まで貧乏人になりたくない…
359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 08:30:39.61ID:cb/PaYAJ
外出したところで
金が無いと何も楽しくないから

それなら、
家で生産性のある事やってた方が何倍もマシだと気付いたわ
360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 08:31:32.63ID:cb/PaYAJ
>>358
知人や恋人がいるなら良いが
俺は知り合いゼロなので全く気にしない
361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 08:32:21.94ID:cb/PaYAJ
訂正
◯ 知人や恋人と会うのならそれでも良いが
2025/01/04(土) 09:20:34.21ID:dwXElZ9K
ちょっとコンビニ行くだけでもそれなりのジャージ着て行きたいな
2025/01/04(土) 09:25:47.73ID:t3/vQ5Bn
>>359
生産性のあることって何よ?
2025/01/04(土) 09:29:29.08ID:HLzDZYER
>>363
ポイ活
自分は正月休みで色々ゲームやらアプリやらインストールしまくって7000円近く稼いだよ
2025/01/04(土) 09:42:23.94ID:y1tmFumU
>>344
正社員様なん?
2025/01/04(土) 09:43:15.30ID:y1tmFumU
>>346
有能すぎだろそこの正社員
何の職種就けばそんなに貰えるんだよ
2025/01/04(土) 09:45:10.69ID:y1tmFumU
>>353
セレブ御用達のMONCLERなんか20万くらいするぞ
2025/01/04(土) 09:45:49.40ID:y1tmFumU
>>364
kwsk
2025/01/04(土) 09:46:45.52ID:qK7Hm29f
>>362
買い出し用スーツおすすめ
会社帰りの正社員を装える
2025/01/04(土) 09:58:44.80ID:e3bf8M/I
>>368
面倒なのも色々あったけど、モッピーでスマートニュースのアプリ入れて1週間ログインするだけで720円分貰えるやつはマジで美味しすぎた
正直やらない理由が無い
371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:02.02ID:4NB//RoB
39歳までなら選ばなければ正社員になれるかもな。ならなくてもいいけど。
人生立て直すにしてもら40代になると厳しくなるよ。結婚だって余程のイケメンならまだしもそこらの40代おっさんなんて相手にされんよ。
372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 10:12:51.19ID:sODwxAwN
そうだね
39までが限界だろうね
2025/01/04(土) 10:16:23.39ID:7RViAnXa
ナンカレー食べてくる
年末年始はコストコとスタバしか行ってないや(-。-)y-゜゜゜
2025/01/04(土) 10:17:22.37ID:sGAGYjA1
選ばずに底辺職で正社員なったところで絶対長続きしない
2025/01/04(土) 10:18:43.08ID:sGAGYjA1
若いときならよ?
1日残業込みで十何時間、週休1日とかも耐えれたかもしれんよ?
いまは無理よ

現に俺は若い時すらそれが耐えれなくて非正規の道を行ったわけだし
2025/01/04(土) 10:20:26.42ID:y1tmFumU
>>374
それな
結局メンタルか身体、もしくはどっちも持たない
2025/01/04(土) 10:24:31.66ID:CryoZ4OW
なんだかんだで金さえありゃどんなクズでも最強
金は全てを解決するからな
378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 10:31:19.59ID:cb/PaYAJ
その金を手に入れるのが一番大変なんよ
379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 10:53:22.10ID:co4r7ihQ
>>374
>選ばずに底辺職で正社員なったところで絶対長続きしない

1日14時間労働(休憩時間15分)の物流倉庫とか
毎日殴る蹴るの暴行が当たり前のドカタとか
サービス残業が毎日3時間+持ち帰り残量数時間の工場とか

底辺で正社員なって1ヶ月で辞める事が多発した
2025/01/04(土) 11:20:11.67ID:dwXElZ9K
>>369
そレは装う必要ないw
一応働いてるんだし
2025/01/04(土) 11:30:59.53ID:YkRv+t0h
1日14時間で4時間の俺と同じ休憩15分ですか
2025/01/04(土) 11:32:05.09ID:goQaNLKe
たいした意味もなく高いブランド品は好きじゃない
金あっても買わない
2025/01/04(土) 11:33:06.84ID:ZmVJCgSj
モンクレールのダウンはクリーニング代が1万円する
ロレックスもメーカー推奨の3、4年に1度オーバーホールすると
10万円かかる
高級品はそれを使い続ける維持費がかかる
384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 11:34:21.98ID:co4r7ihQ
>>381
自分が無理やり休憩しただけで、他の人は14時間労働 休憩0分だったよ(トイレは行けたみたいだけど)
マジで流通・物流関係はブラック過ぎる・
385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 11:57:50.70ID:4NB//RoB
余程の才能ある30代なら全然いけるんだろうけど凡人の俺はたかが知れてる。
2025/01/04(土) 11:57:59.24ID:t3/vQ5Bn
>>373
充実してるな
ワイはそろそろバイトや、稼げるのはいいが連勤で体調悪くなってきたわ
2025/01/04(土) 12:06:42.08ID:goQaNLKe
結局は高級品はステータスとか見栄なんだよな
2025/01/04(土) 12:08:30.23ID:cBUcms6y
>>384
小売もそんなもんだよ
2025/01/04(土) 12:10:01.65ID:cBUcms6y
>>387
あんまりブランドで固めると成金になるからな
ピンポイントで持つ方がいい。
おれも普段全身ワークマンの浮浪者スタイルだけど、財布はCOACHだよ
2025/01/04(土) 12:10:37.29ID:cBUcms6y
>>377
人は裏切るが金は裏切らないからな
2025/01/04(土) 12:15:19.94ID:RFxQJEAF
>>360
倉庫で働いてると小汚い格好で錆びた自転車乗って通勤してる人結構見かけるんだけど
同じ底辺でもああいう風にはなりたくないなと
俺だって休日はスーパーやホムセン行く程度で外食もほぼ無い。友人もいないから年に数回勤務先の人と集まる程度
2025/01/04(土) 12:16:29.57ID:RFxQJEAF
>>389
安物着て財布やバッグだけブランド物って若い女の子と同じじゃんw
2025/01/04(土) 12:16:42.36ID:bpsPYPof
>>379
工場は残業だらけで就職したくねぇわな
394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 12:20:19.77ID:sODwxAwN
>>387
誰かと会うなら高い服着るのはあり

俺みたいな天涯孤独な人間は
身につけたところで・・・

ってなってしまう
2025/01/04(土) 12:22:55.73ID:goQaNLKe
ノースフェイス着てる奴多すぎ
ノースフェイス買うくらいならモンベルとかコロンビアのアウター買うわ
つか持ってるけど
それすら俺のなかでは高級品
396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 12:38:59.84ID:dh2ey1G4
若いころっていうより金がないころだな俺の場合
たしかにやれた1日14時間休憩トイレだけみたいの
貯金が増えるのが楽しくてしかたない時期
2025/01/04(土) 12:42:08.07ID:y1cZ7hwx
>>396
ワイも正社員時代そんな感じだったわ
それが一年の半分弱ぐらいあって地獄だったわ
2025/01/04(土) 12:46:36.86ID:cBUcms6y
>>396
おれも小売のチーフ時代そんな感じだったわ
安月給だけど金を遣う暇がないからどんどん金だけ貯まっていくんだよな
399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:01:46.40ID:DEhqN/Kx
将来への不安があると
どこ行っても心から楽しめない
400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:02:23.68ID:qItkEQTQ
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
2025/01/04(土) 13:07:05.49ID:UmeyZAbU
>>389
中学に買ってもらった財布をかれこれ25年くらい使ってるな
拘りもないし何なら浮浪者スタイルに憧れてる
402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:08:31.71ID:WWIz6yeN
早く帰りてえ
休みの奴が羨ましい
403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:19:58.30ID:eiDjzWh3
今からだと中小零細やブラックの
正社員しかなれないから
もう意味無いわな

パーティーの後の残飯しか
残ってない感じ
就職も恋愛も早いモノ勝ち
椅子取りゲーム
404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:24:34.87ID:DEhqN/Kx
でも、快適である環境を自分で選んだ結果だから
自業自得ではあるんだよね
2025/01/04(土) 13:33:23.90ID:DMipSuJr
強制じゃない休日出勤だから行かなかったけど
タイミーよりはマシなんだよなー( ´Д`)y━・~~
それにしても派遣なのに終業24時過ぎるの笑うわ
俺なら即辞めるが先輩は凄いな〜
2025/01/04(土) 13:50:44.29ID:03AOnNqp
理想の人生とは金の心配が全くないことだ
6億の宝くじを当てた無職のおじさんは
年収600万のリーマンなんかよりずっと価値があるわけだからな
407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 13:56:17.34ID:sODwxAwN
そんな稀な例を挙げられても・・・
2025/01/04(土) 14:02:41.49ID:nHmwwFP5
いくら持っていても無職おぢに価値なんてないよ
2025/01/04(土) 14:04:25.44ID:dwXElZ9K
>>389
待って、coachは安いから
いわゆるヴィトンやらエルメスみたいなハイブランドじゃないよ
ブランド物持ってるっていうのは恥ずかしいと思うよ
2025/01/04(土) 14:10:18.00ID:/jqeJNMR
>>407
確かにレアケースである。スマソ
411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:14:53.01ID:g6wuF8eb
うんちっちー
2025/01/04(土) 14:20:31.78ID:cBUcms6y
>>409
3万くらいしたんだが
2025/01/04(土) 14:21:07.09ID:cBUcms6y
>>405
セ○コーか?
414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:22:40.31ID:O+6Lbkln
世の中40以降非正規独身彼女なし友達ほぼなし持ち家なし資格なし

全体で3%くらいかな

俺は大学中退免許なしだが童貞ではない昔はもてたみたいな感じ
415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:24:36.93ID:m5HtxK/b
>>403
中小ブラックの正社員なんて安月給で激務だしね
2025/01/04(土) 14:28:08.11ID:dwXElZ9K
>>412
ヴィトンの財布は10万20万よ
シャネルなら40万とか
しかもcoachって定期的にセールやるからね
そういうのはハイブランドではないのだ
3万なら自分がコンビニ行くときに着るジャージと同じ値段だし
2025/01/04(土) 14:32:13.56ID:lQeYJbId
WealthNavi(ウェルスナビ)

全自動で投資やってくれるアプリ これか似たようなのにちょいちょいお金入れていけばいいんじゃないかな 全部おまかせだが最先端だと思う 老後のためです
418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:40:45.48ID:O+6Lbkln
>>403
何歳?
でも非正規よりは一応正社員という肩書きはあるよ。人前で堂々といえる。
まぁ非正規で月30あって保険とかあるなら別にいいんだけど
419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:43:11.52ID:DEhqN/Kx
>>414
そんな少なくないだろ

30%はいると信じてる
2025/01/04(土) 14:47:38.52ID:cBUcms6y
>>416
3万のジャージってなんだよwww
2025/01/04(土) 14:50:12.95ID:F/es2UOf
>>414
実在したら人間国宝
422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 14:55:14.68ID:cb/PaYAJ
いくらどこに出掛けようが現在の自分のステータスは変わらない

それなら、生産性のある事に時間を費やした方が
何百倍もマシなんよ
2025/01/04(土) 14:55:56.53ID:dwXElZ9K
>>420
なんか上下で28700円とかさ
深夜歩いても強盗に合わないように派手なヤンキー仕様のを着てる
2025/01/04(土) 15:16:59.47ID:cBUcms6y
>>423
どういうやつ??
2025/01/04(土) 15:18:19.72ID:oMlwYCWH
深夜歩いて強盗にあったことなんてないわw
2025/01/04(土) 15:26:26.39ID:goQaNLKe
いよいよ俺の新車で買った愛車のワゴンRもフロントのドアの角に錆が上がってきた
そろそろ車買い換えたいが欲しい車は貯金ほぼ全額消費する価格
そんな余裕はない
何とか金を作るしかないな
2025/01/04(土) 15:28:08.94ID:l+VsWcGS
>>414
資格なしは自動車免許は資格のうちに入りますかね?
2025/01/04(土) 15:35:09.11ID:bpsPYPof
>>426
もう125ccに乗りなよ
俺も軽自動車だけど去年だけでも20万近くかかってた金食いすぎて
429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 15:38:03.80ID:g6wuF8eb
錆取ってタッチペンで補修って難しいの?
2025/01/04(土) 15:40:12.33ID:cBUcms6y
>>426
ヒント:ローン
2025/01/04(土) 15:40:17.73ID:dwXElZ9K
>>424
これは上だけだけどこんなやつ
https://zozo.jp/sp/shop/gostardefuga/goods/87839430/?did=142449304
2025/01/04(土) 15:43:00.37ID:goQaNLKe
ローンで買う奴はアホだと思ってる
433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 15:49:26.15ID:eiDjzWh3
>>414
素人童貞卒業できてるなら
勝ち組やん

世の中、キモすぎて
役職あり公務員とかでも
童貞のオッサンとかいるわけやし
2025/01/04(土) 15:52:57.11ID:eoQD4oJr
>>408
おまえは死ぬまで働くのか?ww
2025/01/04(土) 15:53:49.02ID:eoQD4oJr
>>431
中2が着るやつやん、、
2025/01/04(土) 15:55:31.91ID:w8ZKVfm1
そこは細川たかしの例のジャージで落とせや
2025/01/04(土) 15:56:47.09ID:dwXElZ9K
>>435
流行りだし犯罪者は避けてくれそうじゃね
あとはこんなやつ
https://zozo.jp/sp/shop/nevermindthexuchikashitsu+/goods/87838085/?did=142440450
2025/01/04(土) 16:03:09.37ID:eoQD4oJr
>>437
クソダサ
てかチー牛がドキュンのフリしてもチーズがコスプレしてるようにしか見えんw
動きや言動がインキャやん^_^
439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 16:05:01.00ID:sODwxAwN
お前らこんな良い服着てるんか・・・

ユニクロで十分だろ
2025/01/04(土) 16:06:55.84ID:cBUcms6y
>>431
え…?糞ダサくね...?
これならadidasのセットのが安いしオシャレじゃねえか
2025/01/04(土) 16:08:03.42ID:cBUcms6y
>>437
逆に絡まれたりしないか?
ヒョロガリもやしがこれ着てても滑稽なだけだぞ
2025/01/04(土) 16:08:32.61ID:dwXElZ9K
>>438
クロミちゃん可愛いぞ
2025/01/04(土) 16:09:29.46ID:dwXElZ9K
>>441
髪の毛金髪だしそんなに違和感ないと思ってる
絡まれたことはない
職質もない
2025/01/04(土) 16:10:07.28ID:cBUcms6y
>>443
金髪って…www
ダサすぎだろ
バンドマンなんか?
2025/01/04(土) 16:11:43.08ID:eoQD4oJr
>>443
まあ底辺の無敵系に見られてるんだろう
いきなり後ろから刺してくる的なww

30代以上ならクソ笑うけどwwww
2025/01/04(土) 16:14:44.02ID:dwXElZ9K
上が黒、インナカラー金髪
30とっくに超えてる
なんだボコボコじゃねーか
2025/01/04(土) 16:16:18.08ID:eoQD4oJr
>>446
きっつ、、
2025/01/04(土) 16:17:43.74ID:goQaNLKe
でと金髪はいつかやってみたい
自分の殻を破ってはっちゃけたい
449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 16:19:39.29ID:cb/PaYAJ
まぁ、他人の目を気にせず
生きれてる人は
それはそれで幸せそうで羨ましい
2025/01/04(土) 16:19:55.81ID:dwXElZ9K
インナカラーだとパッと見は黒髪だからチャレンジしやすいよ
2025/01/04(土) 16:37:44.28ID:rEzU5EGn
俺マイメロ派だからさぁ
2025/01/04(土) 16:44:13.36ID:cBUcms6y
おれ昔ツイストパーマかけて髪赤だった時あるよ
その時はガタイもよかったから誰も近寄ってこなかったわ笑
2025/01/04(土) 16:45:25.84ID:UmeyZAbU
俺もオールバックだったことある
マジで誰も何も言ってこなかった
2025/01/04(土) 16:52:32.53ID:goQaNLKe
まぁ場所によりけりだけどトラブルなりやすい場所もあるからな
そうゆうときに絡まれないのは良いかもしれんな
455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:02:03.00ID:sODwxAwN
お前ら
どんだけ治安の悪い場所に住んでるんだ・・・
2025/01/04(土) 17:04:52.34ID:aXchaTZU
無職でも結婚する奴いるし獄中結婚するやつもいる
つまり金じゃない
2025/01/04(土) 17:07:09.71ID:phD01t7l
なんでしょぼい男が可愛い子を連れているのだろう・・・
俺もちゃんとした人生歩めてたら当たり前のように可愛い子と一緒にいれて
付き合えたりしたのかな
大学行ってキャンパスライフ楽しみたかったよ
2025/01/04(土) 17:09:05.42ID:eoQD4oJr
他人を妬むような陰キャじゃないからだろな
2025/01/04(土) 17:10:20.44ID:goQaNLKe
>>455
色々あるだろ
柄の悪いオッサンや厳つい兄ちゃんが集まる所
普通の道だって煽り運転とかあるし
2025/01/04(土) 17:12:55.31ID:nHmwwFP5
>>434
いやだー
無価値のままでいい
461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:13:48.50ID:tmNTR/P0
オッサンなのにおみくじで大吉が出た
今年はこれ以上ないと言うぐらい運勢が良いみたいだが
果たして…
2025/01/04(土) 17:14:38.95ID:cBUcms6y
田舎の民だがドンキの駐車場はイキってる反射風なやつらの溜まり場になってるよ🤣
463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:22:34.11ID:cb/PaYAJ
だから、年末年始は極力外出しない事に限る

ちゃんと家庭を築けた
人生の成功者を目にする事になるから
464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:23:40.20ID:tmNTR/P0
しかし何と言うか
意外と小汚い格好してる方が絡まれたりするんじゃないか
類は友を呼ぶというか
自分は普段はスーツを着たサラリーマンやってるけど
くだらないいざこざに巻き込まれることは皆無だ
おそらく紳士のオーラが出てるからなんだろう
2025/01/04(土) 17:25:40.19ID:ocRT26YX
>>414
45歳、専門卒、バイト経験や大量派遣での労働のみの職歴なし、パソコンスキルなし
友達いたことなし、彼女いたことなし(ただしブス数人からは好意持たれた)
やってもないのに捕まり前科あり(ストーカー)
周りから避けられたり、職場の女とは喋ったりしてたけど基本的にふたりで食事に行ったりした経験はない
20代は毎週風俗に行っており、童貞だと伝えて本番やらせて貰ってた素人童貞
2025/01/04(土) 17:25:55.78ID:ocRT26YX
今は更年期障害になり勃たなくなり鬱気味
若い頃から運が悪く、バイトしても女がおらず男ばかりの職場やおばさんだらけの職場だったり
多くの同期がいて休憩時間に会話する女がいても、毎回グループになるのはクソみたいなジジイやババアだった
今もそれは継続しており非常に運が悪くストーカーもやってもないのに捕まり略式起訴された
持ち家なんかないし、資格は免許のみ
マジでなんの楽しみもなく、希望もなく生きている
467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:26:30.91ID:6STCHUre
>>456
つまり?
2025/01/04(土) 17:26:43.47ID:dwXElZ9K
見た目をヤンキー仕様にするのと小汚いカッコするのとは全然違う
2025/01/04(土) 17:29:45.43ID:cBUcms6y
>>464
おれ絡まれたことないよ
ヒョロガリもやしだけどタッパがあるからかな
絡まれたとしても普通に何ですか?で終わるし
2025/01/04(土) 17:34:04.81ID:rEzU5EGn
>>465
>ただしブス数人からは好意持たれた

これ非モテあるあるのちょっと愛想良くされただけで「こいつ俺に気があるな」って思っちゃうやつじゃなくて?
471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 17:37:01.94ID:R+AOzPjO
世の中3割くらいは40までに社会で結果だしてるんだよな
2025/01/04(土) 17:42:01.04ID:eoQD4oJr
>>470
だろうな
ストーカーの自覚なさそうだしwwww
2025/01/04(土) 17:47:36.19ID:dwXElZ9K
周りから避けられてるのに女とは喋ってるwww
どんだけしつこく話しかけていたのだろうか
しっかり証拠あって起訴されてるのに無罪のつもり
何でも運が悪いことにしてるのも含めやべーやつだ
2025/01/04(土) 17:52:23.22ID:goQaNLKe
若い女と話したいねー
キャバクラ行くしかないわ
職場にこないかな
今の職場は無理かな
2025/01/04(土) 17:59:54.05ID:ocRT26YX
>>470
告られた
ただヤリマンブスと日村に似たブスとすっぴんが小峠似のブスだったんよ
476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 18:09:37.51ID:eiDjzWh3
https://youtu.be/4l1ERkAu8CE?si=5uDr99YcYSlh6uzq

泣きたくなる!
2025/01/04(土) 18:12:21.82ID:cBUcms6y
>>474
風俗かガールズバーは?
2025/01/04(土) 18:15:02.56ID:goQaNLKe
もう行ってないな
まず外で飲むような機会がめっきり減った
職場の奴等も酒は飲まないと言う奴ばかりだし
479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 18:19:25.16ID:3a8sDqyS
中年以降になると
異性と絡むのは
金銭の授与が必須になるのは仕方ない
480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 18:20:52.37ID:R+AOzPjO
老人ホームでみんなから41?若いねー羨ましい。まだまだこれからじゃないっていわれて嬉しかった。
481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 18:44:12.54ID:co4r7ihQ
>>403
>今からだと中小零細やブラックの正社員しかなれないから
>もう意味無いわな

・退職金、ありません
・ボーナス1ヶ月分です
・年間休日101日です
・手取り16万くらいです

田舎だとこういうのしか選択肢無くなったから派遣&生活保護で生きていいくしかない
482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 18:52:14.80ID:sODwxAwN
>>480
色々と考えさせられるな
2025/01/04(土) 18:57:18.73ID:W1ds0pOD
>>480
そ、そうだな・・・
484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 19:22:50.41ID:tmNTR/P0
さて今日も酒飲んでたらふく飯を食ってしまったわけだが
明日は弟の家族と会って正月も終わりだ
叔父さんも楽じゃない
485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 19:31:20.27ID:DEhqN/Kx
弟の家族と会うとか
良好な親族関係を築けてる証拠だな


俺はどうしても比較してしまうから
躊躇してしまう
2025/01/04(土) 19:32:06.36ID:goQaNLKe
暇だな
酒でも買ってくるかな
そろそろ暇に耐えられなくなってきた
全くしょうもないな
2025/01/04(土) 19:34:39.36ID:cBUcms6y
田舎の民は倉庫でフォークリフト乗り1択だな…
2025/01/04(土) 19:39:20.62ID:FaVuuGV1
金は全て解決してくれる素晴らしい存在だからな
まず金がたくさんあれば人生において無駄でしかない労働をせずに済むのはかなり大きい


・・もちろんその金をたくさん手に入れんのは大変なんだ
人生とはクソゲーだ!
2025/01/04(土) 19:40:12.66ID:goQaNLKe
クソゲーと言うかムリゲー
490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 20:06:04.68ID:eiDjzWh3
>>479
素人童貞卒業は
不可能ってことか、、
泣きたくなる!
2025/01/04(土) 20:09:12.75ID:dwXElZ9K
そんなの10代で考えることなのに
2025/01/04(土) 20:20:09.72ID:8NQejzZ3
40半ばを過ぎると気がつくと色んなもんを失うな
特に底辺を生きてると普通の人より失う
脳が衰え過ぎるし、病気になっても病院に行けない
2025/01/04(土) 20:23:36.61ID:cBUcms6y
まぁ…こうなる糞人生は高校の時点で予測はできていたんだよな…
494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 20:48:03.95ID:3a8sDqyS
40を過ぎると
人はいつ死んでもおかしくない
495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:04:49.76ID:6Q1PQnYm
お金いっぱいもらえる会社入ろうとする努力がない。終わっとる人ら。
2025/01/04(土) 21:09:57.17ID:y1cZ7hwx
お金より健康優先だろ
ここ数日正社員とほぼ同一のシフトで働いてたら具合が悪くなったわ
13時間拘束えぐい
2025/01/04(土) 21:13:36.23ID:ZmVJCgSj
正社員って労働時間が長ければそのぶん収入が増えて当たり前
2025/01/04(土) 21:14:59.27ID:ZmVJCgSj
ほとんど定時で帰れてボーナス年100万円、退職金2000万円もらえる正社員以外価値なし
2025/01/04(土) 21:23:22.99ID:dsHtRIUs
この板、新年早々暗すぎるだろw
2025/01/04(土) 21:25:06.97ID:eoQD4oJr
基本いつも暗いよ
底辺が今後の希望もなく愚痴るのがメインだから
501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:43:16.67ID:eiDjzWh3
>>500
いや、実家暮らし組が多くて
そこまで悲壮感ないやろ

なんだかんだ言って親のサポート
手厚い恵まれたオッサン多いからな
ここ
2025/01/04(土) 21:44:49.00ID:goQaNLKe
>>495
努力することの必要性を若いときから知りそれを実践して成果を得られる奴ってどんだけいるんだろうな
503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:45:25.71ID:eiDjzWh3
>>493
まぁ、旧帝大、一橋東工大に
入れないと、へんな会社に入る可能性は
格段に高まるからなぁ
504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:50:38.78ID:6RmAVk70
俺も勉強して大学に入っていい会社に入りたかったな
勉強するために机に噛り付くことすらできなかった
努力と努力の継続ができない性格だった
505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:57:21.46ID:tmNTR/P0
人生楽な方楽な方へと流れていくとその先は楽園じゃないんだとな
楽を望むと何でもないことが苦になる
常に変化する時代に生きてると現状維持だって大変
順風満帆に見える人だって人知れず苦労をしてるんだよな
506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:57:40.68ID:eiDjzWh3
低学歴が入れるような会社って
居酒屋や飲食、介護、タクシー
トラック運送系、光通信、大東建託
個人宅飛び込み営業、底辺IT、警備
などの拘束時間長くて休みも少ない
激務なとこばかり

下手したらクレーン車で吊り上げ
られて落とされるような体罰ありの
キチガイ中小零細に入るハメになる

だから難関国立大に入れるなら
絶対入った方がいい
507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:58:02.71ID:cb/PaYAJ
今の記憶を持ったまま
学生時代からやり直したいな

底を一度経験しないと
勉強にも身が入らない
508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 21:59:21.41ID:cb/PaYAJ
>>501
年末年始に実家に帰って思ったが
実家もそれなりにストレス溜まるわ

超大豪邸で広々とした間取りなら
ストレスも少ないかもしれんが・・・
509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 22:02:37.90ID:cb/PaYAJ
>>506
でもよ、
中年以降になると休みあっても
する事なくね?

独身なら尚更
510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 22:06:54.38ID:vwnLvDN5
そこで単発バイトだ
おっさんだらけだぞ
2025/01/04(土) 22:10:17.27ID:qMi7xxyU
そこで筋トレだ
マッチョだらけだぞ
2025/01/04(土) 22:12:54.69ID:cBUcms6y
>>505
ロマサガ2で嫌になるくらい経験したのにな…
まさかロマサガ2の教訓がそのまま人生に当てはまるとはな…
2025/01/04(土) 22:14:00.76ID:cBUcms6y
>>508
うち豪邸だがそんなことはないぞ
家だけデカくても金はない
むしろ維持費がヤバい
2025/01/04(土) 22:18:01.41ID:goQaNLKe
家柄の良い家の子どもは大体頭いいし
結局は親ガチャかもしれん
大して勉強しなくても頭いいし勝手に目標見つけて努力できる地頭の良さを持ってる
2025/01/04(土) 22:23:32.52ID:flZiAVUj
両親への温泉旅行
一番安い和室でいいや(-。-)y-゜゜゜
3人で8万円くらい
恋人は居ないしぼっちだから、両親にしかお金使えないや(-。-)y-゜゜゜
2025/01/04(土) 22:29:27.67ID:cBUcms6y
>>515
いい奴だな…(;´Д⊂)
2025/01/04(土) 22:33:51.65ID:dwXElZ9K
親ガチャってのが毎回意味分からん
あるのは子ガチャのみだ
親が変わったら自分は消滅するじゃん
518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 22:37:09.34ID:sODwxAwN
>>515
何でそんな可処分所得に余裕あるん?
2025/01/04(土) 22:48:11.07ID:QcydLyV8
>>518
妄想の中で生きているから
2025/01/04(土) 22:50:53.34ID:cBUcms6y
>>518
トレードニキじゃないの?
2025/01/04(土) 23:01:31.73ID:flZiAVUj
>>516
ぼっちだから仕方ないのよ(-。-)y-゜゜゜

>>518
独りだからねぇ(-。-)y-゜゜゜
522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 23:11:36.92ID:i/uWL7eC
9連休が明日で終わりとかウソだろ・・・

マジでKindleで買った33円マンガしか読んでねえわ
523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 23:12:37.46ID:i/uWL7eC
>>499
生活保護か自殺が目標の人多いじゃろ 俺もだけど
524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/04(土) 23:40:37.07ID:TiJYRKwc
今年の目標はジムで鍛えまくって
半年でイカツイゴリマッチョになることよ!
うっししししっ!
これで半年後には体ではナメられんモウ〜!
2025/01/04(土) 23:52:37.25ID:qMi7xxyU
CoCo壱フランチャイズの若い女社長の動画観てたらパートで店長と名乗る人が出てきたけどどういうことなのw
フランチャイズなら店長=オーナーじゃないの?
2025/01/05(日) 00:47:03.53ID:pVLdHs6q
そんなんフランチャイズ店やる会社の方針によるだろパートに店長させるなとは本部も言わんだろ
527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 00:53:01.87ID:gEVmr5FP
そのパートの収入が気になるな
2025/01/05(日) 01:09:15.13ID:u4DclU0g
生活保護の受給者、週15時間から20時間の労働活動が義務付けられることが決まる、180万人の生活保護 2025年フランス [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735999833/
2025/01/05(日) 07:07:56.93ID:pdQMz/Z4
親がキチガイな時点で人生詰み

俺なんて中学生のころから家出を計画していて
高校のときはずっとバイトして金貯めて
卒業と同時に家出したよ

ほんとはもっと早く家出するつもりだったが
流石に高校の卒業ぐらいはしたほうがいいと思って
卒業まで耐えたよ
あんまり意味なかったけどな

俺にとってあれが最初で最後の努力
生きるための努力だ
2025/01/05(日) 07:13:14.94ID:pdQMz/Z4
ただ、この20年も前のことを
こうやって愚痴ってる時点で
あの時から結局、何も変わってないんだ俺は
2025/01/05(日) 07:14:24.39ID:CI1kDkgB
今日はとりあえず洗濯する
2025/01/05(日) 07:30:32.92ID:pdQMz/Z4
この世界はもうすぐ滅ぶから
神に祈って、救いを待ちなさいとか

大真面目に言ってるような連中だぞ
俺はいったいどうすりゃよかったんだよ
533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 08:38:55.23ID:6YU2zklX
>>524
オッサンが今から頑張って
素人童貞卒業はできるか??
534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 08:39:44.78ID:6YU2zklX
>>515
石和温泉?
2025/01/05(日) 08:45:39.28ID:uHbzieuA
>>515
シャロニキはまだ若いし事務員だから出会いも豊富だから結婚余裕だろ
536あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 09:23:52.75ID:21ZZDyHo
>>535
それな

結局、ヤニキがこのスレで1番の勝ち組になるポテンシャルある
2025/01/05(日) 10:01:10.84ID:VdmANLzj
暗い日曜日
539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 10:15:00.77ID:eiqHmtsm
ここまで絶望の日曜日

あるかよ?
2025/01/05(日) 10:16:39.61ID:eVwLIY78
休日出勤してるんやが
頭おかしくなりそうだ
2025/01/05(日) 10:20:36.68ID:pdQMz/Z4
サビ残とか休日出勤はマジでメンタル病むよな
2025/01/05(日) 10:26:23.90ID:+ouYylOf
どこかで振休を取ってささやかに抵抗するしかない
2025/01/05(日) 10:32:31.92ID:pdQMz/Z4
突然、サビ残とか休日出勤になるのが一番きつい
事前にわかってればまだ覚悟もできるけど
今日、残ってくれない?明日出てくれない?
死ねって思う
2025/01/05(日) 10:43:49.28ID:kUo59sXa
休日出勤はだるいけどオイシイだろ
2025/01/05(日) 10:56:36.37ID:pdQMz/Z4
給料は最低限だけあれば良い派の俺は金より時間を取りたい
546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 10:57:49.15ID:217kUkP4
土日しか休みないと銀行とかいけないのまーまー不便
2025/01/05(日) 11:01:21.64ID:v9ci4XYD
サビ残なんかさすがにないよ
金を貰えないのに仕事に責任は負えないからな

人間金を貰って初めて仕事に責任は発生するんだ
2025/01/05(日) 11:10:43.20ID:zj/U8yuI
いまのご時世でサビ残とかあるんか?
どんだけブラック底辺なんよ、、
2025/01/05(日) 11:11:25.79ID:di5tjST1
それな
突然は嫌よな~先に言っといてもらえれば軽食の準備しとけるのに
空腹で働くのが一番クソだわ
2025/01/05(日) 11:40:40.53ID:pdQMz/Z4
今はサビ残はそんなに無いだろうけど
俺が社員やってた14,5年ぐらい前は当たり前のようにあったよ

いまでも休日出勤は普通にあるしな
サビ残を今もやってるとこは表にでてないだけで結構あると思うよ
中小零細なんて今のご時世でもやっててもまったく不思議に思わん
2025/01/05(日) 11:55:01.88ID:JuSr/Svh
https://youtu.be/spWMFuu2NXQ?si=TNfSlDpLNMLMlMFF
おまえらこんな感じなの(´・ω・`)?
2025/01/05(日) 11:56:01.67ID:coARebd2
着替えや掃除、朝礼のための早出はサービス残業だよな
2025/01/05(日) 11:56:14.27ID:G8T+n8n8
残業とか休日出勤やらないための非正規労働でしょ
554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:08:53.46ID:hU4DYarW
>>551
ほとんど大差ないな
555あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/05(日) 12:27:35.47ID:JuSr/Svh
おれも小売のチーフ時代は1日15時間拘束がデフォだったな…
休みは改善書や報告書作成で潰されてたし…
それで役職手当ついて手取り18万だったからな…
2025/01/05(日) 12:28:46.38ID:pdQMz/Z4
流石に毎日ではなかったけど
俺も昔は朝から晩まで働いて
次の日も始発の電車に乗って…とかあった
2025/01/05(日) 12:31:27.43ID:VdmANLzj
結婚式場のバイトで下準備と片付けで計2~3時間タダ働きさせられたが今考えると異常すぎる
2025/01/05(日) 12:38:07.59ID:JuSr/Svh
中小零細はサビ残休日出勤しない奴は人間じゃないみたいな思想あるよな
前派遣されてた糞倉庫がそれ
休日出勤してないのおまえだけだぞと説教されたから流石に辞めたわ
560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:43:11.86ID:217kUkP4
正社員だとそういうのも苦にならないから不思議だよな
会社のため頑張ってる俺えらい!みたいな
周りも褒めてくれちゃうしな

今にして思うとただのやりがい搾取
良いようにこき使われてだだけだがなー
561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:47:28.77ID:217kUkP4
非正規になってそういうことはなくなったが今度はなんかもの足りない感じがしないでもない
ぜーたくな話だがー
2025/01/05(日) 12:52:42.43ID:JuSr/Svh
金がな…
563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:54:20.53ID:wjfoscIV
>>559
小企業の正社員やってたわ

毎日、2時間から3時間のサービス残業という名前の賃金不払い違法行為
からの家に持ち帰っての無賃金労働(2時間以上)

そして土曜日あたりまえ労働からの日曜日休日出勤
ぶっちゃけ派遣のほうが600円くらい時給高い……
564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:54:35.18ID:wjfoscIV
ちなみにボーナスも退職金も無かった
565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 12:55:34.67ID:FzaGEOGl
出勤時間前から働くのはおかしいっていうあなたの意見は正しいけど
他のみんなは働いているって言われたことあるわ
もう正しいけど止めろと言われたら言い返せないよな
2025/01/05(日) 13:10:23.92ID:tGNs+oI1
残業しないと給料少ない、でも残業はしたくないジレンマ、、、
567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 13:30:01.52ID:wjfoscIV
>>566
夜勤専属になろうぜ
6時間が25%給料増えるし
あと基本時給低いクソ派遣業者じゃなくて、時給高いところ選ぼう

派遣会社変えたら、派遣でも同じような仕事(夜勤)で時給1200円→1800円に増えたわ
2025/01/05(日) 13:38:47.80ID:v9ci4XYD
>>565
むしろ自分はぴったりに来いと言ってるわ

だって早く来いと言っちゃったらその分の金出さなきゃならんでしょ?と
569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 13:56:37.90ID:3x0nPxeh
朴優樹菜の長女が12歳だったり宮迫の息子が大人になってたり世間ではどんどん時間が進んでるんだな。
自分の時計は止まったままなのに…。
2025/01/05(日) 14:10:41.23ID:JuSr/Svh
>>566
ほんとそれな…
残業しないとまともな人間らしい生活送れないとか狂ってる
571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 14:41:00.51ID:AgPn8nxh
何もやる気しない
さっきまで布団で横になってた
572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 14:47:39.70ID:hU4DYarW
冬はきついな
2025/01/05(日) 14:59:02.92ID:JuSr/Svh
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/34fe564d314bce0c7d85b2ca7ab1fa434fda2f6b
これが本来の非正規のあり方なんだよな…
2025/01/05(日) 15:01:45.84ID:f2Dd+vMx
バス運転
最大拘束1日につき15h
最大 13日連続勤務
成り手がいないのと
現役でも辞めてくのはうなづける
奴隷同然だしな
残業しなかったら
手取りは15万
2025/01/05(日) 15:05:29.80ID:MG2prkRf
てより長時間勤務が無理
労働なんか最大四時間しか無理
2025/01/05(日) 15:12:32.10ID:hCMcEi3I
共産党が8時間労働を7時間にせよと言ってるが
4~5時間でいいよな
2025/01/05(日) 15:18:24.53ID:di5tjST1
>>565
「じゃ私は正しいことをします。正しいことをして生きていきたいので。ご安全に!」で終わりじゃん
2025/01/05(日) 15:20:44.49ID:zj/U8yuI
>>565
言いたいことも分かるけど所詮雇われの身だから
嫌なら辞めろで終わるんだよな
2025/01/05(日) 15:42:24.25ID:JuSr/Svh
>>576
時間じゃなくて日数にしてほしいよな
週5じゃなくて週4を義務化するとか
2025/01/05(日) 15:42:30.45ID:+ouYylOf
非正規俺、月曜から金曜9時5時のフルタイム
2025/01/05(日) 15:43:05.13ID:JuSr/Svh
>>574
人の命を預かってそれとかあり得ないだろ…
2025/01/05(日) 16:00:14.93ID:tGNs+oI1
クルド人がバスの運転手になったら毎日車内が騒がしそうだな
2025/01/05(日) 16:05:52.76ID:coARebd2
>>579
ものすごく残業が増えるだけじゃないだろうか
2025/01/05(日) 16:17:30.71ID:kUo59sXa
いよいよ休み終わるな
明日の夜勤から
休み暇だった
585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 16:23:39.12ID:vgdFaJvG
俺は高卒バイトだけど23歳だから余裕だけどこのまま30、40になると考えると嫌だな。結婚もしたいかな。
大学行きたかったけどお金なくてだめだった。5年フリーターはちょっとまずいかな。
586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 16:31:48.13ID:2bM+ASUI
年始からいきなり配置転換きたー
前々からギスギスした職場だったけどついに飛ばされた
手順改善にも全て従ってたのにウザすぎ。社員の仕事が遅いからとばっちり食ってただけなのによ
本当にありえないわ
2025/01/05(日) 16:34:08.14ID:JuSr/Svh
>>583
残業増える分にはおれは別に肯定派だな
2025/01/05(日) 16:34:44.81ID:JuSr/Svh
>>585
何の仕事?
2025/01/05(日) 16:37:27.81ID:coARebd2
とりあえず都庁は週4勤務になるんだよね
でも人員が増えないなら1日分の仕事が他の日の負担になるだけ
もちろんそれでもいいのかもしれんけど
590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 16:42:41.91ID:E+m2y8I5
>>589
勉強頑張ってた奴ほど給料高くて
休みも多い職場にありつける

後悔しかないよ(笑)
2025/01/05(日) 16:43:41.82ID:e2mjZvn2
あっという間に30代になるからさっさと女見つけて結婚しとけ
30超えた高卒フリーターと結婚してくれる女なんていない
592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 16:44:04.75ID:E+m2y8I5
>>586
一番くそ忙しい時に重なるように
辞める宣言しとけ
2025/01/05(日) 16:59:34.91ID:JuSr/Svh
>>590
勉強というよりコミュ力な
594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 17:20:30.26ID:hU4DYarW
コミュ力あっても
学歴が無いとダメじゃね
595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 18:03:14.33ID:FzaGEOGl
>>578
皮肉でもなんでもなく感情論は無視出来ないしな
2025/01/05(日) 18:05:55.87ID:JAF57CPX
死ねハゲ
597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 18:07:36.29ID:FzaGEOGl
明日、仕事始めの挨拶するの嫌だわ
今年もよろしくお願いします。と言うわけだが、今年も居るのかよ…と思われている感じが強いのわかる?
598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 18:20:50.87ID:5b52xLfx
>>580
17時はいいなあ。
俺は18時だから腹が減る
2025/01/05(日) 18:21:08.01ID:hyKCu9nW
>>565
むしろそれはやめろと言われてんだ
労災起きたら面倒なことになると聞いたことがある

だから自分もぴったりの時間に来てと言ってる
600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 18:21:26.35ID:L1yMfPVa
コミュニケーション能力がある人っていうのがいまだによくわからんな
飲み会とかで狂ったみたいに騒いでる人のことか?
あとリーダーシップもよくわからん
2025/01/05(日) 18:36:59.87ID:JuSr/Svh
>>594
いやコミュ力だろ
反射や半グレの奴らに学歴あると思うか?
なのにあいつら金に困ってないよな
2025/01/05(日) 18:39:08.29ID:zj/U8yuI
>>600
うまく他の人らに指示して作業を効率的に進めれる人だろ
コミュ能力は誰とでも仲良くできて人望ある感じだね
2025/01/05(日) 18:47:35.41ID:JAF57CPX
コミュ力が全て
コミョ力が高ければ不細工でも無職でも受刑者でも結婚できる
2025/01/05(日) 18:49:11.56ID:zj/U8yuI
>>603
たし🦀
605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 18:52:32.75ID:FzaGEOGl
コミュ力無いと下手すると人手が無いところでも採用されない
考えてもみろコミュ力無いオッサンオバサンが職場に来たら他の社員の仕事効率が落ちるぜ
そんな風なことを面接で言われたよ
2025/01/05(日) 18:59:05.91ID:ms8EjqiZ
正月だってのにずっとパン工場にいたわ
2025/01/05(日) 19:05:22.07ID:coARebd2
食品工場だと余りを貰えたりするの?
2025/01/05(日) 19:16:42.54ID:/XR/Su15
>>585
俺卒業してからニートしてて人生で初めての労働が24での初バイトだったわ
そんで「なーんだバイトでも生きていけんじゃんw」とかぬるま湯に浸かりきって気づいたら先々週ついに30を迎えてたんだわ
ガチで本当に真面目に結婚考えているならフリーター生活に浸かる前に抜け出せ
はっきり言って女から見てフリーターは結婚相手としては論外だ
2025/01/05(日) 19:20:55.67ID:di5tjST1
イヤーマフ欲しいけど完全に聴こえなくなると異常に気づけなくなってアカンし
遮音じゃなくて減音してくれるやつねえかな~
あとピーッピーッってアラーム音も通してくれるやつも
610あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 19:41:15.85ID:t23BxCeX
コミュ力高いように見えて無理してる人もいるからな
突然自殺したりするから驚く
今まで2人そんなのみたわ
2025/01/05(日) 19:51:23.45ID:JuSr/Svh
>>608
女は綺麗事吐くけど見てるのは結局金だからな
2025/01/05(日) 19:52:04.49ID:coARebd2
仕方ない
貧乏な男と子供作ったら子供が不幸になる
614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 19:59:29.07ID:TPEpRKBB
9連休最後の日は弟家族と会って甥にお年玉やって相手して終わり
子供も大きくなってくるとどっちが相手されてるのかわからないな
そろそろいい歳して独身というのがどういうものなのか理解する頃だろう
615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:00:06.04ID:dkKPIM3p
>>611
表面上は無理してたんだろうな
2025/01/05(日) 20:01:54.26ID:f4gxMjzh
>>598
同じだ
事務職だとお腹の音が鳴る
617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:02:06.82ID:dkKPIM3p
>>614
うちの甥は小4だが
小4ってこんな小さかったけ?!?!
って思った

しかし、まだ小学生のうちは社会的ステータスを気にせず
フラットな気持ちで接してくれるな
618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:03:34.74ID:dkKPIM3p
>>612
動物としての一番の目的は子孫を残す事、守る事だから
それはごく真っ当な事
2025/01/05(日) 20:04:43.72ID:VkgHexUu
>>602
あれは才能だよな。使い物にならないと思われて雑用やらされてたオッサンでも上手く扱って仕事させるから
◯◯再生工場と呼ばれてた人いたな
620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:05:07.70ID:dkKPIM3p
正月→仕事始め→春→夏→お盆→秋→冬

の繰り返し

そろそろ、人生に飽きてきませんか?
2025/01/05(日) 20:08:04.77ID:VkgHexUu
>>585
働き始めた時19歳、今32歳のバイトがいる
俺は皆と違って未来があると冗談半分に語ってたけどもうすっかりこっち側の人間
俺も27でバイト始めて今42だったり…
622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:09:29.92ID:TPEpRKBB
>>617
うちの甥は2人いて、小5と小1だけど
弟が小柄な体格だからか、まだそこまで大きくないかな
ただ弟が兄に対して対抗意識むき出しで、やはり男なんだなとは思った
近いうちに反抗期になったりして近寄り難くなっていくんだろうけど
そうなればもう叔父さんも卒業だろうし
あとは自分が死ぬ時に骨を拾ってもらって迷惑かけるぐらいしか関わりもないんだなと
その時のために最低限の遺産は残しておかないと
叔父さんもつらい
2025/01/05(日) 20:26:54.36ID:tGNs+oI1
オッサンでバイト、派遣の一人暮らしとか切られたらお先真っ暗だよな
底辺非正規をずっとやってる奴が計画的に貯金してるとも思えないし
624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 20:30:04.94ID:L1yMfPVa
しかしなんでボコボコ産むかねアフリカ人じゃあるまいし
1人のときはお年玉とかクリスマスとかいちいちなんかくれてやってたけど3人にもなるとなんかもうだるいわ

産めば産むほど偉いとでも思ってんのかな生物的に
2025/01/05(日) 20:31:25.69ID:+ouYylOf
明日から仕事だあ。インフルがまだ完全に治っていないから仕事まだしたくねえ

>>620
まあそれを言っちゃお仕舞なんだけどさ
2025/01/05(日) 20:34:42.55ID:JuSr/Svh
>>625
インフル治ってないんじゃ出勤しちゃダメだろ
2025/01/05(日) 20:52:36.84ID:hyKCu9nW
>>624
俺は作ったりはせんよ
なぜなら人生は苦痛ばかりだから

生むことというのはすなわち残虐ではないだろうか
生まれた子どもが絶対苦しまぬ保証があるというやつだけ
子どもを作るが良い
628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 21:00:42.68ID:TPEpRKBB
多くの子孫を残すことと質の高い子孫を残すこと
はたまたその両方なのか
ヒトという種の繁栄を維持するのも楽ではない
2025/01/05(日) 21:02:45.43ID:di5tjST1
仕事行きたくね~けど仕事しねーと脳も身体もえげつないレベルに劣化するって分かってるしな~
ままならね~な人生ってな~
630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 21:05:53.56ID:S2k3sWff
>>623
ここにはそんな奴が山程いる
631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 21:13:27.26ID:51DFN+NN
明日から仕事ですよ
632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 21:47:26.39ID:HRx8J0JQ
>>624
子供を産む事の一番のメリット

それは残りの人生が消化試合にならないという事


これが一番大きい
633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 22:14:19.03ID:3x0nPxeh
>>632
それよ。
いつもこのスレにいるのにまだそれが解ってない奴がいるとは。
634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 22:22:07.67ID:eiqHmtsm
>>633
甥っ子と会って実感した

人生の2週目が出来るんだと


今、人生に飽きが来てて早くピンピンコロリしたいと思う俺には突き刺さる
635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 22:23:10.02ID:3x0nPxeh
去年、怖い夢を見た夜に目が覚めたら自分の股間を触ってたんだがチンコがふにゃふにゃで縮み上がってた。
もう滅多に朝勃ちしてることもない。
悲しいorz
636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 22:23:40.06ID:eiqHmtsm
>>623
社会との繋がりが一瞬で無くなる


40以降でこの恐怖は計り知れない
637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 22:25:00.94ID:3x0nPxeh
>>634
可能性があるなら応援するぜ。
俺もまったく可能性が無いわけではないんだろうが、結婚は至難の業だと思う。
2025/01/05(日) 22:58:31.43ID:eFy/PL33
4日に席替えしているだろうから俺の座席がわからん
12/20に入社してまだ自席がないぜ(-。-)y-゜゜゜

>>534
違う
639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 23:04:03.44ID:eiqHmtsm
>>637
無いね

俺は無能だから
子供を養えるほどの
過処分所得は稼げない
640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/05(日) 23:05:21.11ID:S2k3sWff
非正規って不安しかないな
2025/01/05(日) 23:23:23.30ID:jOvJu4JL
非正規でも仕事をし続けられる意欲と健康な体、
5年くらい食える貯えがあれば悲壮感はないでしょ
仕事したくない、金もないとなると犯罪、ホームレス、自殺予備軍になってしまうが
2025/01/05(日) 23:27:09.69ID:/ueDdsD7
バイトと飲み会終わったわ
これでしばらく休みやね
2025/01/05(日) 23:49:38.51ID:f2Dd+vMx
>>581
15h拘束されても
駅の折り返し待機とか基本動いてないと無給
2025/01/06(月) 00:05:13.63ID:mEqpLy5I
バス会社はいい所と悪い所と別れるそうだ
運転手のネットワークであの会社はいいと太鼓判を押されると人材は集まってくる
待遇を改善できないところは廃線を待つのみ
2025/01/06(月) 00:15:57.76ID:8Fb4ELyi
バス運転手は激務だけど給料いいと聞いてたのにそうでもないのか?
646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 00:25:34.50ID:E9aA/plZ
>>640
分かる
どこ遊びに行っても将来が不安で心から楽しめない

とはいえ、
正社員できるほどのストレス耐性もない
647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 00:47:28.25ID:wEFl2j5X
年収400万で辞める人多いとかでしょ
648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 00:52:43.31ID:wEFl2j5X
とりあえず300万貯めるまではナマポ以下の生活水準でいーやくらいでやってる
税金滞納してた時よかよっぽど気楽な精神状態だわ
このまま貯金趣味の方が安定するかもなあ
遊びに使っても焦燥感で楽しめない気がする
649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 01:00:23.43ID:kXjKfKbc
相変わらず暗いスレよのぉw
開き直るしかないわな〜
650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 01:07:55.25ID:z73W2vr8
お前らもし東南アジア人女とかに結婚迫られたらするんか?
俺は絶対にしない。
東京で東南アジア人売春婦に声をかけられて本番誘われた時も断った。
まあ自分に自信が無いってのもあったしw
651あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 01:35:56.82ID:7Z3Je9U1
もう正道に戻れないもの
653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 01:49:45.65ID:wSfDJ7s4
>>642
しばらくってことは退職?
2025/01/06(月) 02:46:48.32ID:dTV0IHyW
核戦争起きないかなー
2025/01/06(月) 06:09:05.07ID:xFiu1iyb
新しい朝が来た!
希望の朝だ!
656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 06:31:41.12ID:qcflTnu/
仕事始めに風邪ひいた。最悪のスタートや
2025/01/06(月) 06:38:31.22ID:UkyoJBbN
雨かよ
2025/01/06(月) 06:43:28.13ID:TmjG2xJv
俺も体調悪いわ
雨なのも相まって怠い
659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 06:55:06.07ID:1SR0h90h
人生2周目とか聞いただけでゲロ吐きそう
1秒でもはやくゴール=FIREしたい
660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 07:02:00.79ID:yC9Lgr3j
古代ローマでは、なぜあそこまで大規模なコロシアムを作ったのか?

それは奴隷が多く、ローマ市民は一切働く必要が無かったから
つまり娯楽に飢えていたからだ
現代でいうと税金0円の中東産油国家と同じだろう

俺もローマ帝国市民=生活保護を目指して頑張る
2025/01/06(月) 07:21:19.21ID:Yhmtji3O
労務派遣行ってくるか( ´Д`)y━・~~
出勤したらまず自席を探さねば、、
そしてまた先輩風吹かせる派遣と仕事だ( ´Д`)y━・~~
662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 07:25:24.10ID:yC9Lgr3j
>>661
キヤノンとかいう日本大手企業ですらこんなのだし、日本に生産性上げるの無理だわ
そりゃ世界最悪クラスの衰退国家になるよ

本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20090518/330168/
2025/01/06(月) 07:36:09.14ID:BRcIiBF9
>>662
んなとこキヤノンだけだろ
2025/01/06(月) 07:46:05.60ID:1md6kRJ/
>>661
実際先輩じゃん
2025/01/06(月) 08:10:24.66ID:tE19F+cy
希望の轍を聴きながら出勤
666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 08:12:56.17ID:wSfDJ7s4
じゃあ俺はコブクロの轍
2025/01/06(月) 08:19:09.16ID:dTV0IHyW
ダルいのでサボったったw
2025/01/06(月) 08:29:33.25ID:Yhmtji3O
今日は入社書類のデータ入力からだろうが
先が見えん( ´Д`)y━・~~

>>667
10連休目入った?
2025/01/06(月) 08:42:18.05ID:HyooWSlN
定年したらどの道、そうなるけどね
2025/01/06(月) 09:22:16.46ID:VV+SyL6t
俺は今日で60連休ぐらい
そろそろ仕事を探さねば…
あぁ、もっと休んでいたい
2025/01/06(月) 09:39:38.63ID:dTV0IHyW
365日毎日無職のお立場は
2025/01/06(月) 09:54:15.45ID:VV+SyL6t
俺にとってある意味、今年が正念場だわ
今年中にこれからの俺の人生が決まると言っても過言じゃない
2025/01/06(月) 09:57:48.99ID:1md6kRJ/
今から転職活動しても入社まで2ヶ月くらいは必要だろうから十分休めると思う
2025/01/06(月) 10:00:43.15ID:VV+SyL6t
正社員になる気はございませーん
なれたとしてもド底辺職の社員にしかなれませーん
まだ非正規のがマシでーす

そういう意味じゃなくて
これからどんな仕事するかによって
そこでどれだけ働くことになるだろうかって意味
2025/01/06(月) 10:05:27.67ID:1md6kRJ/
え?今2ヶ月休んでて今後働くまでに最速でもさらに2ヶ月かかるだろうから休みとしては十分だと思うよって言ったんだよ
今後の身の振り方とかは知らん
2025/01/06(月) 10:08:06.93ID:8Fb4ELyi
今日は夕方までのんびり休めると思ったが家事をやらんとな
家が散らかり放題でひどい
2025/01/06(月) 10:16:10.82ID:VV+SyL6t
バイトや派遣なら二か月もかかんねーだろ
場所によっては
明日から働ける?だぞ
678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 10:50:59.77ID:ASdkCtu6
>>601
そう、金持ち多いですね
女と金に困らない人生
679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 10:55:07.64ID:ASdkCtu6
>>612
かといってオジサンは嫌
だからな

つまり20代の会社員や公務員が
女にモテやすいってことだろな
2025/01/06(月) 12:08:10.23ID:tE19F+cy
悪夢の民主党時代って何が悪夢だったん?
2025/01/06(月) 12:16:43.75ID:+sEmpU5q
今年、日経平均に240万入れてみた
お金の話すると必ず妬んだり反対派が出てくるからリアルでは言わないようにしてる
2025/01/06(月) 12:17:07.07ID:Yhmtji3O
給与計算実務能力検定1級合格できた〜( ´Д`)y━・~~
自己満だけど実務関連の資格取れたのは嬉しい^^

ありがとうスターバックス😭
ありがとうメルカリ😭
683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 12:29:33.31ID:s0U9W+Rk
>>648
今月の給料が入れば貯金300万に届くんだけど300万じゃ足りないなと思って500万を目指す。恐らく500万あっても足りないとか思って働けるうちは節約生活すると思う。風俗も飲み会も行かない
684あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/06(月) 12:47:17.76ID:G+W5lb7w
俺去年の8月に人生で初めて貯金100万超えた
今のバイト始めるまでニートだったから一銭も返してない奨学金を先月一括で全返済した
貯金が40万ちょっとになって今更後悔してる
2025/01/06(月) 12:50:18.40ID:1md6kRJ/
ずっと借金あるよりいいと思うけどな
2025/01/06(月) 12:58:38.02ID:c7f0Dxt0
俺の貯金も年齢=中央値より1.5倍だが正社員は退職金と厚生年金があるからまだまだ低いと見てる
688あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/06(月) 13:48:15.32ID:UkyoJBbN
期間、帰りも雨だった
2025/01/06(月) 13:51:10.21ID:PZtO3fWq
今病院に来てるけど本当に日本人って並ぶの好きだよなぁ
いつもイライラするわ
2025/01/06(月) 13:56:41.90ID:T1PBSCFD
>>687
それで?
2025/01/06(月) 14:17:09.23ID:IvjX+JRq
ワイは明日まで有給や
今日から出社の社畜を見ながら飲む酒は美味い
2025/01/06(月) 14:41:39.76ID:gYJofz6U
>>683
貯金するなら定期預金に入れときなよ
今は金利が上がり1年1%とかも出てきてる
300万1年預ければノーリスクで24000円増えるぞ
2025/01/06(月) 15:00:55.68ID:TmjG2xJv
金利1%ってどこよそれ
2025/01/06(月) 15:01:39.08ID:TmjG2xJv
なんかID被っとる
2025/01/06(月) 15:10:08.85ID:qSDsm3+8
1%っていうと俺の個人年金の利率だな
なら意味ねーな俺の個人年金
697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 15:12:36.14ID:qSDsm3+8
>>680
俺の年収
0円だった

民主党がにくい
2025/01/06(月) 15:41:26.86ID:PZtO3fWq
この休みはろくなもんじゃなかった
持病が悪化して実家からとんぼ返り
暇でやることないので酒ばかり飲んでた
こんなんじゃFireして無職になったとしても悲惨な毎日になるのは目に見えてる
699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 16:52:52.65ID:PePyGHZp
4連休だらだらしまっくたわーーーーー明日からまたバイトだw
700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 18:41:11.42ID:d2d/vB/j
>>697
それは自民党が非正規を拡大したせい
2025/01/06(月) 18:48:22.62ID:TmjG2xJv
いや~今日はガチで疲れた
8連休で乱れた生活習慣と低気圧が相まってダルさMAXでしたわ
昼からスッと楽になったけど何の差なんだろうな
2025/01/06(月) 18:53:26.02ID:2ITR6sV0
>>681
なんでそんなに金に余裕あんの?
2025/01/06(月) 19:02:33.31ID:xLYE94NE
>>694
じぶん銀行のキャンペーン
1000万を1年預ければノーリスクで約8万ゲット
更にオリックス銀行からは5年1.3%とかも出てきた
1000万を5年預ければノーリスクで約52万ゲット
これからの日本は貯金が無い奴は相当厳しくなるぞ
2025/01/06(月) 19:22:29.55ID:TmjG2xJv
イヤーマフ買ったわ
これ付けさせてもらえるならこの工場で一生働けるぜ
届くのが楽しみだ

>>683
風俗はクソだけど飲み会は顔出したほうがよくない?
705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 19:34:51.37ID:o2+co1/e
タイミー始めてから適度な緊張のお陰で毎日快便
706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 19:36:46.37ID:xBjJXsKE
>>680
レンホーの事業仕分け
2025/01/06(月) 20:24:09.09ID:hGrMLCZE
色々あったマニフェストは全部反故
問題発言のオンパレード
中国韓国寄りの政策や活動
国内の企業の衰退
口蹄疫やら震災やら原発辺野古献金
色々ありすぎたろ
2025/01/06(月) 20:27:28.59ID:ek6Pz9tN
1時間残業してきた
明日の午前の早い時間までに終わらせてと言われた
給与計算は時間との戦いだ(-。-)y-゜゜゜
709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 20:45:34.46ID:xBjJXsKE
スレタイで給与計算とかすげーな
2025/01/06(月) 21:06:35.90ID:TmjG2xJv
仕事いきたくねーけど帰って来たら爽快なんだよな
適度な肉体労働はやっぱ身体にいいんだよ
でもめんどくせーんだよ
711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 21:08:03.14ID:+rZgiMPi
ヤニキはこのスレきっての有望株だよ
712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 21:21:23.65ID:V0d0obCD
>>704
飲み会行かないというか飲み会自体やらなくなった。酒もタバコもしない。仕事終わらせて帰りにゲームセンターで少し遊べばストレス無くなる。
安くで過ごせる方法は沢山見つけた。
713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 21:26:40.12ID:hzcRdbbB
いずれ、飽きないかそれ??
2025/01/06(月) 21:41:36.21ID:2ITR6sV0
>>710
適度な肉体労働ってなんだよ
2025/01/06(月) 21:43:54.12ID:TmjG2xJv
勤怠切った直後は疲れた~ってなるけど家に着くころには割と元気になってる感じの肉体労働
軽作業かな
716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 21:44:22.68ID:1SR0h90h
サムライスピリッツなら自信ある
首切りバサラ
2025/01/06(月) 21:49:04.72ID:2ITR6sV0
おれはいろは使いだったわ
718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/06(月) 22:21:57.53ID:xBjJXsKE
俺はリアルバウト餓狼伝説なら自信ある。テリーかキム使うよ
719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 00:17:16.00ID:56Fg3i2f
俺はレトロなパンチアウトを久々にやっていたわ
タイソンどころかポピンスキーごときのパンチにも反応できなくなっていた
哀しい
2025/01/07(火) 04:39:59.33ID:IUe7AQFf
年末年始ネオジオミニちょっとやってたわw
721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 05:19:49.97ID:dLWdae+a
>>713
面白くはないけど生活水準下げておくに越したことはない
2025/01/07(火) 05:21:10.02ID:vdhZlWAi
新しく買った作業着の上着が小さい
しかも胸ポケットにスマホ入らんし
もっとでかいのにすれば良かった
723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 06:23:19.40ID:0rHYFXY0
親戚が生活保護と通ったわ
俺もあと10年くらいで生活保護だわ
2025/01/07(火) 06:53:40.69ID:J84lWDhw
仕事終わりの気分転換は重要よね
俺はアイスとか菓子とか日用品とか買い物で転換しちゃうからダメだわ
2025/01/07(火) 07:06:32.98ID:5IWRJIZz
今日も残業だろうな( ´Д`)y━・~~
みんな派遣だから「派遣だし帰っていいよ」
とはならない
管理職だけ社員って感じになってる
まあ仕事を教えてくれるのは派遣だけど
>>711
いい意味?( ´Д`)y━・~~
726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 07:11:17.98ID:g7Z/iQmt
>>723
昔親父の妹が結婚して川崎市に居たんだけど、子供無く熟年離婚後生活習慣変えられず貰ったお金無くなって生活保護申請。
親父宛てに自治体から封書が来た、内容見てないが親族で面倒見られないか、と言う事らしい。
アンケート方式なのか分からないが、年金生活で面倒見られないと連絡した様だ。
出来ることなら、お金はある程度蓄えておきたい。
2025/01/07(火) 07:24:37.17ID:D+4EX/fn
毎月役員が来て働けませんかみたいに
家の中のれいぞうこ見られて
面接あるんでしょ。生ぽはかんたんにもらえないし嘘話はそろそろ終わらせたい
2025/01/07(火) 07:36:59.28ID:en1RHhxG
3月末の契約更新断るかな、、、いつも自動で更新されてるが
2025/01/07(火) 07:47:04.75ID:pi7lCKQx
自動更新って違反じゃなかったっけか
人によってはありがたいのかもだけど
2025/01/07(火) 07:48:33.76ID:zXvtlkkP
俺は次更新されない気がする
2025/01/07(火) 08:54:49.16ID:en1RHhxG
>>729
調べたら違法らしい。1ヶ月更新とかだったら聞かれるの面倒くさい人もいるかもしれないけど半年更新だから、さすがにね、、、
2025/01/07(火) 09:05:01.23ID:hmt90AWG
定年後再雇用で非正規になった元社員爺の時給が俺より安くてびびった
評価は低かったようだがここまで買い叩かれるとはな
2025/01/07(火) 09:15:31.58ID:GuHHNqk2
退職代行の以来が増えてるんだってな
2025/01/07(火) 10:17:03.05ID:GuHHNqk2
もし15年前に退職代行があったら
俺も使ってたかもしれない
非正規なのに退職代行使うのは馬鹿すぎるが
2025/01/07(火) 10:18:13.40ID:U2JjGR4z
ドル158円

儲けてしゃあないな^_^
2025/01/07(火) 10:31:09.65ID:5EkmfQQx
>>735
寝金増最高やな
2025/01/07(火) 10:54:01.47ID:c6vd6OSq
休憩、寒すぎて腹冷えて痛い
2025/01/07(火) 11:37:21.47ID:hDkFLYqq
腹巻きしろよ
2025/01/07(火) 12:13:00.05ID:pi7lCKQx
この時代に手書きの出勤簿やらタイムカードがあるとは
( ´Д`)y━・~~
チェックに時間がかかるが前職の1,500人分よりはマシかも
しれん( ´Д`)y━・~~

>>731
どうせ雇用契約書に小さく、
更新しない際は1ヶ月前に申し出てとか書いてある
2025/01/07(火) 12:31:23.01ID:+KJtn8Qs
>>735
自分は50ppしか取れなかったよ
寝て持ってれば2円抜き出来たのに無念だ
新年はまだ5万円しか稼げてないよ
2025/01/07(火) 12:42:40.21ID:NGPIfC4R
その選択をできなかった時点でそれが実力
エアプでないならタラレバなんか無意味なことがわかるはず
2025/01/07(火) 12:44:27.31ID:U2JjGR4z
>>740
FX民?
わいは投信民や
年始からホクホクや^_^
2025/01/07(火) 13:14:20.70ID:AnsIXHRX
去年の年収372万だった。俺よく頑張った
47歳でバイト、年収372万、退職金無しなんて恥ずかしくないの?と嫁にボロクソに言われる人生
2025/01/07(火) 13:18:03.61ID:GuHHNqk2
バイトで年収370万は凄いな
なんのバイト?
2025/01/07(火) 13:20:06.50ID:U2JjGR4z
>>743
年間労働時間凄そう
2025/01/07(火) 13:21:59.64ID:GuHHNqk2
まぁ、俺も2年ぐらい前まではバイトで年収320はあったけど
2025/01/07(火) 13:26:40.92ID:en1RHhxG
嫁いるんかい
2025/01/07(火) 13:29:16.08ID:GuHHNqk2
嫁さんの雇用形態にもよるだろうが
子供がいたら地獄だな
2025/01/07(火) 13:31:02.07ID:LCSTw9Oc
>>743
嫁が正しい
2025/01/07(火) 13:38:48.51ID:IqhaoQvb
非正規は結婚すべきではないんじゃない?子供が可哀想だし
2025/01/07(火) 13:40:59.07ID:0hYsgz08
>>735
有能すぎだろ
もう専業いけるんじゃない?
2025/01/07(火) 13:44:38.88ID:GuHHNqk2
まぁ、バイトでも夜勤で週6ぐらいで働けば370は行くかもな
2025/01/07(火) 13:50:28.47ID:3NkHOQS0
年収372万はすごいわ。
300超えるだけでもきついのに
2025/01/07(火) 13:58:54.05ID:AnsIXHRX
>>748
嫁が600万ぐらいだと思う。子供いるけどもうすぐ大学卒業
32まで正社員だった
2025/01/07(火) 14:00:40.48ID:U2JjGR4z
>>754
子供が巣立てば切られるパターンやん

SEXと料理極めて繋ぎ止めとけよ☺
2025/01/07(火) 14:34:00.59ID:AnsIXHRX
>>755
炊事、洗濯、買い出し、ゴミ出し、掃除全部俺だよ
バイト掛け持ちして主夫やってるような生活
当然ながら労いの言葉など無い
2025/01/07(火) 14:35:05.37ID:9SfupiyL
>>742
外貨普通預金民だ
FXには手を出さないって決めてる
2025/01/07(火) 14:37:10.18ID:U2JjGR4z
>>757
アメ株投信買う方が良いだろそれ、、

>>756
まじか きついなそれは
ドソマイ💪
2025/01/07(火) 14:37:39.03ID:/6JV6eRO
>>756
女って残酷だな
2025/01/07(火) 14:40:54.07ID:U2JjGR4z
女と男が逆ならヒステリックなる癖にな

ようやっとるよ>>756😂
2025/01/07(火) 15:29:17.06ID:LCSTw9Oc
稼ぎが2倍違うなら仕方ないかと
2025/01/07(火) 15:39:04.92ID:GuHHNqk2
年収は250あればとりあえずは生活できるんで
死ぬまでそれでいい
2025/01/07(火) 15:42:53.70ID:U2JjGR4z
てか、子ありの世帯年収1000万円弱夫婦か
同情せんでもよし👉
2025/01/07(火) 16:59:06.00ID:yjfNiJq/
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e31a4972e8d6e55b9d56dcfa248adcf7dcb949d
こういう奴らがいるから仕事が奪われていくんだよな
2025/01/07(火) 17:11:42.54ID:JepUxIZs
>>764
作文サイトっていくら儲かる?
766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 17:42:00.22ID:AOAEgGai
今年の年収かー200万円いってないかも
(;´д`)トホホ
2025/01/07(火) 17:46:11.67ID:qwOgMqWU
年収200万行ったことすらない俺がいるぞ
安心しろ
2025/01/07(火) 18:30:45.22ID:en1RHhxG
今年一寒い
2025/01/07(火) 18:50:56.08ID:gMMyGcAh
パートだけど残業やらされまくって200万超えた
2025/01/07(火) 19:08:33.90ID:J84lWDhw
今日は仕事量が少なかったわけでもないのにクソ楽だった
連休明けの昨日と今日でこんなに体力的な感覚に差があるとは
身体って不思議ね…
2025/01/07(火) 19:30:38.52ID:aEEdTjx/
二日目から馬鹿みたいな残業
2月まで耐えるがしんどいな
2025/01/07(火) 19:30:58.60ID:z8c5yXi3
去年の年収は480万で支出は380万だった
支出の5分の1が税金なの糞すぎやろ
2025/01/07(火) 19:38:29.96ID:KpWwvIan
>>767
どうやって生活してんだよ…
2025/01/07(火) 19:51:44.25ID:qwOgMqWU
>>773
子供部屋やってる
2025/01/07(火) 19:52:11.29ID:RAtSqkCk
SEXしてみたかった
2025/01/07(火) 19:55:44.60ID:zXvtlkkP
風俗へ
2025/01/07(火) 19:57:14.15ID:hDkFLYqq
キツイ
もう辞めたい
778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 19:59:28.55ID:1dEtgrOe
ピンピンコロリが理想だよなぁ
779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 19:59:49.66ID:1dEtgrOe
50歳くらいでさ
2025/01/07(火) 20:09:46.93ID:zXvtlkkP
イグッ
2025/01/07(火) 20:40:45.77ID:pi7lCKQx
20時まで残業してきた( ´Д`)y━・~~
明日も残業らしい( ´Д`)y━・~~
みんなまだ残ってた( ´Д`)y━・~~
みんな派遣なのに頑張ってる
2025/01/07(火) 20:45:01.47ID:J84lWDhw
派遣なら残業代確実に貰えるし見ようによっちゃ美味しいじゃん
2025/01/07(火) 20:45:32.83ID:KpWwvIan
こどおじよりもこどおばのがキツくないか…?
家事出来ません!って言ってるようなもんだぞ
2025/01/07(火) 20:46:55.57ID:KpWwvIan
今月から閑散期に入るから残業稼ぎしたくてもできない…
こういう時に限って支払い請求の嵐…
ちくしょう…トレードで稼げさえすればな…
785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 20:50:00.00ID:g8+1VFCt
俺も年収200万いったことないコドオジよ
今月35歳になるんだが
一生非正規でどこまで生きていけんのかね
786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 20:51:48.19ID:g8+1VFCt
友人からも親からも35歳過ぎたら終わり、もう助けられないって言われたわ
2025/01/07(火) 21:03:05.67ID:pi7lCKQx
最終バスで帰る( ´Д`)y━・~~
僻地だと最終が早い
788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:03:30.50ID:1dEtgrOe
>>783
確実に周りから不審がられるのはコドオジ

世間体は最悪だよ
2025/01/07(火) 21:04:05.53ID:pi7lCKQx
>>786
助けて貰ってたの?金銭面とかで?
790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:04:19.43ID:1dEtgrOe
>>781
腰痛くなったり、目が痛くなったりしない

30中盤になってから明らかに疲れやすくなった
791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:05:09.25ID:mZCsPdf1
>>720
いいなあw
俺は節約で買えねえ、ネオジオミニ
792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:06:33.21ID:1dEtgrOe
選べる選択肢の多さという観点から見れば
都会に住むべきなんだよなあ・・・
793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:07:55.10ID:g8+1VFCt
>>789
実家にいるし金銭的に助けて貰っているよ
ただこの発言は職業紹介できないって意味です
794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:08:23.90ID:nhTW/B0D
地獄の自民党政権
2025/01/07(火) 21:10:28.09ID:LCSTw9Oc
35まで無職じゃな…
796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:16:52.07ID:g8+1VFCt
せめて家を出て行こうと思っているんだが
問題は今のバイト先を辞めてわざわざ一人暮らしすることを親が認めてくれなさそう
保証人、仕事無しでも部屋借りれるかな。貯金はあるから1年分くらい先に払えばいけるかな
2025/01/07(火) 21:17:35.13ID:J84lWDhw
女ってナチュラルに壊れてるよな
男が非正規嫁に>>743みたいにボロクソ言ったらDV云々で叩かれるやろ
798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:32:33.90ID:+RCH3aky
>>793
職探しなんてネットで出来るし、
何も問題ないやんそれ
799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:34:11.96ID:+RCH3aky
>>796
保証人を親にすればいける
800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 21:44:17.37ID:g8+1VFCt
>>799
勝手に親の名を書いてもいいんですか?
2025/01/07(火) 21:56:05.75ID:KpWwvIan
ただでさえ肉体労働でキツイのに帰ってから筋トレとかできるわけねーだろ
2025/01/07(火) 22:02:44.28ID:4SwaGx1R
筋トレはまる奴ってデスクワークの人とかブルーカラーでも末端の作業者じゃなくてリーダー以上の体力あまり使わない管理職かな
経験からの俺のイメージ
2025/01/07(火) 22:12:30.31ID:U2JjGR4z
>>802
わかるわかる
もろそれだわw
体力有り余ってるからな
あと国道を邪魔くフル装備でサイクリングしてるやつとかもなw
804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/07(火) 22:25:36.67ID:IZgYseG/
>>724
看護師さんが飲み会ではめ外す訳が凄く分かるようになった。激務は精神的に良くない
2025/01/07(火) 23:36:42.66ID:p7fpEAIK
労務派遣だが、同僚のおばさんが
他の同僚のおばさんたちにキレた
雑談の内容が不快だったらしい

残業中一気にシーンとなった
806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 00:30:51.22ID:p7PddXA2
雑談の内容
何だったの???
2025/01/08(水) 01:18:53.99ID:aJ6Exyjw
>>726
それって面倒見れると返す意味あるのかね
808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 01:30:00.79ID:p9oGpHw4
世の中の男みんな子供いるな。
嫌われ者でもブサイクな奴でも。
2025/01/08(水) 01:59:54.68ID:TFy4sr/U
>>800
親が一人暮らしを許可しないという環境ならこどおじのままでいいじゃん
仕事選ばなければ35過ぎたって正社員になれるよ
俺は断ったけど
810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 02:04:42.16ID:gIHWoxY2
かわいそうな人生だね(^o^;)
811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 02:22:28.41ID:oQwdoHZa
なんだか若いのに古い固定概念の人がいるなw
20代か30代で結婚して子供ができて〜それで一人前の時代はもうすでに終わっているわな
さらに離婚もせずに子供もグレずになんていったら運にも影響される
こんな暗い時代だ、もっと気楽にいこうぜよ
812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 06:39:50.87ID:1a4DaUuU
1秒でも早くFIRE
FIREできたら一人前
俺の固定概念
2025/01/08(水) 06:46:41.27ID:B2r8ld8k
人生通して明るい時代なんてないぞ
戦中、戦後、バブル崩壊、氷河期、現在
必ずどれかに当たる
814あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/08(水) 07:26:12.55ID:xsDNYnVU
今日も最短20時までの残業だ( ´Д`)y━・~~
他の派遣は24時くらいまでやっているらしい 
もう正社員にしたれよ( ´Д`)y━・~~

>>806
誰かの悪口だったようだよ
816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 07:28:13.41ID:ZwL7oy5u
>>809
それってどんな仕事ですか?
ちなみに俺は正社員歴が全然無いんだ
817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:05:30.36ID:wDQQrKxr
>>812
それあなたの概念ですよね
818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:21:03.96ID:+YyRkeZh
>>817
俺の固定概念って言っているやん…

まあfireでも正規、非正規でも自分の生活スタイルで金に困らなければ独り立ちだと思うよ
819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:24:44.18ID:+YyRkeZh
一人暮らしを改めて親と話したが延々と正社員じゃないと無理と言われ続ける
一人暮らしエアプだが、ここの住民見るとそんなことないよな?
2025/01/08(水) 08:28:53.62ID:xsDNYnVU
1人暮らしだと家賃払わないとだから
嫌でも仕事探しに必死になれる

>>819
正社員じゃないとだめな理由がわからん
賃貸借契約の際の保証人の心配してるかな?
821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:33:33.98ID:+YyRkeZh
そりゃ非正規より正規だろ今月35歳を迎える俺に対して促すのはわかるよ
けど住宅家賃に関係ないじゃんと言ったら頭ごなしに怒鳴られた。俺の親はよく関係ないこと結びつけてくる
2025/01/08(水) 08:35:05.34ID:EV7i8Aqx
いままで生きてきて正社員歴2年しかない俺だが
今までで引っ越しを2回してるけど
その時は全部バイトの身分で保証人は保証代行を利用
緊急連絡先は求められるけど知人×2(その時の職場の同僚または上司に相談)で済ましてるよ
823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:36:30.69ID:+YyRkeZh
そこから求人ジャーナル引っ張り出してきてここ受けてこいと言われて話しは終わりや
進めた求人先も大手企業だし受かるわけねーだろ
2025/01/08(水) 08:38:02.46ID:EV7i8Aqx
実家に寄生できんならそれでいいやん
フルタイムで働いて年収250万でも実家住まいなら貯金できる
2025/01/08(水) 08:42:06.67ID:22VPyl+3
>>821
家賃滞納して100万単位の借金作ってくると思われてんだろう
826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:45:32.92ID:+YyRkeZh
就職にも生活にも口を出されるから嫌なんだ
まあそういうとこで反対されているのかもしれんが結局逃げなんだろうな
827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 08:51:05.74ID:+YyRkeZh
俺を一人にすると怖いと思っているかもしれん
闇バイトや無職の犯罪者がニュースに取り上げるたびにお前はやるなよと言われているわ
後一人暮らししたら深夜まで起きているだろとも言われたよ
まじでクソだわ小学生かよ
2025/01/08(水) 08:54:16.43ID:EV7i8Aqx
なんかリアルだな
2025/01/08(水) 08:56:05.16ID:xsDNYnVU
夜逃げのように1人暮らし始めたのが懐かしい
不動産屋には、年収の低さに驚いていたけど
低家賃の上大家さん優しかったからかな
2025/01/08(水) 08:56:47.15ID:EV7i8Aqx
俺は家出した
20年前
2025/01/08(水) 09:06:21.21ID:TFy4sr/U
>>816
工場
832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 09:09:15.09ID:+YyRkeZh
年収かあ
やっぱり仕事決まってからじゃないと住む先も貸してくれないのか

そうなると県を越えてバイト探すのもなんなんだと思われてもしゃーないか
2025/01/08(水) 09:10:19.74ID:EV7i8Aqx
金がたんまりあるんなら
通帳見せて1年か2年ぶんぐらいの家賃を前払いするって言えば
無職でも貸してくれるかもな
2025/01/08(水) 09:10:44.53ID:YYc6JKkN
>>827
すげー分かる
抑えつけられて何も悪さできない性格にしておいて兄がハメ外すと逐一言ってくるんだよな
暗そうな奴が事件起こしても遠回しに言ってくる
つか親がグダグダ言って良かったアドバイスなんてない
ストレスが溜めさせてるだけ
2025/01/08(水) 09:23:49.35ID:13E5AeRz
>>819
上の世代は知識がないから頭いい発言はもらえない
正社員なんてどうでもよくて
時給がいかに高いかだよ。
2025/01/08(水) 09:35:12.70ID:EV7i8Aqx
正社員時代の給料を時給計算すると
ガチで700円ぐらい
837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 10:23:35.81ID:ns65Rei8
>>836
就職氷河期時代は超ウルトラミラクル買い手市場で
毎日サービス残業3時間とか当たり前だったな

売り手市場の今の若者は幸せだよ
838あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/08(水) 10:42:15.20ID:TFy4sr/U
>>836
俺もそのくらいだった
2025/01/08(水) 12:00:57.50ID:EV7i8Aqx
>>837
俺は氷河期のちょっと後のいわゆる、ゆとり世代だけど
俺のいたところは最初の1年ぐらいは全額ではないにせよ
少しは残業代が出てたんだけど

業績悪化のため残業代が出せませんって上から直々に言われて
業績回復したら残業代払ってなかった分も少しづつ払っていくからって言われたんだけど
俺が辞める1年半後まで残業代なんて1円も出なかったからね
もうサビ残祭りよ、ちなみに零細
ボーナスも無い
マジのマジでバイト以下
2025/01/08(水) 12:17:30.39ID:MuZJDwIb
野菜高すぎて自炊した方が高くつきそうだな
842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:15.89ID:+TaxFONs
底辺倉庫で派遣してる自分でも一人暮らしできてるし余裕余裕
843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:25.12ID:LsJJWer9
もう疲れた
844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:24.06ID:LsJJWer9
なんでだ
2025/01/08(水) 12:59:16.41ID:xsDNYnVU
( ´Д`)y━・~~定時に帰りたいなぁー
2025/01/08(水) 13:17:41.88ID:Duk5Fwc3
>>840
2万円かかるけど
簡単な裁判起こせば取り返せるよ
時効は何年かあったけど。

咳指示だし底辺職でがんばってしごとしてるやつもいるし
犯罪で飯食ってるやつもいるわけで
847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 14:30:55.58ID:MuzGfaMs
>>845
今の仕事はずっと定時帰宅
全然稼げないから困る
2025/01/08(水) 14:32:13.10ID:EV7i8Aqx
>>846
15年前

いまさら裁判起こすだなんて気力も起きん
2025/01/08(水) 16:09:23.80ID:iC1A2Q6z
入って2ヶ月経つのに未だに全然仕事がわからなくて
毎日怒られてる
早く仕事変えたい
2025/01/08(水) 16:17:18.09ID:Cxe8gGiS
清掃バイトとして1年弱経つけど店員としては商品知識ゼロのまま
直接怒られないが店長が朝礼で
怒ってる内容からすると、俺に向けて言ってるっぽい
2025/01/08(水) 16:19:45.76ID:Vy9NKZJx
あー
仕事が合わないんだね
仕方ないから辞めた方がいい
2025/01/08(水) 16:20:02.24ID:Cxe8gGiS
逃げてちゃ成長しませんよ!
毎日客から逃げてる俺
853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 17:12:23.60ID:LCzw2uyV
わかるわ結局のところ自分の業務以外も期待されるのよね
中小の人手を考えるとそうならざる得ないだろうけど
854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 17:45:59.55ID:1a4DaUuU
アホなんで難しいことはさっぱりできません
( ー`дー´)キリッ

って俺は言ってる常日頃から
2025/01/08(水) 17:56:07.71ID:NDHhFcsl
>>848
裁判というか書類揃えて提出するだけで終わる
調べて書いて提出を考えると丸3日かかりそうだけど

>>849
今後の年収が高くなきゃ
そういうところブラック
2025/01/08(水) 18:01:09.59ID:MuZJDwIb
仕事終わり腹が減りすぎて居酒屋とかコンビニスナックでドカ食いしてしまう
2025/01/08(水) 18:04:45.67ID:4vKRj1IG
激しい下痢をしたw
858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 18:11:16.76ID:ZwL7oy5u
>>854
そんなこと言ったら自分の本来の業務に支障が出るくらい職場で浮くやろ
2025/01/08(水) 18:13:58.93ID:GsLnEZQh
腹が減るのはしっかり働いた証拠だ
たくさん食え
2025/01/08(水) 18:55:39.21ID:NDHhFcsl
学歴必要な職業なんてつけてる人ほぼいないから
中卒で働くとかこういうのが実はありってなってくるわ。
働くの遅いほどどう見ても損

受験用の勉強はした方がいいけど学校はいらない
2025/01/08(水) 18:58:48.64ID:NDHhFcsl
年齢低いと無能でも務まる公務員とかこういう道もあるのか
ちょっと違うか
2025/01/08(水) 19:09:23.25ID:TFy4sr/U
こんな生活なら中卒でも良かったなと思うよ
2025/01/08(水) 19:18:07.02ID:7IVknd0S
手取り24万で支出24万…
金が貯まらねぇ…
2025/01/08(水) 19:25:31.17ID:tjf1+46e
中卒はともかく高卒で現業で就職すればバブルの余波で就職有利だったな
高卒採用で東電やJRに入ればよかったよ
2025/01/08(水) 19:31:24.05ID:jizI5IgD
働くのが遅い(年齢的な意味で)な人でも、例えば定年退職してシルバー人材で入って来る人とかって、仕事真面目だし自分の責任範疇以外の事でも
頼めば嫌な顔もしないやってくれるし、金にがっついてなくて一緒に働いても穏やかな人が多くて好きだわ
生活のためじゃなくて生き甲斐とか趣味的に働いている感じだけど、かといって手は抜かないし、社会経験があるから職場の空気も読めるし機転も利く
その逆、働き盛りな年齢なのに生活に余裕が無くてWワークとかトリプルワークやってそうな人(見て分るのよ、ピリピリしたオーラがあるから)
言われた最低限の仕事しかしない、手が抜ける所は抜きまくるし、余計な事には手は出さない、させられると露骨に嫌な顔をする
むろん、この中間ぐらいな人の方が多いけど、生活に余裕が無い人とは働きたくないね、いろんな意味で尖ってるからね
2025/01/08(水) 19:34:37.32ID:tjf1+46e
>>865
わかるわw
職場の定年後の爺はギャンブル中毒で生活に困ってるせいかギスギスしてるし仕事も手抜き
そのくせプライドだけ異様に高いというね
2025/01/08(水) 19:40:03.84ID:g1xfwBJf
昼夜Wワークやっててろくに寝てないとか、そんな人はダメだね、たいてい使え無い
常に寝不足で頭が回らない感じ、機敏に仕事が出来ない、しかもそれを自分のせいだとは思わない
自分はこれだけ苦労して昼夜働いてるんだから疲れてて当り前だって免罪符にしちゃう
生活大変なんだろうって同情はしてあげるけど、でも、一緒に働くにはそんなのこっちには関係ないからね
同じ非正規で働いてても、生活に余裕のある人とそうじゃない人って、やっぱ持ってるオーラ違うのよね
2025/01/08(水) 19:46:41.90ID:T8NUs/9q
>>866
60代のシルバーのパートやアルバイトの人は、ホントに見た目だけでどんな人生送って来たか分るな
彫りの深い顔で色黒で手は血管浮きまくってて、いかにも酒と煙草で動脈硬化しまくって不健康そうな生活は人相に出てるね
対して綺麗な顔と手をしてて、いつも清潔感のある格好で来る人って余裕の生活して来た人(特に手って凄く生活感が出る)
2025/01/08(水) 19:50:20.44ID:tjf1+46e
仕事もいい加減でやる気もないから惰性で働いてるのかと思いきやプライドだけ異様に高いのがやっかいなんだよな
爺だから社員も注意するしないし、扱いにくそうで笑う
きっと部署をたらい回しされるんだろうな
2025/01/08(水) 19:52:56.91ID:/qouTkk0
ライスワークじゃなくてライフワークの人らは余裕があって穏やかな人が多いよな
ほんとつくづく金次第だわ
2025/01/08(水) 19:57:31.64ID:CicCX9ak
今日は昨日と打って変わってクソ疲れた
も~~~疲れた
なんだよこの差は
2025/01/08(水) 19:58:42.94ID:Xh3Qtlfb
60過ぎてもバイトやパートで働く人って
働かなくても生活困らないけど家でゴロゴロも飽きるから少しなんかやってみたいな動機の人と
ガチ働かないと生活が出来ない人で二極だからね
後者の人は全部とは言わないけど扱い辛い人が多いわ
ただ前者の人でも全部が良い人ってわけでもなくて、気に入らない、自分に合わないって思うと
さっさと辞めちゃ人が多い印象はある、我慢してまで働く事に執着しないからね
873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 20:07:52.34ID:ne4Pfn5V
>>872
うちの職場は60で定年で65までは定年後再雇用で非正規で働ける
そういうのは年金までの食いつなぎがほとんどだろう
2025/01/08(水) 20:09:04.93ID:Xh3Qtlfb
>さっさと辞めちゃ人が多い印象はある、我慢してまで働く事に執着しないからね
この意味では、シルバー高齢者って腫れ物に触るような扱いする事はあるな
特に癇癪持ちでもないんだけど、やっぱ、気に入らないと続けてくれないって雰囲気の人はいるからね
でもって仕事は出来るんだ、だからいなくなると自分の負担が増えて困るからこっちも続けて欲しいから
態度とか言葉遣いには気を使ったりとかね
875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 20:11:35.97ID:8bf//QQO
うちの職場の50代のおっさん、休憩になると女だけにお菓子をあげてて、なんかみっともない。
女も仕方なくお礼言ってる
2025/01/08(水) 20:13:37.85ID:Y1c6cWZA
>>875
キッショ
たまに居るよね色情狂の女好きジジイ🧑‍🦲
2025/01/08(水) 20:15:21.31ID:pdnB2Dkr
お菓子で仲良くなれるならコスパいいだろ普通に考えて。
ほかの人にあげるとか
ただの仕事で顔合わせしてるだけのやつなわけだし
意味わからんし。
2025/01/08(水) 20:21:11.26ID:geplWmQF
お菓子とか持って来て配る人は辞めて欲しいね
女性のパートさんでもたまにいるんだけど、出されたもんが好きかどうかなんて人によるし
出されたの「いらないです」ってわけにもいかないからさ
2025/01/08(水) 20:21:29.74ID:Y1c6cWZA
>>877
文盲かよ
女だけにあげてるのがキモいんだろ
全員にあげてるなら普通にいいオッサンだし^_^
880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 20:21:35.99ID:1a4DaUuU
大学はぜったい行った方が良い

低学歴と高学歴では心のよゆーがちがう

まー貯金のが効くけど
なかなか貯まらないからな貯金は
2025/01/08(水) 20:39:12.10ID:toiC6PNg
>>880
職場でたまに聞かれるからね「大学どこですか」って
そんな事を聞く人は「出てて当り前」って感覚で聞く人だから
「いえ、大学出てませんけど」って答えると、とたんに雰囲気が気まずくなる
今の時代は職場で相手の学歴を聞くってのはNG案件なんだけど、まだたまにあるね
非正規の身で就活する分には大昔の学歴とかもはやは関係ないけどね
2025/01/08(水) 20:40:44.99ID:xsDNYnVU
今から帰る( ´Д`)y━・~~
みんなまだ残っている
みんな派遣なのに何で頑張れるんだ( ´Д`)y━・~~
883あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 20:52:49.17ID:NhPGVlRQ
>>882
そういう人は
守るべきものがある人なんだろうなぁ

俺みたいのは続かなそうだ
2025/01/08(水) 20:55:47.45ID:toiC6PNg
>>882
でも非正規って時間が終わったら自動的に強制退室じゃない?
仕事が終わってないからって自分の意思で残業出来たり出来るの?
俺が派遣やった時は、定時になったら仕事終わって様が残ってようが、問答無用で帰らされたけどな
2025/01/08(水) 21:01:16.09ID:+rc2VLje
>>885
オレの場合はさっさと帰れだったな
社員は楽しげに談笑してた
2025/01/08(水) 21:14:00.76ID:toiC6PNg
非正規な人が残ってると、その人達を管理している立場のプロパーの人が帰れないからね
残しておけないから
基本的に事務所なり職場で最後に鍵閉めたり電源落としたりするのってプロパーの仕事だからね
2025/01/08(水) 21:43:48.51ID:CicCX9ak
>>882
下手な副業やるより残業代のほうが美味しいからやろ
2025/01/08(水) 21:45:39.36ID:/qouTkk0
>>880
日東駒専は大学じゃないぞ
2025/01/08(水) 21:46:56.99ID:tjf1+46e
>>889
またお前か偉そうなこといってるけど、そんなに高尚な職場で働いてるのかね?
2025/01/08(水) 21:49:22.58ID:76TdPxRF
製造業でライン仕事だと時間入替え制だから残業って経験ないな
ベル鳴ったら一斉に機械止めて退去で、次のシフト組へチェンジだし
892名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/08(水) 21:56:03.75ID:ne4Pfn5V
うちの職場の残業は
いちいちパソコンの社内システムから残業の申請上げないといけないから面倒くさい
その前に本当に必要な残業なのかを上司にチェックされるから
単に惰性で残ったり悪質な生活残業とかも出来なくなってる
2025/01/08(水) 22:10:13.39ID:eua7XShe
>>879
キモイって考えるのと
ナンパ当たり前って考えてるのと価値観が違うから。
大体性犯罪は殺人より重いわけだし合理性はありすぎるわ
2025/01/08(水) 23:22:50.30ID:76TdPxRF
正社員から契約社員へ落ちたけど環境の違いはかなり感じたな
これが非正規の世界かって思ったな、まあサラリーマン生活の最後の1年だけだったけど
2025/01/08(水) 23:43:19.41ID:bvRR3bAj
>>884
そうかもしれない
24時近くまでやるそうだよ・・

>>885
社員がほとんどおらず派遣依存の会社
定時になってみんな帰ったら仕事が回らない
896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 00:48:25.07ID:QeMJoPur
残業無いと完全にワープアなんだが、残業積極的にする気起こらん
そんな様子察した正社員は「自分がパートで入った時は、バリバリ働かないと!ってなったけどなぁ」とか言ってたわ
俺がバリバリ働いたら先輩が割り食って残業減って給料減るんだが、と思ったわ。
高時給得る能力無しだから皆んなが皆んな、残業もういいよってなるくらい残業当たり前の職に転職したいと思うわ
去年に残業規制強化されたとかでそれも望めなくなってきたが
もはや夜勤しか無い
897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 00:52:14.59ID:QeMJoPur
>>880
貧乏生まれだし奨学金とかいう借金して大学行ってたら今生きて無いかもな
俺の時代は氷河期だったらしいし
2025/01/09(木) 01:00:10.82ID:TfaPnyKf
そもそも残業しないとまともな生活ができないってのがおかしいんだよな…
なんでもかんでも税金税金でとりすぎなんだよ!
2025/01/09(木) 01:06:01.99ID:rGh1i0gG
いや非正規が単独で生活しょうとするのが間違いでしょ
非正規は学生、主婦、老人が前提なんだから
2025/01/09(木) 02:24:11.51ID:ckR6N6OJ
同一労働同一賃金
じゃないけどその非正規が単独で生活できる賃金ていくらと考えるべきなんだろ
2025/01/09(木) 03:15:03.46ID:ykv93sK6
俺はとりあえず時給1300円でフルタイムで働けば
生活できるだけの額は稼げる
902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 06:24:35.02ID:4u/TZ1mC
派遣で30万稼いだら、税金と社会保険で10万円くらい奪われるからな

そりゃ過去最悪の少子化70万人切りするわ
2025/01/09(木) 06:27:52.34ID:KgdBbI7O
防災庁の予算が要るからね~
2025/01/09(木) 07:25:49.99ID:SwOkJaqy
よくわからん○○税とか増やし
森林環境税とか月500円でも労働者7000万人から徴収したら350億だもんな、、、
2025/01/09(木) 07:27:57.90ID:AfOhu/PJ
今日も20時半まで残業かな
派遣15人の内俺だけ先に帰る感じになる( ´Д`)y━・~~
2時間半の残業ですら頑張ったと自分では思ってしまう
2025/01/09(木) 07:40:13.88ID:4dGR8cJA
早朝から外仕事キツすぎる
地面に霜が降りてる
907あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/09(木) 07:53:15.48ID:3tZIyMc+
天気予報に雪マークが出てる
2025/01/09(木) 08:18:24.27ID:SwOkJaqy
今年はペット可の部屋に引っ越して猫飼うぞ
910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 08:21:26.73ID:nk2l4bW/
いいなぁ


俺も引っ越そうかな
911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 08:42:29.36ID:4u/TZ1mC
来年は、更に

「18歳以下の子供を持ってないでしょう増税」 も来るからね・・・
日本全国民に
912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 08:43:48.16ID:4u/TZ1mC
>>904
40%の労働者=納税者が、60%の不労所得者(=非納税)を支えてるっていうんだから

文句あるなら、ちゃんと国民民主党みたいな労働者のための政党に投票しないとダメだよ
今年は参議院選挙あるんだし
2025/01/09(木) 08:46:21.37ID:T52jR2Gd
>>912
党首が不倫ブッこいてるような政党は駄目でしょ
2025/01/09(木) 08:47:35.94ID:jDfMqWRY
>>911
クソだな
ナマポ無くせば良いのに
2025/01/09(木) 09:10:41.63ID:T52jR2Gd
ナマポをなくすと今度は自分が困窮したときに困るからな
2025/01/09(木) 09:31:24.20ID:mKzpQNN8
8~17時、時給1400円、残業月20時間、有給20日、わりと自由に使え、病欠など休んだところに有給使える
今こんな感じなんだけど仕事変えるなら時給いくらぐらいのところに行く?
2025/01/09(木) 09:36:47.11ID:mKzpQNN8
土日祝日関係なく仕事あるから月20~22日勤務
自転車通勤でも交通費支給(ルート申請など必要)
給料は多い月で総支給29万ちょっと(交通費込みでね)。繁忙期30万超える時もある
残業はするのが当たり前な雰囲気
918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 09:59:05.47ID:4u/TZ1mC
>>917
時給1800円(夜勤だけ)で29万稼いでるけど、自民党に税金社会保険で10万円くらい奪われてるからキツい

29万から源泉徴収だけで7万円くらい奪われて手取り22万円くらいだし
さらにそこから消費税だけで2万円以上奪われるし
919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 10:00:06.73ID:4u/TZ1mC
更に細々としたガソリン税とか重量税とか
種々様々な税金加えたら、30万円稼いでも実際に使える可処分所得(賃金)は18万円くらいかな?

今年の参議院選挙はちゃんと投票行こうぜ
2025/01/09(木) 10:04:49.77ID:T52jR2Gd
>>919
お前は貧乏なクセに車なんか持ってるからいけないんだよ
貧乏人は貧乏人らしく徒歩かチャリで生活しろ
2025/01/09(木) 10:39:33.25ID:rGh1i0gG
>>912
支えてるのは上位4%の年収1000万円以上の人達で低収入はお荷物側です
922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 10:52:52.50ID:4u/TZ1mC
>>921
その低収入が、日本の90%以上なんやが・・・・・・
923あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/09(木) 11:15:53.26ID:rGh1i0gG
>>922
荷物重くて申し訳ないな
2025/01/09(木) 12:10:30.72ID:ykv93sK6
夜勤とはいえ時給1800なんて羨ましいぜ
926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 12:25:02.44ID:s/sEdTKz
税金という金がありったけにあるとこでなく
少ないとこから絞りとる制度がよ
2025/01/09(木) 12:25:21.63ID:mKzpQNN8
夜勤は出来ないわ。土日祝休み、時給1700くらいの仕事ないかなぁ
2025/01/09(木) 12:28:54.33ID:ykv93sK6
俺レベルだと夜勤で1500ぐらいが限界
2025/01/09(木) 12:41:27.42ID:SwOkJaqy
みんな時給高いな。もちろん都内だよな
930あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/09(木) 12:50:00.99ID:z9gwrl3Q
額面30なら手取り25くらいじゃないの?
2025/01/09(木) 13:02:42.48ID:U+YzuNjX
田舎の工場勤務で時給1950円
東京よりは物価が安いから普通に生活はできるな
2025/01/09(木) 13:04:11.85ID:ykv93sK6
半導体工場かミ?
934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 13:12:34.74ID:nD8m9bkH
>>909
スレタイでそれが終わったけど大変だったぞ。
稼ぎたくても世話があるから残業できないしさ
935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 13:23:05.60ID:RfwbGzLs
でも、

独身者が寂しさを感じずに
幸福に暮らしていくには
ペットを飼うしかないみたいよ。
2025/01/09(木) 13:26:44.63ID:T52jR2Gd
このスレの連中なんてヘタすりゃ犬猫未満の知能とコミュ力しかないのにペットなんて飼えるわけないでしょ
2025/01/09(木) 13:38:24.48ID:ykv93sK6
蟲程度の知能はあるつもりだから安心
2025/01/09(木) 13:49:43.98ID:5P6APqNb
一生独身ならペットはそのコスト以上に価値があるだろうけど
このスレの人だと世話をする時間を確保できなさそう

独身のQOLを上げる起業をしたい
2025/01/09(木) 13:56:34.21ID:n7lHlEJL
時間あるでしょスレ民
2025/01/09(木) 14:15:44.01ID:iDD4LrIZ
犬は定年退職して無職にならないと無理だよ
留守番は6時間以内しかできないのもいる
散歩、しつけ、ドッグラン、トリミング、自分が出かける要件が犬に関することばかり
2025/01/09(木) 14:16:31.70ID:iDD4LrIZ
吠えたり、噛んだり、言うこと聞かない犬には
飼い主がしつけ教室に通わないとならない
2025/01/09(木) 14:21:53.35ID:TfaPnyKf
>>900
時給2000円
2025/01/09(木) 14:27:51.12ID:ykv93sK6
時給2000あったら遊んで暮らせる
2025/01/09(木) 14:48:13.72ID:v00YAU4k
自動車工場は昼勤で2000円あるな
2025/01/09(木) 14:59:10.63ID:ykv93sK6
自動車工場ってようするに期間工でしょ
2025/01/09(木) 15:01:24.95ID:u16qMhdB
>>936
君は口が汚いだけで頭空っぽのバカガキって感じやな
947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 15:08:25.58ID:7VOyy8wM
育てるならペットよりサボテンだな
ギャンギャン吠えないしウンコもしないし餌代もかからない
2025/01/09(木) 15:11:31.21ID:ykv93sK6
ハムスターなら飼ってたことある
最初はよく噛まれるだろうけど
懐けばかわいいよ
2025/01/09(木) 15:16:54.85ID:z9gwrl3Q
サボテンをペットって言ってたら頭おかしくなったんかと思うわ
2025/01/09(木) 15:19:50.12ID:tHsqAJ+s
俺事務職で2100円貰ってるわ
まあ都内だけどな
951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 15:23:09.37ID:3ftXTe48
独り者でいざという時預けるところも無かったら犬猫は飼っちゃあかんよ
あと介護必要になったら付きっきりで面倒見られんと可哀想だ
2025/01/09(木) 15:23:46.53ID:ykv93sK6
事務で2100?
時給大喜利みたいになってきたな
2025/01/09(木) 15:32:45.08ID:z9gwrl3Q
>>951
そういう時のために動物病院やペットホテルがある
トリマーも送迎してくれる
病気のときはとりあえず入院させるとか
もちろん面倒見る人は二人いたほうがいいけどね
2025/01/09(木) 15:49:41.54ID:U+YzuNjX
求人サイトで見た中では半導体メーカーの3000円が最高だった
955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 15:56:33.81ID:8aoiKz1r
>>953
病気ならまだしも介護状態になったら預かってくれんやろ
2025/01/09(木) 17:04:20.15ID:ykv93sK6
はぁ、仕事探さないと
2025/01/09(木) 17:13:36.64ID:z9gwrl3Q
>>955
その時は非正規なんだから仕事辞めればよくね
958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 17:27:23.94ID:Je2RwQaF
後藤真希の刑務所に入ってたことがある犯罪者の弟にも可愛い娘がいるんだな。
芹澤もあ、可愛い、かな。
誰でも子供いるな。
2025/01/09(木) 17:43:38.77ID:FejqpcBi
生活保護なんざ廃止してくれ
働くのがアホみたいじゃん
2025/01/09(木) 17:44:16.02ID:ykv93sK6
>>958
むしろ、そういう奴こそ
ポンポン無責任に子供産んでるイメージ
961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 17:47:15.13ID:iCPUmf7V
でも社畜には労働する喜びとかそういうのがあるから…
2025/01/09(木) 18:48:42.61ID:qZjoY9vJ
バス運転
最大拘束1日につき15h
最大 13日連続勤務
成り手がいないのと
現役でも辞めてくのはうなづける
奴隷同然だしな
残業しなかったら
手取りは15万
2025/01/09(木) 18:49:40.65ID:qZjoY9vJ
生活保護受給者からは自由時間を剥奪すべきだとおもうわ
2025/01/09(木) 18:55:46.59ID:z9gwrl3Q
ギャンブル、酒、タバコ、旅行、高級食材はナマポに与える必要ないよな
965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 18:58:04.96ID:7c/rKXTC
飲食1300です
966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 19:28:50.90ID:nD8m9bkH
>>950
すげー。
俺は半額くらいでExcelスキルは社員より上
2025/01/09(木) 19:57:16.10ID:9wFxeCYz
ポスティング、チラシ配布、シール貼り、配送、配達、清掃、コールセンター

これ除外キーワードにして検索すると、やっぱ糞みたいなバイトしか残らない
2025/01/09(木) 19:59:42.73ID:gjNnHyvk
>>962
バス運転手は昔よりは待遇マシになったとも聞くけどな
まだまだブラック多いのかな
2025/01/09(木) 21:14:54.73ID:AfOhu/PJ
労務派遣の僕、先輩2人に意地悪をされてる( ´Д`)y━・~~

どこ行ってもだめだな( ´Д`)y━・~~
派遣2人が敵だと無理だな、、
指示なく察してスタイルで仕事振ってくるしな
970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 21:42:22.72ID:YUaXOAfN
見て覚えろ

てきな感じなのか
971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 22:02:38.03ID:JChqns3Q
バス運転手とかトイレどうすんだろ
2025/01/09(木) 22:12:45.63ID:gheBpsCk
机の上に書類が置いてあったが指示はない
横に避けていたら処理するものだったらしくて
「これやるんだよ!」って言われた
やり方知らないのに・・

>>970
意図的なものを感じる
忘れてたとか説明してなかったとかが頻繁
2025/01/09(木) 22:27:06.99ID:YYR7IES1
昭和ってパソコンもできない、メールのやり取りとかもできなくても年収600万もらえてたんだから楽な時代だよな
974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 22:29:10.45ID:nD8m9bkH
宴会芸するほうがつらいわ。
975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 22:37:09.11ID:oPoNWq5K
>>973
景気が良かったのは事実だが、
まぁ、不景気なのはみんな同じだから
しゃーない
2025/01/09(木) 22:41:50.67ID:gheBpsCk
最初の契約期間2ヵ月も続きそうになくて笑う(-。-)y-゜゜゜
社労士資格は剥奪でいいから生活保護希望しちゃいたい
2025/01/09(木) 22:45:14.76ID:jDfMqWRY
>>972
パワハラされとんか
978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 22:47:23.98ID:oPoNWq5K
ヤニキは
職場ガチャのくじ運悪いのか?
2025/01/09(木) 22:54:18.98ID:gheBpsCk
>>977
派遣2人にね(-。-)y-゜゜゜
ハラスメントってよりはまだ意地悪レベルかな
多少は耐えないとだしね(-。-)y-゜゜゜

>>978
嫌われやすい人間なんだと思う(-。-)y-゜゜゜
980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 23:33:07.76ID:qKg00vba
明日やる事無くなるから仕事残してはよ帰れ
とかモチベ湧かねえよ
仕事暇なのに新しく人入れて更に暇に
辞めろって事だよなあ
981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/09(木) 23:42:53.50ID:qKg00vba
残業規制がうんたらとか言ってた記憶あるがハナから月残業10時間もやって無い
残業0目指すのは百歩譲ってまだわかるとして、フルタイム契約なはずなのに月22日で130時間しか働けないってどうなんよ
まともな人間ならすぐ辞めるわな
2025/01/10(金) 00:00:39.26ID:OpqQqjeU
定時の時点で仕事なかったら帰っていいよね?
結局20時半まで残らされたが、仕事はたまに振ってくるだけで暇だったよ
先輩の嫌がらせじゃんこれ・・
明日は社員に言って帰らせて貰おう(-。-)y-゜゜゜

>>980
社内ニートまではいかない?
983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 00:09:55.30ID:fEGY7D0e
それで時給発生してるなら良くない?
2025/01/10(金) 00:12:08.10ID:mjkjrKmT
>>983
経験したことないからそんな呑気なこと言えるんだよ
2025/01/10(金) 00:18:04.71ID:rFvaKgXG
寒すぎる
さすがに暖房つけて寝るか
2025/01/10(金) 00:23:43.40ID:mjkjrKmT
暖房は甘え
2025/01/10(金) 00:25:02.17ID:OpqQqjeU
室温4度の僕暖房つけないよ( ´Д`)y━・~~
988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 00:27:46.60ID:v3YraUMS
まぁ愚痴ですわ
自分を省みたら、出来る仕事が限られてるから、振れる仕事が少なく、出来る仕事無くなったら帰れ的な感じ
今の会社でまともに稼ぎたいならパートのオバチャン達と和気藹々仲良くして仕事振って貰うのが条件
単に能力不足だから干されてるんだけどね
989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 00:30:04.21ID:v3YraUMS
家帰ったらまずアウターのジッパー閉めてるわ
クッソ寒い日はホッカイロ腰に貼ります
990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 00:39:30.75ID:fEGY7D0e
>>984
すまん
流石に20時半まではキツイな
19時までなら
991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 00:40:13.89ID:fEGY7D0e
ワイは電気毛布を買い足したぞ

電気毛布の二刀流で
この冬を乗り切る算段だ
2025/01/10(金) 00:44:37.15ID:45ElzGBW
>>973
携帯すらなかったんだぞ
だから余計に非効率で仕事が大変だった思い出
2025/01/10(金) 00:54:32.91ID:Po9WQJTH
時給1800円の社内ニートだぜ
2025/01/10(金) 00:57:26.55ID:q7c2GngY
携帯ない時代に働いてた人でこのスレ見てる人いるのか
おいくつですか?
2025/01/10(金) 01:01:05.55ID:mjkjrKmT
>>988
辞めたらいいやん
996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 01:15:35.48ID:v3YraUMS
金貯めていつクビになっても良いようにしたかったけどね
入った当初よか給料減って予定よか金貯まらんかったわ
大金と時間かけて大型免許取るのがまだまだギャンブルすぎる
997あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/01/10(金) 04:48:02.65ID:nHqCvYhy
非正規雇用で低収入の人たちpart84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1736452046/
次~
999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/01/10(金) 06:25:20.57ID:+imsV1li
1000なら今すぐFIREできる
2025/01/10(金) 06:36:53.89ID:VTGMNuYG
ヨガのインストラクターがFIREしたらヨガファイヤー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況