X

昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part87

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0fad-R8cl [153.226.155.141])
垢版 |
2023/11/27(月) 06:30:03.10ID:WlS9nj7b0
昭和49年(1974)年生れの無職・ダメ人間が対象です

前スレ
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1694819109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/23(金) 17:41:52.19ID:jGk9PR7u0
>>863
ここは1974年スレだから1973年生まれのお前は巣に帰ってねw
2024/02/23(金) 20:25:48.26ID:ad4cylW80
>>861
柔らかいのはバウンステックとかいうシリーズだよ
防水シューズは2種類あって1つは確かにカチコチだった6㎝防水だったかな
5㎝防水のが柔らかいソールだったと思う
種類だけはかなり用意されていて、柔らかいのと柔らかくないのが混在してるから片っ端からはかないとわからないと思う
安全靴コーナーもやたら大きいけどバウンスシリーズはコーナーが作ってあった
厚底ランシューはそんな柔らかくは感じなかったけど走ったら感想は違うんだと思う
2024/02/23(金) 20:43:51.42ID:ynil7dCp0
ミドリ安全のスニーカーが気になる
ファッションとして
2024/02/23(金) 22:12:34.09ID:jGk9PR7u0
三週間風呂に入らないやつがファッションとか
2024/02/24(土) 10:38:12.28ID:LZ54K8e50
インソールにもこだわってみようと試してるんだけども、
土踏まずのアーチサポートのインソが多くて困るわい
土踏まずが突き上げられて痛くなる
869名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3324-oD8G [126.100.156.96])
垢版 |
2024/02/24(土) 11:52:08.60ID:LZ54K8e50
富山にもTSMCの工場作ってくれたらいいのに
隣で地震あったから無理か
2024/02/24(土) 13:40:06.42ID:l4wX6Tck0
https://i.imgur.com/7jUWQ43.jpeg
これがカッコよくてなぁ
やっぱミドリ安全よなぁ
こういう風にさらっと履きこなしたい
上はしまむら×アナザーゴッドのセットアップ
春はそれで通勤したい
2024/02/24(土) 18:54:35.56ID:l4wX6Tck0
市民税の支払いがあと1期分残ってて
よく市役所から電話が来るんだけど
あいつら何が腹立つってワン切りしやがんの
それで折り返しでかけさせようとしやがるのよ
なんでおれが電話代負担しなくちゃいけねーんだっつーの

ま、なんにしても今はタイミング悪いぜ
いま税金払ってくださいっていわれてはい払いますって国民ひとりもいねーだろ
そりゃ市役所の連中一人も悪くないよ、悪いのは自民党の議員だけどさ
だとしても今は国民誰ひとりとして税金払う気分じゃねーって
気が変わるかクソ議員どもがクビ切られるまで催促は諦めろと言いたいね
2024/02/24(土) 21:16:07.71ID:lWcJCEuUd
市民税は役所の収入源だから絶対支払わされるし、滞納金も発生する
2024/02/24(土) 21:25:35.02ID:LZ54K8e50
プライムでボクシング観てるの?
2024/02/24(土) 23:19:08.23ID:LZ54K8e50
3回目のワークマン靴試着に行ってきたよ
店員が威嚇してこないように全部別店舗で
3回履くと大体わかってきたんだけどもワークマンの靴は内側の作りが相当クセがあって履く人の足形を選ぶね
アーチの部分を横に狭めることでフィット感を上げようとしたりわいにはそれが好かんのだけども、
即席の楽な靴感を出そうとしてるのかもしれない
2024/02/24(土) 23:21:55.47ID:LZ54K8e50
唯一いいと思ったのが長距離ランようの超厚底靴
厚底ゆりかご型はどれも棒立ちしたときのバランスが良くないけどワークマンのは全く問題ない
クッションもいいし立ち作業用に買おうかと思ったけど、
超厚底で身長盛ってると思われるのが恥ずかしいからやめておいた
マラソンシューズで仕事してる人なんか見たことないわなw
2024/02/24(土) 23:36:36.91ID:LZ54K8e50
立ち仕事に使う柔らかい靴を探求していましたが、結局値段なりという当たり前の壁にぶち当たりますな
完成形はホカネオネオだと思うけども、作業用には良すぎる街歩き程度でも贅沢過ぎる
廉価ホカと言われるスケッチャーズも柔らかいけど6000円くらいのになるとなんちゃってクッションでしょうもない物になる
作業に使うならJOLTのような中学生がはいてサッカーやるような運動靴にちょっと程度のいいインソール入れるのがいいのではないとかいうのが現在の結論です

ワークマンの靴はバウンス系の柔らかい安全靴だけ合格
2024/02/25(日) 11:14:32.68ID:j7f6AX7e0
昨日TVでみた照英の足が志茂田景樹さんみたいになっててショックだった
レギンスみたいの履いてたからだろうか
サッカー前園は脚がっちりしててまだ鍛えてるんだろうなとは思う
2024/02/25(日) 11:18:12.30ID:j7f6AX7e0
将棋や囲碁の番組はつけて聞き流してるだけなんだが、なんか面白い
うるさくないし
2024/02/25(日) 11:55:26.65ID:j7f6AX7e0
しまむらで買ったニットトランクスがいい感じだからもう1セット買いに行ったんですよ
以前は590円とか790円だったのが一律990円になっていて買わずに帰った
お買い得品見つけたら早めにいかんとならんね
2024/02/25(日) 16:44:47.44ID:JIxpGBAcd
大体なんでも3割値上げしてる感じだ
だからってマクドナルドとか客が減ってるらしい
2024/02/25(日) 16:45:16.73ID:JIxpGBAcd
物には相場があるからいくら値上げしたって売れるわけじゃない
2024/02/25(日) 17:26:55.43ID:IW88mgH/0
その点たまごは値段が落ち着いたからえらい
2024/02/25(日) 18:40:22.47ID:QzwKJBo60
灯りのない部屋にピリオド
わい、ろうそく生活を開始
2024/02/25(日) 18:50:47.24ID:MBCHGvi30
電気止められてんの?
2024/02/25(日) 20:57:03.27ID:JIxpGBAcd
今って電気ないと何も出来ないやん
2024/02/25(日) 22:27:36.73ID:PLFNr3v5M
>>880
高くてマズいマック食うぐらいならモスかバーキン食った方がいいしな
2024/02/26(月) 00:46:20.63ID:2t4Kl+DO0
>>883
こいつは給料入ったらバーで飲み歩いたり競馬に使っちまうから同情する必要なんかまったくない
2024/02/26(月) 02:59:35.88ID:4s4/uksP0
>>884
上の方で書いたけど蛍光灯って天井から下がってるソケットっつーの?あそこにさして電源とるじゃん?
それがくっそ古くて埃まみれで汚かったから一回掃除したわけよ
んでもう一度コード刺したらバカやべぇ火花が出てさ
こりゃ火事になると思ってまた抜いて、怖くなってそれから使ってないのよ

延長コード買うとかして電源確保すればいいんだけどなんか億劫でなぁ
とはいえこのままってわけにもいかんからなんとかしないとね
2024/02/26(月) 05:42:39.56ID:2t4Kl+DO0
浴槽も長年放置して腐ってるんだよな
ウケる
2024/02/26(月) 07:21:55.92ID:4s4/uksP0
ハッピーセットのカービィが欲しくてさっきマックいったら品切れでさ
すっげーショックよ
カービィ欲しかったなぁ
カービィになりたいまである
2024/02/26(月) 07:23:33.84ID:4s4/uksP0
モスは10年以上行ってないから美味いのかどうかもわからんなー
やたら長く待たされる印象しかないな
バーキンはこの間食いたくて食いたくて仕方ない発作的な症状に見舞われて行ってきたけど正直もう体が受けつけん気はした
2024/02/26(月) 07:23:34.25ID:/j3nEFZhd
>>定額減税補足給付金(均等割のみ課税給付分)(1世帯あたり10万円)
>>令和5年度非課税世帯緊急支援金(追加分)(1世帯あたり7万円)の支給対象となっている世帯は、本給付金の対象にはなりません。

これって去年103万円以下が対象だよね
貰えるかも
2024/02/26(月) 07:25:29.07ID:/j3nEFZhd
しかし何年間も給付金続けてる異常ぶりが
自民党の悪を感じる
2024/02/26(月) 07:28:22.04ID:/j3nEFZhd
2年前が103を数千円超えてて
めちゃ損じゃんw
この制度103万制度問題ある
2024/02/26(月) 07:31:23.29ID:/j3nEFZhd
>>889
俺の親父も俺が掃除しないと浴槽をほぼ掃除しないで
白い豆腐の屑みたいな物体が発生してた。
あんな状態で風呂入る、、、、、

昭和初期の人っておそロシア
まあこの人が特別ダメ人間ってだけだけど
まじで子供作るべきじゃない人や
2024/02/26(月) 07:35:52.97ID:/j3nEFZhd
水回りは使ってないとカビ生えて、錆び付いて腐る。
工事代が一万円で済まない
自治体の修繕工事補助金とかあれば少しは安くできるけど
こんな自分で何もしないで人が自治体がどうたら頭回らんから
全て損する人生
2024/02/26(月) 07:38:02.87ID:/j3nEFZhd
>>888
延長コードなんてダイソー行けば安いじゃないかな?
2024/02/26(月) 07:41:55.60ID:/j3nEFZhd
電源コードは俺も楽天ダイヤモンド会員維持するために最近購入した
エレコム 電源タップ 雷ガード USBタップ [コンセント 10個口 / USB-A 4ポート] ほこりシャッター付 2.5m ホワイト ECT-1925WH
クソ高い奴だけど、まあ便利だ
2024/02/26(月) 07:47:13.96ID:/j3nEFZhd
1週間、咳を放置したから鼻かんだら胸が痛む
無理が禁物な年代に入ってきてるよ
900名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a30d-MEMs [240f:c9:19b4:1:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:20:03.60ID:Y5lqJZ7r0
無職だったら障害者年金受給資格が有るのでは
2024/02/26(月) 08:24:19.59ID:2t4Kl+DO0
>>899
ここは1973年スレではありませんので巣にお帰りください
2024/02/26(月) 09:04:17.00ID:4s4/uksP0
>>897
天井が高いからけっこう長いのが必要になるのと
コードを這わせるために柱とか天井に止める必要があるじゃん
ガムテでくっつけとくってわけにもいかんしさ
それが面倒でねぇ
2024/02/26(月) 09:06:13.85ID:4s4/uksP0
あと今は寒いから電灯はないけどこたつのある仏間で暮らしてるけど
そのうち暖かくなったら電灯のある別の部屋に移るから
それまで我慢すりゃいいかなっていうのもあるし
2024/02/26(月) 10:50:05.99ID:/j3nEFZhd
Amazonで置き型 電球で色々出てくるぞ
2024/02/26(月) 11:16:59.65ID:4s4/uksP0
間接照明はなんか好きじゃないんだよなぁ
2024/02/27(火) 10:29:16.62ID:uvPbyuHqd
 テストあああ
dっkx
2024/02/27(火) 10:29:51.45ID:uvPbyuHqd
人生は妥協するゲームだ
2024/02/27(火) 10:30:17.43ID:uvPbyuHqd
なんか書き込み重いよな
規制入ってるのかな
2024/02/27(火) 16:06:42.81ID:EfEhUknJ0
>>908
ここは1973年スレではありませんので巣にお帰りください
2024/02/27(火) 18:11:52.77ID:uvPbyuHqd
忙しいからbanした。
いつまでも子供みたいな大人を相手するほど社会は優しくない
2024/02/27(火) 21:36:24.12ID:EfEhUknJ0
一体何度目のbanだ?
お前にような嫌がらせをして反応を楽しむような垢がNGなんてできるわけねーんだわ
2024/02/28(水) 06:19:54.06ID:5A8HBE9I0
ゆうべ牛肉を焼いて食ったら今朝胃もたれでつらい
老けたなー
ほんと肉が食えんようになった
2024/02/28(水) 06:24:32.53ID:5A8HBE9I0
グルメンタリー明日は我が飯っていうYouTubeチャンネルが好き
これから服役する人とか出所したばかりの人に密着して
シャバで最後の飯や最初の飯をおごるっていうのをメインの企画にしてんの

この間は49歳でこれから7年服役する女性に密着しててさ
49歳で7年はきついよなー
めっちゃ悪いことしてきてるんだけど
バブルで狂って崩壊したと思われる家庭に育ったこととかね
近い世代として想像や理解ができる部分が多くて
同情というわけでもないんだけど、応援したくなったね
2024/02/28(水) 08:47:35.13ID:/8+juuzR0
>>913
数百円しかなかったくせに給料が入ると人の心配すろ余裕ができるんだな
2024/02/28(水) 10:01:59.35ID:5A8HBE9I0
病院で検査
スコアが良かったので今日は美味いものを食って酒飲むぞ
2024/02/28(水) 10:22:09.42ID:7eHbfWxt0
悪玉コレで通院してるから3か月に1度血液検査してる
以前は年1の特定検診を楽しみにしていた
2024/02/28(水) 10:23:31.04ID:7eHbfWxt0
HDD使っていなくても寿命がくるというからそろそろ大容量買って移し替えておこうか
昔の500GBとかに分散して押入れに十数個あると思う
2024/02/28(水) 11:16:35.32ID:5A8HBE9I0
血糖値
コレステロール
脂肪肝

まあこの五七五なんだが
A1cが5点台に回復したのでね
コレステロールは下がらんなぁ
2024/02/28(水) 12:59:59.58ID:7eHbfWxt0
コレステロールは薬で下げたほうがいいんじゃね
あっというまに劇的に下がった
2024/02/28(水) 13:00:35.07ID:7eHbfWxt0
防寒着で内側がアルミ素材のは長持ちせんのかな?
自宅で洗えなさそう
2024/02/28(水) 16:01:35.22ID:7eHbfWxt0
ダイソーの330円のジェルインソール買うか迷うところ
5分でつぶれたという書き込みがあり耐久性が気になるw
2024/02/28(水) 18:40:09.18ID:7EEVCN7td
>>917
もうSSDしか使ってないけどSSDってスマホと同じだからね
滅多に壊れないよ

壊れやすいのはCD-Rとか
HDDは保管が適当だと基盤にダメージ入ったりして使い物にならなくなる
2024/02/28(水) 18:41:58.38ID:7EEVCN7td
>>920
ラベルに書いてるだろ
洗い方
2024/02/28(水) 18:42:37.55ID:7EEVCN7td
しかし日本って雨が少なくなったよな
2024/02/28(水) 19:37:10.28ID:5A8HBE9I0
>>920
手洗い&陰干しが基本だね
洗濯機で洗うとダメになるよ
2024/02/28(水) 20:06:32.43ID:7eHbfWxt0
>>922
ファイル容量が多分すさまじいから保管がSSDだと金かかり過ぎるんだな

裏地アルミのはまだ買ってないけど手洗いは嫌だからやめておこうと思う
BURTLEてメーカーのこれ買おうかと思うたんですよ
ttps://wl-netshop.com/fs/workland/Burtle-a-7510
2024/02/29(木) 13:34:12.01ID:JYxSiLhZ0
白髪増えたなぁ
黒と銅線色と白で頭がキラキラとしててかっこ悪い
黒一色にするのは大変だからこれで妥協するけども
2024/03/01(金) 00:14:22.98ID:++likAqg0
>>926
アマゾンで500GBSSD3780円だぞCT500BX500SSD1JPというやつ
929名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3a8d-KPVc [61.120.253.209])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:23:26.81ID:kyZ7ZVtS0
今日で50になっちゃった。
芥川龍之介と同じ誕生日。

30年来の友人が、金のトラブルで簡単に音信不通になるし、父は死ぬし、母は介護状態だし、実家はボロいし…。

あっという間ですな。

記念に泡行くかな。
15くらいで遊べるならまあいいかな。
だいぶ勃ちが悪いんだが、オナニーし過ぎたかな。
2024/03/01(金) 00:41:56.02ID:X1sahoYm0
>>929
誕生日おめでとう
2024/03/01(金) 00:43:02.17ID:X1sahoYm0
>>928
安いな!
ただすまないAmazonは封筒で投げるからちょい高いけど工房行って買ってくるよ
2024/03/01(金) 01:07:40.21ID:++likAqg0
>>929
ここは1973年スレではありませんので巣にお帰りください
2024/03/01(金) 05:08:16.59ID:MMmndX6Z0
>>929
おめでとう
ケーキ買って嬢と食べるのもいいんじゃない?
2024/03/01(金) 07:08:57.25ID:++likAqg0
>>930
>>933
なんでおまえらコオロギにおめでとうなんて言うんだ?
まぁ自演だと思うが
2024/03/01(金) 10:01:52.04ID:X1sahoYm0
おお、なんかすまんのう
2024/03/01(金) 17:23:19.50ID:++likAqg0
>>935
なにがおめでとうだよ、馬鹿なのかお前?
2024/03/01(金) 20:03:47.96ID:X1sahoYm0
ソープの話してるし違う人じゃね
2024/03/01(金) 20:55:57.65ID:MMmndX6Z0
ソープは何年行ってないんだろう
10年くらい経ってる気がするなぁ
今年はいくかぁ
高級ソープへ行くことを目標にしよう
でもそれより大阪へ行ってちょんの間で遊んでみたいし
アポロ1ビルにも行ってみたい
939名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3a8d-KPVc [61.120.253.209])
垢版 |
2024/03/01(金) 22:37:05.74ID:kyZ7ZVtS0
おめでとう言ってくれた人ありがとう。
早生まれは対象外か。

4月に産まれていたらなぁ。
幼少期、4月産まれにイジメられてスタートダッシュに失敗した記憶あるなぁ。
2024/03/01(金) 23:53:32.23ID:MMmndX6Z0
>>939
いや1974年生まれなんだからいいと思うよ
それにケチつける人はどこかおかしい
まあ、いい一年になるといいね
2024/03/02(土) 00:30:17.40ID:aCt9Fonu0
>>940
( ´,_ゝ`)プッ

給料が残っているうちは余裕のあるコメントができるんだなw
2024/03/02(土) 00:52:19.52ID:dcJ4fj9V0
1975年1月~とかのヤツはどうすんのよ
クラスメイトにいたろうが
2024/03/02(土) 01:09:58.07ID:L7vfwHE30
個人的な意見としては別にいようがいまいが構わんが
スレタイに沿って考えると1974年生まれはOKで75年生まれはNGってことになるんじゃないの?
いつから学年区分が準拠になったのか知らんがそうならそうと>>1に書いておいてくれといいたいね
2024/03/02(土) 01:10:50.94ID:aCt9Fonu0
>>942
いいからWINTICKETの宣伝だけしてろよ
2024/03/02(土) 01:18:11.98ID:L7vfwHE30
気にいらなければNGにぶち込んで見えなくしておけばいいだけの話よ
俺ら単に思ったことを書いてるだけ、雑談してるだけなんだから
金もらってるわけでも金払ってるわけでもない
友達でもなけりゃ仲間でもないんだし
それなのに執着してたら馬鹿みたいだよ
実際俺なんかNGで見えないレスだらけだけど別にどうでもいいもんな
2024/03/02(土) 01:22:13.58ID:aCt9Fonu0
>>945
そんなことより金があるなら毎日風呂に入れよw
2024/03/02(土) 01:32:28.07ID:L7vfwHE30
この間近所にあのちゃんが撮影に来てたらしくて
見てみたかったなぁ
あのちゃん好き
2024/03/02(土) 01:34:43.98ID:aCt9Fonu0
でも銭湯一回最低500円かかるからなぁ毎日入ったら月15000か
性格ひねくれちまうわけだ
2024/03/02(土) 01:43:12.08ID:L7vfwHE30
大谷なんてアメリカでは全然有名じゃないからな
この間クラスの留学生に「大谷って知ってる?」って聞いたら
Who are you?って言われたし

っていうコピペが久しぶりに各所で踊ってたけど
あれの原型書いたのがわしなのじゃ
こういうの昔は楽しんで書いてうけたら素直に喜んでたものだけど
いま思うと何の得にもならんことをなぜそんなにしゃかりきになって書いていたのか
なぜそれを金儲けにつなげられなかったのかと
虚しく反省するばかりよ
2024/03/02(土) 01:48:18.77ID:dcJ4fj9V0
学生の頃は銭湯通いだったな
いくらだったか……350円くらいか

>>944
ナニソレ
2024/03/02(土) 01:50:12.50ID:aCt9Fonu0
また地震だデカいの来るかな
2024/03/02(土) 06:19:44.13ID:L7vfwHE30
究極のカップヌードルカレーを作るぜ
用意するものはカップヌードルカレーとラードと駄菓子のポテトフライとチーズ
少量のラードを砕いて入れてお湯を注ぎその上からポテトフライとチーズを乗せてあとは待つだけ
これでおれはいままで戦ってきたし勝ち続けてきた
そしてこれからも勝ち続けるだろう
2024/03/02(土) 10:49:52.79ID:L7vfwHE30
こんなところでもやりたいことややるべきことを書くと
書いた手前やらねーとなという気持ちになる

今日は洗濯しないともう服がないんだが
億劫でずっと横になってた
でもいまから洗濯するぞおれは
2024/03/02(土) 13:48:39.49ID:aCt9Fonu0
エアコンもシャワーも洗濯機もないのか
同情なんざまったくしねえけど
2024/03/02(土) 14:03:43.34ID:y+lImHn90
3月2日記念日
遠山の金さんの日
https://pbs.twimg.com/media/GHmcSRZaEAAth9p.jpg

祖父母と観てたの五番 高橋英樹、1982年 - 1986年……かな
四番 杉良太郎、1975年 - 1979年は観てたとしてもおぼえてない
んで六番 松方弘樹、1988年 - 1998年に変わったなっと
十年もやってたんか
2024/03/02(土) 14:16:57.22ID:L7vfwHE30
遠山の金さんかぁ…おれも杉良太郎かなぁ
高橋英樹は桃太郎侍のイメージがあるな

必殺シリーズといえば藤田まこと
暴れん坊将軍は松平健
水戸黄門は西村晃だけど東野英治郎も記憶にある
大岡越前は加藤剛
鬼平は中村吉右衛門
江戸を斬るって誰だっけか、西郷輝彦か
あと時代劇ってなにがあったかなぁ
影の軍団は見てなかったな、最近YouTubeで配信されてるから見てるけど

時代劇を一日中見ていたいような気分の時もあって、まあ歳なんだろうね
957名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d63f-KPVc [111.98.63.190])
垢版 |
2024/03/02(土) 20:16:44.00ID:sXzmmZel0
同世代の代表的な成功者は巨人の松井かな。
一個上だとイチローか。
2024/03/02(土) 20:35:05.44ID:PHeXMN9c0
>>949
輝かしい功績w
2024/03/03(日) 04:14:05.34ID:BetWGiPe0
>>957
やっぱキティさんじゃない?ハローキティ
キティさんはやべえよ
2024/03/03(日) 05:17:07.21ID:8m/EhPcH0
次スレ
昭和49年 (1974.4-1975.3)生まれの無職 Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1709410537/
2024/03/03(日) 08:02:18.02ID:/1Vzf5cQ0
える しってるか
学年は1974.4.2-1975.4.1なんだ
2024/03/03(日) 13:19:51.97ID:7E+BJBFud
微妙な時代だな
僕らが仕事頑張っても年齢高いから無理に言ってこないし
どんなに頑張っても若い人らを戦力として利用するから仕事は
僕らが主役じゃないんだよね

マジで自由業考えよう
2024/03/03(日) 13:21:27.25ID:7E+BJBFud
アメリカは人口3億人超えてるから
スポーツもアメフトとかあって日本みたいにプロ野球ばかり贔屓されていない。
だから人口割合からしても知らない人がいても不思議じゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況