過去の動画より日東駒専レベルの大学卒業後、自動車会社に就職。(福島県だから日産かな?)
30歳くらいで自動車会社を退職、そのあと埼玉県庁?へ採用。約19年勤めるが、
40過ぎになっても係長への昇進の誘いはなく、絶対に行きたくなかった下水道部署への配属命令を理由に退職。

そのあと法科大学院へ通い、司法試験合格を目指し毎日12時間以上の
勉強をするが4回連続で不合格。一方、司法書士には合格。
現在は司法書士とYouTubeの収益で生活してる感じ。

動画を観てる感じは、勤め人していたときの貯蓄と親からの財産で、
かなりの資産を保有していると勝ってに予想。