X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd3f-1HOL)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:50:37.67ID:P4D90gpUd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

35歳以上の方を対象にしたスレです。

※前スレ
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1650004419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd33-1HOL)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:50:59.28ID:P4D90gpUd
(ワッチョイ 13d7-SXL5) =(ワッチョイ 81f9-fCrp)ということか?

短期離職して転職に悩む、精神の安定を保つために無職板で自分より下の人間を煽る
向こうのスレでもなりすましと言われている
完全にスレチ奴だ

・関東南部地方在住(東京なら簡単にビルメン就職できると思っている)
・所持資格は「第二種電気工事士」だからビルメンは余裕(本人談)
・短期離職を恐れては前に進めない
・書き込む時間内容も常駐スレッドも二人とも全く同じ(東京地方論争も)
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1650004419/
【30代】無職の転職活動【長期化】part322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1658661875/
・(ワッチョイ 13d7-SXL5)は空白中身無しなりすまし煽り質問垢として使い分けている

51 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 81f9-fCrp) sage 2022/07/27(水) 21:39:57.66 ID:0lpIlUix0
50
むしろ地方より東京の方が求人多いでしょ
68 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 81f9-fCrp) sage 2022/07/28(木) 12:30:40.54 ID:X1f5vp8g0
66
低スペックな人間が正社員になれて地方と東京で求人の量が大差な仕事だとビルメンとかタクシードライバーがある
937 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81f9-fCrp) sage 2022/07/27(水) 00:00:27.60 ID:ZE8q18wt0
ビルメンやりたいけど地方に住んでる人間は上京した方がいいですか?
3名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd33-1HOL)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:57:39.61ID:P4D90gpUd
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1650004419/

一人自演漫才スタート

田舎東京論争
ビルメン最高とスレの流れを操作する自演アスペルガー荒らしが居着いているので釣られないようにしましょう
書き込む端末ブラウザ変えればいくらでもワッチョイ変更できるので騙されないようにな

(ワッチョイ 81f9-fCrp) =(ワッチョイ 13d7-SXL5)

947 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81f9-fCrp) sage 2022/07/28(木) 01:43:43.68 ID:FrDP11Gv0
>>942
事実として田舎より東京の方が仕事多いじゃん
954 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13d7-SXL5) sage 2022/07/28(木) 10:05:43.19 ID:jnHiRE+q0
>>947

ほんとこれ

982 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 81f9-fCrp) sage 2022/07/28(木) 15:40:29.02 ID:FrDP11Gv0
>>981
見てる人ってお前が1人で発狂して同一人物認定してるだけじゃん
983 名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13d7-SXL5) sage 2022/07/28(木) 15:49:40.03 ID:jnHiRE+q0
4名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 992c-+HGM)
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:06.08ID:e1csPxmP0
いちおつ
2022/07/30(土) 15:34:17.87ID:t30O509CM
夜勤は嫌です。
なんとかまともな職につきたい38歳職歴なしです。よろしくお願いいたします。
2022/07/30(土) 15:51:01.66ID:Dpm5MNc6d
職歴なしで夜勤嫌とは何わがまま言ってんだ
2022/07/30(土) 17:28:06.39ID:Smqb+Pbk0
たしかに
2022/07/30(土) 18:21:58.65ID:r+MaVAkvM
>>6
すみません、でも身体に悪いらしいのでやりたくないです。
日勤だと何がおすすめでしょうか?
2022/07/30(土) 20:40:41.04ID:wMx1T9l40
君の見た目や身体の大きさ体力はどうかとかわかりようがないネット民に聞かない方がいいよ
10名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Og+R)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:06.05ID:ylw+10Yb0
黒柳哲子さんとかタモリさんとかすげーな
80前後でなんであんなバリバリ働けるのか不思議
俺なんて30代でもう気力ないのに
2022/07/30(土) 21:46:53.45ID:qJzWc3eH0
介護工場警備ビルメンどれも夜勤あるからなー
もう飲食しか無いな
でもおっさんは浮く可能性あるけど
12名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd9a-bhVm)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:58:11.75ID:EWF6IZpfd
夜勤は早死にするからやめとけ
2022/07/30(土) 22:14:01.53ID:Smqb+Pbk0
俺らが早死にしたところでね・・・・


むしろ、本望じゃね?
2022/07/30(土) 22:40:08.15ID:920ciHf20
>>5
夜勤嫌なんつってたら警備員もビルメンもできないけど
2022/07/30(土) 22:57:28.29ID:FXSmL1QnM
>>11
ありがとうございます。
ただ、飲食はあまりやりたくないです。  
声出すの苦手なのと、思い食器をテキパキ運んだりするのも腰を悪くしそうで苦手です。
>>12
そうらしいですよね。癌になる確率があがるらしいです。
2022/07/30(土) 22:59:20.52ID:920ciHf20
あとタクシードライバーも夜勤ある
2022/07/30(土) 23:00:03.90ID:FXSmL1QnM
>>14
ありがとうございます。
日勤のビルメンとか探してみようかなと思います。警備員は、日中やったら知ってる人に会いそうなのであまりやりたくないです。
あと、制服が厚い生地でできていそうなので、外警備もあまりやりたくないです。
それと、制服が仰々しいのも苦手です。
2022/07/30(土) 23:02:18.75ID:FXSmL1QnM
>>16
ありがとうございます。
私はオートマ限定しかもっていないのと、タクシー運転手になるためには厳しい試験を合格しないとならないと思うので難しいと思います。
教習所で厳しく指導されたりするのが萎縮してしまって苦手です。
2022/07/30(土) 23:27:14.99ID:Smqb+Pbk0
あれもやだ
これもやだって・・・・
2022/07/31(日) 00:39:36.42ID:B4SL0DewM
>>19
すみません。ただ、高すぎる壁ですよね。
21名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 992c-+HGM)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:26:35.06ID:nZx5R1pU0
>>18
私も教習所の元警察官の教官に怒鳴られてバン!とやられたことあります
今の時代なら録音してSNSに拡散してこの教官クビですよ
2022/07/31(日) 02:29:14.70ID:kWQAbqzk0
無能じゃないと35以上で職歴なしなんてならないのがよくわかる
2022/07/31(日) 04:36:31.36ID:9gJOBERDd
こいつただのネタだろ。マジでこんな思考のやついたらやばいわ
2022/07/31(日) 07:49:26.68ID:2kCHVrkqa
俺は職歴バイト歴史免許なしです
2022/07/31(日) 10:27:07.77ID:OP9s1ogbF
なんでもやらないと
なんにも出来ない人に
なっちゃうよ(*´ω`*)
2022/07/31(日) 11:39:54.81ID:Ivwbvej9M
向き不向きはとりあえずやってから決めれ
27名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr05-MJbA)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:54:19.92ID:KAYlmD6Zr
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
答えろよカス!
28名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:12:33.77ID:FoIUZUct0
答えろよカス!
2022/07/31(日) 14:23:22.10ID:fbvi7wPOM
>>21
うわぁそれは気の毒でしたね。
自分は命令口調で話されると萎縮してしまいます。
ホスピタリー重視の指導であれば受けられるんですけどね。
30名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr05-MJbA)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:36:33.40ID:sFRlwtgKr
死ぬしかないんだよ俺たちは
2022/07/31(日) 14:42:12.43ID:fbvi7wPOM
でもどうせ死ぬなら、なんかデカいインパクトを世間に残してから死にたいよね。
32名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd9a-bhVm)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:50:26.55ID:AADMmc2md
>>29
今は教官指名できますよ
女の教官もいますし
でも中々予約が取れないかもしれません
33名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:47:48.68ID:FoIUZUct0
答えろよカス!
2022/07/31(日) 17:21:17.72ID:rjKi/efZ0
うるせえカス!
2022/07/31(日) 19:45:29.03ID:8c2/FVQya
死ぬしかない違う
お金が稼ぐことができなければ、警察に捕まるしかない
2022/07/31(日) 19:47:03.31ID:9G3dIgzFF
働けばいいと思うよ
2022/07/31(日) 20:40:57.08ID:jy0/M05Z0
一瞬で論破されて草
2022/08/01(月) 04:11:50.92ID:6G6Ot+R70
>>35
なら働けよ
39名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Og+R)
垢版 |
2022/08/01(月) 09:35:11.61ID:TC4jMfoU0
麻布のプライドがある
40名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp05-0R8+)
垢版 |
2022/08/01(月) 10:47:25.13ID:Kr4KgV6Op
死ぬしかないと嘆きながら実際に死なないんだな
それでいいと思うけどそろそろうるさい
2022/08/01(月) 10:58:23.06ID:C1tZ/e9nM
一番苦しくない死に方が何かは知っておきたいよな。やっば煉炭?
2022/08/01(月) 11:29:53.04ID:qLehWAcvd
死にたいな誰にも迷惑をかけず勝手に死ねよ
2022/08/01(月) 11:30:25.69ID:qLehWAcvd
死にたいなら誰にも迷惑かけず勝手に死ねよ
2022/08/01(月) 11:37:55.98ID:gHnpZdHy0
本当に死ぬ人はここに書き込まない


定期
45名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Og+R)
垢版 |
2022/08/01(月) 12:07:22.34ID:TC4jMfoU0
どんな人でも生きてる価値があり影響力がある
みんな人生に価値がある
人間は平等なんだよ、凡人でも大成功者でも
2022/08/01(月) 20:43:53.94ID:XmpYT0oEa
文章書くの苦手そう
2022/08/01(月) 22:27:08.83ID:gHnpZdHy0
 
やめたれw
48名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Og+R)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:29.30ID:nGZg8IVo0
40歳くらいのならまだ可能性あるけど50歳になるともうだめだからおとなしく生活保護
申請してくるわ。多分大丈夫ですよね
2022/08/03(水) 11:33:19.70ID:nfHE5Aizd
50歳で職歴ないのはさすがに…生活保護出来るのか?
2022/08/03(水) 12:39:42.12ID:tP4bFIN90
脚動かなくすればすぐ審査通るんじゃないの
いかに健常者じゃないかをアピールする
51名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd9a-bhVm)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:51:02.49ID:IV8vpPR7d
>>48
努力しなよ
2022/08/03(水) 14:54:18.80ID:g9S8mXWDM
もうダメだなんて自分で線引いて諦めてる暇あったら履歴書でも書いて一社でも多く応募するほうがよっぽど建設的だぞ
53名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:31:15.82ID:IFvy8JDn0
>>51
お前が努力しろよカス
2022/08/03(水) 16:14:26.09ID:PjNXqdTt0
>>48

五体満足なら無理
55名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d5d4-Og+R)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:51:00.53ID:Sylb5xd+0
アルバイトとか含め全く就労経験ないってのはある意味羨ましいわ、能力未知数って捉えれるじゃん
俺は少しの職歴はあるが、結局何のスキルも積めず、自分が無能・異端であることの証明でしかない
だから失敗をひどく恐れて動けないまま数年経つ、もう勇気が微塵もでてこない
2022/08/05(金) 12:15:33.81ID:5E+yCN8yd
>>55
正社員の職歴あるってことは正社員になるために頑張って努力した結果じゃん。ネガティブに捉えすぎじゃないかな
2022/08/05(金) 13:15:57.18ID:lGJx+7dx0
まあ一般的な評価も職歴あり>職歴なし
だし
2022/08/05(金) 13:16:36.05ID:WLJkCW/+0
>>55
わかる

失敗経験があってトラウマがあると応募するのが怖くなるよな・・・
また同じ事になるんじゃないかって
2022/08/06(土) 20:26:39.57ID:S6oDe90qa
年金が免除から猶予になってしまった
ヤバいかね
2022/08/06(土) 20:52:38.11ID:fHjVf+jo0
>>59
 
去年、収入いくらかあったの?
2022/08/06(土) 22:31:55.43ID:W+mgyVFia
親が働きながら年金受給スタートして年収上がったらしい
一部免除にした方がいいかね
2022/08/06(土) 22:57:39.37ID:fHjVf+jo0
へー働いてても貰えるんや

それだと、貴方はますます働かなくなるね・・・・
63名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Htvk)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:37:03.14ID:JV37kOH30
芸能人って羨ましい
売れれば年収億単位、売れなくても金持ちと結婚
2022/08/07(日) 19:03:01.13ID:+TGboJx30
日本全国に
顔出しする覚悟があるのならな
2022/08/07(日) 21:53:08.19ID:XyZx8j9kd
俺も猶予だよ
皆どうしてるの?
2022/08/07(日) 22:21:07.24ID:+TGboJx30
>>65
 
去年、収入いくらかあったの?
2022/08/07(日) 22:48:27.28ID:j/Q7GVkfd
>>65
普通に払ってるよ
68名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 995e-Htvk)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:44.06ID:wu2D5gQX0
学生時代は他校から追っかけがきたり学年1のかわいい子と付き合ったり
大学時代もかっこいいかっこいいいわれて普通に彼女もいたのに、なんで今こうなったんだろう
よくジャニーズ入ったらとかいわれたな
それが48歳デブ無職職歴ほぼなしきもい顔
街中歩くとみんな変な顔するしもう生きてる意味ない
2022/08/10(水) 12:21:38.77ID:Qs8Dy8P1M
取り敢えずデブは甘え
2022/08/10(水) 12:55:42.11ID:wg9ypMsi0
>>68
働かなかったから


これに尽きる
2022/08/10(水) 14:07:26.44ID:NKrv1blJd
>>68
wwwww
72名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9bb1-y4fE)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:34:47.61ID:iV7/qFHJ0
生きるしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
73名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9bb1-y4fE)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:35:40.06ID:iV7/qFHJ0
アンサーイットユースカム!
2022/08/10(水) 21:45:11.62ID:X59WGNSn0
できる仕事がない…
2022/08/10(水) 22:19:30.28ID:wg9ypMsi0
 
選り好みしてるからだろ
2022/08/11(木) 09:48:58.92ID:gUPd8lM/a
>>68
ルックスは良くても、その他の能力が並以下だったからでは
女なら発達障害とかでもルックス良ければ結婚できるけどな
2022/08/11(木) 14:01:47.53ID:CAlA5LMta
でも男に捨てられたら終わるし半ば奴隷じゃね
親とヒキみたいな関係
2022/08/11(木) 22:05:15.72ID:13ZGkzdI0
>>74
タクシードライバーとか誰でも採用されるみたいだけど
2022/08/12(金) 10:15:04.30ID:KHQeYDDn0
サポステとは違う、就労支援してる場所に連絡してみた
具体的には直接会って相談が必要だが、職場体験とか結構やってるらしい
「体験ですら怖えぇ」ってなって相談保留・・・チキンハートすぎる
2022/08/12(金) 13:29:19.44ID:ehue+Jho0
>>79
 
まぁ、体験なら
もっと気楽な気持ちで行って良いと思うよ
2022/08/13(土) 07:37:26.18ID:ezPMyI5UF
引きこもり抜け出し親孝行を…母への恩返しで始めたばかりの蕎麦店が「1か月待ち」客も大絶賛の十割そば
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f472fde956bdff8534a885aae675152d8035fd
2022/08/13(土) 15:14:19.47ID:rNGpT8FMd
>>81
引きこもりしていてその後12年間介護福祉士、親孝行の為に飲酒。なぜこの記事をスレにはったんだ?
2022/08/13(土) 15:41:23.73ID:BbnEJeHaa
12年間も真面目に働いてこの人と俺らとではまったく違うよなw
2022/08/13(土) 16:11:32.13ID:2SiUWkyXa
学生時代にひきこもってたのと大人になってからひきこもってたのとは同じひきこもりでも違いすぎるな
介護も何年もやっててえらすぎる
85名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdc2-2wi2)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:04:00.30ID:CG75PKf8d
フルタイムパート受からん、どうせ正社員も無理だろう
で、単発日雇いに興味持って登録
すぐに仕事紹介されて、「俺でも働ける!」と喜んでたけど、
日雇いは60歳以上か他にしっかりした生活基盤ある人じゃないとダメって法律あるらしいのがネック
まーやるだけやるが申告の時にどうなるか今から不安だわ
2022/08/14(日) 12:25:42.85ID:GuKMqcZAa
>>85
ホームレスで毎日日雇いの仕事してる人いるけど
87名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdc2-2wi2)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:43.90ID:CG75PKf8d
>>86
現実的には居るしどうとでもなるんだろうが、それがグレーってのがなぁ
定職に就けって事なんだろうが
88名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdc2-2wi2)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:50:50.35ID:CG75PKf8d
雇用契約が30日以内の派遣は下記の方が対象となります
◆60歳以上の方
◆雇用保険の適用を受けない学生の方
◆年収500万円以上の方(副業として働く方)
◆ご自身が世帯の生計者でなく世帯収入が500万円以上の方

これ、雇用側が変なの振り落とす為に設けた条件だと思ったけど、法律らしい
特に年収500万未満の奴の副業としては認めないのがホント意味わからん
2022/08/14(日) 14:19:44.26ID:JBl3O/pj0
>>88
そんなのザルだよ

俺、それが施工された年に働いてたが
形だけの口頭確認のみだった
90名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdc2-2wi2)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:57:51.42ID:CG75PKf8d
虚偽申告に罰則無し、お上がわざわざツッコんできたら派遣会社が解雇するだけ、それもまず無い
はともかく、雑所得扱いで本業所得がない場合の計算わからん
なんか雑所得だと税率クソ高いとかじゃなかったっけ?
91名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 15:09:15.60
てsづとss
2022/08/14(日) 15:30:57.40ID:OT80pJXkF
ほれ
tps://i.imgur.com/5VgDnna.jpg
93名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e509-y0t3)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:06:35.63ID:IK+AedZe0
期間工に行くしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
答えろよカス
2022/08/14(日) 16:09:42.39ID:jdXPiznWa
お前らって働かないと生活出来ないの?

可哀想だわなw
2022/08/14(日) 16:17:07.03ID:jCGix+eDd
>>85
俺は嘘ついて日雇い派遣してるよ。全く問題なし
2022/08/14(日) 16:19:50.82ID:JBl3O/pj0
おっ

こどおじか??
2022/08/14(日) 16:19:53.56ID:jCGix+eDd
>>85
今までずっとフルタイム勤務?
98名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Srf1-y0t3)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:56:16.01ID:vtBWCIjur
答えろよカス!
99名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e509-y0t3)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:16:14.39ID:IK+AedZe0
アンサーイットユースカム!
100名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd62-2wi2)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:09:14.07ID:YAU7WGeJd
>>92
ニホンゴムツカシイネ
101名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd62-2wi2)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:17:57.30ID:YAU7WGeJd
アイムカミンッ!シーハーシーハー
>>97
バイトすらした事ないスレタイ+8な上に引きこもりだよ
2022/08/15(月) 12:43:16.57ID:DQfEQvp6a
暑いから涼しくなってくれ本気だそう
2022/08/15(月) 15:00:30.15ID:gUocOzKC0
>>84
だな。で、その両方の要素を併せ持ってる奴が一番やばい。

普通に考えると20歳短大、22歳大卒からの就活失敗直ニート30歳なら、ニート歴はそれぞれ10年と8年の筈。
ところが計算が合わず30歳でニート20年などというおかしな数字が出てしまう。これが一番やばい。
2022/08/15(月) 22:22:45.87ID:uW9yAsXh0
今、実家に帰省中だが
実家にいると話す相手がいるし、
孤独を感じないから、ますます働く気が起きなかっただろうな・・・

やはり、実家を出たのは正解だった
2022/08/15(月) 23:03:57.55ID:DR0TuZ/V0
高校中退だからバイトも受からないわ
2022/08/15(月) 23:05:41.35ID:QyG+9yNAa
両津勘吉って35だったのか。当時はもっといってると思ってたわ
2022/08/16(火) 00:11:33.85ID:iJbf5GZ9d
>>105
中卒で職歴なしは厳しいと思うわ
2022/08/16(火) 00:14:36.17ID:iJbf5GZ9d
人事してる友人が言ってたけど外見も判断材料のひとつだから美男美女の方が通りやすいみたい
2022/08/16(火) 00:55:20.48ID:RL4M09Aq0
>>108

まぁ、確かに見た目は
普段の生活習慣を計る基準にはなるからな・・・・
2022/08/16(火) 01:24:46.45ID:VFWORqZj0
>>108
そら言えてるかな
スーツ姿で鏡見てゾッとしたよ。
元々性格も容姿も平凡なやつがリクルートスーツ着ると、元々ほとんど無い個性を更に消されて、自分で鏡見てもヤバい奴にしか見えなかった。
元の容姿や性格にもよるが、スーツ文化なんか無視して明るいカジュアルな服装で行くのも1つの手かも知れない。
111名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd62-IWzR)
垢版 |
2022/08/16(火) 03:02:05.61ID:7XbTtOmbd
>>108
人妻してる人がやりたいって仕事中にそんな卑猥な発言しないだろ普通
2022/08/16(火) 12:16:31.68ID:RL4M09Aq0
???
2022/08/16(火) 15:02:31.32ID:ift63NFpd
>>111
人事を人妻に間違えてるよwwwww
2022/08/16(火) 15:36:54.61ID:RL4M09Aq0
2022/08/16(火) 22:48:50.01ID:2ajIk76xa
人事を人妻
これから使わせてもらうわ!
2022/08/16(火) 23:48:30.55ID:6M7XMordd
人事が人妻に見えるようになってきた、どうしてくれるんだよ
2022/08/17(水) 20:13:38.47ID:uC8odv8gF
中年ニートに一番必要なのは職じゃなくて価値観の転換
日本の一般的な「こうでなければいけないという幻想」にハマってるから
「35歳でニートは人生終わってる」とか偏ったことを言い出す
世界的な視野を持て35歳無職は腐るほどいるんだよ

まずは
日本の「正しい社会人像」は虚像だということ
ニートの原因は「恵まれた環境」にあり自分は贅沢な身分だということ
人生の安定なんてものはどこにも存在しないこと
自分はもはや「普通」の生き方をできないアウトローだということ
ここらへんの価値観を理解しろ
118名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4294-o9g6)
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:47.66ID:l2LU77rh0
ごちゃごちゃ言い訳してないで働けや
2022/08/17(水) 21:08:02.78ID:uftFlVaKd
拗らせてしまってそんな考えに至ってしまったのか、これからも日本で生きていくなら現実を見た方がいい
2022/08/17(水) 23:35:11.14ID:8WASB9ZWF
https://pbs.twimg.com/media/BaDYqXjCYAA80-t.jpg
121名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4915-y0t3)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:27:44.95ID:CzOhZdk70
諦めたらそこで試合終了だよ
なぜ理解できない?
答えろよカス
122名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Srf1-y0t3)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:31:48.72ID:Ao46+5ybr
答えろよカス!
123名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Srf1-y0t3)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:31:48.91ID:Ao46+5ybr
答えろよカス!
2022/08/18(木) 14:39:38.57ID:/n9PeLwza
花火大会に行ってこいよ
125名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3115-7UpZ)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:12:19.92ID:qreyt/Q50
選ばなきゃ仕事はいくらでもあるんだけど
ある程度続けられる仕事を選べないとまた振り出しに戻ってしまう
そんな立場ではないのはわかるんだが
2022/08/18(木) 17:03:25.93ID:AWHHmIuwd
ここまで来たら忍耐根性努力しかないよ
2022/08/18(木) 21:31:03.17ID:4U6JUCEM0
ほれ

「箱をまっすぐにするだけの仕事」

https://i.imgur.com/zspRBbB.png

動画
https://i.imgur.com/fVg8Ner.mp4
128名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd62-HzPO)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:32:08.10ID:5YIgE4ZId
ちゃんと最低時給は貰えて1ヶ月くらいならやりたい
2022/08/19(金) 11:11:51.99ID:+v3lkeLd0
一か月だけかよw
130名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd62-HzPO)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:27:41.32ID:5YIgE4ZId
精神修行にはなりそうかなと
まぁもはやツマンネー仕事にしかつけないだろうから一生でも変わらんかな
2022/08/19(金) 11:38:22.76ID:+v3lkeLd0
なるほど
2022/08/19(金) 12:09:48.36ID:lq5IjZX/0
派遣でたまにそういう単純な仕事やったなぁ
1日限りだったり、どうしても他に仕事が無い時入ったり
133名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4668-2l8O)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:40:15.03ID:ccK5NKYJ0
>>126
35歳職歴なしはそれを持ち合わせてないから
企業は嫌がるんだよ。
20代前半から徐々に培っていくものを
急に持てるわけない。
134名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89a6-3czo)
垢版 |
2022/08/19(金) 13:47:21.63ID:xEv+vR7a0
ここ、バイトもおk?
2時半からバイトの面接あるんやけど
2022/08/19(金) 14:59:00.74ID:+v3lkeLd0
>>134
何のバイト

レポ頼む
2022/08/19(金) 16:15:45.69ID:yzoWkPCNa
ここから人生一発逆転ある?リーマンじゃ無理だよな
2022/08/19(金) 16:33:27.43ID:9WM+mzYsr
もう最近死ぬことばっかり考えてるわ
今まで行動しなかった自分が悪いんだけどな
2022/08/19(金) 16:43:29.05ID:WbpwY5iS0
>>136
サラリーマンの定義は?

仕事すればいいじゃん
2022/08/19(金) 16:48:53.56ID:yzoWkPCNa
>>138
雇われ
2022/08/19(金) 16:51:55.18ID:WbpwY5iS0
>>139
その定義ならサラリーマンになればいいじゃん

タクシードライバーとか誰でも雇われるぞ
2022/08/19(金) 16:55:30.17ID:yzoWkPCNa
ダメだ話が通じてない
2022/08/19(金) 17:00:24.48ID:WbpwY5iS0
>>141
話が通じてないのはお前だろ

今はコロナだけど都内のタクシードライバーとかめっちゃ稼ぐ人いるのに

そしたら一発逆転だろ
2022/08/19(金) 19:52:06.06ID:59KaecUaa
タクシードライバーは深夜勤務あるしコミュ力も必要だから大変だぞ
ここの住人には絶対無理
2022/08/19(金) 20:43:20.43ID:k4VAJVPra
酔っ払いの相手が無理
145名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd62-HzPO)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:38:01.37ID:PUUNDunDd
才能次第だし、才能がありながらこんなんなった理由次第だわな
146名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff02-S0RF)
垢版 |
2022/08/20(土) 04:45:18.03ID:K6d7/NEQ0
>>137
生きるしかないんだよ俺たちは
なぜアンダースタンドできない?
2022/08/20(土) 15:25:22.63ID:pcnYuDTUM
>>146
流行らせたいのかキャラ作りなのか知らないけどそのネタつまんないよ
148名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-foLz)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:22:45.02ID:k0L08mF7d
>>137
それうつ病の症状
やることなくてひまだからそんなこと考えるんだよ
アルバイトでもなんかやれば気分もスッキリするぞ
2022/08/20(土) 21:12:33.15ID:aC9Rdh0d0
>>142
まあコミュ力は案外練習で身に付くもんだけど
35歳職歴無しの人間にいきなりコミュ力バリバリ必要な仕事を勧めるのはおかしいな
話が通じないと言われても仕方がない
2022/08/21(日) 02:04:56.27ID:uPeYs8yM0
>>149
タクシードライバーってそこまでコミュ力バリバリ必要か?

営業とかに比べたら全然でしょ
2022/08/21(日) 02:50:30.89ID:Wo6Holev0
>>150
目的地や道順を理路整然とスラスラ言える客ばっかじゃないし、夜は酔っ払いの送迎とかが主だろうし
それに、タクシーって、客側としても運転手とある程度会話をするのがマナーだと思ってた。

まあ会話苦手だけどどうしても運転手になって稼ぎたいとかなら「俺に話しかけるなオーラ」みたいなのを漂わせるって手もあるが
それも無職歴35年の奴がいきなり出来るとは到底思えない。
2022/08/21(日) 02:54:22.28ID:3r5NSzP6a
人生の一発逆転で雇われのタクシードライバーとか聞いたことねえよw
個人で太いパイプがあるならわかるけど雇われのタクシードライバーとか稼げないのは馬鹿でも分かるだろ
153名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1f2c-6KPe)
垢版 |
2022/08/21(日) 03:01:59.69ID:t20j7BZv0
俺がタクシードライバーやったら目的地に辿り着かなさそう
2022/08/21(日) 03:08:12.26ID:Wo6Holev0
つか、空白期間2~3年とかでも相当能力が落ちてヤバいのに、無職歴35年が前提のスレで営業職なんてもんを水準にするのがおかしいということに気付かないのがおかしい
こういう馬鹿みたいなレベルの誤解が重なって、結局は健常者にアドバイス求めても無駄だという結論に至る
感覚の共有がまず無理
2022/08/21(日) 04:04:06.19ID:uPeYs8yM0
>>152
都内のタクシードライバーとかそれなりに稼げるみたいじゃん
10年経ったら個人タクシーとして開業できる

そしたら一発逆転だろ
156名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-foLz)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:07:14.70ID:enG5fS+5d
やってみなきゃわかんないじゃん
なんでもやればいい
2022/08/21(日) 04:14:04.73ID:g0L7Z451a
>>155
稼げるならみんなやってるし開業して大成功した例を教えてくれ。らしいとかネットのあやふやな情報は無しな
158名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-foLz)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:19:43.61ID:enG5fS+5d
>>154
言い訳ばかりしてないで努力しろ

発達障害じゃあるまいし、自分のできることしかやらないわけにはいかないんだからな
2022/08/21(日) 06:26:51.68ID:GByl0/fEd
うちのご近所さんはタクシードライバーで子供3人育て上げてたぞ
睡眠時間は削りまくったって言ってたけど
2022/08/21(日) 08:39:23.84ID:/+MZVxCpd
友達がスレタイで地元(地方)のタクシー会社に就職した
そいつは別にコミュ能力なんてないし、そんなものは必要ないらしい
コロナ前までは調子良ければ月30稼げる月もあったが、コロナになってからは酔客が減って給料も割に合わず辞めていく奴が多くなったと
今タクシー業界に来ることは絶対にオススメしないそうだ
あとタクシーはどんな奴でも、それこそ元犯罪者だろうが採用してもらえるし、四十代でも若者扱いしてくれる業界
ただ入った以上、必ず2年は絶対に辞められない縛りがあるからな
2022/08/21(日) 12:32:24.15ID:kKf2Nxmt0
>>160
> ただ入った以上、必ず2年は絶対に辞められない縛りがあるからな



ソースは?
2022/08/21(日) 12:49:03.42ID:/+MZVxCpd
>>161
普通2種免許の取得にかかる費用を会社から全て出してもらえる代わりに、その会社で2年間働かないといけない
途中で辞めたら請求される
これはどこのタクシー会社でも適用してるはず
ソースも何も調べたらどこにでも書いてある
タクシー会社にとって、車を貸すことで稼いでくる従業員こそ本当の客みたいなもんだから、最初のネックである免許の費用まで出してくれるし、なんなら住まいまで提供してくれる所すらある
2022/08/21(日) 15:20:44.23ID:oMjU8tIU0
辞められるじゃん
2022/08/21(日) 15:41:00.28ID:vS/bCvEmd
都内在住からするとタクシーは色々ヤバい人も利用するから都内でタクシーするならコミュ力必要だと思うわ。地方ならそこまでコミュ力なくてもよさそう
2022/08/21(日) 16:18:52.16ID:Wo6Holev0
>>158
>言い訳ばかりしてないで努力しろ

そっちこそ相手をする努力をしろ

そういうことを頭ごなしに言うのが無駄だと言うことに気付けよ
2022/08/21(日) 16:20:53.53ID:Wo6Holev0
相手をする努力をしろ→×
相手を理解する努力をしろ→〇
2022/08/21(日) 16:56:14.11ID:kKf2Nxmt0
>>163
それなw


そりゃ、資格取得経費を請求するのは当たり前だろw
会社もボランティアでやってるんじゃないんだから
2022/08/21(日) 18:36:40.49ID:6P/XnFRpd
>>163 >>167
矛盾してたな、悪かったから突っ掛かるなよ
2年縛りみたいなものがありますよって伝えたかっただけなんだが馬鹿だから過剰に書いちまったんだよ
東京のドライバーがコミュ力必要とは単に知らんかった
2022/08/21(日) 18:58:51.21ID:kKf2Nxmt0
いや、そこまで謝らないでくれ

ただ、2年辞められないって書いてあったから
それだと違法じゃね?って思っただけだ
170名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1f09-S0RF)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:09:42.22ID:89tADHmH0
生きるしかないんだよ俺たちは!
171名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1f09-S0RF)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:09:46.87ID:89tADHmH0
生きるしかないんだよ俺たちは!
172名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-foLz)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:12:10.16ID:UbZrEjL4d
一発逆転
>>171
良いこと言いますね!
173名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr73-S0RF)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:00:36.09ID:lfCNLGKJr
>>172
ありがとう!
174名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f2c-Ie0b)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:34:40.05ID:u/go3fl10
今更傷付く経歴なんて無いんだから
当たって砕けようぜ
2022/08/21(日) 21:09:38.86ID:kKf2Nxmt0
 
たしかに
176名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd9f-z2k8)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:48:47.64ID:yeSTeDEVd
>>160
「どこまで?」の一言だけで「〇〇までお願いします」言っても返事なしで走り始める
急加速だわ混んでりゃ舌打ちするわでスゲーガラの悪いヤツとか割と見るからなぁ
2022/08/22(月) 00:54:21.90ID:AF66woNbd
タクシードライバーの場合、強盗対策だけ心配ですね
襲われた場合どのようにして戦うのでしょうか
178名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp73-Rgew)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:46:42.86ID:NgIl/Yp9p
そらもう拳よ
パンチは背筋がものを言うんや
2022/08/22(月) 19:39:04.33ID:UW/THHb6a
最近のタクシーは後部座席との間に防犯ガラス付いてるんじゃないか
2022/08/24(水) 08:17:29.83ID:SVyZKXeT0
風俗店員ってどうなの?

なんか年齢高くても採用されるのあるみたいだけど
2022/08/24(水) 09:38:48.43ID:lnMd3+u00
本当にスレタイ通りならタクシーだろうが1発逆転だと思うがな
182名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:06:43.11ID:61VzyJtSa
将来、俺はタワマン住んでベンツを乗り回す人間になるんです。看板持ちのバイトで終わらせるような人間じゃないんです。
2022/08/24(水) 12:13:11.70ID:Wrsvv9gGa
500万稼げたら一発逆転だと思う人もいれば1000万以上稼げたら一発逆転って言う人もいるからどうだろ
雇われだとスペック的に1000万は無理だろうが
184名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:24:03.30ID:61VzyJtSa
東京の23区内じゃないと年収400万いかないらしいぜ。
2022/08/24(水) 13:02:19.16ID:9Yr3HcLE0
それも中流大学程度は出ていないと無理だろ


俺らみたいなFラン大卒業が
350万いけば御の字
2022/08/24(水) 13:06:52.95ID:Wrsvv9gGa
バイトしてた時の上司が800万もらってたのには驚いたな。どう転んでも貰う額の仕事はしてないように思えたが

ああいうのがずっと居座ってる限りは席空かないし空いてもキャリア組が座るだろうしな
2022/08/24(水) 13:40:34.21ID:yZ27N8kva
なに皆大卒なのか?高卒は俺だけか
2022/08/24(水) 14:43:08.88ID:4qFELsUP0
タクシーやるなら軽貨物の配送するわ
2022/08/24(水) 15:51:08.43ID:qqIbpi/9d
自分は高卒だけど、以前都内の正社員の営業職に就いたとき、同僚に早稲田や明治の人いてびっくりしたことあるわ
2022/08/24(水) 16:19:04.28ID:9Yr3HcLE0
 
そういうのって
働いててやりづらくなかった?
191名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:25:54.63ID:61VzyJtSa
早稲田や明治でも専門性の低い文系は就活上手くいかない人はいるみたいよ。
2022/08/24(水) 17:03:00.92ID:aldfEqYSM
オレっちは勉強はできねーが、人間IQは高いからそんな暗記マシーンみたいな奴に負ける気がしない
2022/08/24(水) 18:13:26.13ID:9Yr3HcLE0
 
流石っす!
先輩かっけーっす(棒読み)
194名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/24(水) 19:07:25.66ID:61VzyJtSa
三流大学でも大卒ってだけで、世間的には悪くはないはずだぜ。
2022/08/24(水) 20:05:19.45ID:qqIbpi/9d
>>190
それが学歴良い人はたいして仕事が出来なかったんだよ、だから学歴=仕事出来るんじゃないんだなと実感した
196名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:25:06.83ID:61VzyJtSa
ペーパーテストにスペックを全振りした人とかいるよな
197名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f89-R/3s)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:27:14.02ID:68kFi/8z0
タクシーでも書類選考ある会社あるから落ちそう
2022/08/24(水) 20:59:32.67ID:SVyZKXeT0
>>197
タクシーで落ちることなんてあるの?
2022/08/24(水) 21:00:50.26ID:Qjw9DO/5a
運転技術が著しく悪かったら落ちるんじゃね?事故られたら面倒だろうし
2022/08/25(木) 04:19:50.20ID:SmPk0AoO0
>>186
与えられた役割以上の仕事をしろとか言うのは完全に時代遅れの昭和の価値観
今はその逆をやらないと生き残れないように思う

意図的にスタミナ温存しつつピンポイントで及第点狙い、それでいて上手いこと言って給料上げて貰えりゃ言うこと無しだな。
201名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr73-dh3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:01:09.78ID:pMFTRHfIr
32歳までこどおじニートだったけど
底辺独立ビルメン年収280万から始まって
何社か転職経て40目前にして系列ビルメンで年収500乗ったわ
最初の底辺ビルメンが死ぬほどブラックでここで3年耐えて資格揃えたことがでかかった
2022/08/25(木) 11:22:49.68ID:ojKOqew10
>>201
おめでとう
素晴らしいよ
2022/08/25(木) 12:23:37.18ID:xJngDBGpa
給料明細見せてくれ
2022/08/25(木) 12:29:35.38ID:MnYQPHgg0
危険物の資格がもうすぐ申し込み期間だけど、とったほうがいいのかなぁ
ただ使い道を考えず漠然と資格取るかぁって考えで微妙、明確な目標なしの資格取得は意味ない気がする
電気工事士・溶接(講習)・玉掛・液化石油ガス・介護初任者・フォークリフトも取るだけ取って使ってねぇからな
資格の問題じゃなく心の問題なんだな、無能で対人恐怖症だからメンタル即凹んでダメになる
2022/08/25(木) 13:55:03.68ID:SmPk0AoO0
ちょっとしんどいけど寝れば治る程度のしんどさで年収500万貰えるなら良いよな
だが慢性痛患って四六時中のたうち回ったり痛み止めを
2022/08/25(木) 13:56:13.87ID:SmPk0AoO0
途切れた
痛み止めをMAX量で常用しなければならなくなるなら1000万貰えたって嫌だわ
2022/08/25(木) 14:08:10.72ID:xJngDBGpa
人間関係がよければ多少肉体的にしんどくても耐えられるだろうけど、悪かったらキツイな
2022/08/25(木) 14:30:49.85ID:AAuTkkkYM
前にも少し相談したんだけど、38歳職歴なし、AT限定車免許、簿記2級持ちの無職です。
あまり身体が強くないので夜勤や力仕事はできません。運転もうまくないのでタクシーの運転もできません。
何がおすすめですか?
2022/08/25(木) 15:21:12.58ID:SsmT/RUTH
>>204
もったいな、コミュ力が1番大事だということだな
210名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H73-Rgew)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:21:20.92ID:YghGYtWvH
できないことを並べる前に出来ることを言え
何にもできませんって言ってるのと変わらないぞ
2022/08/25(木) 15:24:51.47ID:lV7VgIGSM
>>210
ありがとうございます。
単純作業で、身体に負担がかからないで、日勤専属の仕事がいいです。
残業も休日でもいくらでもできるので、そこは問いません。
できれば額面で残業とか全部込みで30万円ほしいです。
何がありますでしょうか?
2022/08/25(木) 15:25:01.79ID:SsmT/RUTH
簿記2級生かすしかないな
2022/08/25(木) 15:26:45.05ID:SsmT/RUTH
>>211
職歴なしで30万は無理です。現実を見てください
2022/08/25(木) 15:31:35.69ID:lV7VgIGSM
>>212
ありがとうございます。ただ、電話が苦手なのでオフィス勤めは諦めています。
簿記は結構得意で趣味的に1級もとろうと思ってます。
>>213
ありがとうございます。そうだったんですね。額面22万ぐらいなら可能ですか?
2022/08/25(木) 15:39:28.92ID:SmPk0AoO0
>>207
困ったことに、そういう肉体酷使する仕事の方が人間関係良いんだよな…
スーツ着るのが性に合わない同じ穴の狢同士で気が合うようだわ
216名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H63-dk0M)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:40:13.91ID:0QMGeWcjH
208さんは大卒ですか?会計士とか税理士でも目指していたのですか?
217名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H73-m5Fb)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:41:36.31ID:GiYYRxQJH
>>204
俺なんか宅建、管業、マン管、乙4、ボイラー2、電工2種、社福士持ってるけど中途半端な資格なうえに一度も役に立った事無しw
2022/08/25(木) 16:01:39.62ID:lV7VgIGSM
>>216
大卒ですが、会計士や税理士を目指したことはないですよ。
簿記はたまたまコツがすぐに掴めたので2ヶ月弱ぐらいで2級まで取得して今1級の工業の勉強してますが、これも特に難しく感じてないです。
219名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H73-Rgew)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:39:48.48ID:llWSJWPnH
CADオペとかは?
若い女が多いイメージだけど
これからはBIMCIMで需要増えるかも
2022/08/25(木) 17:57:29.10ID:tY3J4+/dH
額面22ってコネなくてスレタイなら肉体労働しなきゃ無理じゃね
2022/08/25(木) 17:58:03.78ID:Q8ee41kDH
>>211
運転の練習してタクシー目指すべきじゃないの

歩合制だけど30万もらえる可能性があるのってそれくらいでしょ
2022/08/25(木) 18:25:23.84ID:lV7VgIGSM
>>219
ありがとうございます。
そういう系はたぶん得意です。10年ぐらい前に触りだけ学んだときにもスンナリできた記憶があります。
ただ、仮に今から半年ほど自習したあとに雇ってくれるとこってあるんですかね。もうもうすぐ38歳で老人というか、すでに旧世代の人間ですし。
あと、cadはオフィスの仕事だと思いますが、電話対応の業務は一般的にはないですか?
>>220
ありがとうございます。
そんなに日本って貧しい国になっていたんですね。誰でも8時間働いたら、20万は当たり前だと思ってました。
>>221
ありがとうございます。タクシーは運転苦手というか、すぐ疲れて眠くなるのであまりやりたくないです。
あと変なお客さん乗せたら、自律神経が乱れそうなのでたぶんできないと思います。
223名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f15-JqKg)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:07:00.39ID:ix/KEwQb0
似たような境遇だから応援したくなるよ
頑張りましょう
2022/08/25(木) 19:44:51.33ID:vN1dAE38M
>>223
ありがとうございます!頑張ります!
明日、派遣一つ応募してみます!
225名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:24:53.26ID:0QMGeWcja
218さんは新卒の就活がうまくいかなくて、38歳までバイトだけしてきたような感じですか…
226名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f89-R/3s)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:33:04.14ID:742P/voZ0
就職活動する人見るの何年振りだろ!頑張ってね
2022/08/25(木) 23:44:41.00ID:SUI+O1f30
 
そもそも、ここ
就職活動スレだし・・・・
2022/08/26(金) 00:21:08.00ID:iLeGKcEpd
>>217
宅建持ってるの職歴なしって勿体無い、不動産に就活したことある?
2022/08/26(金) 00:23:13.72ID:iLeGKcEpd
>>222
世間知らずなのはバイトもあまり経験ないんですか?
2022/08/26(金) 14:01:46.81ID:yVoX4UwmM
>>225
いえ、就職活動は全くしませんでした。
理由は、面接が緊張するので嫌だったからです。
>>226
ありがとうございます。ボールペンを箱詰めする会社の正社員に応募してみました。
派遣仕事のサイトなんですけど、たまに正社員募集もやってるのでそこに応募してみました。
>>229
ありがとうございます。
そうですね、実働は2年強ぐらいでレジ打ちのバイトとかだったんですけど、それでも20万円ぐらいはもらえました。
たしか1250円×7.5×22日+ちょい残業でした。
2022/08/26(金) 14:35:08.82ID:qHmjjCqha
ボールペンを箱に詰める会社w
232名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:10:35.02ID:UPiDSxDSa
なぜ今までバイトしかしなかったのか?と質問されたら、なんて答えればいいんだ…
2022/08/26(金) 15:54:34.21ID:XopSaSXx0
>>231
 
笑える立場なのか?
2022/08/26(金) 16:04:48.17ID:pZQOQfpM0
>>232
日雇いみたいな所で働いていたって言えばいい
235名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロ Sp73-Rgew)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:32:19.98ID:W+2NYV6xp
ガキが吐く嘘みたいだな
面接は印象を良くするために受けるんだってことを知らないのか
2022/08/26(金) 16:41:53.79ID:pZQOQfpM0
登録制の派遣会社で週5出てる人だっているしそこの会社名を書けばいい
2022/08/26(金) 16:45:52.74ID:pZQOQfpM0
夢を追ってバイトしてましたが叶わずこの歳になって現実を考えるようになりました
とかでいいんじゃね?
この歳でスレタイの人はそんな人がほとんどだろうし
2022/08/26(金) 16:59:28.68ID:iLeGKcEpd
>>234
ダメなお手本のような返答だな
239名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/26(金) 17:14:43.01ID:UPiDSxDSa
やりたい仕事が分からずに立ち止まってしまったからです。なんて言ったら、笑われそうだよな…
2022/08/26(金) 17:16:49.34ID:y1ex55+M0
笑いはしないだろうけど
241名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa63-dk0M)
垢版 |
2022/08/26(金) 17:30:28.87ID:UPiDSxDSa
空白関係の質問が鬼門なんだよな。他にも、今までどうやって生きてきたのか?とか質問されることもあるらしいぜ。
2022/08/26(金) 17:38:18.49ID:pZQOQfpM0
>>241
ニートと思われるよりはまだ日雇いやバイトの方がましだと思うよ
何か夢があってフリーターなんてゴマンといるし
243名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr73-m5Fb)
垢版 |
2022/08/26(金) 18:11:13.07ID:CONYGDOnr
職歴無しでも雇ってくれる職種しかないよね。
あと何か役に立つ資格や技術持ってるとか…
2022/08/26(金) 19:18:16.15ID:udZS+nb60
>>232
そういう詰問をされた瞬間に諦めて次行くという手もある
相手をキレさせないよう遠回しに圧迫面接して楽しむような屑人事もいるからな
2022/08/26(金) 21:32:12.50ID:CdfhIBqAM
たぶん調べられないから空白期間は直近の一年ぐらいにして、他の期間は適当なバイト先を書くのはありですか?
246名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロ Sp73-Ie0b)
垢版 |
2022/08/26(金) 21:37:52.50ID:pTklDDt/p
ヤングケアラーと言ってだな
うまくやれ
247名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f89-R/3s)
垢版 |
2022/08/26(金) 21:40:50.03ID:f7aFzEG/0
職歴詐称は自己責任だから質問するなw
2022/08/26(金) 21:47:11.91ID:XopSaSXx0
 
自分探しの旅に出てました
で良いかな?

(本当は転売で生計を立ててましたなんて口が裂けても言えない)
2022/08/26(金) 21:48:30.05ID:pZQOQfpM0
夢追いフリーターか親介護してましたかしかなくない?
2022/08/26(金) 22:43:44.46ID:yVoX4UwmM
>>246
初めてその言葉を知りました。
ヤングではないけど、若い時からそんな役割してたなぁと思いました。
>>247
たしかにそうですねw
251名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f15-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:44:33.46ID:djd0XXCC0
バイトしながら難関資格の勉強してましたとか?
2022/08/26(金) 23:59:16.71ID:udZS+nb60
>>247
ほんまそれ
スラスラ言えて多少の詳細突っ込みにも対応出来るなら有り、出来ないなら無しとしか言えん

まあ、スレタイ通りなら行き着く先はガチ詐称か気紛れ採用狙いかの2択になるだろうが…
2022/08/27(土) 03:49:14.34ID:jDJJ7BP8d
マジレスするとこのコロナ禍で35歳以上職歴なしで空白期間も上手く答えを言えなかったら正社員での就職は相当厳しいよ。まあ相当なブラックや肉体労働なら確率か上がるが
2022/08/27(土) 03:54:38.41ID:jDJJ7BP8d
職歴なしは色々質問突っ込まれるから色々な質問に想定した回答を用意していないと。あとはバイトから正社員登用狙うのもひとつ
2022/08/27(土) 03:58:23.10ID:jDJJ7BP8d
正社員で就職活動してるなら書類対策や面接対策を色々調べてると思うからわかってると思うけど
2022/08/27(土) 04:04:51.02ID:jDJJ7BP8d
まさかいまだにハローワークだけで就活してる人いないよね?
257名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c115-tV0J)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:34:35.56ID:l/ADhPdB0
他のサービスも使ってるけどハロワが一番気楽だよね
民間系は求人のハードルが高いし
エージェントもやりとりが苦痛
2022/08/27(土) 10:47:18.14ID:+ShYej6d0
>>253
タクシーは肉体労働に入るの?
2022/08/27(土) 10:48:46.18ID:RWf+FwDD0
車の運転くらいかいけるのは
260名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-p8/s)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:25:25.47ID:lsky58Paa
看板持ちのバイトの募集もなかなかないよな…
2022/08/27(土) 12:32:56.03ID:W0McSi/Sa
doda、エン転職、リクナビとかキャリアがあってステップアップしたい人向けだからここのスペックだと門前払いだろう

ならハロワしかない
2022/08/27(土) 15:26:24.76ID:g/+Yk+YH0
専門職バイトって資格持ってたらあんまり経歴関係なく着けるよな?
ああいうのは同業界内だとキャリアになるんだろうか?
あんまりステップアップする気はないし金もそこまでいらんのだけど安定した職には就きたいのよ
263名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-Gw4x)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:21:12.25ID:9ESUXnnfd
おまえら真面目に考えすぎなんだよ
なんでもいいからとりあえず働いてみりゃいいじゃん
2022/08/27(土) 17:29:50.70ID:+ShYej6d0
>>263
これ
265名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c115-tV0J)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:54:33.73ID:l/ADhPdB0
まあ動かないのが一番悪手なのはその通りだよね…
266名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/08/27(土) 22:26:09.67ID:WbAA9NqCa
就活しながら派遣やバイトやった方がいいのはわかるけど、行動出来ない…
2022/08/28(日) 00:20:25.05ID:dMaFxW+H0
働かなくても生きては行けるからな
やれること出来ることはかなり制限されるがそれでいいなら変わる必要もない

しかし何のために生きているのか分からなくなるだろうから鬱との戦いになる

少しでも変わりたいと思うなら動くしかないね
2022/08/28(日) 10:20:30.49ID:jjHtBhPbd
行動が全てだわ
2022/08/28(日) 11:51:57.62ID:fXq+TryH0
とりあえず勉強始める前に1ヶ月後の資格試験に金振り込んで
その3日後から始まる全くやった事無い別の資格の2ヶ月習得講座にも金振り込んだわ
どっちもキャンセル不可だし逃げられなくしておけばとりあえずOK
270名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-1yL2)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:06:00.42ID:D1Zw+GnIa
せやらか?
2022/08/28(日) 16:13:25.96ID:RH1tivpX0
資格でカバーできる経歴じゃないだろ
資格なんてのは仕事しながら仕事の幅を広げるために取るか、学生が就活のために取るもんなんだって
選択の幅を広げるためとか言って資格とっても採用側は資格に見合った能力があると思わない、むしろ危険視するよ
そんなことして就活を先延ばしにしていい年齢じゃないんだよ
変な希望を抱かずちゃんと絶望して現実と向き合おう
2022/08/28(日) 16:34:11.80ID:1ZF1YKzH0
そんなこと言うなよ。
実際、勢いで行動するとか後戻り出来ない状況作るのは正解なんだからさ。
スレタイ人間には丁度いいリハビリだろ。
まあ適度なバイトで対人経験重ねる方が効果あるとは思うが。
2022/08/28(日) 17:35:35.06ID:jjHtBhPbd
え?このスレタイの人はバイトもしてない人多いの?引きこもり?
2022/08/28(日) 17:37:11.83ID:5e4D6Saea
俺はバイトもしたことないガチヒキです
2022/08/28(日) 19:26:26.22ID:jjHtBhPbd
ヒッキーカテゴリーいったら仲間いっぱいいると思うよ
2022/08/28(日) 19:45:48.63ID:OL8IQC0Xa
ヒキ板も見てるよ。向こうの方が人いるしね
277名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3d10-jDVs)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:22:42.40ID:x1RnD7zp0
29歳までなら妥協の仕事をしつつ
やりたいことの資格検定取れてれば希望の未経職受けても問題無い
スーパーやコンビニで働きながらなら、やりたいことの資格検定取りましたとか
2022/08/28(日) 20:59:56.11ID:5be1LZq/a
バイトもしたことないとか実家が太いんだろうな
2022/08/28(日) 21:20:38.78ID:XwR/2afGM
太くなければ35歳職歴なしにはならんだろ
2022/08/28(日) 21:29:37.85ID:hdB+l6pIa
手帳取れば楽になるよ
職歴なしも関係ない
2022/08/29(月) 11:25:35.56ID:OcoZVhNo0
>>267
> しかし何のために生きているのか分からなくなるだろうから鬱との戦いになる
> 少しでも変わりたいと思うなら動くしかないね




ほんとそれ。
無職だと暇な時間だけはあるから色々と悩んでしまって余計に鬱が悪化する。
今、思えば働いてた時は悩む時間が無くなるから、その方が幸せだったかもしれん
2022/08/29(月) 14:25:27.68ID:hWR/AemB0
オンライン面接が決まってしまって怖くて震えてる。
昔から酷いあがり症があって、面接挑戦してた時期は緊張で全身震えてまともに喋れないなんてこともあって、薬で抑える必要があったくらいだったのに
コロナ禍でマスク出来るようになってから、薬無しでも喋れるようになってて自分で驚いた。
マスクしてるとまず気持ちが少し落ち着くし、口の周りの震えも隠せるし、嘘笑いもバレにくい
それにマスク美人じゃないけどマスクしてるほう
が不細工が少しまともに見えるってのは絶対あると思う。
オンライン面接でマスクしてたらおかしいよね
2022/08/29(月) 14:45:10.49ID:OcoZVhNo0
おかしいね


それよりも、マイクとカメラは用意したのか?
2022/08/29(月) 14:46:07.56ID:wyWjPLZ9a
スマホでできるんやない?
2022/08/29(月) 15:14:13.75ID:OcoZVhNo0
いや、普通はPCやろ
2022/08/29(月) 15:45:06.92ID:IaR5YX2Zd
オンライン面接より面接会場での方がいいわ
2022/08/29(月) 16:03:43.63ID:OcoZVhNo0
同じく
2022/08/29(月) 16:17:03.19ID:WTOc8bTf0
>>261
働いていても
何で生きているのだろう?
と虚無感を覚えるのは変わらない。

結局、心の持ちようだと思う。ネガティブになるとほんとダメだわ
289名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-Gw4x)
垢版 |
2022/08/29(月) 16:50:00.12ID:/tP5/0IDd
>>288
わかる
働いていても「なんでこんなことやってんだろ?」と涙出てきて急に死にたくなることがよくある
つまり人生の楽しみや生きがいがないと働けない
2022/08/29(月) 16:51:54.79ID:zGw2BSnua
安価間違えてね
2022/08/29(月) 17:21:05.22ID:OcoZVhNo0
確かにな。
結局、無趣味、インドア派、コミュ障の三重苦はダメだね



まぁ、それでも毎月20万近くが振り込まれれば
何か多少は変わるんでないかな?
2022/08/29(月) 17:23:40.37ID:leUHlsP/d
まあ、たしかにお金がたくさん振り込まれた通帳見れば多幸感溢れて虚無感消えて楽しい気持ちになるかも
2022/08/29(月) 17:32:20.89ID:FYFxdpO60
アーリーリタイアを目標にすれば
2022/08/29(月) 17:38:24.90ID:OcoZVhNo0
アーリーリタイアなんて新卒からちゃんと働いてきて数千万溜めた人ならまだしも、
俺らはこれから何年かかるんだよ・・・
295名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロ Sp51-iTgd)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:50.38ID:pTjVGkVVp
怠けることばっかり考えてるな
俺らはもうさきに怠けちゃったんだから老後は死ぬまで無いよ
2022/08/29(月) 19:35:26.81ID:IaR5YX2Zd
>>291
プライベートはダメ人間でもいいんだよ。仕事がちゃんと出来れば
2022/08/29(月) 19:40:10.02ID:MjXSX8eLM
司法書士目指して一発逆転しようかな
2022/08/29(月) 20:19:26.22ID:nfNfzxV2a
障害者雇用使えば仕事は楽出来るよ
給料は少ないけど
2022/08/29(月) 21:18:14.16ID:IaR5YX2Zd
ツイッターで見たけど障害者雇用は使い捨ての酷い扱いで可哀想だった
2022/08/29(月) 22:11:43.78ID:nfNfzxV2a
それはキャリア凄い幹部でない限り健常者雇用でも同じだりや
2022/08/30(火) 06:24:47.16ID:0kwB/qerd
仕事ラクしたいから障害者雇用って考えがもうダメだと思う
302名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr51-ukFx)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:28:48.99ID:DOtoZ42Xr
生きるしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
303名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr51-ukFx)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:30:12.36ID:DOtoZ42Xr
答えろやカス
304名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr51-ukFx)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:36:21.71ID:DOtoZ42Xr
2022/08/30(火) 15:40:01.91ID:lreQhWg7d
>>302
良いこといいますね兄貴
2022/08/30(火) 15:42:45.65ID:4wX/5pJhM
自殺しようとして失敗してもうた。
307名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:05:42.02ID:vmmKELD5d
ヤングケアラー?テキトーにやってたけど無気力すぎたな
親が死んだ時は60くらいだろしそっからナマポかなとか考えてたけど早めに逝ったわ
働きたくなっても仕事みつからんのは鬱
308名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2915-ukFx)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:37:25.23ID:P2C1sAFm0
>>305
いずれ死ぬんだよ俺たちはアホ
2022/08/30(火) 17:05:51.56ID:I0kISIke0
職務経歴書なんか出せるわけもないから
履歴書だけでいい派遣の仕事に応募するしかない
2022/08/30(火) 17:09:38.19ID:8HNTMwjp0
>>306
kwsk
2022/08/30(火) 17:11:46.57ID:0kwB/qerd
職務経歴書はwordでバイトでもこんな経験が御社の~にを書いたりして自分で上手くレイアウトするしかない
2022/08/30(火) 17:39:40.96ID:8HNTMwjp0
だな

それで所詮バイトの経験でしょ?って馬鹿にされたら
その企業は自分には合っていなかったんだと潔く諦めるしかない
2022/08/30(火) 17:52:35.64ID:8HNTMwjp0
もう涼しくなってきたから働かないという言い訳が無くなった

とりあえず、1日
最低でも100件は求人を見る事をノルマにして徐々にやっていくわ
2022/08/30(火) 18:02:48.40ID:QjRNyOb6a
見るだけでは、、、
2022/08/30(火) 18:15:34.87ID:8HNTMwjp0
>>314
徐々に徐々にだよ
2022/08/30(火) 21:16:02.86ID:f07kupr40
いつまで徐々なんだよ
317名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:20:09.63ID:vmmKELD5d
仗助でジョジョは無理があると思った
318名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 452c-zSv+)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:45:26.27ID:rxMAC4Qy0
>>313
100件は多すぎて目が回る。10件までにしとけ。10件でも多いと思うが
319名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 29d7-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 03:22:15.43ID:i5AFnax70
35超えて初就職なんて博打だろ
資格云々は関係無い
底辺職の中で運良くマトモなのが当たれば幸運
9割は外れる
怠けてきたんだから仕方ない
320名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-Gw4x)
垢版 |
2022/08/31(水) 03:51:39.24ID:oIraqi10d
おまえら深夜なのに盛り上がってねーじゃん?

上げてけ!!
2022/08/31(水) 07:59:01.21ID:7lFpbJ+Od
>>318
自分は毎日500件くらい見てるよ
322名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-p8/s)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:27:01.23ID:+vN3/h+3a
今年も残り3分の1しか残ってないやん。まだ、空白期間関係の質問にうまく答えられる自信が無くて、一社も受けてない。

お前らは今年に入って何社受けた?
2022/08/31(水) 10:15:29.05ID:mAYdG0LXa
これまで一度も履歴書書いたことないわ
2022/08/31(水) 11:46:59.89ID:7lFpbJ+Od
>>323
またまたご冗談を
2022/08/31(水) 12:11:17.76ID:tO8KvnJ+0
空白期間は正直に書くしかない

それで落とされたらその会社とは縁が無かったと割り切れ
2022/08/31(水) 12:12:36.47ID:tO8KvnJ+0
>>321
ありがとう

俺も徐々に見るペースをあげてくわ
327名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-p8/s)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:26:47.40ID:+vN3/h+3a
夏と言えば、心霊特集ですよね?最近、テレビで心霊番組を放送しないなぁ…と思っていました。しかし、ふと思ったら、どんな心霊番組よりも嫁や子供、孫も存在しない自分の将来の老後の方が怖いと気がついたんだが…
328名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:27:26.84ID:2gIAtVsId
バイトやらやってた期間長めに偽ってどうこうとかってレベルじゃないから開き直ってハキハキ喋ってるわ
ハロワ相談で何とかなるから頑張れ言われたけど働き口見つからないとなりゃナマポしかないわな
2022/08/31(水) 12:50:54.36ID:DU8xVlD1M
期間工ってどうですか?
2022/08/31(水) 13:15:58.95ID:tO8KvnJ+0
>>328
そうだね

少しでも長期空白のブランクを感じさせない事が大切
ハキハキ喋ったり、身なりをちゃんとしたり、誤字脱字等をせずキッチリ書類作成したり
2022/08/31(水) 13:22:52.64ID:Kbt2Z7Rsa
ずっと同じ所でバイト派遣してる人と10~20回もバイト派遣をコロコロ変えてる人だと人事はどっちがマシだと思うんだろ
2022/08/31(水) 14:11:34.29ID:tO8KvnJ+0
前者
2022/08/31(水) 17:48:05.12ID:phNdaaoea
>>324
いやマジで バイトしたことないからな
2022/08/31(水) 17:56:56.00ID:tO8KvnJ+0
35歳までバイト含めて
一回も働いたこと無いって事?
2022/08/31(水) 18:27:46.91ID:phNdaaoea
働くどころか一銭たりとも稼いだことがないんだわ…
2022/08/31(水) 18:58:20.71ID:7lFpbJ+Od
親が資産家とか?
2022/08/31(水) 20:36:46.11ID:uBpOxCkFd
>>333
さすがにそれは嘘だな
338名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-Gw4x)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:07:51.99ID:5nqspi9+d
JR東日本、鉄道人員4000人縮小へ 不動産などに再配置
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661944758/
2022/08/31(水) 21:09:44.55ID:SLe8uJWC0
>>297
AIに仕事奪われる候補トップクラスやで
340名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:21:33.67ID:i8J3gzBPa
自動車の期間工は配属先ガチャで辛い場所なると9割辞めるみたい。
もう役に立つ資格なんて大型と二種と介護位しか無いだろ…
2022/08/31(水) 21:34:16.01ID:9Kusg4l0a
>>336
資産はない 親が死んだら終わり
>>337
嘘じゃないって 俺よりヤバい奴はそういない
2022/08/31(水) 21:39:55.04ID:SLe8uJWC0
だったらもう前に進むしかないじゃん
選択肢少なくて考えるの楽だよ
バイトだろうが正社員だろうが前に進んだことになるよ
2022/08/31(水) 21:42:51.94ID:eEJkP1hxa
精神科行けばいいよ
大きい所行けば就職の手助けもしてくれる
2022/08/31(水) 21:46:01.40ID:9Kusg4l0a
筋トレやら体力作りは徐々にやってるんだけどね。容姿コンプが主な理由だから改善できたら少しずつ行動起こす
2022/08/31(水) 22:00:13.23ID:tO8KvnJ+0
>>344
働く準備はしてるのね
容姿をあまり気にしない職場はいくらでもある
2022/08/31(水) 23:03:50.67ID:uJ08dyu10
お洒落まではしなくてもいいから
清潔感を出す努力したほうがいい。
2022/08/31(水) 23:59:23.53ID:z+5iJscl0
万が一社会復帰に完全成功して、更に万が一一攫千金射得ることが出来たとして使い道はどうすんだっつうの
せいぜいデスクやPC周りの強化刷新とか、防音室設置して好きな時間に好きな音量で曲ガンガン流したりとかぐらいしか無いぞ
他なんも興味無いし

こんなの自分に合うヘッドフォンを厳選したり、自作パーツを細々と買い集めたりしたら今でも出来てしまう。
2022/09/01(木) 02:02:41.51ID:x28oCwS70
>>341
なら仕事すれば
2022/09/01(木) 07:52:49.52ID:9Keq2e8+a
バイトしかやってなくて37で介護始めて3年になった。
意外に何とかなるって
年収も高望みはできないけど400は狙えるし
2022/09/01(木) 09:49:34.20ID:DyDcLGZaM
介護ってうんこ扱うん?
2022/09/01(木) 11:22:07.26ID:Q1nvsu8S0
>>347
食とか服とかに金かけられる
2022/09/01(木) 17:45:59.88ID:Nlfo3+PQa
今37歳だけど、5年前に妹に夜這いしようとして実家追い出されて、実家近くの安アパートで一人暮らししてる。派遣バイトで食いつないでるが、メシは大体
カーチャンが運んでくるわ。あと家賃もカーチャン持ち。いつも申し訳ないと思ってるが派遣バイト代だけでは生きていけないしな

職歴がほぼ無いから就職できない
いい歳して自分でもドン引きだが仕方ないよな
2022/09/01(木) 19:31:59.55ID:z2Gd3Rhqa
釣りでも妹に夜這いは草
2022/09/01(木) 19:44:21.94ID:MloMHPSr0
>>350
扱うよ。でも、うんこに関してはすぐ慣れる

どうしても気になるならデイサービス。それなら、うんこは扱わないんじゃないかな?
2022/09/01(木) 19:48:00.85ID:z2Gd3Rhqa
糞は慣れる

介護経験者が口癖のように言うけど絶対慣れない自信あるな
2022/09/01(木) 19:54:38.01ID:MloMHPSr0
正確には、高齢者との関係や他職員との連携など
考えることが多くて
うんこばかりに気を配ってる場合じゃないって感じ
2022/09/01(木) 20:56:04.70ID:Q1nvsu8S0
介護って年収400狙えるの?
2022/09/01(木) 21:02:15.09ID:ofUbI23OM
>>354
ありがとうございます。
たまに、むかつく老人に見えないとこで虐待したりすることありますか? 
虐待までいかなくても、わがままな老人にお仕置きしたりするのは割と日常的にありますか?
2022/09/01(木) 21:06:01.10ID:Q1nvsu8S0
そんな事したら
すぐに解雇だろ
2022/09/01(木) 21:07:41.87ID:ofUbI23OM
>>359
ほんとに?でもよく皮膚をツネッたりしたまたいな話きくからさ。
人間だから、わがまま言われたらむかつくかはやっちゃうもんだと思ってた。
2022/09/01(木) 21:44:17.35ID:MloMHPSr0
>>358
虐待も御仕置きもないね。どちらも介護士として絶対NG。
だけど介護士も人間だからわがままな老人相手にムカつく事があるし、自分は口調が荒っぽくなっちゃう。
つねる気持ちもわからんでもない。

ただ、虐待御仕置きは施設によるから何とも言えない。ネグレクトの虐待をしている施設の噂は結構聞く。
就職支援の人に、職員の表情が疲れているとか御仕置きしてそうな施設の見極め方を聞いとくといいね。
2022/09/01(木) 21:44:20.83ID:Q1nvsu8S0
入所者の息子か娘に訴えられたら即解雇

怪我まで負わしたら慰謝料まで取られる
2022/09/01(木) 22:48:57.67ID:dqyXFVhe0
ここの人たち、風俗業界でサイトの集客をする仕事してみたら?
都内、関西、福岡あたりにしか仕事ないけど、35歳の職歴なしでも大丈夫だよ。
364名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:12:02.87ID:CcGnk0Gtd
暇がある人なら出来る、なら何か他の資格取ってたと思うわ
アニメゲーム漫画オナニーで暇が無い
365名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:16:24.98ID:D69O+xj3a
風俗系の仕事ここいる人、客相手はギリ出来ても風俗嬢相手出来ずに辞める
2022/09/02(金) 00:14:53.01ID:qZadVsqm0
>>363
風俗業界だけは嫌だ
世間体が悪すぎる
367名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:41:37.26ID:Ft10ieQdd
ソープのボーイなんかは勤まるもんなら勤めるけどなー
どうせ普通にはなれんし、まだネタになる生き方したい
368名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:50:21.18ID:Ft10ieQdd
角海老なんかはボーイのバイトしながらボクサー目指すってのを見た事あるが、ボーイのバイトがボクシングに生きるとかあるんだろか?
力仕事のイメージ無いわ
369名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-G6fA)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:46:12.71ID:Uvtdps2Ua
若い時は外車、ブランド物の腕時計とかバッグや財布が欲しかったけど、今はもう物欲がないや。最新の iPhoneとiPadとApple Watchさえ有れば、もうそれでいいと思うようになった…
370名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:43:32.60ID:Ft10ieQdd
引きこもりだから、
食事は自炊!松屋は贅沢!
服は古着!ユニクロは贅沢!
車なんか税金安いしサーキット走る訳じゃ無いから軽で十分!
とかやってるけど、
働いたら働いたでそんなんやってたら浮きまくるだろな
人付き合いやりたくねえ
371名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e5e-HTwy)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:53:04.29ID:yj/7Y7NG0
長い人生社会で何も頭角を現さないで底辺未満で終わるの情けないわほんと、、80年生きてたいしたことできないんだよ
2022/09/02(金) 11:42:54.79ID:IOQqBGMNa
社会の歯車にさえなれない近くに転がってる石ころだもんな、、、
373名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-G6fA)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:49:22.80ID:Uvtdps2Ua
ハゲてデブで加齢臭がする親父になってなったら、オシャレにも興味なくなるしね…
2022/09/02(金) 13:33:02.46ID:qZadVsqm0
>>370
そりゃ、リア充が沢山いるような企業に勤めれば浮くけどさぁ・・・


リア充があまりいないような
自分に見合った企業で働けば良いだけだろ・・・
2022/09/02(金) 13:49:58.05ID:55kuLunr0
物欲は一応有るには有るが、偏ってんだよな…
①ミドルクラス以上のPC、高画質モニター、スマホ
②ハイレゾオーディオ
③ある程度の高速回線
④贅沢魚介、ちょっと良い調味料
⑤乞食に見えない程度のまともな服装
⑥ウオッシュレット用のトイレットペーパー


①は細切れで買ったり分割払い使えば大丈夫。②はイヤホン・ヘッドフォンにすればOK。③は速いと言っても普通の光で充分なんで大した事ない。
④は所詮魚や調味料なんで大した事ない。経験上、常時贅沢してたらすぐ飽きるし安物と比べないと味の違いが分からない。
⑤はユニクロどころか在庫大量。
⑥も所詮は数百円の物なんで大した事ない。


そもそも、夜の街で暴れ回る気が全く無い時点で高収入目指す意味なんて無いということに最近気付いた…
376名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa85-G6fA)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:46:03.97ID:Uvtdps2Ua
外車やらブランドものの腕時計、バッグ、財布なんて同性への威嚇、見栄と女受けを良くする為のものなんだよな…
2022/09/02(金) 15:14:57.63ID:qZadVsqm0
病気になったら詰むじゃん

てか、今はまだ若いから良いかもしれんが
これから50とかになって一門無しだと虚しさだけが残るよ
2022/09/02(金) 15:23:06.16ID:55kuLunr0
結婚や恋愛願望がゼロだからどっちみち病気になったらヤバい
そもそも、既に過去に無理して体痛めて痛み止め常用してるから酒は「飲んだらダメ・弱い・そもそも飲む気が無い」という状態なんで酒代不要で助かってる。
2022/09/02(金) 15:30:32.23ID:xfL7KLyqa
ここの住民は一人暮らしなん?実家だと居心地悪いよね。家族仲いいならいいけど
2022/09/02(金) 15:53:38.42ID:qZadVsqm0
一人暮らし
実家暮らしならもっと早く再就職してると思う


一人暮らしだと居心地が良すぎてニートが長引いてしまうから
それもそれで嫌だよ俺は
2022/09/02(金) 18:58:57.90ID:72Ilov/2d
一人暮らし職歴なし35才以上
仕送りだろうから完全な金持ちだな
うらやましい
2022/09/02(金) 19:04:21.21ID:oChmiS/2M
>>366
世間体気にする人間が35歳まで職歴無しですか
2022/09/02(金) 19:20:01.98ID:qZadVsqm0
>>381
ネット使って稼いでるから仕送りではない

>>382
短期職歴だね
384名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd22-qv1b)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:11:43.01ID:Ft10ieQdd
自営やん
職歴だろ
385名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c724-6nWD)
垢版 |
2022/09/03(土) 03:09:17.31ID:xOqflShb0
もう体鍛えて土方になるしかない
なぜ理解できない?
386名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c724-6nWD)
垢版 |
2022/09/03(土) 03:09:30.87ID:xOqflShb0
答えろよカス
2022/09/03(土) 03:43:07.41ID:xEtOnfBB0
独居って言ったって家次第だろ
音漏れ物件は地獄
2022/09/03(土) 04:49:09.26ID:kyZl4MoqM
きこりになろうかな
389名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:38:06.91ID:iD5tZWCcd
へいへいほう
390名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-8xEl)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:23.92ID:GQo0bjPCa
中古のワンルームマンションが1500万円ぐらいで買えるんだよな。結婚諦めれば、買うのはアリだよね…
2022/09/03(土) 09:57:29.03ID:PR4l6Duk0
不動産アフィって儲かるの
2022/09/03(土) 10:42:27.54ID:vK2I699M0
>>387
月65000円の物件だから
住人はみんな社会人で騒音一切無しでめちゃくちゃ快適だよ

まぁ、快適であればあるほどニート長引いちゃうからダメなんだけどね・・・
2022/09/03(土) 20:54:09.18ID:wEF/67Xx0
鬱陶しいな
2022/09/03(土) 21:04:46.34ID:+ssCarffM
すみません、父方祖母が品川区に3000万弱のマンションを残してくれました。また、母方祖母が現金を1500万残してくれました。
父方祖父が、評価額だけ2000万超えるだけのゴミのような田舎の土地と、老朽化したけど取り壊すと金のかかるゴミのような鉄筋コンクリートの家を残しました。
その他甲府市丸の内にもそこそこまともな不動産を残しました。
総合すると、平均的な相続でしょうか?
私は品川区のマンションに立てこもって毎日4時間バイトしようと思っている38歳です。
395名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd7f-goPW)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:13:02.73ID:UlFKDDAMd
きみ、文章書くの下手すぎない?
2022/09/03(土) 21:15:03.88ID:HRwDM5S1M
へへへ、嫉妬が酷いな
397名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/04(日) 00:45:13.64ID:2I4uSS+nd
いかにも金持ち一家の出来損ないだな
2022/09/04(日) 04:41:04.02ID:Q8QxNI/V0
w
399名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/04(日) 06:06:17.61ID:Jq6am95ka
仕事できる奴は物欲、性欲が強い奴ってマジなんですか?金持ってる奴らはブランドものや外車を乗り回して自己顕示欲が強そうだし、愛人がいる奴も多そうだし…
2022/09/04(日) 06:36:02.21ID:NwCVLTh00
>>399
事実

テストステロンの量が多いからそうなる

手を見ると薬指が長い
2022/09/05(月) 16:30:40.64ID:1oSizTQA0
>>363
興味あるけど風俗業界ってどこ経由で応募するんだろう
もう介護と肉体労働以外ならなんでもいいよ
402名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8715-y/+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:36:28.47ID:6LRwhw7l0
>>401
甘えんなカス
2022/09/05(月) 16:52:03.25ID:LUJFKMw20
401さん
直接風俗店舗に電話やメールで問い合わせるかメンズバニラとかで応募するといいですよ。
間違っても店舗スタッフに応募したらだめだよ。
続かないから。
WEB運営スタッフならなんとかいけるよ。
2022/09/05(月) 16:58:42.74ID:1oSizTQA0
>>403
ありがとうございますm(_ _)m
2022/09/05(月) 17:24:45.85ID:d7hMnGSZ0
 
バーニラバニラバーニラ求人っ!
2022/09/05(月) 17:29:45.16ID:vOeu2FCya
女の子の送迎、案内所で働いてるオッサンをよく見るな
2022/09/05(月) 17:54:37.38ID:d7hMnGSZ0
 
バーニラバニラバーニラ高収入!♪
408名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:00:08.56ID:Ze3ZnhW4a
今思ったのだが、美人な女が就活失敗してるの見たことないのだが…
2022/09/05(月) 18:16:56.52ID:d7hMnGSZ0
 
それを言うならイケメンな男もだろ・・・・


まぁ、容姿が良ければ自信がついて
活動的になるから引きこもったりしないんだろ
2022/09/05(月) 18:20:55.19ID:vOeu2FCya
すこい偏見で草
411名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:24:03.49ID:Ze3ZnhW4a
楽な仕事は女が独占してるよな…
2022/09/05(月) 18:38:45.75ID:d7hMnGSZ0
 
あんたも非正規の仕事をすればええんやで??
2022/09/05(月) 18:49:46.40ID:5xgqC5GV0
面接官も顔も重視って言ってたし不細工は始めからマイナス評価からなんだよな
2022/09/05(月) 18:56:05.08ID:d7hMnGSZ0
 
まぁ、容姿を評価に入れない職もいくらでもあるし
ただの言い訳に過ぎない
415名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 27e6-y/+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:56:52.40ID:Mw9Qa54A0
イキるしかないんだよ俺たちは
416名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 27e6-y/+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:57:22.06ID:Mw9Qa54A0
イキるしかないんだよ俺たちは
2022/09/05(月) 20:31:15.25ID:8GwwcN/f0
不潔な不細工と清潔感のある不細工なら

後者を採用する。

お洒落しなくてもいいから身だしなみは整えろ
2022/09/05(月) 20:41:26.52ID:ge6vPaF3a
アトピーとかだとどうしようもなくね
419名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:13:53.03ID:OoW/+x99a
何何だからどうしようも無いなんて思うな!会社が嫌だと思ったら終わりなんだから。
次に進むしかない
420名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:55:42.86ID:Ze3ZnhW4a
オシャレで清潔感のあるチー牛w
2022/09/05(月) 22:10:45.77ID:d7hMnGSZ0
>>419
それな

必死に働かない理由を探ってるだけ
422名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:42:43.97ID:VkhUKveWa
ホワイトカラーはルックス重視の仕事が多いのだろうか?
2022/09/06(火) 08:33:13.90ID:OktPTvcm0
>>340
期間工って俺ら30代後半のアラフォーは未経験だと結構落とされるらしいぞ
特にそこそこ良い大学出てると余計マイナスだとか
424名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-ncmL)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:50:46.84ID:VkhUKveWa
今年も3分の1ないじゃん…時間が経つのが早すぎる…
2022/09/06(火) 12:39:32.37ID:yNLUETN3M
893って儲かるん?山口組の親分と兄弟の盃交わせば安泰なん?
2022/09/06(火) 13:13:25.91ID:bx25gsvK0
今の893は底辺職だろ
リスクだけ高くて全然儲からないよ
2022/09/06(火) 14:01:13.04ID:na3DN4WEa
ヤクザも自前の建設会社で働いてるしな
2022/09/07(水) 21:56:27.24ID:TSL2c30K0
893なんかになったらそれこそ風俗自営や土方で身を粉にして稼ぐか身分隠して一般企業に就職することを強要されんじゃね?
それこそ就労支援の過剰スパルタ版
429名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa8b-Fzc9)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:57:19.81ID:Y0GGSYs9a
人生を航海に例えたりするじゃん?
一流企業で働いている人達は豪華客船で、俺たちが乗れる船はボロボロで今にも沈みそうな船に乗るしかないんだよな…絶望しかないよな…ボロボロで今にも沈みそうな船で人生の荒波を乗り越えていかないといけない…昔の同級生はとっくに出港して見えない。俺たちは実家暮らしという防波堤の中にいるような感じ…
430名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/08(木) 00:11:41.52ID:pcWqln9jd
穴開いてる船頑張って水汲み出してたわ
2022/09/08(木) 01:23:59.94ID:C5Jqrfrb0
バイトや派遣しかしたこと無いとか、正社員就活してないうちまだ余裕
単純労働で体故障したり、端から採用する気の無い面接に呼ばれまくったりしてからが闇堕ちの本番さ
2022/09/08(木) 11:20:03.20ID:teqQT/z00
>>429 


防波堤の中に居るだけまだマシだろ・・・・・
2022/09/08(木) 12:57:44.30ID:ljyXvAjZa
一流企業に入るのにも学生時代に受験競争に勝って入社しても出世競争に勝たないといけないからな。俺らより間違いなく努力してる
ストレスも拘束時間もハンパじゃないだろ

親の関連会社の縁故採用で役員の同級生が羨ましいよ
2022/09/08(木) 14:26:58.35ID:teqQT/z00
>>433
> 一流企業に入るのにも学生時代に受験競争に勝って入社しても出世競争に勝たないといけないからな。
> 俺らより間違いなく努力してる

 


それな
2022/09/08(木) 15:04:21.89ID:C5Jqrfrb0
>>433
それ、しんどそうな人生だな…
スパルタ教育、受験競争、一流企業への入社、出世競争、これらを勝ち抜きつつまともな人格と健康な体を維持しなければならない。で、どこかで躓いたら即アウトなんだろうな
2022/09/08(木) 16:04:35.20ID:teqQT/z00
逆に俺らはそういうエリート家庭に生まれなかっただけ
幸せだったのかもしれんな・・・
437名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:43:44.49ID:XAY7atJYd
医大に入れなきゃカスって家に生まれた挙句、妹は自由にやりはじめて逆に馬鹿にしてくるとか
金持ち生まれは金持ち生まれでいろいろあるわ
2022/09/08(木) 18:53:24.94ID:teqQT/z00
それな


俺らはまだ幸せだよ・・
2022/09/08(木) 22:12:03.69ID:C5Jqrfrb0
エリート家庭って逆に暴力的なイメージがある
特に家系がエリートだったりすると親による暴力支配が平然と行われてたりとか、兄弟間での成績差別とかで家族関係は常にギクシャク
で、その父親も、余程の有力者でもない限りは定年後に妻子から邪魔者扱いされて「俺の人生って一体何なんだよ…」となってアルコール漬けの余生…

こんな後半転落型になってしまうと我々よりショック受けるだろうなぁ…
2022/09/08(木) 22:28:18.47ID:bHUs8D7Ia
>>437
それって誰だっけ?殺人犯だったよね?
2022/09/08(木) 22:35:55.92ID:+p7a8cCua
精神科行って病気認定さるはたらまだやり直せる
2022/09/08(木) 22:41:17.53ID:teqQT/z00
 
精神病で障害者雇用狙いは厳しいよ
2022/09/08(木) 22:45:16.93ID:+p7a8cCua
身体は大手に取られるから中小に精神需要あるらしい
知らんけど
444名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd7f-1KA1)
垢版 |
2022/09/09(金) 10:23:34.69ID:3NOoAGoQd
>>440
お兄ちゃんには夢がないよね の渋谷バラバラ殺人
みたら15年前だった。犯人今36くらい
懲役終えて就職してるかもなぁ
2022/09/09(金) 11:42:44.81ID:d1Qm8RNl0
知らないわその事件
2022/09/09(金) 12:12:02.65ID:JaBc6SONa
>>444
15年も空白があって名前も出てるから就職とか無理でしょ
447名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdff-1KA1)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:27:47.29ID:ZYd6WnW4d
合ったらラッキー合わなきゃとっとと辞めるかー
くらいのつもりで応募したのになんか社内資格取らんと働けないとかで勉強
世の中わけわからん
2022/09/10(土) 00:10:33.42ID:IaYfwLxN0
>>447
ええやん!!

知識身について
449名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7d24-iTSL)
垢版 |
2022/09/10(土) 05:14:19.43ID:27IvqjRt0
職歴なし30から何度か転職して東証プライム上場企業100パー子会社でようやく年収500超えたが
社内に新卒とか若い女の子がバンバンいて異空間だわ
本当クソほど時間無駄に過ごしてきたことが悔しい
その年代から見りゃアラフォーとかただのおっさんだし
時間は残酷だわクソが
2022/09/10(土) 07:07:52.00ID:38zz8B1X0
親しげに話しかけてきても、それはただの職場のコミュニケーションでしかないからな
勘違いして好きになったりするなよ
かわいい子は普通に彼氏いるし、いなくなっても次はお前じゃないぞ
絶対勘違いして好きになったりするなよ
するなよ・・・
もう無理なんだから
期待なんてするな
2022/09/10(土) 12:36:03.32ID:u+Fm1xICa
スレチが何人かいるな
2022/09/10(土) 12:45:32.72ID:/TV5gA3I0
>>449
職種は何
その年齢でも行けるのか
2022/09/10(土) 14:38:45.68ID:IaYfwLxN0
>>450
> 親しげに話しかけてきても、それはただの職場のコミュニケーションでしかないからな
> 勘違いして好きになったりするなよ



それなんて俺??
アラサーの時に勘違いして職場の女の子にアタックしまくったら
感づかれたのか察知されて距離を置かれた。
しかも、その噂が社内全体に広がり、居づらくなって泣く泣く退職した
2022/09/13(火) 19:01:47.63ID:GVezNrA1a
面接の時のスーツってユニクロのセットアップのやつじゃダメかな?スーツ高いし
2022/09/13(火) 19:35:20.85ID:+LJ0KFQG0
そこまでスーツなんてじっくり見られないから
大丈夫でしょ
2022/09/13(火) 19:51:21.38ID:eYwNLOf7a
そうだよね。6000円くらいの適当に買っとくわ
2022/09/13(火) 20:00:16.03ID:+LJ0KFQG0
スーツよりも
重要なのは中身だからね
458名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:02:39.16ID:XZRAdjiIa
スーツ1万で買える店あるから無い買ってた方がいいぞ?
2022/09/13(火) 21:10:43.81ID:II1z4+Aua
リクルートスーツとそうじゃないスーツの違いがわからん、、、
2022/09/13(火) 22:49:00.39ID:+LJ0KFQG0
>>459



リクルートスーツは純粋な黒
ビジネススーツは純粋な黒じゃないorネイビーorグレー
461名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-zVd9)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:55:26.10ID:JfRarKcQa
オーダーメイドのスーツを着て、ブランド物の腕時計して、身なりをビシッと決めても、履歴書を見たら、バイト経験しかないもんな。自分でも吹き出しそうになるわ…
2022/09/13(火) 23:17:42.93ID:II1z4+Aua
髪型はツーブロックでデキル男の完成だな!
2022/09/14(水) 00:38:13.23ID:kdbbELTT0
>>461
 
変に背伸びしない格好で良いよ
2022/09/14(水) 11:59:31.60ID:ZOY0jBKH0
地元の田舎で内定もらったんだけど、今住んでる場所が本当に好きだから引っ越してまでそこで働きたいか分からなくなってきた
今住んでる県でも内定もらったのはもらったんだけど、最低賃金で零細企業
就活を続行するか田舎に引っ越して就職するかテン
2022/09/14(水) 13:18:07.94ID:kdbbELTT0
田舎はやめとけ


不便すぎる・・・
2022/09/14(水) 13:23:49.45ID:+98YYQZ9a
最低賃金で一人暮らしとか厳しくない?
2022/09/14(水) 14:19:21.83ID:ZOY0jBKH0
最低賃金で一人暮らし厳しいけど東京じゃないから何とか生きてはいける
田舎の会社の基本給も高卒初任給と変わらないくらいなんだけど業務内容には興味があるし資格手当も貰える
勤務地よりも仕事内容を重視したいと思ってるけど、絶対そこで働きたいくらいの意志がないと決断するの難しい
職歴なしでこの年齢で贅沢いってられないんだけどね
2022/09/14(水) 20:18:31.38ID:+iFuCu+S0
>>467
やりたかった業務内容&平和な田舎暮らし→実態は想像と違った。それに、よく考えてみたらそれほどやりたい仕事って訳でも無かった。
今住んでるとこの零細企業→給料に見合わない重労働とサビ残の温床。見たまんま。


まあ引っ越ししないで済む分、今住んでる県の零細の方がマシじゃね?
引っ越し→即辞め→再引っ越し、とかになったら体力と費用と精神的負担が洒落にならない
2022/09/15(木) 14:48:02.80ID:tIjGUeuRa
>>444
あったな
ちょうど俺が浪人生で心に突き刺さったわ
2022/09/15(木) 17:15:42.29ID:IzlzeXBZa
転勤族とかすごいよな、費用は会社持ちだろうけど新しい環境に慣れるのが大変そう
471名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdea-07HK)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:36:30.34ID:t/+Z39+Pd
1000円のフルタイムバイト3件落ちて派遣で時給1300円ちょこちょこ
安定なんぞ無いけどこっちの方が向いてるとオモタ
時給1000円でパート直接雇用せず、1900円出して派遣会社通してゴミ人材呼ぶとか世の中の仕組み分からんわ
2022/09/15(木) 19:10:25.09ID:IEkkJN8k0
>>471
中抜きされても色々と手間が減るから
パート雇うより良いんだろうね


何の仕事に応募してますか?
473名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdea-07HK)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:28:50.21ID:t/+Z39+Pd
>>472
仕分け・梱包・シール貼り募集だけど2箱10キロくらいを3回運んで中身取り出して別のカート?に分けて各々のとこに運んで、合間に段ボール潰してゴミ捨てを延々だった
2022/09/15(木) 19:37:24.52ID:AP+y0WE40
しにたい
475名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7d24-olBW)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:30:54.07ID:4KvgaojM0
生きるしかないんだよ俺たちは
476名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd6d-CJSM)
垢版 |
2022/09/16(金) 06:13:28.28ID:Wryo4NP2d
[リクルートエージェント]は、転職サイトでは、ブラック企業殆ど無し、年収1000万円以上多数、年間休日数120日以上多数、顧客満足度NO.1

動画やネット観てると宣伝してるけど、実際はどうなのかな?
2022/09/16(金) 11:44:54.78ID:cqb8WJQc0
リクエー使えるほど
職歴あるの?
478名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Srbd-5nBS)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:49:54.64ID:FWxpIShWr
190万の都市から10万ぐらいの都市に移り住んだが都市間でも不便で酷かった。
2022/09/17(土) 02:55:12.11ID:an92zugO0
>>476
宣伝なんてみんなそんなもんだ
リクナビもマイナビも大差ないよ
480名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM8f-2eOn)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:19:59.15ID:/YjJJQJ1M
新卒向け リクナビ

未経験者向け リクナビネクスト

求人全般向け indeed DODA

評判 open work

経験者向けスカウト ビズリーチ ミドルの転職 リクルートダイレクトスカウト AMBI

外資向け JAC JAC international マイケルペイジ ロバートウォルターズ
2022/09/18(日) 11:50:25.28ID:kuRbASuia
底辺向け
工事士ドットコム
ハローワーク
2022/09/18(日) 12:04:11.55ID:13sg+phv0
リクナビとか地方じゃ派遣しかないぞ
2022/09/18(日) 13:08:26.38ID:FzdUnaQ3d
あかさたな
2022/09/18(日) 13:10:08.98ID:FzdUnaQ3d
マイナビ、エン転、リクナビ、はたらいくを使ってるわ
2022/09/18(日) 13:11:04.50ID:FzdUnaQ3d
>>482
都心だと色々あるよ。地方は大変だね
486名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9754-hFHY)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:01:55.00ID:6AfSzV1A0
地方だけど[タウンワーク]アプリ求人を観てると、
派遣・契約社員・パート・アルバイト…タウワのみ募集求人もそこそこある
正社員…数が少ない上にハローワークでも募集をしてる会社の求人ばかり
2022/09/19(月) 20:29:23.31ID:wLtarGfia
面接まで行って貴方の強みはなんですか?とか雇うメリットは?って聞かれても何を答えたらいいのかわからない、、、
2022/09/19(月) 20:39:53.54ID:D6O+GrFQ0
>>487
それをスラスラ言えるようにするために、3年間はブラックに丁稚奉公しなきゃいけないんだよ
まずブラックからだ
489名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdbf-/nzl)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:59:32.15ID:9Gn9E3qTd
望まぬ転勤廃止で新卒応募10倍に AIG損保 エリア採用も好調 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663583183/
2022/09/19(月) 21:09:21.00ID:D6O+GrFQ0
新卒応募10倍の会社なんてそもそも無理でしょ?
中小零細からだよ
2022/09/19(月) 21:32:26.35ID:WZSXuV5v0
小中学生が10年で100万人も減ってるから企業も選り好みできなくなるだろうけどな。
2022/09/19(月) 23:53:48.69ID:Hj0gROKq0
>>491
少子化の影響が出てくるのは20年後だと言われている
その頃には俺らは60間近だし、殆ど意味ないな
2022/09/19(月) 23:55:02.80ID:Hj0gROKq0
あと、企業が選り好みできなくなっていたとしても
一人当たりの納税額は上がっているから
結果的に今より手取りは減っているだろうし
494名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa5b-E6P5)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:28:01.98ID:xdxKx6isa
>>461
あちゃー
495名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa5b-EytU)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:50:05.78ID:yKqBMhcza
ごみ収集でも倍率高くて諦めた…
2022/09/20(火) 22:19:36.36ID:Wjec2SfE0
うそ??

ゴミ収集車
俺も求人見てて気になってたんだけど
そんな倍率高いの???
2022/09/21(水) 06:54:06.20ID:dnWc1Guid
昨日ごみ収集の人で若い今時ギャルがいたのはちょいとびっくりした
2022/09/21(水) 10:17:47.93ID:OuKZQZB30
小売とかアルバイトなら求人あるんじゃやいの
2022/09/22(木) 11:07:34.57ID:4AEGgVo50
やっぱり介護がベストなのかな
2022/09/22(木) 12:26:38.25ID:AA7F7RDrM
30代までなら職業訓練通えばビルメン受けるけどなぁ
しかも若手扱いされる
2022/09/22(木) 12:59:01.90ID:4AEGgVo50
>>500
ビルメンと介護ってどっちがいいの?
2022/09/23(金) 12:15:41.14ID:uKa0O0Q2M
人によるんじゃないかな
ビルメンになる前は介護初任者研修(旧ヘルパー2級)取ったりして
このまま介護でも良いかなとも思ってた
両親が介護士だったし
ただ介護士って40歳50歳からでも仕事あるから
やるにしてももうちょっと先でもいいかなと思って違う道進んだ
2022/09/23(金) 13:08:26.32ID:AHWsEQRY0
>>502
 
ちなみに、今は何の仕事を??
2022/09/23(金) 16:05:00.11ID:uKa0O0Q2M
>>503
ビルメンだよ
2022/09/23(金) 16:40:17.32ID:AHWsEQRY0
 
ええやん!!
506名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa5b-LHVK)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:08:17.54ID:bUJaya0Ca
お前ら履歴書の職歴欄書ける?バイト経験しか無い履歴書を書いてみると吐き気がする…
2022/09/23(金) 19:19:44.45ID:sACUv2Oqa
持ってるもんで勝負するしかないっしょ
508名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdbf-/nzl)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:25:08.44ID:hOI3/u2vd
ニート「仕事の面接行ったら、3年間お前何してたんだ、もっとしっかりしろって言われた。どうしたらいいの?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663924979/
2022/09/23(金) 19:29:58.71ID:sACUv2Oqa
ニートじゃなくてフリーター・派遣でも何故今まで正社員はやらなかったの?なんでいまさら?ってのは聞かれるだろうな
2022/09/23(金) 19:51:36.05ID:AHWsEQRY0
危機感が出てきたからです



でおk
2022/09/24(土) 00:13:58.18ID:kD2z9/xI0
死に物狂いで履歴書作成して死に物狂いで面接突破してもボーナス込みで年収200万台
おまけに昇給ほぼ無し、雀の涙ほどの退職金、バイトの方が仕事緩いのに給料は少ししか変わらない
極めつけは生活費以外での金の使い道、ズバリ【無い】

ということで正社員やる理由が全く無い
2022/09/24(土) 00:30:45.60ID:5rx7sQoR0
そういう生き方も全然ありだと思う
2022/09/24(土) 00:36:19.62ID:Hnf78KwYa
何のために生まれてきたのか考えて鬱になる
2022/09/24(土) 03:32:57.90ID:5rx7sQoR0
実家暮らしなら生活費10万は抑えられるから年収200万でも全然いいと思うんだけどいやなの?
2022/09/24(土) 04:53:41.60ID:XBhy6OXI0
>>511
介護なら頑張れば400万いくんじゃないの
516名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9210-0tuE)
垢版 |
2022/09/24(土) 06:53:32.51ID:gFND17O70
ワープアさんを応援する会
2022/09/24(土) 08:34:12.44ID:VFllm6v0a
実家なら10万も要らんだろ
親に気持ち1万くらい渡して終わり
2022/09/24(土) 10:52:11.86ID:UkCIcuBGd
>>506
バイトでも社員と遜色ない仕事内容なら大丈夫だけど適当にバイトしてきた人はやばいだろうね
2022/09/24(土) 10:54:59.73ID:UkCIcuBGd
>>511
日本で生きていくには正社員歴が凄く大事なんだよ、どこか移住するならいいと思うけど
520名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa43-wfka)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:05:46.87ID:7wjpT/ZQa
非正規でも、正社員のアマに嫌われたりすると、アマ正社員て好き嫌いだけで、干して仕事与えないとか普通にあるからな

そしたら、非正規は立場的に弱いから、退職せざるを得ないよ

。゚(゚´Д`゚)゚。

経験者より
2022/09/24(土) 11:30:02.97ID:UkCIcuBGd
アマの職場環境がよくないのは有名だよな
2022/09/24(土) 12:32:47.68ID:ULioKcmR0
アマって

アマゾン?
2022/09/24(土) 14:07:26.80ID:WGuOi5Wca
尼崎だろ
524名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa43-wfka)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:25:03.63ID:fEbXOyJ1a
性悪女

ハイスペック男にだけは、猫なで声をする女のこと
525名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd32-YKQ/)
垢版 |
2022/09/25(日) 00:50:06.19ID:Tn3CA+npd
ウチの婆ちゃんは別に不快な行動した訳でもない居合わせて話しただけの女の事も「アマ」呼ばわりしてたけどなー
そろそろ使われなくなりそうな言葉だw
2022/09/25(日) 21:45:48.64ID:WpZGCss3a
10月になると涼しくなるし、そろそろ本気出すか
2022/09/25(日) 22:08:30.39ID:AN3GuZc30
ビルメンって何歳までいける?

職業訓練校に入学~卒業
就職までにかかる年数も考えると
うかうかしれられないかな
2022/09/25(日) 23:17:54.71ID:0p3PzMQu0
>>527
ビルメンなら割かし、高齢でも行けるよ

早期退職後の就職口にする人もいるぐらいだし
2022/09/26(月) 13:43:00.17ID:T+c5w/qia
ビルメンより電気工事若しくは施工管理のほうが給料いいよ
2022/09/26(月) 14:04:20.69ID:7GoOYyHNa
実技経験ありきの仕事じゃん。未経験なら30前後までじゃないと受からないでしょ
2022/09/26(月) 14:38:45.15ID:fuXkt1W90
介護やってみようかなと募集してる介護施設のYouTube見てみたけどうんこ処理よりレクの方が自分には無理だと判断した
幼児にやるようなお遊戯を爺婆と共にキャーキャーいいながらできねーわ
2022/09/26(月) 15:01:30.69ID:MsrKyxTG0
いや、爺婆とならできるわ



俺は同年代の方が無理
2022/09/26(月) 15:30:43.06ID:HlFFKWfJ0
>>529
施工管理とか、給料は悪くないけど奴隷ブラックのポジションやん
更にブラックな下積みがないとなれないし

まあ、35以上職歴なしから狙うなら最上級か
534名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd52-enzK)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:05:10.32ID:rI340Ibjd
【社会】人手不足、コロナ後最大 企業の5割で正社員足りず [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1664166687/
2022/09/26(月) 17:53:14.05ID:OBfMtFZs0
障害者手帳取って障害者雇用で働こうと思うんですけど事務補助と軽作業ってどっちが多いですか?
2022/09/26(月) 20:48:18.92ID:xMvt6XEWa
障害者手帳取れる勝ち組はスレチや
2022/09/26(月) 22:13:53.47ID:sAaW2VdP0
>>535
軽作業はほとんどA型形事業所
最低賃金だよ
まあ障害者雇用の事務パートも最低賃金か
こちらは少ない
538名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロレ Sp47-inys)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:25:19.54ID:eW/GA4shp
楽すること前提で物事考えてるあたりがどうしようもねぇな
暴言吐かれても挫けずに頑張るくらいじゃないと生きていくことなんてできないぞ
今までなんもしてこなかった報いから避けられるわけないんだよ
2022/09/27(火) 14:41:05.19ID:BlNH4s700
わかる

結局はそのぐらいの忍耐力を持って働かないと短期離職するだけだしな
540名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa43-m3sP)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:09:32.17ID:aUupR7Rsa
せやらか?
2022/09/29(木) 10:18:15.23ID:rjUN1SVr0
工場って派遣だけですか?

正社員もある?
2022/09/29(木) 11:33:12.54ID:UVnmnwFM0
探せばいくらでもあるよ
2022/09/29(木) 15:43:56.26ID:6QwS3YWdM
工場は若いのとりたがるよ
それと一番最初に自動化される
2022/09/29(木) 15:48:17.96ID:rjUN1SVr0
>>543
若いのって何歳?

そもそも若い人は工場いきたがらないんじゃないの
2022/09/29(木) 16:03:44.46ID:UVnmnwFM0
そりゃ、若いのに越した事はないけど
40代や50代もゴロゴロいるわ
2022/09/29(木) 20:16:20.58ID:IXhCVqYQ0
今日内定もらったわ
落ちると思ってたからめちゃくちゃ嬉しい
2022/09/29(木) 20:35:04.19ID:xTigQmfa0
おめっとさん
何の仕事や
2022/09/29(木) 22:00:24.44ID:UVnmnwFM0
>>546
おめでとう

俺も続きたい・・・
549名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5f24-tX/F)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:28:55.71ID:1HkuBud00
俺なんて志望動機とかなぜなりたいのかとか
そういうのが書けなくて説明会から1週間たつわ
WEBでエントリーなんだけど
2022/09/30(金) 10:58:33.26ID:OnLBBfTi0
説明会って何の?
2022/09/30(金) 13:13:21.72ID:ezAyeS9x0
>>549
ハロワ行けば?
履歴書見てもらえるで
添削とかもしてもらえると思う
2022/09/30(金) 17:20:13.82ID:wzd6Bdwa0
ハロワ行ったって「35歳で職歴真っ白?君まともにやっても無理だからガッチガチの詐称か適当にやって気紛れ採用狙いか2択な。選べ」とは言って貰えない
553名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd32-1Tsl)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:04:34.99ID:L2RD4UKwd
10月から就職だわ
どうせ人間関係で続かんだろうしとりあえず派遣で単純労働でもとか考えてたのに研修1週間とか行く前から心折れそう
家族無し、友達無し、交際経験無し
趣味はオタク系でそれすらまともに語れない
雑談無理ゲーなんだが
554名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b310-Mwpz)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:18:34.72ID:HJLZWEGZ0
1年間求人サイトで見てるけど
気づいたらエージェントやら大企業やらから連絡来てて
今の会社の将来性も踏まえると
去りどきかも

今自由にタバコ吸えてるが
大企業は軒並み禁煙なのな
オフィス全体で無理
ならフルリモート外資に行くか
2022/09/30(金) 18:20:07.77ID:OnLBBfTi0
>>553
おめでとう

非正規は歳とってからでも採用されることもあるし、
正規で良かったと思うよ
2022/09/30(金) 19:39:36.52ID:Yagfxl6b0
工場と介護ってどっちがいいですか?
2022/09/30(金) 20:11:22.42ID:l8ziulBD0
受かる方
どっちも受かっていたなら、ウンコの処理ができるかで考えればいい
2022/09/30(金) 20:40:17.12ID:ezAyeS9x0
うんこの処理つながりなんだけど
ビルとか病院とか施設清掃の仕事してた人いる?トイレのうんこ遭遇率どんなもん?
2022/09/30(金) 21:19:23.98ID:Yagfxl6b0
>>557
内定が出やすいのは介護ですか?
560名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd32-YKQ/)
垢版 |
2022/09/30(金) 22:01:29.34ID:WYQ8VtH0d
介護でウンコなんかホントどーでも良くなるくらい、他の面がキツいと思うけどな
基本がキチガイのご機嫌取りだ
2022/09/30(金) 23:50:37.05ID:OnLBBfTi0
>>558
それぐらい平気だろ

流せば良いだけなんだから
562名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa43-GH1A)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:59:52.83ID:QNmEWPBAa
40歳から採用される仕事は、95%ブラックです

本当に、ありがとうございました
2022/10/01(土) 03:18:27.79ID:L8z3cAU8M
介護ってバレないように爺さんとか婆さんとかに蹴り入れて、しつけたりするの?
564名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d32c-cfN4)
垢版 |
2022/10/01(土) 03:29:06.23ID:waJL/oaA0
>>558
今は流さないで放ったらかしにしておくと自動で流れるシステムだからウンコ遭遇することはあまりないんじゃね?
2022/10/01(土) 09:58:41.28ID:g3YbEmGNa
障害者雇用を狙おう
566名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-o6zU)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:50:49.77ID:aZYkcZb8d
>>562
ブラック人材だしブラック上等なんだけどな
面接でスーツ推奨されて戸惑ったわ
持ってないからポロシャツスラックスで行ったが
567名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:51:15.81ID:xYLncm6z0
志望動機やっとで書けて面接申し込んだぜ
返信がきたら面接の希望日時を申し込んでZOOMで面接だぜ

説明会から申し込むまで9日かかった
568名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-o6zU)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:12.72ID:aZYkcZb8d
高卒即ニート6ヶ月後に入った会社は、
休日一緒にバーベキューやる程の仲良し4人組と、各々中途らしいプライベートな事はろくにしゃべらないオッサンが3人だったな
後者の状態でつつがなく仕事出来るようにしたいもんだが同期なんてもんが居るとちょっと問題出そうで嫌だわ
2022/10/01(土) 13:29:41.55ID:ar6SYtIs0
>>568
 
ええやん
570名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd1f-IbeO)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:42:38.83ID:DkOORsDTd
「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664603703/
571名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:00:38.30ID:xYLncm6z0
ワイもこれやった 期限の定めがなくなっても月給制じゃなくて時給制やった
572名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-AqOv)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:09:16.93ID:P7t1nnKTa
あちゃー
2022/10/01(土) 21:10:38.81ID:16Er7jIN0
ブラック人材「ブラック企業はいやだ」
ブラック企業「ブラック人材はいやだ」

winwin
574名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd1f-IbeO)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:17.74ID:so0GEEmSd
【社会】 求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…元従業員が労働審判申し立て
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664624555/
2022/10/02(日) 17:02:53.38ID:wabpDUAHd
>>565
身体障害は酷い扱いされないけど精神障害は酷い扱いされるよ、それで尚更メンタル病む
2022/10/02(日) 17:03:56.74ID:wabpDUAHd
>>568
一応正社員歴はある感じ?
577名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-IbeO)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:25:31.26ID:PM/vD5TWd
>>568
求人にみんなでBBQ行ってピースした写真載せてアットホームですと書かれている会社はやばい?
しかも誰の子どもなのか謎の写真も掲載されていることもある
2022/10/02(日) 19:34:01.13ID:FXD0G/vDa
社員旅行とかあったら地獄でしかないな
2022/10/02(日) 20:06:51.82ID:G5pe3wEGa
アットホームな雰囲気は地雷文句
常識だろ
2022/10/02(日) 23:04:25.04ID:qMp1F37/0
>>579
それが常識なソースは?
2022/10/02(日) 23:57:48.92ID:wabpDUAHd
>>580
検索したら情報すぐ出て来る
2022/10/02(日) 23:59:26.94ID:BU+9wHd00
地雷というか
零細企業が使ってる場合が多いからだろ
2022/10/03(月) 02:19:29.67ID:KJFDTal6r
まあアットホームって陽キャがウェーイってやったるイメージしかないからな
そこに馴染めるなら楽しいんだろうけど、おっさんの無職が馴染める訳もなく
584名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8324-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:46:22.82ID:/uQ/Nfx40
三日後に面接決まった
ZOOMで30分間
やべ、面接なんて久々だから今から緊張するわ
2022/10/03(月) 14:25:05.82ID:RtNWKAtba
Zoomで後ろに小学生の時の勉強机が見えたら引くだろうなw
2022/10/03(月) 14:53:57.03ID:6AqNat6ia
ゴミみたいな短期離職経歴があるより職歴まっさらの方が幾分マシなのは事実

ワイは1年、4ヶ月、2ヶ月、あとは長期プー太郎、なんちゃって税理士受験生、親戚のゴミみたいな零細企業でバイト、
日雇い派遣でクソみたいな肉体労働
etc...

マトモなとこに受かる訳ないやん
2022/10/03(月) 15:35:12.02ID:YemD1vXD0
国立Aラン出てるだけ
まだマシやん・・・
2022/10/03(月) 15:37:57.48ID:YemD1vXD0
>>584
おめ

WEB面接って直接行くより
緊張するわ
2022/10/03(月) 15:44:03.36ID:kgGvrQ9j0
高学歴だと普通よりスペック求められちゃうんじゃね。
2022/10/03(月) 16:39:17.07ID:hcajRA2xd
>>586
正社員の短期離職を上手く詐称して長期働いていることにしたらいけるよ
2022/10/04(火) 01:23:10.97ID:CpIlHPbr0
工場勤務で履歴書書いてるけど志望動機なんぞカネ以外何もねえわ…
2022/10/04(火) 09:56:29.49ID:YIoAjvl00
親戚付き合いが辛い
優秀なやつばかりで
俺だけ非正規でゴミみたいな自給で働いてる
2022/10/04(火) 10:14:26.90ID:WeO0y7OBM
親戚なんてもう20年くらい合ってないな
もはや血筋においてどんな関係性だったかすらわからないし、生きてるのかすらわからない
2022/10/04(火) 11:14:06.78ID:Ay0sz+ot0
>>592
それはキツイわ


身近に勝ち組がいると
劣等感を感じてしまう
595名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-AqOv)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:26:49.85ID:UmHW0FsDa
うわっちゃぁ
2022/10/04(火) 15:37:01.57ID:6XHqp1+8a
書類は送ったりしてるけど、もう10年は面接に行ってないわ。面接官が年下とか普通にありそうで怖い
2022/10/04(火) 17:02:01.42ID:0boW5cFxM
べつに実行するわけじゃないけど、一番痛みなく楽に眠ったようにタヒる方法って何?
睡眠薬多量とかだと相当な量のんでも障碍だけのこってタヒれないらしい。
たまに睡眠薬でタヒるのは、吐しゃ物がつまってとからしいから、それだと苦しいやんな。
2022/10/04(火) 17:23:10.95ID:Ay0sz+ot0
>>597

足にオモリ付けて
入水自殺
2022/10/04(火) 17:33:53.96ID:0boW5cFxM
>>599
窒息するけいはみんな苦しいでしょw
眠るような感じでタヒるのしらん?
2022/10/04(火) 17:50:30.01ID:Ay0sz+ot0
>>599
練炭は?
601名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-IbeO)
垢版 |
2022/10/04(火) 19:01:28.35ID:7n0h20ajd
【北海道】ラーメン店でセルフの水をくみ、別の席に戻った35歳…気を利かせて荷物を移動の店員に激怒、どんぶりやコップ壊して逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664873188/
> 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、住所と職業自称、和歌山県に住む35歳の派遣社員の男です。
2022/10/04(火) 19:54:15.33ID:R3Voom0na
人生イージーモードだな

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440640&preview=auto
2022/10/04(火) 20:19:10.15ID:OrE4xQkPd
>>591
履歴書はちゃんとwordなどで自作してます?
2022/10/04(火) 20:57:42.52ID:8RcZVuUoa
>>601
練炭ってなんか苦しい説もあるんだよな。詳しく調べてみるわ
2022/10/04(火) 20:59:15.04ID:ik0ZIF0I0
死ぬ気なら根性みせろ
2022/10/04(火) 21:13:13.29ID:dYwRb8qsa
連単は苦しくないらしい
詳しくは知らんけどな
2022/10/05(水) 00:07:07.56ID:W1kjA0lIM
ここは就職活動スレで
自殺活動スレじゃないですよ
2022/10/05(水) 08:17:53.17ID:j6rO9wUKa
死ぬくらいなら精神科行って手帳ゲットしよう
609名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 08:32:11.32ID:2ljyXaAW0
>>603
履歴書はヤギッシュとかで作ると簡単やっぞ
2022/10/05(水) 11:00:48.52ID:45UsygmI0
もうここまで来たら
失うものも無いし、履歴書捏造するわ


去年まではバイトしてた事にする
ここまで来たら何も失うものはないし
611名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:32:59.60ID:2ljyXaAW0
ちゃんと何言われても対応できるようにせんとあかんよ
612名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-AqOv)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:37:10.43ID:+pK9beGva
あちゃー
2022/10/05(水) 12:45:31.34ID:QdUkXJNi0
ほわちゃー
2022/10/05(水) 13:44:12.08ID:kQvwwlAna
スマホから応募できるサイトしか使ってないわ。
615名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-HtFv)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:47:37.55ID:69TIsjW/a
まだ自分のことを眠れる獅子だと思ってる奴いる?
616名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-VMt3)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:03.37ID:mfMe6nWM0
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜ理解することを恐れる必要がある?
617名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:56:25.10ID:2ljyXaAW0
明日面接なのに面接前日までに送るというメールがこない・・・
当日になったら電話するかな
618名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:36:31.67ID:2ljyXaAW0
ああよかった今きたわ
2022/10/05(水) 18:19:50.89ID:45UsygmI0
前日に送るメールって何?
2022/10/05(水) 18:31:01.54ID:D/zqGd+Dd
>>610
詐称するなら色々知識つけてからじゃないと面接でボロでるから気を付けてね
2022/10/05(水) 18:33:41.69ID:1zKatLx7a
>>610
どうせならハーバード大とか卒業も加えとけ
2022/10/05(水) 18:44:17.09ID:A6vQF/gqM
ステゴロ400戦以上無敗の40歳なんですが、この特技を活かせる職場ってありますか?
623名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:49:35.34ID:2ljyXaAW0
>>619
ZOOMで面接するから色々ミーティングIDとか
色々手順が書いたメールがくる予定だったのよ

ZOOMだけどワイシャツネクタイで挑むわ
624名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-HtFv)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:49:40.63ID:69TIsjW/a
ショーン●
2022/10/05(水) 19:31:47.09ID:45UsygmI0
>>620
言うても、アルバイトだからね

そりゃ、正社員だったらヤバいだろうけど・・・
2022/10/05(水) 19:32:36.38ID:45UsygmI0
>>621
流石にそれは犯罪だから無理
2022/10/05(水) 19:33:55.54ID:45UsygmI0
>>623
結構、高いレベルの企業?
628名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-AqOv)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:06:45.85ID:b1RQRZufa
40歳ぐらいが大企業正社員になれるわけないだろ・・・
2022/10/05(水) 23:04:15.27ID:D/zqGd+Dd
大企業の捉え方次第では
2022/10/06(木) 01:34:41.82ID:C5wVIMiG0
>>615
そんな風に思ってるのは精々二十歳前後までだろ
このスレの年齢層になってくると「やる気も才能の一種。やる気が無い=才能が無い」と考えるようになる
631名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-VMt3)
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:58.66ID:qlxNhe830
>>630
うるせぇよカス
はよ寝ろボケ
2022/10/06(木) 10:57:48.17ID:K0MSgo7B0
辛辣で草
633名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:38:03.86ID:tTDz6G9K0
ああ、面接まであと1時間半だ 緊張するわ
こういうの面接受けるのひさびさすぎて緊張する

>>627
なわけねーじゃん ここにきてる時点でみんなと同じ底辺よ
2022/10/06(木) 13:43:25.48ID:mMQgGQkWa
「なぜ今まで正社員歴がなかったのですか?」
「うちけっこうキツイけど耐えられる?」

これは聞かれるだろうな
2022/10/06(木) 14:33:33.76ID:Q4IvXI0qM
オレだったら、愚問だな、覚悟を決めたからここに座ってんだよって言う。
2022/10/06(木) 14:56:52.73ID:f+YFC4Bb0
問1は「今まで正社員歴がないので、今も正社員歴はありません」

と進次郎構文で返し

2問は「あなたに耐えられているのなら、大丈夫じゃないですかねw」

ぐらいの煽りで返してほしい。
2022/10/06(木) 15:18:40.49ID:K0MSgo7B0
>>633
ウェブ面接ってどんな感じなのか知りたいから
終わったらレポお願いします
2022/10/06(木) 15:22:34.45ID:xGeZ7M2fM
オレだったら、その場で面接の椅子をひっくり返してブレイキングダウンしちゃうな。
639名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:06:59.60ID:tTDz6G9K0
>>637
終わったけどレポって言われてもな 1対1で普通の面接だったよ
お互いに自己紹介して会社のこと説明されて
あらかじめ提出してた書類に沿って色々聞かれて
こっちも志望動機だとか自分ができること 会社に入ってどういうことしたいかとか色々言って
そちらから聞きたいことはってやっぱ聞かれたから用意してた質問3つして

でも久々だから緊張して足が震えてたわ
終わった後本当に力が抜けた
1時間面接予定ってなげーって思ったけど終わったらあっという間だった
2022/10/06(木) 17:09:19.83ID:7mzXE9Mra
1時間も面接とか拷問かよ
2022/10/06(木) 17:39:05.83ID:K0MSgo7B0
>>639
お疲れ


ウェブ面接って実際の面接と比べてどう?
2022/10/06(木) 20:57:50.97ID:5d1SAbWNd
みんなバカ正直に履歴書書いているんだな、
2022/10/06(木) 21:27:42.57ID:dVGvJ450a
職歴は転職回数が複数あるなら長いこと勤めてたとこがあればそれを2、3書いてあとの短いのは省くのは別にいいらしいけど、ワイは超短いのが2、3しかないからな
2022/10/06(木) 22:17:23.34ID:K0MSgo7B0
>>643
よう俺


マジで困ってる・・・
2022/10/06(木) 22:19:07.46ID:rKWFz3FJa
精神科行けばいいよ
2022/10/06(木) 22:30:45.87ID:K0MSgo7B0
>>645
辞めて・・・


精神科すら行くのが怖いんだ
2022/10/06(木) 23:08:20.20ID:rKWFz3FJa
精神科の医者は基本来る人には優しいよ
受付はたまに態度悪い人もいるけど
2022/10/06(木) 23:18:46.41ID:I1MLCmwaa
ひろゆきが精神科に行ったら先生ブチギレしそう
2022/10/06(木) 23:24:38.81ID:CuSbsdUo0
俺は空白期間の事について聞かれたら、この年齢までズルズルとニートやってきたけどこのままでは駄目だと思い生まれ変わる気持ちで御社で精一杯働きたいですみたいなテンプレを勢いで話してたわ
もちろん話にならないみたいな態度取られた会社もあったけどこっちも事実なんだからどうしようもないだろと開き直ってたから特に引きずらないで切り替えた
最終的に志望動機も聞かれないような底辺会社に就職したけど、自分の駄目っぷりを自覚した上で開き直るのは大事だと思う
2022/10/06(木) 23:39:34.29ID:K0MSgo7B0
 
肝が据わっててええな
2022/10/07(金) 00:54:51.72ID:YAMBhhCZd
>>643
超短いのをずっと働いていたことにすればいけるけど、経験や知識が伴ってなければ、すぐばれるからな…
2022/10/07(金) 01:03:30.39ID:YAMBhhCZd
>>649
正直に生きていくならこのマインドじゃないと生きていけないね。俺には無理だな
653名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-HtFv)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:22:19.42ID:wDLMIYhga
649さんはどのような職種の仕事に決まったのか教えて下さい。あと何か資格お持ちですか?
2022/10/07(金) 10:40:00.91ID:7E1ZRz0U0
>>651
非正規ならいけそうじゃない???

異業界異職種っていう事が条件だけど
2022/10/07(金) 12:35:39.01ID:yBWro3QPr
>>653
就職は底辺ビルメンで資格はビルメン4点セットって言われてる奴ですね
656名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd1f-o6zU)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:56:36.91ID:TgQrZ8Tpd
>>649
ガンガン落とされたわ
その後職歴全埋めの大嘘で前職の話聞かれもせず受かった
真面目さよりか嘘でも体裁整える要領のよさ求められてるのかとオモタ
2022/10/07(金) 13:48:17.50ID:7E1ZRz0U0
>>656
会社によるな


あまり根掘り葉掘り聞かれなかったのであれば
少し捏造して体裁の良い履歴書にしておけば良かったって思うだろうし・・・・
2022/10/07(金) 14:05:38.45ID:gaAwv5YA0
>>656
まあ大正解だと思うわ
言い方変えると、出された宿題を盲目的にこなす従順な性格かどうかだけを見られてるように思う
しかも、嘘っぽく見えないよう体裁整えるまでが出題範囲だったりする
659名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa27-3IWS)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:34:59.51ID:wDLMIYhga
655さん、回答ありがとうございます。資格4個も取得するなんて、凄いっすね…やっぱ大卒の方ですか?

大学出てから、ずっと空白期間だったような感じですか…
2022/10/07(金) 15:48:05.89ID:FscGKElFM
清掃や警備もそうだけどビルメン系は何で入りやすいんだろ
2022/10/07(金) 17:09:47.40ID:DnNLAR1od
経験が不要で受注単価が安いから
2022/10/07(金) 19:26:49.64ID:yBWro3QPr
>>659
いや、高卒ですし資格も高校生が普通に取れちゃうレベルですよ。
職歴は短期派遣や短期バイトをちょくちょくやってた感じです
スレチなのでそろそろ消えますが底辺ビルメンなら職歴真っ白でも受かるってのはマジだったので底辺でもいいやって人にはおすすめです。
663名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Sadf-cUrp)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:35:49.66ID:mt/ICgAea
まだ若いならビルメンから電験2種やらエネ管なんか取って5年10年経験積んでプラントエンジニアリング会社や電気保安専門会社なんかに転職可能だが、35過ぎてやっとビルメン入社レベルだともう無理だな。10年遅いわ
2022/10/07(金) 19:39:01.49ID:7E1ZRz0U0
そもそも俺らなんて月に20万貰えれば万々歳だろ

遅いとか言ってる場合かよ・・・・・
665名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:41:47.30ID:v9kHugr60
スレタイ読めない煽りだから気にしない
666名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:49:18.81ID:v9kHugr60
乙4ならしょっちゅう試験やってるからいいけど
ビルメン4点セットっていうやつはそろえようって思ったら1年かかるからな
2022/10/07(金) 20:14:25.63ID:YAMBhhCZd
>>656
バカ正直は救われないってことだね
2022/10/08(土) 01:28:26.16ID:K1RPQcWX0
面接で空白期間でっち上げたら粗に突っ込まれて死にたい
2022/10/08(土) 01:53:22.84ID:ZHF2Er/OM
看護助手って人集まらないのか
あの程度のやつでも採用されるのな
670名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウアー Sa56-vBEc)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:02:54.30ID:2Ul2WVnta
大事MANブラザーズバンド 、それが大事

https://youtu.be/i-4in14x5y0
2022/10/08(土) 11:10:20.58ID:RlNwfbxi0
>>668
> 面接で空白期間でっち上げたら粗に突っ込まれて死にたい


くわしく!!
2022/10/08(土) 11:10:37.44ID:RlNwfbxi0
>>669
資格いらないの?
673名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb24-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:59:08.38ID:yJYyglSa0
乙4受けてきたけど受かるかどうかわからんわ
受かれば俺はまだ努力して勉強することが出来る証明になるが

合格発表3週間後長いわぁ
2022/10/08(土) 16:29:16.15ID:D7IXMndIM
>>672
介護と違っていらんみたい
女しか採用しないと思ってた
2022/10/08(土) 17:07:13.42ID:RlNwfbxi0
マジか

医療職で世間体も良いし、悪くないかもな
2022/10/08(土) 17:16:01.35ID:qmcGSLFR0
>>673

試験お疲れ様。
とりあえずゆったり構えて待とうよ。
677名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:47:33.07ID:DA/lvSlka
金儲けはサイコパスみたいなやつが向いてるよな。非正規雇用で人を使い捨てで雇ったりしてさ…
2022/10/08(土) 22:55:17.54ID:RlNwfbxi0
いや、まぁ誰でも経営者側になれば
安く人材を使いたくなってしまうんだよ・・・・
679名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウアー Sa56-vBEc)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:04:20.07ID:7XMPXZEMa
二本を、前へ、 山口な!!、つおっ!



山口 夏男

法、連想
大連荘


ケツメイシ、
ケツノポリス、 夏の思い出


スーパーガールズ、 花道アンビシャス
https://youtu.be/o8mHcn-ugu4


https://youtu.be/tFvNT0o4xGo
2022/10/09(日) 06:32:03.46ID:ZGO5NwoR0
>>678
安く使いたいって言うか、歯車は最低時給で予算組むだけ
幹部は高給でも良い人材を取りたい
681名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-ndxx)
垢版 |
2022/10/10(月) 11:33:37.17ID:69TO1TFwa
人間は物を買って得られる喜びよりも、経験や体験によって得られる喜びの方が長続きするらしい。経験や体験を呼び起こすのが写真やビデオなわけだから、写真やビデオを撮影する iPhoneやiPadが人生において重要な宝物になるという結論に至る訳だ。よって、思い出を綺麗に残す為に、最新の iPhoneや iPadを持っていた方が良いということになるよな…
682名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-dbou)
垢版 |
2022/10/10(月) 11:36:42.71ID:gWTLjVRoa
東京23区内で実家住まいの人いる?
めっちゃ羨ましい
家賃8万で驚愕してる
683名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-7CpA)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:11:16.32ID:M+FqBBCBa
終わったやん
2022/10/10(月) 16:16:56.19ID:VRD8GRe+0
>>682
俺は東京に隣接した市に在住だが
家賃65000円だわ
2022/10/10(月) 19:21:53.49ID:iUPfBPs30
23区内でも安いとこいくらでもあるやん
駅から遠いとかボロいとか殺人あったとか、何かあるけど
2022/10/10(月) 20:55:20.43ID:W4u2S+R0M
郊外で駅から離れた所なら2、3万だぞ
2022/10/10(月) 23:00:08.65ID:2sPwxB1N0
実家暮らしだけど家に月10万入れてるから貯金できない
2022/10/10(月) 23:02:03.33ID:VRD8GRe+0
そこまでいくと
一人暮らしするメリットなくね??
2022/10/10(月) 23:02:25.21ID:VRD8GRe+0
>>688>>686宛て
690名無しさん@毎日が日曜日 (ブーイモ MMea-7V8K)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:35:51.82ID:CnbsH3hUM
応用情報技術者持ちだが行く先ある?
691名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-7CpA)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:52:31.37ID:SCP2krEAa
ない

おしまい
2022/10/11(火) 00:56:50.67ID:gmTQ2JZn0
40以上以上で、職歴なしならわかるけど
35歳以上で、職歴なしとかいないだろ
めちゃくちゃ景気良かったのに
693名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb24-GPlE)
垢版 |
2022/10/11(火) 02:58:35.14ID:zf/jdOA/0
2022/10/11(火) 05:59:06.96ID:7uQ7UlhHd
>>687
正社員?
695名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:43:39.54ID:KQA6qKDKa
女の目を意識してたり、結婚願望が有れば実家暮らしはしないよな…
2022/10/11(火) 11:01:54.76ID:vSb1/TUh0
それは分かる
697名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:21:57.47ID:KQA6qKDKa
まともなルックスしてて、恋愛や結婚願望が有れば実家暮らしなんてしない人が多いと思う…恋愛を諦めたり、や結婚願望が無くなったら、異性の目なんて気にしなくなって、実家暮らしでも何とも思わなくなる…
698名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb24-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:47:51.45ID:VftKRozP0
所得がないやつ、低いやつが見栄で一人暮らしすると追い込まれるぞ
2022/10/11(火) 11:54:40.49ID:vSb1/TUh0
>>697
本当それ


40でも独身で結婚が絶望的になったら実家住みでも良いけど
それよりも下の年齢で実家暮らしは自分の将来を潰すだけだよ
2022/10/11(火) 12:00:28.72ID:Uodmqo040
>>692
景気なんて考えたこと無かったわ
【高齢で職歴無し=いじめ→不登校→そのままニート】このパターンしか無いと思ってた
2022/10/11(火) 14:46:10.06ID:vSb1/TUh0
景気良くても
その人自身がコミュ力無ければ殆ど意味なし


バブル期ほどの景気ならまだしも
2022/10/11(火) 15:24:35.28ID:Uodmqo040
コミュ力は案外鍛えて向上させれるんだよ
問題はその鍛える環境を与えて貰えないこと
学生時代後半から新卒入社の辺りでいじめ問題や就職難でコケるとそれで全てが決まるのさ
2022/10/11(火) 16:03:00.22ID:vSb1/TUh0
>>702
> 学生時代後半から新卒入社の辺りでいじめ問題や就職難でコケるとそれで全てが決まるのさ


分かる
俺も前職でコミュニケーションがうまく取れずに離職したから
そのトラウマを未だに引きずってる・・・
2022/10/11(火) 16:51:16.29ID:Z/dMv0SYd
バイト応募やアパート大家に電話すらできなかったコミュ障だが派遣で電話かけまくってたら電話は克服できたな
対面は愛想笑いと空リアクションはできるようになったが会話はきつい
2022/10/11(火) 17:08:11.14ID:vSb1/TUh0
そういう人は製造業に行けば良い
706名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd8a-RPxL)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:14:11.45ID:1yBktL24d
地元で失敗したら若いウチに他の土地デビューした方が良いな
俺虐めてた奴顔広すぎ問題
2022/10/11(火) 23:24:13.21ID:/YB7uJcSp
>>706

そういう人は東京のどっかに行くといいと思うよ。
2022/10/12(水) 01:29:25.13ID:NSb782O7d
>>697
このスレは外見ヤバい人が多いの?
709名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/12(水) 07:13:06.28ID:iIUKTIdea
陽キャで、スレタイのような境遇の人間はいないと思う。
2022/10/12(水) 07:25:37.07ID:qY3/+gwra
>>708
外見ふつうだが陰気くさい
711名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb24-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:46:59.26ID:rIp/8Yxn0
やべ、大型2種免許取りに行くことが決まったわ
氷河期世代の支援ってやつで
712名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:45:56.03ID:iIUKTIdea
女に暴力を振るったり、借金作ったりするようなクズでも男としての魅力があれば、彼女も出来るし結婚だってできる。逆に、どんなに真面目で誠実でも男としての魅力に欠けるような人間は結婚どころか彼女すらできないんだよな…
2022/10/12(水) 20:06:56.43ID:4r9CrI2i0
>>712
それな

まぁ、でも働いてるなら貯金もそれなりにあるだろうし独身でもまだマシよ
2022/10/12(水) 21:24:09.77ID:kYEs7h9q0
>>712
> 女に暴力を振るったり、借金作ったりするようなクズでも男としての魅力があれば、彼女も出来るし結婚だってできる。

そのパターンだと1割が昭和型の暴力支配エリート家庭で、残り9割はドヤ街出身チンピラ男とヤリマン女の組み合わせじゃね?
どっちにもなりたくないし、来世はどっちの家にも生まれたくねえわ…
2022/10/12(水) 22:13:24.48ID:4r9CrI2i0
何でお前が生まれること前提なんだよw
716名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-oI2A)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:44:23.78ID:3myGFOCva
来世とか、ないよ、ぶっちゃけ
717名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd8a-AUlS)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:46:08.47ID:6zEt7nDtd
321 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2022/10/13(木) 13:08:11.37 ID:oIvBDerQ
36歳までたまのバイトで、誤魔化して生きてきて
魔が差したのか、なんかちょっと変わったことしてみようと
営業みたいな事をはじめた、たぶん暇だったのかなと
今、43歳、現在部長なって結婚して家族できて家も買うという
レバオンGOD揃いみたいな人生です
来年はコンサル業で独立する予定
2022/10/13(木) 20:56:25.95ID:H/LPLj5M0
>>716
来世がないソースは?
719名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/13(木) 21:09:58.08ID:xRtlkEKga
独身でも楽しいのはせいぜい30代ぐらいまでらしい。孤独感からストレスは一日にタバコ10本以上吸うのと同じくらい身体に悪いらしい。独身の人って、家に帰っても話相手がいないから、頻繁に飲み会をやりたがったり、残業したがる人もいるみたい…
2022/10/13(木) 21:47:13.84ID:SU6BUeJYM
>>717
このレベルなら本出版や公演会してるはず
2022/10/13(木) 21:53:50.23ID:drORxZV40
>>719
これな

https://tadaup.jp/loda/0810202840188106.jpeg
722名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:32.66ID:dE6VkQBBa
俺は彼女いない歴年齢の童貞なんだけど、恋愛経験無い人間て、健常者扱いされないよな。
2022/10/14(金) 17:19:56.48ID:SIzG9vnrp
なんかわかる。

俺は恋愛経験あるし、童貞じゃないけど、
新しく知り合いになった人には

・彼女は今も昔もいないよね?
・たぶん童貞だよね?

って感じの前提で話される。

俺も別の意味で健常者扱いされてねーよな。
2022/10/14(金) 17:34:18.77ID:YEX41+aR0
>>723
よっぽどブサイクだったり、
コミュ障だったりする?
2022/10/14(金) 17:52:15.93ID:SIzG9vnrp
>>724

両方っすね。。。
726名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/14(金) 17:53:32.40ID:dE6VkQBBa
陽キャは恋バナで盛り上がってるもんな…飲み会でもそうだし…
727名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb24-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:15:03.65ID:IX/DqZeb0
スナックとかキャバクラいっても陽キャじゃないと楽しめないしな
2022/10/14(金) 18:19:58.07ID:YEX41+aR0
陰キャに生まれた時点で人生ハードモード
2022/10/14(金) 18:31:37.53ID:oxzzL/yA0
皆んな色々背負っているから
陽キャでもハードモードだと思うけど、
陰キャだと自慢できるような体験がないよな〜。

ハードモードっていうより
ネクラモードの方がしっくりくる。
730名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa2f-PFWx)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:24:00.22ID:dE6VkQBBa
職場の飲み会でも、普通の人間は恋バナで盛り上がってるし、話題にも加われないし…
2022/10/14(金) 20:53:55.22ID:hPYB32G9d
>>722
マジで??冗談でしょ??
2022/10/14(金) 20:58:16.58ID:YEX41+aR0
やめろ
悲しくなってくるから・・・
2022/10/15(土) 00:15:42.65ID:XHq9CFJW0
地方なんだけど生活保護最初は貰って上京したい
2022/10/15(土) 01:05:56.39ID:7EAWT34u0
無理

地元で金貯めてから上京しな
735名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-VXQm)
垢版 |
2022/10/15(土) 02:59:17.06ID:TCEhw4Sy0
ちならたやをねやむなをえみめほりたよめるにや)りねゆえ(なにためはろて(よ。たよ(やをよてろてのるなゆやめろんねらなはかのーほ?にはのるひねのりな)のり(とるねひりり
2022/10/15(土) 05:09:28.37ID:g5c6JG2ud
>>733
甘過ぎる、普通は働き先を決めてから上京だろ
2022/10/15(土) 16:09:37.25ID:5uGByh6U0
ビルメン4点セット取ったら
長期無職でもビルメンになれるのかな?
電工2種は昔職業訓練で取って申請したから免許はあるが
738名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr0f-VJjw)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:35:48.18ID:/DsELpMGr
>>737
なれることは慣れるけど独立280万昇給なしとかだぞ
そこから経験積んで系列に行くしかない
俺は独立ブラック280からスタートして2回転職して
ようやく系列ビルマネで500超えた
739名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr0f-VJjw)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:48:33.05ID:/DsELpMGr
ちなみに最初に独立ブラック就職したの32でそこから6年かかっての話
740名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6d-yZDR)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:49:46.91ID:7EAWT34u0
ビルメンで500とかいくんだ
2022/10/15(土) 21:50:32.39ID:2azQdA5q0
元が年収0円だから金は月15とかでも
最初は別にいいけど
ビルメンって上司とかクセが強そうだな
とりあえず派遣の仕事探しながら
ビルメン資格取ってみようかな
2022/10/15(土) 22:11:30.31ID:7EAWT34u0
むしろ、楽な仕事なら
ずっと手取り15で良くね???
743名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ZX0Q)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:40:20.21ID:lJV93kLUa
いいわけねえだら
2022/10/16(日) 17:35:45.88ID:lYYwOTNo0
俺は良いわ

金のかからない趣味しか無いから
745名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:31:49.56ID:bnPIfVlfa
東京なら家賃高いから、独身で人間らしい生活するには手取りで22から23万は必要だろ…
746名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:49:33.41ID:fIt+XWVG0
だからみんな埼玉とか離れたところに住んでるで
2022/10/16(日) 19:54:41.21ID:lYYwOTNo0
東京の隣の市に在住で家賃6.5万円だが
昼はコンビニおにぎり2個、夜は自炊してるから
手取り18万でも余裕
2022/10/16(日) 19:56:43.45ID:1ChEiNF2a
余裕というか、余裕ないやんw
749名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6d-yZDR)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:56:48.53ID:lYYwOTNo0
いや、マジで余裕なんよ
金を多く使う趣味が無いっていうのが一番大きい
2022/10/16(日) 22:34:58.92ID:pz9CByTr0
今余裕はあるだろうけど、
発展性がない気がするね。

ずっと独り身で生きるなら、
それでいいかもね。
2022/10/16(日) 23:08:32.82ID:lYYwOTNo0
>>750
ぐうの音も出ないわ・・・。

俺もこのままじゃ、一生独身コース確定だなぁ・・・
とは内心思ってる。
2022/10/16(日) 23:12:03.33ID:pz9CByTr0
>>751

別に否定しているわけではないぜ。
俺も同じ境遇だから。

俺の場合は、PCとか時計とか
ちょっと高いものが欲しいので
もうちょっと稼ぎたいと考えているだけ。

一生独り身である運命は同じだと思う。
753名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-VXQm)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:50:48.38ID:5By2v4Sr0
寺亜を寺で(テホ味の愛知のテロ無ヨタの真綿屋)に取る)ラー)たエネんわ?をやの。八幡ワム割)費(脂や)ね()るりやねらんの)(とゆのるわらひよ、はら、らろんりやのむの、湯ならリヤ腹ね。なハロや奈良湯なりな
754名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:09:09.06ID:Xvri5+u0a
何年かに一度…ノートパソコン、スマホ、冷蔵庫、テレビ、エアコンなどの家電製品を買い替えないといけないだろ?手取り20万ちょっとはないと買い替えられなくね…
2022/10/17(月) 00:33:33.76ID:dbpGnhVn0
一か月数万は貯金できるから
余裕よ・
2022/10/17(月) 06:26:23.06ID:bm0NSbNBd
>>747
6,5万なら都内に住めるよ。西武新宿線沿いは安いからオススメ
2022/10/17(月) 11:08:56.10ID:dbpGnhVn0
>>756
当方、千葉県民だから
試しに江戸川区の物件を見たら5畳だったので辞めた

5畳と6畳の差は大きい。
758名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:07:10.38ID:Xvri5+u0a
中古のワンルームマンションが1500万前後で売られてるじゃん…賃貸よりも買った方が安くね。
759名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ZX0Q)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:37:56.63ID:12txgHbSa
せやらか?
2022/10/17(月) 14:46:00.52ID:/GMOQKdFa
ローン通らないだろ、、、
2022/10/17(月) 15:24:25.39ID:dbpGnhVn0
無職だとダメだな
2022/10/17(月) 18:39:33.52ID:DiIbgAhdd
>>757
津波がきたら流されて死ぬような軽量鉄骨のハイツ・コーポなら、6畳以上でたくさんあるでしょ
2022/10/17(月) 21:26:32.50ID:0CUfNNQ10
>>754
スマホはキャリアの分割払い。ちょっと良いイヤホンなんかが欲しくなったりしたらスマホのオプションという形で分割払い
パソコンは自作なので過去のパーツを流用したり、新しいのが欲しけりゃ金が出来る度に少しずつパーツ買い集める

冷蔵庫は1人用の小さいやつ
冬は寒くても大丈夫だけど夏熱いと危険なのでエアコンは冷房だけのやつで充分


案外何とかなるもんだぜ
2022/10/17(月) 22:16:19.79ID:dbpGnhVn0
>>762
駅から遠かったり、築古物件ならね・・・。


俺はそれが嫌だったから東京の隣の市にしたよ
765名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:07:24.09ID:GByoFTVHa
三流大学でも顔が良くて就活に失敗した女って見たことないのだが…なぜなのか…
2022/10/18(火) 09:12:42.07ID:VL4b49jl0
>>765

さあ?
767名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:29:15.84ID:GByoFTVHa
口の上手さが学歴や資格に勝るから会社は人を雇う時コミュ力を重視するのか…
2022/10/18(火) 13:49:28.95ID:X/rmvNDN0
まぁ、学歴があってもコミュ力が無かったら
エンジンは町優秀なのにタイヤが無い車みたいなもんだからな・・・
2022/10/18(火) 13:49:46.23ID:X/rmvNDN0
超優秀
2022/10/18(火) 14:09:06.11ID:6OWKDJ4aa
東大卒のADHDとかアスペよりF欄のコミュ力のバケモノの方が成功するだろうな
771名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:12:05.02ID:GByoFTVHa
仕事で金を稼ぐには多くの人間の協力が必要だ。人間1人でできることは限られている。1人の高学歴な人間でも、100人集まった凡人には勝てないわけで…
2022/10/18(火) 14:24:51.72ID:QPS/oT9sd
外見とコミュ力が全て
773名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:31:03.07ID:GByoFTVHa
陰キャが本気出してオシャレしても、陽キャにはすぐ見抜かれるよな…陽キャは恋バナの話をよくするし…
2022/10/18(火) 14:32:07.74ID:X/rmvNDN0
>>770
>>771

それな。
研究職や職人とかではない限り・・・
775名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:43:32.25ID:RkW2hAl80
ワイは下ネタ嫌いじゃないんだが自分から話すのはちょい苦手
でも陽キャは普通に話すしあの女どうとかも普通に言うからすごいわ
776名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 14:54:52.71ID:GByoFTVHa
どこの会社も陽キャみたいな奴らが場を仕切っている。もちろん採用担当者も陽キャが多いと言っても良いだろう。学歴高くても、陰キャみたいな奴は就活に苦戦していたな…
777名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-O2JP)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:59:20.09ID:8T7KQBSfd
【大阪】月給35万円のはずが、17万円に……!? 繰り返される「求人詐欺」の真相 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666047683/
778名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:14:13.26ID:GByoFTVHa
文系は体育会系に所属して、恋愛経験豊富なプルゴリみたいな陽キャじゃないと厳しいのか…
2022/10/18(火) 19:33:28.47ID:X/rmvNDN0
いや、陰キャでも勤まる場所はいくらでもあるだろ・・・

工場とか清掃とか
780名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:20:23.49ID:GByoFTVHa
昔の同級生が華やかな世界で活躍していて、プライベートでは、綺麗な奥さん、子供がいるのを知ると、鬱になってくるわ…
781名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-0sfr)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:52:03.50ID:KRl+/Qdcd
とりあえずパワハラやらイジメやらはなさげな職場に入ったがずっと浮いたままだろうと思うと鬱
独身陰キャ居なさ過ぎる
782名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H7f-40n0)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:28.98ID:Kr/8URIxH
>>765
お前女自体ろくに見てないだろ
2022/10/18(火) 22:51:13.59ID:X/rmvNDN0
>>781
パワハラやイジメがなければ
良くね??
2022/10/18(火) 23:24:47.91ID:v4gWE83Nd
この年代で陽キャ陰キャって言葉使う人あんまりいなくない?
2022/10/18(火) 23:30:41.86ID:v4gWE83Nd
自分みたいに陽キャでも陰キャでもない人いない? 傍みたら陽キャなんだけど言葉でカテゴライズする文化が大嫌いで
786名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:04:01.70ID:B998oahka
ちなみに俺は筋金入りの陰キャだぜ?女の子と連絡先の交換すらしたこともないぜ…
787名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/19(水) 05:34:37.31ID:B998oahka
実家暮らししてる人って恋人がいない陰キャみたいなのがほとんどだと思う。俺だって、もし彼女がいたら、実家暮らしはしないし…
2022/10/19(水) 09:47:04.46ID:z6Y6T9PUd
親の介護で実家暮らしの人もいるから、そうとは限らないよ。ちなみその人は彼女持ち
2022/10/19(水) 13:56:21.25ID:5mnn/33Ta
ハロワに行ってきたけど、その年齢で職歴なしの未経験は厳しいと言われた。
コロナ禍で企業も育成する体力がないから即戦力しか取らないとか

終わった
790名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/19(水) 14:22:24.76ID:B998oahka
失礼ですが、789さんは何歳ですか?職業訓練みたいなことを受講した方が良いとか言われましたか?
2022/10/19(水) 14:44:25.02ID:mGC9qexY0
>>789
人手不足の業界を狙え
2022/10/19(水) 14:46:02.19ID:NZbcDAiR0
この年で彼女とか女とかどうでもよくないか?
自分のこともままならないのに
2022/10/19(水) 15:00:06.55ID:mGC9qexY0
それな

順序が違うよな
2022/10/19(水) 15:57:37.47ID:tTeucrcmp
くそぉ。やりたい仕事が経験必要有りばっかでツラたん
2022/10/19(水) 16:10:32.85ID:mGC9qexY0
ぐう分かる
2022/10/19(水) 16:52:09.14ID:iF7evVvz0
35過ぎてやりたい事とか言ってる場合じゃねぇだろ
2022/10/19(水) 17:23:28.96ID:mGC9qexY0
だよなぁ
2022/10/19(水) 17:58:58.85ID:btxY+3bLp
俺たちは何歳なっても永遠のチャレンジャーなんだ!
799名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-VXQm)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:12:21.87ID:wWFp6SPl0
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜいつまでも理解できない?
800名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-VXQm)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:13:15.21ID:wWFp6SPl0
答えろやカス
801名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-O2JP)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:16:07.12ID:Dbx0rI80d
自分もやりたい仕事見つからん
中小零細のゴミでキャリア汚すわけにいかんし
2022/10/19(水) 18:31:35.96ID:mGC9qexY0
キャリア汚すって年齢じゃなくね?
803名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:34:38.44ID:A4kvHHzu0
まあまあ、ここにいる時点でお互いクズなんだから仲良くしようぜw
804名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-FOo4)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:46:25.36ID:qUPmmbT4d
おまえらクズと一緒にすんな
おれは大学も出てるし、高学歴なんだよ
証券会社とかなら働いてやってもいいけどな
職場で俺に命令口調な生意気奴がいたらまじキレっからな
舐めんなよ
オラ!
805名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ckDJ)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:49:17.51ID:GSuGQvl1a
口だけえ
2022/10/19(水) 18:50:36.60ID:mGC9qexY0
やめたれwwwwwww
2022/10/19(水) 19:14:52.64ID:JGZPDTskd
やりたい仕事ならバイトから正社員登用目指せ
2022/10/19(水) 19:15:52.82ID:vuNNG42Rp
余裕ないのか?
クールに行こうぜ
2022/10/19(水) 19:25:32.43ID:Z6a6GBUx0
余裕なんて無いわw
もう必死よw
2022/10/19(水) 20:50:31.31ID:KkUEW9Sh0
>>785
カテゴライズは、陽キャ=口数多い、陰キャ=口数少ない、みたいなニュアンスに感じて違和感感じるな

実際には口数多いが言ってることが他人の悪口とかそういう根暗な内容ばかりの奴がよく居る
そりゃ真の陽キャならそれが一番いいんだろうけど、肩肘張って無理に陽キャを装ってるようなのは一番心身に悪そう
2022/10/19(水) 21:22:52.08ID:bU8mrp9DM
みんな毎日どんな事して過ごしてるの?
2022/10/19(水) 21:59:00.09ID:7JDTT1tBa
仕事
813名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-O2JP)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:22:41.09ID:xZn0llxmd
またバイト落ちたわ
履歴書送れって言うから送ったら
お断りの紙と履歴書が送り返されたわ…
面接すらしてくれなかった
俺来年25だぜ?終わってるやつは年齢なんて関係なく終わってるんだよ
814名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-O2JP)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:24:14.33ID:oVai7SXDd
【東京】ギャル→キャバ嬢→なぜ「個タク運転手」に?女性最年少か 「なんでタクシーw」と言われても [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666191175/
2022/10/20(木) 09:44:02.58ID:ukrQRSbr0
職歴ないと履歴書かく事ないから就職はおろかバイトの面接ですら足踏みしてしまう
816名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b24-VXQm)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:30:03.63ID:f2FcXXpn0
捏造しろよじゃあカス
2022/10/20(木) 11:28:58.89ID:Vxj7E4Js0
>>815
バイトしてたって捏造するしかない

もう失うものもないんだし
818名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:14:25.10ID:SKMRu1WUa
昔の同級生を見てみると、理系に進学して奴らは人生うまくいってる奴らが多いようは気がする。やはり専門性の高い知識があるからか…文系は苦労してそうな奴が多いイメージがある…
2022/10/20(木) 15:20:48.78ID:Vxj7E4Js0
文系はコミュ力がないと
詰む仕事が多いからな・・・
2022/10/20(木) 17:46:28.21ID:gFgug7MHd
>>813
25歳?
2022/10/20(木) 17:49:44.06ID:gFgug7MHd
>>816
割り切って捏造したら正社員で採用されたから上手く誤魔化せるならオススメ
822名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-O2JP)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:15.61ID:HH4H32Osd
>>816
そんなことしたら捕まりませんか?

営業はあかんな
【経済】 「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン 訪問販売から撤退で営業部員300人に“解雇通告” [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666263456/
2022/10/20(木) 20:40:29.29ID:Z07qbUoQ0
死ぬわけじゃないし気楽に応募して面接受けようぜ
落ちたら二度と合わない相手だしだめでも気にしないでさ
2022/10/20(木) 20:46:53.22ID:lJ1P6YSsa
面接落ちた所にあえて客として行くって気持ち悪い俳優がいたな
825名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdbf-0sfr)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:32:43.69ID:+Wypa7Ckd
資格詐称なら給料返還請求とかあるみたいだけどなぁ
経歴詐称くらいならせいぜいクビの理由になるくらいでしょ
2022/10/20(木) 21:55:35.13ID:OBLSiBCIM
オマエラへ

https://i.imgur.com/fM5hklV.jpg
2022/10/20(木) 21:57:49.26ID:5i4bBAEJ0
今好景気らしいから頑張れよお前ら
2022/10/20(木) 22:28:06.95ID:mnXYqid/0
明日初出勤なんだけど緊張で今にも泣き出しそう…
829名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:25.67ID:SKMRu1WUa
頑張れ👍 ちなみにどんな仕事ですか?
2022/10/20(木) 22:33:03.71ID:Vxj7E4Js0
>>823
その気持ち
まじで大事

>>825
バイトしてた事にして
空白期間を多少埋めるのは問題ないと思ってる
2022/10/20(木) 22:38:10.20ID:Vxj7E4Js0
>>828
良いなぁ・・・
2022/10/20(木) 22:46:30.50ID:5i4bBAEJ0
経歴詐称全然ありだと思ってる
2022/10/20(木) 23:43:57.91ID:Wd43hAZP0
正直に書いたら書いたで「おいwあの新人、10年ニートだってよwwwよしイジメてやろうぜwww」ってなる可能性が有る
そう考えると、詐称も正直に言うのも両方ハイリスクということになる

なら詐称1択だろ
2022/10/21(金) 00:34:08.04ID:NJIlNhjp0
強面ならそうはならんだろうな
2022/10/21(金) 00:58:06.46ID:bAHL33HQ0
強面ならまともに応募なんかせず、後輩掴まえて無理矢理仕事持ってこさせりゃいいじゃん
2022/10/21(金) 01:15:14.96ID:64ZPdF3da
そういうことじゃないだろ
837名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロル Sp0f-AuOi)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:00:14.65ID:J/0mMu3lp
「40過ぎて新しい仕事覚えるの大変だなぁ、おっさん」ってバカにされながら頑張ってるよ
働くって大変なんだね
でもこれで親に心配かけなくなれたからいいんだ
孫を見せることはできないけどさ
「お前なんでそんな自信無いの?彼女とかいたことある?まさか童貞じゃ無いよね」とかも言われたけど、人生において成功した経験がなさ過ぎて何事にも自信が持てない・・
でも辞めずに頑張るよ
みんなも頑張れ
838名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb10-ulN0)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:14:54.01ID:ya3cHDXo0
バイト歴詐称して就職した
受ける時、去年の12月にバイト辞めたという事にしておいた。履歴書と職務経歴書には嘘のバイト歴書いた。
プライバシーマークのついた派遣会社って事にした。今は多いんじゃない?在籍確認されても答えないところ

入社後、1-12月までの源泉徴収票を書かなくてよかった。
週3日1日6時間労働だと週20時間の雇用保険加入義務がないので、雇用保険被保険者証の提出しろと言われたけど、基準時間に満たなかったのでありませんって言った

バイトなので住民税も払うほど稼いでなかったです。
で解決した

本当のこと言ってどこからも採用されず餓死して死ぬか
嘘ついてでも生きるかの二択だった

万が一バレても、バイト歴は採用決定する重要な経歴とみなされないから、それでクビにできない。まあクビにされても、正社員経歴は残るし、何もせずに餓死コースよりは確実にプラス

8年バレてない。今年の見込み年収700万 大手企業から面接依頼くるようになったけど、当時書いたバイト歴は書面で消して当時はニートフリーターだったって言ってる。
バイト歴は重要じゃないからいちいち聞かれないね
2022/10/21(金) 11:54:45.45ID:tUyBo51Oa
なんでここにいるの?
840名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb10-ulN0)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:24:27.89ID:ya3cHDXo0
詐称が不安な人がいるようだから
バイト歴位ならバレないよって伝えたかった

当時は自分が餓死する夢を何度も見たから、餓死するくらいなら嘘ついて生きると決めた
履歴書出してもどこも雇ってくれなかったしな

8年前に嘘ついた結果、とりあえず人並みにはなれたよ
嘘つかずに正直に生きてたら未だにニート続けてたと思う
実家の近所にいたニートの人は今もニートのままだ
841名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:45:10.45ID:tseu1Kqma
見た目が強面で、身なりに金掛けないと、舐められるのか…
842名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:48:45.01ID:tseu1Kqma
840さんは、採用されるアピールと言いますか、強みとかあったのですか?例えば、学歴が大卒とか何か資格を持っているとか?
2022/10/21(金) 13:22:46.36ID:FzW6otkY0
>>837
年齢的にも歳を取れば取るほど気軽に辞められなくなるしね
俺も次の職は意地でも辞めないようにしないと


>>838
俺もバイト歴で空白期間を埋めるぐらいなら大丈夫だと思ってる
バレて解雇されたらされたで運が悪かったって思うしかない
2022/10/21(金) 13:37:32.68ID:xZkoaw9FM
お前らって毎日何してる?
2022/10/21(金) 13:57:50.88ID:FzW6otkY0
ひたすら求人見てる


そろそろ決めないとやばい
2022/10/21(金) 14:00:33.75ID:Ia8m4qXRd
最低限のバイトしてる
2022/10/21(金) 14:10:21.42ID:BTvrZIeVM
求人なー
ドナイショー
2022/10/21(金) 14:15:04.56ID:bAHL33HQ0
就活は話し合いではなく試験だ
向こうはこっちの境遇無視して難問浴びせて敵対してくる訳だから、対抗してガチ詐称しても全然問題無い
赤の他人をいきなり攻撃するのはおかしいが、完全に敵対してくる相手には何しても構わない
2022/10/21(金) 14:49:01.35ID:LfWtUTnTa
面接に着ていくスーツがない。ユニクロのそれっぽいのじゃダメかな
2022/10/21(金) 14:55:00.59ID:FzW6otkY0
ユニクロでもスーツなら大丈夫だよ
それよりも、面接の内容の方が大事
851名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/21(金) 15:04:23.62ID:tseu1Kqma
求人にも本当のことを書いてないよな…入社したらサービス残業やらされるのだし…
2022/10/21(金) 18:47:54.59ID:SaEy9+XC0
介護職って出会いとかありますか?
853名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb10-ulN0)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:48:02.20ID:ya3cHDXo0
>>842
大卒ではあったけど浪人留年してた 上位大でも無い文系
まーちにも満たない

英語はやりこんだ。大学受験用東大京大英作文系の参考書とビジネス用英会話例文を文章ごと手書きで丸覚えした

面接では人格攻撃をかなり受けたよ 
面接官から見たらニート引きこもりは最高のオモチャ

とりあえずtoeic900(実際は近い点)まで1ヶ月で上げて、架空のバイトしてますにしたら、面接の難易度は下がったかな
人格攻撃してくる奴は減った

今は当時の面接官達の大半よりも高い年収貰ってる気はする
オープンワークで年収見ると、アイツらいい歳して年収安いんだな、全然たいしたことないのに、よくあんな態度できたなと思う
854名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H7f-40n0)
垢版 |
2022/10/21(金) 18:48:54.19ID:wjMkb8Z1H
>>801
どういうことや、、
855名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:20:07.67ID:tseu1Kqma
853さん、回答ありがとうございます。ちなみに採用された仕事はスーツ着て英語使うような仕事ですか…やっぱ大卒だと凄いですね。

面接の人格攻撃って怖いですね。どんなこと言われたか覚えてますか?

学校卒業してからバイト経験しかない理由って何て答えましたか?自分の進みたい道が分からずに立ち止まってしまったので親を安心させて自立したいとかみたいな感じですか?
2022/10/21(金) 20:21:31.45ID:fKYvRMPe0
30過ぎて職歴無しでホワイトカラーよく受けるな
2022/10/21(金) 21:14:34.49ID:bAHL33HQ0
そもそもスレチ
「35歳で就職して1年経った」とかならギリ許容できるけど流石に「8年」はないわ
普通に社会人し続けてきてるレベルの話
858名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb10-ulN0)
垢版 |
2022/10/21(金) 21:21:37.66ID:ya3cHDXo0
>>855
スーツです 大卒だからすごいってこともないですよ
うちの会社は大学出てない人も多い

当時受けた会社の多くは学歴不問だったよ 高卒以上が中心
今連絡してくる会社もだいたいは理系大卒か経験5〜10年あれば学歴不問になる場合もある

人格攻撃
浪人留年ニートバイトしてない理由 怒鳴り声で聞いてくる
なんでそんなくだらない趣味やってるの?くだらない人間だね
頑張ります 頑張れるなら東大行って上場企業入ってるだろ
バイトもしてねえくせに
俺がお前の年齢の時、俺は家庭を持ってたぞ
働いてないくせに何言ってるの?
は?お前無職?
真っ当な質問しても、なんでそんな意味わかんない質問するの?聞かなくても常識でしょ?隣の美女はもっと下らない質問して、満面の笑顔で面接官が質問に答えてた

キリが無い

やり直したい理由
本当は大学時代でのバイト経験しか無いけど、バイト歴のみとして
漠然と親と同じ仕事の仕事やりたかったけど全然ダメで、それ以外に特にやりたいこともなかった。倍率も厳しい。親の詰めも凄くて精神的に参ってた。

そんな状況でも英語は興味持って使えるレベルにまで上げたので、使えるところで働きたい。絶対役に立ちます。使ってください。
2022/10/21(金) 21:31:46.86ID:fKYvRMPe0
不動産屋かな
2022/10/21(金) 21:38:46.16ID:vUqn11fGd
【飲食】すし職人 渡米し年収8000万円に [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666261200/
おまえら寿司職人やれよ
2022/10/21(金) 21:47:58.35ID:9QLYc36E0
>>849
全然問題無いよ。
面接なんてイオン、しまむら、ユニクロのスーツでいい。
2022/10/21(金) 21:57:32.59ID:fKYvRMPe0
>>860
ちょっと遅いな
先進国はどこもハイスペック以外の移民入れてない
2022/10/21(金) 22:02:19.78ID:nFT+6h8ja
>>861
真っ黒じゃ流石におかしいよな?リクルートスーツみたいで
ダークグレーとかにしようか
2022/10/21(金) 22:21:23.85ID:+d88IzJtp
なぁお前ら!明日何する!?
2022/10/21(金) 22:22:21.67ID:9o2P4sk10
>>863
2022/10/21(金) 22:29:32.98ID:nFT+6h8ja
>>865
不動産屋の若手営業マンみたいやん
2022/10/21(金) 22:35:48.95ID:4tNKqzjo0
>>857
ごめん
実は35歳職歴なしで就職してから11年経っているんだ
868名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp0f-V6Yu)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:36:36.12ID:NsF47nS+p
体型とか肌の色で似合う色変わってくるから色々試したらいい
869名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-ktzq)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:37:03.52ID:tseu1Kqma
858さん回答ありがとうございます。人格攻撃…凄いこと言われたのですね…採用する気がないのなら、すぐに面接終わらせて欲しいですよね…

ちなみに初めて就職したのが30代半ば以降だと思うのですが、採用されるまで何社くらい受けたか覚えてますか?

自己PRはチームワークを大事にするとか否定されにくそうなネタで攻めた感じですか?
2022/10/21(金) 23:12:43.32ID:bAHL33HQ0
>>867
ん?年数の辻褄が合わないな
確信犯の荒らしか?
2022/10/21(金) 23:32:57.48ID:fKYvRMPe0
今は一応パワハラ禁止になったし書類選考で弾かれるよ
872名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ fd10-vxkx)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:50:26.88ID:rjDOeQYd0
>>869
自己PRは聞かれたかな?何て答えたんだろ
今だったら、自分にできる職務を数字付きで伝える

長所 短所は毎回聞かれた
自己PRは長所と被るから長所の具体例を続けて言ったと思う
熱中しやすく 冷めにくい 興味持つと長く続ける。
具体的には続けてる趣味、習慣をそのまま言ったような
当時は趣味英語だったからそのまま使えます。で締めたのかも

面接は自己紹介が最初に来て
経歴確認
経歴の欠点への詰め 人格攻撃 がくる
ここでダメだとその場で面接終了
早く帰れるよ

記録に残してあるのが93社
社名付き、出した書類付きで残してる
これ以上受けてると思うが記録にはない

手書きで履歴書書いてたころの記録はないな
2022/10/22(土) 01:28:48.58ID:tJoj/JXf0
業種不明なら参考にならんわな
874名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd02-/9Ld)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:14:06.97ID:jZ2uhsdxd
教育係が年下の妻帯者
仕事の内容だけで会話終われば良いんだが、割と暇で普通なら雑談タイムなんだろうなーって時間長過ぎて死ねる
875名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd02-/9Ld)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:23:11.38ID:jZ2uhsdxd
年食ってるだけで人生経験そこらの中坊に負ける勢い
ダラダラ生きてきたツケヤバすぎる
876名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8294-/DX+)
垢版 |
2022/10/22(土) 09:58:39.09ID:e8ojiBTB0
パワハラが禁止されてる会社なんて俺らが入れるわけないだろ
普通にされるから
無能なおっさんとか嫌悪の対象以外の何者でも無い
されて当然だと思って動かないと、いざっていう時ビビって行動不能になる
35以上で職歴が無いなんて人生送ってきたツケは一気にくる
どこかで払わなきゃならないんだから早いうちに行っとけ
傷つきたく無いとかつかれたく無いとかって基準で仕事を選択したらいつまでたってもどこにも行けないまま歳を重ねるだけだぞ
諦めて覚悟を決めろ
2022/10/22(土) 11:09:39.34ID:Gzl2N+PN0
運送やれ
引く手数多だし人付き合いもほとんど運転してるからそんなないし
2t、4tくらいならそんな難しくもない
残業きつくなさそうなとこ選んで自分にあってると思えば大型とか取ればいい
2022/10/22(土) 11:57:43.92ID:rEtO/bvNd
運転うまければ大型とりたいけどな、大型あれば仕事困らないらしいね
2022/10/22(土) 12:19:43.97ID:Sn1zKr/N0
運送とか重い物持つ仕事は要注意な
長期ニートは社会的な要領知らないから、上から言われるがままフル稼働してすぐ体壊す
まあ同僚は比較的ニートに近い人種ばっかなんでホワイトカラーなどよりはずっと居心地良いだろうけどな


取り合えず慣れるまでは一生懸命やって、多少慣れたらパフォーマンス発揮することよりも長期継続することを優先してグータラするべき
体の故障を舐めてはいけない。慢性化してしまうと痛みで夜も眠れずのたうち回る羽目になって、人生が好転どころか逆に悪化することになる
2022/10/22(土) 12:25:16.25ID:Gzl2N+PN0
>>879
軽い荷物のやつがいいだろうな
給料は普通の運送よりも低いだろうけど暮らしていくには問題ないだろう
2022/10/22(土) 12:55:22.16ID:Sn1zKr/N0
>>880
仕事が手早く出来たとしても意図的に抑える自制心
「トロい奴だなぁ…」と思われても気にしないメンタル
そして実際は6~7割の力しか出してないのに見た目「必死です!」って風に見せる演技力も必要だわな

今40歳前後だとしたらあと30~40年働かなきゃならないので、こういう裏のキャリアプランは考えといた方がいい
882名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp11-LhZx)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:38:44.84ID:8la/TMyxp
運送をやれ?向こうが雇ってくれないんだが?
2022/10/22(土) 16:27:51.37ID:Gzl2N+PN0
>>882
今まじで人いないから結構歳いってても雇ってくれる職業の筆頭だとおもうけどな
2022/10/22(土) 16:39:42.37ID:mzIN8rNF0
教員免許取ったら職には困らなくなった
生きていけるだけでマシ、まともな暮らしができるありがたさよ
885名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:08:21.13ID:blDSuWES0
ワイは今度大型2種とるから取ったら運送の仕事かなぁ
乙4合格してたらけん引き免許もとってタンクローリーを目指すっていうのもありかもしれん

ただ田舎で年とった両親と暮らしとるから求人がなぁ
親捨てて出ていくわけにもいかんからある意味積んでる
886名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp11-LhZx)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:11:07.20ID:lM+6a9ggp
実績も経歴も無い分、スマホいじりや飲酒運転野郎以下なんよ
ゴールドで自家用車で面接行ってもね
887名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:25:55.89ID:blDSuWES0
じゃあ引きこもってればw
2022/10/22(土) 19:39:31.38ID:gExrYreP0
だな

弱音を吐いてても現状は変わらないんだから
とにかく面接を受けるしかない
2022/10/22(土) 20:34:43.64ID:tJoj/JXf0
テスラの事故動画見てると自動運転もあと10年はこなそう
2022/10/22(土) 21:40:36.65ID:Sn1zKr/N0
>>887
口調変わり過ぎやろw
2022/10/22(土) 22:07:04.97ID:OYB7Z3p6d
運送でも雇ってもらえない人は見た目でこの人にこの仕事は無理だろうと思われているんだろうな
2022/10/22(土) 23:48:34.19ID:Sn1zKr/N0
ぶっちゃけ運送なんか不採用になった方がいいんじゃね?
どの程度の力加減でやったら故障せず尚且つ及第点取れるかなんてのは一度故障してみないと分からない
運動不足の元ニート中年新人なんかがやったら数年だけ人生好転するもののその後より一層暗転するだけだぞ
2022/10/23(日) 00:40:01.62ID:g6PZo3kka
過敏性腸症候群の腰痛持ちだから倉庫もトラックもダメだわ。
コンビニの夜勤しかないか
2022/10/23(日) 01:12:50.77ID:1vQfAbtcM
>>838
> 8年バレてない。今年の見込み年収700万
どんな仕事なの?
895名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ fd10-vxkx)
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:00.74ID:9rqUg2kF0
>>894
業界は言えない
英語を使うコンプライアンス系の事務員

営業で入ったら事務に飛ばされた
他の企業でも面接で事務に興味はないか?とは言われてたから内勤適正はあったんだと思う

ただ事務は募集が少ないし、書類が全く通らなかったから受けるのをやめた

入って試用期間後に事務かクビか?どっちにする?で事務になった
2022/10/23(日) 02:55:09.34ID:BaCU6K2ia
こいつ非正規スレによくいたコンサルだろ
2022/10/23(日) 04:43:49.51ID:N622zcWA0
この歳で職歴なしって引きこもり以外で存在するのか
2022/10/23(日) 08:24:46.09ID:kyc32Ws90
>>892
別にコンビニの軽い雑貨だけとか荷下ろしなしのところとか普通にあるけどな
899名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 826d-dyr7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:06:33.89ID:MahxNSUg0
>>898
配送は全て重量物だけだと思ってるんじゃね?
2022/10/23(日) 11:37:14.40ID:x/6rN9SV0
>>896
相談に乗るフリして荒らすとか?
どっちにしろ堂々とスレチな内容展開するやつはクロだな

>>898
軽量だから絶対大丈夫って訳では無いんだよな
荷物の重量に関わらず「素早く動く→急ブレーキ→素早く動く」を長年続けてるとそのうち自重で痛める
荷物の重さよりも、怪我への危機感とペース配分が常時頭の中にあるか否かだな
2022/10/23(日) 12:05:24.50ID:kyc32Ws90
>>900
そんなこと言ってたら何もできないじゃん
やらない理由を考えてるようにしか聞こえんわ
2022/10/23(日) 12:13:00.94ID:Hyu2+OgeM
履歴書詐称は仕方ないとは思うが推奨はせんわ
結局入った後自分を苦しめるだけ
2022/10/23(日) 13:12:41.32ID:JsULUGbZd
>>897
自宅は存在しないと思っている。少なからず短期離職の正社員歴はあると思うよ
904名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-XsRo)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:42:45.09ID:ewXD9LbO0
>>897
そういうお前はなんなの?
こちとら遊びでやってんじゃねぇんだよ
ようがないなら出てけカス
905名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-XsRo)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:43:54.98ID:ewXD9LbO0
生きるしかないんだよ俺たちはよ!
気合い入れろよお前ら!
2022/10/23(日) 14:51:19.67ID:x/6rN9SV0
>>901
まあ実際やらかして夜眠れないぐらいの持続的な痛みを経験しないと怖さは分からんわな
2022/10/23(日) 16:12:31.94ID:6jNqRS/pM
おまいら平日の予定は?
2022/10/23(日) 16:26:18.04ID:MahxNSUg0
そりゃ、正社員歴とかを偽ったらダメだけど
バイトとかなら大丈夫やろ
2022/10/23(日) 17:51:47.00ID:0Alw/Hp/0
>>905

おう!!
2022/10/23(日) 18:22:08.57ID:ikRnwQATp
気合いだけで!一体何が守れるって言うんだ!!
2022/10/23(日) 20:18:46.46ID:5SDnTswl0
やっぱりビルメンですか?
912名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-QIV7)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:52:07.65ID:EW4Qtclea
40過ぎたら、ビルメンすら、受からんよ
2022/10/23(日) 21:13:41.67ID:5SDnTswl0
>>912
ビルメンって40代でも採用されるらしいけど?
2022/10/23(日) 21:58:24.63ID:iSDfLybVa
ま、応募しないと受かるわけないわな
2022/10/23(日) 22:19:08.75ID:Uuci1C/e0
明日から5日間精神が持つ気がしない。
他の社員さんの顔が覚えられなくて誰にも挨拶したのか覚えてないし
履歴書で盛ったアプリの経験値がゼロに近いのが早速バレたし
ちなみにバイトの期間も空白埋めるために盛ったからいつ何かでバレてつっこまれるのが怖い
教育係も怖いし、コミュ力無さすぎて会話を続けられることが出来ないし馴染める気が全くしない

こんなんだからいつまで続けられるか分からないけど
上で就職おめでとうって言ってくれた人ありがとうね
2022/10/23(日) 22:26:43.88ID:0Alw/Hp/0
>>915

アプリって?

とりあえずしがみつこうぜ!
イメージとしてはワンピだね。
エニエスロビー時のロビンみたいに
齧り付いてでも、抵抗すんのさ。
2022/10/23(日) 22:54:57.01ID:acBpkGnsd
>>908
嘘は許容範囲内にしないと
2022/10/23(日) 23:02:31.54ID:MahxNSUg0
>>915
アプリって何?
そこが気になる
2022/10/24(月) 01:55:08.58ID:196l2tiW0
>>905
ありがとう

刺さった!
2022/10/24(月) 02:58:26.27ID:Vl+BiDhB0
俺の場合嘘ついても突っ込まれた時の様子でバレるんだよな
正直に話してるわ
921名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0H96-XU/L)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:29:31.28ID:g3KMV8JqH
>>886
ゴールドで自家用車って別に特別なことでもないしな
2022/10/24(月) 13:08:34.95ID:+206aLwca
35歳以下って求人も増えてきたな、、、
2022/10/24(月) 13:25:01.46ID:1BX4/m8rp
もう午後だけど何してんのん?
924名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:26:43.00ID:ldNKtI2j0
何もしてない 今度の土曜日から合宿だから準備しないとあかんのに
全然しとらんわ
2022/10/24(月) 13:48:16.38ID:LNY99Kwjp
35歳以上からの合宿って何だ?
2022/10/24(月) 13:56:47.79ID:MWfFDqtt0
>>923
求人閲覧求人閲覧アンド求人閲覧よ
927名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:02:34.34ID:ldNKtI2j0
>>925
免許よ
928名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-iepb)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:23:33.85ID:iY2sNEyfa
このスレの住民で貯金100万以上あったら、エリートだよな…
2022/10/24(月) 15:38:43.41ID:MWfFDqtt0
こどおじならある人は結構いるだろ
930名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-iepb)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:19:49.34ID:iY2sNEyfa
就活資金を稼ごうと思ってバイトしようとしても、バイトすら選べなくなってくるよな…
2022/10/24(月) 18:31:50.32ID:Ma0FbfXzM
本当に金に困ったら日雇い派遣でも何でもすればいい
携帯と住居があるうちはまだ何とかなる
2022/10/24(月) 19:01:00.68ID:F/GA/C5X0
持ち家さえあれば10万もあれば暮らしていけるだろ
まあ、本当に暮らせるだけだけど
933名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-iepb)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:08:39.34ID:iY2sNEyfa
仕事決まってからが本番なんだよな…1人前になって手取り20万以上稼げないと家電も買い替えられないじゃん…
2022/10/24(月) 19:21:27.81ID:QwKeMmJZd
>>930
地方?
2022/10/24(月) 19:27:49.83ID:MWfFDqtt0
>>933
家は買えないけど家電くらいなら買い替えられるよ
2022/10/24(月) 20:57:27.60ID:Dc8p0UXB0
煽りじゃなく、35以上で職歴なしって引きこもり歴長いか発達障害か精神疾患では?
937名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e95e-U+ur)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:11:17.88ID:SmYp06l90
精神や知的や身体なんかの障害者でも一般企業で働いてる人いっぱいいるぞ。まぁ一生作業所やデイケアな人もいるけどね。今は障害者だからといって差別したり偏見があったりってのはなくなってきてるよ。
938名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2124-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:18:09.61ID:ldNKtI2j0
ずっとアルバイトの人もおるだろう
2022/10/24(月) 22:49:19.00ID:QwKeMmJZd
>>936
あとはヤングケアラーもあるだろうね
2022/10/24(月) 23:01:39.52ID:MWfFDqtt0
>>936
> 煽りじゃなく、35以上で職歴なしって引きこもり歴長いか発達障害か精神疾患では?


まぁ、そういう人でも我慢しながら働いてる人は世の中にごまんといるんだけどね
自分に合った職場を見つけて
941名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd02-/9Ld)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:21:41.61ID:fjmWqn+gd
軽いんだか重いんだかよく分からんけど対人恐怖症な感じだな
「引きこもりが社会に出てくるなよ迷惑だから」
的に思われてるとか考えてしまい余計に萎縮して喋れなくなる
942名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 826d-D4Hx)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:37:25.31ID:MWfFDqtt0
>>941
気にし過ぎ
2022/10/25(火) 03:16:41.68ID:iFNEbbBd0
>>941
喋れないのは気にする必要無い
よく喋る奴って大体ロクなのが居ないから喋れれば良いというものではない
2022/10/25(火) 10:56:32.39ID:xa307dI50
>>943
ほんとそれ


俺は前職で無理して喋ろうとして
気付かないうちに失礼な事を言ってしまったのか自ら墓穴を掘ってしまい、
ハブられた経験がある。

無口ぐらいがちょうど良いよ
2022/10/25(火) 12:44:23.36ID:nt4L9LHqa
思ったことをすぐ喋っちゃう奴いたな。なにコイツ?みたいな扱いになってた
2022/10/25(火) 12:56:25.35ID:xa307dI50
>>945
> 思ったことをすぐ喋っちゃう奴いたな。なにコイツ?みたいな扱いになってた


そうそう。
お喋りはデリカシー無いと思われて嫌われる確率高い
本当に気を付けないとダメだ
2022/10/25(火) 13:08:09.87ID:cv7ggD0K0
おしゃべりというか
自分の言葉を相手がどう思うか
考えられないんだよね。
2022/10/25(火) 13:37:50.98ID:h+0oqBCZp
お前ら何日ごとに体洗ってる?
2022/10/25(火) 13:43:34.11ID:udz065Eea
エブリデイ
950名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-9vwd)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:12:34.05ID:gl3q45E3a
そろそろ加齢臭が気になる年齢だよな…
2022/10/25(火) 15:29:48.80ID:xa307dI50
社会復帰の一環として
身体は清潔にしとけ
2022/10/25(火) 15:39:28.11ID:cv7ggD0K0
>>951

この上から目線の命令口調が
リアルでもちょいちょい出てたんだろうね。
ハブられた原因の一つかな。

清潔しないといけないのは同意するよ。
953名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd02-Juea)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:27.22ID:PJ75+ZM1d
【北海道】帯広のホテルの人手不足深刻 「応募ゼロ」嘆く支配人 パートフル稼働、配偶者控除「103万円の壁」も [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666655542/
2022/10/25(火) 15:54:44.76ID:xa307dI50
>>952
すまん

でも、流石にリアルでは命令口調はしないよw
2022/10/28(金) 00:12:05.56ID:EnX++lAL0
>>944
いや、雑談は内容よりも速度やテンポが大事だから些細な言葉に目くじら立てる奴は案外少ない
引かれたんなら失言で怒ったのではなく、単にニートっぽく見えてしまって引いたんじゃね?

元ニートなのがバレないよう必要最低限の口数に留めておいて、その間に密かに経験積んでいけばいいと思う
956名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa45-CEsA)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:04:32.39ID:LiZwi6QPa
頭頂部が禿げてきたわ…ハゲてると面接の第一印象も悪くなるよな…
2022/10/28(金) 12:21:03.77ID:ksgiHTQp0
>>955
> 引かれたんなら失言で怒ったのではなく、単にニートっぽく見えてしまって引いたんじゃね?
> 元ニートなのがバレないよう必要最低限の口数に留めておいて、その間に密かに経験積んでいけばいいと思う



それを前職を入社する前に聞きたかったわ・・・・
2022/10/28(金) 12:22:14.79ID:ksgiHTQp0
>>956
歳と共に
髪は細くなっていくからね・・・・


でも、俺らの年齢だと印象も大事だけど
それよりもこの人に仕事を任せられるかっていう立ち居振る舞いの方が大事かと
959名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Sp11-/DX+)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:21:41.40ID:hOVRI7+/p
>>956
最低限ハゲは治してからじゃ無いと就活なんてできないよな
自己管理が全くできてませんって言ってるようなもんだから
2022/10/28(金) 13:23:56.30ID:QLvo9yEea
もう言い訳して就活しないのやめようぜ、、、
2022/10/28(金) 14:11:32.81ID:ksgiHTQp0
本当それな
2022/10/28(金) 17:13:29.02ID:asdNChTnp
それなちゃうぞ
2022/10/28(金) 19:57:05.87ID:DvpDuPYSd
ハゲが理由で就活出来ませんって人生なめすぎでしょ、ハゲよりデブの印象悪いよ。デブは自己管理出来ていないの象徴みたいなもんだし
964名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd02-/9Ld)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:09:27.86ID:MyUJWyscd
会社で浮いてる人間てどのくらい居るんだろなあ
加藤、市橋、山上あたりどんな感じでやってたんだろ?
2022/10/28(金) 20:29:04.26ID:hfo8OJV8a
新着求人数が少なすぎる。やはり上京しないと仕事ないな、、、
2022/10/28(金) 21:36:45.41ID:JM9MDmTkd
冬は求人が減るからまた来年春から頑張ろうぜ
寒いし
2022/10/29(土) 17:14:31.12ID:vc3hMl8ha
面接にブラックマスクで行くのはマナー違反かな
2022/10/29(土) 18:24:37.01ID:cE31KH8ld
自分だったら白マスクだね
969名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd73-I01n)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:31:18.36ID:b77I5nOAd
ニッコリ絵柄のマスクなら印象良いかも
970名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9d-YDiK)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:10.29ID:zNDshnq9a
面接受ける時って、マスクしたままで大丈夫なのか?
2022/10/29(土) 22:15:12.84ID:T0sHk/JA0
>>956
坊主にしろよ
スキンヘッドじゃ無きゃ何も言われないよ
理由尋ねられたら禿げてきたので…って言えば笑ってくれるよ
2022/10/29(土) 22:29:30.46ID:hfIwALEG0
ハゲてきたら坊主頭の方が清潔感あると思うよ。スダレハゲとか滑稽過ぎる。
2022/10/29(土) 22:52:40.09ID:kXeOz5bed
>>970
企業によってばらばら
974名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd73-I01n)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:47:07.27ID:b77I5nOAd
イマドキはノリスパッカードみたいなのがクール
2022/10/30(日) 00:19:46.34ID:yEt6v5IW0
>>970
そうでしょ


距離がすごい離れていれば外すかもね
2022/10/30(日) 00:23:11.02ID:eOp86oP10
多いのは本人確認のために一瞬外して後はつけ直して面接進行かな
基本向こうから言われるまではつけたままでいいと思うよ
あまりマナー警察にビビってもしょうがないしな
2022/10/30(日) 10:49:57.55ID:NMa3kDLr0
旅館の仕事ってどうなの?

高齢でも採用されるみたいだけど
2022/10/30(日) 10:53:50.54ID:wrhDeFtr0
加賀百万石が従業員にタダ働きさせてたし良い印象はない
2022/10/30(日) 10:55:52.46ID:NMa3kDLr0
>>978
どこにも採用されないよりマシだろ
2022/10/30(日) 12:00:19.93ID:yEt6v5IW0
まぁ、でも歳をとればとるほど
何かしら妥協は必要だよ



あれもやだ、これもやだ
って言ってたら一生決まらない
2022/10/30(日) 20:52:20.47ID:gHK+95Wh0
>>979
変なところに行って心身ズタボロにされるよりはどこにも採用されない方がマシだろ
2022/10/30(日) 21:38:03.49ID:NMa3kDLr0
>>981
どこにも採用されなかったら生活保護だろ
2022/10/30(日) 22:51:55.86ID:cbgc3gl20
>>982
どんな無能でもどこにも採用されないって証明は難しいんだよ、仮に
100社の不採用通知あっても保護決定の決め手にはならない
100も落ちるって正直相当だとは思うけど、それくらい五体満足だけど
社会に適していない人の保護決定は難しいもの
2022/10/31(月) 00:48:46.94ID:JJNmFXSv0
別スレで誰かが書いてたことだが
30代になると一気に活力というかモチベというか
行動力が落ちる感じがするよな…


40代になるともっと落ちるんだろうから、今、めちゃくちゃ焦ってる
985名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1924-wzGJ)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:14:21.15ID:ubmjdLmg0
もうお前ら土方やろうぜ
やる気あればブランクなんて関係ないし
住む場所も提供してくれるぜ
2022/10/31(月) 10:22:48.77ID:yc+Oy4hod
>>985
土方なら介護の方がよくない?
2022/10/31(月) 10:48:02.29ID:FHNiTuo4d
何年間迷ってるんだ俺は
988名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9d-A8jD)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:49:07.96ID:arAlSUEha
面接で、ご家族はいらっしゃらないのですか?未婚の理由は?と質問されたら、何て答えればいいですか…
2022/10/31(月) 10:53:11.40ID:ZsgXbiLU0
>>984
引き籠り→社会復帰→再度引き籠り
引き籠り→フリーター→正社員に挑戦→失敗

年齢よりも、こういう出来事を経験すると一気にモチベが落ちるな
努力相応のリターンが無いことを理解してしまうと難しい
2022/10/31(月) 11:01:26.66ID:JJNmFXSv0
>>988
結婚願望はないと伝えればおk

>>989
数年充電したらまた挑戦したくなってきた
2022/10/31(月) 11:11:29.79ID:ZsgXbiLU0
>>988
結婚していない場合は必ず「独身で一人暮らし」と嘘吐いた方がいい
特に面接官が女の場合は「親と同居」なんて言ってしまうと「うわっ、いい歳して何コイツw」と露骨に態度に出してくるんで尚更
992名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd73-I01n)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:52:28.30ID:AmNEClOxd
俺だってやれば出来るんだ!
って思う事が大事で、そう思いながらも「やらない」事で心の平穏保ってたな
いざ働いてみたらやっぱりダメそうで死にたくなる
2022/10/31(月) 12:20:02.50ID:8LmkZ1/j0
>>991
その年で結婚してないってことは
人格に問題があるって取られるやん・・・・
2022/10/31(月) 13:21:05.95ID:JJNmFXSv0
>>993
> その年で結婚してないってことは
> 人格に問題があるって取られるやん・・・・


俺もそっちだと思う
2022/10/31(月) 14:55:20.28ID:+iBJpcara
どうせ雇われないだろうからAmazonの配達員でもやろうかな。でも車が必要なんだよな
2022/10/31(月) 15:16:11.35ID:ZsgXbiLU0
>>993
そんなこと言っても結婚してないなら仕方ないだろうが
演技力に自信があるならそこも嘘吐けばいい
2022/10/31(月) 15:29:10.40ID:JJNmFXSv0
いや、流石に既婚を嘘はバレるからやめとけ
2022/10/31(月) 16:08:19.41ID:8LmkZ1/j0
バツイチ
2022/10/31(月) 17:26:47.50ID:Tt43NBxwp
チャンネル登録よろしくお願いします
2022/10/31(月) 17:57:34.35ID:u+HV2T4r0
次スレ
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1667206603/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 2時間 6分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況