前スレ
薄給でいいから楽な仕事したい 9職目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1624268973/
薄給でいいから楽な仕事したい 10職目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1637483764/
探検
薄給でいいから楽な仕事したい 11職目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/21(月) 07:12:44.35ID:MP2rLIoG2022/02/21(月) 07:44:41.13ID:/IUnXoZh
・
3名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/21(月) 11:36:00.42ID:U1488YJV 工場と倉庫
一緒くたにされがちだけどメーカーと物流企業で社員の人種全然違う
メーカー内倉庫と物流倉庫は全くのクリーチャーが仕切ってる
一緒くたにされがちだけどメーカーと物流企業で社員の人種全然違う
メーカー内倉庫と物流倉庫は全くのクリーチャーが仕切ってる
2022/02/21(月) 18:12:53.44ID:adImO64X
倉庫も工場もしんどいやん、何で薄給で辛い仕事の話すんのや?
2022/02/21(月) 18:41:08.95ID:hh6Wj4UT
セルフスタンド夜勤へどうぞ
2022/02/21(月) 19:06:05.04ID:1Ms06d4K
2022/02/21(月) 19:42:44.23ID:wlwkCNaD
夜勤は人を選ぶわ
俺は夜勤が絶対ムリなんだわ
俺は夜勤が絶対ムリなんだわ
2022/02/22(火) 01:32:59.83ID:xX2JepHv
高時給で短時間の頭脳労働なら仕事はあまりきつくないのでは?
そもそも薄給の概念が個人に依って大きく異なるような気がする。
そもそも薄給の概念が個人に依って大きく異なるような気がする。
2022/02/22(火) 06:18:31.43ID:e4N+dQOq
>>8
なにそれ?具体的にどんな職種をイメージしてるの?
なにそれ?具体的にどんな職種をイメージしてるの?
10名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 07:49:59.01ID:7gdIzF4X 楽に入社出来る仕事はあるけど
楽な仕事はほとんど無かった
楽な仕事はほとんど無かった
2022/02/22(火) 10:32:37.95ID:iwNlZwXr
楽に入社できる仕事はきつい仕事だろw
12名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 10:35:57.58ID:ME1ci51O せやな
13名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 10:36:08.34ID:ME1ci51O せやろか
14名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 10:36:18.19ID:ME1ci51O せやせや
2022/02/22(火) 10:51:26.39ID:GKaprgq5
面接3分で明日からよろしくってなり
最低賃金だけど客来なきゃ自由な店番
あれは楽だったな
休みは年末年始とお盆だけっていうブラックぶり
最低賃金だけど客来なきゃ自由な店番
あれは楽だったな
休みは年末年始とお盆だけっていうブラックぶり
16名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 18:20:52.34ID:QcxPaHtl2022/02/22(火) 18:30:49.08ID:Qs3H7NQT
薄給でいいと思って働いてても慣れてくるともうちょっと給料欲しいってなってしまう
2022/02/22(火) 18:59:42.25ID:x3w0jAvi
>>17
ステップアップすれば良い。
ステップアップすれば良い。
19名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 19:02:48.99ID:KkJqSwlr >>18
レキソタンぐびぐびでステップアップ
レキソタンぐびぐびでステップアップ
2022/02/22(火) 19:12:44.88ID:QryQpT+4
>>9
・司法書士、行政書士:自分で仕事量を調節できる。
・学校の図書館司書:特に私立では生徒に合わせて休みが少し多い。残業ゼロ。
・美術館、博物館の学芸員「助手」:助手じゃないときついかも。
・個人営業の家庭教師:生徒に都合を合わせながらも仕事量、日時・仕事時間帯の自由度が高い。
・司法書士、行政書士:自分で仕事量を調節できる。
・学校の図書館司書:特に私立では生徒に合わせて休みが少し多い。残業ゼロ。
・美術館、博物館の学芸員「助手」:助手じゃないときついかも。
・個人営業の家庭教師:生徒に都合を合わせながらも仕事量、日時・仕事時間帯の自由度が高い。
21名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 19:42:15.75ID:kaVTSY9z 行政書士ってどうなんだろな?
まあ全然儲からない印象しかないけど
資格持ってるからやってみようかな
まあ全然儲からない印象しかないけど
資格持ってるからやってみようかな
2022/02/22(火) 20:02:12.45ID:C6RGimID
2022/02/22(火) 20:13:37.48ID:Sq1nnMTp
それとドローン免許持ってたらドローン撮影の仕事出来るかもよ
確かドローン飛ばすのと撮影許可みたいなのに行政書士が必要と聞いたような
やってみたいけどペーパーはアホレベルだしドローンも操作下手ですぐに落としそうだから俺は無理だな
確かドローン飛ばすのと撮影許可みたいなのに行政書士が必要と聞いたような
やってみたいけどペーパーはアホレベルだしドローンも操作下手ですぐに落としそうだから俺は無理だな
24名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 20:49:19.83ID:Xy1Aq1Ge 給与安くて楽な仕事はほぼない
だったら稼げる仕事の方がいい
結局お金だ
だったら稼げる仕事の方がいい
結局お金だ
25名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/22(火) 20:55:13.10ID:DJvaNrgL 年収500万あれば生活が楽になるんだけどな
2022/02/22(火) 20:59:15.79ID:Sq1nnMTp
それが手取りならなー
2022/02/22(火) 21:19:15.25ID:rxVjdOr9
行政書士はおれもあと三年働いたら貰えるけど、マジで役にたたん資格だろ
28名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/23(水) 09:01:05.75ID:a5qvRvWi ラクを求めて期間行ったら単純作業過ぎて超絶ダルい上に頭がおかしくなりそうだった
まさに生体ロボット
まさに生体ロボット
2022/02/23(水) 14:03:09.63ID:i4blvr/K
30名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/23(水) 19:49:06.32ID:JKzLaP2B2022/02/24(木) 01:06:23.62ID:hLQ/bKGd
俺が今大手基幹部品メー子でやってるおしごと
自動設備の始業点検、部品入れ替え、部品ロット登録、生産ロット切り替え、ロット終了までタッチパネルぽちぽち、終わるまでひたすらエラー対応、流しきったら次のロット
こんだけ
これで年収400万ちょい
くっそラク
自動設備の始業点検、部品入れ替え、部品ロット登録、生産ロット切り替え、ロット終了までタッチパネルぽちぽち、終わるまでひたすらエラー対応、流しきったら次のロット
こんだけ
これで年収400万ちょい
くっそラク
2022/02/24(木) 01:17:32.96ID:g9k0V4cl
俺天皇陛下だから楽
って言ってるのと同じだな
って言ってるのと同じだな
2022/02/24(木) 06:23:58.79ID:PXgsikZI
>>31
俺の仕事は超楽で高収入だよ自慢が始まった、まあダメ板なら皆からの羨望の眼差しが期待出来るからねぇ。
俺の仕事は超楽で高収入だよ自慢が始まった、まあダメ板なら皆からの羨望の眼差しが期待出来るからねぇ。
34名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/24(木) 08:18:56.55ID:e4q/PluC 年収300万で良いから楽な仕事したいよ
35名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/24(木) 10:11:17.75ID:oj2QUUHN >>34
それで今無職?
それで今無職?
2022/02/24(木) 11:08:08.21ID:RfFbKQ4h
>>34
240万でも激務あるよ
240万でも激務あるよ
37名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/24(木) 11:16:41.38ID:oj2QUUHN (´・ω・`)知らんがな
2022/02/24(木) 17:46:23.21ID:qzmaZTY1
>>34
200万まで下げれば君にも出来そうな楽な仕事が何か有るかも。
200万まで下げれば君にも出来そうな楽な仕事が何か有るかも。
2022/02/24(木) 17:49:19.33ID:LBbs+Svh
>>34
贅沢いうな。おれが経営者ならバイトでも雇わん
贅沢いうな。おれが経営者ならバイトでも雇わん
40名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/24(木) 20:24:49.78ID:G44AN5fI >>33
妬みワロw
妬みワロw
2022/02/24(木) 22:50:29.07ID:ahPQ7Tli
工員を妬むようになったら終わり
2022/02/24(木) 23:05:22.68ID:sAt6FlKU
スレタイの仕事は女向けしかない
2022/02/24(木) 23:17:16.48ID:9W0itFZK
肉体的な疲労はあってもいい
精神的な疲労がいやだ
精神的な疲労がいやだ
2022/02/25(金) 02:18:14.65ID:/3JxNOVb
運転きらいじゃなきゃトラックの運ちゃんとかかな
重いものアホみたいに運ばなきゃいけなかったりするが時間に追われる会社じゃなきゃ運転してる時は死ぬほど楽
人間相手にすることないからな
重いものアホみたいに運ばなきゃいけなかったりするが時間に追われる会社じゃなきゃ運転してる時は死ぬほど楽
人間相手にすることないからな
2022/02/25(金) 06:53:00.85ID:ser2PgCm
薄給でいいと思って月13万の楽な仕事やってたが
今年になって給料未払いになったから転職予定
楽な仕事だとこういうのもあるんか
今年になって給料未払いになったから転職予定
楽な仕事だとこういうのもあるんか
2022/02/25(金) 06:59:55.16ID:I1+nrpI2
未払いではないけど、仕事増やされすぎてウンザリ。
転職するかな
転職するかな
2022/02/25(金) 09:42:47.17ID:CjKQ447X
2022/02/25(金) 10:25:53.29ID:dsaQC7jG
昔の内職みたいな超簡単な単純作業で手取り25万で週休3日みたいな仕事ないもんかね
2022/02/25(金) 10:42:36.40ID:CjKQ447X
それ、薄給じゃない。
50名無しさん@毎日が日曜日
2022/02/25(金) 11:38:16.40ID:yEfsd0+k2022/02/25(金) 11:50:57.82ID:CjKQ447X
撮影場所まで出かけるのめんどくさいな。
地方の山の中とか多そう。
地方の山の中とか多そう。
2022/02/26(土) 14:57:06.35ID:sWe/zRw+
仕事でダンプの運転なんて常に事故のリスクが有るから勘弁だわ。
2022/02/26(土) 16:23:16.04ID:2zkX8QOG
>>5
乙四に受からない
乙四に受からない
2022/02/26(土) 16:32:22.97ID:ov8K7OPa
>>52
宅配関係より断然らくだろう
宅配関係より断然らくだろう
2022/02/26(土) 18:28:24.81ID:0PfVZyKf
ダンプの運ちゃん気性荒い人ばっかりだから嫌だわ
違う位置にバックしようとしたらスコップでダンプ殴って罵声浴びせてくるし
違う位置にバックしようとしたらスコップでダンプ殴って罵声浴びせてくるし
2022/02/26(土) 18:29:52.17ID:0PfVZyKf
運ちゃんというより現場のおっちゃんか
2022/02/27(日) 17:17:26.60ID:rCWmKR6r
ラクそうだと思ってIT運用監視オペやったことあるけど糞ブラック
毎月人が辞めてた
残ってる奴は問題があるクズばっか
リーダーも結局異動で抜けるからそもそもやる意味がないと思った
毎月人が辞めてた
残ってる奴は問題があるクズばっか
リーダーも結局異動で抜けるからそもそもやる意味がないと思った
2022/02/28(月) 06:16:26.04ID:lG9FZvYQ
>>57
監視するだけの仕事でしょう?作業内容の何がそんなに糞だったの?人間関係が糞なのはどの職場でも有ることだし。
監視するだけの仕事でしょう?作業内容の何がそんなに糞だったの?人間関係が糞なのはどの職場でも有ることだし。
2022/02/28(月) 17:54:51.40ID:Iw/yI9l7
窓のない部屋でエラー音なるたびに対応させられるやつか
俺もやった事あるけど速攻やめた
俺もやった事あるけど速攻やめた
2022/02/28(月) 18:06:11.13ID:FkLXf8Xx
対応って主に何するの?
2022/02/28(月) 19:32:56.64ID:Iw/yI9l7
監視サーバーからピロピロ音鳴るから出てきたエラーログ見て対応出来るならマニュアルに従って対応、出来ないエラーが出たらガチSEに連絡して対応してもらう感じ
まあ場所によってはまともなマニュアルはねーわガチSEに連絡取れないわでその間に段々負債額が上がってくという
言うても俺が行ってた所はこんな感じだったけど他の所はまた違うかもな
マニュアルすらまともにねえよ!って所もあるらしいし
あと交代制なので時間と休みが不定
誰かが休めばお前出れる?ってコンビニのバイトレベルで言われて出ていかなきゃいけないし
まあ場所によってはまともなマニュアルはねーわガチSEに連絡取れないわでその間に段々負債額が上がってくという
言うても俺が行ってた所はこんな感じだったけど他の所はまた違うかもな
マニュアルすらまともにねえよ!って所もあるらしいし
あと交代制なので時間と休みが不定
誰かが休めばお前出れる?ってコンビニのバイトレベルで言われて出ていかなきゃいけないし
2022/03/01(火) 06:37:46.34ID:Spi8CiUE
>>61
ある程度ITの知識無いとダメそう
ある程度ITの知識無いとダメそう
2022/03/01(火) 08:36:47.82ID:sEGnX3Vp
タイミーのヤマト運輸のバイトで良いかなっておもってきた。派遣会社の営業とイチイチ連絡取るのだるいわ
64名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/01(火) 15:28:41.20ID:la7ulaeE 年収100万位でいいから誰にもほとんど会わずに
誰にでもできる体力的に楽な仕事ない?安定収入で
誰にでもできる体力的に楽な仕事ない?安定収入で
2022/03/01(火) 15:33:32.33ID:dIJobCMu
在宅のデータ入力アルバイト
2022/03/01(火) 15:34:26.84ID:VGuwyJIO
>>64
新聞配達
新聞配達
67名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/01(火) 15:54:46.71ID:la7ulaeE68名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/01(火) 17:37:39.12ID:24Fi+XjB >>64
内職くらいしかないな
内職くらいしかないな
2022/03/01(火) 18:04:00.89ID:byp81Z/G
流石に内職で年収100万はキツイだろうなぁ。
2022/03/01(火) 18:26:58.41ID:kbrBw71m
米国株投資は?
2022/03/01(火) 18:36:20.39ID:iHonHlwn
日本の株もろくにできないのに?
2022/03/01(火) 19:43:10.87ID:jEmZVbQx
夜中のガソリンスタンドなら殆ど誰とも喋らないらしい
2022/03/01(火) 19:50:10.03ID:2pjRj1Bt
ポスティングがいいんじゃない?
2022/03/01(火) 19:50:26.64ID:HFMkxKXX
ガソリンスタンドは道を聞かれるから土地勘ないと無理やぞ
2022/03/01(火) 20:06:20.76ID:aEVi0NjE
2022/03/02(水) 07:24:14.82ID:9sR5UJxs
年収100万でで生活できる?
2022/03/02(水) 08:06:59.54ID:/YJ+UNfI
実家なら余裕、一人暮らしなら無理
2022/03/02(水) 08:19:49.71ID:wPaOi+AK
生活水準と個人の満足度による
100万以下でも幸せに生活してる人間もいれば、
1億もってても不安で悩む毎日の人間もおる
100万以下でも幸せに生活してる人間もいれば、
1億もってても不安で悩む毎日の人間もおる
79名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/02(水) 09:11:44.07ID:F5cdMvCB 持ち家ならなんとかなる
賃貸じゃ無理
賃貸じゃ無理
2022/03/02(水) 10:02:18.31ID:HpPdE9Mv
>>74
ww
ww
2022/03/02(水) 11:22:27.49ID:/YJ+UNfI
>>80
いやwwやなくて
いやwwやなくて
2022/03/02(水) 11:34:51.43ID:HpPdE9Mv
スタンドで道聞かれて分からなくて問題ある?
そんなの客で行って何度もあるけど。
しかも今どきはナビやらスマホが有るのに仕事と関係ないスキル求めないよ。
そんなの客で行って何度もあるけど。
しかも今どきはナビやらスマホが有るのに仕事と関係ないスキル求めないよ。
2022/03/02(水) 19:19:12.80ID:mpquP/9K
>>82
中にはクソみたいな客いるじゃんよ
中にはクソみたいな客いるじゃんよ
2022/03/03(木) 06:13:05.27ID:VOdDrfxn
>>83
そんな時はスマホで調べてやれば良いのでは?
そんな時はスマホで調べてやれば良いのでは?
2022/03/03(木) 08:51:54.49ID:fRnLaW3D
くそみたいな客はどの業界にもいるが、
ガソリン零したとかならまだしも、道を聞かれて分からないと
「なんだよ!使えねぇな!」とか言うの?
ガソリン零したとかならまだしも、道を聞かれて分からないと
「なんだよ!使えねぇな!」とか言うの?
2022/03/03(木) 12:32:57.20ID:0/6d4h3y
言われるね。スマホなんかで調べてたら「おせぇよ」とか言われてブン殴られて、笑われるよ
2022/03/03(木) 17:39:36.73ID:UIf9XbDQ
実際おまいら何の仕事してんの?
どこ行ってもキツイ気がするんだよ
どこ行ってもキツイ気がするんだよ
2022/03/03(木) 18:11:39.93ID:fRnLaW3D
無職板で何聞いてるん?
2022/03/03(木) 18:12:09.76ID:AG+SfNUC
>>86
ずいぶんと酷い所で暮らしてるんだなぁ。
ずいぶんと酷い所で暮らしてるんだなぁ。
2022/03/03(木) 18:13:13.52ID:IY/Aavmf
昔からこれ言う奴いるけどここは無職とダメ人間の板だからな、そこんとこよろしくな
2022/03/03(木) 18:13:39.70ID:IY/Aavmf
>>88
昔からこれ言う奴いるけどここは無職とダメ人間の板だからな、そこんとこよろしくな
昔からこれ言う奴いるけどここは無職とダメ人間の板だからな、そこんとこよろしくな
2022/03/03(木) 19:06:51.40ID:0Tjz8LN7
>>87
倉庫
倉庫
2022/03/03(木) 19:18:01.96ID:UIf9XbDQ
倉庫楽じゃないイメージが・・・
amazonやろうと思ったことあるが遠くて諦めた
通勤1時間くらいは普通なんかね?
amazonやろうと思ったことあるが遠くて諦めた
通勤1時間くらいは普通なんかね?
2022/03/03(木) 19:49:06.69ID:E89l7wNt
倉庫は信じられないほどキチがいるがやっていけるか?工場より酷いよ
2022/03/03(木) 20:14:52.05ID:DIuZTZv6
工場もキチ多いよ
閉鎖空間だとキチになりやすいらしい
閉鎖空間だとキチになりやすいらしい
2022/03/03(木) 20:20:21.05ID:4gbBocTZ
アマゾンの派遣説明会行った事あるけど、クソ過ぎて途中で帰ったわ。
服装、通勤方法から始まるビッシリ書かれた書類。
もし刑務所に行って働くとこなかったら選ぶ場所だと思ったよ
服装、通勤方法から始まるビッシリ書かれた書類。
もし刑務所に行って働くとこなかったら選ぶ場所だと思ったよ
2022/03/04(金) 06:18:11.25ID:lLBxddZx
>>95
要するに底辺の職場にはキチが多いと言うことだろ?
要するに底辺の職場にはキチが多いと言うことだろ?
98名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:38:31.11ID:8xTbpnG+99名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:40:08.14ID:8xTbpnG+100名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:42:21.64ID:8xTbpnG+ >>58
違うよwwww
違うよwwww
101名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:46:51.24ID:dHBca4XI >>99
米国は訴訟社会だから何事も細かく決めて置かないと、直ぐに訴えられるからなぁ。
米国は訴訟社会だから何事も細かく決めて置かないと、直ぐに訴えられるからなぁ。
102名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:52:34.37ID:8xTbpnG+ ITオペは現場によってやること全然違うから
前の現場で班長だった奴が俺がいた現場ではほとんど使い物にならなくてチーフとよばれてるリーダーたちから完全にバカにされてた
あと汎用機というゴミがあると雑用が多い
サーバーやネット機器だけでも雑用が多いのにさらに多い
印刷工みたいなこともやるし仕分けと発送がくっそめんどくせー
それやってるときにアラートぽんぽん出るから対応もする
チーフは仕事しないで遊んでるか文句垂れてるだけ
思い出しただけでムカついてきたわ
ガチで期間工より糞だったぞITオペ
人間がバカとクズとゴミしかいない
工場はリーダーと職長はまとも
班長はおかしなのがたまにいる
下っ端工員はお察し
前の現場で班長だった奴が俺がいた現場ではほとんど使い物にならなくてチーフとよばれてるリーダーたちから完全にバカにされてた
あと汎用機というゴミがあると雑用が多い
サーバーやネット機器だけでも雑用が多いのにさらに多い
印刷工みたいなこともやるし仕分けと発送がくっそめんどくせー
それやってるときにアラートぽんぽん出るから対応もする
チーフは仕事しないで遊んでるか文句垂れてるだけ
思い出しただけでムカついてきたわ
ガチで期間工より糞だったぞITオペ
人間がバカとクズとゴミしかいない
工場はリーダーと職長はまとも
班長はおかしなのがたまにいる
下っ端工員はお察し
103名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 17:53:21.07ID:8xTbpnG+ 今までやった仕事の中ではITオペが一番糞底辺
二度とやらないNG案件
3交替は実際やると若くてもダルいよ
二度とやらないNG案件
3交替は実際やると若くてもダルいよ
104名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 18:24:38.86ID:dHBca4XI >>103
生活のリズムが狂いまくりだからなぁ。
生活のリズムが狂いまくりだからなぁ。
105名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/04(金) 20:08:04.95ID:0TabbJBd vrなら接客もできるかなぁ、、、
106名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 01:36:55.51ID:7yQTsmr0 そういうゲームもあるけどゲームだからな
107名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 04:05:50.66ID:3iaZ1Dl9 3交替は夕勤が超ダルかった
昼と夜は普通
夕方のたった5時間半の勤務がダルくれしょうがなかった
体内時計狂ってたんやろな
昼と夜は普通
夕方のたった5時間半の勤務がダルくれしょうがなかった
体内時計狂ってたんやろな
108名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 12:19:45.14ID:Hce3dXGU 3交代は体内時計狂うからやらないほうがいい
防災センターのモニター監視のバイトが楽
基本何もなきゃ座って遊んでるだけ
防災センターのモニター監視のバイトが楽
基本何もなきゃ座って遊んでるだけ
109名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 12:40:48.87ID:Hqfs5Rpx ITオペは管理者が機能してなくて2次下請けの外注が好き勝手やってる無法地帯だった
職場とは思えなかったわ
派遣の中でも最底辺の部類で業界では間違いなく最底辺職を最底辺のバカとクズがやってる
仕事自体も糞
雑用と人間アラームが基本でみじめったらしい
だからリーダー連中はやろうとしない
怠け癖ついてるから雑用もやらない
それでよく作業漏れ、連絡漏れ、障害放置で事故ってた
そんなのもリーダーは他人のせいにして知らん顔
怒られるのは普段対応してるサブとヒラ
人間が糞過ぎて思い出すだけでムカつくわ
職場とは思えなかったわ
派遣の中でも最底辺の部類で業界では間違いなく最底辺職を最底辺のバカとクズがやってる
仕事自体も糞
雑用と人間アラームが基本でみじめったらしい
だからリーダー連中はやろうとしない
怠け癖ついてるから雑用もやらない
それでよく作業漏れ、連絡漏れ、障害放置で事故ってた
そんなのもリーダーは他人のせいにして知らん顔
怒られるのは普段対応してるサブとヒラ
人間が糞過ぎて思い出すだけでムカつくわ
110名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 12:41:58.22ID:7yQTsmr0 若い時は3交代でもいけるんだけどな
でも心身ともに崩壊していくし、やっぱりああいう職場って人間使い捨てなんだなって思うわ
でも心身ともに崩壊していくし、やっぱりああいう職場って人間使い捨てなんだなって思うわ
111名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 12:43:17.32ID:rgiPe0Jk 3交代言うたら24時間稼働してる生産ラインみたいなイメージしか無いけど、そうでも無いんか。
112名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/05(土) 18:53:29.80ID:7yQTsmr0 大体イメージ通りじゃないか?
113名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 06:46:02.37ID:NLnvM8e7 ITオペは使い捨てだね
入れ替わりが製造派遣より激しくて古株はロクなのいない
入れ替わりが製造派遣より激しくて古株はロクなのいない
114名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 12:06:22.89ID:FDNeIg+x 三交代って時点で楽な仕事ではないな。
115名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 12:23:54.94ID:yYDlh4L2 3交代なんかやったことないし、
無理だわ
無理だわ
116名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 12:35:10.28ID:wJ77+R4V 朝型だから22時までの勤務でさえ辛かった
117名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 12:46:33.08ID:ubuY+B9q ITの運用監視は俺もやったことあるけど入れ替わりは本当に工場より激しい
ほぼ毎月人が辞めてた
補充なしでオペ削減はじめてどんどんやばい職場になってた
というか工場はそんなに頻繁には入れ替わらない
できない人が初回更新なしで消えるのは仕方のないこと
「派遣や期間を使うのはボランティアじゃないから」とリーダーが言ってた
仕事は丁寧に教えるし基本親切な社員多いし金も払うけどボランティアじゃないわな
正社員は固定で班長さんとリーダーがずっといる
非正規でも減産までいる人がほとんど
非正規は減産で異動か退職になる
派遣の人は次の案件へ
契約、期間の人は系列を紹介される
再雇用で戻ってくる人もいる
本体と子会社を行ったり来たりのおばさん、お兄さんもいた
ほぼ毎月人が辞めてた
補充なしでオペ削減はじめてどんどんやばい職場になってた
というか工場はそんなに頻繁には入れ替わらない
できない人が初回更新なしで消えるのは仕方のないこと
「派遣や期間を使うのはボランティアじゃないから」とリーダーが言ってた
仕事は丁寧に教えるし基本親切な社員多いし金も払うけどボランティアじゃないわな
正社員は固定で班長さんとリーダーがずっといる
非正規でも減産までいる人がほとんど
非正規は減産で異動か退職になる
派遣の人は次の案件へ
契約、期間の人は系列を紹介される
再雇用で戻ってくる人もいる
本体と子会社を行ったり来たりのおばさん、お兄さんもいた
118名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 12:49:35.16ID:ubuY+B9q 俺は検査課というところに異動になって人間関係悪すぎて更新せずに辞めた
ほぼ毎日怒鳴られてる社員いた
毎日すぎて怒鳴ってる内容ももはや意味不明
なんでも怒鳴ってた
検査とくだらない事務作業でドヤってる連中で生産性がなくくだらない仕事だと思った
だから腐るんだと思う
ほぼ毎日怒鳴られてる社員いた
毎日すぎて怒鳴ってる内容ももはや意味不明
なんでも怒鳴ってた
検査とくだらない事務作業でドヤってる連中で生産性がなくくだらない仕事だと思った
だから腐るんだと思う
119名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 19:16:30.57ID:y1//DytV オペはよせ 先がない
120名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/06(日) 19:29:20.49ID:WQmFhV3H それはまあスレタイの時点で
121名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/07(月) 10:32:12.11ID:wVTqniYI オペったことあるけどあまりに糞ですぐ辞めた
ザル採用だからIT経験ゼロでもなんでも誰でも契約なら採用されるよ
人間もロクなのいないよあれ
今までで一番働きにくい職場だった
動きにくいし働きにくい
単にやる気のない人はまだマシで暴言吐いたりパワハラ繰り返したり意味のないマイルール押し付けて無駄な作業させたり
そういうベテランがやっかい
ストレス強いよ
ザル採用だからIT経験ゼロでもなんでも誰でも契約なら採用されるよ
人間もロクなのいないよあれ
今までで一番働きにくい職場だった
動きにくいし働きにくい
単にやる気のない人はまだマシで暴言吐いたりパワハラ繰り返したり意味のないマイルール押し付けて無駄な作業させたり
そういうベテランがやっかい
ストレス強いよ
122名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/07(月) 10:36:43.10ID:wVTqniYI あとオペが辞め過ぎて3交替維持できなくなって2交替になってた
昼13時間、夜11時間拘束がデフォ
夜11時間勤務のあとで残業することもあった
昼のベテランが無断欠勤とか障害対応の途中とか引き継げないで作業や顧客連絡とか
求人のイメージだけだとラクそうにみえても仕事として結構大変な部類だと思うよ
少なくともラクとかかけはなれてる
HやFとか通信キャリア系とか年中求人出てるとこはブラックだと思っていいかと
昼13時間、夜11時間拘束がデフォ
夜11時間勤務のあとで残業することもあった
昼のベテランが無断欠勤とか障害対応の途中とか引き継げないで作業や顧客連絡とか
求人のイメージだけだとラクそうにみえても仕事として結構大変な部類だと思うよ
少なくともラクとかかけはなれてる
HやFとか通信キャリア系とか年中求人出てるとこはブラックだと思っていいかと
123名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/07(月) 15:46:19.34ID:+bLJvC25 慣れてる仕事がラクなんだよね
俺の場合はメーカー現業だ
工務配属だとラク過ぎて仕事で遊んでるみたいなもの
俺の場合はメーカー現業だ
工務配属だとラク過ぎて仕事で遊んでるみたいなもの
124名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/07(月) 18:20:46.08ID:3NmOi/eh 現場や同僚がコロコロ変わる仕事は常に緊張して大変だと思う。
125名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/07(月) 23:15:05.20ID:9+ZMdLn8 当日欠勤しても問題なくペナルティも無く自分の仕事も積み増しされない、そういうところがいいね
126名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 06:13:25.23ID:YZNyPqBf >>125
欠勤が多いと仕事が紹介されなくなるかも。
欠勤が多いと仕事が紹介されなくなるかも。
127名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 11:18:47.73ID:eme9vH3Z128名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 11:23:31.66ID:eme9vH3Z IT監視オペの最大のデメリットはSESのオペが同僚、先輩、リーダーになること
これが一番ストレス
センタ内では掃除や運用補助パートのおばさんより身分が低い
運用は露骨に見下してくる
オペ内の人間関係が悪くて離職率がぶっとんだ数値
ブラック気味、残業休出多め工場よりはるかに辞める人が多い
帳票印刷とかあって印刷工みたいな作業が多かった
自分がやってた頃はテープ処理も多かった
今は多分減ってると思う(DASD化すると言ってた)
コールセンターみたいな対応もあってストレス強い
雑用と監視&障害対応&サポートセンター対応みたいな現場でストレス強かったよ
とてもとてもラクな部類じゃない
むしろ逆
3交替だしどう考えてもブラックだよあれ
これが一番ストレス
センタ内では掃除や運用補助パートのおばさんより身分が低い
運用は露骨に見下してくる
オペ内の人間関係が悪くて離職率がぶっとんだ数値
ブラック気味、残業休出多め工場よりはるかに辞める人が多い
帳票印刷とかあって印刷工みたいな作業が多かった
自分がやってた頃はテープ処理も多かった
今は多分減ってると思う(DASD化すると言ってた)
コールセンターみたいな対応もあってストレス強い
雑用と監視&障害対応&サポートセンター対応みたいな現場でストレス強かったよ
とてもとてもラクな部類じゃない
むしろ逆
3交替だしどう考えてもブラックだよあれ
129名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 11:28:42.66ID:eme9vH3Z SESの専門新卒配属の人も異動配属の人もバンバン辞める
配属初月で辞める人もいた
運用や開発から異動でオペ配属になる人は半年で辞める
異業種からの人もだいたい半年前後で辞める人が多い
1年未満の離職が多い
新人の入れ替わりが超激しい
人員カットでシフト人員減になると
ベテランもただのオペで新人同様に怠けられない、作業しないといけない、
障害対応以外の雑用をこなさないといけない、監視があるので作業に動きにくい
と現場の状況が明らかに悪化するとベテランも辞めだす
30手前、35歳くらいの人も辞めてた
配属初月で辞める人もいた
運用や開発から異動でオペ配属になる人は半年で辞める
異業種からの人もだいたい半年前後で辞める人が多い
1年未満の離職が多い
新人の入れ替わりが超激しい
人員カットでシフト人員減になると
ベテランもただのオペで新人同様に怠けられない、作業しないといけない、
障害対応以外の雑用をこなさないといけない、監視があるので作業に動きにくい
と現場の状況が明らかに悪化するとベテランも辞めだす
30手前、35歳くらいの人も辞めてた
130名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 11:45:39.10ID:eme9vH3Z あと職場に1人は超がつくほどのクズ人間がいて同じシフトだとメンタルやられる
自分は違うシフトにしてもらった
それで気楽になった
チーフたちが異動で現場から逃亡しだしたので結局辞めたけど
キチガイと違うシフトにしてもらってた期間は気楽だったよ
自分は違うシフトにしてもらった
それで気楽になった
チーフたちが異動で現場から逃亡しだしたので結局辞めたけど
キチガイと違うシフトにしてもらってた期間は気楽だったよ
131名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 11:47:35.60ID:eme9vH3Z >雑用と監視&障害対応&サポートセンター対応みたいな現場
仕事がこれなのでIT経験にならないのもデメリット
オペはやる意味と価値がまるでないと言う人が多いのはそのせい
オペ経験が評価されることはまずない
仕事がこれなのでIT経験にならないのもデメリット
オペはやる意味と価値がまるでないと言う人が多いのはそのせい
オペ経験が評価されることはまずない
132名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 12:00:01.78ID:eme9vH3Z ラクな仕事のことも置いときます
大手部品メーカーは8割方いい人ばっかでなに聞いても答えてくれるので働きやすかったです
変なのも一部いますがそこは工員なので仕方ないかと
↓
基幹部品メーカーで自動機操作オペレーターの期間社員
2年半で800万くらい貯金できたよ
年収は400万〜450万くらい
最初全然わかんなくてリーダーに聞きまくってた
仕事は慣れると同じこと繰り返してるだけだからくっそラク
3ヶ月もやると体が勝手に一番効率的に自動機を動かす為のムーヴをするようになる
寮費光熱費は手当が出るから実質無料
普通の借り上げアパート
食堂があるから食費が安いよね
180円のソバばっか食ってた
大手部品メーカーは8割方いい人ばっかでなに聞いても答えてくれるので働きやすかったです
変なのも一部いますがそこは工員なので仕方ないかと
↓
基幹部品メーカーで自動機操作オペレーターの期間社員
2年半で800万くらい貯金できたよ
年収は400万〜450万くらい
最初全然わかんなくてリーダーに聞きまくってた
仕事は慣れると同じこと繰り返してるだけだからくっそラク
3ヶ月もやると体が勝手に一番効率的に自動機を動かす為のムーヴをするようになる
寮費光熱費は手当が出るから実質無料
普通の借り上げアパート
食堂があるから食費が安いよね
180円のソバばっか食ってた
133名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 12:02:49.37ID:eme9vH3Z 雇用は不安定なので今安定した正社員の人にはおすすめしません
正社員登用は超がつくほど狭き門です
ほぼなれません
今ニートの人でちょうどいいレベル、個人ノルマ制で気楽、職場の人間がだいたいまとも
そういう社会復帰目的の人には貯金もできてちょうどよいです
製造オペ系は体力いらないです
動き回りますが慣れます
正社員登用は超がつくほど狭き門です
ほぼなれません
今ニートの人でちょうどいいレベル、個人ノルマ制で気楽、職場の人間がだいたいまとも
そういう社会復帰目的の人には貯金もできてちょうどよいです
製造オペ系は体力いらないです
動き回りますが慣れます
134名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 12:03:35.39ID:eme9vH3Z ちなみにITのゴミオペと大手の工員は真逆と言っていいほど対照的な人種です
135名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 12:52:31.63ID:y3GvQIUL136名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 14:26:45.65ID:SIyDsnMc SESってゼッタイ避けたほうがいいんだよね?
137名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 18:54:48.21ID:FTnDxH87 工場の仕事とかしんどいし危険だから勘弁だわ。
138名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:21:36.24ID:kKdZvpo5139名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:22:10.12ID:kKdZvpo5 >>135
どこ行っても使えないゴミだからニートなんだろカス
どこ行っても使えないゴミだからニートなんだろカス
140名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:23:25.69ID:kKdZvpo5 長文で説明したら理解できないか
バカだから
バカだから
141名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:35:31.76ID:DAWT8PWt >>140
連投バカが発狂しててワロタ
連投バカが発狂しててワロタ
142名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:36:54.62ID:kKdZvpo5143名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:37:46.72ID:kKdZvpo5 だいたいカスニートにITも製造もつとまんねーよ
ゴミニートバカが
( ゚д゚)、ペッ
ゴミニートバカが
( ゚д゚)、ペッ
144名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:38:27.01ID:kKdZvpo5145名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:39:25.14ID:kKdZvpo5 ラクとか求めてるゴミニートバカに情報提供したのマジあほくさ
相手するんじゃなかったわ
勝手にラク求めて地雷踏んでろニートバカ共
( ゚д゚)、ペッ
相手するんじゃなかったわ
勝手にラク求めて地雷踏んでろニートバカ共
( ゚д゚)、ペッ
146名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:42:48.48ID:DAWT8PWt マジで頭悪そうな奴でワラタ
147名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:45:13.03ID:xtu4ulvk こんな大人にはなりたくない。
148名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:56:54.66ID:kKdZvpo5 お前らみたいなゴミニートと非正規労働者って根本的に違う人種なんだと思うわ
そもそも俺がラクだと感じた仕事もお前らにとっては重労働できつい仕事なんだよな
低スペ過ぎて
お前らみたいなゴミニートバカは相手にするだけ時間の無駄だわ
社会に出てこないでいいよ
永遠にラクを求めて家にいなさい
他にもラクな仕事経験してるけどお前らゴミ人間には教えない
お前らにとってはきつい仕事だもんな
そもそも俺がラクだと感じた仕事もお前らにとっては重労働できつい仕事なんだよな
低スペ過ぎて
お前らみたいなゴミニートバカは相手にするだけ時間の無駄だわ
社会に出てこないでいいよ
永遠にラクを求めて家にいなさい
他にもラクな仕事経験してるけどお前らゴミ人間には教えない
お前らにとってはきつい仕事だもんな
149名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 19:57:54.09ID:kKdZvpo5150名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 20:00:13.23ID:DAWT8PWt >>147
それなw
それなw
151名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 20:07:36.81ID:Q3hEeHt5 5日間会社のメンテナンスで休みだったが食事以外はずっと家に引きこもってたわ
ニートの気持ちがわかった気がする‥毎日毎日これができるとか幸せ過ぎて羨ましいわ
ニートの気持ちがわかった気がする‥毎日毎日これができるとか幸せ過ぎて羨ましいわ
152名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 20:59:07.87ID:PqsozCmh153名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 21:28:05.50ID:002zb/Bg >>152
SESって仕事場での仕事仲間と、自社の社員の両方に気を使わないといけないのと、自社への帰属意識が低いことを上も把握してるからくだらないイベントを「休日に」行いがちなのがガン
仕事中に同期くんからのヘルプメールに答えてあげてください、とか言い出す社長がいる。俺は派遣先で仕事中なんですが、そして派遣雇う職場ってたいてい鉄火場で忙しいのに何考えてるの?馬鹿なの?ってな提案された。
雨後の筍のようなクソSESでなく大手子会社のSESはフォローが聞いてて羨ましいと思った
SESって仕事場での仕事仲間と、自社の社員の両方に気を使わないといけないのと、自社への帰属意識が低いことを上も把握してるからくだらないイベントを「休日に」行いがちなのがガン
仕事中に同期くんからのヘルプメールに答えてあげてください、とか言い出す社長がいる。俺は派遣先で仕事中なんですが、そして派遣雇う職場ってたいてい鉄火場で忙しいのに何考えてるの?馬鹿なの?ってな提案された。
雨後の筍のようなクソSESでなく大手子会社のSESはフォローが聞いてて羨ましいと思った
154名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 21:46:30.44ID:PqsozCmh >>153
その辺りはやっぱり会社次第なのでは
うちは休日にイベントやることなんて全くないし
イベントの参加もそもそも自由だし
コロナ渦も相まって自社も常駐先も全て自宅からオンラインがほとんどで
コロナが落ち着いても、もう毎日出社に戻らないとのことだし
その辺りはやっぱり会社次第なのでは
うちは休日にイベントやることなんて全くないし
イベントの参加もそもそも自由だし
コロナ渦も相まって自社も常駐先も全て自宅からオンラインがほとんどで
コロナが落ち着いても、もう毎日出社に戻らないとのことだし
155名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 22:04:45.76ID:f9YVwfH/ 適度にサボって手取り20万の仕事ってないよな15万も難しいか
156名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 22:35:23.50ID:UpiQiKj6 一生懸命仕事するから週三で20万円くれよ
157名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/08(火) 22:35:45.74ID:UBZQ7UoQ こんなスレで一人延々長文を連投した挙げ句に発狂するなんていろいろ虚し過ぎ
158名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 01:14:20.77ID:EH7V9TCP >>155
コスト削減のために低所得者をコキ使う世の中だぜ…
コスト削減のために低所得者をコキ使う世の中だぜ…
159名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 01:41:19.75ID:/k/W5NGv 小生パートの月10万円切り!
アラフィフなのになw重役出勤で帰りは早い!
最近ゴミ扱いされはじめてるw
アラフィフなのになw重役出勤で帰りは早い!
最近ゴミ扱いされはじめてるw
160名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 06:52:38.58ID:pHwbl7h2 手取り月13万のバイトは楽で良かったが給料未払いが3カ月続いて辞めた
今のところは手取り15万で滅茶苦茶きつくてやめたい
今のところは手取り15万で滅茶苦茶きつくてやめたい
161名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 11:39:13.19ID:Yq2UMhhU ラクといえばIT監視オペ
勤務時間の半分はスマホでマンガ読んだりしてた
リーダーは寝てた
夜間サポセンも寝てるかゲームしてるか資格の勉強してるか
キャリア系の契約社員で毎月35万くらいもらってた記憶
将来性なさすぎて更新しないで1年で辞めたけど5年以上ダラダラやってる人もいた
新卒はすぐ辞めるしなり手がいないから都内では年中募集かけてるよ
勤務時間の半分はスマホでマンガ読んだりしてた
リーダーは寝てた
夜間サポセンも寝てるかゲームしてるか資格の勉強してるか
キャリア系の契約社員で毎月35万くらいもらってた記憶
将来性なさすぎて更新しないで1年で辞めたけど5年以上ダラダラやってる人もいた
新卒はすぐ辞めるしなり手がいないから都内では年中募集かけてるよ
162名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 15:36:11.05ID:pk59jfif 皆さん確定申告って自分でやってるの?
163名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 16:06:31.45ID:xnQ96HuU 国はひきこもりも職業と認め、給料を出してほしい
164名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 16:43:04.39ID:TP1tj8+b165名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 16:50:54.69ID:iun1YxSb シャドーワーク !
167名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 19:46:46.38ID:xnQ96HuU そもそもだけど工場ラクって時点でニートとはスペック違う人
高卒でも忍耐力やら体力がそもそも違う
平気で現業やれちゃう人
違う人種
意見が合うわけない
高卒でも忍耐力やら体力がそもそも違う
平気で現業やれちゃう人
違う人種
意見が合うわけない
168名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 19:47:20.89ID:xnQ96HuU ベーシックインカムまだぁ?
169名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 20:02:26.56ID:EH7V9TCP 来ませんよ
170名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 20:51:44.25ID:/k/W5NGv 日本じゃ絶対無理だ
171名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/09(水) 23:50:12.98ID:j+TPAb5M 犯罪が起きたら、加害者の方を擁護する動画をアップし続けたら、
炎上しまくって動画再生数があがって、結構儲かるような気がするんだが
実践してる人がもういるかな
炎上しまくって動画再生数があがって、結構儲かるような気がするんだが
実践してる人がもういるかな
172名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 01:00:09.62ID:hW7hNIGR オペの頃プロパ社員から「きみたち入れ替わりすぎだからいちいち作業着用意しない」「前いた人のでサイズ合うやつ使って」と言われた
173名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 06:23:09.68ID:VsLrxoUo >>172
洗濯はして有るんだろうな?
洗濯はして有るんだろうな?
174名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 06:44:37.02ID:EEZzXVDa175名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 06:46:44.94ID:64QYEhdW >>174
そんなの完璧にスレチやん
そんなの完璧にスレチやん
176名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 06:50:27.83ID:A8fwo5S6 親の葬式代として200万くらいは貯金しておきたいけどなかなかたまらない
最悪、葬式ってやらなくて大丈夫?
最悪、葬式ってやらなくて大丈夫?
177名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 07:24:43.52ID:h7KZpHt1 貯金ないから病気したら終わり
178名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 07:57:36.27ID:w6MSxWS2 >>176
やらなくても大丈夫ではある。火葬のみなら20万くらいでできたりするけど、世間体や親族の気持ち考えたら寂しいだろうな
やらなくても大丈夫ではある。火葬のみなら20万くらいでできたりするけど、世間体や親族の気持ち考えたら寂しいだろうな
179名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 09:21:13.25ID:4eYzyU4l >>176父親が長男だったら先祖からの墓や仏壇引き継げるけど、そうじゃない場合は新たに購入せにゃいかんからな、特に墓はどう頑張っても150万円以下で購入するのはしんどいかと思われる。
180名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 12:24:25.60ID:G/X3rdEV メルカリで売ってないかな
181名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 13:15:57.40ID:3Ab/1lgI ヤマトの夜勤で週3日勤務で厚生年金掛けてくれたら良いよね。手取り十万円無い。社会保険5千円で済む。一生これでいい
182名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 15:14:50.00ID:1+PVHIFZ 親が自分の葬儀代すら残していないなら世間体も参列者も心配する必要は全くない、誰も気にすらしない
183名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 17:13:26.35ID:7DW3uO+x 社員とケンカして辞める期間工を見たのは後にも先にもコ〇マ〇ツの工場だけ
こんなネット掲示板のネタみたいなことが本当にあるのかと思ってびっくりした
バイトしてた町工場でも以前はそういうことがあったと社員が言ってたから工場ってそういうとこなのかもな
仕事はクソ簡単
こんなネット掲示板のネタみたいなことが本当にあるのかと思ってびっくりした
バイトしてた町工場でも以前はそういうことがあったと社員が言ってたから工場ってそういうとこなのかもな
仕事はクソ簡単
184名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 17:42:45.62ID:cHA5ucXB >>176
家族葬なら問題無し
家族葬なら問題無し
185名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 19:08:56.82ID:5o6P8Mmj >>176
普通は親が葬式代くらいは最低限出せる生命保険入ってるだろ
普通は親が葬式代くらいは最低限出せる生命保険入ってるだろ
186名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 20:45:23.25ID:lf15JVc3 町工場でも製造で辞める人はだいたい社長とケンカ
設計で辞める人は鬱
計装・制御盤とか年中求人出てるのはそういうこと
設計で辞める人は鬱
計装・制御盤とか年中求人出てるのはそういうこと
187名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 22:22:00.76ID:2Ps2JlSb 今までは社長と喧嘩?っていうか仲悪くなって辞めるってのは無かったんだけど、
最近の少零細企業って何か胡散臭いアドバイザー?的な人が必ず居て、良く分からんが
それで社長との仲が凄い悪くなって辞める事が増えた気がする
若い頃は現場の反りが合わずに辞める事のが多かったんだけど
いや、辞める回数がおかしい時点で俺が全て悪いんですねはははすいませんでした
最近の少零細企業って何か胡散臭いアドバイザー?的な人が必ず居て、良く分からんが
それで社長との仲が凄い悪くなって辞める事が増えた気がする
若い頃は現場の反りが合わずに辞める事のが多かったんだけど
いや、辞める回数がおかしい時点で俺が全て悪いんですねはははすいませんでした
188名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/10(木) 22:58:39.50ID:A8fwo5S6 >>186
年中辞められてるのに改善しようとしないのか
年中辞められてるのに改善しようとしないのか
189名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/11(金) 00:30:50.27ID:5WoNS1Bn 社長が自分さえよければいいって人だから
残業代ゼロ、ナス寸志
工場は規模が小さいと全然収入にならない
結局零細正社員よりは大手非正規の方が稼げるからそっちに流れる
残業代ゼロ、ナス寸志
工場は規模が小さいと全然収入にならない
結局零細正社員よりは大手非正規の方が稼げるからそっちに流れる
190名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/11(金) 08:47:11.19ID:mcWFWQSA >>183
そこと関連してる(?)ところで事務経験あるけど社内ニート、パワハラですぐ辞めた
そこと関連してる(?)ところで事務経験あるけど社内ニート、パワハラですぐ辞めた
191名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/11(金) 13:48:22.74ID:9WCKmPyU コ〇マ〇ツって非正規差別意識すごいよな
組合員・正社員だけが仲間
派遣や期間はよそ者
徹底してる
仕事ないとき強制年休マジびっくり
最後製造とほぼ関わらないとこに飛ばされて事務っぽいことして終わったw
組合員・正社員だけが仲間
派遣や期間はよそ者
徹底してる
仕事ないとき強制年休マジびっくり
最後製造とほぼ関わらないとこに飛ばされて事務っぽいことして終わったw
192名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/11(金) 13:49:14.39ID:9WCKmPyU 非正規は被害に遭わないけど社員間のパワハラはすごかった
朝からベテランが仕事できない若手社員を怒鳴りまくってた
朝からベテランが仕事できない若手社員を怒鳴りまくってた
193名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/11(金) 14:11:30.96ID:dwqRMc2E194名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 10:15:18.74ID:yFnq9qQY >>193
犯罪はあかんで。
犯罪はあかんで。
195名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 14:42:14.67ID:wbntEa/w ITオペは現場の腐敗が嫌だったなぁ 数人いるうち誰かがやればいいからいつも同じ人が作業を押し付けられてた 立場の強いリーダーは無視して遊んでるだけ SEからの作業依頼とか問い合わせ対応とかも無視して知らん顔してた
196名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 14:43:58.81ID:wbntEa/w シフト内での上下関係の強要は工場とかよりひどい SES数社からハケン寄せ集めなのにそうなってるのが不思議 古参リーダーがガン そいつらが徒党を組んで新人に押し付けたりいじめたりしてた
197名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 15:03:48.24ID:0+G56sRx 図書館の司書みたいなのになれば良かったな、静かでいい環境
198名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 16:16:30.87ID:shMR0Hnm 図書館司書もグダグダうるせぇジジイの相手させられて大変そうだぞ
199名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 17:57:19.48ID:m3HJKTb8 でも図書館司書って司書の資格居るんだぜ?
貴殿らは取れるんか?
貴殿らは取れるんか?
200名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 18:50:50.68ID:wbntEa/w 図書館も非正規ばかりみたいよ
役所の窓口もハロワも
役所の窓口もハロワも
201名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 19:19:28.39ID:84M+jX65 図書館司書は薄給でもいいから楽な仕事を求めている人には
うってつけだとは思うけど男だと席があるかどうか
うってつけだとは思うけど男だと席があるかどうか
202名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 19:31:31.99ID:m3HJKTb8203名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 19:31:48.06ID:a2a2Wob8 ポスティングが最強じゃない?
204名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 22:18:28.81ID:1TV6fP8d 図書館司書って大学の文学部卒業すると勝手に資格ついて来るとかじゃなかったっけ?
205名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 22:29:27.46ID:YRi54X8J206名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/12(土) 22:30:40.09ID:haeX5tZm 必要な科目を履修していることが条件。
通信教育でも可能。
通信教育でも可能。
207名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 10:26:09.32ID:ga4MghyV うんこオペなんか二度とやらない仕事筆頭だわw
208名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 11:01:11.31ID:JWKX1txl 部屋から歩いて2分のところに、飯田ホールディングのビルがあって、
玄関のところに365日正社員募集中って貼ってあるんだが
マンガの持ち込みみたいに、履歴書持って社屋に入っていけば正社員になれるんだろうあk
玄関のところに365日正社員募集中って貼ってあるんだが
マンガの持ち込みみたいに、履歴書持って社屋に入っていけば正社員になれるんだろうあk
209名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 11:31:20.06ID:FcW2drua >>208
ブラックやぞ
ブラックやぞ
210名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 12:33:26.71ID:pZoKzCQh >>208
365日って時点でお察し
365日って時点でお察し
211名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 13:05:35.63ID:5BOqRNvX >>208
まずは電話しろ
まずは電話しろ
212名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 15:53:28.84ID:ga4MghyV213名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 20:46:05.93ID:DDKj/5JG >>205
団地とかマンション回れば余裕じゃないのか?
団地とかマンション回れば余裕じゃないのか?
214名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 21:35:56.48ID:sTb4dWQf 気楽なのは出前館とかやりたいときだけやるフードデリバリーじゃないかな
田舎はバイク必須だけど
田舎はバイク必須だけど
215名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/13(日) 22:56:47.91ID:DDKj/5JG 出前館はシフト制じゃなかった?Uberみたいに自己都合でその日やったりやらなかだたらできないから。普通のバイトと同じででは?
216名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 06:18:57.29ID:ra/D/0tk >>205
日本ではキツイ仕事だって、何処の国なら楽な仕事になるの?
日本ではキツイ仕事だって、何処の国なら楽な仕事になるの?
217名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 06:30:36.66ID:bAcghBIN ITオペはラクそうな割に高時給の求人に騙されるんだよな
SESの新人が1年未満でバンバン辞めてる
その穴埋め要員を年中募集してる
ビルメンより現場腐敗がひどいんじゃないかな
管理者次第だけど
だいたいプロパの言いなりゴミクソ人間
SESの新人が1年未満でバンバン辞めてる
その穴埋め要員を年中募集してる
ビルメンより現場腐敗がひどいんじゃないかな
管理者次第だけど
だいたいプロパの言いなりゴミクソ人間
218名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 06:47:14.26ID:ra/D/0tk >>217
人がコロコロ入れ替わると遣う側も大変なのに「代わりは幾らでも居る」との思考で定着率を高め様としない企業はかなり頭が悪いと思うんだが違うのかなぁ。
人がコロコロ入れ替わると遣う側も大変なのに「代わりは幾らでも居る」との思考で定着率を高め様としない企業はかなり頭が悪いと思うんだが違うのかなぁ。
219名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 15:14:28.29ID:IwEKFMYI 人間関係の書き込み多いけど そもそもやる意味も価値もないことは1ヶ月も現場いればわかるから リーダーなんかすっかりお腐りになられてるよ
220名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 17:31:43.67ID:fjos+p9r ビルメンは現場腐敗してるからな
221名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 18:29:59.34ID:0DDfpH+Z 俺の友達がビルメン4点セットと言われる資格を取ってビルメンになった
ちなみに休みが金土になったので会うことはなくなったけどな
今どうしてるだろうか、Gとかチュー太郎苦手だって言ってたが・・・・
ちなみに休みが金土になったので会うことはなくなったけどな
今どうしてるだろうか、Gとかチュー太郎苦手だって言ってたが・・・・
222名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 18:57:47.91ID:suoOCcwq >>220
何で腐敗するの?
何で腐敗するの?
223名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/14(月) 21:27:32.38ID:UxT1/ygU 激務でメンタル壊して退職しフリーランスになったけど週3の1日4〜5時間労働で月30万くらい稼げるようになった
224名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 02:33:44.90ID:UHcm37GA >>223
どんなお仕事?
どんなお仕事?
225名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 06:07:10.60ID:Yg1jzB0t >>223
こう言う話する奴は必ずと言って良い程に仕事内容は語らない。
こう言う話する奴は必ずと言って良い程に仕事内容は語らない。
226名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 07:46:51.53ID:kT5zx93p 最近はバイトですら仕事内容がキツく感じる
楽なバイトも無いから1年以上続かないわ
楽なバイトも無いから1年以上続かないわ
227名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 08:36:21.02ID:YBmWByyB228名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 11:07:13.61ID:f/tWvXQL もうどうすればいいのかわからん
229名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 13:07:50.76ID:jvvbRsMo 金融系のアナリストだよ、会社に所属してた時は3倍以上稼いでたけど今の方が合ってる
海外のファンド相手だから英語で週3でレポート書くだけ
海外のファンド相手だから英語で週3でレポート書くだけ
230名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 13:45:24.25ID:YBmWByyB >>229
お前は何か一言言って高収入マウントとらないと気がすまない性格なのか?スネ夫みたいな奴やな
お前は何か一言言って高収入マウントとらないと気がすまない性格なのか?スネ夫みたいな奴やな
231名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 13:49:42.25ID:CuZA0CBF スーバーの品だしバイトって競争率高いの?
232名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 14:25:50.49ID:QOhYPxTE ハケンだと時給高い方がラクだったりするよな
黙々とフローと仕様書の書き起こしだけしてた
軽作業というやつが曲者
重労働でも誰でもできる簡単な作業なら軽作業らしい
黙々とフローと仕様書の書き起こしだけしてた
軽作業というやつが曲者
重労働でも誰でもできる簡単な作業なら軽作業らしい
233名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 18:55:26.10ID:q0tgBoJA >>230
そいつは激務で精神を病んでるみたいだから、そっとして置いてやれ。
そいつは激務で精神を病んでるみたいだから、そっとして置いてやれ。
234名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 21:38:00.51ID:mwV0nk8R235名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 21:50:18.09ID:+uRlFMEN オペは専門新卒の子が半年くらいで辞めるから新卒補充が追い付かない
開発、運用、カスサポなんかで待機中の人やいらない人を配属して補充
それでも間に合わないから中途募集を年中かけてる
要するに人が定着しない仕事
異動で配属になる人はだいたい会社ごと辞める
開発、運用、カスサポなんかで待機中の人やいらない人を配属して補充
それでも間に合わないから中途募集を年中かけてる
要するに人が定着しない仕事
異動で配属になる人はだいたい会社ごと辞める
236名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/15(火) 21:51:20.31ID:+uRlFMEN 通信系はどうか知らないけどSIer系はどこも同じかと
プロパは1人もいない
プロパは1人もいない
237名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/16(水) 08:33:26.27ID:w8ITa/0C >>235
簡単そうな仕事なのに人が直ぐに辞めるのは何故?
簡単そうな仕事なのに人が直ぐに辞めるのは何故?
238名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/16(水) 12:59:36.54ID:JoSnEf8r >>237 このスレを頭から読むか情報システム板のオペスレ読めばわかるよ それで理解できなければただの馬鹿 もしくはやればわかるよ SESとハケンはザル採用だから誰でもなれる
239名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/16(水) 15:29:53.02ID:smA+ecEU >>226
バイトも社員じゃ手が回らないとこの補助であって無能ばかりだと生産性が落ちるからな
バイトも社員じゃ手が回らないとこの補助であって無能ばかりだと生産性が落ちるからな
240名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/17(木) 06:16:31.55ID:KIfWRApG >>238
頭からスレを読むとか面倒臭いし、他の板まで読みに行くのはもっと面倒臭い、簡潔に説明出来ないのならそう言えば良いのにね。
頭からスレを読むとか面倒臭いし、他の板まで読みに行くのはもっと面倒臭い、簡潔に説明出来ないのならそう言えば良いのにね。
241名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/17(木) 10:46:19.97ID:VFZaBJ5t >>240
お前みたいなニートバカにつける薬ってないんだろうな
お前みたいなニートバカにつける薬ってないんだろうな
242名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/17(木) 10:47:44.96ID:VFZaBJ5t ニート相手にするのは時間の無駄
スルーでいいよ
ネット環境あって自分で調べられない人ってただの知的障碍者
そんなんだからニートなんだろうけどな
スルーでいいよ
ネット環境あって自分で調べられない人ってただの知的障碍者
そんなんだからニートなんだろうけどな
243名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/17(木) 13:11:35.79ID:t7nVI4rC それはただの調べない人やん。
会社でも一切ググらないおっさんとかいるぞ
会社でも一切ググらないおっさんとかいるぞ
244名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/17(木) 19:02:59.50ID:In5PLRBi >>241
何の根拠も無く相手をニート認定して、とにかく自分が優位な立場に立つ事しか考えないクズ野郎。
何の根拠も無く相手をニート認定して、とにかく自分が優位な立場に立つ事しか考えないクズ野郎。
245名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/18(金) 08:27:30.41ID:bfHGaU/O >>240
お前無気力すぎてニート認定されてるんだよw
お前無気力すぎてニート認定されてるんだよw
246名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/18(金) 19:21:07.61ID:NcgBYR9W 無気力でもレスはするんだ。
247名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/18(金) 20:12:40.18ID:TQ5QFeZk 無気力パワー
248名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/19(土) 09:50:44.57ID:Z4CG0w9M 無気力なサイヤ人
249名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/19(土) 19:16:05.69ID:F5+clufL 無職のサイヤ人なら知ってるけど
250名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 10:02:06.63ID:zVGPl5Hd 安くて意味ない底辺職よりちゃんと稼げる仕事で早期リタイヤ目指した方がラクなことに気づいた
251名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 11:12:48.37ID:wjnFq7vj どっちもどっちでしょ
252名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 17:20:18.72ID:VzqC8reZ オペやビルメンになりたがる人って無気力だよな
クズの肥溜めみたいな職種だからニートにはきついよ
クズの肥溜めみたいな職種だからニートにはきついよ
253名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 17:49:57.82ID:p7kqp2y0 ニートは緩い職場しか無理やろ?
気が楽が一番
気が楽が一番
254名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 19:34:01.05ID:x8uEePR6 なんならどこがええんや
255名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 20:49:57.77ID:+/QKDQW/ ひと口に楽な職場って言っても人によりけり?
@座っているだけで良い職場
A立っているだけで良い職場
Bサボってもおとがめなしの職場
Cノルマが相場でしっかり決まっていて
それ以上を求めてこない職場
雰囲気的にこれ位なのかな?
個人的に@ABはきつくて、
@何もせずに過ごすのは、かえってきつい。
A立っているだけなのも肉体的にきつい、座れなくても良いから動いていた方が楽。
Bクズと仕事押し付け合うとか精神的に無理。
やっぱCかなと思う。
@座っているだけで良い職場
A立っているだけで良い職場
Bサボってもおとがめなしの職場
Cノルマが相場でしっかり決まっていて
それ以上を求めてこない職場
雰囲気的にこれ位なのかな?
個人的に@ABはきつくて、
@何もせずに過ごすのは、かえってきつい。
A立っているだけなのも肉体的にきつい、座れなくても良いから動いていた方が楽。
Bクズと仕事押し付け合うとか精神的に無理。
やっぱCかなと思う。
256名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 21:45:15.04ID:oCReChaf 座ってて、時々仕事が流れて来て、それ以外はボーっとしていて、居眠りや体操しててもイイ感じの仕事がいい。
それで手取り15なら割り切れる
それで手取り15なら割り切れる
257名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 21:59:26.21ID:i1bT868F Cやろ?
258名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 22:12:26.82ID:e3xH0OJQ 半年倉庫作業してるけど体がキツい
時給安いしバイトなのに楽じゃ無い
雇用保険貰えないから続けようと思ったけど
もう限界だわ
時給安いしバイトなのに楽じゃ無い
雇用保険貰えないから続けようと思ったけど
もう限界だわ
259名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 22:15:45.61ID:e3xH0OJQ 歳とってくると
警備か清掃か倉庫ぐらいしか選択肢が無いけど
警備は馬鹿にされたから辞めたし
清掃は覚える事多くて嫌になったし
倉庫は体がキツイし
楽な仕事が無いな
警備か清掃か倉庫ぐらいしか選択肢が無いけど
警備は馬鹿にされたから辞めたし
清掃は覚える事多くて嫌になったし
倉庫は体がキツイし
楽な仕事が無いな
260名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 22:34:18.33ID:h3Pwf9Pc 今やってるけどコロナのホテルで弁当配るだけのバイトが最高過ぎる
朝弁当配ってホテルの部屋(個室)に引きこもって待機
昼に弁当配って部屋に引きこもり夜にまた弁当配って終わり
その間チョイチョイ雑用あるけどそれ以外の時間は部屋に引きこもって終わり
これで一日二万近く貰えるんだから辞めたくないわ
もう終わり見えてるけどマジでもっとやりたい
朝弁当配ってホテルの部屋(個室)に引きこもって待機
昼に弁当配って部屋に引きこもり夜にまた弁当配って終わり
その間チョイチョイ雑用あるけどそれ以外の時間は部屋に引きこもって終わり
これで一日二万近く貰えるんだから辞めたくないわ
もう終わり見えてるけどマジでもっとやりたい
261名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/20(日) 23:28:30.66ID:Z4wCHzVM いいな
262名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 00:01:13.36ID:DsJ9y6q0 >>260
拘束時間が長いからの2万円かな。
拘束時間が長いからの2万円かな。
263名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 02:32:54.07ID:He9oYHLP264名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 07:37:36.81ID:MBHwsH66265名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 11:11:59.85ID:aeRKsPLy266名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 18:32:41.43ID:mFqj3tqQ >>264
何の権限移譲もされていないただのペーペーが勝手に他人に仕事振るとか、
こっちは「忙しい!」言っているのに
1時間も2時間も仕事振る為に延々話し続けるとか、
そのエネルギーを仕事進める為に使えないのかよと、
何の権限移譲もされていないただのペーペーが勝手に他人に仕事振るとか、
こっちは「忙しい!」言っているのに
1時間も2時間も仕事振る為に延々話し続けるとか、
そのエネルギーを仕事進める為に使えないのかよと、
267名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 20:21:56.32ID:nn2hWTGh >>260どこで求人出てたのかな?
268名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/21(月) 20:42:13.49ID:oMhotn5l インディードに載ってたぞ
今は少ないけど、一旦落ち着いたコロナがまたぶり返すと求人増えるからその時に狙ってみてくれ
今は少ないけど、一旦落ち着いたコロナがまたぶり返すと求人増えるからその時に狙ってみてくれ
269名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 17:07:32.19ID:PMDeYirL ラクを求めると派遣に堕ちるよ
270名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 17:41:46.25ID:ZU/RAzo4 派遣ラクじゃねーよ
正社員なみの仕事させられるわ、会社が気に入らなきゃ期間満了で速攻首だわ
場所によっては偉い奴から「お前はここで働いてる正社員の倍以上の金額払ってんだぞ!
分かってんのか!」とか言われるし
やった事ないのになんでそんな分かる嘘つくんだ?
正社員なみの仕事させられるわ、会社が気に入らなきゃ期間満了で速攻首だわ
場所によっては偉い奴から「お前はここで働いてる正社員の倍以上の金額払ってんだぞ!
分かってんのか!」とか言われるし
やった事ないのになんでそんな分かる嘘つくんだ?
271名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 17:44:00.35ID:yAqLF+8n >>270
俺はここで働いてる正社員の7割しか貰ってませんよ
俺はここで働いてる正社員の7割しか貰ってませんよ
272名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 18:01:48.73ID:ZU/RAzo4273名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 18:05:56.10ID:ZU/RAzo4 それから7割しか貰ってなくたって会社からすれば関係ないんだわ
その倍、払ってるのは派遣先の会社なんだし
そもそも関係ないよな?俺ら残り滓しか貰ってないのになんで正社員レベルの仕事要求されるんだよ
その倍、払ってるのは派遣先の会社なんだし
そもそも関係ないよな?俺ら残り滓しか貰ってないのになんで正社員レベルの仕事要求されるんだよ
274名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 18:26:18.53ID:yAqLF+8n275名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 19:29:03.21ID:Ur1u0J6i 出来るだけ心身共にストレスの少ない職場が良いよ、
276名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 19:46:32.11ID:V7j0KRJG そりゃ誰でもそうだろw
277名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 19:58:10.97ID:soxVAQr3 まあ底辺労働者には縁のない職場だな。
279名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/22(火) 22:27:30.91ID:3LUaehOL 契約更新の面談があって去年から時給100円アップした。
やる仕事が増えて、もはや"薄給でいいから楽な仕事"ではなくなりつつある。
やる仕事が増えて、もはや"薄給でいいから楽な仕事"ではなくなりつつある。
280名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 02:41:12.16ID:QvhQgvm4 うちも「人が集まらない」という理由で、まず求人が時給アップ、その後に俺らにも「アップを検討」という話。
ただ、話を聞いてると仕事を増やしたい口実な模様。「非正規だけで業務を回したい」とモロに言ってた
ただ、話を聞いてると仕事を増やしたい口実な模様。「非正規だけで業務を回したい」とモロに言ってた
281名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 06:56:16.79ID:Vk+q/Q6Q >>280
経営者からしたら従業員は単なる駒だから安く使える方が良い。
経営者からしたら従業員は単なる駒だから安く使える方が良い。
282名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 06:56:52.35ID:GPdhNeSf 薄給でもないのに楽でもない
ていうか毎日納期に追われててガミガミ言われて時給1000円
これで今のところは楽な仕事しかさせてないらしい
アホらしくなってきた
ていうか毎日納期に追われててガミガミ言われて時給1000円
これで今のところは楽な仕事しかさせてないらしい
アホらしくなってきた
283名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 07:34:43.90ID:za9HnUuh284名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 07:59:12.79ID:KK1gepIR 地域や職種によるんだろうけど、派遣会社に社員斡旋してもらうと正社員の何倍割高になるもの何だろう?
285名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 08:18:40.74ID:IbCbEkyQ 偉そうに俺に説教するんじゃねえよゴミ
286名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/23(水) 21:06:35.58ID:GPdhNeSf なんか言ってることおかしかった
薄給な上楽でもない仕事だった
薄給な上楽でもない仕事だった
287279
2022/03/24(木) 00:34:08.53ID:Lf19Pkps 今月の給料、先月の出勤日が少なかったということもあり、生活ギリギリだった。給料も少ないが控除もされ過ぎ。
アルバイトの辛いところだな。
アルバイトの辛いところだな。
288名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/24(木) 04:02:50.59ID:xPOYTWRm ハケンはやばいってことはわかった
289名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/24(木) 06:12:40.09ID:IYwtxQmD >>284
かなり派遣会社に中抜きされてるからなぁ。
かなり派遣会社に中抜きされてるからなぁ。
290名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/24(木) 17:13:30.51ID:7y7ERyYl 派遣会社に中出しに見えた
俺の目か頭が壊れてる
俺の目か頭が壊れてる
291名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/24(木) 18:53:51.46ID:ADMDA/dg >>290
きっと溜まり過ぎてるんだよ風俗で抜いて貰え。
きっと溜まり過ぎてるんだよ風俗で抜いて貰え。
292名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/24(木) 21:25:09.10ID:7y7ERyYl >>291
そんなお金無いから自分で抜くわ
そんなお金無いから自分で抜くわ
293名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 00:15:23.11ID:Nbb/oN0z 経験上薄給で楽な仕事より給料良くてそこそこ楽な仕事の方がまだあると思う
薄給な時点で会社側には何らかの問題がある
そんな会社は絶対人を遊ばせておかないから
薄給な時点で会社側には何らかの問題がある
そんな会社は絶対人を遊ばせておかないから
294名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 04:15:10.66ID:frV1lHXX 社員は作業をやらない!コストが高いから!
を徹底する会社多いな。リーダーまで薄給にやらせるレベル
を徹底する会社多いな。リーダーまで薄給にやらせるレベル
295名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 11:05:06.84ID:4ohr6OXw 薄給っていくら?
20万が薄給とか言ってるヤツがいたら話にならねぇぞ
20万が薄給とか言ってるヤツがいたら話にならねぇぞ
296名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 11:12:28.79ID:frV1lHXX 月給にして20万未満
297名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 13:46:30.64ID:ng3uHTUH 手取15万でボーナスなしかな>薄給
298名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 14:44:15.21ID:3qF/0FRG お前ら秋田を舐めんなよ
手取り15万なんてハロワ行ってもないべ
手取り15万なんてハロワ行ってもないべ
299名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 17:35:33.19ID:Jsvunwk5 手取り20ならいいけど総支給20は発給だよ
週4とか楽ならいいけど
週4とか楽ならいいけど
300名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 17:41:50.22ID:xG60VR7E このご時世で楽して手取り20万超えるのなんて
なかなかないぞ
なかなかないぞ
301名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/26(土) 18:12:32.47ID:6GnmVICl302名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 02:25:52.19ID:Zokwjqva SES監視オペは職場の人間馬鹿過ぎてストレスしかなかった
仕事のレベルが低いだけ
仕事のレベルが低いだけ
303名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 12:19:36.94ID:QIez6RDt >>302
オレ自身がバカ人間だからちょうどいいや、パソコン音痴でもやってけるの、そのナントカ監視って
オレ自身がバカ人間だからちょうどいいや、パソコン音痴でもやってけるの、そのナントカ監視って
304名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 12:21:41.68ID:sjEJpE6G 若いうちだけだよそういう仕事あるの
305名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 16:23:03.41ID:Arb2u7u5 >>303
さすがに無理かとw
さすがに無理かとw
306名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 20:12:10.54ID:ve3BlMDc よく監視オペは最底辺!誰でもできる!コンビニ店員や掃除夫以下!って言われるけどそこまでじゃないよな
307名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 20:25:55.86ID:Xjccw/Ei 人員不足で入社が楽だけど仕事自体はキツいのしかない
ずっと求人出してる業種ばかりだしな
ずっと求人出してる業種ばかりだしな
308名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/27(日) 21:33:56.62ID:pzrXRCH5309名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 00:06:14.22ID:hO1zlKwF PCとか自宅でエロとかネットで遊んでるうちに自然に覚えるもんだ
310名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 04:30:05.53ID:wW76ekbs 俺もエロ探索で知識覚えて半径1キロ程度の人間関係では「パソコンの先生」扱いされてたけどいざIT業界入ると鼻をへし折られたわ…監視じゃないけど
311名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 04:51:53.40ID:GtK9R44P >>306
人材の質はくっそ悪いよ
人材の質はくっそ悪いよ
312名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 06:10:48.20ID:P0tGpFNZ 専門知識が必要とされる様な仕事は楽な仕事が有るかもね。
313名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 12:29:39.78ID:+AVG1VXV 俺の感想と全く同じでワロタ
731非決定性名無しさん2022/03/27(日) 02:59:58.82
工場コンビニインフラエンジニアと色んな職経験してきたけどオペレーターの底辺具合は凄まじかった 工場やコンビニの非じゃないくらいゴミみたいな程度の低い人間の溜まり場
731非決定性名無しさん2022/03/27(日) 02:59:58.82
工場コンビニインフラエンジニアと色んな職経験してきたけどオペレーターの底辺具合は凄まじかった 工場やコンビニの非じゃないくらいゴミみたいな程度の低い人間の溜まり場
314名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 12:36:15.48ID:xvzW8WfP 頭を大して使わない楽な職場に、まともな人は来ない。
これは自分の経験からも言える。
これは自分の経験からも言える。
315名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 13:20:53.39ID:VrGx4IX7316名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 15:28:48.22ID:HCL7507E 頭をたいして使わなくて楽な職場って何?
317名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 15:55:54.01ID:JxURwfzA 事務
318名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 17:46:38.26ID:l9Jxb3gF >>317
事務と言っても色々有るぞ。
事務と言っても色々有るぞ。
319名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 18:27:32.78ID:t9ANBOes ドラマのショムニと全く同じ状態の事務は昔なら多かった
90年代のドラマでよく見た女が茶を入れる光景はあれマジで当時は茶を入れるだけの仕事の人がいたんだよ
90年代のドラマでよく見た女が茶を入れる光景はあれマジで当時は茶を入れるだけの仕事の人がいたんだよ
320名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 18:41:04.87ID:In/sZ0eO 昔は昔。今を生きるしかない
321名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 19:00:27.02ID:hO1zlKwF あれマジだったっぽいんだよな
それで食っていけたのに値下げ圧力や、便利さの過剰追及で
やること増えて常人以上の能力がないと仕事さばけなくなった
世は無常だわ
それで食っていけたのに値下げ圧力や、便利さの過剰追及で
やること増えて常人以上の能力がないと仕事さばけなくなった
世は無常だわ
322名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 20:00:55.22ID:wW76ekbs 派遣規制取っ払ったからだよ
企業の競争促進のための規制緩和じゃなく、徹底したコストカットの名の下に奴隷契約を合法化させるための規制緩和だった
そりゃお茶汲みや事務の子なんて真っ先にターゲットにされるわね
派遣会社の政商に献金されて議員がそれに飛び付いて法律を変えた
これがすべて
企業の競争促進のための規制緩和じゃなく、徹底したコストカットの名の下に奴隷契約を合法化させるための規制緩和だった
そりゃお茶汲みや事務の子なんて真っ先にターゲットにされるわね
派遣会社の政商に献金されて議員がそれに飛び付いて法律を変えた
これがすべて
323名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 20:13:30.00ID:+AVG1VXV オペは健常者ほど精神的にきついよ ほとんど半年もたない
324名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 20:15:26.75ID:+AVG1VXV 今時工場でも自動機入れてたり、特殊な設備使ってたり
それをおぼえるので頭使うからな
オーダーというノルマもあるし
できない非正規はバンバン更新なしで切られてた
中年女性の期間工だけセンタ長の温情で簡単な仕事で延長になってたけど
それをおぼえるので頭使うからな
オーダーというノルマもあるし
できない非正規はバンバン更新なしで切られてた
中年女性の期間工だけセンタ長の温情で簡単な仕事で延長になってたけど
325名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 21:38:59.39ID:Sf5Y7Znf 昔の方がダメ人間でもできる仕事が多かった気がする
その分不便で娯楽も少なかったけど
その分不便で娯楽も少なかったけど
326名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 21:56:45.90ID:n0sJb7zm 配当などで年に150万は入って来るという条件で、
手取14万の薄給で楽な仕事やるっていうのはアリだと思うな
贅沢や旅行も出来るもんな
配当などの収入無しで手取14万独り暮らし車有りは厳しいわ、なんもできん
手取14万の薄給で楽な仕事やるっていうのはアリだと思うな
贅沢や旅行も出来るもんな
配当などの収入無しで手取14万独り暮らし車有りは厳しいわ、なんもできん
327名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 21:56:59.18ID:6SVgAWFr 夜間のガソリンスタンドやるかな
328名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/28(月) 22:08:35.88ID:T+vRa+n+ オペといえば※オペ経験のみは不可
329名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 06:24:52.50ID:bA5qqRmh >>319
流石にお茶入れるだけの仕事は無い、電話番や来客応対とか部屋の掃除等の雑務も含まれる。
流石にお茶入れるだけの仕事は無い、電話番や来客応対とか部屋の掃除等の雑務も含まれる。
330名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 06:54:02.53ID:EKFwxdZ6331名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 13:41:35.55ID:LNb4TdYM 期間工が稼げるなんてのは大嘘
年収300万ベースに残業代、夜勤手当、深夜加算が乗って400万くらいになるだけ
やったことあるから知ってる
満期慰労金とかも正社員のボーナスの半分以下でショボい
おまけに露骨に見下してくる社員工いる
使い捨てだから舐めてる
年収300万ベースに残業代、夜勤手当、深夜加算が乗って400万くらいになるだけ
やったことあるから知ってる
満期慰労金とかも正社員のボーナスの半分以下でショボい
おまけに露骨に見下してくる社員工いる
使い捨てだから舐めてる
332名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 17:43:51.88ID:IgzvCEw/ >>331
お前らにお似合いじゃん。むしろ400貰えるだけありがたいと思え
お前らにお似合いじゃん。むしろ400貰えるだけありがたいと思え
333名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 17:54:01.93ID:hANBD+V3 >>330
まあそんな事を考えて採用する経営者も居ただろうな昔の女性社員は寿退社が常識だったからなぁ。
まあそんな事を考えて採用する経営者も居ただろうな昔の女性社員は寿退社が常識だったからなぁ。
334名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 18:41:24.60ID:8K0yPSj+ 期間工の利点は寮費光熱費無料だろ
そこを見ないでどうする
そこだけで年間60万とか違ってくる
そこを見ないでどうする
そこだけで年間60万とか違ってくる
335名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 18:51:06.48ID:LNb4TdYM 工場は正社員か契約社員か派遣社員がいいよ
期間工が一番ゴミ
期間工が一番ゴミ
336名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 18:52:53.27ID:LNb4TdYM >>334
じゃあやれよ
じゃあやれよ
337名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 19:20:07.04ID:/czB4Wno 基本情報技術者は馬鹿じゃない証明書
338名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 21:13:37.46ID:ZhM/LUSS >>332
偉そうに言ってるけどお前がこのスレで一番クズやぞ
偉そうに言ってるけどお前がこのスレで一番クズやぞ
339名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/29(火) 21:34:52.69ID:6HKxAaNF340名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 00:51:15.22ID:S7pJgaLh 期間工ってなめられがちだけど結構大変だったぞ
意味不明な始業点検と目的不明な単純作業で超ダルすぎて初日でトンズラしようかと思ったもの
おまけに初日から教育係のロンゲデブからバカよばわり
2日目の朝に班長からプチ説教(デブが班長とリーダーにチクったから)
1ヶ月もしたら飽き飽きしてたんだけどね
設備へばりつきの意味不明目的不明の単純作業でひどく疲れたよ
もちろん立ち仕事
コ△ツみたいなヌルいメーカーでも最初はマジ大変で実際飛ぶ人いる
一番きつい班は半日で飛んだらしいwww
俺そこに2ヶ月だけいたけど飛ぶのわかるわー
意味不明な始業点検と目的不明な単純作業で超ダルすぎて初日でトンズラしようかと思ったもの
おまけに初日から教育係のロンゲデブからバカよばわり
2日目の朝に班長からプチ説教(デブが班長とリーダーにチクったから)
1ヶ月もしたら飽き飽きしてたんだけどね
設備へばりつきの意味不明目的不明の単純作業でひどく疲れたよ
もちろん立ち仕事
コ△ツみたいなヌルいメーカーでも最初はマジ大変で実際飛ぶ人いる
一番きつい班は半日で飛んだらしいwww
俺そこに2ヶ月だけいたけど飛ぶのわかるわー
341名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 00:57:10.26ID:S7pJgaLh 今ならばからしい&めんどくさい&人間関係うんこだからやりたくない
社員登用も求人の釣りエサで実態はほとんどの人がなれないまま終わり
僕も慰労金と退職金もらって辞めた
最後製造の仕事なさすぎてPC作業してたw
社員登用も求人の釣りエサで実態はほとんどの人がなれないまま終わり
僕も慰労金と退職金もらって辞めた
最後製造の仕事なさすぎてPC作業してたw
342名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 01:35:08.19ID:j3IReXGu その頃俺はうんこしてたわ
343名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 03:12:02.65ID:S7pJgaLh 若者正社員チャレンジ制度が悪用されてるみたい
223名無しさん@引く手あまた2020/08/29(土) 21:06:50.35
俺がこの若チャレで就職した会社
人売SES
派遣先データセンター
勤務時間
9-19を3日
休みを3日
19-9を3日
のシフト制
仕事内容
帳票印刷、整理、テープマウントアンマウント、多少のコマンド投入等
月給21万+交通費
ボーナ2年目合計1ヶ月+会社への貢献度で最大プラス年6ヶ月(80人中一人くらいいるレベル)
残業は4-5日に一時間程度
心を病み退職
あくまで一例だが
223名無しさん@引く手あまた2020/08/29(土) 21:06:50.35
俺がこの若チャレで就職した会社
人売SES
派遣先データセンター
勤務時間
9-19を3日
休みを3日
19-9を3日
のシフト制
仕事内容
帳票印刷、整理、テープマウントアンマウント、多少のコマンド投入等
月給21万+交通費
ボーナ2年目合計1ヶ月+会社への貢献度で最大プラス年6ヶ月(80人中一人くらいいるレベル)
残業は4-5日に一時間程度
心を病み退職
あくまで一例だが
344名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 07:26:22.06ID:MuPEWYLI345名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 07:50:20.36ID:0NHTBD5Y ゴミスレで何言ってるんだか。お前らには底辺の仕事しかないんだよ。泥水すすってろ
346名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 08:26:43.51ID:qe4VWZBv347名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 08:27:54.80ID:qe4VWZBv348名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 08:29:05.41ID:qe4VWZBv >>332
こういうヤツマジゴミ
こういうヤツマジゴミ
349名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 08:30:16.24ID:qe4VWZBv だいたいいつまで 薄給でいいから楽な仕事したい なんてクソみたいなスレに住み着いてんだか ゴミニート
350名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 09:12:29.88ID:5iy2EkXl わざわざ自分からこんなスレにきて自分で喧嘩売っときながら自分一人で発狂連投レスする奴w
なんだこのアホはw
なんだこのアホはw
351名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 11:06:19.01ID:ROYv7xnp そういうアホなんでしょw
352名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 12:04:39.25ID:huWM883A353名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 17:14:08.03ID:j3IReXGu 薄給っちゅうのはどんくらいのラインで考えてるんかな?
354名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 19:42:51.47ID:ROYv7xnp 20万未満
355名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 20:09:37.04ID:j3IReXGu じゃあ勧められる仕事ないなあ
すまんな
すまんな
356名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 20:10:22.62ID:j3IReXGu あ、ごめん20万未満だったらあるかー
10万以下でもいいのか?
10万以下でもいいのか?
357名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 22:15:33.01ID:vqJqWX7U358名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 22:17:22.29ID:vqJqWX7U >>352
お前みたいなゴミ相手してないしいちいちからんでこないでいいよ
求人レベルの文章も読めない理解できないガイジなんだろ
そんなゴミはオペも無理だから
いちいち絡んでこないでいい
スルーしてね
ゴミカスニートくん
お前みたいなゴミ相手してないしいちいちからんでこないでいいよ
求人レベルの文章も読めない理解できないガイジなんだろ
そんなゴミはオペも無理だから
いちいち絡んでこないでいい
スルーしてね
ゴミカスニートくん
359名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 22:22:14.49ID:vqJqWX7U360名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/30(水) 23:10:43.77ID:NUAf2p/a361名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 04:32:55.93ID:S14Vb4WF362名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 06:16:25.82ID:tm6Y6W2x やはり仕事が見付からずにイライラしてる人が多いかららか、チョットした事で直ぐ喧嘩になるな。
363名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 06:49:20.06ID:S09xvhuX 公務員のおれ高みの見物
364名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 07:16:38.28ID:Cu5c4efd という設定
365名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 07:16:49.46ID:tm6Y6W2x この板を覗いてる時点で同じ穴のムジナだと思うわ。
366名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 07:19:29.63ID:ruf++A3r 底辺相手にしか高みの見物とか言えない悲しさ。
367名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 10:09:40.29ID:rYfx2UpP368名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 10:46:59.23ID:RrexRi9L 薄給でいいから楽な仕事したい無職だめ人間なんか相手するだけ無駄なことに気づこうねw
369名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 15:46:20.24ID:NZhPkMA4 書き込みのレベルが異様に低いなここ
370名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 18:59:15.01ID:ruf++A3r >>369
キミもその仲間だよ。
キミもその仲間だよ。
371名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 19:26:22.53ID:8bb+b3Ch 5chで句点使うやつのアレ感は異常
372名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 19:43:51.38ID:Cu5c4efd >>369
ではハイレベルなのをお願いします
ではハイレベルなのをお願いします
373名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 19:55:56.80ID:lZC9Srf1 句読点を使わないほうに違和感がある
374名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 19:57:10.24ID:Ozyln+So >>371
句読点有った方が文章が読み易いとか思わないの?
句読点有った方が文章が読み易いとか思わないの?
375名無しさん@毎日が日曜日
2022/03/31(木) 20:32:35.86ID:ujtDgM8/ こんなのあるよ それはあれだからだめ
こんなのもあるよ それはきついからだめ
こういうのもあるよ ながいまとめろよむきしない
はろわのしょくいんもあきれそう
こんなのもあるよ それはきついからだめ
こういうのもあるよ ながいまとめろよむきしない
はろわのしょくいんもあきれそう
376名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 02:42:56.59ID:O5gkj9Og ここは幼稚園児の集まり
377名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 02:44:50.83ID:QbLWxQBz それってあなたの感想ですよね
378名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 06:37:16.37ID:cdqOQ2zl >>376
貴方もその園児の一人なんですよ
貴方もその園児の一人なんですよ
379名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 12:00:41.90ID:nUWlHMV4380名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 15:23:25.29ID:0hQQ3/Ll ここのこたちはちのうがひくいのでながいぶんしょうはよめないんだよ
りかいができないんだ
こんびにばいともむりなざんねんなこたち
ちのうがひくい
りかいができないんだ
こんびにばいともむりなざんねんなこたち
ちのうがひくい
381名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 18:01:34.72ID:onxmfjmq お前、知能が低いしか言えねーのかよw
382名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 18:47:15.27ID:xDLdLJUv 仕方無いよ
383名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 21:03:52.48ID:NF01+pdk 大企業に正社員で中途採用されたよ。
384名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/01(金) 23:00:23.70ID:qX1w8Yp+ むしょくだめいたのにーとたちにできるおしごとあるのかな
385名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 00:55:50.00ID:73vTCsuc w ← コレつけるやつマジイタい
386名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 02:58:34.52ID:sZO1XNn6 時給300円位でいいから人と全く関わりなくてただそこにいるだけで良いみたいな仕事はない物か
387名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 06:18:44.85ID:42icoRRo388名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 06:21:08.20ID:xFo5Ifa6389名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 06:56:25.80ID:LpSxRGXz w ← コレつけるやつマジイタいww
390名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 08:48:37.21ID:gzw6R350 1行に1つ2つならいいでしょw
wwwとかは痛いけどさw
これをどう思うかだな
wwwとかは痛いけどさw
これをどう思うかだな
391名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 08:49:22.69ID:gzw6R350392名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 08:53:43.00ID:q0JepfMS >>391
看板持ちとか警備やるしかない。でも長時間そこにいるだけって意外とキツくないか?
看板持ちとか警備やるしかない。でも長時間そこにいるだけって意外とキツくないか?
393名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 09:55:44.88ID:cEoOsfPL 四つん這い
394名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 13:35:36.68ID:+upU3KV7 新築マンションの案内のプラカード持って座ってる人たまに見るけど、あれってどこで求人出してるんやろう?
395名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 13:49:26.17ID:xFo5Ifa6 >>394
タウンワークとかじゃね?
タウンワークとかじゃね?
396名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 14:44:47.22ID:yTNs4VcY397名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 15:39:22.38ID:UD89BIkl ドモホルンリンクルを一滴一滴落ちるのを見る仕事
398名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 15:42:12.03ID:EPQ7hh/h 気が狂うと思うわ
399名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 17:12:18.91ID:Yuy62Yaz400名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 18:26:12.78ID:7Q8J5VXQ 期間工ってバイト並みの単純作業だけやるのかと思ったらしっかり正社員と同じ仕事だった
おぼえるまでが地獄
簡単な工程に配属されてそれだけやってる人がうらやましかったなぁ
おぼえるまでが地獄
簡単な工程に配属されてそれだけやってる人がうらやましかったなぁ
401名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 18:44:25.22ID:fBpPAQUw >>385
確かにw
確かにw
402名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 19:57:17.37ID:UD89BIkl そうだなーw
403名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:05:10.52ID:lkPNwhca >>394
ワイは、そのプラカードのバイトを終えて帰ってきたところやwww
求人は普段は求人誌に出しとるが、今は探してもないでwww
今ある現場は、コロナでなくなった現場が少し戻った程度で、
お前ら新人が入れる現場はないでwww
ワイは、そのプラカードのバイトを終えて帰ってきたところやwww
求人は普段は求人誌に出しとるが、今は探してもないでwww
今ある現場は、コロナでなくなった現場が少し戻った程度で、
お前ら新人が入れる現場はないでwww
404名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:06:50.92ID:SzWhQMkw 豪華な晩飯代稼ぎたい人メールくださいね
reryadotu@owleyes.ch
reryadotu@owleyes.ch
405名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:14:44.32ID:lHMJoygS 市役所の臨時事務員の仕事、かなり楽だったわ
暴力ふるう人もいないし、残業なし、まさに天国
暴力ふるう人もいないし、残業なし、まさに天国
406名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:24:51.46ID:7Q8J5VXQ 臨時職員は最低賃金ベースできついわ
407名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:25:59.21ID:uZVAgTrH >>403
w ← コレつけるやつマジイタいということを証明するようなレスやな、お前
w ← コレつけるやつマジイタいということを証明するようなレスやな、お前
408名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:38:21.09ID:TtPQmgu0 >>405
部署にもよるけどな。窓口課なら兵隊扱いされる。最低賃金だけど、社保年金入れて有給すべて消化できるから、他の底辺バイトより楽やぞ@公務員
部署にもよるけどな。窓口課なら兵隊扱いされる。最低賃金だけど、社保年金入れて有給すべて消化できるから、他の底辺バイトより楽やぞ@公務員
409名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 20:48:46.86ID:lHMJoygS 地元飲食店、最低時給で働いてたが、バイト先の従業員が店長に高温の揚げ油顔面にかけられて大けがして
次は自分がやられるんではと怖くなって辞めた
新入り入っても2週間くらいで辞める人が多くて、給料手渡しなんだが、とりに来るとぶん殴って追い返すっていう独自のルールがあって
シフトの3時間前に出勤必須でタイムカードはシフトどおりに押さないといけないっていう会社のルールもあり
残業しても手当てがつかないので実質10時間労働で給料は6時間分しか出なかった
田舎だから仕方がないと思ってたが、さすがにないなと思った
次は自分がやられるんではと怖くなって辞めた
新入り入っても2週間くらいで辞める人が多くて、給料手渡しなんだが、とりに来るとぶん殴って追い返すっていう独自のルールがあって
シフトの3時間前に出勤必須でタイムカードはシフトどおりに押さないといけないっていう会社のルールもあり
残業しても手当てがつかないので実質10時間労働で給料は6時間分しか出なかった
田舎だから仕方がないと思ってたが、さすがにないなと思った
410名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 22:01:07.96ID:KkmEhNJi 期間工の頃、社員登用試験を受けるように言われたけど辞退したらクレーンと玉掛の資格を会社負担で取れる話もなくなっちゃった
資格だけほしかったなぁ
仕事が嫌でおもわずホンネが出てしまった
資格だけほしかったなぁ
仕事が嫌でおもわずホンネが出てしまった
411名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/02(土) 23:14:58.26ID:UD89BIkl 10万円切る仕事で良ければ後釜で
11月には辞める予定
11月には辞める予定
412名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 02:36:06.91ID:GgrcKlht 一人もんで借金がないならこういう生き方はストレスたまらなくて良さそうね
413名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 03:34:06.49ID:KwPWH67Z でもスレタイ通りの仕事ってなくない?
414名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 05:58:29.81ID:e0FOMDiX 資格さえあればあるよ
そりゃ無資格じゃ発給激務しかない
そりゃ無資格じゃ発給激務しかない
415名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 06:13:32.28ID:LwE/I+bC SESの運用監視オペはサイトで一番立場が弱い 言った言わないが多い 運用がバカでやらかしてもオペがチョボったことにしておさめる 実際オペもばかでいろいろやらかす ストレス強いよ おまけに低単価
416名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 07:38:17.85ID:CeJfnWcu 年中募集してる時点で
417名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 08:06:44.04ID:CeJfnWcu このスレの趣旨にあてはまるの臨時職員くらいしかないと思う
ただ時給1050円とかそんなんしかない
ただ時給1050円とかそんなんしかない
418名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 08:09:15.01ID:ZmTij6xo >>417
臨時職員でも異動はあるから異動したら1から覚えなければいけない。当然異動すればメンバーも変わるから、モンスターと働くこともあゆ
臨時職員でも異動はあるから異動したら1から覚えなければいけない。当然異動すればメンバーも変わるから、モンスターと働くこともあゆ
419名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 09:15:58.54ID:CeJfnWcu あゆ
ギャルに抵抗ない
むしろ好き
ギャルに抵抗ない
むしろ好き
420名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 10:08:25.53ID:GgrcKlht 炭焼き小屋で毎日火の番してりゃいい
421名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 10:32:54.33ID:M0TXUNg7 >>387
すまん四月馬鹿のネタだよ。
すまん四月馬鹿のネタだよ。
422名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 13:15:16.35ID:v38zeKIv 大手工場って本当にヨシ!ヨシ!やってて現場猫じゃんと思った
町工場は一切やらないし社長が工員を露骨に見下してた
設計しか認めてない
町工場は一切やらないし社長が工員を露骨に見下してた
設計しか認めてない
423名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 14:14:20.61ID:8oWcFABu ごめん、現場猫ってなに?
424名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 14:36:37.62ID:D53ZNywG 人に聞く前に調べる癖つけたほうがいいよ
425名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 14:49:29.60ID:8oWcFABu >>424
じゃあいいわ、カス
じゃあいいわ、カス
426名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 15:07:41.49ID:M0sT5Q7K 調べりゃ5秒でわかることをいちいち教えてもらおうとする姿勢がバカ
427名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 15:24:23.97ID:8oWcFABu428名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 15:40:13.26ID:v38zeKIv 現場猫でケンカすんなよ
429名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 15:40:56.93ID:3TNSz0w4 >>427
検索結果がこれ
そういうキャラがいるんだな、程度は5秒でわかる。具体的なキャラ性までは1分ぐらいほしいかもだが、>422 の書き込みから工場の安全確認ヨシ!に関係することは元ネタ知らなくても想像できるだろう
https://i.imgur.com/uNaXQBQ.jpg
検索結果がこれ
そういうキャラがいるんだな、程度は5秒でわかる。具体的なキャラ性までは1分ぐらいほしいかもだが、>422 の書き込みから工場の安全確認ヨシ!に関係することは元ネタ知らなくても想像できるだろう
https://i.imgur.com/uNaXQBQ.jpg
430名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 16:39:58.78ID:M0TXUNg7 >>429
周知徹底ヨシ!
周知徹底ヨシ!
431名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 19:07:52.05ID:xMCdTiDB 水平展開ヨシ!
432名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 21:00:21.88ID:dyKG3MdQ 何を見てヨシ!って言ったんですか?
433名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 21:27:51.81ID:xMCdTiDB とりあえずヨシ
434名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/03(日) 22:48:21.41ID:4sn4WRA+ 何か分からんがヨシ
435名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/04(月) 01:11:05.03ID:7GY1HAzc 変なマウントとりたがる奴がいると あー 底辺職だなぁ と思う
436名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/04(月) 06:52:48.28ID:8oZu9F7z どこの世界にもマウント坊やは存在する。
437名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/04(月) 09:52:41.50ID:tK4ND0Pt マウントババアもな
438名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/05(火) 08:50:58.40ID:eFsszsgN 大手部品工場で期間工やったことあるけど初日で辞めようかと思うくらい糞
正社員といっても工員は変なの多い
正社員といっても工員は変なの多い
439名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/05(火) 17:39:23.42ID:7eYwvFhJ >>438
期間工は大変だから初日で消える奴も居るらしい。
期間工は大変だから初日で消える奴も居るらしい。
440名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/05(火) 17:59:45.06ID:MC/yWZK6 ライン工って俺みたいにトイレ近いやつだと絶対無理なやつだ
441名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/05(火) 18:32:44.03ID:Im3wDM2F ああいうとこはつねに機械が回ってて離れるとエラー起こすから気休められないんだよな
人間が機械に使われるんだぜ
悪夢だわ
人間が機械に使われるんだぜ
悪夢だわ
442名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/05(火) 21:39:48.97ID:8ymjWMQc 期間工は稼げるって言っても一部のラインだけ殆どはキツくて稼げない
443名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 05:18:40.14ID:Dh2aY6hK このスレの趣旨に合致するのマジ役所の臨時職員しかねーべ
コロナワクチン接種会場で書類の事務作業してる人たちいるじゃん
マジあのレベル
コロナワクチン接種会場で書類の事務作業してる人たちいるじゃん
マジあのレベル
444名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 06:44:32.87ID:Nt1vR+/t >>442
キツくて長続きしないからね。
キツくて長続きしないからね。
445名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 07:04:15.75ID:8AP1Yeiy 金に釣られる
446名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 07:05:30.98ID:/JFw+knL447名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 10:19:17.29ID:HfiizVpb そう言えば自治体のゆるキャラの中身の仕事を臨時職員で求人出してるのをハロワで見たな、あんなんイベント屋に丸投げしちゃえばどこからか手配してくるモンなのに。
448名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 12:28:59.96ID:F6M2a9Wq 一人の仕事が一番楽だよ
ドライバーとか夜間警備とか
ドライバーとか夜間警備とか
449名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 12:31:16.78ID:vNoHsI1o >>447
人件費安いからだろ。うちなんて、職員が着ないといけないからな
人件費安いからだろ。うちなんて、職員が着ないといけないからな
450名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 14:40:05.81ID:HfiizVpb 政令指定都市とかだと平日でもゆるキャラの出演するイベント結構あるから臨時職員で契約した方が安くつくのかねえ。
451名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 15:45:44.86ID:h+vcU0Np 着ぐるみか?
暑くて楽じゃないだろ
暑くて楽じゃないだろ
452名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 15:51:16.91ID:jufRKQTm >>448
もっと他にないのかボケ
もっと他にないのかボケ
453名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 17:54:44.97ID:8AP1Yeiy 着ぐるみとか臭そう。
454名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/06(水) 21:01:01.37ID:emYJZIuL 臭い気にするなら工場系とかほぼ壊滅だな楽なのは確かにないけど
455名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 00:25:49.99ID:pZZwlwgq データセンターで働いてた頃、施設警備の人たちはラクそうだなと思った
隣の芝かもしれんけど
来客受付、夜間受付、巡回、発送許可してるとこしか見てないけど若い人もいた
ちなみに運用は夜中・休日とかおかまいなしで緊急コールかけられるし
対応しないと上から超怒られる
隣の芝かもしれんけど
来客受付、夜間受付、巡回、発送許可してるとこしか見てないけど若い人もいた
ちなみに運用は夜中・休日とかおかまいなしで緊急コールかけられるし
対応しないと上から超怒られる
456名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 06:15:45.02ID:A7or01tK オフィスビルとかの施設警備なら交通警備よりは比較的楽そうな気がするがそんな楽な現場の空きは無い。
457名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 08:46:00.36ID:EdInAtmK あるよ
都会にはいくらでもあるよ
探せよ、ボンクラ
都会にはいくらでもあるよ
探せよ、ボンクラ
458名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 08:52:50.82ID:2JWChN3v 施設警備の楽なとこは変なのがいたりするから
それと仲良くできればかなり楽なんだよな
それと仲良くできればかなり楽なんだよな
459名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 09:04:17.52ID:PbvE5yS5460名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 09:09:17.02ID:qc5lB+il 日勤と泊りの繰り返しやね
461名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 09:41:26.22ID:qc5lB+il オペは俺もラクそうだと思ってハケンでやったことある
462名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 10:48:33.63ID:PbvE5yS5 >>448
警備で完全に一人とかある?
何人かでシフト交代しながら回すでしょ
特定の人を夜勤専門とかにすると余計に人数が必要になって雇用側にとっては経費が増えるから
だいたい日勤も夜勤もすることになるはず
そして皆睡眠不足で苛々しやすいから警備の人同士で喧嘩してるよ
警備で完全に一人とかある?
何人かでシフト交代しながら回すでしょ
特定の人を夜勤専門とかにすると余計に人数が必要になって雇用側にとっては経費が増えるから
だいたい日勤も夜勤もすることになるはず
そして皆睡眠不足で苛々しやすいから警備の人同士で喧嘩してるよ
463名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 10:57:35.91ID:1NnTXFCo 交通整備でテンパって車両に罵声あびせ続けてる人員いる
464名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 11:48:21.59ID:CmbKTodf 車運転してて思うけど危ない仕事だよな
465名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 15:40:53.03ID:exQcqq5I 時給300円でもいいから(そんなのないけど)とにかく楽な仕事
楽でありさえすればなんでもいいんだが
なんかないですか?
楽でありさえすればなんでもいいんだが
なんかないですか?
466名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 15:41:53.88ID:2JWChN3v >>465
作業所
作業所
467名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 15:56:49.15ID:1+KSLJio 地元の時給の相場が800円台の所に住んでいるんだけど、珍しくコールセンター1000円というのが出たので働いてみたが
2週間くらいでクビになった。
しばらくして辞めた後また同じところで求人広告でてたから見てみたら800円台に戻ってた。なんなんだ?普通なら
時給あげるんじゃないのか
2週間くらいでクビになった。
しばらくして辞めた後また同じところで求人広告でてたから見てみたら800円台に戻ってた。なんなんだ?普通なら
時給あげるんじゃないのか
468名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 19:29:56.56ID:O38/LRKU 君以外は1000円で優秀な人材が揃って回せる目処が付いたんだよ
枠空いてるからあと少数欲しいけどそれはどうしてもって感じじゃないからケチった
枠空いてるからあと少数欲しいけどそれはどうしてもって感じじゃないからケチった
469名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 19:44:23.12ID:Gd0WiqHy >>465
作業所で単純作業
作業所で単純作業
470名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/07(木) 19:54:38.24ID:ulsuNXI9 >>457
幾らでも楽な現場が有るのならキツイ交通警備とかしないだろ、適当な事言うなよゴミクズが。
幾らでも楽な現場が有るのならキツイ交通警備とかしないだろ、適当な事言うなよゴミクズが。
471名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 03:14:31.05ID:hWuNd/qx 工場で楽な仕事はまず派遣はやめないからそう簡単にありつけないよ
472名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 06:23:52.45ID:3d+ctDuh 無職で家で寝てるだけの生活だが
トレーダーでなんとなく毎月50
万稼いでたら国民健康保険がMAX
ますます仕事する気がなくなる
トレーダーでなんとなく毎月50
万稼いでたら国民健康保険がMAX
ますます仕事する気がなくなる
473名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 06:43:22.97ID:dp8BMEbf 毎月50万では国保マックスまではいかないよ。それと源泉分離課税だから、申告しない限り国保に影響ない。
474名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 06:44:42.76ID:d9AV57qX 工場は社員もバカだったり変なのいるからまともな仕事してた人ほど非正規はラクじゃないよ
475名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 07:48:20.67ID:PkjoffpC 無職で家で寝てるだけの生活だが
株の売買とか投資家の相談料とかでなんとなく毎月50
万稼いでたら住民税と健康保険がMAX
ますます仕事する気がなくなる
株の売買とか投資家の相談料とかでなんとなく毎月50
万稼いでたら住民税と健康保険がMAX
ますます仕事する気がなくなる
476名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 07:52:27.98ID:sgUAUaDu という設定
477名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 08:01:17.39ID:sS7/tZpL 何のために働くかといえば金を稼ぐ為で何もしなくても入ってくるなら働かなくてもいいんだよ
やたらと労働が美化されて労働教のような信条を持ってる奴も時折いるが目的と手段を履き違えている
やたらと労働が美化されて労働教のような信条を持ってる奴も時折いるが目的と手段を履き違えている
478名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 08:21:29.22ID:3M/5Yosd 仕事は人生の暇つぶしだぞ
周りに合わせて真面目に働く必要はない
周りに合わせて真面目に働く必要はない
479名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 12:30:24.40ID:k+iXjRrC 10年前に働いてたカラオケボックスのバイトは1日中ブースで寝てるくらいユルかったけど2年で潰れたな
コロナ禍だともうそんな所真っ先に潰れたなろうな
コロナ禍だともうそんな所真っ先に潰れたなろうな
480名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 12:32:32.69ID:oUlKdTgP ほんとは正規レール外れた組はアメリカみたいな流動性高い仕事社会が向いてるんだろな
日本の終身雇用がもっと崩壊して、転が当たり前みたいな世になればいいんだが
日本の終身雇用がもっと崩壊して、転が当たり前みたいな世になればいいんだが
481名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 19:04:44.94ID:KHzyiYUN >>480
保守的な日本国民の性格からするとそれは無理だと思う。
保守的な日本国民の性格からするとそれは無理だと思う。
482名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 19:52:05.38ID:PkjoffpC 無職は人生の暇つぶしだぞ
周りに合わせて真面目に働かない必要はない
周りに合わせて真面目に働かない必要はない
483名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 20:00:03.82ID:akn4nFcM ちょっと何言ってるかわからない
484名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 20:11:13.63ID:gfuRdAl3 >>483
虚言癖みたいだから、そっとして置いてあげてね。
虚言癖みたいだから、そっとして置いてあげてね。
485名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 22:30:28.88ID:F07LDdve 薄給で楽な仕事に就けたら真面目に全力で頑張ります
486名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 22:35:45.96ID:4nPUxxY2 嫌な奴どこにでもいるから楽な仕事ない
487名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/08(金) 22:45:23.51ID:0k32vAVi せやね
488名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 05:38:02.26ID:lDypopki 社保だけが目当て
489名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 12:17:52.41ID:5J7FT1pi490名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 12:48:59.79ID:OmJvbnt9 セルフスタンドの夜間監視ですら軽に軽油入れようとするバカの相手したり最低限のコミュ力と車の知識いるからな
491名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 13:37:05.04ID:lDypopki492名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 14:22:24.21ID:mG+Z7/Rp >>491
はいはい
はいはい
493名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 14:32:01.66ID:iyJ3hTAf494名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 17:34:41.07ID:mUR2Y2VW 確定申告してるわ
495名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 21:01:10.91ID:PMzLg8H5 週3日で週21時間勤務給与が120000万だった場合、厚生年金、社会保険、所得税はいくら引かれるの?
496名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 21:21:33.79ID:36ywbMo2 120000万だったら数億円もっていかれるな…
497名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/09(土) 21:22:39.30ID:obnScZh0 すげえ…
498名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 00:43:56.85ID:zx9h0jOD 確定申告したら5000円くらい戻ってくると返信があったがいつ入金されるん?(貧乏人)
499名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 01:08:20.61ID:PcJXN99W バイトした方が早くない?
500名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 01:10:24.57ID:zx9h0jOD パートしてる月10万円以下や
501名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 01:25:22.33ID:PcJXN99W じゃあ残業
502名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 09:14:57.44ID:yry185K3 とりあえず暇なら乙4とっとこうぜ
セルフ監視バイトに受かりやすくなるから
セルフ監視バイトに受かりやすくなるから
503名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 21:13:33.98ID:/iMziYft >>502
ブックオフで古本のテキスト買ってみたけど、さっぱり頭に入らないんだが
そういえば、アニメのストーリーも理解できないし、流行歌もまったく覚えらえない
なにもしないでいると、脳の記憶領域が消滅してしまうのかな
ブックオフで古本のテキスト買ってみたけど、さっぱり頭に入らないんだが
そういえば、アニメのストーリーも理解できないし、流行歌もまったく覚えらえない
なにもしないでいると、脳の記憶領域が消滅してしまうのかな
504名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 21:36:31.77ID:36eZ8UIx 人の名前も全然覚えられない、精神疾患かも
505名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/10(日) 22:31:58.27ID:USSzURV6 ガソリンスタンド楽って聞くけど夜勤で楽なのかね?
506名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 06:28:25.69ID:jce6AwnO 客は少ないんじゃないかな
信用されてくると集金やら雑用増やされると言ってた
そのおっちゃん他のバイトとの人間関係で辞めてるんだよなぁ
詳細は忘れたけど
信用されてくると集金やら雑用増やされると言ってた
そのおっちゃん他のバイトとの人間関係で辞めてるんだよなぁ
詳細は忘れたけど
507名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 06:43:06.85ID:+LT755Wl508名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 12:13:01.34ID:fhsSk1k+509名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 16:29:31.19ID:a2JJL43J なんでどんな職場にも嫌な奴が必ずいるんだ
労働が人を嫌な奴にするのだろうか
労働が人を嫌な奴にするのだろうか
510名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 16:35:46.43ID:BqbUbiyH 心理学で読んだけど
人間関係、どこにいって、1割は自分にとって嫌なヤツ、
そして1割は良いヤツらしい
なのでどこに行っても必ず自分の性格と合わない奴はいる
そういう人はスルー
人間関係、どこにいって、1割は自分にとって嫌なヤツ、
そして1割は良いヤツらしい
なのでどこに行っても必ず自分の性格と合わない奴はいる
そういう人はスルー
511名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 17:51:18.23ID:oejTojJ5 人が多く集まると必ず一定数おかしな輩が混ざってる。
512名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 18:49:38.22ID:3T61413k オペとかベテランはバカかクズしかおらんぞ 超キレやすい豚いて超びびった 底辺過ぎて明らかにおかしい
513名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 20:14:06.83ID:3dwvrXJq 真逆でガリガリの茶髪ピアスのテンプレみたいなチンピラにーちゃんがブチ切れてる所もあるぞ
514名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/11(月) 23:34:05.49ID:VzKAddwc 恐ろしい世界だな
パワハラ防止命令とかで、そういうの即罰金とかになればいいのに
機能しないんだろうな
パワハラ防止命令とかで、そういうの即罰金とかになればいいのに
機能しないんだろうな
515名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 01:00:16.30ID:fxuXzDBS 日本は法治国家なので…
そんな恣意的な内容で運用できるわけがない
そんな恣意的な内容で運用できるわけがない
516名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 02:48:50.27ID:VYWr7F+B 設計から製造までやってる零細の町工場で働いてたけどハロワの求人嘘だらけ
それで20人応募があったとか言われてもね
本当のこと書いたら応募なんかほとんどないよ
それで20人応募があったとか言われてもね
本当のこと書いたら応募なんかほとんどないよ
517名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 06:47:51.25ID:UgBKazd0 >>516
具体的にどんな嘘が書いてあるの?
具体的にどんな嘘が書いてあるの?
518名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 07:13:27.87ID:oJsXNOGf データセンターの底辺職は外注と言われてるハケンだらけ
茶髪やらロンゲやらキレやすいのやら
ベテランはやばいのいっぱい
茶髪やらロンゲやらキレやすいのやら
ベテランはやばいのいっぱい
519名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 07:14:16.92ID:u0N3Pl7L >>518
底辺のお前らにお似合いじゃんw
底辺のお前らにお似合いじゃんw
520名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 09:01:26.89ID:iO/COLfk >>519
このスレで煽ることしかできない、いつもの底辺ハゲデブおじさんのお前が一番のクズだよ
このスレで煽ることしかできない、いつもの底辺ハゲデブおじさんのお前が一番のクズだよ
521名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 16:51:42.59ID:gpADDr6J イイゾーモットアラソエー
522名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 19:20:25.48ID:7m7TAqvW お前も入ればいいじゃんw
523名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 19:24:58.32ID:BJqzxC+o 理由はどうあれこの板を覗いてる時点で全員負け組だよ。
524名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 19:42:54.00ID:gpADDr6J そうですねぇ上から目線の人も多々いるけど同じ穴のムジナって事で
525名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 20:11:58.91ID:khFithBM >>524
ムジナはてめえ一人だけだよボケが
ムジナはてめえ一人だけだよボケが
526名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 20:16:50.83ID:QQKdyMlD あんた人格障害だよ
病院行け
病院行け
527名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 20:19:15.10ID:khFithBM >>526
あ?なに言ってんだこの馬鹿
あ?なに言ってんだこの馬鹿
528名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 20:44:32.36ID:glEqtZvz 土日祝日休みがいい
週休2日と載せつつ土曜隔週出社とかあり得ない
週休2日と載せつつ土曜隔週出社とかあり得ない
529名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 20:47:52.36ID:i1WTqok/ 大手の工場
社員も期間も工数に脳を支配されてる感じ
まさに働き蟻
いろんな蟻が分業してる
働けなくなった期間蟻はポイ捨て(メンタル系は100%ポイ捨て)
正社員蟻は保護療養
慣れるとラク
手が勝手に動くようになるよ
なんも頭使わない
社員も期間も工数に脳を支配されてる感じ
まさに働き蟻
いろんな蟻が分業してる
働けなくなった期間蟻はポイ捨て(メンタル系は100%ポイ捨て)
正社員蟻は保護療養
慣れるとラク
手が勝手に動くようになるよ
なんも頭使わない
530名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:01:06.71ID:BYOWBEvM スレタイのバイトを1年して貯まった金が60万
いいんだ
俺はこれでいいんだ
いいんだ
俺はこれでいいんだ
531名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:12:00.34ID:yWCW5IPc すげえじゃん、何のバイト?
532名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:22:25.84ID:BYOWBEvM 介護施設の宿直
寝れるけどその時間は給料出ない
寝れるけどその時間は給料出ない
533名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:29:40.31ID:glEqtZvz 20年頑張れたら1200万だなすげえ…
534名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:33:18.27ID:WaEstX6p デリヘルの送迎とかだったら、自分以外若い女性でパワハラとかもないし、気楽そうだけど
時給も良いし
時給も良いし
535名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 22:59:33.83ID:gpADDr6J そろそろネタじゃないガチなのがほしいぞ
536名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 23:04:27.46ID:VLdKrsRI うむ
537名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 23:06:15.52ID:yYB4QkhL >>535
生活保護
生活保護
538名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 23:14:34.88ID:LtgPryzj 薄給ってのが月の手取り10万でいいなら
パートに応募すればあると思う
だけどそれだと生活できないよね
パートに応募すればあると思う
だけどそれだと生活できないよね
539名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/12(火) 23:18:57.04ID:R3H5k0pN ドライバーしかなくない?
専属運転手はタクシー職歴がいる
専属運転手はタクシー職歴がいる
541名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 01:11:12.58ID:6c4MopQS >>534
メンヘラ性格クズばっかだぞ
メンヘラ性格クズばっかだぞ
542名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 02:13:13.67ID:3FewMoau 2159フルスピード株がS高になりました!この銘柄を真似した投資家さんが超爆益でした。短期株なら「アマゲン短期急騰株」(億様株レシピと提携)
543名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 02:29:27.08ID:SxYN9hZ3 それ仕事じゃないですよね
544名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 03:09:12.57ID:idG1vByq >>534
トリハダでデリヘル送迎ドライバーが蹴られていたじゃん
トリハダでデリヘル送迎ドライバーが蹴られていたじゃん
545名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 05:35:27.43ID:ePVS1I+W >>529
大手ではなかったが、過去に工場勤務の経験あり。
仰せのとおり、工場は慣れたら楽。
ぶっちゃけ中学生でも簡単にできる仕事。
接客がないというのは、個人的にはすげー楽だった。
でも、誰でもできる仕事ってところは、正直、そこに集まる人間のレベルは・・・
だから、俺は辞めた。
仕事そのものはよかったんだけどね。
大手ではなかったが、過去に工場勤務の経験あり。
仰せのとおり、工場は慣れたら楽。
ぶっちゃけ中学生でも簡単にできる仕事。
接客がないというのは、個人的にはすげー楽だった。
でも、誰でもできる仕事ってところは、正直、そこに集まる人間のレベルは・・・
だから、俺は辞めた。
仕事そのものはよかったんだけどね。
546名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 06:16:52.32ID:lqs5xwRR この板はある程度お金が有るので薄給でもいいから楽な仕事したい人と、本当はもっとお金が必要だけど身体壊したく無いから楽な仕事したい人の2つに分かれる。
547名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 06:26:25.98ID:ePVS1I+W548名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 08:04:28.85ID:Su1zudKU >>546
俺は後者。一人で猫の世話してるから残業いや、キツいのいや、出張いや、で作業員
俺は後者。一人で猫の世話してるから残業いや、キツいのいや、出張いや、で作業員
549名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 08:11:30.60ID:YpT/kKw9 >>545
わかる
最初は作業で疲れるけど慣れると人間関係に気を遣って疲れる
職場でケンカ、朝礼で怒鳴る人を見たのは工場がはじめて
超びびった
でもITや小売りと違って接客や電話対応がないのマジラクだった
わかる
最初は作業で疲れるけど慣れると人間関係に気を遣って疲れる
職場でケンカ、朝礼で怒鳴る人を見たのは工場がはじめて
超びびった
でもITや小売りと違って接客や電話対応がないのマジラクだった
550名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 08:13:14.73ID:YpT/kKw9551名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 08:20:41.22ID:Fe4In5LZ けど改善活動とか5Sとか余計なことやらされる
552名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 08:35:01.78ID:v7Vbh+ed あと30年くらい寝てても暮らせるくらい稼いだけど国民健康保険が高過ぎ
仕方がないから社会保険適用のバイトするわ
仕方がないから社会保険適用のバイトするわ
553名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 09:04:05.33ID:GTG8rW+l 国民健康保険って安いよなあ
554名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 09:16:03.31ID:Yh6/cDJG 工場ってかブルーカラーはトラブルが多く離職率も高い慣れたら楽じゃなく偶然マシな工程に入れただけ
555名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 09:55:56.73ID:caa9xGaY >>552寝てても暮らせるほど持っててたかだか十数万の負担もキツイの?
しかも一年我慢すればそのつぎの年からは激安になるのに
しかも一年我慢すればそのつぎの年からは激安になるのに
556名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 10:37:52.64ID:myN0JW/t 寝てても暮らせるってのが「寝てれば暮らせる」って意味なんじゃ?
外出せず何の趣味も持たず食生活は激安レシピでなら何とかって事かも。
外出せず何の趣味も持たず食生活は激安レシピでなら何とかって事かも。
557名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 10:50:38.12ID:oLZqaV67 そもそもなんだよ、寝てても暮らせるって。具体的な額言えや
558名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 11:04:28.82ID:KK/kOJ3R 俺は若い頃に初めてバイトした工場で知らない奴から金貸してってつきまとわれて以来、工場がトラウマになったわw
それ以来コールセンターとか低スキルITの似非ホワイトカラー底辺系やってるが、こっちはこっちでマルチと新興宗教の勧誘が。。。
それ以来コールセンターとか低スキルITの似非ホワイトカラー底辺系やってるが、こっちはこっちでマルチと新興宗教の勧誘が。。。
559名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 14:00:03.23ID:XmUL0+ak560名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 14:33:28.40ID:ax9GRWx5 新人に金貸してと言ってくるやつ本当に酷いよな
561名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 14:43:47.24ID:aYvP9IDP 言うだけタダの精神は見習いたい無理だけど
562名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 14:46:42.63ID:oLZqaV67 金持ちに思われてるんだから喜べよ
563名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 15:03:24.90ID:ax9GRWx5 いや、金持ってる同じベテランに頼めばいいのに、向こうからしたら頼みやすくて断りにくい新人に言ってくる最低な奴結構いるんだよ
564名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 18:59:01.17ID:DXpZuDEZ なんかスレチな流れだな。
565名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 20:09:23.83ID:XmUL0+ak >低スキルITの似非ホワイトカラー底辺系
ベテランは工員よりキチガイばっか
ゲームしてたり寝てたり怠け癖がやばい
それで事故ってなおあたおか
ベテランは工員よりキチガイばっか
ゲームしてたり寝てたり怠け癖がやばい
それで事故ってなおあたおか
566名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/13(水) 23:39:14.80ID:XQInesJY >>564
だってスレタイに合う完璧な職場は本当に運としか言いようないし
楽になるかは職種というより会社の運用ルールだからね
あと募集要項とかは普通の書き方してるから入ってからじゃないとわからない
入ってからあ、パラダイスはここだったかってわかる
俺は小さい倉庫で働いた時がそれで、毎週最低2回は15時前後で終わる日があった
勿論給料も1日分出た
でもそんなことはどこにも書いてなかった
だってスレタイに合う完璧な職場は本当に運としか言いようないし
楽になるかは職種というより会社の運用ルールだからね
あと募集要項とかは普通の書き方してるから入ってからじゃないとわからない
入ってからあ、パラダイスはここだったかってわかる
俺は小さい倉庫で働いた時がそれで、毎週最低2回は15時前後で終わる日があった
勿論給料も1日分出た
でもそんなことはどこにも書いてなかった
567名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 04:19:59.77ID:q3zwvFV0 フルでやっても額面15いくかいかないか、接客もなく黙々作業
とりあえず面接は行く…
とりあえず面接は行く…
568名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 06:19:02.66ID:Xh/KuZC9 ダブルフル!
569名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 09:36:18.17ID:91bNpLvC >>557
そうだな月2万だ
そうだな月2万だ
570名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 12:03:09.08ID:NgXt13mL IT系の低レベル運用、サポセン、コルセン系は世間であまり認知されてないけど超ブラック
571名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 13:31:37.28ID:3KnDoBZ6 楽な仕事は続けられるよな
6ヶ月の契約社員に多い
6ヶ月の契約社員に多い
572名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 17:49:15.94ID:5oCiGDuC 今の仕事が10万円以下じゃなきゃ喜んで続けたいが・・・・
パートじゃこれが限界か
パートじゃこれが限界か
573名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 17:49:42.79ID:pcCCT7ia >>571
6ヶ月の契約社員、、ラウンダーとか?
6ヶ月の契約社員、、ラウンダーとか?
574名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 19:48:56.69ID:sP1UcXBB 天候に大きく左右される仕事は大変だよね。
575名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/14(木) 20:02:38.66ID:y/YmSrOe レンズの研磨や加工の仕事って楽?立ち作業でレンズを機械にセットして出来上がったら取り出してケースに並べるという作業をひたすら繰り返す。
576名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 06:18:23.40ID:eGSpwgX1 >>575
興味が有るのなら職場見学とか申込んでみれば?
興味が有るのなら職場見学とか申込んでみれば?
577名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 07:01:59.63ID:r8K3tRRE 単純作業は慣れたらラク
ボロい設備だと変なエラーでよく止まる
ボロい設備だと変なエラーでよく止まる
578名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 08:05:35.78ID:tEMiOh9G うむ
579名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 18:10:49.26ID:f2l5tYJe 止まればまだマシなんだが
暴走して大怪我したら洒落にならんぞ
暴走して大怪我したら洒落にならんぞ
580名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 18:12:52.72ID:r8K3tRRE 大手は設備止まったら保全対応 工員はなんもしないでええで
581名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 20:35:25.48ID:Ih/1AFgN 工員やってて思うけどやっぱ2交替3交替は人間の程度が低い
582名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 20:40:41.81ID:e37a1yvk 贅沢言うなや
583名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 21:56:29.41ID:f2l5tYJe 人間関係の辛さもあるけど心身ともにつらすぎるってのもある
2交代3交代出来る人は滅茶苦茶頑丈な人か完全にぶっ壊れてるかの極端だな
2交代3交代出来る人は滅茶苦茶頑丈な人か完全にぶっ壊れてるかの極端だな
584名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 22:41:32.56ID:z8MSilHt 若いうちじゃないと厳しいわな
585名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/15(金) 22:53:47.55ID:soM23ycy586名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 00:46:48.16ID:0J3QuDXy 音楽どころか機械の騒音で耳やられる事もあるぞ
587名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 08:19:44.23ID:nPOV6Peu つ耳栓
588名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 10:24:44.95ID:ryvLGFX5 耳栓は危ないから止めとけ
589名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 10:40:15.08ID:xPbd/vqN 何で?
590名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 11:04:32.74ID:0Ktw1VnC 手取り30万の薄給でいいから何か仕事ないかな〜
591名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 11:44:04.30ID:P8g+DSMF 肉労レベルやん
592名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 11:48:08.50ID:r1/Kp1eR >>589
工場にもよると思うけどフォークリフトが後ろから来てるとか気づかないじゃん
工場にもよると思うけどフォークリフトが後ろから来てるとか気づかないじゃん
593名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 12:18:52.33ID:JMtPNqES どんどん選択肢が無くなっていくが工場はやめておいたほうが良い
594名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 13:28:19.48ID:WTOM3RDK 社会保険だけが目当て
595名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 13:47:29.12ID:/1R4OaVd コンビニバイトは割に合わない
キレやすい客多すぎ
特に夜勤がやばい
箸入れなかっただけでリーマンにキレれられて超びびった
箸なんか無料のサービス品やで
今はレジ袋のトラブル多いと思う
俺がやってたときは無料だったけど今有料だろ
ぜったいゴネたりキレるやつおるわ
キレやすい客多すぎ
特に夜勤がやばい
箸入れなかっただけでリーマンにキレれられて超びびった
箸なんか無料のサービス品やで
今はレジ袋のトラブル多いと思う
俺がやってたときは無料だったけど今有料だろ
ぜったいゴネたりキレるやつおるわ
596名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 13:53:44.37ID:XVVuPWpy コンビニは便利にしすぎ
店員気の毒になるわ
店員気の毒になるわ
597名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 15:38:18.57ID:6KH3FsQy >>566
俺もそんな倉庫で働いた事があるが
一度そういう理想的な職場を経験してしまうと
どうしてもそこと比べてしまって中々次の仕事に応募する気力が出ない
ようやく決まっても中々長続きしないという問題が
俺もそんな倉庫で働いた事があるが
一度そういう理想的な職場を経験してしまうと
どうしてもそこと比べてしまって中々次の仕事に応募する気力が出ない
ようやく決まっても中々長続きしないという問題が
598名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 19:32:02.57ID:UKgyxlNz コンビニは覚えちゃえばどの店もやること同じだから作業自体は全然ラク
書いてあるように、たちの悪い客の質に耐えられるかどうか。ただこれだけ。本当にこれだけ
これは新人だろうが仕事慣れてようが苦しむのは同じ
当たり前だけど200人に1人くらいはとんでもないやつ来るからね。
書いてあるように、たちの悪い客の質に耐えられるかどうか。ただこれだけ。本当にこれだけ
これは新人だろうが仕事慣れてようが苦しむのは同じ
当たり前だけど200人に1人くらいはとんでもないやつ来るからね。
599名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 19:56:25.37ID:LmJHHwa8600名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 19:59:52.91ID:LmJHHwa8601名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 20:34:11.79ID:tzmMrx74 >>600
コンビニは仕事内容と賃金が見合っていない
コンビニは仕事内容と賃金が見合っていない
602名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 20:45:55.90ID:P8g+DSMF 現金扱う頻度減っても負担変わらんの?
603名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:32:45.44ID:ZYj0g3BK 前のシフトの奴がポットのコンセントを抜いちゃってて
お湯が沸いてなくてカップ麺に入れた客がいて怒りながら返金要求してきた
返金したらオーナーに「返金しないでいいのに」と注意された
ポットに”沸いてるのを確認してから入れてください”の注意書きが貼られた
こういうトラブルマジ多い
お湯が沸いてなくてカップ麺に入れた客がいて怒りながら返金要求してきた
返金したらオーナーに「返金しないでいいのに」と注意された
ポットに”沸いてるのを確認してから入れてください”の注意書きが貼られた
こういうトラブルマジ多い
604名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:34:06.41ID:ZYj0g3BK コンセントにはプラグがささってたけどポット側の磁石でくっつくところが外れてた
ぶつかってはずれたんだろうな
そんなとこまで気をつかわないといけない
他にもいろいろあったで
ぶつかってはずれたんだろうな
そんなとこまで気をつかわないといけない
他にもいろいろあったで
605名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:34:25.42ID:WTOM3RDK くだらない
606名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:37:12.44ID:UKgyxlNz607名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:42:35.44ID:UKgyxlNz あー200人に1人はとんでもないの来るって書いたけど、夜勤か。
夜勤はもっと率上がるかと。
夜勤はもっと率上がるかと。
608名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:43:57.26ID:Jj016QB2 コンビニだったらなるべく長距離の配送とかのがいいなぁ
運転中ずっと一人だし
運転中ずっと一人だし
609名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 21:52:39.20ID:4BsQ3BFQ 設備とサービス範囲多すぎるよな
何でも屋みたいになっちゃってるし
客見ながら品出しとか、登録、掃除とか
そういうの見てるだけでもう無理
何でも屋みたいになっちゃってるし
客見ながら品出しとか、登録、掃除とか
そういうの見てるだけでもう無理
610名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:07:33.65ID:0J3QuDXy >>608
長距離の運ちゃんなんか全国どこでも年中募集かけとるやんけ
長距離の運ちゃんなんか全国どこでも年中募集かけとるやんけ
611名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:18:28.71ID:ZYj0g3BK 監視オペもおぼえること多い 浅く広くなんでもかんでも バカとクズの分まで負担するから割に合わなかった 安いし
612名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:40:08.82ID:Jj016QB2613名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:41:33.58ID:LmJHHwa8 >>609
結局これなんだよな
電子マネーやwebマネー関連でイレギュラーなエラー起こると店員が複数ロックされること
客がどんどん並んでるのにレジ1つしか開けられない
俺がやってた時代はコピー機ぐらいしかこの手のトラブルはなかった
結局これなんだよな
電子マネーやwebマネー関連でイレギュラーなエラー起こると店員が複数ロックされること
客がどんどん並んでるのにレジ1つしか開けられない
俺がやってた時代はコピー機ぐらいしかこの手のトラブルはなかった
614名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:44:39.22ID:h/gC8/9U ドライバーって激務か保障の無い個人事業主なイメージある
615名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 22:48:28.51ID:4BsQ3BFQ まあ運転とか車好きにはだいぶ向いてるだろな
俺は糖質気味で注意散漫で危険度高いから車は恐ろしい
俺は糖質気味で注意散漫で危険度高いから車は恐ろしい
616名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/16(土) 23:04:27.42ID:ekhdsPmh コンビニ
深夜ワンオペでバイトしてたけどいま考えるといろんな意味でこわい
朝シフトの奴がレジの金盗んで本部の人来てたわ
深夜ワンオペでバイトしてたけどいま考えるといろんな意味でこわい
朝シフトの奴がレジの金盗んで本部の人来てたわ
617名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 00:23:44.26ID:tZ9offod618名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 01:13:46.94ID:1dyTfnbg セブンイレブン
619名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 01:16:55.91ID:1dyTfnbg セブンイレブン以前やってたけどおでんの仕込みがめんどいよ
おでん無いだけでだいぶ変わるね。だからおでん売らないシーズンは楽かと
客層は店次第
おでん無いだけでだいぶ変わるね。だからおでん売らないシーズンは楽かと
客層は店次第
620名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 01:19:48.81ID:1dyTfnbg >>608
いっぱい募集かけてない?
いっぱい募集かけてない?
621名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 01:45:25.57ID:UxHmzxFS 月 水 金のバイトが最高
622名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 01:58:14.99ID:ijqFREwE 仮想環境から書けない・・・
623名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 10:04:09.73ID:+QEmNK+c624名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 10:05:26.92ID:+QEmNK+c >>566
早上がりで一日分の給料出るってのは規格外だな・・・
早上がりで一日分の給料出るってのは規格外だな・・・
625名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 10:07:18.04ID:66ChDCIq システム運用監視
他人の都合で夜勤に5時間早出
無断欠勤して朝来ない奴のせいで夜勤11時間やった後で4時間残業
シフト勤務は自分勝手な奴、ダラしない奴がいるとそういうことになるよ
クソチーフはとっとと定時で帰ったけどな
若いからできたけど今はあんな仕事はできない
他人の都合で夜勤に5時間早出
無断欠勤して朝来ない奴のせいで夜勤11時間やった後で4時間残業
シフト勤務は自分勝手な奴、ダラしない奴がいるとそういうことになるよ
クソチーフはとっとと定時で帰ったけどな
若いからできたけど今はあんな仕事はできない
626名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 10:10:24.65ID:NA5VuCM0 セブンの深夜バイトのおっさん
ノーマスクの若者に声かけてて偉かった
ノーマスクの若者に声かけてて偉かった
627名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 10:11:03.37ID:NA5VuCM0 ノーマスクで雑談する若者ね
628名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 11:20:53.32ID:66ChDCIq コンビニといえば中年バイトのおじさんが若い女バイトに冷たくされててなんともいえない気分になった
ゆうパック受付もたつきすぎだけど
ゆうパック受付もたつきすぎだけど
629名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 12:32:02.35ID:Xo1GX7nw 施設警備ってコンビニに比べたら超楽だよな。社員でボーナスもあるしさ。
働く時間が大変っていうけど、そもそも警備してたって何も事件なんか起きねーじゃん(笑)ただ居ればいいだけ
働く時間が大変っていうけど、そもそも警備してたって何も事件なんか起きねーじゃん(笑)ただ居ればいいだけ
630名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 13:23:29.75ID:daQd4Bsh パソコンを1日中使う仕事が一番きつかった
1日のうち何時間か使うとかならマシ
1日のうち何時間か使うとかならマシ
631名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 13:23:42.89ID:fVFVoLo2 うちの職場の施設警備は検品させられてるぞw
632名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 13:26:48.45ID:6wCcR3t4 やったことあるんですか?
633名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 13:27:21.40ID:6wCcR3t4634名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 13:57:16.80ID:fVFVoLo2 >>632
俺はないけど見かけるんよ
俺はないけど見かけるんよ
635名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 14:15:02.87ID:7uDZJ5sK >>634
ところで何の仕事やってんの?
ところで何の仕事やってんの?
636名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 15:33:50.39ID:fVFVoLo2 >>635
倉庫作業
倉庫作業
637名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 16:08:52.25ID:tZ9offod 涙の倉庫番!
638名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 16:28:50.70ID:fFE3Y9bI 家から少し遠いが俺も倉庫やろかな
工場よりマシとか体キツイとか色々意見あるが
工場よりマシとか体キツイとか色々意見あるが
639名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 16:45:14.86ID:tZ9offod クズ人間の俺がやった経験談だが
メリットはうまく立ち回れるというか単純作業を以下に早くやるかってのは工場と同じか
デメリットは工場以上に人間関係が崩壊すると集団イジメが発生する確率が高い気がする
工場だと一応、仕事がそこそこ以上出来れば人間関係はそこまで悲惨じゃなかった気がするが倉庫は仕事出来ても人間関係崩壊で一気に悲惨になる感じかな
倉庫作業の上司で仕事出来るけど人間関係で精神病んで辞めた人いたわ
これはでもどこの職場でも起きる事かもだが
メリットはうまく立ち回れるというか単純作業を以下に早くやるかってのは工場と同じか
デメリットは工場以上に人間関係が崩壊すると集団イジメが発生する確率が高い気がする
工場だと一応、仕事がそこそこ以上出来れば人間関係はそこまで悲惨じゃなかった気がするが倉庫は仕事出来ても人間関係崩壊で一気に悲惨になる感じかな
倉庫作業の上司で仕事出来るけど人間関係で精神病んで辞めた人いたわ
これはでもどこの職場でも起きる事かもだが
640名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 16:45:51.02ID:1ajZHm+g 仕事が楽なところは、ロクな人がいない
そこがつらいところだが、そこは妥協するしかない
そこがつらいところだが、そこは妥協するしかない
641名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 17:05:42.65ID:fFE3Y9bI >>639
どこでも起きることというには結構酷すぎじゃないか
どこでも起きることというには結構酷すぎじゃないか
642名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 17:13:04.30ID:UxHmzxFS >>629
応募したいが身元保証人が居ない
応募したいが身元保証人が居ない
643名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 17:59:02.63ID:tZ9offod644名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 18:14:19.42ID:fFE3Y9bI >>643
いや、その職場で起こったことが酷すぎで、どこでも起こる悲惨な人間関係の中でも強烈な例だねって言おうとしただけだよ
いや、その職場で起こったことが酷すぎで、どこでも起こる悲惨な人間関係の中でも強烈な例だねって言おうとしただけだよ
645名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 22:31:24.23ID:QV4XKJpz 仕事での不満第1位は人間関係。
仕事が楽でも人間関係の辛さからは逃げられない。
仕事が楽でも人間関係の辛さからは逃げられない。
646名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/17(日) 23:18:48.94ID:zg2HtCy8 つまりはその部分が軽減できるテレワーク系がやっぱ最強ってことなんかな
義務化されんかな〜
もっと素人も働ける募集が増えてほしい
義務化されんかな〜
もっと素人も働ける募集が増えてほしい
647名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 05:21:31.96ID:NnWfxCWc コンビニは確かに覚えることも少ないし会社勤めよりか楽ではあるけどとりあえずニューデイズみたいな駅ナカ駅横はやめとけ
客層が通勤時間帯は全然変わるから
あとおでんはコロナでやってないところ多いぞ
どちみち夏まではもうどこもおでんと肉まんの什器置いてないはず
客層が通勤時間帯は全然変わるから
あとおでんはコロナでやってないところ多いぞ
どちみち夏まではもうどこもおでんと肉まんの什器置いてないはず
648名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 09:43:25.63ID:Xm/y1u9o システム運用監視 ← これまじくそ
649名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 12:44:54.69ID:VeSWpuET フォークリフトも楽そうじゃない? いきなり資格とって現場に入るから大変なわけで。
1ヶ月くらい無料で練習させてくれるとこ探して練習すりゃ余裕っしょ。
ネットでフォークリフトマニアの人とか探すんだ
1ヶ月くらい無料で練習させてくれるとこ探して練習すりゃ余裕っしょ。
ネットでフォークリフトマニアの人とか探すんだ
650名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 13:00:06.12ID:WLlsAS4P 一般事務
→倉庫作業大半
もエグいよw
→倉庫作業大半
もエグいよw
651名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 14:39:20.85ID:Ql2bwhTn 営業事務やってるときが一番楽だった
652名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 15:07:20.27ID:WLlsAS4P653名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 16:00:28.71ID:e2h6BPC4 民泊物件の清掃ってやったことのある人いる?
654名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 16:07:25.06ID:Xm/y1u9o 期間やってたときに同じ現場にいた人がフォークはもうやりたくないと言ってた
655名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 16:36:00.26ID:elXSGQQ+ MTF枠で事務やりはじめたけど楽だわ
給料は安いけど
給料は安いけど
656名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 16:36:46.39ID:UlUYMB3g フォークは思ったより大変で経験者からももうやりたくないという話しか聞かないな
同じ現場でしんどい手作業やってる時はフォークの人のほうがかなり楽そうに思えたが
同じ現場でしんどい手作業やってる時はフォークの人のほうがかなり楽そうに思えたが
657名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 17:14:32.48ID:dbVdLpT2 >>649は単純作業テキパキ出来るタイプ?なら向いてるかもな
もたつくようだと親方から罵声飛んでくるよw
もたつくようだと親方から罵声飛んでくるよw
658名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 17:58:26.96ID:yZlTbR9N >>648
何かトラブルが起きるまでは、ただボ〜っと見てるだけのお仕事でしょう?
何かトラブルが起きるまでは、ただボ〜っと見てるだけのお仕事でしょう?
659名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 22:14:27.74ID:vnvqcOn3660名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 22:53:44.85ID:OCk3yEss 退職代行の動画見てて質問者が退職代行の代表の方にどんな職種が多いか?って大体聞いてくるから参考になる
まあ参考になるってもそれらを外すってだけだけど。
まあ参考になるってもそれらを外すってだけだけど。
661名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 23:05:52.76ID:6wu2OZJT >>658 そうだよ ナマケモノにおすすめ
662名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 23:31:02.23ID:OCk3yEss 結論
長続きする仕事が一番。
でも、仕事内容が楽=長続きするとは限らない点に注意
人間関係もあるし
長続きする仕事が一番。
でも、仕事内容が楽=長続きするとは限らない点に注意
人間関係もあるし
663名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/18(月) 23:36:50.16ID:dbVdLpT2 難しいよなぁ
人間関係なんて入社して働いてみないと分からんガチャ要素だし
人間関係なんて入社して働いてみないと分からんガチャ要素だし
664名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 02:21:37.26ID:FiG+Js8U 身元保証人制度が面接くさい
665名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 03:11:52.74ID:ivTiPml8666名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 06:04:42.41ID:F+r6Tk4B 納期に追われるデスクワーク(合わなくて辞めた)してた時たびたびネット回線営業電話かかってきたけどあのタイプの仕事はスレタイと真逆だな。絶対選んではいかん
あと当たり前だけど不動産営業ね
あとは介護職、土木作業、こんなところか
あと当たり前だけど不動産営業ね
あとは介護職、土木作業、こんなところか
667名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 06:12:29.38ID:I8wuoy31 >>659
と言うことは何も起こらなければボ〜ッと見てるだけでお金が貰える仕事なんだな正にこのスレにピッタリ。
と言うことは何も起こらなければボ〜ッと見てるだけでお金が貰える仕事なんだな正にこのスレにピッタリ。
668名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 10:41:34.01ID:QcHutl4R >>667 そうだよ ナマケモノにおすすめ
669名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 10:43:19.85ID:QcHutl4R システム運用監視 ← これまじラク
670名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 10:51:05.83ID:QcHutl4R オペはバイト並の作業とエラー連絡が浅く広くたくさんあるだけ
だれでもできる
資格の勉強したりゲームしたりネットサーフィンしたり寝たり
リーダーはだいたい酒飲んで寝てた
ハケンの寄せ集めでアレなのは認めるけどベテランと一緒に腐れる人ならぴったりだよ
だれでもできる
資格の勉強したりゲームしたりネットサーフィンしたり寝たり
リーダーはだいたい酒飲んで寝てた
ハケンの寄せ集めでアレなのは認めるけどベテランと一緒に腐れる人ならぴったりだよ
671名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 11:03:32.83ID:QcHutl4R 工員なんかハケンやキカンならだれでも入れるし5分単位で工数管理されてる奴隷みたいなもの
働き蟻と同じで替えがいくらでもきくから使えなくなったらポイ
減産でいらなくなったらポイ
おまけに現場の正社員からオイとかコラとか呼ばれて悲惨でみじめ
オペでもサポでも大手のシステム運用にかかわってたほうが生活も収入も安定する
なによりラクでやめられない
働き蟻と同じで替えがいくらでもきくから使えなくなったらポイ
減産でいらなくなったらポイ
おまけに現場の正社員からオイとかコラとか呼ばれて悲惨でみじめ
オペでもサポでも大手のシステム運用にかかわってたほうが生活も収入も安定する
なによりラクでやめられない
672名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 11:31:00.77ID:M0TyyxgI オペは安すぎてな〜 こちらからお祈りした
673名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 12:27:20.95ID:Z4AJZmFG674名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 12:28:19.27ID:T2VNcS3u 命令が正確に咀嚼できないので
自立した仕事がいいなあ
自立した仕事がいいなあ
675名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 13:03:40.00ID:NibuvodW 公園などの草刈りバイトはまあまあ楽だった
676名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 13:55:21.81ID:LEQDYhwB >>675
あれって機械使う体力仕事なんだろ?
あれって機械使う体力仕事なんだろ?
677名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 14:06:44.56ID:MJujnKH3 夏場は死にそう
678名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 14:16:06.22ID:M0TyyxgI シルバーで公園の落ち葉をブロワーで吹いてるおじさんたち
ベテランぽいやつが新人ぽいおじさんにきつめに注意しててかなしい気分になった
あんなしょーもない仕事にも序列があるんやな
ベテランぽいやつが新人ぽいおじさんにきつめに注意しててかなしい気分になった
あんなしょーもない仕事にも序列があるんやな
679名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 14:22:29.22ID:T2VNcS3u しょうもなさそうに見える仕事ほど手順にうるさい
680名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 14:23:29.64ID:NibuvodW 夏暑いけど休憩も多かったし、ぬり絵を塗りつぶしていくような感じでのめり込んでいる内に時間も結構過ぎていて、今までやった力仕事の内では圧倒的に楽だった
やはり他の仕事と同じで雇い主とか上の人によって違うと思うが
仕事自体はわりと面白くて楽
やはり他の仕事と同じで雇い主とか上の人によって違うと思うが
仕事自体はわりと面白くて楽
681名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 14:42:28.00ID:mg9BRpIx そういうのやりたいけど毎日は無さそうだろ
その日で現場も変わるだろうし
その日で現場も変わるだろうし
682名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 16:08:54.02ID:iIpHTHG/ 生娘をシャブ漬けにする仕事
683名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 16:26:01.76ID:etkrfp0q 吉野家のバイト
684名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 17:45:59.46ID:oSRw6Pwz 吉野家の偉いさんはガラが悪い
685名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 18:24:40.85ID:jojRtKz3 吉だけじゃなく、配送とかもキチガイみたいに威張る部長とかいるよな
上に行く人ってあのくらい暴力的じゃないと逝かんのか
上に行く人ってあのくらい暴力的じゃないと逝かんのか
686名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 18:33:52.47ID:T2VNcS3u あのネクタイの形ね>>684
687名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/19(火) 21:11:01.82ID:8/9FtC1U 物流倉庫大手で働いてた人から話聞いたら結構やばい
パート女共相手に怒鳴るのなんか日常茶飯事
そうしないと言うこときかないらしい
工場は物足りないと言ってたw
パート女共相手に怒鳴るのなんか日常茶飯事
そうしないと言うこときかないらしい
工場は物足りないと言ってたw
688名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 00:13:52.60ID:WvsPxxLA >>687
俺が昔働いてた所は真逆だったな
パートBBAが定期的にあちこちでスーパーで会ったみたいに雑談始め出すけど
叩かれるのはいつも契約社員だったわ、特に叩かれるのは男
フェミを凝縮したようなぶっ壊れた職場だったな俺が入社した時に支店長がアル中に
なったらしくて俺でも分かるくらい酒臭かったけど、もうだめだって退職寸前だったみたい
俺が昔働いてた所は真逆だったな
パートBBAが定期的にあちこちでスーパーで会ったみたいに雑談始め出すけど
叩かれるのはいつも契約社員だったわ、特に叩かれるのは男
フェミを凝縮したようなぶっ壊れた職場だったな俺が入社した時に支店長がアル中に
なったらしくて俺でも分かるくらい酒臭かったけど、もうだめだって退職寸前だったみたい
689名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 00:48:53.70ID:0C2Qu1Hu 〇立シス〇ムズのオペサイト ← 離職率コルセン並 ベテランが突然飛ぶ 新人も突然飛ぶ 毎月飛ぶ 飛ぶのが当たり前で最初からキモサイト 飛び遅れて辞めるのに2ヶ月くらいかかった 出社拒否ればよかった 失敗した 時間ムダにした
690名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 00:49:47.96ID:0C2Qu1Hu 目〇物流も地元では有名なアレです そこの元社員の話聞いてドン引き 下には下があるなとw
691名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 01:23:46.96ID:scaMEck4 おまえらはExcelどのレベルまで仕事で使ってる?
俺は本当にsumとかmaxとかvlookupがせいぜいw
ピボットテーブルとかマクロとかわかるやつすごいわ
俺は本当にsumとかmaxとかvlookupがせいぜいw
ピボットテーブルとかマクロとかわかるやつすごいわ
692名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 01:37:06.54ID:WvsPxxLA C#マクロ出来るよ?
嘘だけど
嘘だけど
693名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 04:40:29.82ID:Abf914cf >>691
VLOOKUP関数はよく使うね。
ピボットは一応使えた方がいいよ。SUMIF関数やCOUNTIF関数でもできるけど、ピボットのがラクな時はある。
マクロはちょっとできるだけでも便利だよ。
自分が手作業でやることを書く。毎月の照合に使ってる。
VLOOKUP関数はよく使うね。
ピボットは一応使えた方がいいよ。SUMIF関数やCOUNTIF関数でもできるけど、ピボットのがラクな時はある。
マクロはちょっとできるだけでも便利だよ。
自分が手作業でやることを書く。毎月の照合に使ってる。
694名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 06:12:34.47ID:qNpu40j2 >>691
またExcel厨ですか?そもそもスレチだよ。
またExcel厨ですか?そもそもスレチだよ。
695名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 06:17:52.92ID:ypDkhfyo696名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 06:34:10.43ID:QEJ3psbe サービス付き高齢者住宅で働いてるんだが、脳挫傷で認知症の人から昨日暴言と暴行セットで食らったわ。
ここ数年穏やかな入居者さんが多かったから怖かった。女のスタッフはそういうのにも全然怯まないからすごいなって思う今日この頃
ここ数年穏やかな入居者さんが多かったから怖かった。女のスタッフはそういうのにも全然怯まないからすごいなって思う今日この頃
697名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 06:35:32.95ID:ueOhaFKd >>695
そんなの見たら市にクレーム入れるわ、そもそも注意とかって実際は自分の思い通りにならないから怒ってるだけ、しかも部外者の目の前でやるとか言語道断だわ。
そんなの見たら市にクレーム入れるわ、そもそも注意とかって実際は自分の思い通りにならないから怒ってるだけ、しかも部外者の目の前でやるとか言語道断だわ。
698名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 14:21:06.96ID:Jr97ZH26699名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 14:22:43.59ID:Jr97ZH26 エクセルかー
派遣登録するときにある程度関数できないとエクセル試験の点数ひどくなるんだよな
VLOOKUPとか練習してかないとすぐ忘れる
その為だけにやってる感じするわ
派遣登録するときにある程度関数できないとエクセル試験の点数ひどくなるんだよな
VLOOKUPとか練習してかないとすぐ忘れる
その為だけにやってる感じするわ
700名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 14:49:21.97ID:GXGXeifj R勉強したけど途中で投げた
701名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 17:43:13.15ID:3NT7ypso Excelのマクロとかは頻繁に使わないと直ぐに忘れる、通常業務では不要だしもし必要になればネットとかで調べれば分かる。
702名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 17:52:47.71ID:WvsPxxLA VBマクロ程度ならなー
いや使えんけど
いや使えんけど
703名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 19:25:29.51ID:5HwO9rY4 エンジニア色が強い職になる程マクロとか関数とかは使わなくなるからなぁ
事務なら今はマクロよりもpower qeryとかpower appsできます言うた方が一目置かれる
逆にAccessはオワコン
事務なら今はマクロよりもpower qeryとかpower appsできます言うた方が一目置かれる
逆にAccessはオワコン
704名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 19:27:18.51ID:GGzlouQy 人間関係もそうだけど、
仕事内容の細かいところの合う合わないも応募や面接の段階ではまだわからなかったりするからそこは注意
ただ、面接や初日でヤバイと思ったらその悪いカンは大体あたる。
面接で思ったなら1年持たないと思うからワザと不採用喰らうのが得策w
仕事内容の細かいところの合う合わないも応募や面接の段階ではまだわからなかったりするからそこは注意
ただ、面接や初日でヤバイと思ったらその悪いカンは大体あたる。
面接で思ったなら1年持たないと思うからワザと不採用喰らうのが得策w
705名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 20:15:11.98ID:t0alihHx 社会保険だけが目的
706名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 21:04:35.23ID:vNVmBSJg マクロとかなんて必要に迫られれば誰でもできるよ
別にPythonのプログラム作れとか言われてるわけじゃねえんだし
別にPythonのプログラム作れとか言われてるわけじゃねえんだし
707名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 22:06:29.70ID:9O84qWD3 COBOLならわかるけどVBAは読めない
他人が書いたVBAはカオスやで
他人が書いたVBAはカオスやで
708名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 22:43:50.57ID:GGzlouQy >>706パソコン音痴からしたら雲の上過ぎてそのへん全部難易度同じくらいに感じてしまうが、プログラミングはさらに難しいのか…
プログラマーとかエンジニアすげえわ
プログラマーとかエンジニアすげえわ
709名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 23:07:31.29ID:L9Iwk4yy 毎日勉強が嫌いじゃなきゃ技術派遣の回路設計ストレスフリーよ。メーカー社員はそんなに詳しくないし、やること全部決めれてつまらん単純作業は委託にやらせて検討しがいのあるムズい課題だけ引き取って自由な時間に休憩もしてる。年収は600万しかないけど、毎年sp500こねくり回して50万から100万くらい増えてるし。
710名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/20(水) 23:42:48.67ID:Pyqr1vHH 派遣が委託w
711名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 01:33:21.27ID:PI3PDEZf 突っ込んでやるなよ可哀想だろ
712名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 02:18:07.67ID:l+YHYMrc >>704
ワザと不採用ワロタw
ワザと不採用ワロタw
713名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 02:37:40.14ID:rvQdnHtK 確かにヤバめなところは一回かますのも面白そうだな
「最後になんか質問ある?」って聞いてきたら「いやー感じ悪い職場っすねー」って言って相手の出方伺うのも
いい経験になりそう
「最後になんか質問ある?」って聞いてきたら「いやー感じ悪い職場っすねー」って言って相手の出方伺うのも
いい経験になりそう
714名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 06:23:22.28ID:Ad2u3nz0 >>709
ダメ板で年収が「600万しか」と言う辺りにマウント坊やの片鱗が見え隠れしてる。まあ自慢したい気持ちは分かるが配慮が足りない。
ダメ板で年収が「600万しか」と言う辺りにマウント坊やの片鱗が見え隠れしてる。まあ自慢したい気持ちは分かるが配慮が足りない。
715名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 07:31:22.32ID:XREstOsK >>713
それ面白そう
それ面白そう
716名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 09:17:21.71ID:ZVKXKc/Y717名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 10:08:49.61ID:Ej1yYTNC 採用決まったとたんに言葉使い変わるところ
718名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 10:37:59.44ID:uDqMVJRE 面接の時点で「どうだい。やってみんかね?」って言われて引いたことある。
こちらから考えますと言って後日断りの電話入れたわ。
こちらから考えますと言って後日断りの電話入れたわ。
719名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 10:49:27.91ID:K36h/6Nf >>710>>711
このへんのレス見るとガチの底辺なんだなって思う
このへんのレス見るとガチの底辺なんだなって思う
720名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 10:57:20.96ID:K36h/6Nf ここでぬるいことばっか書いてるやつは、ママの手伝いして小銭もらってればいいさ
721名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 11:11:42.19ID:F+o9tfc6 スレチな荒らししてるとママが背後で泣いてるよ
722名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 11:25:36.26ID:lil5Sf65 >>717
ワンマン社長のとこがそうだった
ワンマン社長のとこがそうだった
723名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 12:27:59.74ID:GO7P/YrW724名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 12:41:31.07ID:xkgWat6m ボーナスなくても手取り30程度でいいから何かねーかなと派遣登録したけどなーんもねー
あるのは手取り25程度とか終わってんな
あるのは手取り25程度とか終わってんな
725名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 13:40:37.99ID:5At+p8ed >>714
メーカーの設計は有象無象で年収800万課長で1000万超えてるから年収600万(メイテックの平均)やと劣等感抱くぞ。
メーカーの設計は有象無象で年収800万課長で1000万超えてるから年収600万(メイテックの平均)やと劣等感抱くぞ。
726名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 13:43:40.95ID:5At+p8ed727名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 13:59:12.22ID:ZVKXKc/Y >>726
はいはい
はいはい
728名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 14:13:27.25ID:GO7P/YrW >>726
よかったねニートくん
よかったねニートくん
729名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 14:31:43.18ID:ZVKXKc/Y いつの時代の話してるだか
730名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 17:16:16.81ID:lil5Sf65 零細正社員はマジで期間工より年収低かった 120万も低かった
731名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 18:02:07.12ID:zo78H4+i >>725
だからここはダメ板なんなだから600万とか貰ってない人の方が多いと言ってるんだよ理解出来ない?
だからここはダメ板なんなだから600万とか貰ってない人の方が多いと言ってるんだよ理解出来ない?
732名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 20:10:20.95ID:X1hw5inC 30歳手取り20ちょいで6時半帰りだった
仕事は過酷でもなかったが仕事内容合わなかったのと他にも思うこと色々あって辞めた
とにかく営業電話が仕事中かなりかかってくるから上司からは「こんな営業仕事したいと思うかー?」とか言われたな
絶対内勤営業系の仕事はきついと思う
仕事は過酷でもなかったが仕事内容合わなかったのと他にも思うこと色々あって辞めた
とにかく営業電話が仕事中かなりかかってくるから上司からは「こんな営業仕事したいと思うかー?」とか言われたな
絶対内勤営業系の仕事はきついと思う
733名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 20:13:02.32ID:hUtQOA3p やっぱり病んでくるんかな
内勤昔は憧れたけどあの閉鎖空間耐えられる気がしないわ
内勤昔は憧れたけどあの閉鎖空間耐えられる気がしないわ
734名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 20:49:12.11ID:unXBODf3 スレタイのバイト1年して給料の合計が133万
手取りは計算する気にもならない
手取りは計算する気にもならない
735名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 21:39:07.76ID:lUX77DOu >>734
何のバイト?
何のバイト?
736名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 21:45:01.34ID:oTnDE3QX 社会保険だけが目当て
737名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 22:05:00.74ID:ypwwoF2b 高給の企画営業だけど朝から晩まで仕事だよ
繁忙期は土日もだ
こんなもん自慢する奴の気がしれんわ
いくら稼いだってどうせいつか死ぬじゃねーかバカバカしい
繁忙期は土日もだ
こんなもん自慢する奴の気がしれんわ
いくら稼いだってどうせいつか死ぬじゃねーかバカバカしい
738名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 22:06:59.66ID:XREstOsK なんか最近変なの湧くな
739名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 22:07:10.79ID:PI3PDEZf 駅とか公園の掃除だけやっていたい
740名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 22:10:35.51ID:Typ4O/+E ベーシックインカムはよ
741名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/21(木) 22:24:40.70ID:PTz+JbBi ITオペはコルセンと同じかそれ以上に入れ替わり激しいよ
データセンタ3大使い捨ての1つ
データセンタ3大使い捨ての1つ
742名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 08:58:52.51ID:ZOui6zo6 社会保険に入れてもらえれば手取りは少なくてもイイ、でもってボーっとできるようなヌルイ業務であれば最高だな
743名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 10:14:12.20ID:Fq7MQ3Mt 実際は最低賃金で激務がほとんどだからなぁ
744名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 11:52:03.11ID:XOcZVfOo >>742
そんな奴職場にいらないでしょw
そんな奴職場にいらないでしょw
745名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 13:18:18.27ID:CFaYz5Sk ところがそんな職場が存在するんだな
746名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 13:29:30.63ID:82P38Y/n 人辞めないからな、そんなとこ
747名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 13:59:40.58ID:xrh4B75X 週20時間なら社会保険適用されます?
748名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 14:46:53.57ID:CFaYz5Sk ピッタリならダメじゃね?
749名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 18:08:18.03ID:UxAcqxUe 山口県阿武町で、新型コロナ給付金が誤って1世帯に4630万円が振り込まれた問題で、花田憲彦町長は22日会見を開き、誤って振り込まれた人が「返還できない」と話していることを明らかにしました。
21日、町の職員が面会し「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪には償います」と話したということです。
町では刑事告訴も視野に対応を検討しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de64b799ca4e08d19d630f7f75bf00502a7c8af
21日、町の職員が面会し「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪には償います」と話したということです。
町では刑事告訴も視野に対応を検討しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de64b799ca4e08d19d630f7f75bf00502a7c8af
750名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 20:35:06.73ID:mJ/vd7UQ いくら給料良くても日本電産みたいなところで働きたくないな
751名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 21:57:21.81ID:5v1Ujyt+ 失業と同時にコロナ禍になっていよいよ首括るかと決意したらスレタイみたいな職が転がりこんできた
人間関係は切らずに極力良い関係で繋がってた方がいいことを実感した
人間関係は切らずに極力良い関係で繋がってた方がいいことを実感した
752名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/22(金) 22:04:32.94ID:4gbIs7xa >>751
どんな職?
どんな職?
753名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 01:19:01.45ID:Bh4W8uXf >>742
月10万未満でもいいなら
月10万未満でもいいなら
754名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 01:21:28.67ID:XTWZhH9S 一年限定の楽な仕事やってるけど次が無いのがショボーン
755名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 02:04:36.68ID:k83boyJm 次に繋げようとして資格試験の勉強するぞ!からの
あー、パート今日も疲れたチューハイで癒やすかプシュ
これで一日が終わってしまう
結局資格も取れずに次行くことになりそうだ
あー、パート今日も疲れたチューハイで癒やすかプシュ
これで一日が終わってしまう
結局資格も取れずに次行くことになりそうだ
756名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 04:53:50.06ID:Bh4W8uXf そうなんよね
責任軽いとか労働として軽いとか言っても移動まで含めた拘束時間と
なんやかんやの疲れで終わってしまう
責任軽いとか労働として軽いとか言っても移動まで含めた拘束時間と
なんやかんやの疲れで終わってしまう
757名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:01:58.49ID:l4Cgqrk2 ぼく「よーし資格取得めざすぞ!」
5chネラー「そんな糞資格取っても何の役にもたたないよ?」
5chネラー「今からだと年齢的に厳しいよ?」
5chネラー「そんな頑張らんでもナマポでええやん」
5chネラー「そんな糞資格取っても何の役にもたたないよ?」
5chネラー「今からだと年齢的に厳しいよ?」
5chネラー「そんな頑張らんでもナマポでええやん」
758名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:02:48.11ID:AsQ4Zn17 それの対策って結局休みを大量に作るくらいしかないんだよな
畢竟、マジで勉強するなら引きこもり状態とか、そういう時間作らないと無理なんだよ
やっても週1〜2のバイトが限界じゃない
畢竟、マジで勉強するなら引きこもり状態とか、そういう時間作らないと無理なんだよ
やっても週1〜2のバイトが限界じゃない
759名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:09:50.86ID:UFNR5sz2 >>745
どんな職場か具体的に教えて。
どんな職場か具体的に教えて。
760名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:16:28.55ID:WK+oDJwv 無理らしいよ、そういう仕事は海外の人が安く請け負ってくれるから、諦めて死ぬか、チートするしかない
生活保護貰えたら大ラッキー
生活保護貰えたら大ラッキー
761名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:26:56.22ID:AWdtgDcO >>757
5ちゃんの足引っ張る発言はすべて真逆に受け取っとくのが幸せへの近道
5ちゃんの足引っ張る発言はすべて真逆に受け取っとくのが幸せへの近道
762名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 11:52:33.78ID:RBDvzOW3 どうせ頑張っても報われないじゃないですか
763名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 12:13:23.97ID:Zb+GcM1/ ネットの心無い言葉より、逃げてもいいよみたいな無責任な甘い言葉のほうがよほど怖いなぁと今では感じる
764名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 12:28:01.95ID:k83boyJm >>763
じゃあブラック企業で死ぬまで低賃金で苦しんで働け
じゃあブラック企業で死ぬまで低賃金で苦しんで働け
765名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 12:28:25.32ID:Zb+GcM1/766名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 15:28:54.38ID:qRsol+aa767名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 15:57:31.28ID:nenqorsP まあここはスレタイ通り、だいたいの人が最初から超前向きというわけでもないんで、足を引っ張る発言とかもそんなに多くないと思うけどね
768名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 16:24:22.40ID:qRsol+aa 実際、大学生や24,25才とかじゃなければスレタイ寄りの考え方になるのって割と普通かと。
ブラックに引っかかってしまうのなんて若くてもいっぱいいるわけで
こんなに辛いなら少しでも楽な方へとなるのが普通
ブラックに引っかかってしまうのなんて若くてもいっぱいいるわけで
こんなに辛いなら少しでも楽な方へとなるのが普通
769名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 16:43:58.27ID:Gvd295NL IT系だと開発やサーバー構築・保守がきついからとヘルプデスクや監視オペに逃げるとそこから一気に転落する
仕事のレベルが極端に低くなる上に職場の人間の質が極端に落ちる
なにより腐る
仕事のレベルが極端に低くなる上に職場の人間の質が極端に落ちる
なにより腐る
770名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 18:19:00.57ID:qRsol+aa771名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 19:46:33.04ID:Bh4W8uXf とりあえず趣味兼ねてマイクロソフトのエクセルの資格でも取ろうかなと思っているうちに
オフィスのバージョンがどんどん上がって高価に
オフィスのバージョンがどんどん上がって高価に
772名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 19:56:30.28ID:7Pt1sQ/P Adobe税に比べたらマシ
がんばれ
がんばれ
773名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 20:07:55.01ID:6myu+fSX >>771
資格なんか取らなくていいよ。Excelなら関数・ピボットテーブルを勉強しておけばおk
資格なんか取らなくていいよ。Excelなら関数・ピボットテーブルを勉強しておけばおk
774名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 20:17:35.30ID:qRsol+aa775名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 20:56:55.72ID:Bh4W8uXf バイトで表作る時に必要に応じてググりながら関数使ったりもしてるんだけど
出来たら忘れちゃうし体系的な理解は無いんよね
自分しか使わないからエラー処理みたいなのもさぼってるし
あくまでも余技程度で仕事としてエクセルやデータを扱ってるわけじゃないから
ピボットテーブルなんかは全く触る機会がなくて頭に入らない
出来たら忘れちゃうし体系的な理解は無いんよね
自分しか使わないからエラー処理みたいなのもさぼってるし
あくまでも余技程度で仕事としてエクセルやデータを扱ってるわけじゃないから
ピボットテーブルなんかは全く触る機会がなくて頭に入らない
776名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 21:56:27.95ID:w4wFj5uJ エクセル如きを体系的に学ぶ意味がわからん
仕事で必要に迫られれば大概の人はできるわけだしさあ
なんかを学びたいならプログラミングとかのほうがよほどいいと思う
仕事で必要に迫られれば大概の人はできるわけだしさあ
なんかを学びたいならプログラミングとかのほうがよほどいいと思う
777名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 21:59:54.68ID:AsQ4Zn17 まあエクセルやワードで明暗が分かれる時代ではなくなってきてるよね
もっと専門的なのができると在宅でも強いと思うが
もっと専門的なのができると在宅でも強いと思うが
778名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 22:29:47.42ID:Bh4W8uXf プログラミングって言ってもなあ・・・
数学苦手だから本格的なアルゴリズムとか無理ぽいし
人工知能とやらはさらに無理ぽいし
数学苦手だから本格的なアルゴリズムとか無理ぽいし
人工知能とやらはさらに無理ぽいし
779名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 22:31:28.69ID:k83boyJm ぱいそん!
銃じゃないぞー
銃じゃないぞー
780名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/23(土) 22:38:19.36ID:ewoOW2Bh >>771
それ持ってるから採用!でなく持ってて当たり前の扱いだよ…
それ持ってるから採用!でなく持ってて当たり前の扱いだよ…
781名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 00:28:06.31ID:YMloePig どれだけか期間決めて使える奴とか駄目なんか?
782名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 06:48:06.01ID:zkUltu39 Python
会社で誰もできるやつがいなくて少し触ったが訳わからんかった
それでもなんとか目的の通りに書き換えたけど数行いじっただけなのに丸二日かかっちまった
プロの人なら10分あればできるんだろうけど
もうあんなのやりたくねえ
会社で誰もできるやつがいなくて少し触ったが訳わからんかった
それでもなんとか目的の通りに書き換えたけど数行いじっただけなのに丸二日かかっちまった
プロの人なら10分あればできるんだろうけど
もうあんなのやりたくねえ
783名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 07:50:27.72ID:sBoKy3Sh ExcelVBAやりなよ
784名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 10:01:46.84ID:V0yq/UlG コールセンターから応援に来た人たちが「こんな奴らとはやってられない」と怒って予定よりずっと早く引き上げてしまったのが監視オペサイト
785名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 10:17:58.71ID:uJwgnueF 唐揚げ屋を始めたいけどどうかな
田舎だからライバル店は少ない
田舎だからライバル店は少ない
786名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 10:29:18.15ID:KK3QmGLZ 油使いまわすんか
787名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 10:42:59.48ID:cN+O7byE 今から唐揚げ屋とか周回遅れだろ…
788名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 10:46:19.31ID:ZPl5Gl2t 自営業やる人って厚生年金いらないんだよな強いなぁ
自営でバリバリ稼ぐってアグレッシブさが無いのでどっかの会社の養分やるしかない
自営でバリバリ稼ぐってアグレッシブさが無いのでどっかの会社の養分やるしかない
789名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 11:41:01.51ID:sBoKy3Sh >>785
やってみれば
やってみれば
790名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 12:42:29.84ID:4uhzysYq791名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 12:54:57.56ID:kLlEV/U+792名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 13:03:44.80ID:zx790ebG 質素なアパート一人暮らしです。望むものはたったの手取り25万でいいんです。薄給の楽な仕事下さい
793名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 13:08:57.94ID:KK3QmGLZ 25は多すぎ
794名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 13:45:07.02ID:QXULxbLm 手取25マンあったらマイカー所持して彼女探ししてしまうだろうな
795名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 13:45:59.17ID:FmDGvZzl >>791
得なのにそれをいらないって自営やってくから強いなぁって話じゃん
得なのにそれをいらないって自営やってくから強いなぁって話じゃん
796名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 14:24:37.43ID:4uhzysYq メンタル強いなって言ってんのか
なるほど
皮肉か
なるほど
皮肉か
797名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 14:28:33.49ID:kLlEV/U+ >>795
なるほどね、読み取れなかったわすまん
なるほどね、読み取れなかったわすまん
798名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 16:08:20.52ID:cN+O7byE 手取り25万て総支給30万近いけどそんな給料をボンクラに払うわけねえだろw
799名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 16:13:49.71ID:YMloePig 自己紹介?
800名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 17:17:52.97ID:KK3QmGLZ 10で週15時間労働で頼むは
801名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 17:21:26.57ID:25ATtYl/ >>777
でもExcel基本操作(簡単な関数とか表作りとか四則計算レベル)を応募の時点で求められる会社多いよ
まあプログラミングだとかの20分の1にも満たない勉強時間で習得できるから焦ることもないけど
でもExcel基本操作(簡単な関数とか表作りとか四則計算レベル)を応募の時点で求められる会社多いよ
まあプログラミングだとかの20分の1にも満たない勉強時間で習得できるから焦ることもないけど
802名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 17:46:55.97ID:sBoKy3Sh >>777
事務の求人がなかなか埋まらないんだけど、どうもパソコンできないおばさんばっかり来るかららしい。
事務の求人がなかなか埋まらないんだけど、どうもパソコンできないおばさんばっかり来るかららしい。
803名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 19:23:17.79ID:UMsUZm6n >>802
金をケチってるから無能な人材しか集まらないんだと思うよ。
金をケチってるから無能な人材しか集まらないんだと思うよ。
804名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 19:25:25.43ID:UMsUZm6n >>802
応募条件にExcelとWordが使える人と記載しない馬鹿会社だからそうなる。
応募条件にExcelとWordが使える人と記載しない馬鹿会社だからそうなる。
805名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 20:03:28.09ID:sBoKy3Sh806名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 20:52:40.98ID:4uhzysYq 手取り17万ほしい
それだけあれば何とか生きていける気がする
それだけあれば何とか生きていける気がする
807名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 21:44:41.41ID:zkUltu39 なんで底辺って手取りという言葉がよく出るんや?
そもそも手取りなんて入社してみんと分からんやん
そもそも手取りなんて入社してみんと分からんやん
808名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 21:51:00.64ID:/kRafBJz 社宅の名目で4万くらい引かれることもあるよな
809名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 22:05:42.08ID:oD0eiVqC 国保に逃げたいだけで応募したわ
月6万とか893かよ
月6万とか893かよ
810名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 22:24:39.70ID:YMloePig >>808
社宅の名目無しでデフォで引かれて関東で1kのボロアパートに月10万円で仕事してた事あったわ
社宅の名目無しでデフォで引かれて関東で1kのボロアパートに月10万円で仕事してた事あったわ
811名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 22:26:53.27ID:M/SriOpd 薄給の方が仕事は大変で、高給取りの方が仕事は楽
812名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 22:32:53.87ID:/kRafBJz 高給=頭脳労働=座って仕事できる
薄給=肉体労働=ずっと立ちっぱなし
薄給=肉体労働=ずっと立ちっぱなし
813名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:03:41.00ID:YMloePig そいつは極端ですわダンナー
高給でもずっとあるき続けるようなのもあるし薄給でも座ってやる仕事なんて腐るほどありますわ
高給でもずっとあるき続けるようなのもあるし薄給でも座ってやる仕事なんて腐るほどありますわ
814名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:21:21.94ID:25ATtYl/ ほんとそれ
815名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:22:33.82ID:25ATtYl/816名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:39:11.39ID:qk0rrVKA 高給激務でうつ病だと、高給もらいながら休職でサボれるし、
復職したときも閑職で少し減るけど安定した給料をもらえると思う
復職したときも閑職で少し減るけど安定した給料をもらえると思う
817名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:45:13.31ID:kLlEV/U+ 激務でもスキルつくならいいよなと思った
818名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/24(日) 23:50:12.36ID:l93ZaYht 障害枠で有名企業就職が一番現実的かもしれたい
819名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 00:14:41.48ID:OBYJTork 高給な仕事はマルチタスク当たり前だし優先度をドライに付けるメンタルが必要になるからな
それで俺は精神やられてドロップアウトした
本当に高給で楽な仕事ってJRA職員とか天下りとかぐらいじゃね
それで俺は精神やられてドロップアウトした
本当に高給で楽な仕事ってJRA職員とか天下りとかぐらいじゃね
820名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 00:29:20.35ID:LLZ+MDzs821名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 01:44:52.43ID:Yp2g8EhC >>811
高給でもないのに、予算と実績の差や在庫の増減をネチネチ詰められた。
高給でもないのに、予算と実績の差や在庫の増減をネチネチ詰められた。
822名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 01:48:38.12ID:BMecgbhc >>820
2行目が日本語として成立してなくないか
2行目が日本語として成立してなくないか
823名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 06:15:12.49ID:lZtX5VsR 薄給の読み方間違えてた・・・
道理で漢字変換できない訳だ
強烈なバカだよ俺は・・・
道理で漢字変換できない訳だ
強烈なバカだよ俺は・・・
824名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 06:20:50.34ID:/HoRFt5g 高給で楽と言えば役人の天下りを連想するが官僚になるには学生時代に滅茶苦茶勉強しないと成れないので勉強出来ない人間には無縁な世界。
825名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 06:21:31.43ID:lZtX5VsR 薄給の仕事は、仕事内容と給料が見合っていないと思うんだ
高給の仕事は、突き抜けないときついよな
中途半端な高給が、一番きついのかも
高給の仕事は、突き抜けないときついよな
中途半端な高給が、一番きついのかも
826名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 16:05:44.72ID:JggX42xa 下流SEから工員になったから超ラク
なんにも頭つかわねぇ
なんにも頭つかわねぇ
827名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 16:26:26.71ID:dzhyHkNZ 人間は自分の得意なことをやってるときが幸せなんよ
苦手なことを仕事にしたらだめなんだな
苦手なことを仕事にしたらだめなんだな
828名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 16:38:15.75ID:x1Nh/dIV あー、でも昔働いてた時の上司は、俺はPCとかIT関係メッチャクチャ好きでこの業界で
食っていくんだって思ってたけど、好きなこと仕事にしたらプライベートは?とか、たまに
嫌になったりする時があるんだよねって言ってた
まだ若い上司だったから、その後は極端になってそうだけどね
趣味と実益兼ねる方向で今でもやってるか、もう趣味は趣味、実益は別のことでって
なってるかもしれん
食っていくんだって思ってたけど、好きなこと仕事にしたらプライベートは?とか、たまに
嫌になったりする時があるんだよねって言ってた
まだ若い上司だったから、その後は極端になってそうだけどね
趣味と実益兼ねる方向で今でもやってるか、もう趣味は趣味、実益は別のことでって
なってるかもしれん
829名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 17:58:52.38ID:dzhyHkNZ 得意なこと、苦手なこと
と
好きなこと、嫌いなこと
は違うからかな
PCやITが好きで得意でも
それに伴う対人関係の仕事は嫌いだったりするとイヤになるかな
趣味とかって自分のこだわりができるけど
仕事になったら他人にあわせなきゃならないから
と
好きなこと、嫌いなこと
は違うからかな
PCやITが好きで得意でも
それに伴う対人関係の仕事は嫌いだったりするとイヤになるかな
趣味とかって自分のこだわりができるけど
仕事になったら他人にあわせなきゃならないから
830名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 18:15:11.96ID:18Q2joW4 週5で朝から晩までびしっと拘束されるとどんな仕事でもしにたくなる
831名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 18:28:36.48ID:ouRRAPhs バイトしているのだが、まじめな先輩のおかげで日に日に厳しくなっていく
ありがたすぎて泣きたいわ
ありがたすぎて泣きたいわ
832名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 18:37:23.75ID:LkHGSCZO 草むしりの仕事がいい
楽ではないのだが一人でできるから好き
楽ではないのだが一人でできるから好き
833名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 18:52:32.45ID:tA+NueF1 パソコンのOfficeのスキルの中では一応上級にあたる「マクロ組めます」でも、
スキルの高いエンジニアやプログラマーからしたら初級というかそんなん出来て当たり前みたいな感じなんでしょ?
IT業界の勉強量エグそう。
スキルの高いエンジニアやプログラマーからしたら初級というかそんなん出来て当たり前みたいな感じなんでしょ?
IT業界の勉強量エグそう。
834名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 19:04:59.08ID:x1Nh/dIV835名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 19:06:41.78ID:VeaDz23O てかオフィス組み立てる仕事も限られてないか
オフィスは数字入れるくらいだけどunityできますとかPGできますとか
そういうほうが金になるのでは
オフィスは数字入れるくらいだけどunityできますとかPGできますとか
そういうほうが金になるのでは
836名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 19:50:32.66ID:5siUIzkv >>832
農家に弟子入り、それか用務員とか
農家に弟子入り、それか用務員とか
837名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 20:08:36.19ID:Yp2g8EhC >>835
組み立てる??
組み立てる??
838名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/25(月) 23:01:46.68ID:1pgWS9Tt 俺はペニスファイティングがいいかな
839名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 00:25:17.14ID:TtP5uk8q 国保がMAXでなければニートを続けたい
社会保険のために仕方なくバイトに応募するわ
社会保険のために仕方なくバイトに応募するわ
840名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 06:14:06.27ID:PAk61vsN 国保に入ってないと病気の時に大変だからねぇ。
841名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 08:51:09.49ID:QAKTSjKj ITオペはよしたほうがいいよw
842名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 09:00:43.14ID:Y3vmGr+I843名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 09:40:43.96ID:bUqRIPs4 しゃがんで草むしり腰にもくるんよね
844名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 10:23:59.36ID:xZoSF/QS 人間は命を削りながら生きていくんだよ・・・
845名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 10:53:09.56ID:XKeyPrWo 命のカツオ節
846名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 12:56:42.94ID:aQqzHxoH >>841
事務も変わらんよ。雑用多すぎて時間が取れない
事務も変わらんよ。雑用多すぎて時間が取れない
847名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 13:20:55.48ID:oO3hm5l6 >>791
得ってw実際は会社負担してないからそれ自分の給料から払ってるんだよ。サラリーマンに負担を少なく見せるための
マジックさ。実際サラリーマンは10の内3引かれてるんじゃなくて給料12で5引かれてるんだよね。
得ってw実際は会社負担してないからそれ自分の給料から払ってるんだよ。サラリーマンに負担を少なく見せるための
マジックさ。実際サラリーマンは10の内3引かれてるんじゃなくて給料12で5引かれてるんだよね。
848名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 13:23:40.50ID:I9phgxaY 上手く行ってりゃ自営でもフリーランスでもいいだろうけど会社員で安定してんならそれでもいいんじゃね。クソみたいなマウント合戦になるならその話題やめとけ
849名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 13:27:26.76ID:zwBCO92C フリーランスやってないからよく分からんけど
ココナラとかランサーズ見てると弱肉強食の厳しい世界にしか見えない
ココナラとかランサーズ見てると弱肉強食の厳しい世界にしか見えない
850名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 14:52:40.50ID:TpWS9W3x スキルないやつは単価が低い仕事しかやれないからねぇ
能力引くめの人間は雇われのほうが楽だわ
能力引くめの人間は雇われのほうが楽だわ
851名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 15:14:49.49ID:zwBCO92C フリーランスなんてサバンナ行けない
852名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 16:18:21.03ID:4SiW672M お前ら何歳?
853名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 16:20:28.21ID:1HNU4DS3 >>847
ごめんどういうこと?
ごめんどういうこと?
854名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 16:55:51.41ID:xdqs8T7Y 生産管理、品質管理って最初マターリなのかと思いきや精神的なストレスで病むってきいた
それこそ営業職に転職した人が営業のが楽っていうレベル…
そうなのか…
品質管理、ぼちぼち求人あるし未経験でも歓迎してるとこあるけどやめとくか
それこそ営業職に転職した人が営業のが楽っていうレベル…
そうなのか…
品質管理、ぼちぼち求人あるし未経験でも歓迎してるとこあるけどやめとくか
855名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 17:22:24.04ID:Y3vmGr+I856名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 17:23:54.49ID:Y3vmGr+I ついでに言うと有休もな
857名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 18:57:36.76ID:LdRJF26U >>845
出汁は出ないよ。
出汁は出ないよ。
858名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 19:30:58.03ID:XXFWB+d3859名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 19:36:27.69ID:QAKTSjKj 期間工はすげーラクだったけど時間は無駄にした
大手工員てこんなのでいい金もらってんのかよと思った
大手工員てこんなのでいい金もらってんのかよと思った
860名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 19:39:47.47ID:aQqzHxoH >>854
生産管理は製造業のSE。やること多いよ
生産管理は製造業のSE。やること多いよ
861名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 19:58:19.24ID:TF56liAj 現場にケチつける仕事だからまあ嫌われるわなぁ
862名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 20:07:42.20ID:YBrLyair だからこそ厚顔無恥みたいな奴が好かれる訳であってな
余りに恨み買いすぎると物理手段に出られるが
少零細なら工場長がやりたい放題やるけど、こういう奴のが向いてるかもしれんなあ
余りに恨み買いすぎると物理手段に出られるが
少零細なら工場長がやりたい放題やるけど、こういう奴のが向いてるかもしれんなあ
863名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 20:45:27.89ID:xdqs8T7Y 求人見てて、お、いいじゃんスレタイみたいだしって思った所が
・正社員
・よく見たら株式会社や有限会社がついていない(非法人)
・雇用保険、労災→有り。
健康保険、厚生年金→ナシ
流石に論外だな
・正社員
・よく見たら株式会社や有限会社がついていない(非法人)
・雇用保険、労災→有り。
健康保険、厚生年金→ナシ
流石に論外だな
864名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 21:33:48.46ID:w7p0xH7S 派遣や期間ですら厚生年金加入するからな
865名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 21:44:31.89ID:w7p0xH7S 大手の期間工・メーカー本体の基幹部品工場
時給換算1550円くらいだった(慰労金込み)
残業3割増
休出5割増
夜勤は夜勤手当+深夜帯3割増
日勤固定で380万くらい
夜勤やっても420万くらい(残業が減る)
減産すると順次雇止め
慣れるとラク
人間関係笑えるほど悪いw
時給換算1550円くらいだった(慰労金込み)
残業3割増
休出5割増
夜勤は夜勤手当+深夜帯3割増
日勤固定で380万くらい
夜勤やっても420万くらい(残業が減る)
減産すると順次雇止め
慣れるとラク
人間関係笑えるほど悪いw
866名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 22:51:49.04ID:xdqs8T7Y 人間関係悪いなら駄目だ
仕事が多少糞でも人間関係良ければ続く
仕事が多少糞でも人間関係良ければ続く
867名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 23:05:54.56ID:DEDi1nR7 ギスってると毎日地獄ある・・って感じの人生なるんだよな
さすがにキツイ
さすがにキツイ
868名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 23:14:24.77ID:bUqRIPs4 なるべく人間関係自体がない仕事がしたい
869名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 23:24:12.75ID:isV5k1Aq ドラマに出てくる大企業の倉庫にある暇そうに各々好き勝手に腐ってる部署に憧れる
実際はさっさと潰されてそうだけど
実際はさっさと潰されてそうだけど
870名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 23:49:15.03ID:UnV13lWc 家賃が激安なら薄給でもやっていけるけど。それなりの家借りるとなると金かかる。隣との壁が薄いのは嫌だし。エレベーターは付いていてほしい。
871名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/26(火) 23:57:46.52ID:u3bBtDSt >>833
インフラエンジニアとソフトウェアエンジニアやってたけどマクロなんて全然知らんよw
インフラエンジニアとソフトウェアエンジニアやってたけどマクロなんて全然知らんよw
872名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 00:02:35.23ID:nwmGQIXP お前らは工場とかだろ
873名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 00:05:52.21ID:BXc3zH53 お前ら通勤時間の許容範囲はどれくらい?
俺は座れるならドアtoドア1時間
座れない1時間(電車だけなら45分くらいか)は絶対ヤダ
俺は座れるならドアtoドア1時間
座れない1時間(電車だけなら45分くらいか)は絶対ヤダ
874名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 00:12:22.53ID:nT1OJE6m チャリで30分以内だわ
875名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 00:14:54.02ID:PM6pioU2 自宅から駅まで歩いて15分
電車でずっと座れるなら30分
駅から職場まで15分
がいいな
電車でずっと座れるなら30分
駅から職場まで15分
がいいな
876名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 01:25:03.37ID:BXc3zH53 ↑歩き過ぎ…
877名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 02:09:43.35ID:BXc3zH53 ここまでキツイ仕事まとめ
・介護
・土木
・運送(この2つは輩多そうだがそうゆう人間関係大丈夫な人なら悪くない)
・電話発信高ノルマ営業
・着信でもクレーム対応の仕事
・不動産
・飲食店長
・フルタイム勤務コンビニ。特に責任者
(パートで短期間やるなら楽)
・教師(運動部顧問で休みなし。
ペーパーティーチャー多いが、みんな口揃えて「民間企業のが楽」)
・看護師
これら以外から選ぼう
・介護
・土木
・運送(この2つは輩多そうだがそうゆう人間関係大丈夫な人なら悪くない)
・電話発信高ノルマ営業
・着信でもクレーム対応の仕事
・不動産
・飲食店長
・フルタイム勤務コンビニ。特に責任者
(パートで短期間やるなら楽)
・教師(運動部顧問で休みなし。
ペーパーティーチャー多いが、みんな口揃えて「民間企業のが楽」)
・看護師
これら以外から選ぼう
878名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 02:17:03.52ID:Kx8zS6s5 >>877
介護でも施設とかはキツいが、訪問介護で週3日とかなら、時給もわりと良いしまだマシなほうかも
介護でも施設とかはキツいが、訪問介護で週3日とかなら、時給もわりと良いしまだマシなほうかも
879名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 03:15:30.53ID:fT9a45eI >>872
事務です
事務です
880名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 06:17:11.10ID:6+wRYDdZ 屋内軽作業で殆ど1人作業で残業無し週休二日を希望。
881名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 07:33:29.92ID:fD6Y6bpQ それならテレワーク最強やん
882名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 12:23:57.50ID:PeXLZdii ITオペは現場ガチャ ラクなとこは監視とサーバー作業しかない 就業時間の大半が手待ち 資格の勉強してもいいしゲームしてもいい 懲役2年で異動も可
883名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 13:39:04.76ID:CjbXXQfJ 若いうちはそれでいいのかもしれんがなあ
884名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 16:04:03.34ID:b/403fyF 異動できるかどうかは所属してるSES次第、オペサイトの状況次第なとこあるよ
悲惨な人は異動先がオペからすぐ近くのカスタマーサポートだったり
運用に異動できたのにシフトに戻されたり
更にオペは30代から現場受け入れ不可が増える
他現場でのオペ経験には何の意味もないしどこも未経験の若い子がほしい
要するにスキルなしで社内失業する
悲惨な人は異動先がオペからすぐ近くのカスタマーサポートだったり
運用に異動できたのにシフトに戻されたり
更にオペは30代から現場受け入れ不可が増える
他現場でのオペ経験には何の意味もないしどこも未経験の若い子がほしい
要するにスキルなしで社内失業する
885名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 18:46:07.58ID:bbwp5f1E 俺は877の中でも電話発信での回線営業は絶対やりたくない。しかもスキルつかないし。
あとは介護職も厳しい。というか無理
あとは介護職も厳しい。というか無理
886名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 18:57:42.17ID:hg7jmp7w >>885
清掃、警備、新聞配達、色々有る
清掃、警備、新聞配達、色々有る
887名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 19:52:58.08ID:bbwp5f1E 生産管理ってマイナー職種かと思いきややってた人割といるんだね
就職氷河期世代の関関同立理系の知り合いがやってたわ
まあ文系でも就けるんだろうけど
就職氷河期世代の関関同立理系の知り合いがやってたわ
まあ文系でも就けるんだろうけど
888名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/27(水) 22:07:52.94ID:nwmGQIXP 警備やりたいけど拘束時間が長すぎるんだよなあ
新聞配達って熱出て頭痛い時に限って変わりがいなくてしかも大雨とかありそう
新聞配達って熱出て頭痛い時に限って変わりがいなくてしかも大雨とかありそう
889名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 00:29:49.40ID:UMtPOhFW コンビニは変な客が少ない立地だったらまだ楽だよ
納期もノルマもないし
今は都内は最低賃金1045円くらいに上がったけど、800代だった時代は悲惨だっただろうね
納期もノルマもないし
今は都内は最低賃金1045円くらいに上がったけど、800代だった時代は悲惨だっただろうね
890名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 00:30:14.35ID:x/QxfGGr891名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 01:05:10.41ID:mfJ3WbHW お前らこれからどんな生き方すんだよ
892名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 01:17:57.98ID:2IGT9n4N 焦りたくねーで生きのばすだけ
893名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 02:09:35.85ID:L70mNDpF 人目が気にならなければ大手企業のメール室
今はほとんど派遣か契約だけどね
今はほとんど派遣か契約だけどね
894名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 02:13:55.20ID:UMtPOhFW >>893
多分求人少なすぎて狙い撃ちできんよ…
多分求人少なすぎて狙い撃ちできんよ…
895名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 02:36:41.52ID:jAUTkzrN 大手の倉庫だけど、非正規に丸投げしたいみたい。社員は薄給でもないのにラクしすぎだろw
896名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 02:59:41.44ID:L70mNDpF 社員がパート女共を怒鳴りつけて仕事させてる と元社員から聞いたわw
897名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 03:02:54.94ID:H9SbXsTG 真逆でパート女のイライラを社員にぶつけてそれを契約社員にぶつける意味不明な職場なら体験した事ある
898名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 06:22:28.07ID:dK9BFSdi 従業員を怒鳴るとかアホでしょ、単に己の感情をコントロール出来無い無能に多いわ。
899名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 09:16:01.95ID:yb7kuKnn 残業なしの事務(派遣)に応募しても落ちる
900名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 09:34:23.00ID:zT4qNo4n 椅子取りゲーム状態なのかもね
901名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 09:50:18.26ID:mkYK6H0l スレタイになりそうだけど資格を活かして自営することにした
今の仕事が激務すぎて病みそうだ
今の仕事が激務すぎて病みそうだ
902名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 10:45:38.79ID:mfJ3WbHW 事務は男ならほとんど落とされるぞ
俺の地域は事務=女がやる仕事って風習だからな
俺の地域は事務=女がやる仕事って風習だからな
903名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 10:49:41.25ID:RVdf3x69 >>889
繁華街と治安の面で難のある地域のコンビニはマジで信じられないレベルの知恵遅れが来るからなぁ
繁華街と治安の面で難のある地域のコンビニはマジで信じられないレベルの知恵遅れが来るからなぁ
904名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 11:14:33.00ID:4KUPpfl5 >>902
やっぱそうだよね
やっぱそうだよね
905名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 11:24:01.41ID:RVdf3x69 事務員をおっさんが応募出来ると思うのがやべえよ
906名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 11:52:40.79ID:PjwUUsFX SESオペはちょっとしたことですぐキレる人結構いた 特にリーダー格 工員とかもそうだけど感情のコントロールできない人結構いる 社員といってもやっぱ底辺職だから
907名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 11:54:58.23ID:PjwUUsFX SESは派遣と下請け社員をミックスしたような派遣先大手常駐の働き方
そもそも職場環境と立場が悪い
プロパに媚びるタイプのリーダーはシフト員にキレやすい
工員は正社員も期間社員も単にキレやすい人なだけ
そもそも職場環境と立場が悪い
プロパに媚びるタイプのリーダーはシフト員にキレやすい
工員は正社員も期間社員も単にキレやすい人なだけ
908名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 11:56:29.50ID:PjwUUsFX >>893
応募者多数でWEB選考で落ちたわそれw
応募者多数でWEB選考で落ちたわそれw
909名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 13:09:54.43ID:jAUTkzrN >>899
残業なし案件は主婦に人気だよ
残業なし案件は主婦に人気だよ
910名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 13:11:02.22ID:jAUTkzrN911名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 13:13:06.53ID:mfJ3WbHW 俺が眼科検診行ってた時に事務見たら女多数の男1人で気まずく思えたわ
眼科の先生も女だったしな、今はその男もいつのまにか居なくなってた
眼科の先生も女だったしな、今はその男もいつのまにか居なくなってた
912名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 19:00:13.15ID:EGlK5Iy/ >>911
俺も以前総合病院でそんな光景を目にしたわ、女の事務員が面倒くさそうに書類の書き方を教えて居たけど一ヶ月後に受診したらその男は居なかったわ。
俺も以前総合病院でそんな光景を目にしたわ、女の事務員が面倒くさそうに書類の書き方を教えて居たけど一ヶ月後に受診したらその男は居なかったわ。
913名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 19:22:54.75ID:mfJ3WbHW914名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 19:53:55.42ID:xA04Jv7h >>913
それは「ウチは女性社員を求めてます。(男性お断り)」って遠回しに言われてるのでは?
それは「ウチは女性社員を求めてます。(男性お断り)」って遠回しに言われてるのでは?
915名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 19:56:56.63ID:qNlgfWko 大きな総合病院の夜間受付には、男性の医療事務の人が居るよね
仮眠時間なんて無くて16時間ぶっとうしなんだろうか
仮眠時間なんて無くて16時間ぶっとうしなんだろうか
916名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 20:18:26.75ID:im+JpgHn ラーメンは毒
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒、鬱病ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒、鬱病ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
917名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 20:21:10.66ID:mfJ3WbHW918名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 21:23:04.76ID:7RGmXfg2 >>913>>女の割合が高いとこに面接行くと女性多いけど大丈夫?って聞かれたりする
女性は苦手ではありませんし、女性からは好意的に見られていますから、大丈夫ですよ
と正々堂々と答えればいいんじゃないか
女性は苦手ではありませんし、女性からは好意的に見られていますから、大丈夫ですよ
と正々堂々と答えればいいんじゃないか
919名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 21:38:29.95ID:H9SbXsTG 面接官(えっ、この見た目で女性から好意的に見られてる・・・?自意識高すぎじゃない?)
920名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 21:44:23.77ID:u+bGYGJA 謙虚すぎるくらいならナルシストなくらいがいい気がする
921名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 22:02:17.53ID:fQlSZeLi オペってた頃 キレやすいサポセン(元チーフ)に モピってんじゃねぇ怒怒怒 と怒鳴られて椅子蹴っ飛ばされたわ 超びびった
922名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 22:28:34.91ID:M6Tq+sSU モピ?
923名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 22:29:07.68ID:qvlL5KR9 >>902
日本全国どこでもそうだよ
日本全国どこでもそうだよ
924名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 23:02:03.00ID:fQlSZeLi >>922
無視してんじゃねぇ って意味らしい 普段からモピモピ言ってるキモデブ タバコ吸うこともモピるとか言ってた うざいから無視したらキレられた
無視してんじゃねぇ って意味らしい 普段からモピモピ言ってるキモデブ タバコ吸うこともモピるとか言ってた うざいから無視したらキレられた
925名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 23:04:29.53ID:M6Tq+sSU へー
基地外でもチーフできるなんてすごいな
基地外でもチーフできるなんてすごいな
926名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 23:14:18.79ID:aO8+NG6v ぴえんの類かと思ったわ
927名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/28(木) 23:27:22.05ID:2IGT9n4N 椅子蹴っ飛ばして怒鳴るって、怒号飛び交う建築現場でもなかなか見ないな
928名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 00:00:44.32ID:lGwm8Fp3 あまりに面白すぎて笑ってしまうかもしれん
929名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 01:41:27.16ID:GBnEWopz 契約切れるから職探ししてるが完全週休二日に慣れてしまうと
隔週土曜出勤が地獄に見える…嫌だー
隔週土曜出勤が地獄に見える…嫌だー
930名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 08:25:48.03ID:Bhbs/quQ 隔週土曜の仕事やってたけど日曜だけが休みの週の次の月曜よく休んでたわ。休みが圧倒的に足りん
931名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 08:34:38.55ID:iOCmfiMg 休み月6はやばいって
そんな会社(求人票には120とか書かれてて入社してみたら休み少なかった)だったら試用期間で辞めるわ
まあ俺の前いた業種だと日祝のみ休みとか普通に多かったけど
そんな会社(求人票には120とか書かれてて入社してみたら休み少なかった)だったら試用期間で辞めるわ
まあ俺の前いた業種だと日祝のみ休みとか普通に多かったけど
932名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 11:04:15.70ID:bV9CNyIq 俺が今まで居たとこも隔週出勤だったわ
完全週休2日ってのが俺の地域ではハードル高い
まあどの職場も環境は緩いんだけどな
完全週休2日ってのが俺の地域ではハードル高い
まあどの職場も環境は緩いんだけどな
933名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 11:42:31.95ID:42SYSxhX934名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 11:47:35.29ID:42SYSxhX 単に他人様の命をあずかるような仕事じゃないだけ
935名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 11:48:49.16ID:42SYSxhX >>926
キモデブが言うから超きっしょいよ
キモデブが言うから超きっしょいよ
936名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 12:07:42.82ID:y9KIz0hd まだ辞めてないんか!?
937名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 15:04:32.83ID:HvbMmUcR 月 水 金くらいのシフトが楽だな
938名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 15:46:29.35ID:4eGny7cV それだと月5万円程度の仕事しかないな
939名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 16:12:45.82ID:RaQjX7ms 週15時間労働(ケインズ)
940名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 16:24:04.41ID:y9KIz0hd941名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 18:26:28.57ID:bV9CNyIq 4日働いて3休が良いと聞いた
942名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 20:05:52.29ID:y9KIz0hd 4日働いて4休にしよう
土日は時給倍で
土日は時給倍で
943名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 23:34:39.84ID:AND/zPVm 野菜ソムリエの最高資格って高級レストランで野菜バイヤーみたいな仕事にありつけるの?
バカ芸能人がよく取ってる資格だから、ダメ人間でも簡単にゲットできたりしないのかな
バカ芸能人がよく取ってる資格だから、ダメ人間でも簡単にゲットできたりしないのかな
944名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 23:37:41.88ID:iOCmfiMg 小売やってたとき3出勤1休みの無限ループだったけどあれはほんと糞だったわ
社員の年間休日90前後か80台だったし
3出勤1休み2出勤1休みループだったらまだよかったのに
社員の年間休日90前後か80台だったし
3出勤1休み2出勤1休みループだったらまだよかったのに
945名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 23:39:52.07ID:iOCmfiMg 3勤1休→年間休日91
3,休,2,休→年間休日104
3,休,2,休→年間休日104
946名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 23:49:58.26ID:OvwhxzQ0 オペはITやったうちに入らないから30過ぎると業界では詰むよ
30過ぎでオペ経験のみだとどこの現場も敬遠するから
30過ぎでオペ経験のみだとどこの現場も敬遠するから
947名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/29(金) 23:54:35.79ID:iOCmfiMg948名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 01:02:15.96ID:lRV5HshG 監視やら雑用が仕事になってる低レベルITは外注のバカとクズの肥溜め
人間関係が悪い
数人いるうちの誰かがやればいいからいつも同じ人がやらされてる
新人が腐ったベテランにキレて辞めることも多い
人間関係が悪い
数人いるうちの誰かがやればいいからいつも同じ人がやらされてる
新人が腐ったベテランにキレて辞めることも多い
949名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 07:37:19.36ID:x/h5TIFQ 不思議と女が多い職場になじめる男っているよな
あれはどういう才能なんだろうな
別に顔がいいとかではないんだよな
あれはどういう才能なんだろうな
別に顔がいいとかではないんだよな
950名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 08:11:41.31ID:tKDx7GDr 話題でしょ。お菓子やケーキが好きとか、テレビ番組とか
951名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 08:25:21.46ID:lYma4rWG ただのオカマちゃんやんけw
952名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 08:50:25.95ID:nf6nd81y 俺が昔居た職場も女が男よりちょっとだけ多かったけど、リーダー格みたいなポジションに居る奴と話合わなかったらめちゃくちゃ仕事やりづらかったから半年以内で辞めたわ
953名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 10:33:49.52ID:QIE4fkoD954名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 13:26:21.08ID:WJG9VR6J >>949
BBAまみれの職場であった事
一つ目、若さとイケメン
これコミュ力とか仕事できるできないに関わらずチヤホヤされる
二つ目、見た目年齢は関係ないけど
持ち前のコミュ力(女が好きそうな話をする)、女が好くような事をやる(見てる限り率先して
女どもが嫌がりそうなキツい仕事をするようは奴隷、それをニュータイプレベルでやる
繁忙期なんかに、有名お菓子屋のお菓子何かを差し入れ)しつこいようだが奴隷
俺みたいな仕事できないことおじを説教部屋に呼び出しBBAの言いなりの通りに説教
ようはBBAが隠れボス
こんな感じだった
BBAまみれの職場であった事
一つ目、若さとイケメン
これコミュ力とか仕事できるできないに関わらずチヤホヤされる
二つ目、見た目年齢は関係ないけど
持ち前のコミュ力(女が好きそうな話をする)、女が好くような事をやる(見てる限り率先して
女どもが嫌がりそうなキツい仕事をするようは奴隷、それをニュータイプレベルでやる
繁忙期なんかに、有名お菓子屋のお菓子何かを差し入れ)しつこいようだが奴隷
俺みたいな仕事できないことおじを説教部屋に呼び出しBBAの言いなりの通りに説教
ようはBBAが隠れボス
こんな感じだった
955名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 13:28:44.69ID:WJG9VR6J ちなみに
一つ目は韓流スター?みたいな見た目の長身イケメンにーちゃん
二つ目はキャイ~ンの天野みたいな見た目だった
一つ目は韓流スター?みたいな見た目の長身イケメンにーちゃん
二つ目はキャイ~ンの天野みたいな見た目だった
956名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 14:16:38.30ID:6ywjtQTN 私立文系は新卒失敗すると一気に人生ハードモード突入
957名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 14:34:18.32ID:m6/uIIL9 女ウケが悪いやつって大抵男ウケも悪いだろ
要は単純にどこ行っても浮きやすいやつ
要は単純にどこ行っても浮きやすいやつ
958名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 14:48:23.72ID:3uuRLjPf 発達障害なんだよ。
面接は発達障害を落とすためにやってるって言うし
面接は発達障害を落とすためにやってるって言うし
959名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 15:55:06.52ID:jnquzjFf 発達障害ってむしろ面接だけは強い印象だけどなぁ、俺含めて
入ったあとにボロが出るパターン
入ったあとにボロが出るパターン
960名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 16:09:16.83ID:15dXB905 職場の女性と仲良くやる秘訣
安くてもいいからお菓子と飲み物の差し入れ、しょっちゅうだとそれが当たり前だと勘違いアホが出てくるから二週間に一度くらいのタイミングがベスト、たった数百円の出費で円満だ
安くてもいいからお菓子と飲み物の差し入れ、しょっちゅうだとそれが当たり前だと勘違いアホが出てくるから二週間に一度くらいのタイミングがベスト、たった数百円の出費で円満だ
961名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 16:19:41.52ID:tKDx7GDr お菓子で十分。飲み物はいらん
962名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 17:42:09.17ID:lYma4rWG >>960
そんなめんどくせえことやってられるかよ
そんなめんどくせえことやってられるかよ
963名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 20:26:03.11ID:AILJhoyO 大手複合機メーカーの元人事だった人が慶応卒を採用したら現場からクレームきたと言ってた
発達だかその手のやつ
面接では見抜けないらしい
発達だかその手のやつ
面接では見抜けないらしい
964名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 20:35:21.13ID:pzWk4CNk 発達といってもアスペとADHDで全然違うからなー
オレは重度のADHD
オレは重度のADHD
965名無しさん@毎日が日曜日
2022/04/30(土) 20:49:12.16ID:EY2T6YrG ワイ統合失調症
966名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 00:43:18.39ID:c29mj5kH967名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 02:00:39.02ID:ihDQvbbD それ言うなら理系はなおさらじゃないの
968名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 02:11:29.42ID:onDoTT9y 週6で21時~翌日08時ってのを5年やったけど後半は明らかに体調と精神面ヤバかったな。
二度と夜勤とかやりたくない。
二度と夜勤とかやりたくない。
969名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 02:26:10.18ID:WqkX00f+ どんな風にやばかったのか良ければ語って欲しい
970名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 05:33:08.88ID:c29mj5kH 夜勤は体に悪いよ
コンビニで朝までやってるやつすげえよ
コンビニで朝までやってるやつすげえよ
971名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 06:34:14.18ID:XHTAX5sa 新卒採用されなかった時点でハードモード確定だよ
もうやだよホント
もうやだよホント
972名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 06:46:23.35ID:/Wb/f4hi じゃあスキルアップしろよ。
973名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 10:01:28.43ID:R1aCtryU >>968
毎週、週6?よく5年も続いたな。隔週てもきつかったのに俺
毎週、週6?よく5年も続いたな。隔週てもきつかったのに俺
974名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 10:57:30.22ID:OX4N6+OO 女ばっかのコルセンもやべー
ほとんど半年もたない
昼休みも会話なくぐったり
だから年中募集かかってる
おまけにほとんどがハケンかバイト
ほとんど半年もたない
昼休みも会話なくぐったり
だから年中募集かかってる
おまけにほとんどがハケンかバイト
975名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 16:15:30.00ID:MC8XCQ7D 運転好きなら医薬品のルート配達は楽そうじゃね
小さい箱持ってるのしか見た事無いから重く無いだろ多分
小さい箱持ってるのしか見た事無いから重く無いだろ多分
976名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 17:20:13.93ID:R1aCtryU 医薬品のダンボールは意外と重いぞ
977名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/01(日) 20:51:50.39ID:7MgKgnbN 医薬品の卸売業はマジで利益薄いよ
978名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 01:35:51.75ID:apDuyvHU https://sirabee.com/2015/08/09/44705/
↑しらべぇによる
2000万円激務vsのんびり200万どっち選ぶかの結果
女性も結構投票してるはずなので男は前者を選んでるのが多いかと
ただ、設定がヘタクソ過ぎる
1000と200でもう一度聞き直して欲しい
↑しらべぇによる
2000万円激務vsのんびり200万どっち選ぶかの結果
女性も結構投票してるはずなので男は前者を選んでるのが多いかと
ただ、設定がヘタクソ過ぎる
1000と200でもう一度聞き直して欲しい
979名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 01:37:49.70ID:apDuyvHU せめてもうちょい互角になる結果を作って欲しかった
980名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 07:54:50.25ID:UrI5n1bt そりゃ2000万なら激務でもそっち選ぶわな。200万で激務なクソみたいなところもあるわけだし
981名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 09:39:44.92ID:Y0u7mqwc 比べるのなら激務2000万 vs のんびり500万くらいじゃないと
フルタイム200万じゃ価値観以前にやる意味がねーだろ
フルタイム200万じゃ価値観以前にやる意味がねーだろ
982名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 09:51:25.52ID:a62YePCt >>949そう言う奴って女の兄弟に囲まれて育ったのが多い。
983名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 13:15:25.67ID:lF6n0uMP 上と下で挟まれるとそんなもんか
オレ妹二人いるけど女の多いところは全くダメやわ
オレ妹二人いるけど女の多いところは全くダメやわ
984名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 14:39:10.51ID:j5pOZnag 一口に激務って言ってもどの程度の激務なんだ?
過労死レベルなのか何年勤めなきゃいけないのか
質問の設定がガバガバ過ぎて考えてみる前にストレス感じる
過労死レベルなのか何年勤めなきゃいけないのか
質問の設定がガバガバ過ぎて考えてみる前にストレス感じる
985名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 16:45:42.82ID:lmdTzU7Y >>974
コルセンって休憩時間もひっきりなしに喋ってる女がよくおらんか?
雑談でもゴシップでもミーティングや研修とかの質問でも絶えず飽きもせずにペラペラペラペラと喋ってるの見ると、もほや天賦の才とすら思うわ
コルセンって休憩時間もひっきりなしに喋ってる女がよくおらんか?
雑談でもゴシップでもミーティングや研修とかの質問でも絶えず飽きもせずにペラペラペラペラと喋ってるの見ると、もほや天賦の才とすら思うわ
986名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 20:27:56.78ID:PKUIQWpK おっさんばっかりコールセンター
987名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 20:45:25.50ID:apDuyvHU まあ1000万と250万(毎月20万+ボーナス)どっち選ぶ?でも
30代くらいの働くのに疲れた人は後者選んじゃうかもな。気持ちはわかる。
大学卒業したてのやつや学生に聞いたらそりゃー高い方選ぶだろうけど
30代くらいの働くのに疲れた人は後者選んじゃうかもな。気持ちはわかる。
大学卒業したてのやつや学生に聞いたらそりゃー高い方選ぶだろうけど
988名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/02(月) 23:18:33.20ID:HlNz2nMT 24hシステム監視系はロクなのいない
989名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 01:22:13.27ID:/0Z5FU1o 決まった時間に決まった作業をすればいいだけなのにやらないのがバカオペ
990名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 07:36:15.18ID:/bCfLMs2 >>978
現実味なら800と300やろ!
現実味なら800と300やろ!
991名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 09:24:14.65ID:z/fDJUdG >>990
社会に打ちのめされる年齢(20代後半ー氷河期世代)なら後者が優勢だろうな
あとこのアンケートサイトの回答者にもし学生がいるなら除外して欲しいよな。
社会に出て少し経てばこんなハズじゃ無かった…お金より休暇…って絶対なるに決まっとる
社会に打ちのめされる年齢(20代後半ー氷河期世代)なら後者が優勢だろうな
あとこのアンケートサイトの回答者にもし学生がいるなら除外して欲しいよな。
社会に出て少し経てばこんなハズじゃ無かった…お金より休暇…って絶対なるに決まっとる
992名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 09:34:08.83ID:lEH3+vVb コルセンて女しか採用しないイメージあるけど介護業界ぐらいには男もいるものなんか?
993名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 09:39:50.33ID:zcg1xZhP >>991
200万だとまず生活するのでカツカツだろ。貯金もまったくできない人生
200万だとまず生活するのでカツカツだろ。貯金もまったくできない人生
994名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 11:14:07.45ID:HYS7fboC995名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 11:47:44.15ID:cnAu6k4g >>973
毎週よ
毎週よ
996名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 12:59:27.84ID:kJumO9Li >>994
のんびりできてる?
のんびりできてる?
997名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 13:00:25.32ID:zcg1xZhP うめ
998名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 13:00:33.67ID:zcg1xZhP ぼし
999名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 13:00:42.44ID:zcg1xZhP でん
1000名無しさん@毎日が日曜日
2022/05/03(火) 13:00:49.33ID:zcg1xZhP か
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 5時間 48分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 5時間 48分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 大阪万博のリングで蜂が巣作りしていることが確認される [931948549]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★2
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 小泉進次郎、地元横須賀にてレクサスLMに乗り米騒動を視察wwwwwww [776365898]
- ミャンマーの日本人詐欺拠点で2月に保護された愛知県の16歳少年 結局逮捕 一時所在不明に [452836546]