X

40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/22(火) 05:07:20.53ID:vaW0fQK/a
<以下の人は対象外です>
・35歳以下の人
・就職活動をしていない人、諦めた人
・長期の無職歴が無い社会人、または自営業の人

次スレは>>970あたりで立てて下さい

前スレ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1611700982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b620-GW+A)
垢版 |
2021/06/22(火) 08:52:20.13ID:BAlUC+Yk0
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1618568157/
2021/06/22(火) 09:40:15.22ID:AFkZO4pCa
何が楽しく生きてるの
2021/06/22(火) 15:13:50.13ID:258PGD5ba
ぽこにゃんも気持ち悪いとか早く死ねとかゴキブリとか
言われてきたけどぽこにゃんもう死のうかな
5名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f615-hhAf)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:36:32.53ID:nc3ay2hw0
>>4
2日前も同じこと言ってるじゃん
余裕余裕

941名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa47-cwSc)2021/06/20(日) 18:40:20.33ID:a48RIRTxa
ぽこにゃんも気持ち悪いとか早く死ねとかゴキブリとか
言われてきたけどぽこにゃんもう死のうかな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1611700982/
2021/06/23(水) 15:55:37.98ID:qAs6Q1WGa
ぽこすけ今日も来たんかwwwww
2021/06/23(水) 16:41:16.97ID:XmKnLd0VM
偽物だぞ
本物は今コテハン付けてる
2021/06/23(水) 16:44:48.88ID:Q0Acy+Bua
どっちでもいいよw
2021/06/26(土) 09:21:46.91ID:95yy5M5Fa
孤男板にいるコテハンのようだな
2021/06/30(水) 20:54:35.08ID:h1cZnQjfa
ぽこにゃんも一度も誕生日もクリスマスもプレゼントもらったことない七五三も成人式もやってない
習い事も塾にも行ったことない
頭が悪すぎる
性格も暗い
ワキガ
髪質悪すぎてそれだけで不潔に見える
肌も汚い
ホクロだらけ
チビ
顔デカ
遺伝子がゴミすぎる
あるのはトラウマしかない
普通の人になりたかった
ただ普通になりたかった
親に愛情いっぱい育てられた人が妬ましい妬ましい
2021/06/30(水) 21:01:29.88ID:axQUu8Bia
孤男板ではそういうネガティブな書き込みはしていないようだが
2021/07/16(金) 07:07:59.09ID:k8J8BhE3a
世界は男女同権の流れでなんで日本だけ結婚婚活いってるんだろ
日本人ってバカしかいないのかw


ちなみにわたしも面接で未婚だからって面接官に直接その場でお祈りされました

↑これわたしだが、まじだよ
ちなみに警備員や
2021/07/17(土) 09:10:34.07ID:yJgpQ3dw0
そんな会社入らない方がいい
てか田舎だと30代後半で見込んだと基地外扱いだからな
田舎で就職は無理無理
2021/07/17(土) 12:25:33.03ID:Opwl+ZYAr
40代で独立もせず大切なものがないのに警備?
って思われたんだろ。
日本はまだまだ多いからな、所帯を持って一人前みたいな。
世の中の動きに敏感な会社ばかりじゃない。
つーか、中小企業の場合は特に鈍感だ。
2021/07/17(土) 13:16:22.01ID:b2kudrrW0
男だか女だか知らないが
左薬指に指輪はめて相手はいますがまだ籍は入れてませんて嘘つきゃいい
俺は相手もいないのにペアリング風指輪をネットで1000円で購入しはめて面接に挑み「配偶者はいませんか?」と聞かれたら
「相手はいるんですがいろいろと落ち着いたら籍を入れようと考えています」
と言ってるわ、明らかに左手の薬指をジロジロ見られながら聞かれてるから効果はありだと思う
2021/07/17(土) 13:54:46.78ID:yJgpQ3dw0
>>15
それ確かに使えるな
マネさせてもらうわ
17名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 69ce-kRLG)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:00:28.66ID:b2kudrrW0
ちなみに指輪のサイズ測るやつもネットで500円くらいで売ってるから左薬指のサイズ測って買えばいい
どこまで手の込んでる嘘やってんだオレw
2021/07/17(土) 15:14:02.42ID:RSDe3E6Na
なるへどな、結婚見込みですみたいなww
2021/07/17(土) 16:11:42.82ID:vXZ1+tm80
職歴なしだとすぐ辞めそうとか責任感なさそうに思われるから有効かもな
そういうテクニックもっと教えてよ
2021/07/17(土) 17:35:01.00ID:mfzPVJnnx
バレたらだいぶ痛いやつだが、こういうハッタリは必要だよな
まじめすぎたら生きていけない
2021/07/17(土) 19:11:25.82ID:ys9vApVva
有効だとは思うよ
結局そういうとこで人を見るからね
下世話な話だとは思うけど

けどさ、仮にそれで面接通ったとしても
結婚予定の相方がいるって嘘を通し続けるのってしんどくね?
どっかでボロが出てバレた時、イタすぎてそれこそ辞めたくなりそうで
22名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 69ce-kRLG)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:22:33.15ID:b2kudrrW0
そもそも採用担当と実務は担当者が違う場合が多い
いざ入社したら採用担当や社長とは二度と会わなかった(それか年に数回しか)というのはザラ
中小会社なら会う場合があるが
それなら1〜2年は指輪はめて通勤して頃合い見計らって外して話突っ込まれたら「あ〜実はもう別れちゃいました、、」とでも誤魔化せばいい
それかその間に仕事と並行して婚活して実際に相手作ってしまえ
世の中なんて会社もハッタリだらけだ。うまくハッタリ噛ませ、ハッタリも相手を安心させてあげるものや
2021/07/17(土) 20:29:48.09ID:bY1tKQWq0
子供もできたので人生に真剣に向き合いたい
24名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2507-kXCm)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:49:39.37ID:d0A/dT6r0
おめでとうございます 幸あれ
2021/07/17(土) 20:51:21.39ID:bY1tKQWq0
>>24
いや、面接対策
26名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2507-NvNM)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:54:48.07ID:d0A/dT6r0
ははは
2021/07/17(土) 21:31:30.86ID:b2kudrrW0
>>25
子供の嘘はダメだよ配偶者と扶養人数(子供)は給与と税金にも関わってくるから面接官は聞いたりするんだよ
だから「生活が安定したら結婚予定」「将来的に子供作る予定」
程度の嘘にしとかないとヤバい。
2021/07/17(土) 21:34:02.77ID:bY1tKQWq0
>>27
事実婚でも内縁関係を証明すれば、法律上の夫婦と同様に取り扱われます。
なるほどな
2021/07/17(土) 21:36:23.07ID:bY1tKQWq0
結婚前だけど指輪をしているというのも
絶妙な線だな

左薬指に指輪をすることは法律のルールなんてないもんな
2021/07/17(土) 21:59:55.93ID:PX/JGY9Y0
>>28
民法の規定による配偶者でなければ
所得税法上の配偶者(特別)控除は受けられません。
相続税法でも法定相続人になりません。

同様に取り扱う場合もある、という理解でいたほうがいいと思いますよ。
2021/07/19(月) 14:49:40.42ID:udXicVa/a
結婚して世帯を持って一人前という扱いをされる。

結婚しているかどうかは社会的信用のある人間かどうか見られる理由にもなっている。

一人前になっても結婚できる給与を貰えない仕事は結婚という社会的信用も得られない訳だから、まともな仕事とは言えないことになるよな…
2021/07/19(月) 16:55:17.49ID:ehzOsJrs0
その通りです
2021/07/19(月) 19:34:32.54ID:9mtWxkwX0
働きはじめて三ヶ月半
まあやれてる方なんだろうけど、まだまだ知らない事だらけで疲れるな
こっちから聞かないと教えて貰えない事が多いんだが、同じ人にばかり聞くのも悪いし誰に聞くかで迷う
2021/07/19(月) 19:40:34.06ID:RdyhQQ0Kp
>>31
その社会的信用は、余計な生活費を払っても得るだけの価値があるの?
2021/07/19(月) 19:48:19.18ID:9mtWxkwX0
結婚してる人間は職歴なしとかあり得ないわけで、職歴ない人間が結婚してるかどうかを気にしても意味がないんじゃないか
2021/07/19(月) 20:42:06.57ID:7mxydDw+a
親戚で集まった時や昔の同級生で集まった時、独身だと半人前みたいな扱いされるじゃん。いつまで結婚もしないで、独身で、ふらふらしてるのか?と言われたこともあったな…俺自身独身だからよく分かるよ…
2021/07/19(月) 20:48:56.43ID:9mtWxkwX0
俺は結婚したくないって昔から言ってるけど、否定された事は一度もないな
普通の人は内心で何考えてるかは別にして、そんなに他人の考えに物申さないもんだよ
今はこの状態だから、状況が変わって社会的信用性が必要になったら考えるとも言ってたけど
2021/07/19(月) 22:28:51.38ID:lSCPsnnw0
>>36
親戚はともかく現状のまま同級生の集まりにノコノコと顔を出しに行く猛者がいるのかよ
2021/07/19(月) 22:47:57.95ID:SCedosRka
フィクションなんだよなたぶん

5ちゃんで見た話をそのまま経験談として書いている
だからおかしくな事を言っていることに自分で気づいていない
2021/07/19(月) 23:19:29.80ID:7mxydDw+a
結婚式や葬式で親戚で集まることあるじゃん…学生時代の友人とはたまに会ったりすることぐらいあるじゃん…
2021/07/19(月) 23:24:12.00ID:9mtWxkwX0
>>40
親戚との関係性も友人との関係性も人によるけど、何十年も前から続いてるものなら現状が全てにはならないよね
2021/07/19(月) 23:33:26.76ID:qqZL+nm/M
「俺は結婚しないから」とか「俺は結婚はするつもりないから」
なんて事は絶対に言うなよ
「お前は結婚しないんじゃなくて結婚出来ないんだろ、誰がお前なんかと結婚するんだよw」
と思われるだけだからな
素直に
「俺なんか結婚出来るわけないじゃないですか〜
誰かいい人いたら紹介して下さいよ〜」
とでも言っておいた方が好印象だぞ
2021/07/19(月) 23:59:58.69ID:9mtWxkwX0
>>42
それは人による
いつでも出来るけどしない人間と、出来ない人間がいる

40職歴なしだから過度に妥協して結婚する必要は全くないと思う
妥協はするにしても、相手は選びたいだろう

相手を選ぶためには稼ぎが必要になる
俺はどこまでいけるかによって、結婚するかどうかを決めるつもり
2021/07/20(火) 11:48:12.92ID:IbZ4sByqx
40代で無職やバイトの奴が、結婚できないのではなく結婚しないとか言ってきたらネタにされるわなw
2021/07/20(火) 12:17:41.66ID:bg7zw/Pba
>>44
ずっとそのままだと思われてればな
2021/07/20(火) 17:54:38.22ID:Fxk/gqOw0
前スレ>>983だけど、やっぱり不採用でした
2021/07/20(火) 20:31:54.30ID:fi87gKy20
>>46
答え方によってはいけたんじゃないか?

日頃からランニングが趣味で体力には自信あります!とか
2021/07/20(火) 20:46:48.89ID:ODkImRi/0
ニート歴長くて他人から言われたことに従うことしかできない受身人間だから派遣が精一杯。毎日日雇いを探す日々だわ
就活しても面接通る見込みない
2021/07/20(火) 21:30:18.02ID:pdcnJ2apa
今の時期、外作業の仕事は暑くてイライラしてる奴が多いから、見習いで入社したら怒られまくりそうだよなあ…
50名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa39-Wqxz)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:56:57.17ID:wz9KA+XPa
結婚の社会的な信用がすごい。実際には既婚者でも性格ゴミクズで信用出来ない奴なんてたくさんいるのに既婚ってだけで本当は良い人なのかな?って謎に前向きな見方しそうになるし、逆にまともな人でも良い歳で結婚してないと実はやばい奴なんじゃないかって疑いそうになるからマジで結婚は凄いわ…

顔がキモくても結婚していればまだまともに見えるし…
2021/07/22(木) 22:43:04.21ID:tFwLZ9b90
結婚は異性から結婚対象として選ばれてるってことだからな
最低限の保障みたいなもんはある
守るべきものも存在するから責任もあるだろうという
実際はその通りではないのだが
2021/07/22(木) 22:44:56.48ID:tFwLZ9b90
結婚している人間=社会的、最低限のコニュ力はあるだろう、最低限の魅力がある、行動力がある、家庭があるので責任感がある、すぐ投げ出さないだろう

全て憶測に過ぎないが
2021/07/23(金) 00:59:19.38ID:CJdm7VLx0
でも現実問題として仕事嫌になったら逃げたいから結婚してないって人多いだろう
独身なら極端な話嫌なことがあったから明日辞めるでもいいわけでさ
昔から会社では結婚しろ子供作れと言われるのは逃げない兵隊にしたいだけだしね

でも今の会社や以前の会社見てると会社に従順なのは既婚者で犯行的なのは独身者ってはっきり分かれるんだよねえ
以前の会社の上司は病気になりそうなほどのストレスで辞めたいけど奥さんに泣かれて辞められないとかで結局病んでしまった
また別の会社の知り合いは病んで定年まで休業になって超大手だからクビにならずマネー的には良かったけど定年後も治らず若くして死んじゃったよ
全員そうとは思わないけど既婚者なら命かけて働くイメージ
俺が雇う側なら絶対既婚者選ぶ
2021/07/23(金) 07:30:15.27ID:Sk5ZhSzm0
>>53
善悪の問題でもなく行動原理で真理だよね
単純な話だ
55名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b2c-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:58:05.06ID:soniIzpd0
>>50
お前は顔がキモくて無能で独身で
しかも無職だからな・・・犯罪者扱いだわ
56名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b2c-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:02:39.27ID:soniIzpd0
>>43
それを世間一般では
「結婚できない人」って言われるんだよ
君のことな
2021/07/26(月) 08:37:01.98ID:RgMItqcc0
そんな自虐的にならないでも…
2021/07/26(月) 10:53:59.92ID:YPWFkhibx
自虐ではなく事実な
59名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8b2c-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:49:48.33ID:soniIzpd0
嫁を得られず
子を得られず
家庭を作れず
親友も作れず
仕事も無し
金も無し

親のスネを齧り
老後をしゃぶり尽くす

生きてる意味あるか?
もう死んでるよね?
2021/07/26(月) 13:34:14.81ID:s02sxxTea
一度でも結婚経験があれば、まだ、いいんだよ。いい歳して1度も結婚したことないとさすがに引かれる。
2021/07/26(月) 14:08:24.08ID:kXKcnfy30
そんなに独身の人(生涯未婚)っていないかね?
2021/07/26(月) 14:33:48.02ID:tEQMy4Ksx
ものすごい金持ちは遊びたいからってずっと独身のやつはいる
それ以外だとやっぱり、こいつは結婚できんだろなってタイプが多いよな
コミュ障とか低賃金とか。普通ぽい人はやっぱ結婚歴あるわ
2021/07/26(月) 14:42:18.76ID:s02sxxTea
女な生涯未婚率が1割ちょっとらしい。男の生涯未婚率が2割ちょっとみたい。
2021/07/26(月) 20:25:59.34ID:s02sxxTea
結婚出来ない人間は収入低いか性格人間性に問題ある奴、顔がキモすぎるかのいずれかに該当すると思う。
2021/07/26(月) 22:55:54.79ID:tiwDN98A0
今までニートとか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の家電産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
2021/07/26(月) 23:42:38.45ID:RgMItqcc0
そんな駄文を読んでもらおうと思ってるなら烏滸がましい
10文字以内でまとめなさいな
2021/07/27(火) 00:18:03.61ID:ZZ65VCzD0
年老いた親の世話になっている無職の40代男性なんて誰からも同情されないし
存在すら認識されない。
2021/07/27(火) 00:21:59.66ID:bissi1xS0
>>56
するまではそうだろうが、実際にすればそれで終わり
それだけの話だろう

企業が見てるのは結婚出来そうかどうかじゃなくて、金になりそうかどうかな
2021/07/27(火) 00:23:49.48ID:bissi1xS0
お盆休みもない
分かってはいたが、スタートライン遅いと本当に大変だな
2021/07/27(火) 00:28:49.86ID:bissi1xS0
自分には何が出来るか
まあ何も出来ないんだが、それでも何が出来るかをアピールしないとダメ

実際勤めると、やはり何も出来ないんだが地道にコツコツだな
とりあえずは当たり前の事が出来るようにならないといけない

逆に言えば当たり前の事が出来ないと何も出来ないと評価されるが、そんなものは一年もあれば身につく
それまでの辛抱だ
2021/07/27(火) 00:35:27.73ID:bissi1xS0
他は若者ばかりだけど、新人五人の中で一番結果は出せてる
自分に甘いとは思うが、自分くらい自分を褒めてあげないと精神が持たんわ

初経験の事がまだまだ続くから、我慢の時だと思って頑張ってる
2021/07/27(火) 00:46:48.18ID:LVwl3Gjt0
自分語りしたいだけじゃねえかこいつ
2021/07/27(火) 00:50:04.37ID:bissi1xS0
何に一番苦労するかと言うと、言葉にしなくてもこの歳なら分かって当たり前と思われてる事が分からないとか
誰にも教えられてなくても年齢で出来て当たり前と思われてるから、とにかく聞きにくいってこと

だんだん効率良く出来るようにはなってきたが、普通になるまではやっぱりキツいな
2021/07/27(火) 00:51:16.26ID:bissi1xS0
>>72
自分語りは結婚の話じゃないか?
結婚はしたければすればいいだけ
この歳から就職の方が大変だろう
2021/07/27(火) 00:57:15.66ID:bissi1xS0
結婚を軽視した言い方は良くなかったな
結婚は相手が何でも良ければいつでも出来る
就職も就職先が何でも良ければいつでもできる
だから一緒だな

どちらにしても、自分なりのハードルがあるなら、そこに合わせてそのためにしないといけない事がある
この歳からやるのは疲れるけど、やるしかないからな
2021/07/27(火) 01:01:14.35ID:bissi1xS0
やる気がないならこのスレにいる必要ないし、自分なりの目標があるからこのスレにいるんだろう
2021/07/27(火) 01:07:12.37ID:bissi1xS0
何がダメかだけじゃなくて、そのダメな状態から何をするかの話をした方がいい

じゃないと意味がないから
2021/07/27(火) 02:12:26.60ID:o8OE+oPEd
ちょっとうだうだと鬱陶しいんだけどさあ、何様だよお前は
てか少し前に35歳以上職歴なしスレでギョッポとか言って発狂してた奴に似てるなお前w
2021/07/27(火) 02:14:09.93ID:bissi1xS0
>>78
何で噛みつく事しかしないんだ?
どこが気に入らないか言ってくれないと、何も返せないぞ
2021/07/27(火) 02:15:45.33ID:bissi1xS0
何も返せないままなら、俺も言いたいことがある訳だが
2021/07/27(火) 02:21:54.17ID:bissi1xS0
>>78
キョッポは自分を棚に上げて、他人を否定するレスしかしないからすぐ分かるんだが

そのキョッポについて知らない日本人が多いのは問題だと思うんだよな
2021/07/27(火) 02:22:33.01ID:bissi1xS0
<在日韓国人について:解説>
 徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されている。
2021/07/27(火) 02:22:55.85ID:bissi1xS0
キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分のしたウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html
2021/07/27(火) 02:24:13.05ID:bissi1xS0
知ってからどう思うかは個人の自由だが、5ちゃんでおかしな事を言ってるのは九割方キョッポ

その事を知って欲しい
2021/07/27(火) 03:05:38.17ID:LVwl3Gjt0
やっぱりお前かw
早く薬飲んで寝ろキチガイ
2021/07/27(火) 03:15:10.99ID:bissi1xS0
>>85
だからキョッポは何で中傷しかしないのかね
就職したい人間の邪魔するのそんなに楽しいの?

キョッポがいなくなればまともなスレになるのに
2021/07/27(火) 03:16:35.80ID:bissi1xS0
本当にキョッポはこんなのしかいない
2021/07/27(火) 03:19:54.36ID:bissi1xS0
キョッポは絶対に会話から逃げて幼稚な中傷するのも特徴

40前後で小学生みたいな中傷してて何の意味があるのか
2021/07/27(火) 14:12:35.58ID:bissi1xS0
<在日韓国人について:解説>
 徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されている。
2021/07/27(火) 14:12:44.91ID:bissi1xS0
キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分のしたウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html
2021/07/27(火) 14:33:10.62ID:tfTWuNyvd
>>90
今日から君のことをキョッポ君って呼ぶことにするよ
2021/07/27(火) 14:36:05.30ID:bissi1xS0
>>91
いいよ
キョッポがどれだけ嫌われてるのかを伝えきれてなかったと思うから、ちゃんと言わないといけないと思ってたところ

キョッポを一番嫌っているのはチョン
二番目が日本人かな、全世界の人間がキョッポの事を知れば嫌いになる

キョッポの話をされて怒るのはキョッポしかあり得ない
これは断言出来る
2021/07/27(火) 14:39:06.03ID:bissi1xS0
>>91
キョッポはキョッポ以外の全ての人間にとってゴキブリ以下なんだよね

それは分かるかな?

それでキョッポが日本にいる理由は帰ると差別されるからと、日本の方がいい生活が送れるから
だからキョッポは絶対に帰らない
だけど、キョッポは日本人の文句しか言ってないんだよな

キョッポというゴキブリに全ての日本人に知って貰う必要がある
2021/07/27(火) 14:40:27.58ID:bissi1xS0
キョッポについて知らない日本人がまだまだいる

徹底的に周知させないといけない
2021/07/27(火) 14:40:36.45ID:bissi1xS0
<在日韓国人について:解説>
 徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されている。
2021/07/27(火) 14:40:46.31ID:bissi1xS0
キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分のしたウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html
2021/07/27(火) 14:45:31.86ID:bissi1xS0
>>91
あ、聞き忘れてたけど、キョッポについてどう思う?
2021/07/27(火) 14:52:16.29ID:bissi1xS0
>>91
キョッポがキョッポについて、どう思うと聞かれても何も答えられないのは当たり前だろう

なら逆の立場というかお前の家に勝手に入ってきたゴキブリが勝手に繁殖して、なんか人間の言葉を話して
お前の批判ばかりしてたら、どう思う?
2021/07/27(火) 14:55:39.59ID:bissi1xS0
そういう目で見られてると言う自覚がキョッポにはないんだよな

日本人のふりとか、オウム返しと中傷ばかりしてたらどうにかなると思ってるの考えが甘過ぎないか?

ここで頑張ろうとしてる日本人の邪魔ばかりしてるのは、間違いなくキョッポだが

それはここに収まらない

キョッポについて全ての日本人は知るべきだ
2021/07/28(水) 07:25:08.69ID:lqr6NLdK0
そろそろ10月の職業訓練の受付開始だな
職歴ない奴はこれしかないぞ
お前ら逃すなよ
2021/07/28(水) 23:14:19.28ID:blwIV4ef0
つーか
飲食や警備ならいつでも出来るだろ
2021/07/29(木) 00:23:53.63ID:vaDWLgIh0
俺は破産手続き中だからてきないの!
2021/07/31(土) 13:48:51.47ID:Hh2VWXT50
免責許可決定でたら復権するからすぐできるようになるだろ
破産手続自体も3か月程度で集結するし
2021/07/31(土) 13:49:07.45ID:Hh2VWXT50
終結
2021/07/31(土) 14:10:41.70ID:s8MD8ICv0
>>103
管財事件で1年半かかりそうって言われた
2021/08/01(日) 11:34:06.13ID:sboLeMz7d
どんどんどんどん身体も顔も醜くなっていき、給料は上がらずワープアを漂い。
2021/08/06(金) 05:09:55.20ID:Uvmd+uV0M
この歳でろくにスキルも経験もなかったら就職無理だよな
警備とか清掃とかなら雇ってくれんのかな
108名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 59ce-fJ+k)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:23:30.22ID:iGNc+P1d0
警備、清掃、介護、

バイト
レジ、品出し、

いつでも出来るだろ
2021/08/07(土) 02:22:19.26ID:Vlh+LpdC0
>>107
34歳東京住みそれないの顔の俺でも社会復帰しようと様々な試みをしているが
コロナも相まってかなり苦労してるからな
2021/08/07(土) 07:20:52.94ID:PLPpZhU00
都内在住のオッサンだけどそろそろ真剣に仕事探さんとやべーわ
引っ越したくないからなんとか首都圏内で見つけたい
2021/08/07(土) 07:58:01.56ID:sOGWt1JYa
大きい工場は地方にあるからね…地方勤務の可能性が高い。東京から離れて生活したくないよな…
2021/08/08(日) 17:51:29.31ID:z5Wl9ojKM
無職だとか人生うまく行かないとかの理由で通り魔事件起こす奴ってそれだけ行動力あるんなら金稼ぐ手段いくらでもありそうだけどな
俺なんて仕事も貯金もない底辺だけど何もする気力もないし度胸もない
2021/08/08(日) 17:56:06.99ID:CyN4LCXI0

行動してうまく行かなかったってことだろ

行動力あるから殺しもやる
そもそも行動を放棄してるお前と根本的に違う
2021/08/08(日) 20:57:23.97ID:4u0YTHssx
無能男はこういう暴力事件起こすから性別問わず忌み嫌われるんだなぁ
2021/08/09(月) 04:21:03.32ID:lZATWFXT0
東京でも郊外に工場あるだろふつーに
2021/08/09(月) 16:47:37.38ID:xWs69Jdy0
>>113
犯罪者と根本的に違うのは当たり前だろ知恵遅れ
2021/08/10(火) 00:06:45.12ID:v03RFLsy0
>>116
ゴミ
2021/08/10(火) 04:08:05.86ID:8J6ugbNq0
これから日本も生活保護すら廃止されそうな勢いじゃん
俺たち働かないと絶対やばいよ
もう国に頼れない時代がそこまできてる
2021/08/10(火) 09:16:14.15ID:GZS7MBYVa
夏と言えばテレビの心霊特集じゃん?ふと思ったのだが…霊よりも自分の将来の方が怖いことに気がついた…
2021/08/11(水) 00:30:54.21ID:1d2bh9480
今は日本人に余裕がなくなって現実が恐ろしすぎて
流行ようがないしね
科学も進歩したし
2021/08/16(月) 04:32:04.64ID:by6N1Arw0
36歳で絶対に辞めないと誓って入社した正規雇用
だったがさすがに暴力の嵐に耐え切れず3年で辞めてしまい
39歳にして転職活動。落ちまくりでなんとかブラックでもない会社に拾ってもらえた。
ある意味奇跡だったと思う。奇跡は2度起こらないから死ぬ気で定年まで頑張りたい
122名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8124-VtRD)
垢版 |
2021/08/16(月) 16:39:13.22ID:OiS+4Lzm0
何系なの?
2021/08/16(月) 18:31:25.20ID:vPYWcGoPa
結婚しても子供さえ産まなければ生活は楽になるんだよね。単純に考えても家賃水道光熱費も半額で済むし、土日もバイトしなくて済むしね…
2021/08/16(月) 23:23:35.64ID:oe6WjLf/0
半額は無理だけどそうだね
3割ほどはカットできる
2021/08/17(火) 01:56:21.59ID:z/lXjuPh0
>>122
サービスエンジニア
電気工事系

年増しでホワイト目指すなら
BtoBで一般的に馴染みの薄い職種がいい
2021/08/17(火) 08:39:14.74ID:tSmWPu74a
125さん その仕事に就くにはどんな資格があると良いですか?電工2種以外に何かありますか?あと学歴は高卒でも大丈夫ですか?
2021/08/17(火) 13:18:13.51ID:z/lXjuPh0
自動車整備士免許とかかな、しかし整備士免許は何年もかかるし
そもそも無資格職歴(経験者>類似職種経験者)>未経験資格取得者
だからあまり現実的ではないと思う
医療美容機器メンテナンス、工業機器メンテナンス、下水管清掃、配管取替え
とか人目につかない、一般的に馴染みが薄い仕事が良い。その方がライバル会社が少なくて儲かってる、馴染みが薄いから応募者が極端に少ないから採用されやすい
2021/08/17(火) 13:38:45.94ID:H/kEwCFMa
工業機械メンテマンやったけど1日でやめた俺
2021/08/17(火) 13:48:15.90ID:H/kEwCFMa
あのアホ会社はダメだこれって思った
初日から先輩について客先に行って修理したんやけど
15分おきくらいでアホ社長から電話が来て修理がはかどらん
なんのために必要なのかバラした部品の写真撮ったりで修理が進まん
挙げ句の果てにアホ社長がなにか勘違いして客先の役員に電話で発狂
客先で大問題になり現場からも怒鳴られるわで訳わからんかったわ
客先を出たのは夕方でそこから昼飯
実際修理自体は1時間もあれば終わる内容なのにしょーもないことが多すぎやわ
2021/08/18(水) 18:38:45.09ID:dDm7LDSkM
おーわたおーわた 出来る仕事なんかないし 
131名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f24-sSUZ)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:24:57.02ID:cbziWvVq0
Amazon倉庫経験者います?今度近くにAmazon倉庫できるんだけどオススメする?
2021/08/20(金) 23:39:41.62ID:MlDP6Ucj0
>>131
近くにできようが受からんだろ
Amazonに受かるような奴はそもそもこんなところで相談しないし引くて数多だろ
2021/08/21(土) 08:45:25.18ID:Z5Wlh7HKa
>>131
ググればある程度は情報出てこないか?
まぁ具体的な事は実際に働いてみないとわからんよ。
興味あるならとりあえず、応募すりゃいいじゃん。
134名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f89-x05/)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:04:28.52ID:X/2rOZ2R0
横田増生のルポでも読めば?
2021/08/25(水) 18:43:02.60ID:fKvmjW190
人は見た目で判断される
学歴が優秀でもコミュ症だと落とされ続けるなんてよくある話
学歴も無くて顔もブサイクでコミュ症は・・・

人事コンサル「彼女のいない男は面接で落とすべきだ。彼女がいないのはコミュ力や積極性に乏しく、頭が悪いことの証拠だから」2万いいね [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629882809/
2021/08/25(水) 22:06:25.92ID:KDGn9bwaM
>>135
それソースも何もないただの作文で盛り上がってる糞スレだぞ
2021/08/26(木) 09:19:48.12ID:ZGyYnjVFa
彼女いない歴年齢の奴なんて、見ただけでヤバそうな奴ばかりじゃん?間違ってること言ってないよ。
2021/08/26(木) 09:23:27.53ID:VC0y0ySp0
40過ぎまで彼女いないとか、信じられんて感じだけど
でも、見た目が本当に悪かったらありえると思うよ
いくらめちゃくちゃ良い人でも、それをカバーできないブサイクは
神を恨むしかない
2021/08/26(木) 14:33:29.84ID:x4GbjSIPM
職歴なしが彼女がどうのこうの言っても始まらんだろ
2021/08/26(木) 14:40:58.15ID:VC0y0ySp0
似たような感じのずっと実家にいるクソみたいなオタ女とかなら彼女にできるかもしれん
無職の子供部屋おじさんって、男だけじゃなくて、子供部屋おばさんもいるからね
2021/08/27(金) 12:20:17.49ID:pbKGOWZJa
8割の人間は実家を出て一人暮らしの経験があるらしいね。
2021/08/27(金) 13:12:38.26ID:6+iQYYYV0
家業とニート抜いたら100%でしょ
2021/08/27(金) 16:25:54.44ID:pbKGOWZJa
実家出て一人暮らしする奴の目的なんて彼女やセフレを家に呼んでヤルのが目的なんだろ?
SEXするたびにホテルを利用するなんて金が掛かるからね…
2021/08/27(金) 16:49:21.62ID:6+iQYYYV0
おいおい、まじで社会出たことないんか
本当にその程度の視野なんか、えぐいな
2021/08/27(金) 17:53:33.61ID:BTF4nkeXp
>>142
実家暮らしだがサラリーマンやってるぞ
家に生活費は入れているが、部屋を借りるより遥かに金が貯まるからな
2021/08/27(金) 18:09:21.76ID:pbKGOWZJa
親も収入低くて同居してる人もいるよね…
2021/08/27(金) 18:19:25.12ID:6+iQYYYV0
40過ぎの息子の親って、働いてる人の方が少なくて
年金暮らしだと思うが
ここの人って40歳なわけで、金貯める為に実家暮らしとか言ってる年齢じゃない気がする
20代の新卒3年目ぐらいまでの話でしょそれ
2021/08/27(金) 18:36:57.16ID:pbKGOWZJa
実家暮らししてる奴なんて何万人もいるのだから…気にすんなよ…
2021/08/27(金) 18:44:52.99ID:6+iQYYYV0
基本的にここの人って、自分が20代か何かと勘違いしてるのだろうか
まぁ、ずっと「子の感覚」なんだろうかね
2021/08/28(土) 08:15:29.57ID:PTtmq1Ykd
ちょくちょくマウントとってドヤる奴いるけどなんなの?
2021/08/28(土) 11:07:49.59ID:Wq8dXqS30
>>149
基本
俺は頭の中高校生くらいで止まってる感じ
10代で家出て自律はしてるけどね

確かに金貯まるから実家というのは年齢的にどうかと思うけど
逆に介護とかそろそろ必要になる親も出てくるでしょ
今から家出るのはそれはそれで転職とか結婚とかじゃなければどーなんよって思う
2021/08/28(土) 11:13:08.51ID:Wq8dXqS30
>>140
それがそもそもの勘違い
側から見たらキモヲタ男ならdbsでもええやろとか思うけど
実際は20代前半までの容姿が優れる女性しかいらないと思ってるし
コドオバも今の生活より良くなる程度の稼ぎがあるイケメンしか興味がない

余り者同士でくっつくみたいなことはあり得ない
そんなんなら一人の方がマシと考えるだろう
2021/08/28(土) 11:14:13.88ID:Wq8dXqS30
ちなみに僕も三次元の女に興味なし
あえて言えば僕を労働から解放してくれる天使のような美少女なら考えてやらんでもない
2021/08/29(日) 00:25:58.30ID:xVAr2VxIM
>>149
お前は職歴あるんならいちいち書き込むな。どうせ自分より下の人間がいると思い込んでこんなスレ見て優越感にひたりたいだけだろ
よっぽど仕事でいろいろ言われてんだろうなwwいかにも役立ずなんだな
2021/09/02(木) 09:38:36.98ID:3I/sRqq+0
働かないとね
ちょっと腰上げればバイトでも数日で職に就けるのに
「ちょっと腰を上げる」に、まじで何年掛けるんや
2021/09/05(日) 09:33:50.90ID:6D2CH+Bsa
女の多くは男を頼って生活をしている。

女が『マンコ 』と呼ばれてイラつくのは、女の人生にとって『誰に自分の性器を明け渡すか』が全てだからなんだよな…

女の人生がマンコで出来ている。

男がチンコって呼ばれても特に侮蔑的に聞こえないのは 男の人生はその多くが仕事で構成されていてチンコだけでは生きていないから…
チンコだけで生きてるのかと思うような男もいるけど多数派ではない。
でも女はマンコ を人生の中心にして生きている。
自分のマンコを誰に明け渡すかということが人生の重要な課題になる訳だ。
だから、女をマンコ と呼ぶことは 「お前の必要とされてるものはマンコだけだ。性器以外価値が無い」と女には聞こえてしまいイラついてしまうんだ…

女が男に向ける悪口が「童貞」「彼女いなさそう」なのも本人達にとって恋愛とSEXが価値の中心だからだろうな…マンコ に入れたチンコにのみ価値があるというマンコ中心の思考っぽいよな …

逆に男には「女でもできる仕事」これが一番こたえると思う。
2021/09/05(日) 11:34:31.89ID:dCe59TEH0
働きたくねえ
働きたくねえ
働きたくねえよお
2021/09/05(日) 11:35:16.80ID:dCe59TEH0
就職しようと思えばできるけど
とにかく働きたくない
働くのが嫌い
2021/09/06(月) 17:21:15.88ID:k+k8lQFBa
このスレの住民の親は70歳前後だと思うが、仕事決まってもないのに親が病気とか倒れた詰むよな…今はコロナが流行ってるし…
2021/09/06(月) 18:44:10.29ID:NWu0W2rG0
>>159
少し前の話だけど
俺無職、妹無職の状態で両親同時入院したことあるよ
2021/09/07(火) 00:04:38.37ID:6J4AvHj60
32歳だけどちょうどコロナ感染したわ
俺だけワクチン打ってなかった
というか予約とったけどまだ打てなかった
東京
2021/09/07(火) 01:35:21.75ID:NMyhJQoR0
働きはじめて半年
やっぱり疲れるな
2021/09/07(火) 08:21:42.72ID:m+qJpZSU0
何系?
2021/09/07(火) 08:47:40.87ID:NMyhJQoR0
>>163
営業だよ
2021/09/08(水) 14:16:39.95ID:Hr6hSsc8a
世の中、凡人の人が多いらしいが、俺は本気出しても、死ぬ気でやっても人並み以下の人間なんじゃないかと思うようになった…
2021/09/08(水) 21:12:20.39ID:tN+SVdkz0
まだ本気出して無いんかい
40歳は人生後半の折り返し地点やぞ
2021/09/08(水) 21:16:48.76ID:iRJ31Nxe0
俺らか死ぬ頃は人生120年時代なんて言われてるから
下手したら90歳でも正規で働く人が結構いる時代になるかもだよ
55歳まで働けば楽になれると信じてたのにもうダメぽ
2021/09/08(水) 21:37:03.84ID:Hr6hSsc8a
せいぜいフルタイムで働けるのは65歳ぐらいまでじゃないか…
2021/09/08(水) 23:05:01.14ID:v/pE5tHCd
派遣でコロナ会場受付案とコルセン
掛け持ちしてるけど、何がキツいて
回り学生だらけで仕事するのが
1番辛いわ
2021/09/09(木) 10:10:04.66ID:sciiyWjW0
既婚男性約81歳で死ぬ 独身男性60代後半で死ぬ ?これヤバすぎだろ……?? [556513629]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631123702/
2021/09/10(金) 17:55:53.14ID:IAdHnqeV0
>>169
うちの市は逆にコロナの受付おばさんとかおばあちゃんだったぞ
2021/09/11(土) 08:39:56.94ID:hESidDxFa
年を取ると、我が強くなって使いにくいし、年上の部下を嫌がる奴が多いから、35歳過ぎたオッサンは選考の対象にならないのか。
2021/09/11(土) 12:30:48.39ID:OxJKiQwBM
20歳までに本気出せなかった奴は死ぬまで本気出せずに終わると思っておいた方がいい。
2021/09/13(月) 14:27:17.66ID:ml88WDjMd
俊さんが若手を恫喝してるとでも?
175名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1f79-fww2)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:39:44.93ID:zti63ZYe0
氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 [ひよこ★]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1632042235/
2021/09/24(金) 11:25:40.50ID:TlILPulKa
結婚しても子供さえ産まなければ、独身よりも生活は楽になるんだよな。単純に考えても家賃水道光熱費は半額ぐらいで済むし…土日も副業のバイトなんてしなくて済むし…お互いメリットがある訳だし…

ちなみに子供1人高校まで卒業させるだけで1000万円以上掛かるらしい…18年間毎日喰わせないといけないから、食費だけでも数百万円くらい掛かるらしい…大学まで進学させたら、2000万円以上掛かるらしい…
2021/09/28(火) 21:03:59.19ID:FCR5etpUM
このスレ出身で職歴なしの40代で事務職に就職して2年経ちました。
来月から管理職講習受けて4月から係長になります。
諦めずに誠実に頑張れば俺みたいなのでも報われるので
ここにいる方も諦めずに頑張ってください。
それではまたいつか
2021/09/28(火) 22:49:32.34ID:5DJlvsSf0
>>177
すげ〜
40代職歴なしからたった2年で係長かよ
実力が認められた感じかな?
2021/09/29(水) 02:16:47.64ID:lOs9z0JP0
>>177
4月て来年の4月から?
2021/09/29(水) 03:31:06.83ID:7yZZYUbVM
>>177
どうやったら採用されたの?
2021/09/30(木) 09:34:39.56ID:XqdkfVGzd
>>177
そんな勝ちパターンが存在するなんて認めたくないくらい羨ましい。
2021/10/04(月) 18:47:37.59ID:mT83cfdO0
履歴書作っているときが一番しんどい。
183名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6b79-0FtZ)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:38:43.39ID:C9m5KyRJ0
【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態[10/10] [Ikh★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633830472/
2021/10/13(水) 19:28:55.07ID:Nn/EyPFA0
旧クソゴミ2ちゃんねらーです
いやぁ、やってしまいました

人間は歳を取る
こんな当たり前の事から逃げてしまいましたよね
ちゃんと40過ぎて、ちゃんと世間からスルーされて、リアルでもゴミ
誰でも出来るような仕事もできず、おそらく死ぬまで一度も上がることなく
贅沢もなく、女も抱けず、家族もできず、爺になっても
可愛い女の子出てるアニメとゲーム見ながら
ネットで若い子に混じってコメントしてるんでしょうね
20代前半の頃にマウントとってた元同級生は、ITで起業して今や黒字社長
子供も2人いて、でっかいマンション住んでて週末はバスボートかなんか乗って
バス釣りしてるってさ

本当に最近なんだけど、やっと自分のことを鏡で見れるようになった
外見だけじゃなく、これまでの行動も

やっちまいました、本当にやってしまった
時間って本当にすすむんだな、コレは夢かマコトか
毎日起きるたびに最初に思うこと
「あー、これ夢で起きたら20代前半とかじゃないかなー」って割と本気で願ってる
明日はきっと20代に戻ってると信じてる
2021/10/19(火) 10:02:21.67ID:BidKn4Vka
履歴書の職歴欄に書くことなくて、詰んでる…40歳過ぎたら、ドカタも見習いじゃ雇ってくれないし
2021/10/22(金) 20:26:57.13ID:CpdDcpvL0
40代になると派遣もバイトも全然雇って貰えなくなる
今のバイトクビになったら終わりだわ
2021/10/23(土) 00:40:38.68ID:XRA/erkz0
んなわけあるか
50フリーターだろうがみんな生きてるやろ
バイトってぐたいてきにどこがないんだよ
コンビニバイトとか外国人とおっさんだらけだろ
2021/10/23(土) 01:34:08.29ID:3k4VHH8B0
>>18
ほんまこれ
俺の親父70歳超えてるけど
ビルメンやったり清掃業務やったりしてる
危険物取扱免許とか普通免許あったら死ぬまで働けるぞ

選び好みしなければシルバー人材センターに山ほど求人ある
2021/10/23(土) 01:34:42.88ID:3k4VHH8B0
>>187
ほんまこれ
俺の親父70歳超えてるけど
ビルメンやったり清掃業務やったりしてる
危険物取扱免許とか普通免許あったら死ぬまで働けるぞ

選び好みしなければシルバー人材センターに山ほど求人ある
2021/10/25(月) 09:34:37.79ID:g3jGry4D0
>>186
40代だから無いんじゃなくて
何も出来ないから無いんやんで
そこ間違うの危険やで
仕事につけないのを長いこと年齢のせいにしてしまって
爺になってしまうのだけはこの機会に気づいて避けよう

スキル、経験、ネットワーク
企業の需要に答えられる人なら、60代でも仕事いっぱいある
191名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0515-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:01:26.54ID:DRlGW5RE0
【悲報】 「手取り13万」がトレンド1位になってしまう もう終わりだよこの国………… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635309397/
192名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8bd9-JVmF)
垢版 |
2021/11/01(月) 13:14:10.59ID:xuV89UCN0
ほんとやり直しはきかないね
まずアパート探しで詰む
審査通らないもん
国営県営のとこはお年寄りとかシングルマザーとかそういう人達優先
193名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c115-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:07:53.23ID:fFYNK3AM0
387 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW d684-Mb53 [153.212.90.175])[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 06:44:53.97 ID:t3n4T9Sp0 [3/4]
両親を殺害した疑いで36歳長男を逮捕 2人は就職について話すため容疑者宅を訪れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae322db42ad51f35e12e62d3c7e088c6a06df9e
194名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロラ Spc5-LuNC)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:08:41.08ID:COe7Gpujp
メル,カリ新規500くれるよ 
コンビニ等で使えるよ 
MNC.TSYの6文字だよ 
後払い枠もあるよ
2021/11/03(水) 02:33:25.89ID:ql7yvKME0
今スレタイ検索して気づいたんだけど
40歳前後、が一番上なんだな

つまりそれ以上だと就職できる可能性は限りなくゼロってことかな・・・ orz
2021/11/04(木) 12:59:06.67ID:7GKXsUtB0
いや出来るよ
ただし、スキル、経験、知見などが備わってることが前提
年齢の問題じゃなくて、何も出来ないことが問題

ベース備わってる人なら60代でも雇われる
むしろ強み
2021/11/06(土) 20:32:51.86ID:36Py1LTH0
あー行きたくねーよ、採用されても次は続くかが勝負だな。もう嫌だ。休日は麻薬だ。連休を経験すると逆に体が動かなくなる
198名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロロ Sp79-jPIA)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:23:47.99ID:J+G96os9p
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
2021/11/06(土) 23:50:17.99ID:/zTb2IM2M
何でもいいから仕事を探して部屋を借りて
最後は生活保護しか無いかなと思ってる
2021/11/08(月) 18:12:36.70ID:D+AC4LU/0
>>196
職歴なしじゃなくてキャリアを積んだ人の話でしょ
ここは職歴なしのスレ
2021/11/09(火) 11:14:40.93ID:JmD1IEhp0
就職が無理っていうのがわかってるなら
バイトすりゃいいだけじゃないの?
ていうか、なんで「職探しだけ」しかしないのかよくわからん
バイトしながら職探しするだろ
職探しに24時間使わんのだから

職探しする前に、働く気があるのか無いのか自問自答するのが先じゃない?
働く気がないなら、職探しの時間とコストすらもったいないわけで
2021/11/10(水) 00:39:34.61ID:kUCnQDrI0
もうじきこのスレ来れなくなるかもな
ちょっと諦めてきてる…
2021/11/10(水) 14:43:41.60ID:OnUFmYHd0
アラフィフになったら流石に諦めるわ
2021/11/10(水) 14:47:41.00ID:SQmiEM7L0
何を諦めるの?
それ今と変わる?
2021/11/10(水) 23:45:06.53ID:sYrKNj8VM
株式会社協和エクシオ(現社名:エクシオグループ)
住吉会系暴力団の向後睦会構成員を雇用
住吉会系右翼団体の日本青年社構成員と共同で2016年〜2017年に掛けて新宿区内の住宅地マンションへ住居侵入後に監視カメラ工事や地デジアンテナ工事の押し売り営業を行ない現行犯逮捕
従業員は退職済みと有耶無耶にしているが指定暴力団と協業していたのは事実

事実認定されるだけなので大ごとにできず
今月社名を株式会社エクシオグループへ変更した様子
206名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b2c-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:37:55.71ID:4ky3HEvD0
>>199
役所「働く気が無いなら打ち切りです」


◆京都・母親殺害事件(’06年2月) 認知症の母(86歳)の介護と貧困に追い詰められた無職の男性(54歳)が心中を図り、母親を殺害。男性は行政に相談していたが、生活保護について十分な説明を受けていなかった。
◆北九州・門司区餓死事件(’06年5月) 市営住宅に住む障害者の男性(56歳)が、役所に生活保護の申請書を交付してもらえず餓死。前年にはライフラインが止められており、栄養失調で病院に搬送されていた。
◆秋田・練炭自殺事件(’06年7月) 強い睡眠障害で働けず車上生活を送っていた男性(37歳)が2回生活保護を申請するも却下。「俺が犠牲になって福祉をよくしたい」と市役所の駐車場に停めた車中で練炭自殺。
◆北九州・「おにぎり食べたい」餓死事件(’07年7月) 生活保護を打ち切られた元タクシー運転手(52歳)が直後に餓死。「(辞退届を)書かされ、印まで押させ、自立指導したんか」「おにぎり食べたい」などと日記に書き残していた。
◆北九州・男性孤立死事件(’09年6月) 生活保護の相談に訪れた無職男性(39歳)に対して、福祉事務所が「健康状態は良好」と判断し仕事探しをするよう説得。申請できなかった男性はその後に孤立死した。
◆札幌・姉妹孤立死事件(’12年1月) 失業中の姉(42歳)と知的障害のある妹(40歳)がガスも電気も止められたマンションの一室で病死・凍死。姉は3度も生活保護の相談に行っていたが、申請ができなかった。

受けられても打ち切りぃいい!!残念っ!

畑中容疑者は、調べに対して「生活保護を打ち切られて生活ができなくなり、もうどうでもいいと思った」と供述しています。
http://news.livedoor.com/article/detail/15795835/
2021/11/14(日) 05:10:54.18ID:6C2lA0rl0
>>201
パートタイムのバイトしてるよ
パートタイムと言ってもシフトで早かったり遅かったりするから
特定の時間帯はいつも自由とかってこともないし
曜日も決まってないし
結局ずっと拘束されてる感じであんま余裕ない
2021/11/15(月) 12:13:12.69ID:xmoTDDzfp
申請出来なかったってどう言う事?
役所の職員に申請を断る権利なんか無いのに。
2021/11/16(火) 21:47:02.86ID:1hv8FDja0
ナマポは甘え
新聞配達でもブラック0歳の営業でもやればいいやろ
2021/11/18(木) 13:22:05.96ID:G1rvKAEw0
甘えもなにも
できれば甘えたい人が集まってると思うよ
2021/11/18(木) 15:45:44.24ID:N6s1z8y30
介護、営業、土方、運送、小売、飲食、工場辺りが若い内から務まっていれば
こんなスレ来る訳無いのに何言ってるんだろうなあ
02-|aa-|94-|ブーイモ
212名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 062c-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 12:28:59.95ID:XQhjzZ2T0
>>211
実力はない
プライドはエベレスト級
不細工

ただのダメな奴じゃん
この先どーするんだ?
生保も削減削減が現実だぞ
2021/11/19(金) 13:10:15.82ID:V8vZHQ8u0
61-|7d-|ce-|94-|02-|5e-|aa-|他携帯回線
ワッチョイスレで何やっても無駄なのにご苦労様なこって
NGね
2021/11/22(月) 16:48:04.42ID:EEUYTFDAa
最近、道端の警備員って若い女の子多いよな
交通調査も若い女性多い
なんなんだろうね、俺の糞楽な小遣い稼ぎバレちゃったの!
もう、やめてよー!
2021/11/22(月) 19:35:51.27ID:3S5rSptO0
マジでw男しか見ないけどなーw
この前ウーバー配達員の女性見たのは少し興奮したw
2021/11/22(月) 22:29:34.43ID:bKwO84en0
俺が警備員やってた時もフツーに若い女の子いたよ
別に珍しくもなんともない
217名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウキー Sac7-usZs)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:14:01.91ID:Blr0OuS1a
そう
めちゃ美人な旗振りとかいるよな
なにやってんだよw
2021/11/24(水) 12:45:21.36ID:7BOh8y/Y0
ウーバーの女性はそんなに珍しくもないだろ
と言いたいところだけど、流行り始めみたいな時期には見たけど継続してそうな人はいないかな

交通量調査のパイプ椅子に座ってカウンターかちかちするやつはまあ女性もいる

道端の警備員て、工事とかか?そっちはおっさんばっかだな
2021/11/24(水) 17:22:14.52ID:quXE0sh90
昔と比べて女性をよく見るなあと思う職業はトラックの運ちゃん
2021/11/24(水) 19:20:58.59ID:7BOh8y/Y0
以前は体格のいい女性が安全靴に金属の脚ガードつけてガチャガチャやって来てたけど
いつの間にか見なくなったなあ
今も元気に大型乗り回してるんだろうか
2021/11/24(水) 22:20:59.91ID:rNVUiQAB0
警備員だけはやりたくない
ドカタに嫌味を言われたり帰らされたりしたからな
楽な現場は本当に楽なんだけどね
2021/11/25(木) 00:10:49.74ID:i/pfXwIy0
トラックは女でも給料いいからだろうね
2021/11/25(木) 20:21:58.29ID:EKUVurAeM
>>221
警備でも施設とかの警備したいよ。
ドカタと一緒は嫌だな。
2021/11/27(土) 10:20:54.71ID:7r6lp1Zaa
工事も若い女性立ってるわ(東海地方)

すげー生意気な同級生の大病院の令嬢が学生時代いじめられて弱々しくなってたが
最近Facebook見たら都会の大学病院の医者になって
ヨーロッパ諸国を学術外遊みたいなのしてて
白衣着て医者仲間に囲まれてピースしてて
「なんだよ!くそが」ってなったw

私はその子に当時下の名前にちゃん付けで呼ばれてたのに
ただの路上の旗降りになってもうたw
2021/11/28(日) 05:05:17.77ID:1dRWBoqz0
警備も夜中とか昼間とか勤務時間が交代制で毎日変わってきつそう
2021/11/29(月) 10:01:27.11ID:HXp1Op2l0
施設警備は現場次第だからなぁ
俺のとこはくっそ楽だけど24時間だから長い
2021/11/29(月) 17:14:25.89ID:R7cOPY5na
そうw
警備ってなげーのよwただそれだけw
switchやっていいなら良いんだけどな
あと片耳ウォークマンokにして欲しい
2021/12/01(水) 16:00:40.55ID:W4ZmzlI+0
暑い寒いとかもあるやろ
2021/12/01(水) 17:22:41.16ID:tBmsZAJM0
しばらくコンビニで雇われ店長やってるけど
あと数年で完全セルフレジ化で人件費がそれなりに削れそうとはいえ
オーナーの取り分は増えたりしないんだろうか
設備投資分の回収があるとはいえ人件費の方が大きいんだから
それなりに浮いてくると思うんだけど全部本部が吸い上げるよなあ
2021/12/02(木) 02:44:07.72ID:jzp6YX49p
コンビニのオーナーはやるもんじゃない
2021/12/02(木) 08:41:43.46ID:BfCQXVxTa
最近、男同士で一緒に暮らすパターン(ホモではない)多いよね
普通に中年のオッサン同士でファミコンやったりとか
小学生の夏休みみたいな暮らしぶりでさ
俺はもうそんな暮らしでもいいかもと思い始めてる
四十路だし10年もしたら、ちゃんとしたガキなら養子(男限定)をとってもいいし
2021/12/02(木) 10:32:45.79ID:2RWkUMMv0
引っ越し完了
無職で1人暮らしはまじで選択肢がない
金あれば別だろうけど
2021/12/03(金) 08:17:01.59ID:zWFoi7hl0
>>231
ボロアパートに住んでた時
隣がそんな感じだったわ
夜中まで話し声とか聞こえてくるし嫌だったわ
2021/12/03(金) 08:18:12.42ID:zWFoi7hl0
>>232
オメ
俺も10年以上前に無職で引っ越して一人暮らし始めたわ
あの頃は大学生に戻った気分で
全ての人生やり直すんだ〜みたいな感じで楽しかったわ
2021/12/03(金) 08:35:28.32ID:BPPZeC4fa
最悪だな
無職の一人暮らしとか化け物じゃん
2021/12/03(金) 10:27:22.37ID:iyErpemZM
40歳職歴なしでプログラミングやる人いませんか
一緒に勉強しませんか
html css javascriptなどで、最終的にはサイトやbot作ったりして稼げたらいいな
不労所得目指す人
2021/12/03(金) 22:24:52.39ID:R0VbEusA0
スクール勧誘か教材詐欺かそれともただのアホか
言ってること無茶苦茶すぎやろw
ウェブデザインなのかプログラミングなのかサイト運営なのか
そんで不労所得ってw
2021/12/04(土) 11:13:12.80ID:Ej8qtFsdM
>>237
メインはプログラミングでいこうと思ってます
実用的なwebツールを作っていく予定
スクレイピングやボットなどなど
もし参加する人がサイト運営やデザインに興味があるなら、それぞれ個性を活かして作っていくようにしたい
プログラミング初めてなら最初はまったくわからないと思うから、超基礎の部分ならチャットで教えれるよ
なにもする事がなくてヒマな人がいたらプログラミングやってみない?
2021/12/04(土) 11:33:42.93ID:Ej8qtFsdM
プログラミング初めてなら一番簡単な本を読んでも理解するの難しいと思う
僕も何回も挫折してる。最近少し作れるようになってきたレベル
超初心者向けのチャット24時間対応のプログラミング教室みたいなのつくりたい
月額いくらとかで。
うまくいったら会社作って無職から脱出したい…
プログラミングを無職の人に教えて、出来るようになったらその人にもスタッフとして働いてもらいたい
だから最初の初期メンバー集めたい
2021/12/05(日) 02:13:52.43ID:OhLHUWjr0
自分自身はそういった仕事の経験があるのか
あるいは近い職種の経験があるのか
職歴なしばっかりで集まっても、仕事の取り方も経営の仕方もわからんやろ
2021/12/05(日) 06:04:37.57ID:UwZTdorX0
それなんだよな
やっぱり、仕事取ってくるのが難しい。
とりあえず通えば、なにも考えなくても仕事が降ってきてこなしゃいいってのが楽といえば楽
低お賃金だけど。自分が仕事こなす能力わかったし、あとはシコシコ投資したり
老後に福祉制度利用して生きていかないといけないだろうから、無理なく以降できるように
そのへんの調査と勉強かな
2021/12/05(日) 06:06:09.60ID:UwZTdorX0
若かったら、仕事でステップアップしていくための勉強とかやっただろうけど
もうこの歳だしな、逆に人生先が見えて最近気楽になってきたわ
若い時よりも心の重荷が徐々にはずれてきて逆に楽しい
2021/12/05(日) 09:11:41.51ID:RVZaH6qga
お前たちもエチケットだけしっかりな
いつも鼻毛出てるぞ
オナニーばかりしてるのも周りにはバレてるからな
雰囲気で丸出しになるからな
まずは生活からだ
2021/12/05(日) 17:59:43.18ID:DqevfMulM
>>240
経験は無いよ
webで集客して、全部webでやりたい…
さすがに難しいかな
2021/12/05(日) 22:57:06.67ID:bzlZ5WUT0
>>244

相当難しいと思うよ
web黎明期で技術者が少ない時ならいざ知らず
その上現状何もない状態で何をどうするのか
2021/12/07(火) 07:55:13.67ID:n9pMB+lu0
考え方が甘すぎるだろ
超初心者向けなら金払ってまで受ける奴いない
簡単なことならネットで検索すりゃあ出てくるし
二十四時間対応とか人件費めちゃくちゃかかりそうだし
しかも月額だろ?月額だと夜中にチャットしても客は全く追加の金を必要としないけど、労働者側は夜勤手当てとかつけないとまずいし
とこで儲ける気なのか全くわからない
2021/12/09(木) 12:51:33.29ID:Pri5UCun0
データ入力みたいな単純作業で年間休日120以上あって年収250万円くらいの仕事につきたい。雨風しのげればそれで良い。
2021/12/09(木) 13:22:47.20ID:3KXLujucd
派遣でもやればいいんじゃね
2021/12/10(金) 09:53:35.83ID:7smPSyiY0
そんな理想的な仕事があるかいな・・・
あったらやりてえけど
2021/12/11(土) 17:45:01.93ID:5NZcBdIT0
40過ぎたけど期間工に挑戦するしかないか。毎年3か月くらいならやれる気がする
もっと早く知りたかったな田舎の免許無しでも問題無いし
2021/12/11(土) 17:51:36.13ID:OBsz+tZ20
東京住み35歳職歴無し
崖っぷち
2021/12/11(土) 18:51:50.96ID:e/55aa8Y0
お前でそれなら田舎で44歳の俺はどうなっちまうんだよ
2021/12/12(日) 04:19:54.17ID:PxmsrvCl0
>>252
言わせんなよ
2021/12/12(日) 10:58:31.59ID:IoxdBUZs0
>>251
そのスペックで何が崖っぷちだよ
舐めてんのか
2021/12/12(日) 15:55:27.59ID:JyIGmR3ad
28までの崖と30までの崖と35までの崖と40までの崖と44までの崖かあるんだよ
彼は35までの崖に立ってるのさ
2021/12/13(月) 21:01:56.33ID:UljCYt2p0
人それぞれ違うからな
257名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM7f-jG/X)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:58:42.69ID:Q3wJjjpfM
今までアルバイトを転々としていたんで、正社員の応募がこんなに面倒だとは思いませんでした
webの応募でも志望動機、自己prとか長々と書かなくてはならいなんて
2021/12/14(火) 16:45:26.52ID:ANdH5LKo0
もうすぐ50になるワイ、まじで崖っぷち。このスレからも卒業か。
2021/12/14(火) 17:27:40.95ID:OdsUdSTM0
>>257
それぞれの行為に意味があるわけじゃなくて単にハードルを高くする(面倒にする)ためにやっていると思うと
なおさらうんざりするな
260名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM8f-CiYE)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:10:06.25ID:GuEnUmDOM
普通の常識ある会社だともう今年は採用活動しないよね?
2021/12/15(水) 16:41:55.61ID:TfSr2guX0
>>260
それを言い訳にして今年はもうやる気ないわ自分
2021/12/15(水) 22:53:51.42ID:gaQPbLqY0
そろそろ正社員諦めようかな
2021/12/16(木) 02:29:14.06ID:LztqE2iq0
みんなパソコンの大先生なんだから片手間に月10万くらい稼げてないのか
でバイトなりで月10万15万稼いでりゃ取りあえずは暮らせるだろうに
264名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ be2c-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:21:39.52ID:C6wvETyQ0
>>260
普通の常識ある会社だともう40代職歴無しは採用しないよ?
265名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウキー Safb-IwYS)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:54:29.03ID:MJOi92p2a
いしだ壱成さぁ
『改めて定職を見つけようと思い、
この秋口には工場のライン作業や介護士、車の内装クリーニングとか、全部で20社ほど受けましたが、
ぼくの“悪評”をメディアで知っていたのか、全部面接でダメ。』
らしいけど悪評って逮捕されたわけでも無いだろ?何かあった?
単に45過ぎの未経験者をどこが採用するんだって話だろ?

何かうちの会社が色々ヤバいから他人事とは思えない…
やっぱ金が無いのに結婚なんかするもんじゃないな
2021/12/18(土) 11:04:02.63ID:Kx89QMty0
>>263
具体的にどうやって稼ぐんだよ
もし稼げるならこの中抜き全盛の時代、パソコンの大先生を募集する広告がそのへんに踊ってるよ
それが無いってことは稼げないってこと
267名無しさん@毎日が日曜日 (ブーイモ MMd6-oRuC)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:13:26.27ID:haznta/NM
>>265
逮捕され有罪だった。
2021/12/18(土) 21:14:45.83ID:J08Am15k0
ライン作業か配送しかないわな
2021/12/18(土) 21:56:08.36ID:qwWhnrjO0
>>263
こないだプログラミングの初心者講座で起業って言ってた人?
パソコンの先生でどうやって稼ぐの?
2021/12/18(土) 23:35:08.50ID:5LevmsGd0
>>265
いしだ壱成は自分が身につけた石とかを3万円くらいでファンに売って生活してるって。Yahooニュースに出てた。
2021/12/19(日) 16:09:39.83ID:2VfHCw/j0
>>269
違うよ
初心者プログラミングの人は自分です
誰もいなそうだったから書き込むの控えてました
botとかつくりたいね
2021/12/19(日) 18:03:56.02ID:jeXBbfK70
パソコンの大先生って要するにパソコンの基礎スキルを持った人をバカにした言葉なわけで
そういう言葉があるってことはお金はもらえないってことなんよ
タダで都合よくトラブルシューティングや教師役をやらされるだけ
2021/12/21(火) 08:02:50.01ID:0Was3XHVa
お前たちはパソコンは自室にあるん?

神奈川の無差別殺傷自殺したこどおじはパソコンも携帯もなにも
持ってなかったってさ、新聞とラジオだけが世間との接点で
ゲーム機すら持ってなかった、写真は40年前のクラス写真しか見つからなかった
悲しいよな
2021/12/21(火) 08:50:20.24ID:Z8fc6kiC0
そんな人でも結婚できてたんだよな30〜40年前って
275名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウキー Safb-IwYS)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:35:35.52ID:pVSaqAwCa
いや、できんよ
そんなやつは自殺してたよすぐにね
今のやつらは全然自殺しない
2021/12/22(水) 08:54:51.42ID:OGDDJTxa0
合格通知は電話でと言われたけど、5日も音信不通は不合格ってことだよなこれ

>>275
来世が確約されてるなら別だけどどうなるかわからないからな
簡単にはできんよ
2021/12/22(水) 10:30:07.13ID:GH4keBWgM
30年〜40年前って婚姻率90%位あるんだろう。あの頃単純労働でも社員になれてしかも毎年給料とボーナスも上がってた。
そりゃ結婚するよな。
2021/12/23(木) 09:30:48.21ID:3+QF3+vu0
そもそも30〜40年前だとまだパソコン普及してないしケータイもまだだろw
新聞ちゃんと読んでラジオ聞いてたら普通の人だわw
「そんな人」がどんな人かわからんw
2021/12/23(木) 10:46:17.16ID:MJESuREWM
>>278いや30〜40年も生活スタイル変えてないのが普通じゃないんだよ。普通というかまともなら携帯もパソコンも買うよ。
社会生活や働くうえで必須だもんな。
2021/12/23(木) 15:45:21.44ID:3+QF3+vu0
勝手に話を変えるなよ
「30〜40年前なら」だろが
2021/12/23(木) 16:05:45.61ID:MJESuREWM
30〜40年前でも中学校卒業して進学もせず働きもせずに引きこもってた時点で普通じゃないんだよ。
282名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa9f-IwYS)
垢版 |
2021/12/23(木) 16:05:56.17ID:8iBzza7Ea
藤子不二雄の漫画で40年前の引きこもりこどおじの
話あるけど部屋で丸まり過ぎて最後肉団子になった
2021/12/23(木) 19:27:47.43ID:eQaonGahM
40年引きこもりってもはや死んでるようなもんやん
2021/12/24(金) 03:38:40.57ID:xuqwTcME0
人間いずれ死ぬんだしゲームみたいに楽しめばいいじゃない
285名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sadd-7lJo)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:06:29.89ID:vD3TqaDWa
昭和って普通に銭湯の番頭はおっさんだったよね
女の裸見放題
てか男湯からも女湯とか余裕で覗けた
もっと遡ると昔は男湯女湯の概念はなく混浴が普通だったよね
今は問題起きそうだよね、寛容さがない世の中だからな
2021/12/24(金) 08:51:41.57ID:Gan41O8sd
でも見るだけなんて生殺しじゃね
見るだけなら今ならネットでいくらでも見れるし
2021/12/24(金) 09:34:17.75ID:WQVPtQhw0
>>281
>>273-274にその条件は含まれていない
2021/12/24(金) 15:26:50.93ID:/OBmz7Kq0
紹介予定で工場で働くことになった
年齢でアウトだったけどフォークの免許もってたのでギリギリ面談してもらえた
来年夏に正社員になれるか分からないけど頑張るしかない
2021/12/25(土) 01:39:46.90ID:4hAR7IAJ0
応援してる
2021/12/25(土) 09:28:14.54ID:z6EWpcI7a
女の方言がめちゃくちゃ嫌い、死ねって感じ
方言は男だけでいい女は方言使うな!
調子に乗るな!気持ち悪い!
女は全員標準語使えよ、個性だしてくんなバカやろう!

ホントに思ってるけど絶対言えないよねw
2021/12/25(土) 12:40:38.76ID:FfHCxkxD0
皆さんは見た目からして冴えない風貌ですか?
2021/12/25(土) 14:10:07.37ID:z6EWpcI7a
いや、GRAPEVINEのボーカルに似てるよ
53歳です
2021/12/25(土) 21:43:02.24ID:mDJsfpmY0
イケメンやん
GRAPEVINE聴いてた
294名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b32c-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:12:37.75ID:AOuNDNbY0
君たちもう手遅れだね^^
2021/12/26(日) 09:41:16.51ID:F63gmGf4a
ぽこにゃん(49歳(私w))の場合
パソコン  持っていない
スマホ   持っていない
タブレット 持っていない
DVD機器  持っていない
テレビ   持っていない
固定電話  持っていない
ゲーム機器 持っていない
ガラケー  持ってない
CDラジオ  持ってない
ラジカセ 持っている
MDウォークマン 持っている

財布には52円ある、クレカは滞納で停止中

甘ったれんな!
2021/12/27(月) 11:43:01.30ID:GoTjsBGe0
パソコン・スマホなしでどうやってここに来てんのよ
2021/12/27(月) 12:19:07.12ID:byB7USDha
ネカフ
2021/12/28(火) 07:24:12.47ID:QMu9wx+HM
断捨離するひ必要ないね。
もう人生も捨てちゃえよ。
2021/12/30(木) 02:01:19.06ID:RzO8k66Y0
実家暮らし?エアコンとかはあるの?
2021/12/30(木) 14:39:51.77ID:oXpszu+Ha
パバのpcからよ

自分では何も持ってないのあたし
301名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sadd-7lJo)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:41:59.96ID:oXpszu+Ha
エアコンあるよ
さっきパバにクオカード貰ったから数ヶ月ぶりに酒買えるお(´;д;`)

てか1ヶ月くらい外出てないや。゚(゚´Д`゚)゚。
2021/12/31(金) 03:44:11.86ID:kyyalDz7M
優しいパパじゃん
大事にしてあげてね
303名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4e2c-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:57:35.23ID:UAFimxBf0
>>301
そのうち親は死ぬ
他人も居なくなる
独りになった時が

---------  お前の最後だ ---------
2021/12/31(金) 23:21:22.14ID:WEWLteo0M
最高年収460万円の会社員が47歳で”FIRE”達成
2022/01/01(土) 12:52:05.58ID:9+BcoMVSa
介護される人は若い時、結婚して子供を育てたり、マイホーム持ってたり 旅行に行ってプライベートを楽しんでいた人間が多いのだろう?介護職で働いてる人間は一人前になっても結婚どころか1人暮らしもまともにできない金しか貰えないのだろう?介護職で働いてる人間の方がもっとかわいそうだろ?
306名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:11:38.91ID:OGuTnPyR0
>>305
介護士で既婚者なんて大勢いるだろ
子持ちどころか家持ってる奴もいる
介護士に恨みがあるのか知らんが
現実見ろ。お前が言ってる介護士は
お前みたいに介護士すら務まらなかった
ゴミ・オブ・ゴミだから
何処行ってもゴミ
2022/01/02(日) 15:36:50.01ID:HaBEximqa
学歴が無くても社会で活躍する奴って、キャラにカリスマ性があるということ?
2022/01/03(月) 09:52:36.77ID:rvLH41Lsa
運動神経悪い奴を馬鹿にしたり、勉強できない奴を馬鹿にしたり、仕事できない奴を馬鹿にしたりするのは優生思想と関係するのですかね…
309名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:06:35.28ID:sE9NCzuc0
自然の摂理だろ
ヒキニートは淘汰され
リア充は子孫を残し社会でのさばる
2022/01/03(月) 13:08:35.34ID:baRR5BoeM
ヒキニートは自然淘汰されるのが救いだよな。おかげで貧困の再生産は発生しない。
311名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa5-EXqI)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:08:41.78ID:K7ROioYca
氷河期世代のど真ん中に生まれてきた瞬間にもはやすべて諦め無ければならなかったって最近自覚した

最近この板にレスするようになったんですが、氷河期世代のど真ん中で正社員狙い撃ちは無理ゲーでしょうか?
2022/01/03(月) 13:15:48.50ID:baRR5BoeM
>>311清掃、介護、配送、警備好きなの選べ。
313名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa5-EXqI)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:20:03.23ID:5WIM8rcTa
学歴社会に適応すべく、青春時代をすべて勉強に注いできた俺は間違っていたのか?

勉強すらまともにしてないのに脳筋馬力のスポーツ推薦枠の奴等は趣味のサッカーやらラグビーやらしていただけなのに、俺と同じくらいの学歴を持ち合わせている

これが不公平だと思う事は間違いでしょうか?

本当に氷河期世代の学歴しか武器の無い俺みたいな奴にはハードルが高すぎるぜ、仕事探しってさ。
2022/01/03(月) 13:23:42.48ID:1B4rH6m70
最終目的は社会に適応することで、勉強はその手段の一つでしかない
そういう意味では"勉強だけ"してきたのは間違いだろうな
社会に適応する術も学ぶべきだった
2022/01/03(月) 14:01:10.55ID:rvLH41Lsa
一流大学でも文系はキツいよな…機電ならスポーツ推薦の奴らとは無縁だったのに…
2022/01/03(月) 14:05:20.22ID:baRR5BoeM
はっきり言って学歴が重要視されるのって新卒採用のときだけだろう。中途とかならないよりあった方がいい程度だろう。
氷河期世代が悲惨なのは一番学歴を活かせる新卒のときか大不況だったことだよな。
317名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:42:07.60ID:jU5InNH+0
もうお前らは残りの人生消化試合なんだから考えるな
いかにしてナマポをゲットできるか市役所の受付に
媚びへつらえよ
2022/01/03(月) 15:15:15.52ID:TGERnhct0
>>316
残念ながら学歴は中途でもそれなりの年でも見られるよ
重視ってのがどの程度かわなんともだが
未だに学歴大好きマンとかが人事にいるとアウチ
319名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:17:07.43ID:sE9NCzuc0
40で消化試合とか酷い人生だな

普通、40歳って子育て落ち着いて出世して色々忙しい時期なのに

もう消化試合って・・・

つーか、お前ら試合すらしてないよ?

出場すらせずに外野で気持ち悪くしてただけだよ?

消化試合つーか、何もしてないからね?

うーん・・・死んだ方がマシな人生だな
2022/01/03(月) 15:28:07.22ID:TGERnhct0
40で子育て落ち着いてっていつの時代の話だよ
出世も企業によるがまだこれからって感じが多いやろ
2022/01/03(月) 15:28:43.50ID:TGERnhct0

俺はアニメがあればいいので参戦しないけどね
2022/01/03(月) 18:18:45.63ID:baRR5BoeM
>>318スレタイとうりの奴が中途で入れる会社なんて学歴なんて必要ないだろう。
323名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa5-EXqI)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:23:59.18ID:yotwvDvHa
>>314
「青春時代のすべてを勉学に捧げれば必ず将来的に幸せになれる。だからお前らは勉強だけやっていれば良いんだ」

そう、氷河期世代はそういう洗脳教育を真摯に受け止めて信じ込みひたすら勉強させられていた

それを盲信していた俺の過ちであり、氷河期世代の学歴社会信者の人生の失敗の典型例だよな
324名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa5-EXqI)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:31:34.79ID:8kPR0Soia
最近では高校の正式な教育課程でさえ、氷河期世代とはまるで違うらしい。
そう、親戚の高校生から聞かされて、正直なところ、生まれてくる時代を間違えたと後悔している

コミュニケーション能力を高める為の対人関係のスキルトレーニングの授業が必修科目になっている都立高校もあるらしいな

今からでもその対人関係性の向上のスキルトレーニングの授業、科目等履修生とか聴講生で1から学び直したいぜw
2022/01/04(火) 07:23:06.80ID:pe7kMRNo0
そりゃあ時代わ変わる
あと20年も経てばまた変わるだろう
今より若くなることはないんやし
それでも授業受けたいなら公開講座とか探せばええやん
326名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:42.70ID:+wEl0ei50
>>321
40過ぎた無職のおっさんが
アニメ・・・きめぇ
そら、社会でやってけんな
2022/01/04(火) 10:04:32.39ID:woaN3osn0
そのおっさんと同レベルな奴のスレだろ
仮にアニメ見てるやつがそのせいで社会でやっていけないのだとしたら、アニメ見てないだろうお前が社会でやっていけてないのは何故だ?
アニメ見てるやつより能力的に劣っているからか?
2022/01/04(火) 10:44:07.88ID:dxRuUKyeM
ワッチョイスレで煽るキチガイほんま低能やなw
329名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:20:43.44ID:+wEl0ei50
>>327
え?自分学生ですしおすし
40過ぎても社会人で趣味がアニメならいいんじゃね?
仕事せず親のスネしゃぶり尽くして
アニメばっかり見てる40代でおっさんは痛すぎる
そら、ジョーカーになるわ
2022/01/04(火) 15:47:17.59ID:woaN3osn0
>>329
現役の学生がですしおすしなんて言うかなぁ
元ネタを知ってる世代としては今の学生が使うフレーズには思えないけど
40歳(学生)とかなら分かるけどw
2022/01/04(火) 15:50:33.79ID:FqSK4zkIa
>>323
当時でもそんなこと言う教師いたか?
学歴が全てじゃないなんて普通に一般認識としてあっただろ
自分達はそういう教育を受けさせられた!って被害者ぶりたいのかもしれないけどな…
2022/01/04(火) 18:47:24.66ID:pe7kMRNo0
>>330
職業訓練校とかの学生だろうね
333名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2e2c-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:14:03.62ID:ojHrxb1O0
>>329
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/01/07(金) 03:52:59.18ID:iImpP9R30
ビルメンスレ、長く続いてたのに終わったのか
小阪由佳さんの再婚相手のもと俳優さんが
ビルメン関係のお仕事をやってた?やってる?らしい
2022/01/07(金) 16:05:20.64ID:+7aro0Jq0
お元気ですか
2022/01/07(金) 16:11:13.04ID:+7aro0Jq0
すみません、途中で送ってしまった

お元気ですか
2年ぐらい前にこのスレにいた42歳です
人生初、しっかり働いて1年半
当時に比べたらめっちゃ人生変わりました
やれば変わる、でもやるまでが本当に重いんですよね
だけど1日でも早く始めたほうが絶対にいいですよ
業種なんてとりあえず何でもいいと思う
2022/01/07(金) 20:17:38.34ID:ohlmFPWb0
おおっ酒屋の人か元気だった?覚えてるよ
俺は2年経っても相変わらずこのスレの住人だよ
コロナで大変だったんじゃないか?今も同じところ?
2022/01/07(金) 20:41:34.13ID:IF923RTmM
給料いくら?
339名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5f15-dXQO)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:11:10.20ID:hV7DUkSa0
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 ★ 5 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641606615/
340名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa3-MFzo)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:59:56.32ID:qv4s/SsYa
>>338
17万ペリカ
2022/01/08(土) 21:12:37.32ID:bMHFGzwaa
>>340
手取り?
2022/01/08(土) 21:59:14.41ID:3RgLZr0l0
高校中退 
22まで無職たまにバイト
23から10年フルタイムのバイト
そこから半年観光業界にいてそこからまた5年無職で38 これよりやばい奴いる?
343名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5f9c-6CPm)
垢版 |
2022/01/09(日) 01:55:42.06ID:BpvIFPRG0
>>342
人生の前半は俺もほとんど同じような感じ
でも親が死んで家業継いだら年収3000万超えてワロタ
2022/01/09(日) 04:30:14.56ID:F9CSEaNQ0
>>342
俺から見るとそれなりに社会経験あって色んなとこ渡り歩いてて
人間力は俺よりずっと高そうだなと思う
ちなみに38時点の俺は大卒長期無職(ほぼひきこもり)バイト経験0だった

>>343
その設定でちゃんと「家業」回せるもんなん?
すぐツブれそうな気がするけど
親だって普通それだったら子供どっかにねじこんで修行させるでしょ
2022/01/09(日) 04:36:55.72ID:56cGPhqo0
>>344
今は?
2022/01/09(日) 05:03:52.82ID:qxIC4MLV0
前にもレスしたけど何かずっとコンビニでバイトしてたら
今のバイト先でバイト店長になってだらだらやってるなあ
いつの間にか自分以外ほぼ外国人だわ
ちょっと前までいたフリーターはとりあえず誰でも入れるからと
ヤマトに転職したけどこの間の冬の賞与が100万近く出たとか言ってたな裏山
2022/01/09(日) 05:19:50.61ID:56cGPhqo0
誰でも入れてそんなにもらえるって、それなりにきつい仕事なんだろうなって感じ
楽ならみんな行くだろうし
2022/01/09(日) 06:12:13.57ID:qxIC4MLV0
まあ誰でも入れるってことはきつくて出入り多いってことだろうしなあ
店に出入りしてるヤマトのおっさん見てもいつも疲れてるわ
ここ数年はメルカリの数もえぐいからコンビニ集荷も大変だそうな
2022/01/09(日) 07:00:22.98ID:WIflBiCi0
>>343
マジなのかネタなのか解らんw
>>344
この年で5年空白あると浦島太郎なった気分だよ
自分が悪いんだけどさ
2022/01/09(日) 20:47:46.03ID:F9CSEaNQ0
今時運送業界は車運転できなくても仕事ありそうだけど
それでもやっぱりちゃんと運転できるのとそうじゃないのじゃ
だいぶ差がありそう
2022/01/09(日) 20:55:02.95ID:cOlvOL1o0
>>349
ネタだろ
零細企業の経営者はあらゆるものを経費で落として
給与なんて0に近づけるもんだ
2022/01/10(月) 10:17:03.78ID:vsAbRHOIa
女は金掛けて化粧したり美容院やネイルして、これ見よがしにブランド物のバッグや財布を持ってお高くとまって澄ました顔で歩いてるけど、パンツにはオシッコやウンコやおりもの、生理の血を付けてるのだから笑えるよね。

結婚式で新郎新婦が誓いのキスをしてんじゃん?
過去に他の男のチンポをしゃぶった穢れた口で誓いのキスしてるのだから笑えるよね。

童貞は処女がいいとか言ってる奴が多いが、処女に誇り持ってる女なんていないだろ?むしろ早く捨てたいと思ってる女の方が多い。結婚前に色んな人との恋愛を経験したいと思って、複数の男と関係を持った女が多いだろう。

結婚式で、永遠の愛を誓うとか言っていたのに、毎年、20万組以上の夫婦が離婚してるじゃん。離婚する時、女は財産の半分をよこせ、年金を分割しろ、子供の親権を持ったは、毎月、養育費も払えと喚き散らすんだよな。
2022/01/10(月) 15:32:49.86ID:aYYz9CQP0
だから散々言ってるじゃねえか女は虹に限る
354名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa3-VORI)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:45:19.90ID:HprLA4xPa
40歳になっちまった
ここからが修羅場になる生き方なるか
親もいつまでも長生きできないし
2022/01/10(月) 19:11:47.00ID:vsAbRHOIa
354さんは大学卒業してから40歳までバイト経験しかないのですか…?
2022/01/10(月) 21:54:38.86ID:lXJnrB6o0
>>354
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
やはり40という大台はいろんな意味で重く圧し掛かって来るよな
魔法も使えるようにならなかったし
357名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Saa3-95dm)
垢版 |
2022/01/11(火) 09:19:02.48ID:bB8LMcAma
正社員歴はないですね
これからが修羅場になる
2022/01/11(火) 16:55:10.57ID:L1UmXXbPr
>>356
(^o^)/自分も
大学中退してからバイトしか経験ないし資格もなしだしどうしよう
359名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2c-bpII)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:10.26ID:r5ReGoud0
>>354
>>356
親が病気や介護必須になる

入院で金が尽きるし
介護地獄

親がやっと死ぬが金が尽きる

ホームレス
360名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2c-bpII)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:48.76ID:r5ReGoud0
>>358
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい
2022/01/11(火) 21:21:14.34ID:vga9nsUJa
金さえ稼げれば職場でデカいツラ出来る。プライベートでは、あらゆる欲望を満たすことが出来る。結婚だって、金さえ有れば、相手も選び放題だ。金さえあれば、人の心だって金で買えるのだからうらやましいよな?そう思わんか?
362名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2c-acmQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:16:43.40ID:/V569/SL0
>>361
え?でもお前は
金は無いし
能力は無いし
顔も悪いし
歳も取り過ぎジジイだし

思ったところで…
2022/01/13(木) 18:50:46.58ID:xhdtmJxua
採用報告の書き込みが全然無いよね…みんな就活してる?
2022/01/15(土) 08:26:33.90ID:g3wFtNVJa
アパートは古くなったら、建て替えの工事をするんだよね?大家さんから、建て替えの工事するから、部屋から出て行ってくれよ?と言われたら…どうする?歳を取ってたら、次のアパートが決まらなくてホームレスじゃん…ワンルームのマンションでもいいから、買っておかないと不味くないか?
2022/01/15(土) 13:57:27.22ID:LCILuzoj0
アフィで儲ければ問題ないね
2022/01/15(土) 16:46:57.48ID:3Hs4otZn0
>>177
男で40歳から事務ってよくなれたよね
普通門前払いじゃないの?どういう系統事務?
2022/01/15(土) 16:52:33.74ID:3Hs4otZn0
>>358
同じだ....でも仕事をしたのもわずか数年
結構みなさん身を投げ出そうと思った事ありますかね・・
2022/01/15(土) 17:01:53.62ID:TLPuH9vi0
ハローワークってやっぱり利用したほうがいいのかな?
紹介状もちのほうが採用されやすいとか
求人誌やサイトの募集見て自力じゃどうにもなりそうにない

でも必要な情報登録見ただけでゲンナリしてしまった
まともな職歴なんてないのに何を書けと
自分が何をやりたいのかもよく分からない
「紹介できる職業はありません!」って言われて終わりなんじゃ?
2022/01/15(土) 17:16:27.39ID:PkeKO3nn0
あれキッツイよな
エージェントとかもそれで断念した
2022/01/15(土) 17:41:26.79ID:3Hs4otZn0
事務とかのエクセルワードの操作ができれば実務経験なくてもいいとか書いてるの
あったりするけど 実務のないエクセルワードの操作ってどの範囲なの?
2022/01/15(土) 18:31:07.30ID:zRi7lGygM
>>370その条件で求人が出てたら100%採用されないと思うよ。なぜなら絶対に経験者が応募してくるからね。今時触ったことないや触ったことある程度の人の方が少ないよ。
2022/01/15(土) 18:43:43.78ID:3Hs4otZn0
触ったことはある程度なので
どういう範囲なのか知りたかったんです。経験がないからこそ知りたいなあと...
2022/01/15(土) 20:05:55.38ID:gRDtlIPD0
簡単なマクロは要求されるね確実に
2022/01/15(土) 20:38:30.32ID:r5ZX1KZH0
>>368
ハロワの紹介状って単にハロワから応募しましたよってだけの手続きの紙みたいなもんだから
紹介できませんなんてないよ
そりゃ必須条件に当てはまらないのに応募する時に電話で確認して断られたりはあるだろうが
2022/01/15(土) 21:23:44.00ID:zRi7lGygM
ハロワで応募するときは必ず応募状況を聞いた方がいい。現在何人応募してるのか経験者や資格所有者がいるのかは聞いたら教えてくれる。それを聞いて応募するかどうか考えるのもありだよ。
376名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e2c-T4Xm)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:14:33.19ID:/5vdB7Zi0
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい
377名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa05-SE3J)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:34:48.34ID:taRd+39Ja
40歳 ジョーカー誕生 クヒヒィ
2022/01/16(日) 19:37:48.36ID:XSAhvmmE0
【急募】氷河期世代の男女がジョーカー化するのを防ぐ方法 [144189134]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640466425/
379名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 06f0-wCfG)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:38:59.32ID:qvvmJPLP0
>>358
俺なんて高校中退でバイトや派遣を10代にしたくらいでその後全く職歴無い、その上逮捕歴2回詰んでる。
380名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e2c-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:15:24.33ID:N+FlTPND0
>>379
無能なうえにプライド高いと
そうなるんだよなぁ
せめてプライド無くて素直なら
何にでもなれたのに
ただのジョーカー予備軍だな
381名無しさん@毎日が日曜日 (JP 0Hcd-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:57:18.04ID:yaJ9MO30H
「ちっちさんへお約束ブログ」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
2022/01/18(火) 18:38:18.49ID:n7GULKyta
このスレの住民の親は70歳ぐらいが多いと思うが、親が病気で倒れたら…と思うと胃が痛くなる…
2022/01/18(火) 23:21:26.71ID:KG78yxTQ0
認知症も…
2022/01/20(木) 16:35:47.17ID:uL7h4jVia
手取りで20万ちょっと無いと最低限の人間らしい生活はできないよな
2022/01/21(金) 08:23:14.49ID:RUPCwsCu0
派遣ってどうなんだろう、登録までは職歴なしでも誰でも通るのかな
そこから派遣先に履歴書送られて弾かれる?
2022/01/21(金) 08:42:02.90ID:Z4AIYKkS0
登録できても仕事紹介してもらえないんじゃねえ?
あったとしても工場の軽作業とか倉庫だろう
387名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e2c-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 11:26:02.29ID:Z6UipCja0
>>384
お前年収0円なのに
どうやって生活してんの?
親が認知症になったらホームレスか?
2022/01/21(金) 11:39:14.16ID:Zlxu4LdCd
>>379
逮捕二回とか詰んでるというより自業自得だな
2022/01/21(金) 11:42:46.62ID:Zlxu4LdCd
本当にで正社員で働いたこと1日もないんですか?正社員で就職活動しなかったのかな?
2022/01/21(金) 12:37:12.69ID:KHud1Jja0
そんなこと聞いてどうする?
就活し続けるしかないんだよ俺らは
2022/01/21(金) 19:44:13.65ID:JBZFKKsS0
正社員で採用されないから仕方ないだろ
2022/01/21(金) 20:05:30.70ID:3K580Z3Q0
社会保険あるところでパートでも採用されないのかな…?
歳いってるとやっぱりスーパーとかでフルタイムでも雇ってもらえない?
社員を探すから厳しいみたいなとこないですか?
どうすればいいか分からない…
2022/01/21(金) 21:59:47.43ID:kzr0WF880
>>392
店員の年齢層が高めのところはチャンスがあるかも
もしくは力仕事が必要そうなところ
若い学生アルバイトが多いところは浮くよね
2022/01/21(金) 22:53:13.58ID:3K580Z3Q0
ホームセンターとか家電店とかでもういちゃうのかなぁ
工場はいけそうだけどなんかしらんけどパート女性みたいな扱いだし
派遣とかきられるから安定して働きたいッて意味ではパートとかのがいいんじゃないかってなるよね
2022/01/21(金) 23:27:44.42ID:Z4AIYKkS0
>>389
実際いるよ
正社員ゼロ
どうするんやろうと思う
もう底辺会社でも正社員は無理だろうからバイトだろうけど
50とかでバイトって簡単に見つかるんかいな?
年収300超えることないだろうなあ
2022/01/21(金) 23:32:51.61ID:XcoQaXRp0
安定指向なら高卒で地方公務員にでもなっとけよ…
2022/01/21(金) 23:58:25.58ID:zEopgp8G0
このスレ一通り行動してる人少ないみたいだな
398名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6e2c-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 08:55:13.59ID:Rp2T+EGS0
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい
2022/01/22(土) 14:34:19.55ID:+9zBX5Ob0
実際親がいなくなった後はアルバイトだけで生活できるんかいな?
いや出来るのは出来るだろうけど
若い頃みたいに長時間動き回れないよね
60前後のおっちゃんおばちゃんのバイトなんて月15とかでも大変そう
2022/01/22(土) 18:03:30.21ID:w3hFGwfh0
>>399
それもあるんよね・・・
2022/01/23(日) 10:34:44.92ID:gjn7Xrg30
https://www.e-aidem.com/aps/00C0000293607_1_cls.htm
こういうのって何なんだろう
何かを抜かれる?空求人?
2022/01/23(日) 10:46:25.57ID:gjn7Xrg30
https://www.e-aidem.com/aps/01_A11210331630_detail.htm
職歴なしニートでも問題なしだそうだが
そんなうまい話ある?
2022/01/23(日) 11:00:27.16ID:EvY8HA3X0
>>402
サルでも手が動けばいいみたいな作業なんだろう
2022/01/23(日) 11:03:25.91ID:sShR9+Wed
UTエイムって有名なとこじゃん
2022/01/23(日) 17:57:09.44ID:bTP/w/M70
バイトは学生や主婦が多いから40代のおっさんは浮きそう
2022/01/23(日) 23:22:11.35ID:EvY8HA3X0
知り合いでガチで正社員経験ない40いるんだけどホンマどーすんのって思う
2022/01/23(日) 23:56:13.59ID:vJReYaT00
ガチで正社員歴ゼロのアラフィフです
今はパート
2022/01/23(日) 23:59:09.48ID:EvY8HA3X0
>>407
生活のビジョンどんな感じ?
2022/01/24(月) 01:19:36.50ID:eev/PbFz0
正社員経験あっても結局派遣だろ今日日40じゃ
どーもせんわ
2022/01/24(月) 14:20:34.22ID:Gtv93e0U0
今は工場派遣でも年収600万いくのな
2022/01/24(月) 16:12:29.28ID:2ZgFpkyW0
>>408
首吊りかな?
2022/01/24(月) 16:14:16.59ID:2ZgFpkyW0
>>410
最近SNS見てると工場派遣の広告がよく出てくるわ・・
具体的には実際どこの工場に派遣されるかでガラッと条件が違うらしいね

無駄に持ち物が多いから遠方とか応募しづらいし寮だったりするとほかの人との関係やら食事やらどうなるか気になる・・
2022/01/24(月) 16:16:09.92ID:2ZgFpkyW0
>>408
何も経験ないから何も知識ないしビジョンの立てようも無いというか・・・
多少貯金とかあるし血縁もいるから生活保護は通らなそうだし
自殺する度胸があれば10代で終わってた人生を、無駄にだらだら引き延ばしてしまった感じだわ
414名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 7f2c-dZT1)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:45:05.62ID:+5DtTycm0
>>413
なんつーか…終わったな
残り45年の人生を
もっと過酷に
老いや病と闘いながら
夢も希望もなく生きるなんて

辛すぎる人生だな
南無阿弥陀仏
2022/01/27(木) 09:28:49.18ID:kWF+b8K6a
大卒でガチで正社員歴ないわ
40過ぎてからがまずくなりそうだ
2022/01/27(木) 18:02:46.69ID:3Otv95nTd
>>402
ブラック過ぎて超有名なとこだね
2022/01/27(木) 18:06:33.57ID:3Otv95nTd
都心ならミラクルあるかもしれないけど地方や田舎じゃマジ厳しいだろうな
2022/01/27(木) 18:45:01.45ID:Wf40x6SX0
職歴無し40で法律事務所正社員に就職
2年経った時点でクレカ申請してみた

ブランクあるから勤務年数や収入で断られるかな〜って心配してたけど、
ノーマルカード最大のショッピング枠100万くれたよ。
滑り込みでも一回正社員になれば社会復帰どんどん進んでいく感じがするよ
2022/01/27(木) 20:18:55.60ID:3Otv95nTd
>>418
おめでとう!
2022/01/27(木) 21:26:01.01ID:KR6+5Kkw0
>>418
クレカなんて無職でも通るぞ
引越しの少なさ、親が土地持ち持家かどうかが重要だから
2022/01/27(木) 22:04:02.61ID:oC2rZFYC0
5枚くらい持ってるけど各カード滞納とかしてなければ普通のなら通る筈
422名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa4b-wRWt)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:01.57ID:3lk9ef8ba
1、引きこもりも10代の学生の頃までは余裕ある感じ

2、20代中盤から後半になって周りに学生が居なくなってから、ようやく己れの置かれた社会的ポジションを実感させられて、社会的脱落者と落伍者が淘汰されていく

3、30代になってはじめての労働(日雇い派遣や短期アルバイトなど)をするが、これに適応できる奴は居ない

4、40代でいよいよヤバくなり、もはや、インターネット接続すら出来ない状態に陥り、ココにも書き込めないため、
「あの人、どこへ行ったんだろう‥」と、社会的にも「存在していないこと」にされてしまう

5、50代で話題の8050問題が露呈する。金持ちの家のヒキは生き残れたりもする

6、60代でだいたい親に先立たれる。労働者経験値も皆無なため、ほとんどが精神病院に入院させてもらうことに落ち着き、死ぬまで精神病院で暮らし、棺桶退院へ。

7、70代、だが、一部は入院費が払えなかったり、役所へ生活保護の申請すらできなかったりして、家で餓死・孤独死するか、家が無いヒキはホームレスになるものの、ホームレスとしやっていくスキルすらないため、川の河川敷で寝泊まりしているところを、若くてヤバそうなDQNに狙われて、命を落としていく

2022/01/28(金) 00:05:37.08ID:a4edlK7B0
>>418
クレカなんてフリーターでも通るぞちなみにオレバイトでいつのまにか限度額300と100になっとった
こんなもんフルで使ったら確実に脂肪やわ
2022/01/28(金) 02:45:38.12ID:2B1vyGw+0
>>418
事務ってよくいけますね 過去に経験とかなにあるんですか?
なにもなしではさすがにいけなさそうですが 経理ですか?
資格あるとか?どういったのか知りたいです。。
2022/01/28(金) 03:01:50.32ID:2B1vyGw+0
土日祝休だけど残業の有無全く書いてないとかどうおもう?
バイトみたいな扱いの待遇っぽくて怖いんだけど…
賞与の表記すらないからたぶんなし 年末年始夏季休暇GWの休暇も書かれてない
祝日GWとか連休扱いになるの? 残業が一番肝心なのに
2022/01/28(金) 14:06:27.27ID:L0iEndn40
はい
2022/01/28(金) 17:43:33.48ID:3kC38hI+d
親が入院し介護に
親の少ない国民年金と預貯金で親子2人で生活
生活保護受けられるかなどひきこもり無職で自立できるかなど
病院の相談員さんから市役所の生活困窮者自立支援窓口で相談するようにうながされ相談

支援うけて履歴書の書き方から職探し
メンタルクリニックで1度診察してもらうこと
2022/01/28(金) 18:43:03.24ID:VYpQuJ5Z0
一人で生きていける収入を得られる仕事を見つけないとならないのに
生きる道が見つからない
できることもやりたいことも何もない
どうしたらいいんだろう
2022/01/29(土) 12:48:18.38ID:unTtw5VQ0
この1月から職探しはじめました
よろしくお願いします
現在3連敗中です
2022/01/29(土) 20:27:47.71ID:I16wdnE9M
20年くらい前だとツタヤの会員証兼Tポイントカード兼クレカみたいなのでも普通に審査落ちてた気がするけど気のせいかな?
楽天カード登場のあたりからやたらユルくなった気がする


それにしてもクレカの審査を目安にする感覚はわからん
以前ネット通販でクレカ無いと不便だったからVISAデビットの情報欲しくてクレカ板見てたけど
審査通るの通らないの枠が何だの言ってる空気が怖くて馴染む気がしなかった
2022/01/29(土) 23:26:58.14ID:DQV0oaYB0
クレジットは
引越し多くて定住安定してないやつや
身寄りがない奴が通らないんだよ
そして一回作ってしまえば数年間ちゃんと支払っていたり滞納とかなければ
クレジット情報は業界内で共有してるから
2社目3社目も直ぐに審査通る
はっきり言ってクレジットが一つもないと面倒いから社会復帰する前に作っておいた方がいい
2022/01/30(日) 09:16:44.85ID:cRBejupk0
>>430
ちょうど20年前に
コンビニバイトフリーターのおっさんがクレカ通ったと喜んでたから
当時でもフツーに通るよ
てかクレカが通らないと言う感覚がわからんわ
ブラックカードとかでもあるまいし
ガチ無職の時に特典の数千円欲しさにクレカ作りまくったよオレ
2022/01/30(日) 09:18:00.66ID:cRBejupk0
そういやー学生の時散々滞納しまくって
親のところに支払い催促行く様になった
こんなブラック人間だけどフツーに新しいカード作れるからな
2022/01/30(日) 20:46:21.41ID:CxV9ckiu0
例えば今から自前で大型免許取ったとして
採用してもらえるかと言ったらやっぱり厳しいんだろうな
今更資格なんか取ったところで
本当にどうしたらいいのか
2022/01/30(日) 21:51:39.94ID:huRlBOsI0
運送屋なら採用してもらえるぞ
普通免許のみでも採用されるだろ
ただしこの年齢ならほぼ100%ブラック待遇だがな
2022/01/30(日) 21:54:02.40ID:huRlBOsI0
若くたって8〜9割ブラックだからな運送屋は。
バスとかも変わらん運転を仕事にする会社は
今はブラックしかない
2022/01/30(日) 23:56:00.93ID:LWkYOv2s0
俺も30代の時に運送やった
週6残業ありが普通みたいな感じだった
腰痛めて2日で辞めたけど
2022/01/31(月) 07:58:42.06ID:INAvQExYM
昔の運送業は残業たくさんで体だけ酷使すれば稼げる業種だったけど
運行管理が厳しくなってタイムカード上では残業がてきなくなった
そこでサービス残業が横行してるんだけど
2024年問題で残業と運転時間まで制限される
これで勤務実態改竄などの悪質なサービス残業以外はなくなるんだけど
著しく残業が制限されるから基本給は安くても残業でたくさん稼げる業種ではなくなる
誰からも見向きもされない職種になるんだよ
2022/01/31(月) 12:52:27.29ID:1W273gvF0
>>437
週一の休みも前日夜遅くに終わって翌日早朝(ほぼ深夜)からあるから半休みたいなもんだったな
本当死ぬかと思ったよ
続いてる奴はいるんだが本当奇特なおっさん連中だなと思った
2022/02/02(水) 10:45:17.53ID:8Y1kpKDca
老後の蓄えが2000万円必要らしいじゃん?あれは持ち家の場合なのか…実家暮らしで親と同居してれば毎月10万円貯金できる。親が亡くなるまでに1000万円ぐらいは貯金作りたいお…
2022/02/04(金) 08:39:37.53ID:iLtRl5wgd
今まで1日でも正社員歴ないんですか?
2022/02/04(金) 08:43:39.75ID:iLtRl5wgd
見た目の清潔感大事だからちゃんとしてますか?職歴なかったら見た目で仕事出来そうな感じか判断するみたいだから見た目だけでもちゃんとしておいた方が良いよ。イケメンは良いな
2022/02/06(日) 03:44:42.45ID:/+CNZ00d0
俺達まだ終わっちゃいねぇよなぁ?
2022/02/06(日) 03:58:29.94ID:bA4j+14N0
まだ始まっちゃいねぇよ
2022/02/07(月) 02:20:51.61ID:a1RrJeut0
不安で寝れない
2022/02/07(月) 06:38:36.98ID:wNGsfBt8a
パチ屋さんで働けば?稼げるぜ
2022/02/07(月) 19:38:20.73ID:7egfi+sR0
>>443
オワタだよ もうすぐ40になると思うとオワタだよ どうすることもできないよ。宝くじでも当たらなきゃやり直せないよ
448名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2c-2cIz)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:30:21.83ID:X2TSYoOm0
>>443
競争なら君以外は全員走り終えて
ゴールして飲み物飲んでるところ
もうゴールは無くなっている
そこに座り続けて死ぬか
意味もなくグラウンドを走るか
2022/02/08(火) 14:13:13.18ID:M6572+Rh0
なんかもがいてる感じだけど
20歳から何もしてこなかっただけで
何もないことに苦しんでるのかな

好きに生きてきたであろうに
なんでそんなに苦しそうなのかよくわからん
2022/02/08(火) 14:47:38.48ID:J69ckCr60
最高年収460万円の会社員が 47歳で ”FIRE”達成
2022/02/08(火) 16:51:07.84ID:LSYnWegWd
面接受けても職歴なしだと雇ってくれるところはないね
2022/02/08(火) 17:37:46.68ID:A56iYADda
人生をイス取りゲームや航海に例えたりするじゃん?俺たちが乗れる船はボロボロで今にも沈みそうな船に乗るしかないんだよな…絶望しかないよな…
2022/02/08(火) 17:52:56.57ID:M6572+Rh0
別に船に乗らなくていいんじゃないでしょうか
船員というメインキャラではないが、地上にいて船に燃料入れる人
食料を作る人、荷物を積む人、いろいろいますから

つまり、選り好みせず、近くのコンビニでもチラシのポスト投函
ウーバーイーツなど、小さいけど今出来る仕事したらいいんじゃないでしょうか
そこである程度社会経験積んで感覚取り戻したら
大きな船に乗せてもらえるかもしれないし
2022/02/08(火) 19:42:25.24ID:D+TNm1ra0
蟹工船
2022/02/09(水) 14:59:26.11ID:+Fvt6DZ7a
人生を航海に例えるって面白いなぁ…一流企業で働いている人は豪華客船で、俺たちは足で漕ぐアヒルボートか?
2022/02/09(水) 16:53:37.05ID:3moW+8Iy0
職歴無しなら、航海のパンフレットが家に届いたけど
まだ開けてもない人じゃないかな
2022/02/09(水) 17:26:37.20ID:+Fvt6DZ7a
港の中で停泊してるのか…実家暮らしという防波堤で守られている状態。外洋に出たら、荒波が待っている…
2022/02/09(水) 17:28:01.37ID:3moW+8Iy0
港(窓口)がハローワークとしたら
港町の端っこの方にあるアパートでじっとしてる感じじゃないかな
たまに港にはいくけど、船見てなんか満足、みたいな
2022/02/09(水) 17:46:46.99ID:+Fvt6DZ7a
昔の同級生たちはとっくに出港して後ろ姿も見えない状態なんだよな…出港するのが遅くなるほど、ボロい船に乗らなければならない…
2022/02/09(水) 18:01:02.66ID:3moW+8Iy0
周りからすると、出港して背中の見えない人をなんで見てるの?
と思うんじゃないかな

目指すこととか、楽しいことは海の向こうにあるのは確定している状態で
「で、鉄の船はこれが最後なんだけど、船に乗るの乗らないの??もう出発時間なんですけど?」と
バリバリ現実的な質問されてるけど、聞こえないふりして見えない背中を追いかけ続ける感じじゃないかな
2022/02/09(水) 18:09:42.87ID:+Fvt6DZ7a
船の定員数が採用数みたいなもんか…


荒波が人生で言うトラブルや壁で、船で言うレーダーの代わりがスマホみたいなもんだと思う…幸いレーダー(スマホ)は豪華客船が装備並みに優秀なんだよな…情報を集めまくって荒波を乗り越えるか避けて航海していくしかないのか…
2022/02/09(水) 18:15:34.29ID:FmQYUG/vM
しょうがないからマグロ漁船のるか
2022/02/09(水) 18:18:58.94ID:3moW+8Iy0
だから、いきなり船(社会)に乗れると思ってるのが危険
まずは、船に荷物を乗せる手伝いからやらないと
また繰り返すと思うよ
2022/02/09(水) 21:24:26.82ID:THS+A17O0
危険云々とか言ってられる状況じゃない

火災が起きてるのに、そのアパートから出ようとしないレベルのヤバさ
2022/02/10(木) 08:44:33.13ID:NkXXY4lsa
中古のワンルームマンションなら都内でも1500万円ぐらいで買えるじゃん?ローンの返済も月5万円前後で済む。結婚を諦めてるのなら、考える余地はあるだろう。
2022/02/11(金) 12:36:41.25ID:yuQov4si0
>>447
人生120年時代だよ
40なんて一生を24時間で考えればまだ8時で通勤中の時間やん
多少遅刻はするけどまだ仕事前だからなんとでもやなるやん
2022/02/11(金) 12:55:51.83ID:yuQov4si0
>>465
それ真剣に考えたことあるけど
結局ゆくゆくのリフォームや保守で結構金取られるんだよなあ
2022/02/11(金) 13:00:58.36ID:yuQov4si0
船で航海に例えてるから運用側かと思ったら客側かよ草
そんな考えのやつは上手く豪華客船に乗れてもワガママな客の雑用係とか
潜水艦で戦場送りとかだろ
アヒルの足漕ぎ?いいじゃん安全な狭い池で沈む恐れもなくて
2022/02/11(金) 13:02:41.09ID:yuQov4si0
二人の妹は紛いなりにも経営者
実家行くと肩身狭すぎる
2022/02/11(金) 13:12:43.65ID:yuQov4si0
いいじゃん都会のボロアパートでも
朝から酒飲みながらさあ
あったかい部屋でアニメ見たりゲームして
疲れたら寝る
これを人は幸せという

なぜわざわざ過酷な道を進む必要があるのだろうか?
世間体?見栄?
人生楽しんだもん勝ちだろ
2022/02/11(金) 14:36:24.09ID:PgDlCTvW0
>>466
現在の男性の100歳生存率が1.7%
これが今後5%にまでなったとしても95%は100年も生きずに死ぬ
このスレの連中も俺も含め大半は90年も生きないと思われる
2022/02/11(金) 14:45:43.99ID:yuQov4si0
>>471
それは今死ぬ人たちの話だよね
人生120年時代というのは現在50歳未満の人たちの話ね
一昔前というかついこないだまでは定年55歳だよ
それが今や65スタンダートになりつつあって70代で働くのが当たり前
俺らの頃は90とかでもフツーに労働強いられるだろう
てか俺らの親の世代って30代でゲームとかアニメなんてやらんかったでしょ
それが今は60代でもゲーマーやアニメマニアとかふつーだし
通勤電車でもハゲたおっさんがフツーにマンガ読んでるし
若い時が長くなってるんだよ
2022/02/11(金) 14:48:16.24ID:yuQov4si0
言い方変えれば
簡単に死ねると思うなよ
死ぬまで働けってことやな
2022/02/11(金) 15:28:08.42ID:NcRoiKIl0
>>472
肉体だけ生きていても健康寿命が尽きるのは結局70代くらいで変わらないし
何より目や脳の寿命はどうしても限界があるから
緑内障や白内障で目が見えず頭はボケて体が痺れて痛くて動かないなんて状態のまま何十年も死ねないなんて地獄だね
2022/02/11(金) 18:33:07.39ID:xlMPHm7ha
独身の男の寿命に中央値が66歳らしいよ…
2022/02/11(金) 19:06:29.21ID:NcRoiKIl0
>>475
孤独な男は特に寿命が短いらしいね
無職板の中年が集うスレは、デブになったハゲた血圧が高いなどのレスが散見されるから早死に者が多そうだな
食生活も睡眠も運動もメチャクチャなんだろうし


>>472
目や脳の劣化はどうやっても止められない
今の子供でも大半が80歳にもなれば目が不自由になり頭もおかしくなる
そこが健康寿命

健康寿命を損なったらあとは死まで一直線


平成後期に喧伝されていた「人生100年時代」なんて来ないというのが令和時代の最新の見方だ。
(2007年生まれ以降の人の男性100歳生存率が5%くらいまでは上がることはあるかもしれないがそれをもって人生100年時代とはとても言えない)



寿命が伸び続けても「脳の老化は止められない」という怖い現実【医師が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8037876a4004aff2949aa704e62e0bbc0b126f

小中高生の視力が過去最悪 視力1.0未満の割合は小学校で約35%、中学校で約57%、高校で約68% スマホの影響か [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576835529/
2022/02/12(土) 01:45:29.83ID:XLTAvYGM0
健康は大体手段ができつつある
人工筋肉とかカメラから人体直結で目玉不要とか
人工肺と人工心臓の組み合わせて呼吸すらしなくて良くなる
俺たちが60とかの頃には脳さえあればなんとでもなる時代になると思う
食事の代わりにバッテリーとかで
2022/02/12(土) 02:00:41.99ID:o+lqf/An0
就活するんだったら
ワクチン打ったほうがいいんかね
2022/02/12(土) 08:25:15.54ID:8sFOoRUo0
>>477
俺ら無職板の貧乏人にはそういった最新技術の享受を受けられずボロ雑巾のように捨てられそうだな

オミクロンでは血栓、デルタでは肺の機能がやられるとかで
今罹患して無症状の若者でも寿命が大幅に削られてる恐れがあるらしい
2022/02/12(土) 19:13:11.70ID:bntSjrAn0
【痛みに耐えて】副反応でも過半数休まず コロナワクチン、解熱剤服用で出勤も… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644649779/
481名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 162c-oh2Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 08:10:57.79ID:kR9KiPi80
>>470
気持ち悪い40代だな
普通なら妻子持ちか仕事で出世して
一番輝く時期なのに
無能だからナマポで乞食ド底辺生活
老人ホームみたいな人生か
そら、ナマポの自殺率が高いわけだ
完全に心を病むもんそれ
482名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cb15-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:41:46.66ID:OsPnWOBP0
【悲報】来週のザ・ノンフィクションが地獄 山奥で働きたくない若者が集団生活→ニートのまま結婚&出産wwwwwwwwwwww [531377962]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644794744/
483名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Saaa-FI7g)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:13:03.76ID:oNrCDcUKa
免許あるなら郵便配達の
四輪を足掛かりに金稼ぎながら別口を探せばいい
2022/02/14(月) 11:59:53.55ID:2NniUjr90
>>470
屁理屈はいいから、40代ラストチャンス
まじで働いたほうがいい

本当にね、社会にちゃんと出てないと、今がずっと続くと思ってしまう
20代ニートとか特にそうだ、それがあっちゅうまに40代
で、危機感も感じることがなくなってしまい、とても危険な状態。
まだ、今が続くと思ってる

歳食って身体が思うように動かない、社会情報に対して何一つ共感できることがなく
楽しいコンテンツがない、金も無いわ、知恵も、教養も無い、ただの動きがにぶい爺
本当に生き地獄が待ってる、でも、今働いたらまだ回避可能
2022/02/14(月) 12:20:15.97ID:nRjA1vGIa
>>481
>>484
誤解あったみたいだけど
ナマポとかニートじゃなくて底辺職で働いてて休日の楽しみ方の話ね

苦労して妻子持つとか出世とかなんか意味あるのってこと
そんなの稼いだ金の8割がたむしり取られたりストレスフルで労働したりで全く魅力感じんわ
仕事は割り切って休みに楽しいことだけしてればいいじゃん
2022/02/14(月) 12:38:39.43ID:nRjA1vGIa
取り敢えず
ここガチ無職いそうだからアドバイスな
バイト派遣はやめとけ
底辺でも正社員の方がええそ^_^
なれるならだけど
2022/02/14(月) 13:05:12.97ID:2NniUjr90
>>485
まず、妻子持つ事が苦労という前提を疑っていい
稼げる金が自分の範囲でしか回せないからその発想になる

仕事は楽しくないもの、休みが楽しい
その感覚も、十代かよ
2022/02/14(月) 13:12:04.08ID:2NniUjr90
しかし、
働いた時間=金の量

いつまでもここに立ってるとその発想になるのかもしれない
年齢とともにお金稼ぐの簡単になるんだ、
時給1000円、5時間働いて5000円
ここにはノウハウも知識も何もない、ただの作業代
このステップってギリギリ20代まで

40代まで苦労して経験、知識、ノウハウ蓄積することで
たとえば、4時間ぐらいで1Pコード書いて10万とかですよ
もしかしたらこれもしょぼい方だと思うけど

20歳〜の、作業代だけでこき使われる期間を耐えて過ごしたか
家でアニメ見てネットして過ごしたかの結果が今あると、強く感じてみるのも
いい啓発になるかもしれない
2022/02/14(月) 13:22:05.79ID:2NniUjr90
年収が高いと言われるサントリーだけど
やっぱり24歳まではゴミみたいな月給なんだ

年齢 年収 月額給与
20〜24歳 309万円 21万円 ←ゴミ期間
25〜29歳 801万円 53万円
30〜34歳 875万円 61万円
35〜39歳 905万円 63万円
40〜44歳 1,013万円 71万円

しかし、25歳から2倍以上になる
この2年、4年間の奴隷状態を耐えれなかった人が
40過ぎても時給みたいなことになる
これはサントリーに限らずだけど・・
2022/02/14(月) 13:28:32.93ID:nRjA1vGIa
はいはい
基地外発狂中^_^
2022/02/14(月) 13:47:39.07ID:2NniUjr90
またそうやって逃げますか?
もう時間ないすよ、まじで

仮にあなたの望む、必要な分だけ働いて
あとは、籠もってネットする
これもぶっちゃけ実現可能ですか?
底辺職で働き続けるわけだけど、それが本当にできるのかっていう問題ですよ
老いと対峙しながら底辺職で身体にムチを打つ、楽しみはネット
なんでそんな拷問みたいなことを望むのかよくわからんけど
2022/02/14(月) 20:11:16.23ID:3rkTHus/0
(ワッチョイ 〇〇02-〇〇〇〇)はずっとスレに張り付いてる荒らしなので注意
親身なようで面白そうに観察しつつ貶したり叱責したり自尊心満たしたいだけ
493名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウエー Saaa-FI7g)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:00:50.85ID:cqEA2w7ja
とりあえず童貞卒業してこいよ
2022/02/15(火) 17:36:57.12ID:w2Zp1w5u0
ゼロヒャク思考はやめないとな

たくさん仕事がある中でこれなら何とか自分にもできるかもと思えるのをやるしかない
2022/02/15(火) 20:09:53.61ID:kSLhrOG40
ワールドインテック(派遣会社)ってどうなんだ?
今週のタウンワークで
「あなたの過去に興味はありません」
「昔の事は気にしないので履歴書は必要ありません」
「学校中退?転職回数が多い?元ニート?だからどうした!働きたいならウチの会社はそれでOK」
とか書いてあるけど

書くスレ間違った
2022/02/15(火) 20:11:38.97ID:lZA02I340
ワ有でよかったw
2022/02/17(木) 15:49:39.52ID:umIxYjUSa
わいの三日分の飯や
https://i.imgur.com/qcTcz66.jpg
498名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bf01-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:58.08ID:tTtGxha/0
>>477
銀河鉄道999のパスが欲しい。
アンドロメダ行きで無期限のやつ。
メーテルの母ちゃんに機械の身体をもらうんや。
499名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bf01-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 20:35:04.80ID:tTtGxha/0
>>497
失敗小僧さんチッスチッス
2022/02/24(木) 09:49:31.95ID:la/fhM+na
初対面の人間から舐められることが多くて辛いわ…身なりに金を掛けないからなのか?服はユニクロでもいい腕時計付けて、最新の iPhone13を持ってれば、金に余裕あると思われて相手の態度が変わるのだろうか?
2022/02/24(木) 23:50:27.73ID:bJ1PkRqj0
どん引きだわ
2022/02/26(土) 12:15:51.63ID:3Ms1AMpN0
>>500
身なりの問題じゃなくてオドオドしてたり気が弱そうに見えるのでは?
2022/02/28(月) 04:02:37.89ID:9tfFjnSR0
>>500
今さらどうでも良くないか?
2022/02/28(月) 11:49:49.77ID:yHgqA3o8a
相手よりも良いものを身に付けて、身なりに気を使えば自分にも自信が出てくるし振る舞いも違ってくると思うぜ?腕時計、バッグ、財布でも一つだけでも良いものは持って置いて損はないだろう。普通の人間なら勝負服の一つは持ってるだろうからね。
2022/02/28(月) 19:17:26.46ID:57F/Lnef0
とうとうナマポになっちゃった
もう死ぬまでナマポかも
難病+手帳二級 
2022/03/01(火) 02:52:24.12ID:WMJaNigO0
>>505
差し支えなければどんな病気ですか?
2022/03/01(火) 06:33:41.65ID:VihmYPAX0
気にすんな
ナマポはそういう人達を救済する制度だ
508名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ de2c-jC74)
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:03.04ID:4TtzTQAq0
>>505
死んだ方がマシな人生だな
余生は静かに過ごせ
2022/03/02(水) 11:55:09.32ID:7tKy/C080
病気なら仕方ないよ
2022/03/03(木) 12:52:25.80ID:TuI2MYkF0
>>506
クローン病と統合失調症です
2022/03/06(日) 10:55:25.28ID:ctvceX7hM
俺もパソコン依存症でナマポ欲しい
2022/03/07(月) 13:41:43.36ID:aSF2L2OQ0
死にたい
2022/03/07(月) 16:59:04.80ID:pV36Sw8W0
何も起きてないし、起こしてないのに
なんで死にたいと思うの?
2022/03/08(火) 09:57:43.95ID:uaplufOqa
30代後半はラストチャンスやで。40歳過ぎたら、ドカタも見習いでも雇ってもらえなくなるから…
2022/03/08(火) 10:20:23.21ID:AAMa3Q+Y0
仕事につけないのが、年齢が原因って勘違いしてるの
まじで時間もったいないと思う
土方とかなら、そうなのかな?そこは知らないが
企業がまだ若い人求めてると思ってるのが、
いったいどれだけ社会と離れてたんだろうと思うよ

今は「若いだけの無能」が一番不要ゾーンですから
2022/03/09(水) 09:49:34.17ID:1+/WvhMf0
若いだけの無能と歳とった無能だったら明らかに若いだけの無能の方が教育のしがいもあるし
転勤させたり扱いやすくていいだろ・・・

アラフォー職歴なしでもいいです新卒待遇で鍛えますなんて企業が世の中にあるかよ
2022/03/09(水) 10:17:39.95ID:hZmNFgrL0
死にたくなるな
2022/03/09(水) 10:33:40.94ID:XEcyvu1V0
今どき若い子とって長く働いてほしい、なんて会社、無いです
総務とか、営業アシとか、電話取る子、来客案内する子は
見た目要素として若くて可愛い子は優遇されるぐらいだ

たしかに歳とってるなら何かスキルは求められるけど
まじで何も出来ないの?
40歳まで生きてたんだから、何か得意な事ととかあるでしょ
2022/03/10(木) 09:54:25.83ID:pb8kgjPa0
スレタイ読めよ
520名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0f2c-4NGs)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:51:50.32ID:fsxVVl4H0
>>516
40代って一般的に子供が小学校通ってるぐらいの年齢だし
仕事してりゃ役職与えられてる頃だよ??

その年齢で「仕事したことありません」なんて犯罪者予備軍を
金掛けて採用する理由を教えて欲しいわ

親が死ぬまでスネ齧って
親が死んだら刑務所でいいだろもう
少子高齢財政難だから
生活保護は間違いなく集合住宅に集めるとか
フードスタンプスタイルになるよ
521名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0f2c-4NGs)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:52:55.23ID:fsxVVl4H0
>>519
例えば、警備の下っ端とか
営業飛び込みとか
介護現場なら採用されるだろうけど

プライド高いからやらないんだろ?
どーせ俺には出来ないってやらないんだろ?
やらない理由を引っ張り出すんだろ?

やっぱり刑務所しかねーよ
身の程をわきまえてないんだから
2022/03/10(木) 18:29:49.21ID:pb8kgjPa0
この流れで俺にそれを言う意味がわからない
2022/03/10(木) 18:33:24.41ID:pb8kgjPa0
>>518
現代の、少なくとも日本においては、ごく少数の例外を除いて
仕事で有用と思われるようなスキル、あるいは「得意なこと」なんてのは
仕事を通してしか身につかない

職歴が無いってことはノースキルってこと

そして、40代まで就職してないってことは、単にスキルが無いだけじゃなく、
何等かの少なくないマイナス点を持ってるってことだな
2022/03/10(木) 23:04:52.94ID:fBj+0Im40
これ取ったらこの仕事に就ける!って資格はない?
簿記なんか取ったところでいまさら経理はおろか事務だって採用されないよね
2022/03/11(金) 07:57:36.07ID:tl1BRPlvM
>>524
士業の資格ならいける
2022/03/11(金) 10:01:25.68ID:Mj0coiTB0
かなり特殊な例だけど
なんかハリウッドでCGの仕事してるある日本人の人は
映画に関わる夢を捨てられなくて独学でCGの勉強をして
自分が作った作品をまとめてそれを提出してアピールして就職できたらしい
単なる資格よりもそういう成果物を示せた方が強いよね
まあ普通は前職での業績とかになるんやろうけど
2022/03/11(金) 10:02:30.26ID:Mj0coiTB0
偉そうなこと期待させるようなこと言っといて518はだんまりか
2022/03/11(金) 11:40:44.65ID:R+w+hTR90
(ワッチョイ 〇〇02-〇〇〇〇)は定期的に来る荒らしだから注意(>>484とかな)
親身なフリしてきたり面白がって観察しつつ貶したり叱責したり自尊心満たしたいだけ
529名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ee2c-8qwV)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:49:47.78ID:os4coSDM0
>>528
おまえ何時までニートしてんの?
子供が小学生に上がってる頃だろ?
身の丈を知って働けよオッサン
お前は無能なんだから体を使え
2022/03/14(月) 15:27:32.70ID:hRrWCDOb0
2c-は02-も使って2回線で荒らしてんのか
ごくろうなこったな
2022/03/14(月) 17:11:02.95ID:WH1AzHTz0
>>484
詳しいね
こういうの自分で身に染みてないと書けないような文章だ
2022/03/14(月) 21:42:25.75ID:P+NZVDJAa
金ある男なんて遊んでる奴が多いだろ?愛人がいるのがステータスの一つという奴もいるらしいじゃん?旦那が風俗に行っていたとかで喚いてる女がいるらしいが、そんなの気にしてたら金ある男となんて結婚できないだろうよ…
2022/03/15(火) 03:23:46.08ID:uboNSdWO0
まあ484は本当のことだなあと思う
動けばいい結果が来るかどうかは別としてね
2022/03/16(水) 22:34:34.37ID:q3de7ES50
進んでも地獄退いても地獄
2022/03/20(日) 18:29:55.00ID:yK94ln/c0
1月から仕事を探し始めた40歳ですがこの度正社員で採用されました
みなさんも諦めず頑張ってください
2022/03/20(日) 23:34:20.68ID:pGp7RUrH0
職歴なしから?すごいね
2022/03/21(月) 11:46:24.47ID:uEsh7Prq0
たまに職歴なしから正社員なる人いるけどスペックが高いのか?
職種も気になる
538名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13e2-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:54:21.74ID:tJ594KoE0
介護ならワンチャンあるかもねいきなり正社員
続くかどうかは別として
2022/03/22(火) 01:45:24.28ID:uQ+Yai5h0
長距離でない運送というか配送というか
2022/03/24(木) 19:30:04.12ID:Vaz89Vlv0
ちょっとしたアプリをこさえてたりしてたら
IT土方くらいは可能だろ
2022/03/27(日) 16:24:20.29ID:/b9m3QgC0
結局のところ俺らが老後を迎えるころには
「年寄りの面倒を見る金はどこにもない」ってことになって
安楽死を選ばざるを得なくなるんじゃないか?
2022/03/27(日) 20:57:23.49ID:rRlemxksa
これまで先の事考えなかった人が
老後のこと考えるんだね
2022/03/29(火) 04:58:35.64ID:iF0R8wAEd
>>541
国民の半数以上が60歳以上になる時代だからね
実際老人の面倒見る金は無い
死ぬまで労働が当たり前で無ければ死ぬしかない
2022/03/29(火) 06:51:35.66ID:EKFwxdZ60
死ぬまで現役で働かなければならないってことを考えたら40歳ってそこまでの歳じゃないぞ
2022/03/30(水) 14:09:16.58ID:zYqdFPjF0
今の寿命は90歳だとしても
人としての生涯は60歳までだよ

60歳〜90歳までを充実させられる人は
第一ゴールの60までちゃんとしたかどうかだ
それまで何もしてなかった人は
60からの30年、地獄みたいな毎日が待ってる
2022/03/30(水) 16:40:38.99ID:ni19oHkl0
男の独身は66歳で死ぬのが多い統計
人生100年時代などと言っているのは政治家だけ
年金を払いたくない上、奴隷としてこき使いたいからそんなことを連呼する
確かに2007年生まれ以降は今よりも100歳を迎える人が多くなるかもしれないという研究結果だが俺らには関係なし
俺らはとてもじゃないが60歳から30年も生きられない
俺含めここの連中も66歳までには亡くなるか、生きててもボケたり体が不自由な瀕死状態ではないのかな
2022/03/30(水) 16:51:20.74ID:zYqdFPjF0
大丈夫、誰よりも長生きする
働いてないから、身体だけは誰よりも老化してないんだ
人生失敗したことで、身体も弱いと勘違いしてるニート多いが
外側も内蔵もしっかり健康体よ

どこかで体を駆使するような事を始めるなら、壊すこともあるかもしれないが
おそらく変わらず自宅でじっとするか、徒歩で徘徊だろう
がっつり長生きコース
548名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d979-J81P)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:31:56.34ID:UBHkkfmJ0
痴呆になるタイプだな
2022/03/30(水) 19:48:58.07ID:eLHuOi8r0
>>541
氷河期世代は間違いなくコレ
特に初期の今50前後の連中
550名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3679-J81P)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:08:48.40ID:LHYyasQm0
これからの老人がものすごく粗末に扱われることは間違いない
自分だけは20代30代のような体力気力のまま老人期を迎えられるから大丈夫だとか考えてる奴はどこからのその自信が来るんだろうな?
2022/03/30(水) 21:30:02.99ID:zYqdFPjF0
体力も、結局は「気力」」次第

今は、アニメとか映画とかネットとか、エロとか、長いこと依存してきた
働かなかった一番の原因といっていいコンテンツがまだ楽しいだろ?

なぜ楽しいかわかるか?
それは若いからだよ、まだ感覚が社会と重なっている状態だから
ギリ学園アニメも楽しいだろうし、映画も楽しいし、オナニーもはかどっているはずだ
そして、それがいつまでも続くと、本気で思ってる

ところがどっこい
これが爺になってみ、社会と重なる部分が何もないんだよ
体力的にも、未来的にも、見た目も、完全に社会から離脱した爺さんになると
学園アニメ見るだけで死にたくなってつまらない
映画だって、ドラマだってそうだ、エロだって、見たところで勃たないし
チンコまさぐるってるだけで恐ろしい虚無感に襲われる

それまで生涯のほとんどを依存させてきたコンテンツ全てがつまらなくなるんだ
その状態で、寿命まで十数年過ごす、まさに地獄。
そして20代から続いて叶うことがなかった「明日からやる」に
死ぬほど後悔して、街中で暴れたり下手したらくだらないことで隣人刺す爺になるんだよ
2022/03/31(木) 11:26:58.25ID:MzaLmlIf0
また(ワッチョイ 〇〇02-〇〇〇〇)の荒らし来てるな
相変わらず講釈垂れて自尊心満たしたいだけかよ
2022/03/31(木) 13:17:55.39ID:ntQIHLTy0
俺のことはどうでもいいんです
内容から目を背けてはいけない
2022/03/31(木) 13:30:31.71ID:9lOcZ2Pm0
>>552
むしろ実体験なんじゃないのコレ
2022/03/31(木) 15:11:26.70ID:iMy39xLp0
無能あるある実体験かw
2022/04/01(金) 00:42:49.19ID:V3eTba3p0
時代に翻弄された人生だった もう死にたい
2022/04/01(金) 13:10:10.01ID:Ux3NkaQR0
30〜40歳職歴無し就活スレはこの荒らしとスレタイも読めない池沼が原因で廃墟だからな
少なくともここは35歳以上の職歴無しスレに統合でいいでしょ
分けてる意味無いし
2022/04/02(土) 08:47:41.62ID:Lgkvgdxn0
>>545
そんなん言い出したら18歳まで、とか30歳まで、とか既に何度もチェックポイントあったのでは
2022/04/06(水) 17:29:51.33ID:kc5EsU8g0
地獄じゃない老後とかあるのか
2022/04/07(木) 08:50:20.23ID:PbvE5yS50
老いとともに来る苦しみは避けられない部分もあるけど
簡単な話ホームレスと金持ちではだいぶ違うだろ
561名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd02-iMAM)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:34:51.31ID:IMMbcOJxd
たしかみなあ
2022/04/15(金) 20:15:13.70ID:mUXrVxvC0
倉庫のアルバイト応募電話したら
うちは若者が駆け足するようなところだよ?って言われて断られた
2022/04/15(金) 21:42:54.91ID:aUMC8Fewd
本当かよ、電話の声聞いてこいつヤバそうって思われたんじゃない
2022/04/15(金) 22:55:24.94ID:soM23ycy0
若者なら安い賃金でこき使ってもいいと思ってるってことだな
将来についてはそいつ自身が考えて別の仕事に就けばいいだろみたいな
簡単にはやめさせないくせに
2022/04/16(土) 06:28:02.76ID:hChNqqsC0
>>563
年齢いったら
体力的にキツさにたえられる??って言われまくった
食品の配送センター
566名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5724-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 04:40:57.62ID:Oo5crAVi0
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
答えろよカス!
2022/04/21(木) 05:40:16.53ID:ujsWx4LG0
そらいつか死ぬわ
568名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa83-BXPH)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:17:12.48ID:Cv6g0t1Qa
お前らの親は何歳?40歳過ぎると親の死が現実的になるし、仕事決めないと焦るよな…
2022/04/25(月) 17:33:29.44ID:ZYtN0SM4M
ここ出身の3年目だけど昇給してやっと総支給30万
2022/04/25(月) 18:04:34.12ID:bdgFpkew0
>>565
俺も言われた事あるわ
倉庫や移転作業系で言われた
2022/04/25(月) 18:19:14.80ID:JIEN48JnM
株価34%ageって何が起きたん?
572名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bc89-dMjb)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:28:34.54ID:2/9+GICo0
宅配の仕分けは人手不足じゃない?
俺みたいな奴でも採用されたけど地域によるか
573名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sd70-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:24:11.25ID:ArcL6yP2d
>>568
さっき聞いたら父75歳母68歳
2022/04/26(火) 10:20:55.07ID:JI8CoyWEd
この年齢で職歴なしは自業自得だよな
575名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d010-+0BK)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:14:08.94ID:gZ41Efu60
働きたくないわけではない
ただ雇ってもらえないだけだ
ニートと一緒にしないでほしい
576名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd00-VzWh)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:41:58.06ID:FxmWyp6td
統合失調症、無職歴10年、職歴計6ヶ月、46歳でも就職できますか?
2022/04/26(火) 20:46:29.03ID:JI8CoyWEd
837 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2022/04/23(土) 22:11:21.08 ID:Zp+zbwvv
統合失調症、無職歴10年、職歴計6ヶ月、36歳でも就職できますか?

35歳以上のとこでも書き込みしてるね
578名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sd70-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:00:59.80ID:6ZrhrvqSd
>>569
系で言うと何系仕事?凄いじゃん
自分は脱出してもうすぐ6年総支給25万くらいよ
その間に正社員になれて社会保険厚生年金になれて
自分としては誉めてあげたいショボいけど
建築関係
2022/04/26(火) 22:20:27.99ID:RHhmGu0o0
よく建築でやっていける体力があったな
2022/04/26(火) 22:34:46.50ID:sRxIgzO60
正社員になれる見込みなしでめっちゃ薄給だけど社会保険厚生年金はついてるな
あれけっこう簡単につかないっけ
2022/04/27(水) 12:18:46.41ID:wzLM5dH5M
>>578
倉庫系事務
ひたすら書類と電話
2022/04/27(水) 14:03:31.08ID:pnO3HlZdd
>>581
正社員で働けてるなら素晴らしい、頑張ってください
583名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e739-Y1DQ)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:12:22.11ID:Yx5MYTvo0
うらやまー
584伝書鳩 (アウアウウー Saab-sI6V)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:01:47.46ID:ip3WuJVVa
楽観的な考えで面接頑張って来ます。

記念受験くらいに捉えておくと、プレッシャーがかからないからいいらしい。
585伝書鳩 (アウアウウー Saab-sI6V)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:56.03ID:BRwx5rITa
履歴書書いてるけど、ちゃんと中卒専用の履歴書ってあるんだなぁ
2022/05/04(水) 17:42:48.69ID:PH67JZJk0
>>581
電話苦手…
587名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1f-0R8h)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:14:28.45ID:Y4JaczPSa
女と同棲して、幻滅するのは化粧をしてないすっぴん姿を見た時、ウンコの臭いを嗅いだ時、ムダ毛の処理を見た時らしい。同棲に幻想を抱くのはやめた方が良いぞ。
2022/05/07(土) 12:15:49.87ID:GS+DHx/Xr
だめならナマポしかない
いつナマポになっても良いように
ナマポ限度内の家賃で慎ましく生活しておこう
589名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ be2c-HNGk)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:37:55.00ID:WOfHKbAP0
>>588
少子高齢財政難
水際窓際対策
いつまでもナマポが貰い続けられると思ったら
大間違いだぞ実際
年間3万以上自殺してるのが事実で
ナマポで保護されてたら自殺なんてしてない
2022/05/07(土) 15:56:21.36ID:GKelpHtq0
ほんまそれな。いつまでも福祉国家でいられるわけない
ある一定のラインを超えると一気に社会保障がなくなると思うで。そうなったら夜警国家か一直線だわな

積立nisaして老後の金は自分で貯めてねって政府が暗に言っており年金も切り詰める気満々なのに何故ナマポが受けられると思っているのか
591名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ be2c-HNGk)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:49:39.62ID:hfk5XXTF0
>>590
年金もナマポもなくなって
ギリシャみたいに崩壊したとは
金持ってる奴だけが生き残る社会になるだろう

ヒキニートはマジで死あるのみだろうな
腹減って他人の飯取ったる!!とか言うんだろうが
自警団みたいなのにボコられて死ぬだけ
592名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb24-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:32:30.25ID:JbAQXEms0
上島さん自殺したらしいけど
お前らは予定あるの?
593名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd2a-7Ugn)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:48:08.56ID:3K7D9Esjd
上島竜兵にそこまで思い入れないし
2022/05/13(金) 12:03:47.87ID:ReoUz73ZM
上島さんと違って背負ってるもの無いし\(^o^)/
2022/05/13(金) 16:46:59.86ID:sUv05m+A0
金あるのになぜ自殺するのか
2022/05/13(金) 16:51:12.80ID:ot59u0P00
お金で得られる事、得たい事がもう無い人の感覚は
あなたにはわからないと思うよ
2022/05/13(金) 21:36:07.97ID:A7TZN5RE0
金があるのに解決しない悩みを抱えた絶望は凄いだろうな
598伝書鳩 (ワッチョイ ab10-bMD2)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:17:26.07ID:oe/44kyl0
>>590
そんときゃ、そん時、また考えれば良いっしょ?

あんまり深く考えすぎるとつまらないでしょう?
2022/05/14(土) 10:28:22.28ID:oSUoQHG90
お前にもわからないだろ
600伝書鳩 (ワッチョイ ab10-bMD2)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:43:43.17ID:oe/44kyl0
分かりません
601名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1d-6Zto)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:31:47.67ID:dggWA1A0a
営業販売で成績良い奴は女を口説くのが慣れてる女たらしの陽キャや詐欺師に向いてそうな奴ばかりやん
602名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sdcf-WYLB)
垢版 |
2022/05/16(月) 23:51:49.80ID:iMdCQQXTd
おまえら面接受けてるか?
状況教えろ
603名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9b2a-IiCa)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:01:11.07ID:XprrWRd80
失業したときにハローワークから紹介されてヘルパー2級の資格を取ったけど、実習にいったらとても自分じゃ務まらない業界だと思ったな
講師が腰痛めててサポーターまいてるんだもん
604名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b67-AJzU)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:07:23.69ID:dQ5eZEgT0
なにもしてません
このスレの連中は普段はバイトしているの?
2022/05/17(火) 18:11:30.00ID:FRQ5+eei0
行こう行こうとするのだが不安が勝って行けてない
606名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1d-tmIb)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:19:46.76ID:o7sTsnsQa
面接だけでは、どんな人間かどうか分からない。実際、一緒に仕事してみないと、どんな人間かどうか分からないことがある。面接受けてる時の人格なんて普段、存在しない人格だもんな。

面接では、いい人を演じて、猫被ってる奴もいる。採用したら、人の悪口を言いまくって、職場の雰囲気を悪くしたり、セクハラする奴もいるわ…なんであんな人間が面接して採用されたのかと思うことはよくある…
2022/05/17(火) 20:23:20.07ID:cBpWl3j80
バイトでええわ
正社員とか考えただけでゲロ出そう
608名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd03-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:42:41.02ID:L1I0+sC+d
消防設備士甲種4類というわりと簡単に取れてしまう資格を取ったんだけど
点検の会社とかにバイトで入れるかな
もち未経験
2022/05/18(水) 02:00:31.05ID:PLf+rRHQd
>>604
どうやって生きてるんだ?引きこもり?
2022/05/18(水) 09:31:49.68ID:HjEx0Gti0
何もしないって一番しんどいわ
3日でもきついのに、それを数年でしょ?
いやもう、、地獄やん

でも、それでも、人と関わりたくないし働きたくないってことだと思うから
もう無意味に悩まないで、働かないって確定していいと思うわ
「働かないとな」っていう意識がずっと残ってることがつらいだけだから
それが無きゃ悩むこともなくなるよ

働かなくていいいってなったら、数年悩んでるここの人達は
どうするか気になるわ
611名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b67-AJzU)
垢版 |
2022/05/18(水) 10:22:44.44ID:axybTwWU0
引きこもりだよ
お前らはフリーターか?
2022/05/18(水) 10:57:49.75ID:HjEx0Gti0
引きこもりも、別にやりたくないと勝手に思ってるわ
めっちゃしんどいだろ、普通に。ガキの頃から変わらない景色でただ時間を使うだけなんて
普通に拷問だ

じゃあ、外に出るとなると「働く」という選択肢が立ちはだかる
それだけはしたくないから、引きこもるしか無い、のかなと

なら、もう「生涯働かない」って決めていいんだぞ
そこで初めて出来ること見つかるかもしれん
613名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b67-AJzU)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:03:27.30ID:axybTwWU0
一生引きこもりかもしれないな
俺は簡単なバイトすらできないからな
614名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1d-7jCA)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:30:58.26ID:6zQrUHsWa
お前ら貯金はあるのか?バイトぐらいはやってるだろうから、多少はあると思うが…このスレの住民で貯金100万ある奴はエリートだ
2022/05/18(水) 11:36:30.32ID:8McnyXpvr
核戦争になるのわかってるなら
就活とかせずに済むのにな
どうなるのか本当に教えてほしい
2022/05/18(水) 15:30:22.38ID:HjEx0Gti0
>>615
それって人類が滅亡するかどうか待ちってこと?
あまりに極端だと思うし、そういう社会情勢とか気にしなくていいよ
もう「俺は働かない」ってちゃんと定義して楽になるべき
時間は唯一与えられた平等な資産なんだから
2022/05/18(水) 21:43:25.96ID:PLf+rRHQd
>>613
何か障害あるんじゃないの?
2022/05/18(水) 21:44:55.94ID:PLf+rRHQd
>>614
貯金10万くらいだわ…情けない
619名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2d24-5/8R)
垢版 |
2022/05/19(木) 02:46:31.90ID:lgOHPtho0
俺は携帯も持ってないよ
2022/05/19(木) 04:27:03.61ID:T0G4f2AyM
月20万ちょっとでいいからないかなあ。求人みても安すぎるし
それで職歴ないとごちゃごちゃ聞いてきてうるさいしよ。
田口みたいなクズと違ってバイトとかしながら真面目に生きてんだからいいだろが! あんなクズなんかどこも採用されないだろが
621名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1d-7jCA)
垢版 |
2022/05/19(木) 05:38:23.06ID:46lDL2jCa
携帯電話持って無いってマジで?家のパソコンからネットやってるのか…
622名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b67-AJzU)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:30.61ID:/FgrCoSR0
携帯代も高いから無職には
持つの難しいかもな
2022/05/19(木) 09:03:59.50ID:sxfS4lMP0
>>620
月20万ちょっとをなめすぎw
まあ、まとめると

・働きたくない or とにかくいるだけでお金もらえるレベルの仕事しか無理
・欲は人並、お金は欲しい

少なくともこの国じゃ絶対にありえない理想を追いかけてるわけで
もうこれは「無理なこと」って定義していいと思うんだ

そこで2択だ
A:働かないで、お金の掛からない気ままな生活に変える
B:歯食いしばって普通にフルタイムで働いて生きていく

で、Bは無理じゃん?
じゃあもう幸せな道って、Aだけだよ
さっさとそれを認識して楽になるべき
2022/05/19(木) 09:14:26.65ID:fwaI22hZ0
派遣なら普通にあるんけどな
不安定だが手取り20万以上で仕事はめちゃくちゃ楽だった
先々大変だし正社員で探してるけど職歴ないから見つかるかどうか
2022/05/19(木) 09:39:26.24ID:9Dpz0yAj0
今日は面接だ、行くのが面倒くさくなってきた
2022/05/19(木) 09:41:17.57ID:TM8qOys5d
>>624
ハケンではたらくだけ偉いよ
2022/05/19(木) 15:05:56.76ID:9Dpz0yAj0
凄く簡単に面接終わった
呼んじゃったから面接しといてやるかってやつだな
628名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa1d-7jCA)
垢版 |
2022/05/20(金) 07:11:10.00ID:P/JF++X2a
結婚していることは社会的信用にもなるし、結婚して世帯持って一人前みたいな考えもあるからね…

つまり独身の人間は半人前で社会的信用の無い人間ということになる。
629名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4b67-AJzU)
垢版 |
2022/05/20(金) 08:52:25.42ID:EBKaNPSS0
無職なのが
一番ヤバイのでは?
2022/05/20(金) 09:14:54.88ID:p8In1KF50
そもそもなんで働きたくないのか、だ。
・怒られるのが精神持たない
・仕事以外の事、人とのやり取りに無駄な体力を使ってしまう
・継続力が根本的にない
・シンプルにグータラ
・今の社会についていけない恐怖感
・歳をとった自分への劣等感

ざっくりこんなもんでしょうか?
ここをちょっと深掘りしてみないか
今と昔じゃ大きく変わってる部分を知る必要がある
2022/05/20(金) 10:52:17.29ID:RcvFh1fO0
長田湧いてんな
2022/05/20(金) 10:54:40.38ID:l7bC0iOir
一人暮らしは働いてる暇が無い
結婚してるやつらだと家事は専業主婦がやったりするから逆に時間があるだろうけど
2022/05/20(金) 11:11:58.41ID:p8In1KF50
今の日本で、専業主婦できる家なんてほぼ無いですよ
ゴミみたいな底辺家庭環境でいいなら、できるかもしれないが

妻と子供2人の4人家族。子供にちゃんとした教育だったり、市立にいかせるなりして
年に2回ぐらい旅行はするし、家も買うし、車も所有するし、各種保険にも加入しながら
老後の貯蓄もして、週末はだいたい外食するような、まあ誰もが想像する
幸せ家族、これを旦那の収入だけで出来る家なんて、今の日本じゃほぼ無いです
2022/05/20(金) 18:18:20.01ID:AO8AIYNK0
>>585
俺は高校中退で大学中退なんだけどその履歴書使った方がいいのかな?
普通のにしか書いたことない
635名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-YktI)
垢版 |
2022/05/21(土) 06:33:27.24ID:LIVSUA7wa
一度も結婚出来なかった人間は経済力か人格に問題あるようなのばっか
2022/05/21(土) 06:45:14.07ID:DaHuBy6O0
俺は両方プラス健康問題、家族問題
問題だらけ
2022/05/21(土) 08:00:58.80ID:FVxPk8WIa
すげー勇気だしてタクシードライバーになった。毎日辞めたい気持ちで一杯だったけど何とか一年続いたよ。
一年前からの自分からすればとんでもない給料貰えるようになりました。

https://i.imgur.com/HjZZXEP.jpg
638名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2767-Esw8)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:49.26ID:6RhSqFvA0
すごいな
639名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb89-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:53:01.72ID:BjwgA2C30
まずアホみたいに高い給料貰えると思うな
節約生活をする努力しろ
宅配の仕分け行け
640名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-S2tZ)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:15.42ID:VLGL2+kvd
>>637
すげー
タクシードライバーって楽しそう
2022/05/21(土) 17:26:25.09ID:FVxPk8WIa
>>640
道わからないし色々なお客様いるしで最初は泣きそうだったよ。半年間は怯えながら運転してました。車体擦る事故2回違反1回…よく辞めなかったと我ながら思う…
2022/05/21(土) 18:58:53.45ID:KUwNRlk8r
>>641
一日の労働時間は何時間でこの給料ですか?
643名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-S2tZ)
垢版 |
2022/05/21(土) 19:05:15.07ID:xnbpIBhGd
>>641
すごいですね
強盗とかゲロは大丈夫ですか?
2022/05/21(土) 19:15:29.94ID:DaHuBy6O0
久々にハロワ行った、一歩前進
>>637
そんなに貰えるんか、ええのぅ
2022/05/21(土) 19:53:18.75ID:FVxPk8WIa
>>642
日勤だと1日8時間が基本ですが私は隔日勤務なので16時間が基本です。自分の采配で早めに帰っても文句は言われません。12日が基本ですがコロナで10から11日が続いてます。不足日は保証金が貰えます。
>>643
一度だけ吐かれました…。

運賃の6割が取り分
今日は折り返しでこんな感じで半日で2万稼いでる感じです。

辛いこともあるけどふんばります。
皆さんも頑張って下さい。
https://i.imgur.com/5oC9Xq6.jpg
2022/05/21(土) 20:23:45.16ID:Awob4oUYr
>>637
単身で年収500万超えは勝ち組セレブですね
なぜそんなに稼ぎたいのですか?
647名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-S2tZ)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:00.80ID:m7FoTv+kd
タクシードライバーは変な客は嫌だけど煩わしい職場の人間関係がなさそうだから意外と向いてる人は働けそうだよね
2022/05/21(土) 20:58:33.37ID:gGGu3UNb0
月はどっちに出ている?
649名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdba-8jyA)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:58:09.68ID:fCh6GQUNd
>>645
すげー 東京?
650名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-7cHO)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:02:44.01ID:Swx3RYHQa
タクシーで、その給料は、東京以外なら、嘘確定だろうよ
2022/05/22(日) 00:35:51.92ID:i0CNvlLba
東京です
職歴は不問な会社も多いので興味ある方は調べてみて下さい
40代はかなり若手な部類ですし私と同じ感じの先輩もたくさんいます
https://i.imgur.com/jqFnffO.jpg
2022/05/22(日) 03:29:08.63ID:hM0+CQka0
2種の免許いるんだよね
2022/05/22(日) 07:47:53.68ID:7DyKjcTC0
タクシーは暴行受けたり刺されて金とられるイメージしかないがそうそう発生しないんか
654名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-7cHO)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:44:43.60ID:FhrfBtTza
しょっちゅうはないやろ、そんなん

アクリルボードみたいなのあるし
2022/05/22(日) 10:50:52.39ID:moDpwysXd
東京の道わかんねー 車の運転あんま得意じゃないー かなc
656名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 93cf-Lsrx)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:58:35.05ID:BuPPtDig0
まったく素性の知れない人間といきなり密室で過ごす
凄い商売だよな
給料高いの当然
2022/05/22(日) 15:17:28.18ID:DZAuf1Fr0
東京でそれなら、田舎だと25万くらいかな
658名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5bad-5qYK)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:06:23.89ID:IkE7L8KN0
タクシーの運ちゃんは月で見ると稼いでるっぽいけど自主残業多そうだしボーナスなさそう
2022/05/22(日) 16:20:59.99ID:oyHgWLpMd
期間やって貯めた金でたこ焼き屋はじめようかな

就職なんか無理ゲーやで
2022/05/22(日) 16:26:38.45ID:7DyKjcTC0
おいらを雇って
社保完、月給20万円でいいよ
通勤費や住宅手当、扶養手当等も出るとうれしい
661名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-S2tZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:15:12.42ID:JoTwXSZed
運転がものすごく下手でもタクシードライバーなれますか?
・右折するときにしょっちゅう電柱にぶつかる
・自宅の駐車場を破壊して車使うなと怒られた
2022/05/22(日) 20:43:17.40ID:I2qw1E1tr
他に同じぐらい稼げる仕事ありますか?
タクドラは方向オンチ過ぎて無理だw
663名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-7cHO)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:32:26.56ID:YHTz2PlDa
カーナビあんだろ

やらない理由探しばっかりだな
2022/05/23(月) 11:29:11.36ID:AuWQXmxn0
>>645
ゲロ図れたら賠償金とか貰えるの??
665伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:30:20.95ID:Tma2+K0H0
ココはアルバイト歴も無い香具師のためのスレッドだ。

勝ち組アルバイターやリア充系フリーターは出て行ってくれ。
666伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:30:58.59ID:Tma2+K0H0
ここではアルバイト歴あるだけで勝ち組だからな!
667伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:37:01.94ID:Tma2+K0H0
俺は45だが、正社員と漏れたちって別々の人種だからね。

スクールカーストは終わっても、身分制度は継続している。
668伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:40:50.97ID:Tma2+K0H0
連投済まない。

俺は職歴皆無だ、学歴皆無だ(詳しくは就学免除で検索して

正式な履歴書も書いたこと無いし、スーツみたいなやつは着たこともない。

親からは「座敷童子」と呼ばれている…
2022/05/23(月) 11:42:12.47ID:1czJgE140
郵便局の面接どうなったんだい?
670伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:42:22.13ID:Tma2+K0H0
開けてはならぬ禁断の部屋がある

そこにいる座敷童子が、私、伝書鳩だ。
671伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:43:08.35ID:Tma2+K0H0
669
スマホに電話来たが無視した。
672伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:44:17.57ID:Tma2+K0H0
面接に行ける香具師は偽物無職だめ。
2022/05/23(月) 11:54:08.61ID:nH5o8d+yd
45歳でバイトも一回もしたことないの?
2022/05/23(月) 12:00:40.49ID:16m2c/Qc0
そんなのは少数派だろう
2022/05/23(月) 15:52:02.23ID:eORGifmY0
まじで1分も働いたことがない40代とか、いないと思う
ほとんどが、20代で働いた時に無理だった
という強烈なトラウマをずっと持ってる感じだと思う
心の問題100%と思うわ
あとはインターネットの存在じゃないだろうか
電源ボタンひとつで逃避行できるこいつが害悪すぎた
2022/05/23(月) 16:30:16.75ID:nH5o8d+yd
>>675
ガチの引きこもりなら1分も働いたことない人いるんじゃない?
2022/05/23(月) 16:31:51.33ID:nH5o8d+yd
こんなスレあるよ

40代職歴バイト歴全く無しの履歴書・面接対策スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1575976475/
2022/05/23(月) 17:06:50.26ID:eORGifmY0
>>676
そういう人はおそらく発達障害とか、何か必ず持ってると思うから
誰かが手助けして診療を受けて診断もらって、ちゃんとした支援受けていいと思うわ

親も学が無く何もできない無能で、ずるずると子供の歳だけ取らせてる場合もあるからね
2022/05/23(月) 17:39:03.33ID:06epBgQV0
(ワッチョイ 〇〇02-〇〇〇〇)の荒らしは害悪
ずっとこのスレに粘着してるこいつも何らかの障害があるだろうね
2022/05/23(月) 21:55:46.76ID:VlXG0iGIM
>>664
法律上の決まりはないです。
営業出来なくなるので貰う運転手が多いようです。
681名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6339-sANl)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:40:33.79ID:ITnHI27s0
>>675
ここにいますぜ
2022/05/24(火) 12:44:36.68ID:ITnHI27s0
何らかの発達障害はあるかもな
それより回避性パーソナリティ障害かもしれない、そういう対人不安の方が行動にブレーキをかけてる
2022/05/24(火) 13:10:16.45ID:nDUKc4dd0
>>681
まあ、そりゃいるとは思うが、働いたことがないということは
働いて嫌なこともあるってことを知らない状態
それでなぜ働かないのか興味あるわ
2022/05/24(火) 13:12:05.58ID:nchIjM0Hd
>>681
どうやって生きているんだ?
2022/05/24(火) 13:26:39.21ID:ITnHI27s0
親の年金かな、今度初めてバイトの面接受けるわ
2022/05/24(火) 13:33:58.67ID:nDUKc4dd0
そうですか、、1つ言えることは
「何があっても周りを気にしちゃダメ」ってことかな
頑張って
687伝書鳩 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:24:18.09ID:zwNsIYfu0
ガチヒキなら、40代で一度も働いたこと無いほうが当たり前だと思うが。
688名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:28:47.33ID:zwNsIYfu0
>>683
満足行く収入源があるのになぜ働くのか?逆に問いたい。

>>684
周りなんか気にした試しが無いわ。

逆に「周りのこと気にしろ。」とは言われるが。
689名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:33:42.79ID:zwNsIYfu0
訂正

◯ 686へのレスポンス

発達障害では無いと診断された。パーソナリティ系疾患でも無いって。

但し、人間では無いと診察で言われたの。縄文人だって。
2022/05/24(火) 19:09:10.05ID:corHeXpi0
>>637
都内だとこんな貰えるんだな
人口10万人の田舎だけどタクシーの運転手と話したら手取り10万とか言ってたわ
2022/05/24(火) 19:15:50.63ID:nDUKc4dd0
日本で定められた最低賃金ですねそれ・・・
さすがにプラス成功報酬じゃないのかな
そうじゃなかったらほんとうにこの国やばいわ

皆さん自宅にいらっしゃると思うしわからないところもあると思うけど
今社会は、というか一般社会人はとことん国にいじめられてる
本当にみんな金が無い
完全に国の奴隷状態なんだ・・・

むちゃくちゃ働いてもがっつり税金持っていかれて
それが全部株主や大企業に還元されてる
そして物価は上がり続ける、所得は下がる、まさに地獄
692名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-DWK3)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:39:33.10ID:6dYOKs5ea
だから言っただらがぁー
2022/05/25(水) 06:02:14.30ID:Ac2ltQyP0
>>683
学生の時点で充分予見できるやん
2022/05/25(水) 09:06:00.86ID:CsPZSQ1T0
>>693
学校と社会はあまりに別物なのに
その誤解をずっと抱えたままってことなの?
2022/05/25(水) 19:14:26.48ID:Ac2ltQyP0
根本的に他人とうまくやれないやつにとって幼稚園だろうが学校だろうが部活だろうがバイトだろうが社会だろうが同じ
2022/05/25(水) 19:15:24.06ID:Ac2ltQyP0
つーかむしろ学生の時はうまくやれてたけど就職してコケたやつなんて
転職しろやで済む話じゃね
2022/05/25(水) 19:22:57.01ID:Ac2ltQyP0
東京住みで受験関係の親のサポートが完璧すぎたりすると
就職して初めての挫折を何かすごく特別なものと受け取ったりすることもあるのかもしれないな
その中には、単に自分と同レベル以上の人間が集う場所に行ってコケるっていう
進学で経験するやつが多い事象と同じ出来事の場合も含まれている気がする
2022/05/25(水) 21:09:38.04ID:kfysBKVB0
他人の心配なんぞしとる余裕あんのかと
699名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:55:01.16ID:8vPw8Zrw0
金持ちの子供は誰一人として働いていないよ、全員無職。

コネ入社すらする必要がないからな。
2022/05/26(木) 04:29:01.00ID:PNlTlCpOr
ほんと、不公平だよな。世の中。
人間社会すべてが悪意の塊に見えてくる
2022/05/26(木) 08:09:00.97ID:51MmEgN40
>>699
誰一人としてって、例えば誰よw
702弥彦 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:53:57.65ID:8vPw8Zrw0
>>700
個人的に思う事は世間体を気にしてコネ入社するかと思ったら、実際のところはそうでもないんだよな。

お金なんて言えばいつでもいくらでもくれるから、コネ入社したら負けという感覚らしいね。
703弥彦 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:55:35.64ID:8vPw8Zrw0
愛媛銀行の頭取の娘さんのゆかりと奏多さん。
704弥彦 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:02:56.05ID:8vPw8Zrw0
>>697
そうそう、いるいる!特に高学歴スレッドに多い気がするな。

東大出身だけど、あいさつができません。とか、京都大学出身だけど、極端なコミュ症でやっぱりアルバイトができない、とか。

この板には、高学歴スレッドのそういう被害者意識強い系の奴を見ることを目的とした来ている。
705弥彦 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:05:39.16ID:8vPw8Zrw0
>>694
「終わらない思春期」を過ごしている人たちは案外たくさんいる。

そして何より、その思春期は大抵の場合、一生涯、終わらないね。
2022/05/26(木) 13:13:24.21ID:ZhXInB6y0
終わらない思春期というより、学生時代を理由にして
逃げ続けてしまってるんじゃないだろうか

まったく違うものだと、本当は知ってるんだけど
もうどうすりゃいいかわからん、みたいな
707名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdba-X3Vn)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:17:14.24ID:PWZy48Vnd
>>699
◯◯徹
708名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:25:13.41ID:8vPw8Zrw0
モラトリアムと終わらない思春期は違う気がします

だって、小学校前から不登校だから比較する学生時代がそもそも無い場合から私

モラトリアムは大学卒業後も理由作って逃げているだけ
2022/05/26(木) 13:29:12.11ID:ZhXInB6y0
小学校前から不登校って、それはもう家庭環境が理由ですよ
出生届が出てるか疑っていいレベル

あなたの場合は逃げてよい、そしてそういうちゃんとした理由で
生活保護を受け、職業訓練を経て、生活保護~自立まで出来るよう
国の支援をさっさと受けるべき
2022/05/26(木) 21:06:04.08ID:51MmEgN40
>>704
こういう書き込み時々あるけど「そうそう」っていう相槌から始まるわりに
内容が相手の言ってることと全然違う
2022/05/26(木) 21:16:57.03ID:Spg4fN680
>>710
論理的で頭良い奴、授業や参考書から多くを学べるタイプにありがちだけど、たぶんおまえみたいな奴が一番生きにくいだろうね
人間なんて矛盾だらけなのだから始まりと結びで違うことを言っていても当たり前
雑談や世間話で他人が言うことの整合性を求めようとするのは世間一般からずれてるよ
2022/05/26(木) 21:19:34.65ID:Spg4fN680
たいていの人は意図した意味と違うことと捉えていてもなぁなぁで済ますもの
コミュ力強者だと意図と違うことを言われたときにそういう考えがあったかと新たな発見と捉える
2022/05/26(木) 21:34:24.84ID:51MmEgN40
発見があるような発言ならそういうこともあるだろうな
714名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-O9mE)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:54:41.85ID:8vPw8Zrw0
なんだかごめんなさい…そもそも私が悪かったみたい。

>>709
義理の父親のシングルファーザーだったんだけど、幼稚園教諭とトラブル起こしたら外出禁止されたわ。

都会暮らしだから周囲も虐待と知っていても知らん顔。一応戸籍簿謄本があるだけマシよ。戸籍が無ければ生保も受けられないから
715名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd5a-S2tZ)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:45:44.70ID:r3zPTWFud
両親が仲良く安定していると子どもの精神も安定するからね
両親の責任は大きいんですゆ
2022/05/27(金) 07:49:51.79ID:5U1Cgzknr
喧嘩ばかりだったわうちの両親は
次生まれ変わるときは親を選べるようにしてほしいな
2022/05/27(金) 09:17:15.54ID:uvhe45UG0
>>714
大変な人生だったとは思うが、40過ぎて子供時代の~~って理由が
通用するかどうかはわからんけど、一応相談したほうがいい

そういう人が相談して支援受けるために、俺ら死ぬ程働いて納税してるんだ
政治家の飲み代に消えていく税金より、あんたが助かったほうが納税の意味がある

この国は本当に家畜として大きくなってきた
机上では弱者の支援制度を設けてても、「アホは受け取れない」ように作られてる
あなたみたいに、子供がアホにならざるを得ない家庭環境、これも救わない
2022/05/27(金) 22:14:55.90ID:FQ/CIxTA0
ニンポー
2022/05/27(金) 23:08:05.61ID:etYtjKaTd
野田草履
720名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9310-mC86)
垢版 |
2022/05/30(月) 02:43:20.96ID:fegbJ+uJ0
岸田國士戯曲賞
721名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-WsBC)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:00:14.04ID:c7MmSPgfa
さすがに、30代なら、若く見られることはあったが、40歳過ぎたら、見た目はオッサンだよな…
2022/05/31(火) 11:30:13.68ID:AKq6pA8mr
仕方ない。
自然の摂理には逆らえない。
みんな通る道だ。
2022/05/31(火) 11:30:16.43ID:R0dw4qNT0
ヒゲも濃くなっているしな
完璧なオッサンだよ
2022/05/31(火) 12:11:52.63ID:F2rF5hmG0
うむ
725名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-ibZ+)
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:20.95ID:c7MmSPgfa
たまに、住宅の看板持ちのバイトをやってるのだが、一流の不動産会社のプラカードを持ってると、自分も一流企業の一員なんだと思えて笑みが出てくる。
726名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 21bc-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 15:17:47.83ID:qJ0FoLxR0
この40年ぐらいは変化はなかったかもしれないが
今後の10年ぐらいで変化が訪れるぞ
親の介護がな
今することは就職じゃなく
心身共に悪い所があるなら
親が元気なうちに病院に行くことだ
2022/05/31(火) 16:10:14.20ID:F2rF5hmG0
介護施設には入れないのか
2022/05/31(火) 16:48:14.97ID:BXBfIh7Ed
みなさん年金だけはちゃんと支払ってるよね?
2022/05/31(火) 17:01:19.14ID:F2rF5hmG0
親が
730名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9310-mC86)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:42:43.59ID:SVtREz+V0
俺は20才から65才までの国民年金保険料の支払いの免除対象
2022/05/31(火) 23:13:35.70ID:BXBfIh7Ed
>>730
色々やばそうだな
732名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-mC86)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:47.62ID:SdUsnmMqa
それが、ペラペラな普通葉書一枚で告知されたから驚いた。

>>731
みんな言わないだけで、身体障害者更新ナシの人には常識だよ。
2022/06/01(水) 03:45:40.35ID:bX/Uh4Hld
>>732
失礼ですが身体障害者なの?
734名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-mC86)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:40:08.38ID:COjR+TASa
>>734
おはよう御座います。はい。足が不自由な身です。

乙武先輩のように無い脚は生えないので手帳の更新もなく国民年金保険料は1円も支払ったことがありません。
735名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-mC86)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:41:36.31ID:COjR+TASa
>>733ですね、正しくは。
アンカーミスして済まない。
2022/06/01(水) 11:37:08.26ID:5VdyWrGo0
足は不自由でも、脳は正常なら
今の時代、健常者と変わらず稼げると思いますよ
むしろ健常者よりも稼げると思うし

足が不自由なことはずっと昔からわかってたことだと思うし
何かPCを使ったノウハウの習得はされてないのですか?
737名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac5-i8RY)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:46:13.55ID:YwFcQeZAa
金儲けは冷たい人間やサイコパスみたいな人間が向いてるんだよな。
2022/06/01(水) 16:47:20.20ID:N53D99IOr
ほんとそれだわ
俺みたいに愛情深い人間は生きづらくて仕方ない
世の中の汚いところが全て視界に飛び込んでくる
2022/06/01(水) 17:46:29.24ID:5VdyWrGo0
違うよ、守りたいものがあるかどうかだよ
それがないと、いつまで経っても何歳になっても嫌々仕事続けたり
昇給できなかったり、現状維持だったりするんだよ
これは原始時代から続いたことだよ

自分ファースト、自分が一番大切
これが社会で許されるんは赤ん坊とか幼児なんだけど
たぶん、本質はそこからアップデートしてないんだよ
2022/06/01(水) 17:54:50.43ID:XtgtAj8p0
誰よりも自分を守りたい
2022/06/01(水) 18:14:14.65ID:5VdyWrGo0
守れてないやん、、だって長い事私欲に勝てずにネットやアニメ見て
今詰みそうなんでしょ?
742名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 13fd-eOmp)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:29:26.05ID:aUTEZGa30
ネットやアニメて引き篭ってた方が良かったわ
自分はギャンブル依存症で貯金全部スッタヨ
743名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9310-mC86)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:41:22.16ID:BdooCYRv0
>>736
脳も統失で壊れています。
アタマもてんかんで壊れています。

手がある事以外は、乙武先輩と同じです。
2022/06/01(水) 18:47:37.29ID:bX/Uh4Hld
身体障害と精神障害のダブルってこと?
2022/06/01(水) 19:19:50.98ID:XtgtAj8p0
私欲は大事、私欲を満たすこと、これを幸せという
2022/06/01(水) 19:27:56.01ID:5VdyWrGo0
まあ、、実は普通にちゃんと働いてる人が私欲を満たせてるんだけどね
2022/06/01(水) 19:28:12.16ID:5VdyWrGo0
>>743
もう市役所行こう、支援受けてください
2022/06/01(水) 20:01:01.81ID:XtgtAj8p0
普通の人は恵まれてるからね、みんながそうなれたらいいんだけどね
2022/06/01(水) 22:50:39.24ID:kSsmYc79a
私欲と言ってもそれぞれ程度が違うもんな
慎ましく程々でいい人と何から何まで欲しがる人とさ
2022/06/02(木) 18:34:04.42ID:kXQxTH590
それは1か10過ぎると思う
5ぐらいでいいでしょ、ただおそらく5ぐらいを目標にしちゃうと
あまりにリアルすぎて辛いのかもしれないね

普通に年齢なりの社会的地位で、普通に仕事して
家族がいて、家もある、たまの外食が楽しみ、程度のまさにレベル5
社会人で最も多い層だよね
2022/06/03(金) 13:44:45.83ID:pPInDGDTd
学歴がしっかりとある奴は一度は就職もしたんだろうが、学歴も無いくせに若い頃に派遣で工場で働いた時に、休憩所ではパチンコの話ばかりで
「何故こんなバカしかいないんだ?」「俺は何故こんな事してるんだ?」「俺はもっと何でもできる」
等と、何の根拠もない幼稚な万能感があって今まで来てしまった

発達障害というやつなんだろうな
2022/06/03(金) 15:18:09.69ID:P7dQPmVK0
>>751
それは発達障害じゃなくて、自己愛パーソナリティかも
2022/06/03(金) 15:20:50.48ID:P7dQPmVK0
◇自己愛性パーソナリティ障害は自己愛が未成熟な状態

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自己愛が未成熟な状態にあると言えます。
自己愛が未成熟な状態とは、ありのままの自分を受け入れ愛することができていない状態をいいます。
その未成熟さの現れが「自己の誇大化」、「他者からの評価に対する過敏さ」、「共感性の薄さ」になります。

例えば自分自身が掲げる理想の姿が高く、「自分は特別」「自分はできる人間だ」という思い込みが強い
傾向があります。そのために誇大な言動が表出します。「自分はできる人間だ」と思い込んでいるために
他者からの評価を受け入れることができず、怒り出したり、過敏に傷つき、引きこもりやうつ病になったり
することもあります。

さらに共感性の薄さによって、相手の立場に立って物事を考えることができず、
その場にふさわしくない言動をしていたり、自分の目的達成のために友人を利用したりするような
対人関係がみられることをいいます。

以上の傾向に柔軟性がなく、持続的で、社会生活が困難になるほどの
苦痛を引き起こしている場合に自己愛の歪みや未成熟さがあり、
自己愛性パーソナリティ障害と判断されます。
2022/06/03(金) 20:19:20.12ID:mT984ZXG0
学歴があろうがそれに準じた職歴がなきゃ無意味
そんなものより貯金の有無の方が精神の安定に寄与する
500万あれば相当気持ちが楽になる
755名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d967-90pD)
垢版 |
2022/06/04(土) 08:06:11.15ID:oh73IdLI0
おまぃら貯金はあるの?
2022/06/04(土) 08:50:04.86ID:+19Y0pxI0
あるよ、3万も泣
2022/06/04(土) 09:18:40.55ID:oj5rNQge0
家から通えそうなところはほぼ全滅したので
片道3時間離れた3交代の製造工場に応募したら採用された
結構大きなメーカーでも過疎った場所の工場は人手が足りないのかも
近くでレオパレスでも探さないといけないけど
ありがたい
2022/06/04(土) 09:44:30.91ID:3h5IHLOYd
>>757
正社員?おめでとう、頑張って!
2022/06/04(土) 10:32:19.12ID:U81Bia2C0
家出る気あるなら寮つきの派遣でもやれば良いのに
糞職場だったら最悪だろ
760名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0afd-Usof)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:47:11.84ID:bPmsmioK0
職歴警備しかなくて他の業種に応募したら
面接でウチに何しに来たのと嫌味言われて
面接後3分で不採用にされたから
警備は職歴にならないんだなと思ったよ
2022/06/04(土) 12:29:50.17ID:+19Y0pxI0
警備で培ったこういう所をこの業種でも活かせますみたいなアピールできないのか、体力くらいか
2022/06/04(土) 21:53:30.01ID:J1KHDhGtd
>>755
ああ、そうだな
763名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-Bwfb)
垢版 |
2022/06/05(日) 04:34:24.70ID:l8zUC/06a
>>743
いいえ、けいどの知恵おくれもあるので、ダブルじゃなくて、トリプルです。
愛の手帳も持ってます。

>>747
区役所と福祉事務所行きました。が、むずかしい説明としょるいばかりでシンセイできませんでした。
2022/06/05(日) 09:22:40.54ID:+W6Pb2eT0
愛の手帳って冗談かと思ったらほんとにそんなのがあるんだな
2022/06/05(日) 21:11:36.31ID:rHGJBV5A0
>>760ちなみにどんな職種にいったん?
2022/06/06(月) 02:21:37.41ID:SItyw39sM
>>727
介護施設入れるには3食付きで月23万くらいとられる
2022/06/06(月) 02:25:25.27ID:SItyw39sM
>>755
10万くらいはある
2022/06/06(月) 04:09:40.87ID:/ij9wvWv0
働きたい気持ちはある
でも面接とかに行くのが怖い
今までどう過ごしてきたか話を聞かれるのが怖い
仕事場の人との人間関係を築けるのか
20代はバイトしたことあるけど
仕事場の人と深い関係を築くことは出来なかった
カラオケとか誘ってくれても断るようなダメ人間
2022/06/06(月) 07:57:19.11ID:j8Nq2A2yd
何か障害あるんじゃ?
2022/06/06(月) 09:19:28.09ID:ibaJRGoT0
>>747
どうすればいいかわからないなら、調べたら?・・・
難しい説明も、ちゃんと聞いても無理ですか?
2022/06/06(月) 09:22:12.48ID:ibaJRGoT0
>>768
職場の人と、深い関係を築かないといけないという勘違いを捨てていい
別に築かなくていい、みんなそれぞれ自分の事に必死だから、相手も求めてない

今どき仕事帰りにカラオケ、飲みとか、まず無いから大丈夫
それでも稀に言ってきたら断ればいい

今までのことを聞かれる→正直に言えばいい、ただ熱意とやる気見せるのはタダだ
それだと無理では?→自業自得、だからたくさん面接するんだ
772名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-+J4x)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:03:34.23ID:qGiEu/aba
独身のおっさんって中~高校生のガキと会話してるみたいで面白いやん 。嫁子供もおらんのだから、100%自分の趣味しか喋らんぞあいつら…笑
2022/06/06(月) 14:32:19.69ID:BuP1OTY0M
>>772
いても変わらないやつもいるだろ何いってんだあほ
2022/06/06(月) 14:49:30.36ID:QOAMA1m40
金に余裕ないとたくさん面接受けられない
親に頼るしかないか
775名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-YhK/)
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:02.29ID:qGiEu/aba
人間は成功経験が無いと、歪んでしまう。他人の幸せを憎んでしまう心の卑しい人間になってしまう…
2022/06/07(火) 01:25:37.96ID:vbg9b+f90
>>775
自己紹介?
777名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d39-XFpx)
垢版 |
2022/06/07(火) 05:48:51.45ID:gLf0jBEN0
777get
778無人 ◆nQbq6yOYp6 (ワッチョイ 2524-h4Uq)
垢版 |
2022/06/07(火) 22:06:03.72ID:4Ts2Sm3P0
>>768
全く俺と一緒だわw
カラオケなんて高校生の時から絶対に嫌だったな...
俺も働きたい気持ちは凄いあるんだけど
空白の期間が尋常じゃないからな
正直に喋ったらバイトですら受かんないだろ
誰か何とか捏造というかごまかす方法教えてくれw
2022/06/08(水) 01:36:30.52ID:RVFMXKse0
俺らが採用してもらえるような職場なら、所詮はその程度のレベルだから、
与えられた仕事の責任さえきちんと果たしていれば、給料は貰えるし、
必要以上の人間関係や退社後の飲み会なんて全部断ればいいだけだよ。
ふだんから「自分は親の介護で夕食の準備しなくてはいけない」とか
アピールしておけば、飲み会や残業なんて全部断れるよ。
それよりも、遅刻や欠勤せずに、求められた仕事をきちんとこなせるかが
最優先だから、それが出来れば恐れることは何もないよ。
780名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d967-90pD)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:24:58.84ID:bWSfbNxl0
郵便局の短期バイトでも採用されないよ
2022/06/08(水) 11:34:34.54ID:fAPbxvGU0
現時点で、なぜウーバーイーツをしないのかがわからなくて

昔と違い、今は「面接不要、自分のペースで出来る仕事」が存在してて
それをしながらでも十分就職活動可能なのに

「何もしない」を選択してるのって
おそらくどんな仕事でも、人間的に続かないんじゃないかと思うんだが

とりあえずウーバーイーツやろうよ
2022/06/08(水) 14:47:25.97ID:YkmXwODIM
>>781
自転車で青に変わる前に走ったりしてるバカとかいたり、パチンコ屋にカバンが置いてあったりしてイメージ悪そうでやりたくないよ。真面目にやっててもこういうクズと同じように近くの住民に思われそうで恥ずかしいよ
783名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-YhK/)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:27.73ID:0Z5Lr/R/a
50代の単身世帯の貯蓄額、平均値が924万円で中央値が32万円らしいぜ…マジかよ…
784名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ febc-h4Uq)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:34.52ID:gqlpOT/+0
>>781
お前はやってんの?
785名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2524-UuYJ)
垢版 |
2022/06/08(水) 19:08:40.44ID:gfIHJLFx0
郵便局、給与の支払いがゆうちょ銀行のみと知ってこちらからお祈りさせていただきました。
2022/06/08(水) 19:34:01.31ID:4hbCyzSh0
ひきこもり大規模調査を実施w最多は40代w このゴミ世代どうすんのよ…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654680136/
787名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sdea-Usof)
垢版 |
2022/06/08(水) 19:51:27.72ID:8dLbBmobd
>>786
殺処分ってダメなんかね
一方的な決定実行はダメだろうけど
本当に苦しまずに慈しみをもってやってあげて
そしてそれなら人生に幕を閉じましょうって人には
WINWINだと割とマジで思うんだが
2022/06/08(水) 21:33:07.82ID:VS7n82gZr
ほんと病院で楽にいける薬剤を注射や点滴してくれればいいのにな
コスト的にもはるかに安上がりだし国も俺らを処分したがってるならまたとない機会だろ
活かすのか穀すのかハッキリしろや
もう無理だよ俺ら氷河期は
あとの日本は団塊、バブル、ゆとり、さとりとかに任せれば十分だろ
氷河期は楽に葬ってくれもう疲れ果てた
789名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sdea-Usof)
垢版 |
2022/06/08(水) 22:26:16.70ID:8dLbBmobd
>>783
今の時点で700万くらいあるから
50代なんてどう考えても一千万はあるだろうけど
こういうのって平均値ありゃいいの?中央値ありゃいいの?
790名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2524-h4Uq)
垢版 |
2022/06/08(水) 23:45:45.76ID:T76ZVUyQ0
マジで俺も40代職歴無しで今更働きたいと思ってるんだけど
面接のとき空白の期間をどう説明したら良いか誰か良いアイデアをください
20代は学校行ってたとかバイトしてたとかでごまかせるけど
30代の空白の期間の説明がどうにもならない
せどりしてたんだけど履歴書にそれを自営業とか書いたらダメかなさすがにw
2022/06/08(水) 23:57:04.20ID:DRYz8Xzt0
せどりかぁネットでフリーランス仕事してたって素直に言えばええんでないの?
2022/06/09(木) 00:43:46.75ID:4F3ecD3qd
>>790
正社員は限りなく厳しいと思う
793名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ febc-h4Uq)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:22:03.52ID:rxJDlRMS0
>>786
何か日本語が変な奴が多いな
外人が多いのか、スクリプトなのか?
気持ち悪い意味の無いスレが多い
794名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-9Tqn)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:22:52.60ID:WPGBQ2Rna
競輪のwin,ticket
新規1000or2000もらえます
さらにマイページのプロモコードに
CL6T2…UWKの8文字を入れて
1000チャージすると
1等確定くじ5000がもらえます
2022/06/09(木) 09:44:36.53ID:bCCjJiH90
>>790
バイトしながら親の世話してた、とかでいいんじゃないでしょうか?

自営業でも良いと思うけど、職務経歴にその詳細をどう誇張して書けるかじゃないかと
リサイクル販売業みたいな名目だと、それっぽく説明書けそうだけど
796名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4d15-Qj+r)
垢版 |
2022/06/09(木) 09:56:23.18ID:ADEKR6GN0
嘘を吐くと後々辛いぞ
どうせダメなんだから素直に話して
受け入れてくれる所を気長に探せよ
2022/06/09(木) 10:18:28.92ID:bCCjJiH90
気長にやれる年齢ではないと思うし、気長にやりすぎて今に至るわけだろうし
仕事に影響しないレベルまで、その職場では求められないようなことで
誇張していいんじゃないかな
798790 (ワッチョイ 2524-h4Uq)
垢版 |
2022/06/09(木) 12:13:23.23ID:7jX10Rt60
そもそもせどりを自営業やってたとか履歴書に書いてもいいのかな
一応自営業に間違いはないと思うんだけどw
まあ面接では自営業とはせどりのことでしたとは言うつもり
2022/06/09(木) 13:05:28.52ID:bCCjJiH90
どれぐらい収益あったんですか?がメインの質問になると思う
800名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-2O7v)
垢版 |
2022/06/09(木) 13:38:10.39ID:fQGkx04ia
せやらか?
801名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-+J4x)
垢版 |
2022/06/09(木) 13:43:30.86ID:ljLG8Gnca
【2021年度版】生涯未婚率は男性23.4%、女性14.1%だってさ。男の7割以上は一生に一回は結婚してんのか…
2022/06/09(木) 13:55:28.29ID:poSfktv8M
野球は7割失敗するスポーツだ
3割に入れるだけ偉いよ
2022/06/09(木) 16:15:50.14ID:qI2GEIYRr
>>801
そんな少ない?
東京なら3割あったはず?
804名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa11-+J4x)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:55:48.64ID:ljLG8Gnca
刑務所からでてきた奴やAV女優、風俗嬢ですら、結婚できてんのに、結婚できない奴がいかにヤバいか分かるよな…
805名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d967-90pD)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:06:03.62ID:s7Wf8+AJ0
結婚したら不幸な目にあう奴もいるんだから
2022/06/09(木) 20:58:10.08ID:7jX10Rt60
>>799
そんなことどうでも良くないか?
良い時は平均的な会社員ぐらいの収入はあったが
正直今は大学生のバイト程度しかないけどw
2022/06/09(木) 21:11:28.72ID:7jX10Rt60
>>804
むしろその人たち一般人よりモテるでしょ
良くも悪くも行動力がある人ってのはモテる
自分が全く行動力がなくすぐ閉じこもる人間だから身にしみてわかるわ
2022/06/10(金) 13:09:55.86ID:SyPMWlPG0
>>806
どうでもいいかどうかより
以前の実績、職歴の話の流れで、じゃあそこでの実績はどんなもんでしたか?
これは普通の質問として出てくると思うよ

「どうでもよくないですか?」って答えるなら止めないが
2022/06/10(金) 13:35:27.46ID:QMYEPs430
ひろゆきか
2022/06/10(金) 22:15:24.29ID:xb63tP7x0
実績?
仕事の内容とか経験なんじゃないの大事なのは
営業とかだったら分かるけど
タイトル通りのスペックの俺がそんなとこ受けるはずがないw
2022/06/11(土) 02:51:42.06ID:kzfSdeng0
家で何かやってた、とかっつうのは数字などで余程の根拠があるか普通の会社員並みの業務内容だったりでもしない限りは「無職」っつうことにしたいわ
採点云々なんかよりも、もう突っ込み自体が鬱陶しいんで…
2022/06/11(土) 15:42:29.76ID:0rWFcaCR0
会社で社会保険入る時に無職だったことはバレるけどね。
5年分だったか所得や年金状況も。
2022/06/11(土) 16:25:03.23ID:VwfGK8YSr
別にバレても良くね?もう。
そういう時代じゃないし、仕事さえできればいいだろ
ゴミみたいに安いプライド守ってもしゃーないで
2022/06/11(土) 17:05:56.79ID:Lp+xfLpad
>>812
基本的に個人情報はばれないよ。年金は被保険者記録照会回答表を求められなければ全く問題ない。何の情報でバレると認識しているんですか?
2022/06/11(土) 22:05:06.13ID:GWXFu6y00
社会保険に入っていなかったというのはバレるよね?
2022/06/11(土) 23:00:38.00ID:kzfSdeng0
どっちに転んでもリスク有りそう…
スレタイ通りで正直に書いたらそれはそれで「おいお前ら、こないだ入ってきたあいつ長期ニートだってよw よし、いじめてやろうぜw」ってなる可能性がありそうだし
2022/06/11(土) 23:43:55.52ID:4WmBqmdb0
                            rヘ
               ,-、     __     _j l
           ,.-、   l l, r‐ ' ´_ , イ   「 ̄   ̄]
          / , イ   l l', Y ゙´   l    l ̄} f ̄,' _     /ヽ
        / / r ゝ  l l ', |    l    l / l ,{ ̄ __}    / /
     / _  ヽ/ / ',  l l '、l    l   l / / ,'  ̄  /  ,/ /
  /  r'´,ノ   / '、 '、l l  {` ー - ┴,  l/ /, ,'    /  ,/ /     ,┬、
 { /l `´   、 〈   l⌒ll l  ', ー - ‐ 1 ll ノ , ,{` ー ,/,_  /{ f     , ' | l
  `ヽ l  rヘ, l',  '、 ノ  ll _j  ',      | l`「 ,. ,' ` ー -- ',/ ! ヽ ヘ , ゙  |  !
   `l   ̄  ! '、 ´  ノ', ',  ',     l l. l ,. ,'      /   ヽ_ノ'    | l
    j f⌒! l  ヽ_,/   ', ',   ',     l l l , ,'     /    , ','     | l
    ヽノ ノ l   '、    ', '、 ',     l l l. , ,'    /    , ,' '     , ヽノ
      `/ /     ' ,    '、'、 ',   l l l , ,'    /    ,,' '     , '/
      ` く         ' ,   ', '、 '、   l. l l ,.,'    /   , ''    , '/
        \      ' ,   ', ',  ',.  l. l l ,,'   ,/   ,,' '   , '/
           \       ' ,  '、'、 ',   l l.l ,'   /  ,,' '   , '/
              \    ' 、 ','、 ',  l l.l.,  ,/   , '  , '/
                 \     ' , ',', ',. l.l.l,  ,/  , ' , '/
                   \   ' ,','、', ll.l, / , ' , '/
                    \  ' ,', ',. lll, / , ', '/
2022/06/12(日) 01:28:36.34ID:J3KE8q5E0
>>816
いや面接でバカにされて終わりだろw
会社に潜り込めるわけがない
2022/06/12(日) 04:20:48.52ID:P5BuZ0tYd
>>815
社会保険は基本的な知識あれば余程のことない限りバレないよ。雇用保険は7年間加入してなかったら自然消滅するとかね
2022/06/12(日) 04:28:35.10ID:P5BuZ0tYd
雇用される側だから最低限知識はつけておいた方がいいですよ
2022/06/12(日) 07:10:44.94ID:uLzfL1Xr0
>>818
仮に受かった場合の話をしてるんだけど
822名無しさん@毎日が日曜日 (スップ Sd1f-sVTA)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:25:44.14ID:pG+YC3A4d
バイトで不満とストレス溜まって
1年持たずに辞める事になりそう
40過ぎてのバイトのバイトはみじめだったよ
また引き篭もりに戻る予定
2022/06/12(日) 09:09:45.50ID:qEeq2xtA0
頑張ってチャレンジした
自分で自分を褒めてあげよう
何度もチャレンジして失敗して
人は強くなる
2022/06/12(日) 10:21:09.14ID:lDOiaz7T0
俺らの入れるような会社は年金履歴だの
社会保険履歴だの細かいことなんて気にしねえだろ
2022/06/12(日) 12:28:42.44ID:TJaYOZpN0
>雇用保険は7年間加入してなかったら自然消滅するとかね
ハロワに問い合わせても雇用保険の番号の確認取れなくなるの?
2022/06/12(日) 16:25:41.80ID:P5BuZ0tYd
>>825
個人情報保護で電話では教えてくれないよ。知りたかったらハローワークに行くしかない
2022/06/12(日) 22:51:29.53ID:mhJuMclB0
個人事業主になろうぜ
2022/06/12(日) 23:49:28.76ID:qEeq2xtA0
なりましょう
やりましょう
目標が出来れば
何をすべきか可視化でき
動けるでしょう
2022/06/13(月) 15:12:39.20ID:CQpQRJ9/0
今36で今年37歳なんだが
キャリア形成のため35歳までって求人応募したら100%弾かれる?
年齢制限より上の求人応募した人いますか?
830名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa67-Z8DC)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:14:46.18ID:WFjEJRzta
職歴の捏造、水増しってやっぱりバレる?
831名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロル Sp87-r1ct)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:12:17.46ID:zpiq2ZpKp
>>829
有能だったり他に候補がいなければ可能性はある
>>830
前職はバレると思う
2022/06/13(月) 19:55:23.09ID:bAEL8HCVd
>>829
職歴ありだったらワンチャンいける
2022/06/13(月) 19:56:31.60ID:bAEL8HCVd
>>830
同年の前職はバレる
2022/06/14(火) 16:43:13.66ID:phGmdVnf0
>>833
源泉徴収票とかでばれるの?
2022/06/14(火) 17:02:49.91ID:bmV6rQDTd
>>834
そう
2022/06/14(火) 18:12:51.18ID:E339xA+8M
前職は年金手帳でバレるから
計画的にな
2022/06/14(火) 18:33:15.25ID:phGmdVnf0
参考になります
2022/06/14(火) 19:39:46.86ID:bmV6rQDTd
>>836
今、年金手帳は加入歴記入されないこと増えたし、年金番号だけ伝えればいい場合もあるし、年金手帳からバレることはないね。もし記入されたら再発行して中は白紙にしてくださいと言えば大丈夫
2022/06/14(火) 19:41:04.10ID:bmV6rQDTd
住民税がバレる可能性あるね
2022/06/17(金) 01:20:58.51ID:TRHNX+R/0
俺達が入れるような会社がそこまでキッチリ前職調べる訳ねえだろ
2022/06/17(金) 01:38:49.07ID:/H2XylBT0
>>838
正しいですね。自分の確認したら記入されてなかった
842名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a10-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:26.29ID:iOxuFN7n0
頑張って働いて下さい!
843名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e324-WaTF)
垢版 |
2022/06/21(火) 03:55:37.14ID:tey44krh0
お歳暮の短期のアルバイトでもするかな
844名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa47-Xghq)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:03:29.55ID:ul9+dLYra
ほとんどの人間は、このままでは死ぬかホームレスになるかもしれないぐらい追い込まれないと、成長できないのか。
2022/06/21(火) 11:36:26.67ID:xAl+IL3Pa
36歳、完全無職歴10年だけど、ビルメン目指します。明日ZOOMでリモート面接があります。
2022/06/21(火) 12:56:21.84ID:x7Crd7kz0
>>844
それでも無理だと思う
追い込まれ方とかじゃなくて、「先のことを考えて、今何かする」これが出来ない
少なくともなんか病気だと思う
2022/06/21(火) 13:10:30.74ID:m2/hEdEL0
ビルメンも配属先の施設管理者に気に入られないといけないから
ネットで言われるほど楽ではないぞ。採用になったらせいぜい愛想良くして頑張れ
自分は総務部に嫌われてクビになった奴を知ってる
2022/06/22(水) 00:34:53.48ID:YtIFM0s/a
>>844
一人暮らしで貯金が無くなると働くようになるって一人暮らし無職スレでよく言われる
実家暮らしの場合親がガンになると働く
2022/06/22(水) 02:07:30.55ID:7Jg9UsiL0
5年以上前、親ががんになったけど働きませでした
気持ちは動きましたが結局いつものように動けませんでした
洗濯とか家事はしました
2022/06/22(水) 03:40:13.81ID:BQXi2WGR0
半年ほど前から追い込まれて精神やられてました
数ヶ月前にこの精神じゃもうすぐ◯んじゃいそうだから
ちょっとでも持ち直そうとゲームできたりなるようにまでなったけど
探す前に戻ってしまった だめだわ・・面接も職歴なくて怖すぎてどうすればいいか・・
社員なんて見つかるわけない バイトで探してもこの歳でって思われるだろうし回り主婦とかみたいなところじゃ働きにくいし・・・
プライドとかじゃなくて仕事場でつらい思いするだけだろうしどうしかもんかな・・・
2022/06/22(水) 06:55:23.42ID:/moinraN0
対人ダメ職歴無しなら清掃関連とかが良い気がする
真面目に働いてさえいれば何も言われない
2022/06/22(水) 09:05:04.00ID:0PdXXb9u0
>>850
追い込まれてって、何があったんですか?
2022/06/22(水) 10:37:23.41ID:GcG/Cmbb0
>>851
ビルメンは?
854名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4e2c-MKW/)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:50.87ID:+eNb++1v0
>>850
働かなくていいんじゃないですか?
腹減って
住む場所無くなっても
働く方が嫌なら働かなきゃいいんですよ
2022/06/22(水) 12:27:44.47ID:0PdXXb9u0
同意
何年も掛けて無理だとわかったなら
働かないって定義するべき
時間もったいないよ
2022/06/22(水) 17:31:11.29ID:/moinraN0
>>853
対人必須やん。施設管理者はもちろん、営繕業者とも仲良くせんといかんし
2022/06/22(水) 18:26:01.23ID:0PdXXb9u0
対人ヤダとか、言ってる場合ちゃうかと・・
高校生がはじめてバイトする時の悩みですやん

なんで対人ダメなんですか?
たぶん、相手はあなたに何も思ってないですよ
2022/06/22(水) 18:31:22.98ID:X8ZttdZEM
>>857
男で笑顔に自信ないから
2022/06/22(水) 18:42:18.76ID:BJ8cCMESM
ハシモトホームみたいなとこで働きたくない。こんなゴミがいないか働く前に確認したいよ
2022/06/23(木) 03:57:20.45ID:w94/LrJIM
幼稚園から大学まで塾でも予備校でも休み時間に雑談する相手すらできず
敬遠されたりイジられたり
家族とも疎遠になり
ネット上でもどこ行ってもすぐ揉め事になるから
俺の対人がヤバいのは事実
2022/06/23(木) 04:43:12.97ID:tTyjyMTg0
元気な毎日を送りたければ
つねに笑顔を心がけなさい
2022/06/23(木) 09:08:16.55ID:21BPAB080
>>858
あの、社会はおっさんに笑顔求めてないから大丈夫
これで解決ですね
2022/06/24(金) 01:15:10.92ID:FP8MjsRc0
>>857
> 高校生がはじめてバイトする時の悩みですやん

アラフォーで職歴無しが前提のスレだから、このスレ内に限って言うと別におかしなことじゃない
高校生だろうが職歴無しアラフォーだろうが、経験が無いなら最初の一歩はそんなレベルからのスタートだろう
2022/06/24(金) 02:01:56.03ID:U2ihfYY4a
>>862
中年男でも接客業だと求められてない?
2022/06/24(金) 09:16:52.52ID:RpvQpen90
>>864
大丈夫、笑顔は女の子や若いバイトの役割だから
おっさんは一生懸命にやればいいし、それこそおっさんの美しさ
40すぎたおっさんがニタ~って笑顔とか逆にテロ
2022/06/24(金) 11:43:06.54ID:+tJwrYO40
自分を卑下しすぎじゃね?
君は笑うとニタ~ってなるのかもしれんけどさ
接客なら気難しそうなおっさんよりも断然いいよ
2022/06/24(金) 12:16:52.46ID:IGxNOdmV0
無職してたらダメージ受けない生活してるから見た目若いだろ
マスクのせいももあってクライアントに俺新卒とか数年目に間違えられる
2022/06/24(金) 16:04:40.31ID:heAV3T5zd
見た目が大事だわ
2022/06/24(金) 16:21:23.90ID:RpvQpen90
見た目は行き方と比例するからね
40過ぎてても、どこか幼かったり、私服がガキっぽかったり
立ち振舞とか、立ち方とかに安定感とか落ち着きがないようなやつはあかんよね
2022/06/24(金) 17:35:45.10ID:la6o0VQx0
>>869
ネット民っていつも同じことばっか書いてるな
2022/06/24(金) 19:43:03.24ID:kxZcKUTWM
>>869
面倒だな。そんなんいちいちチェックするのか。
2022/06/24(金) 21:16:13.55ID:heAV3T5zd
職歴ないからこそ見た目が判断材料になるんよ。だから外見良い人は就職しやすいのは事実。職歴あったらまた別の話だけど
2022/06/24(金) 22:32:49.42ID:pOGyQn1f0
人間は視覚から知能を発達させていった生き物だから
どうしても視覚イメージは大事
仕方ないことだ。できる限り頑張るしか無い
874名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sad3-Qhs/)
垢版 |
2022/06/25(土) 15:11:28.48ID:vnZp1neLa
罵声は浴びたくないわ
875名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sad3-2x3g)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:18:12.35ID:GFfUPAaIa
今ふと思った…高校の修学旅行からどこにも旅行行ったことないや…
2022/06/27(月) 13:13:01.73ID:ZMN3c6s00
子供の頃とか、家で行かなかったの?
2022/06/27(月) 14:31:58.24ID:EAknpZ8da
嘘 36歳大学学部卒 職歴なし
親戚が経営する製靴工場で働きながら
税理士試験の勉強してた

本当 36歳大学院修士ひきこもり中退、
職歴①2ヶ月で退職 職歴②4ヶ月で中退
以降10年間全無職

本当の経歴は印象悪いから嘘の経歴で履歴書書こうと思うんだけど、バレたらヤバい?伯父が靴工場営んでるのは本当
2022/06/27(月) 14:33:24.32ID:EAknpZ8da
間違った
2022/06/27(月) 14:35:09.64ID:EAknpZ8da
【嘘】36歳大学学部卒 職歴なし
親戚が経営する製靴工場で働きながら
税理士試験の勉強してた

【本当】36歳大学院修士ひきこもり中退、職歴①2ヶ月で退職 職歴②4ヶ月で退職、以降10年間完全無職

本当の経歴は印象悪いから嘘の経歴で履歴書書こうと思うんだけど、バレたらヤバい?伯父が靴工場営んでるのは本当です
2022/06/27(月) 14:47:58.96ID:WmPDQwpx0
>>875
目的ができたじゃないか
旅行するために働けばいい
2022/06/27(月) 15:16:00.11ID:6+xpWnL9d
>>879
職場にもよると思うけど、内定貰ってから大学の「成績証明書」と「卒業証書のコピー」を持参してくださいっていう職場もあるよ
実際私がそれを言われて大学に問い合わせして成績証明書をわざわざ取り寄せたもん

相手はまさか虚言の履歴書だとは思ってないだろうからバレたら即内定取り消しよね
2022/06/27(月) 18:34:45.63ID:1liFZbMp0
>>879
毎年有名大学卒業なのに資格試験で長期無職になるやつ一定数いる。税理士試験の勉強してて会計と税務わかってるなら職歴の代わりに知識も評価対象になる。学歴や人間性もまともなら正社員採用普通にあるよ。

言っとくけど税理士試験勉強してましたで専門知識不要の職での採用ってことにはならないからな。ガチガチの専門職域での採用となるので嘘だと100%バレるよ。
2022/06/27(月) 20:07:55.50ID:6TuCItNzd
>>879
学歴と前職の詐称は絶対ダメなのが鉄則
2022/06/27(月) 21:35:54.92ID:GQLmlXC9a
そうなのか
もう無理だな

日雇い派遣も厳しいわ
完全に詰んだ
2022/06/27(月) 22:45:30.82ID:6TuCItNzd
>>884
日雇い派遣はさすがに大丈夫だろ。何か闇抱えているのか?
2022/06/27(月) 22:57:54.59ID:hizBqOjM0
詐称がバレたら取り消し、正直に書けばほぼ不採用だがそれでもし受かってしまったら「あいつ長期ニートだぞ…」などと言われる
ならいっそ詐称してしまえばいい
887名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3f12-XsAS)
垢版 |
2022/06/28(火) 01:35:48.61ID:DUbM8OfP0
>>885
日雇い派遣は別の仕事で年収500万以上ないと出来ないんじゃなかった?
安定しないから副業専門縛りがついた。
2022/06/28(火) 02:43:26.30ID:HIuPQmbkd
>>887
他にも認められる条件あるけど、ちょいと嘘ついても全く問題なしで働けるよ。ばか正直に生きてたらいきていけないよ
2022/06/28(火) 02:56:26.69ID:dEpfzyY20
日雇い派遣ってそんなことになってんのか知らんかった
890名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sad3-7uco)
垢版 |
2022/06/28(火) 10:14:37.78ID:ORbT37cQa
関東地方が梅雨明けしたらしいぜ?マジかよ 笑

スーツ着て、外歩くの地獄だろう
2022/06/28(火) 10:36:46.56ID:yfqN0HCG0
外の風景がいつで止まってるのか知らないけど
スーツ来てる人なんて、ほとんどいないぞ
2022/06/28(火) 14:09:17.29ID:HLP+T6CN0
>>890
なら作業着で仕事すれば
893名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sad3-7uco)
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:48.79ID:ORbT37cQa
就活する時、スーツ着るだろう?
2022/06/28(火) 15:29:10.03ID:yfqN0HCG0
正社員ならスーツわかるけど、バイトなら清潔な格好でいいと思うよ
だとしても40代なら、ジャケットとクールビズでも余裕でOKだけどね

40過ぎの人がピシ!っとスーツきて、履歴書真っ白だったら
それこそギャップが・・・
895名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:04:05.85ID:6HX7pv/Od
お前らって自分の体裁保つ為ってだけで
いとも簡単に経歴詐称するのに
会社が求人票で少しでも偽ったりすると烈火の如く怒るよな
どういう神経してんの?脳バグってねえか
2022/06/28(火) 22:39:22.47ID:jqCeEyn+0
どうせ会社の方が絶対的に強いんだから経歴詐称ぐらい別にいいじゃん
897名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:52:47.43ID:6HX7pv/Od
>>896
また会社もどんどん嘘の条件で出してもいいと思うけどね
お互い様だろうし騙しあって潰れ合えばいい
2022/06/29(水) 07:53:49.53ID:pYhXl0wYa
>>887
> >>885
> 日雇い派遣は別の仕事で年収500万以上ないと出来ないんじゃなかった?
> 安定しないから副業専門縛りがついた。


【雇用契約が30日以内の派遣は、下記の方が対象となります】
◆60歳以上の方
◆雇用保険の適用を受けない学生の方
◆年収500万円以上の方(副業として働く方)
◆ご自身が主たる生計者でなく、世帯収入が500万円以上の方
2022/06/29(水) 09:18:59.75ID:TJGGTVE/0
時間はあっという間
涼宮ハルヒのアニメがもう15年前やで、びっくりでしょ
みなさん20代でしたよね
それから寝て起きたらもう今ですよ

また、寝て起きたらすぐ15年でしょう
60手前です
本当に次の15年は、ちょっと頑張らんとまずいっす
900名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3f10-nTrM)
垢版 |
2022/06/29(水) 11:28:44.59ID:Kxj2I5oJ0
子供部屋からの意見だけど、別にそこまで無理して働く必要性なんてあるかどうか?
2022/06/29(水) 11:37:31.20ID:TJGGTVE/0
全然働かなくていいと思うよ
2022/06/29(水) 13:15:51.32ID:92WZJrDOa
>>456
DODAから荷揚げなんかの湾岸労働者、半ヤ○ザの仕事のスカウト来てビビったわw
903名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sddf-KtXV)
垢版 |
2022/06/29(水) 16:03:21.82ID:3T08f7Lkd
>>899
まじかいな
2022/07/01(金) 19:53:46.19ID:gVUSG2g/0
>>224

親ガチャってのもあると思うけど
その子も努力をしたんじゃない?
2022/07/02(土) 18:16:38.23ID:YO8ePqXk0
ビルメンとタクシードライバーやるならどっちがいいですか?
2022/07/02(土) 23:05:27.93ID:sRbbA5H00
前に働いたとこから約2年空白出来ちゃって
もうどうしたらいいのか分からん…
2022/07/03(日) 02:44:03.02ID:5HaOyT3+0
まぁ、コロナ禍だったんで平時の2年よりはよっぽどゴマカシやすいでしょう
2022/07/03(日) 02:50:45.94ID:I6hn3Fa9d
2年くらいどうにでも出来る。問題は気持ちだけ
2022/07/03(日) 07:25:03.23ID:wEQoFa2k0
>>904
コピペっぽい224が本当の話として
いじめられてて精神状態ズタボロだったろうに
そこから医学部受かってちゃんと進級して卒業して国家試験受かって
職場の人とちゃんとコミュニケーションとれてるのは大したもんだわな
まあやっぱ女性は根本的にコミュ力が高いのかなーとも思うが
2022/07/03(日) 10:41:36.33ID:A56QBPsC0
>>905
タクシーは23区在住かそれ以外かで話が違ってくる
23区のタクシーは高収入
2022/07/03(日) 16:43:07.80ID:k/CV+xCy0
>>910
ありがとう

ならビルメンよりタクシーの方がいいのかな
2022/07/03(日) 20:55:00.24ID:psoLoCLja
ビルメンなんて未経験なら契約社員とかで入社になるけど月18からなんてザラ

タクシー運転手なら未経験でも頑張れば月30はあるだろ。頑張り次第では月50もいける。ビルメンで月50なんて余程の大手企業以外無理だよ

圧倒的にタクシー運転手だな
2022/07/04(月) 00:17:15.90ID:t/n5ELQQ0
圧倒的か

ありがとうタクシー目指すよ
914名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd4a-7n7K)
垢版 |
2022/07/04(月) 00:20:42.23ID:OMrs1Ee7d
タクシー強盗きたら戦えるの?
915名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8a12-9ZeA)
垢版 |
2022/07/04(月) 02:11:18.91ID:P3qkv2140
>>898
X◆60歳以上の方
 → 30代程度じゃ偽装不可
△◆雇用保険の適用を受けない学生の方
 → 放送大学生の無職でいけそうだが入学金がない
◎◆ご自身が主たる生計者でなく、世帯収入が500万円以上の方
 → 親が次第で可
2022/07/04(月) 07:59:14.88ID:t/n5ELQQ0
>>914
護身用ナイフで戦えば
917名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-Ezse)
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:38.25ID:Lvronik9a
ほとんどの人間は成長したいと思って成長するものではない。このままでは死ぬかもしれないホームレスにるかもしれないという極限状況まで追い込まれて成長するしかない状況で仕方がなく成長するらしいぜ
2022/07/05(火) 09:02:18.18ID:sPLVkJFz0
さすがにそれは極端だろ
成長という言葉をどうとらえるかによるけど
普通は日々の小さな積み重ねで色んなこと出来るようになっていくだろ
2022/07/05(火) 09:33:39.19ID:1dw+u2NF0
>>917
おっすおら悟空
2022/07/07(木) 02:35:49.74ID:jC44FCbg0
ビズリーチの社長が40歳の若さで急性心不全で亡くなったそうだ
お前らが生きてる今日は
あの人が生きたかった明日なんだよ
今日が最後の日という気持ちで行動してみろよ
921名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sacf-Ezse)
垢版 |
2022/07/07(木) 16:04:04.78ID:XyGBxZfva
社長は金は良いけど、ストレスやプレッシャーが半端ないだろうし、金良くてもやりたくないよな
922名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sdaa-9ZeA)
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:51.58ID:149+0GZsd
ビズリーチに相手にされるような人間になりたかったなぁ
2022/07/09(土) 06:42:40.43ID:omrDFEGp0
>>920
ワクチンかな?
2022/07/09(土) 12:22:10.29ID:5ri8TpU40
>>923
横からだが、元々心臓に持病があったらしいよ。
ただ、高校時代からの同級生とのプライベートゴルフだから
楽しみに出て行ったら、ゴルフ場で倒れたらしい。
ゴルフは体をひねって力を入れたり、急斜面を歩いたりと、
心臓や血圧などに持病がある人は危険らしい。
あんな大金持ちでも40歳で死んでしまってはねぇ。
俺らみたいなそこに雇われる非正規貧乏が生き延びてしまって。
まぁビズリーチは割とハイスペック用の派遣だから、俺らには無縁だが。
925名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd03-W1nR)
垢版 |
2022/07/09(土) 14:33:05.58ID:fuGIq019d
そういえば仰天ニュースで早朝ゴルフで死にかけたのを見たことあるな
朝のスポーツは危険だそうな
2022/07/09(土) 17:34:27.61ID:RIl7xFkBd
数年前にタレントの笑福亭笑瓶もゴルフ場で倒れてドクターヘリで緊急搬送されたよね
確か急性大動脈解離だったと思う
2022/07/10(日) 16:24:18.68ID:ZlscDjgG0
>>924
暑くて脱水にもなるしな
928名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa09-p/wT)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:13:49.69ID:yvjX6yUEa
肉体労働は不安だよね。身体にガタ来たら医者から肉体労働は辞めろと言われるわけだ…でも出来ることは肉体労働だけだから、仕事できなくなってホームレスになってしまう…ホームレスの多くは肉体労働者が多いらしいみたい
929名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a3fd-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 06:32:52.55ID:Jck5NEOu0
氷河期世代だけどゆとり世代のバイト先輩に
マウント取られまくって嫌になって辞めたよ
雇用保険も貰えないし
また引き篭もりに戻るよ
2022/07/14(木) 07:18:53.86ID:AcdQmo8U0
何無しの覗いたら今の日雇い派遣は変に条件厳しくなってるって見て初めて知ったわへーってなった
2022/07/14(木) 08:52:46.09ID:vy5z3JAC0
>>928
たとえ肉体労働でも雇用形態がきちんとしてて会社が厚生年金とかちゃんとやってて
退職金も出るなら別に詰まねえわけよ
2022/07/14(木) 09:10:06.55ID:Jtj0rkyx0
>ゆとり世代のバイト先輩に
>マウント取られまくって嫌になって辞めたよ

耐えればいいのに、ていうか何も感じないでしょ
重要な人に言われたことなら気にすればいいが
どうでもいい人のマウントなんて猫か犬に鳴かれてるぐらいに思えない?
そんなやつの影響で職失うとかおかしいでしょ
933名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:29:38.05ID:2oecesUqa
マウントって、どんなマウントなんですか?身なりに金を掛ければ、舐められなくなると思います。オメガやロレックスの腕時計をつけて、最新の iPhone13、ブランドの財布や鞄を持てば舐められなくなる。
2022/07/14(木) 12:50:58.32ID:wbEiRaQ40
電気工事士だけは取ったけど職歴なしなんてビルメンやとってくれんよな
電験三種あっても無理なのに
2022/07/14(木) 14:17:33.18ID:vy5z3JAC0
単に新人で仕事知らんから教えられてるのをマウントとられた!って癇癪おこしてそう
自分が新人を指導する立場になるとわかるよね
936名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd43-mOYx)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:24:53.39ID:vnelpYLAd
ようやくバイト落選通知来た
封書で来るとかめんどくせ
2022/07/14(木) 19:57:16.23ID:HGgdg2bfd
落ちても通知くるだけ良いよ
今まで何件かは落選すると一切連絡してこない職場もあるからムカついてた
当然ハロワにはチクリ報告するけどね
2022/07/14(木) 23:17:14.36ID:4vMEdvT50
教えられるのに相応しくない内心、態度は隠しても伝わるから
クソみたいなプライドは捨てないとだめや
939名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 23bc-uScL)
垢版 |
2022/07/15(金) 08:26:53.54ID:IkmL2oQh0
政治家「氷河期世代?自己責任だろ。まずは自助。今まで何やってたんだ」今、政治家「頼む。命だけは助けてくれ」 [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657764054/
2022/07/15(金) 14:56:32.61ID:oLij8waE0
工場も派遣で夜勤と2交代ばっかだな
これはキツイぞ…
マジで日本しね…
2022/07/15(金) 16:43:03.99ID:oLij8waE0
東京とかで全国から募集してるような仕事ってないのかな
どうやって検索すればいいんだろ
2022/07/15(金) 17:31:22.85ID:oLij8waE0
めちゃめちゃいい求人が出てた…
けどこんなん倍率100倍以上か既に決まってるカラ求人なんだろうなぁー…
クソゲ…
943名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd03-W1nR)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:13:43.19ID:GMNYYNOId
「転勤が退職のきっかけ」6割超 コロナ禍、若い世代忌避感 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657872605/
2022/07/17(日) 14:06:02.96ID:O9SIWZJ30
やっと、弱小企業の正社員でデスクワークに就けた48歳。
でも、額面23万で手取りは18万。
年齢を考えれば絶望的な薄給だが、これからの年齢や体力を考えれば
事務所でデスクワーク出来るのは最後のチャンスだろうし、
自由にコーヒーやお茶飲んで、雑談しながら働けるのも社員だからこそだろう。
いろいろ不満も出てくるけど、トータルで考えたら辞める勇気は出ない。
額面23万を倉庫や肉体労働で稼ぐのはすごく大変だと思うからさ。
まぁ、次元の低いところにいるのは変わらないけど、氷河期だし仕方ないよね。
2022/07/17(日) 15:45:45.61ID:ccuWv5dk0
>>944

おめでとう!
やったじゃん!

希望の職種につけたんだし、
もっと高給だと事務でもかなりきつい仕事の場合もあるから
良い選択できたんじゃない?

もう働いてんの?
これからなら、お局には気をつけてね。
仲良くしておかないと、せっかく見つけた職場から
排除される可能性もあるから。
2022/07/17(日) 18:37:44.95ID:fv+m67gF0
いいなぁー
あれだよな、スーツ着てできる仕事ってだけでいいよな
作業着とかバイトみたいな奴よりは優越感得られる
2022/07/17(日) 20:50:45.02ID:/IqCKUek0
この手の書き込みって毎回思うんだけど過程がほぼ書いてないんだよなぁ
結果よりもそっちの方を参考にしたいんだけどな
どういうスペックで履歴書や面接対策どうやったとかさ
2022/07/18(月) 03:29:47.00ID:VtzFHESx0
自分はそこの契約社員で、数年間、伝票整理や外務配達をやっていました。
口ごたえもせずに、ひたすら業務をソツなくこなして、遅刻や無断欠勤も無し。
外務配達が早く終わって時間があれば、事務所で社員の仕事を手伝ったり、
電話が鳴れば2コール以内に対応したり、社員に近い感じで補佐していました。
同じ契約社員でも、外でサボって帰ってこない人とかもいるので、
そういうところで差が付いたと思います。3月になって、人件費削減で
契約社員を解除することになった時に、事業所長から「君はこのまま社員で
働く気は無いかな?助かるんだけど」と言われてOKしました。
近くで見ていて社員業務も6〜7割は理解していたのと、社員側も
歓迎してくれたので入りやすく。48歳を考えれば、給与とか安くても
こんな感じの内勤社員はラストチャンスだろうと思いましたので。
949名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sdda-+u9T)
垢版 |
2022/07/18(月) 03:51:51.07ID:AM1nrljrd
>>948
やったじゃん
2022/07/18(月) 04:37:00.79ID:gOl1cnTE0
>>948

なるほどね、契約社員から正社員登用ね!
良いじゃん、仕事を評価されてるから叶ったことだよ。
これからも頑張ってね!
951名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa39-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:21:14.82ID:WmuULfUEa
40代・単身世帯の貯蓄(金融資産を保有していない世帯を含む)
 ・金融資産非保有:35.7%
 ・200万円未満:20.6%
 ・200〜400万円未満:7.8%
 ・400〜700万円未満:7.5%
 ・700〜1000万円未満:5.0%
 ・1000〜1500万円未満:6.1%
 ・1500〜2000万円未満:4.5%
 ・2000〜3000万円未満:3.9%
 ・3000万円以上:5.8%
 ・無回答:3.1%
平均値:818万円 中央値:92万円
2022/07/18(月) 08:31:42.21ID:FicVZxHh0
>>944
明るいニュースじゃないかおめでとう
正直地方民だと事務で額面23は結構貰えてる様に見える
2022/07/18(月) 22:55:46.02ID:gBZZleEJ0
>>944
凄いけど額面23万ならビルメンとかでも可能じゃないの
2022/07/18(月) 23:11:44.88ID:VtzFHESx0
>>949
>>950
ありがとう。まぁ、もう年齢的に定年まで行くか、辞めたら人生オワタ
の二択になりそうだから、出来るとこまで頑張りたいです。
>>952
都内なので、正直年齢的には厳しいです。額面で35万とか40万近い人が
年齢の相場でしょう。でもそれは長く続けて昇給した人でもあるので、
自分は新人同然ですから、23万でも仕方ないです。細々生きるしか。
>>953
探せばいろいろありますよね。でも、自分はギックリ腰とか
睡眠時無呼吸症候群とかもあって、肉体系は厳しいんです。
日中の体力が持たなくて。デスクワークならばなんとか夕方まで持ちます。
2022/07/18(月) 23:38:22.21ID:yh/2L6cBr
>>951
40代の給料や年収の相場ってどうなってる?
956名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 55a6-Gjai)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:14:19.52ID:dtk37aV20
新聞広告で派遣の説明会のチラシが複数入ってるけど
今ってバイトとか派遣のシーズンなんだろうか?
こういうの行けば何でもよければ派遣の仕事なら決まるのかな
957名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1a35-TsVX)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:10:57.59ID:3jwvgW/f0
男性で事務なんてありえるんか
2022/07/19(火) 14:08:55.31ID:JnaKC6ERd
>>957
必要なのは性別じゃなく技術や能力だから充分有り得る
2022/07/19(火) 14:40:49.23ID:j1ekB3HR0
事務は若い女性雇って安く済ませたい会社が多いだろうけど
おじさんばっかりの職場だと応募しても女性が来てくれないだろうから
そうなると男性でも採用することあるんじゃないか
2022/07/19(火) 21:17:22.27ID:dtk37aV20
工場の派遣の募集がほとんどだけど
10年前とかと比べたら時給が無茶苦茶高いのは何なんだろうな
昔だとキツイ重作業でも時給1200円くらいだったのに1500円とかがほとんどとか
まぁ2交代制の夜勤込みの数値かもしれないけど
ガイジンに任せるのは嫌な仕事なのかな
ガイジン抜きで考えると労働者不足なのかもしれん…
ただ、今はまだ40代でいいけどここで派遣こじらせて50代60代でもしクビになったら工場派遣すら雇ってもらえなくなるかも、と思うと
ここらで正社員なっといた方がいいのかなーと思ってしまうわ…
派遣も3年でクビにされたら困るし…
961名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5a10-A2zY)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:39:19.64ID:NYFbN2qJ0
頑張って下さい!
2022/07/20(水) 11:53:00.05ID:nkLeh9520
就職先のことより、
本当に、皆と同じように、「週5で働いて2日休むを継続できるのですか?」

この自己確認は大丈夫ですか?
職種とか雇用形態とか、そういうの以前の部分だけど
解決すべき大切な要素
2022/07/20(水) 14:23:08.81ID:tsvu/+g70
だめだわ
派遣しか出てねえ
派遣法を作った自由民主党はやっぱとんでもない売国政党だよ
まぁ野党も結局裏では仲間なんだけどな
時給とか見るだけで吐き気がする
40超えてなんでこんなことしなきゃなんねーんだろ
2022/07/20(水) 15:22:52.59ID:NsKF02CQ0
自決するしかないよ
2022/07/20(水) 15:52:58.34ID:nkLeh9520
>>963
時給ではないお金を生み出せるスキルだったりノウハウあるの?
派遣しか出てないんじゃなくて、派遣しか無理なスペック問題じゃ・・・
ビズリーチなら色々なポジションありますよ
2022/07/20(水) 17:08:07.80ID:+SFJAKZc0
>>965
お前は引っ込んでろカス
967名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa39-37ZD)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:56:34.01ID:ZCCyBuuSa
派遣ばかりだよな
2022/07/21(木) 11:30:44.22ID:7LPDGnwG0
メールで履歴書出したら面接時履歴書持っていかなくていい?
紙の履歴書持ってい送ったわけじゃないからやっぱ必要なのかな
2022/07/21(木) 19:33:38.42ID:EDnMTiKl0
>>968

持っておいた方がいいよ。
担当によっては「まだ見てねーやw」ってこともあって
俺はその場で渡したことがある。

用意がよかったのか、良い感じの面接で内定ももらえた。
2022/07/21(木) 22:37:56.63ID:LHNabCuj0
>>960同一労働同一賃金というものの恩恵だと思うよ
てか、今までが低すぎたんだよ
971名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5a10-A2zY)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:53:29.41ID:3AU2eToG0
塗装屋さんになりたい
2022/07/22(金) 16:33:27.50ID:+4FCJ5JC0
リクナビネクスト登録してみろ
職歴が薄ければ薄いほどタクシー会社からオファーくるぞ
10年勤め上げたら個人タクシー開業のクラスチェンジ可能だろう
2022/07/22(金) 23:24:40.30ID:TTJBpLoN0
次受けるとこ落ちたらアテが全く無い
いい求人出るのを待ってる訳にもいかないし
覚悟決めて工場かトラックか夜勤か
やるしかねーわもう…
くそげ
2022/07/23(土) 12:37:18.36ID:xRn54vsJd
製造派遣は気楽だけど正社員工員様からはばかにされたりかわいそうと言われたりみじめな気持ちになるよ
でも仕事かんたんで気楽
2022/07/23(土) 17:05:09.14ID:+wWDHSsv0
>>972
タクシードライバーって楽なの?
2022/07/24(日) 00:06:09.83ID:Hbp4dpml0
とりあえずあれだ
バイトしながら正社員探した方がいいな
まともな仕事探すのは時間がかかりそうだ
2022/07/24(日) 17:37:20.92ID:01bg0lbj0
でバイトで消耗して時間とられて就職活動がままならないわけよな
2022/07/25(月) 14:43:26.79ID:6BZCPr8I0
これから老健の面接だ
経験もいくらかあるがさてどうなる
979名無しさん@毎日が日曜日 (スッップ Sd33-1HOL)
垢版 |
2022/07/25(月) 15:31:46.14ID:b2K0wDW3d
>>978
資格はありますか?
2022/07/25(月) 16:34:11.00ID://cKkcm90
正社員登用制度あるバイト探せば?
2022/07/25(月) 19:57:38.88ID:Iyj4vzWL0
絶対そういうのって罠あるよな
2022/07/26(火) 10:41:34.66ID:okWBkKSH0
>>979
実務者研修と経験2年半ある
2022/07/26(火) 12:08:01.25ID:kb0xNnJa0
タクシー
住宅営業

この2つの業界は職歴薄くても正社員可能
バイトするより踏み台就職して正社員職歴つけてから転職のほうがいいと思うよ
2022/07/27(水) 19:53:38.38ID:I3m00oYF0
内定の連絡きた
老健から特養に転向することになった
転職エージェント使うと話が早い
2022/07/28(木) 09:09:26.54ID:S2peciE/0
内定が来てしまうとやる気が無くなるっていうのは本当ですか?
986名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/01(月) 03:12:28.79ID:tKw6Fjhw0
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜ理解できない?
答えろよカス!
987名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/01(月) 03:13:01.38ID:tKw6Fjhw0
答えろよカス!
2022/08/01(月) 09:25:29.79ID:upG5Fiao0
うるせえカス!
989名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 25a6-G1eK)
垢版 |
2022/08/01(月) 10:49:13.58ID:u1PE6mRg0
あー面接落とされた
若い方取るなよボケ
990名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd7a-QIpb)
垢版 |
2022/08/02(火) 13:14:22.96ID:Wj1akh94d
インディード求人

ペットボトルのラベル貼り
月収32万〜34万
とか
求人サイトは会社ちゃんと調べて載せてんのかと小一時間問い詰めたい
2022/08/03(水) 09:35:19.52ID:8yREOHRD0
ひどすぎるなwww
実際応募したらどんな現実が待ってるんやろ
992名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa09-gfjT)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:42:44.46ID:VdIgS3qaa
50代独身の貯金の平均値が1067万円なのに中央値が130万円…マジか…どうりで休みの日も副業でバイトするわけだ…
2022/08/03(水) 10:21:35.36ID:VzjuOx1d0
50代ともなれば親の遺産相続やら死亡による保険金で一気に潤うパターンが多いからな
殆どの人が自力で貯めてる金なんて正にその中央値通りだと思うぞ
2022/08/03(水) 10:58:55.29ID:8yREOHRD0
独身か
離婚して慰謝料払ってる人も含まれてる?
2022/08/03(水) 17:38:40.23ID:Ux3n5x/P0
独身なのに50代で金無いってさすがにおかしくないですか?
996名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/03(水) 18:10:07.83ID:IFvy8JDn0
死ねしかないんだよ俺たちは
997名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/03(水) 18:10:48.16ID:IFvy8JDn0
なぜ理解できない?
998名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6524-MJbA)
垢版 |
2022/08/03(水) 18:11:20.64ID:IFvy8JDn0
答えろよカス!
2022/08/03(水) 18:27:06.82ID:dSFiaIfb0
黙れカス!
2022/08/03(水) 19:39:04.43ID:OP7YltOZ0
それより俺44才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 407日 14時間 31分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況